この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くる
2016/10/25 18:55
一年に三回のトランの会が、11月12日(土)3時〜アイーナであります。(参加費300円)
お茶とお菓子をいただきつつ、みんなで会話をしましょう、という会です。
前回は8名ほど集まってくださり、
一時間では語りきれないほどでした(^o^)v
今回も同じ悩みをもつみんなで、いろいろお話し出来たら嬉しいです!
この日空いてるよ〜、って方居ましたらぜひ参加してみてください(^^)d
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
みかさち
2016/11/04 19:13
はじめまして(*´∀`)
こちらの掲示板を使用するのが初めてで…何か不手際があったらごめんなさい。
身近に不妊のことを話せる人がいないので、
同じような思いを抱える人とお話してみたいです。
そのトランの会に参加するにはどのようにすればいいんでしょう??
くる
2016/11/05 08:29
みかさちさん、はじめまして(*^O^*)
私はトランの会に4回ほど参加しましたが、悩みを話せるお友だちも出来てだいぶ気持ちが楽になりましたよ!
みかさちさんにもお逢いしたいです♪
トランの会は、岩手県立大学主催で、
アイーナキャンパスで12日3時からあります(*´ー`*)
助産婦さんがいて、初対面のみんなを上手にまとめてくださいます。
連絡先のせて良いかわからなかったので、
「岩手県立大学 トランの会」
で検索してみてください!
詳しい事が載ってますf(^_^)
みかさち
2016/11/05 17:43
くるさん、詳しく教えていただきありがとうございます!
調べてみたところ、申し込みの締め切りがまだだったので安心しました。
7日に胚盤胞の移植を控えていることもあり、もう少し考えてみてから申し込もうと思います(*´ω`*)
くる
2016/11/05 21:02
みかさちさん、移植目前なんですね(^^)d
良いイメージを持って、温かくして、お迎えしてきてくださいね!
私は移植6回を越え、そろそろ心折れそうですが、あと1回だけ頑張ってみようと思います(>_<)
体調とご都合良さそうでしたら、12日お合い出来れば嬉しいです(*^^*)
みかさち
2016/11/05 23:44
私は今回が3回目の移植です。
期待しすぎて落ち込むのが怖くて、悪い方にばっかり考えてしまっていたので、「良いイメージを持って」の言葉にハッとしました。
ありがとうございます!
お会いできましたら、そのときはよろしくお願いします(*´∀`)♪
みかさち
2016/11/08 09:29
12日、参加することにしました!
今回、移植した卵の質が悪く(5日目にして桑実胚でした)、今回もダメだろうなと諦めモードな上に
質が悪いのしか採れないならこれ以上治療しても無駄なんじゃないか…と、ちょっと弱気です(´;ω;`)
参加される方とお話して、少しでも気持ちの整理がつけられればなぁと思っています。
くる
2016/11/09 05:24
みかさちさん、参加される事にしたんですね♪
私も回を重ねる毎に卵のグレード下がってますが、今までで一番低いグレードの時に妊娠反応が出ました。
(残念な結果になってしまいましたが...)
可能性のない卵は移植しないと思うので、希望は捨てないで良いと思います(゜-゜)!
でも、これ以上傷つかないために、
あえて期待せず、ダメだったときの事ばかり考えてしまう...というような気持ちはすごくわかります(。_。)
12日、いろいろお話ししましょうね!
ぐり
2016/11/09 10:36
はじめまして。こんにちは。
今年から不妊治療を始めたのですが、周りに話せる人がいなくて、ほかの方の話を聞いてみたいと思っていました。
1人での参加でも大丈夫でしょうか?皆さん、ご主人やお友達と来られますか?少し心細くて…
くる
2016/11/09 12:02
ぐりさん、はじめましてf(^_^)
トランの会はみなさん一人参加ですよ〜
悩みの内容も一緒ですし、
初対面の方でも、
まとめ役の助産婦さんもいらっしゃるので、
お菓子とお茶を頂きながらリラックスしたムードでお話し出来ると思います(*^^*)
ぜひ参加してみてください♪
ぐり
2016/11/10 12:56
くるさん、ありがとうございます。
参加の申し込みしました^ - ^
当日は、よろしくおねがいします♪
くる
2016/11/11 09:54
ぐりさんも参加されるんですね(*^^*)
私は少しお休みしていたのですが、再始動すべく、仙台の病院へ通うバスの中です!
みかさちさん、ぐりさん、明日はお逢い出来るの楽しみにしています(^o^)v
© 子宝ねっと