この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
もも
2013/07/22 17:18
結婚してもうすぐ5年を迎えようとしています。33歳です。
一度も妊娠したことありません(ToT)
いつかは自分の赤ちゃんを、治療頑張ってますが、なかなか結果出ません。
まわりはどんどん子宝に恵まれ、自分だけが焦ってます。
こんな気持ち他には吐き出せないので、どなたかお話しませんか?
過去ログは返信できません
リコピン☆
2013/08/06 00:15
ももサン。こんにちは!!
その気持ちすごくわかります!!
わたしもまったく同じように焦っていますから。。。(--;)
もも
2013/08/10 12:24
リコピンさん、はじめまして!
焦りますよね〜(´;ω;`)
周りには焦れば赤ちゃんきてくれないよ!って言われるけど
でも、結婚してすぐ妊娠したとか聞くと、なんで自分だけ。。。って自分を攻めたり
ストレスは大敵なのに(T^T)
リコピン☆
2013/08/18 23:34
ももサン、すごい気持ちわかります!!
自分より後に結婚した友達が妊娠したとか聞くと落ちますよ…なんで自分だけ…って攻めて…またストレス(--;)
ももサンは何処住みなんですか?!
わたしは盛岡です(^-^)
もも
2013/08/21 22:29
リコピンさん
私は滝沢村に住んでますよ〜(*^^*)近いですね〜(^o^)v
最近治療に加え漢方薬もはじめてみました♪少しでも体にいいことしたくて(*^^*)
絶対ママになってやる!って意地ですp(^^)q
リコピンさん調子どうですか?
リコピン☆
2013/08/23 13:23
ももさんこんにちは!!
滝沢にお住まいなんですね!!割と近いかも!!よろしくお願いしますねぇ♪
漢方薬ってどうです!?
私は、今年中に、ステップアップを考えてました!!まだ、旦那さんと話し合い中ですが…お互い早くママになれたらいいですねぇ(^^)
もも
2013/08/25 12:25
リコピンさん
こんにちは♪
漢方薬飲みはじめてから調子いいですよ(*^^*)
私の場合はイライラを押さえられてるんで、まえよりは穏やかに過ごせてるかなって思います(^o^)v
ステップアップ検討中なんですね、旦那さまとたくさん話し合って下さいね♪
私は今度は10月に顕微受精にチャレンジしますよ♪
リコピン☆
2013/08/26 15:39
こんにちわ!!
漢方薬いいよ!!ってまわりからも聞きます!!わたしも試してみようかな♪
不妊治療って先がみえないしストレスばっかり溜まりますよね(--;)
なんで自分だけって…
顕微受精にチャレンジするんですねぇ!!
お互いがんばりましょうね(^^)(^^)
もも
2013/08/29 20:49
リコピンさん
こんばんわ♪
漢方薬オススメです(*^^*)私は八幡平の薬局に行ってますが、漢方の先生の話は本当ためになってますよ♪
イライラがなくなるかんじです(^o^)v
また頑張ろうって、なりますよ(*^^*)
ひさひと
2013/08/31 16:08
始めまして。私は八幡平市に住んでます42歳の不妊治療中の私です。今はサクラウィメンズクリニックに通ってます。以前は医大に行ってましたが、なかなか進まないのでセカンドオピニオンでサクラに通ってます。サクラに通ってても、やはりまだタイミングしか出来なくて。でも諦めたくないので通ってます。卵が出来なくて困ってます。八幡平市の漢方は近いからか逆に行けなくて困ってます。
もも
2013/09/01 10:32
ひさひとさん
こんにちは♪初めまして(*^^*)
私もサクラに通ってますよー!
近いと行きにくい・・・あるかもしれませんね(ToT)
私も漢方は興味あったけど、なかなか通いずらいなぁ、って思ってたんですが、旦那が急に行ってみよう!と言い出したために通いはじめました(^^)
医大もやはり混んでるんですか?
ひさひと
2013/09/03 10:48
ももさんお返事ありがとうございます。
医大は産婦人科と不妊治療と同じ待合室なので正直キツいし、不妊治療の担当の先生が5〜6人居て予約した日に行くたびに先生が違うのがイヤでした。妊婦さんが子供連れとかだとへこむ。その分サクラだと専門だから子供連れが少ないから良い。ただ最近妊娠された方が多くなって若干へこんでるかな〜。明後日11時に予約してるけどまた妊娠された人を耳にするんだろうなぁ〜。
もも
2013/09/03 14:19
ひさひとさん
こんにちわ(^^)
妊婦さんと一緒ってつらいですね(T-T)その点サクラは心配はないですね。
私は会計の時に紹介状を渡されてるのを見て、羨ましく思って帰りに泣いてしまったこともあります。
明後日受診なんですね!実は私もです(*^^*)
ひさひと
2013/09/03 19:13
こんばんは。
同じ日なんですね〜。でも時間は違うから(^_^;) 私は、太っててメガネかけてて老けてるんで。回りは痩せてる人ばかりなんで目立つんですよ。
漢方っていくらくらいかかるんですか〜?値段が、わかんないから何となく遠ざけています。私は卵酢とショウキT-1とマカと葉酸飲んでます。
もも
2013/09/04 13:14
ひさひとさん
こんにちわ♪
私も以前卵酢とショーキ飲んでました(^^)
漢方薬は、私の場合10日で1万位です。症状や高温期、低温期によって内容が代わるようですよ(*^^*)
正直高くてお財布事情が厳しいですが(´д`|||)
ただサクラの先生は漢方飲んでると言うと診てくれないと言う噂を聞いたことあります。なので私は話してません。というか、私の場合イライラして不眠になって生活習慣が乱れてることでホルモンバランスを崩してるようなので、安定剤的な漢方薬を飲んでますよ!
ひさひと
2013/09/04 16:47
漢方って高いんですね。卵酢とショウキも結構お金かかるんだけど私仕事今年3月に辞めて無職だからダンナの給料からと月4回程度のバイトから。でも漢方には、やっぱり夫婦で行った方がいいのかな?
リコピン☆
2013/09/04 23:45
ひさひとサン♪はじめまして(^-^)
皆さんサクラに通ってらっしゃるんですね!!私もサクラです(^-^)
漢方って思ってたより高いんですねぇ(||゚Д゚)ヒィィィ!
もも
2013/09/05 09:49
ひさひとさん
高いですよね( TДT)お財布の中身が寂しくなりましたよ〜…
私達は二人で行きました。基礎体温表と精子の検査結果もって(^^)
もも
2013/09/05 09:51
リコピンさんもサクラでしたか
ヽ(・∀・)ノ皆さんもしかして会ってるかも知れませんね♪
漢方高くて、はじめてのお会計のとき目が点になりましたよ( ・∇・)
ひさひと
2013/09/05 10:42
ももさんもリコピンさんもサクラなんですね〜。でも若いから私に比べれば全然大丈夫ですよ。
今日もサクラ混んでますよ。熱気で暑いです〜。
もも
2013/09/05 16:45
私も今日受診してきましたよ(*^^*)サクラはいつも混んでますね(´д`|||)
受診日は皆さん赤ちゃんに来てほしくて頑張って治療してるんだよなーって、私も頑張らなきゃ!と気合いが入ります(^^)
でも病院出てすぐ赤ちゃん連れを見かけるとへこたれたり(ToT)
そんな気持ちで今日も帰ってきました(。>д<)
リコピン☆
2013/09/05 18:11
お二人は今日受診だったんですね!!
そして、サクラはいつ行っても混んでますよね(||゚Д゚)
心が折れそうな時サクラ行くと皆さんも頑張ってるんだから自分も頑張らないと!って私も同じに気合い入りますよっww
旦那と話し合って年内に体外受精にチャレンジする事にしました!!次の診察で先生に伝えて予約も入れたいと思ってます!!
もも
2013/09/05 19:56
リコピンさん
とうとうステップアップ決めたんですね(*^^*)
私は早ければ再来週あたりから、自己注射開始ですよ♪
ひさひと
2013/09/05 21:07
ももさんもリコピンさんも凄いですね〜。頑張って下さいね〜。私は生理が来ない事を祈るばかりです。
リコピン☆
2013/09/06 00:29
自己注射とか副作用あるんでしょうか?!不安だらけです…子供の為なら痛くてもなんでも我慢してやる〜とは思ってますがやっぱりハジメは不安です(笑)
ひさひとサン!!私も毎月生理が来ないことを祈ってましたがどうしても来たいみたい…(--;)毎月ピッタリ来ますもん(;_;)
もも
2013/09/06 07:32
ひさひとさん
私も毎月ドキドキですよー(ToT)でも早く来たり、期待させられて裏切られたり…毎月生理前はストレスですよー
リコピンさん
副作用なのかな?私は過剰刺激になったのか、左右で20個卵できたんですけど、採卵直前はお腹が苦しくて、早くとってくれーってカンジでした(。>д<)注射薬によって注入のとき痛みがありましたね、でも赤ちゃんが来てくれるためって頑張って刺してましたよ〜
リコピン☆
2013/09/06 10:28
ももさん
左右で20はすごいですね!!
お腹パンパンになりそうですよね(^^;
お金もかかるし…色々と不安もあるけどやれる事はやってみたいので…
子供は、お金には変えられないですしね(^^;
早く旦那の分身抱っこしたい(^^)!!
もも
2013/09/06 11:39
リコピンさん
確かにお金の心配あります(´・c_・`)
日々節約でなんとか乗りきってます
(。>д<)
早く赤ちゃん抱っこしたいですよねー♪
リコピン☆
2013/09/06 12:01
ももさん
私たち夫婦も節約していかないとな…
ももさんは働いてらっしゃるんですか?!私は、前は専業主婦でしたけど治療費もかかるし今はフルで働いてました…(´・_・`)
もも
2013/09/06 19:49
私もフルタイムで働いてます(^^)
治療と仕事と家事と大変ですよー(ToT)
リコピン☆
2013/09/06 21:01
よくわかります!!!!(^^;!!!!
正直フルタイムだと平日半日とか休み貰うの毎回申し訳ないです… 夕方仕事終わってからだと間に合わないし↓
土日休みなのでなるべく土曜に行ってるんですが混んでて予約取れなかったりしますし(;_;)
パートも考えたりもしたんですけど…働けるうちは働かないと!!とか思ったりwwお金かかりますからね…。少しは余裕が欲しいし…私が頑張ればいい事なので(i _ i)
ひさひと
2013/09/07 05:58
ももさんもリコピンさんもフルタイムなんですね〜。私も前はフルタイムでしたが家でのストレスに加えて会社でのストレスが酷くなって吐き気するようになって渋々辞めました。吐き気や頭が痛くなって脳神経内科で見てもらったらやはりストレスですねと言われました。今は家でのストレスが、まだあります。でもこればっかりは、どうもならないから。治療費かかるから。
もも
2013/09/07 08:18
リコピンさん
そうなんですよ!気をつかうんですよ(ToT)
私もなるべく休みに合わせて受診するようにしてますが、なかなか合わないときもあり
周りはいいよーって言ってくれるけど、申し訳ない気持ちになりますね
(T-T)
ひさひとさん
お家でもストレスあるんですね(T-T)息抜きや発散できてますか?
リコピン☆
2013/09/07 09:45
ひさひとさん
お家でのストレスあるんですね(--;)もしかして同居ですか?!…お家に帰ってもストレスだと休まる所がないですよね(;_;)
ももさん
私の職場もいいよーとは言ってくれますが…やっぱり毎回申し訳ないです。
甘えるしかないですよね…
体外受精始まったら毎日注射に通うみたいですよね…冬道通うのがこれから大変ですよね…(i _ i)
もも
2013/09/07 13:03
リコピンさん
そうですよねー(´・c_・`)
私は注射自分でやってましたよ♪たまに病院行かなきゃいけない日がありますけどね( ・∇・)
気合い入れて自分に刺してますよ〜
冬は通院が怖いですよね(´д`|||)
リコピン☆
2013/09/07 13:37
ももさん
仕事で毎日注射に通うのが難しい場合は、自分で注射する!!ってゆう選択もあるんでしょうか?!
ひさひと
2013/09/07 13:42
ももさんもリコピンさんも自己注射した事あるんですね。私は無いです。
長男長女共に母親が嫌いで出ていき次男は病気で他界した為、仕方無く三男のダンナが家に残る事になったみたいで。姑現在83歳、家事一切出来ません。超古い家に住んでて超地獄ですが地震来ても壊れません。いまだに薪ストーブです。そんなんなのでストレスです。
リコピン☆
2013/09/07 14:01
ひさひとさん
お姑さんのお世話もしてるんですね…旦那さんにもサポートしてもらわないと大変ですよね(>_<)
そして、私の旦那の祖父のお家も薪ストーブですよ!!
治療も家事も仕事も両立するのってシンドイですよね↓
もも
2013/09/07 19:12
リコピンさん
自己注射できますよ!(^^)何人か自己注射用の袋を提げて通院してるの見かけます♪
注射の指導もしてくれるんで、私は自己注射のほうが合いますね(*^^*)
ひさひとさん
お姑さんのお世話もしてらっしゃるんですね!すごいです(^-^)
私はなかなかお姑さんとは合わないんで、避けてしまうんですよね、長男の嫁なのに…(T-T)
リコピン☆
2013/09/07 19:59
ももさん
自己注射の指導して頂いて私も自己注射にしてみようかと思います!!毎日通うとなると仕事にならないし…。
慣れですよね!?ww
ありがとうございました♪
これからも、色々教えて下さいね♪
もも
2013/09/07 22:00
自己注射頑張って下さいね♪
最初は怖いけど、慣れです(*^^*)
私は今、再来週からの注射のためにダイエット中です(^-^)
なんか浮腫むんですよー(T-T)私の場合は…
ひさひと
2013/09/08 11:50
ももさん、リコピンさん、お返事ありがとうございます。
私、八幡平市に嫁いで不妊治療の話出来る人が居なくて寂しかった。でも、ももさん、リコピンさん に話聞いてもらえるのが私の唯一の心の支えになります。ありがとうございます。どこまで治療出来るか、わからないけど1人じゃないって思えるから負けないようにしようって思います。
もも
2013/09/08 13:20
ひさひとさん
なかなか他の人には言えないですよね(T-T)だから私もここで話せるのが嬉しいです(^-^)
みんなで治療頑張りましょう!
リコピン☆
2013/09/09 13:20
私も今まで親以外誰にも相談できないし言えなかった…
なかなか他の人には言えませんよね!!
私もお二人とお話しできて嬉しいです!!
お互い頑張りましょうね(^^)
もも
2013/09/09 20:36
本当なかなか言えないですね(´-ω-`)
ここで愚痴ったりして頑張りましょうね(*^^*)
ひさひと
2013/09/13 11:37
ももさん、リコピンさんお元気ですか?
私は最悪です。体温が下がってしまいました。実は排卵したのがサクラ通って始めてだったので正直排卵したのが嬉しかった。でも姑とのストレスでイライラも、していました。体温下がった前の日に友達と近くの温泉行ったのがダメだったのかな?サッパリ原因が、わかんない。
もも
2013/09/13 18:14
ひさひとさん
こんにちわ(^^)
体温下がってきたんですか
悔しいですね(´-ω-`)
下がったときに私も何が悪かったのかなって考えて、その周期の治療を振り返り悔しい気持ちになります(T-T)
旦那さんには話してますか?
ひさひと
2013/09/14 11:44
もちろん話しました。ケンカしてしまいました。姑の事でブチキレました。体温下がったのは姑とのストレスもあるので。やっぱりイザとなるとダンナって優しくないんだと思いました。悔しくて涙ばっかり出ます。
もも
2013/09/15 07:02
妊活にストレスは良くないですからね(´-ω-`)
旦那さんとの子供がほしくて頑張ってるのに(T-T)
頑張ってる妻を優しくして欲しいですね(´-ω-`)
ひさひと
2013/09/15 08:00
普通そうですよね〜。
姑ババアも自己中だから私が妊活中って事も知ってるのに(教えてないけど気づいてるっぽい)見てみぬふりですから。
おかげで頭が超痛いです。
もも
2013/09/15 17:02
お姑さんは見て見ぬふりなんですね
(´-ω-`)
私の姑は「次は大丈夫だから!」といいます。
そんなの私だってそう思って治療してるから、余計なお世話だよ!って思います(T-T)だから、見て見ぬふりをしてもらいたいところもありつつですね。
実母ではないからこそ、難しいですね(´-ω-`)
ひさひと
2013/09/15 18:04
家の姑ババアは、私の嫌いな匂いをわざとつけます。昔の人なので顔に塗るクリームが超臭いんですよ。超吐き気が出るくらいで食欲0になります。
私の実家の母親には不妊治療してるから期待しないでと今年やっと話出来ました。ずーっと話せなかった。どんなに太ってても産めるんだから大丈夫だよと言われてて限界だったんで。家の母親は私を19歳で産んだから。
もも
2013/09/16 07:32
実母さんにはお話したんですね(*^^*)
いくら旦那の母とは言え、お姑さんは他人ですから、合わせるの難しいですよね(T-T)
実母にならバシッと言えることも言えないし(´-ω-`)
私の性格上他人との同居は無理なんで、ひさひとさんは凄いなぁと思います(^_^)
リコピン☆
2013/09/16 09:50
ももさん♪ひさひとさん♪おはようございます!
わたしも長男の嫁ですが同居は無理です…www
まだまだ二人とも元気なうちは同居は考えていません…いつかは同居するはめになるのかな…考えたくもありませんがwwwいくら旦那の親でもしょせんは他人ですからね(>_<)子供がいれば同居しても少しは気が楽なのかもしれませんが…ひさひとさんは凄いです!
もも
2013/09/16 14:20
リコピンさんも長男の嫁なんですね!
うまくコミュニケーションできてますか?
私は基本旦那経由でコミュニケーションとってます(*^^*)
旦那は嫁姑戦争が起こらないよう、極力接触を持たせないようにと一人で頑張ってます(´・ω・`)
台風近づいてますけど、皆さんのところは大丈夫ですか?
ひさひと
2013/09/16 14:37
今まさに台風近くで風が超強くなって来てます。超古い家は雨漏りが最悪です。不妊治療にお金かけてるし旦那しか働いてないし(私のバイト代はチョットだし)家を建てたくても厳しい状況です。
同居は最初は支払いが多いから仕方なくでしたが今は支払いも少ないからすぐにでも出たいんですが83歳を1人残せない態度を旦那がいる。姑ババアが家事全般出来るなら旦那もすぐ出たんでしょうけど。おかげでケンカが増えた。悲しいです。同居は旦那さんの両親が歳取る前が良いかも。歳取ってからだと、かなりキツいかもしれないです。私が、そうですから。晩婚で歳取った姑ババア付きでしたから。まぁ今どき家事全般出来ない姑は居ないから皆さんは大丈夫だと思います。私は旦那からお袋の味を聞いた事がありません。
もも
2013/09/16 17:00
私の住んでる辺りは風が弱まり、雨だけになりました(´-ω-`)
ただせっかくの休みなのに、旦那が職場から呼び出しされ、行ってしまいました゜゜(´O`)°゜
床上浸水やら、川の灌水があったようで、今日は帰れないと(T-T)
結婚して早々にお姑さんの分の食事とかもしてるんですね(´・ω・`)ひさひとさんがお嫁に行くまではどうやって生活してたんでしょうね(ToT)
ひさひと
2013/09/16 17:24
ももさん寂しいですね〜旦那さん帰って来れないのは。家も道路状況が…。どうなることやら。
私が来るまでは旦那がお惣菜を買って来てそれを弁当に詰めて持って行ってたと。おかずは無く味噌汁だけは作れるらしく具だくさん味噌汁とご飯のみという生活だから何でも味噌汁に入れていたみたいです。私が来てから去年までは味噌汁作らせていましたが超マズいので今年から私が味噌汁作らされてます。姑ババアが作らなくなったと言った方が早いかも。
もも
2013/09/16 18:57
昨日から旦那に対してイライラして険悪だったので、むしろ帰って来ないほうが冷静になれていいですね♪犬もいるし(*^^*)
すべての家事こなしてるんですね(T-T)
お疲れさまです(´;ω;`)
独身の時は何でも一人分ですごく楽して、結婚して旦那さんの分なら仕方ないにしてもお姑さんのもなんて(T-T)
本当に頭がさがります(^^)
ひさひと
2013/09/16 21:10
早く仲直りしないとね。
犬いいなぁ〜。家は猫二匹どっちも年寄り猫で犬嫌いな家なので。私は実家で犬も猫も飼ってるんで。どちらかといえば犬好きです。
1人暮らしの時や実家から通ったりだったので。実家では以前5人家族でしたので、いまだ量を多く作ってしまいます。加減がイマイチです。
ひさひと
2013/09/17 09:13
生理来たので、さっきサクラに電話して明日お昼予約入れました。ダンナ休みなので運転させようと思います。
もも
2013/09/17 12:52
ひさひとさん
こんにちは!
明日受診なんですね、私も今週生理きたらすぐ受診です。
連休もあるので、混んでそうですね
(T-T)
ひさひと
2013/09/18 10:19
今日の12時半か明日の12時って言われて今日ダンナ休みなので今日にしました。またクロミットと注射かな〜?多分。一時間半かかるんで今からゆっくり行って来ます。
もも
2013/09/18 12:22
そろそろ病院につきましたか?
旦那さんも一緒なんですね♪
帰りに美味しいもの食べてストレス発散してくださいね(*^^*)
ひさひと
2013/09/18 12:26
たくさん居ます。座る所が無いです〜。ダンナにはナナックでブラブラさせてます。
リコピン☆
2013/09/18 13:14
お久しぶりです!!
連休明けでやっぱり混んでましたか…
わたしも生理が来たら行かないとな…
ひさひと
2013/09/18 21:26
今日は疲れた〜。
12時半予約が結局13時15分頃呼ばれました。HMG注射150を打ち明日からクロミット朝晩飲むようにと言われて来た〜。私の前後の人ほとんど同じだったよ。ただ先生に「前回の血液検査の結果は良かったんだけどね〜」と言われ嬉しかったけど生理きたから微妙。
しかし駐車料金高かった〜。だから市内から脱出して前潟イオンで14時半過ぎにお昼でした。
もも
2013/09/19 13:05
やはり混んでますね(´・ω・`)
私は今日リセットしたので、土曜日受診です。
土曜日は久しぶりなんで、混むんだろうなぁ…
そして、顕微受精に向けて自己注射開始です!
ひさひと
2013/09/19 18:15
顕微受精なんですね。凄いです。私なんて、この歳でまだタイミングで情けないです。排卵しても、うまく育たないと何にも出来ないです。
もも
2013/09/19 22:06
私はタイミング法でなかなか卵が成長しなくて、うまくいかなかったんですよ(´・ω・`)
通院を始めた頃はすぐできるよっ!って言われましたが、いざ治療始めると全然…
なので自分からステップアップ希望しました。
人工受精は、タイミングでうまくいってないから意味ないと思うと言われて、体外受精にチャレンジしました。
どちらもいい状態と言われましたが、結局受精せず。
確実に受精する顕微にチャレンジとなったわけです。
ひさひと
2013/09/20 11:50
私、サクラに今年2月に始めて行ってその日に先生が「年齢が年齢だから今年1年しかないから頑張って治療しましょう」と言われタイミング始めて2月からだから8ヶ月たってやっと排卵したけど消えちゃった。ストレスが大きい。希望は来年4月の自分の誕生日までに妊娠したい。結局私にはステップアップ出来ない状態なんです。悲しいけど。いまだに姑ババアから「隣は、また産まれたっけ」ってダンナに話してるのが聞こえてダンナもブチキレそうになってたっけ。隣は若いしポンポン産んでる。超田舎だから近所の人もうるさいんだよね。だから近所付き合いしてない。子供が居ればイヤでも付き合いするけど。これが子供居ない物の辛さなんだよね。
もも
2013/09/21 11:38
受診してきました(*^^*)明日から自己注射です!
ひさひとさん、それはストレスたまりますね(´・ω・`)人それぞれなんだから、ほっといてほしいですね。
私の旦那の親戚も煩いです。会うたびに早く子供つくれーって言われてます。
でもそれってセクハラですよね、夫婦生活のことに口出してるんですから…
リコピン☆
2013/09/21 11:59
こんにちは(^^)
ももさん、ひさひとさん!!私も、周りから子供は?とよく言われます!結婚何年目?とかとか…
はっきり言って余計なお世話ですよねwww
本当に心からほっといて欲しいですよwww
ひさひと
2013/09/21 13:05
私は来週土曜日11時予約してます。土曜日でしたが相変わらず混んでますか?
今日ダンナ休みだったから近くの産直に行って烏骨鶏の卵を買って来ました。烏骨鶏って暑いと卵産まないんだって。
もも
2013/09/21 13:50
ホントにほっといて欲しいですよ、人んちの家庭に口出すなっていいたくなりますよ(´-ω-`)
今日はそんなに混んでませんでしたよ♪10分位で呼ばれました(*^^*)
鵜骨鶏の卵って美味しいですよね♪暑い日じゃないと生まれないんですね!貴重品ですね\(^o^)/
リコピン☆
2013/09/21 16:45
ももさん!!
人んちの家庭に口出すなって私も言いたくなりますww
けど、そこでなかなかデキないとは絶対に言いたくありません!!!察しろよとか思っちゃいますwww
とにかく、ほっといて欲しいです(>_<)…
ひさひとさん!!
鵜骨鶏の卵って食べた事ないです!
食べてみたいです!
高そうですね(・。・;
ひさひと
2013/09/22 10:27
うちの方の産直は、6個で315円ですが烏骨鶏の卵は普通の卵より小さいから食べやすいですね〜。まぁ高いけど近くで売ってるんで買いに行ってます。何にでもお金かかるからね〜。消費税上がったら値段変わるかも〜。
クロミットも明日まで飲みます。しかしクロミットって飲んだ後もニガイから苦手です。
もも
2013/09/22 11:30
私はクロミッドで頭痛が出てきたんで、飲めないんですよー(^_^;)
そのあと違うの飲んでました!
今日から自己注射しました。やっぱり痛い(T-T)けど頑張らなきゃ!
今日は天気いいですねー、皆さんはどこかにお出かけですか?
我が家は旦那が仕事になってしまったんで、お留守番です(´-ω-`)
ひさひと
2013/09/23 07:45
そうなんですね〜。やはり薬合う合わないってあるもんね。
家は三連休はダンナ仕事なので一日中ダラダラ状態。クロミット飲むと私的には眠気が来るから。
リコピン☆
2013/09/23 09:55
おはようございます!!
私も、3連休はダラダラしてました(>_<)
昨日は、旦那とお墓に行ったくらいかな....
もも
2013/09/23 20:44
連休終わりですね〜(´-ω-`)
何かあっという間でした。
ひさひとさんも旦那さんお仕事だったんですね(T-T)
リコピンさんは旦那さんとのんびりすごせたんですね、羨ましい(*^^*)
明日から通常に戻りますがなんとなくユウウツです(´;ω;`)
ひさひと
2013/09/24 06:42
今日はダンナが休みなので支払いしに銀行に行きながら近場の温泉に行く予定ですが、うちのダンナ、めんどくさがりなんで出掛けると気が変わるから。
もも
2013/09/24 20:21
温泉いいですねぇ(*^^*)ゆっくりできましたか?
最近私達は開運の湯にはまってます(*^^*)八幡平の温泉には比べもんにならないですが、なんとなくのんびりできるので、時間あれば通ってます(*^ー^)ノ♪
ひさひと
2013/09/25 07:48
昨日温泉行けました。ダンナも昨日は入りたかったみたいで。
開運の湯は3回くらいしか行ってないなぁ。予算がある時は行ってます。火曜日は1000円なので1度1人で行って来ました。プル釜が気持ちいいけど私すぐ息苦しい気分になるから岩盤浴の方が長いなぁ。ダンナはプル釜が大好きみたい。八幡平の山頂の温泉も以前1度行ったよ。混浴あるから。でも外だから見られないようにダンナに隠してもらって入らなきゃいけないけどね。
もも
2013/09/25 12:12
私もプル釜は苦手です。
ひたすら岩盤浴ですね♪汗かくとさっぱりした気分になります(*^^*)
ひさひと
2013/09/25 18:45
良かった。私だけかと思っていましたよ。ただ岩盤浴は男女が簡単な仕切りだからちょっとイヤだなぁって思う。
もも
2013/09/26 14:07
今日はお休みだったので整体に行ったあと、開運の湯に行ってきました(*^^*)
一人で贅沢です♪今日は比較的すいてました。岩盤浴もほぼ貸し切りでのんびりできましたよ(*^ー^)ノ♪
男女同じ部屋って確かに気になるかもしれないですね、できたらもう少し広くなってほしいですね(´・ω・`)
ひさひと
2013/09/26 15:10
私も1人の時には開運の湯に行きます。病院の帰り気晴らしに盛岡行きたいと思った時とかに。今日は夜バイトなので。バイト先で一緒に働いて居る人のお父さんが病気で亡くなったので変わりに出なきゃいけなくて実家にもストレス発散行けなくて。
もも
2013/09/26 21:39
ストレス発散は大事ですね♪
今日は温泉入って岩盤浴で汗流してスッキリ(*^^*)
明日また病院です(^-^)
ひさひと
2013/09/27 05:50
今日病院なんですね。私は明日病院で夜バイトです。
野球、楽天が優勝したから何処かのスーパーで安くなるかな〜?私ストレス溜まると買い物や食欲に行っちゃうからストレス溜めたくないんだよねぇ〜。買い物って言っても安い買い物の方だけど〜。食欲は1人ケンタッキーしちゃうから。今、体重減らしてるから食事は気をつけてるんだよね。
もも
2013/09/27 18:28
楽天優勝しましたね♪
ネットの楽天市場が安くなってましたよヽ(・∀・)ノ
なかなか欲しいのは見つかりませんでした(´-ω-`)
今日の病院は比較的空いててあまり待ちはなかったです(*^ー^)ノ♪
ひさひと
2013/09/27 19:34
病院空いてて良かったですね〜。私、明日土曜日だから…。
今日は開運の湯に行って来ました。久々だったけど変わってなかった。
それから南イオンに行ったら楽天優勝したからセールしてたっけ〜。食料品売り場と三階のフードコーナーにしか行かなかったけどね。
もも
2013/09/28 13:05
イオンもセールやってんですね
ヽ(・∀・)ノ
服とか安くなってないか気になりますね♪
今日は仕事なので、帰りに寄ってみようと思います。
リコピン☆
2013/09/28 18:21
ももさん♪
ひさひとさん♪
お久しぶりです!!楽天安くなってるみたいですね!
イオンもセールなんですね!!明日あたり行ってみようかな☆
最近、肩こりがヒドイんですよ…マッサージ行きたいんですがおすすめありますか??
もも
2013/09/28 18:30
リコピンさんこんばんは(*^ー^)ノ♪
私は前潟イオンのオアシスという整体に通ってますよ♪
そんなにお値段も高くないので私は満足です(^-^)
技術もまずいいとおもいますよ♪
ひさひと
2013/09/29 08:04
みなさんやはり肩凝りとかあるんですね若いのに。私は小学生の時にランドセル背負いはじめてからの万年肩凝りです。むちゃくちゃ固いですよ。
もも
2013/09/29 12:35
ひさひとさん、小学生の頃からですか?!Σ(゜Д゜)
それは辛いですね(T-T)
昨日前潟イオンに行ってきました(*^^*)
少し安くなってましたね♪
新しい服とバッグを買ってきました
(^-^)
ひさひと
2013/09/29 20:14
うらやましいね〜。私は最近は服はGUに買ってる。気晴らしも兼ねて。靴は最近買ってないなぁ。欲しい靴が見つからない。カバンも同じ。
もも
2013/09/30 09:40
季節変わるごとに新しい服が欲しくなるんですよね♪
でも出費が多くてガマンガマン…
いつもは見て満足でしたが、旦那がたまには買いなって言ってくれたので買っちゃいました(*^^*)
ひさひと
2013/09/30 16:22
ももさんのダンナさんは優しいですね〜。私は正規では働いてないからコッソリ安いのを買ってます。病院代はダンナから多めにもらってます(ガソリン代含みですが)。ダンナも私がストレス溜まってるとわかると、たまに「開運の湯にでも行って来たら」とは言ってくれますが本当にたま〜になので。本音は正規で働きたいんですが、もし万が一、妊娠したら超高齢だからと考えるとまだ働けない感じです。働けば多分不妊関連の物に使って貯金出来ないかなと。
もも
2013/10/01 16:32
旦那は優しいと言うか、あまり怒らないと言うか…
たまに何考えてるのかな?っていうときあります(^_^;)
ひさひとさんの旦那様も優しいじゃないですか!病院の送迎してくれるし、温泉に連れていってくれるし♪
今度3日に採卵となりました!自己注射もいよいよ終わりです(*^^*)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと