この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しま☆しまじろう
2009/10/19 11:03
今年春、盛岡から県北に転勤しました。
私は、多のうほう性卵巣で結婚4年目です。
夫の転勤により、青森県内の病院に転院しましたが、そこでの治療がどうしても納得出来ず悩んでいます。
産科が主のようで、不妊治療についての説明は、先生ではなく看護師からしかなく、言動が冷たく不親切で行く度に悲しい気持ちになります。
体外受精の説明書を渡され、次の生理から開始する事になりましたが、質問しない限りは説明が全くなくて、点鼻薬を出されましたが、何の薬で副作用はどうなのか全く解らない状態です。
精神的に経済的に負担が大きい事は覚悟してたけど、先生やスタッフの方にこれまでは支えられてきましたが、今は逆に不満や不安でいっぱいです。
今病院を盛岡に戻せば、治療もやり直しになりますし、片道2時間半の通院が出来るのかどうか不安な一面もあります。
皆さんのご意見を、お待ちしています。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
みやび☆ん
2009/10/19 20:15
こんばんは。はじめまして、みやび☆んと申します。
私はIVF治療です。
産科が主で、不満がつのり不安で悲しい気持ちになってしまうような病院・・・正直私なら行くのやめるかもしれません。
不安な治療なのに、余計に不安で、妊婦さんも普通に目にしてしまうなんて私には耐えられないと思うからです。
盛岡まで片道2時間半の通院もかなりキツイですよね。往復5時間!!!お仕事されているなら余計大変だと思いますが。。。
青森県内で、もう少し近場で、他のクリニックはないのでしょうか??
青森の掲示板も覗いてみましたが、あまり情報がないですね(>_<)んん。。
しま☆しまじろう
2009/10/19 21:48
みやびんさん、お返事ありがとうございます。
ここは、県北沿岸で高速はないんです。でも、実家は盛岡だから採卵したり移植の時は、実家に泊まれます。八戸が近いので八戸の病院にしたんです。高度な治療をするとこは一箇所しかないみたい。後は、弘前や青森市に行かなければなりません。
今日、以前通っていた中○橋のクリニックに電話して受付に事情を話してみたら、相談でも良いし一度診察に来る事を薦めて頂きました。とっても、嬉しかったです。やはり、岩手は良いなって涙が出そうになりました。
明日にも生理が来て体外受精だったことを考えれば、また遅れてしまうけど、やはり信頼できる病院で治療を受けたいです。
夫にも話して、近日中に相談に行く事にしました。
しま☆しまじろう
2009/10/19 21:56
みやびんさんの治療、IVFとはどんな治療なのですか?
やはり、盛岡で治療中ですか?
八戸の病院は、体外受精するのに3ヶ月前から予約が必要なんです。中の○のクリニックもそうなのでしょうか?
費用っていくらくらいかかるかご存知ですか?
八戸の病院は、体外受精で約15万円とネットなどに掲載してましたが、良く聞いたら実際は30万円以上かかると言われました。又、診察は予約制じゃないので待たされますし、この前は夫婦の採血だけなのに(3万円)一番最後に回されました。
みやび☆ん
2009/10/19 22:16
しま☆しまじろうさん、実家が盛岡なんですね。
私もです!!なので私も採卵や移植の時や通院の時、実家に泊まりに行ったりします。
治療お休み中でしたが、近々再開です。
体外受精を考えて〜のスレたててますのでそこで色々お話させていただいています。
IVFは体外受精の事です。費用は50万弱です。
通院大変だと思いますが、心から安心出来るクリニック・治療が一番だと思います。
お互い頑張りましょうネ(*^_^*)
しま☆しまじろう
2009/10/21 14:08
みやびんさんも、盛岡ですか!じゃあ、もしかして病院でお会いしてたのかも知れませんね。心強く思います!!
体外受精、私は初挑戦ですが50万近くかかるんですか・・・。経済的負担は大きいですね。しかし、安くやる病院となると大学病院又は、設備や人員のあまり整わない病院になるのかもね。今回それを実感しました。
© 子宝ねっと