この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
miriri
2013/05/11 17:32
はじめて書き込みます。
約3年治療してて最近丸亀の病院に転院して体外受精に踏み切りました。
同じ悩みで相談できる人もいないし、どなたかここでお話しできればなぁと思います(o^^o)
過去ログは返信できません
顧壷03
2013/05/11 17:56
こんにちわ♪
初めまして。丸亀だったら多分同じ病院です。
私も体外に向けて、今、治療してます。
周りはみんな子供いるし、不妊の経験ない子ばっかりなのでここで、お話して、勇気をもらってます。
一緒に頑張りましょう(^O^)
miriri
2013/05/11 18:36
顧壷03さんコメントありがとうございます♡
同じです!!わたしも周りは子ども持ちばっかりでネットでしか情報がなかったのでよろしくお願いします(o^^o)
頑張れそうです!
顧壷03
2013/05/12 16:24
こんにちわ♪
miririさん。
明日は初採卵です。
ドキドキ(@_@)
局所にしたので痛みがどれくらいなのか分からないし、堪えられるんかな(((^_^;)
miririさんは、採卵したのかな?
miriri
2013/05/12 17:15
顧壷03さんこんにちは(o^^o)
明日するんですねドキドキする気持ちわかります!局所にするんですね!すごい!
わたしも4日前に初めてしたけど怖がりなので静脈麻酔にしました。
採卵うまくいくといぃですね☆
のぐ
2013/05/12 18:00
はじめまして!
私も丸亀の病院です。
丸亀の前はどこだったんですかぁ?
私は丸亀でなかなか成果出なくて転院するか迷ってます。
でも香川は病院ないですよねー。
miriri
2013/05/12 18:16
のぐさんはじめまして(o^^o)
コメントありがとうございます。
善通寺のほうに行ってたんですけど原因がわからないみたいで特に治療も進まなかったので1年ぐらいお休みして転院しました。
ほんと香川あんまり病院ないですよね…成果がでないとイライラするし焦りもでてきます。
のぐ
2013/05/12 19:04
ほんと成果出ないしなかなかうまく行かないですよね。
採卵して分割はうまくいってますか?毎日電話するの胃が痛くなりますよね。
ここでいろいろ吐き出しましょう。
miriri
2013/05/12 19:13
それが4個受精したんですが2日目の電話で2個分割が進んでいないとゆわれかなりへこみました(。-_-。)
また明日電話なんです正直こわいです…
話せる人がいてよかったです☆
頑張りましょうね!!
顧壷03
2013/05/12 20:06
こんばんは♪
のぐさんとも違うスレでお話してたのでここで3人で語り合えたらいいなぁと思ってます。
毎日電話しなきゃいけないんだね。
なかなか、胚盤胞までいくのは至難なのかな。
体外も、難しいね。
静脈か迷ったんだけど、一回きりなら静脈にしたんだけど、何回かやらなきゃいけないと思って局所にしたけど
。
皆、同じ境遇だけど、皆がうまくいけばいいね☆
今日は母の日だけど、将来子供に祝ってもらえる事を信じて頑張ろう(^O^)
miriri
2013/05/12 20:22
顧壷03さん(o^^o)
ぜひぜひ3人でお話ししたいです☆
静脈麻酔て何回かしてたらやっぱりよくないんですかね?
また局所麻酔もどうだったかまた教えてください!
のぐ
2013/05/12 21:24
時間合えばお茶しましょ!
胚盤胞まで私はなかなかいかなくて苦戦してます。
そう毎日分割確認の電話しなきゃならんのよ。もぅ怖いです。
局所麻酔は私は痛いです。
きっと人それぞれな気もするけどね。
miriri
2013/05/12 21:47
やっぱり胚盤胞までいくのはなかなかなんですね(._.)電話の時間決まってるから仕事してたら大変ですし…
わたしは静脈麻酔だったけど、まだ卵巣に違和感が残ってるし不安(´・_・`)
ぜひお茶会したいですね☆
わたしもまぜてくださーい!
のぐ
2013/05/12 22:29
miririさんはフルタイムで仕事してるんですかぁー?
仕事しながらやと通院大変よね。
電話も大変よね。
卵巣大丈夫かしら?
是非お茶会しましょ〜
miriri
2013/05/12 22:39
わたしはパートなんで時間は自由に選べるんですが、やっぱり長時間入って稼がないと厳しいし…ヽ(´o`;
電話もたいてい話し中で繋がらないですね^^;
顧壷03
2013/05/13 13:47
こんにちわ♪
採卵終わりました。局所やったけど思ったより痛くなかったょ。
私ってもしかして、痛みに強い?!(((^_^;)
台の上に仰向けで寝てたから、詳しくは分からないけど、看護師さんが今です今ですって連呼して、先生がそれに合わして取ってたと思う。
明日から、恐怖の電話確認しなきゃいけないのが、きついねぇ。
胚盤胞までの道のりが遠い(--;)
胚盤胞までいかなくても移植する病院もあるみたいよ。
と、言うことは、それでも妊娠可能なのかな?!
のぐ
2013/05/13 15:51
採卵お疲れさま。
痛くなくて良かったね。
痛いとトラウマなっちゃうしね。
まずは受精うまく行きますよーに!
15時30分が恐怖よね。
初期胚移植もあるみたいね。
胚盤胞にならないのを初期で移植して妊娠に繋がるんやろかな?
なんか培養液とかも病院によって違うみたいやしね。
miriri
2013/05/13 17:50
採卵お疲れさまー(o^^o)
痛みがなくてよかったです☆
電話までがドキドキ待ち遠しいですよね(>人<;)
わたしもそれネットで見ました!
ここの病院ではしてないんかなぁ?
わたしは今日の電話でやっと胚盤胞が確認できました!
次は生理がきてからの診察になるそうです。
顧壷03
2013/05/13 19:23
こんばんは♪
電話、憂鬱だわ(((^_^;)
ここの先生は胚盤胞まで、いかないと妊娠しないから、胚盤胞までいかないと移植しないって、言ってたよ。
胚盤胞までいかなくても、妊娠できる人もいるみたいよ。
確立は低いと思うけど。
なかなか、胚盤胞までいかないのなら確立低くても、それに賭けるのも有りかなぁと思っちゃいます(@_@)
miririさん、胚盤胞までいって良かったね。
もう移植できるんかな!?
うまくいったらいいね♪
私も、次は、生理始まったら来てって言われました。
miriri
2013/05/13 21:25
次の周期に移植できたらいぃんですけどね(o^^o)
今は内膜分厚くする薬飲んでるところです。
顧壷03さんも上手くいきますように…(o^^o)
顧壷03
2013/05/15 21:36
こんばんは♪
最近、暑いね(((^_^;)
みんな次はいつ行くのかなぁ。
私は、月末に生理が来る予定!
miriri
2013/05/16 10:47
こんにちは☆
わたしも月末までには行くと思います(o^^o)
それまでは病院もないので少しゆっくりできます☆
顧壷03
2013/05/16 10:55
私も、しばらく病院行かないのでゆっくりできます。
月末なら、待ち合い室で会うかもですね〜(^O^)
いつも、何時ぐらいに行くの?
私は、ほとんど17時やからコミコミです。
17時の枠ってかなり詰めこんでるよね(((^_^;)
miriri
2013/05/16 11:51
仕事終わりやし空いてる枠がいつも17時しかないからわたしも17時枠で行ってます(o^^o)
一回家に帰ってるけどそれでも待ち時間がホントに辛い…
何か暇つぶしがないかなあ^^;
顧壷03
2013/05/16 12:30
そうよね。17時しかあいてないよね。
初診の人とか居たらかなり待たなきゃね。
miririさんも、初診長かった?
私は、外出してます。ゲオで漫画レンタルして、それを見て時間潰ししてるよ♪
miriri
2013/05/16 13:56
漫画レンタルいいですね(o^^o)
ケータイの充電は減るしこれからは本持っていこっかなぁ!
ちなみに水筒は持って行ってます(o^^o)ww
外出しててどのぐらいの時間で戻ってきたらいいかがまだつかめてないです。
miriri
2013/05/16 14:22
初診は長かったですね!
だけどそのぶん先生が丁寧に説明してくれたから信頼できるかなぁと思いました(o^^o)
前いってたところは流れ作業みたいだったから…
顧壷03
2013/05/16 15:39
窓側の 椅子があるところのしたに、コンセントあるよ。
だから、充電器持って行ったら充電できるよ。
外出して、診察の時間近くになったら病院から至急お戻り下さいのメールがくるよ。
私も、転院してきたんだけど前の病院より全然話長いからびっくりしたよ。
michika
2013/05/16 20:44
こんばんは!初めまして
赤ちゃん待ち6年目のmichika(みちか)と言います。
今年度から体外受精をはじめたんですが相談相手もいなくて…
良かったら仲良くしてください(^-^)
顧壷03
2013/05/16 22:36
みちかさんこんばんは♪
初めまして。
私も、最近体外治療開始したとこです。
みちかさんはどちらの病院に行かれてるのですか?
周りに相談できなくてここで、お話してます。
よかったら色々お話しましょう(^O^)
miriri
2013/05/16 22:40
みちかさんはじめまして(o^^o)
わたしも顧壷03さんと同じく先日初めて体外受精はじめたばっかりです☆
みんなでお話ししましょ♬
michika
2013/05/17 10:17
こんにちは♪
顧壺03さん、miririさん、よろしくお願いします( 〃▽〃)
私は昨年末まで善通寺のT病院に通ってて、今は丸亀のK病院に通ってます(^∇^)
4月30日に初の採卵してリセットしたので今日また通院予定です。
miriri
2013/05/17 10:33
こんにちは☆
じゃあ多分みんな同じ病院ですね(o^^o)
今日病院行くんですね!
一緒に頑張りましょー(o^^o)
顧壷03
2013/05/17 11:16
本当だね。みんな、一緒の病院だね。
県内で体外するなら今の病院になっちゃうよね(^O^)
私は(月)まで、分割の確認の電話がかなりナーバスになってるけど同じ仲間ができて励みになります。
michika
2013/05/17 18:31
お疲れ様です^^*
さっき受付けに行ってきました。
今日は凄く混んでるみたいで38人待ちだそうです…
しかも途中で緊急手術が入るかもしれないそうです…
いったい何時になるんだろう(´・_・`)明日休み取ってて良かった(笑)
やっぱりK病院が多いんですね!!同じ病院でなんだか心強いです。
以前の病院を転院する時は高松のY病院は先生が熱心だよー。って勧められました。
後、仕事してない人だったら善通寺の国立S病院もいいんだけどね。っておっしゃってましたよ(^-^)
実際行ったことないから、どうなのか分からないけど
miririさん☆はい!!この手に赤ちゃん抱けるまで頑張りましょうね(*゚▽゚*)
顧壷03さん☆分割の確認ドキドキしますよね!!しかも電話つながりにくいし…
私は連休挟んでたので2回だけでしたが間の日にも気になって仕方なかったです。
いい結果を祈ってますね(>人<)
のぐ
2013/05/17 19:41
お久ぶりです。
仲間が増えてるぅ〜
妊活の事いろいろ話せるのは嬉しいよね。
採卵はなかなか大変やけど、頑張りましょう!
今日38人待ち?絶対日付変わっちゃうよね。途中で手術あるかもなんやぁ。
それは遅くなるね。
待ち時間さえなければいいんやけどなぁー。なんせ長いよね。
michika
2013/05/17 20:08
のぐさん初めまして☆よろしくお願いします( 〃▽〃)
再度待ち時間確認に行ってきました。
手術は無くなったのかな!?
24人待ちだから9時半くらいに戻ってね。って言われました♪
私は多度津に住んでて家まで10分くらいなので待ち時間が長い時は家に帰って家事してます(^-^*)
皆さんは、どちらから通院されてるんですか?
りいか
2013/05/17 22:52
みりりさん、みちかさん初めまして(*^^*)
顧壷さん、お誘いありがとうございます☆
数日風邪引いて寝込んでたよ〜
ちょうど排卵時期なので今月採卵お休みしてて良かった(笑)
皆で色々お話し出来たら嬉しいです( 〃▽〃)
miriri
2013/05/17 22:59
りいかさんこんばんはー(o^^o)
どんどん仲間が増えていって嬉しいです☆風邪大丈夫ですか!?
よろしくお願いしますねー☆
顧壷03
2013/05/18 05:09
仲間がどんどん増えて嬉しいです。
りいかさんのぐさんお久しぶり(^O^)
仲間が増えてますよ。
みちかさん昨日はお疲れ様です。
そんなに混んでたら待つだけでも疲れちゃうね。
多度津なら近いね。
私は高松やから家には帰らないでいつも外出してます。
私も転院組です。
前、行ってた病院では卵巣の位置が悪いから体外は厳しいと言われ転院しました。
今の病院は、位置悪くても採卵してくれましたよ。
転院して良かったです。
これから、つらい事もあるだろうけど
みんなで頑張っていきましょう(^O^)
のぐ
2013/05/18 08:24
おはよう!
お久ぶりですね。
みちかさん昨日はやっぱ遅かったですかぁ?
私は家は丸亀やけど会社が三豊市やから病院の日は高速飛ばして行ってます。早退もしなきゃならんしギリギリやしね。
受付したらいったん家には帰ります。
あっみなさん風疹の抗体とかって調べたりしましたか?
かわむ
2013/05/18 18:06
はじめまして。私は主人の転勤で丸亀にきて、今K病院に通っています。
人工授精を3回やり、妊娠しなかったので、今月、人工授精で妊娠しなかったら6月に体外受精をすることになりました。
こないだ主人と体外受精の説明を聞きに行ってきました。
よろしくお願いします☆
顧壷03
2013/05/18 18:28
かわむさんこんにちわ♪
初めまして。
同じ病院だね。また仲間が増えた(^O^)
私も最近体外治療しはじめたばかりです。
人工で妊娠する人もいるので、授かれるといいね♪
一緒に頑張りましょう(^O^)
のぐさん、風疹って体外受ける前にした感染症の検査の項目に入ってないんかな?!
入ってなかったら私してないです。
てっきり入ってると思ってました(((^_^;)
のぐ
2013/05/18 22:05
かわむさんはじめまして!
みんな同じ病院やね。
私も体外してます。
人工でベビちゃん来ますよーに!
感染症の検査に入ってたの?
知らない(笑)
やっぱ病院で聞いた方がいいよね。
妊娠して風疹なるの怖いし。
michika
2013/05/19 00:11
りいかさん、かわむさん初めまして☆
よろしくお願いします(^∇^)
顧壷さん☆高松からの通院お疲れ様です!前の病院は採卵無理って言われたんですか…やっぱ先生によって違うんですね。
のぐさん☆金曜日は11時半に帰れました(笑)
会社遠いと辛いですね…。私も仕事場が坂出なんで、いつも受付ギリギリです。
風疹の検査はしてないと思います(((・・;)
検査料高いのかなぁ。
顧壷03
2013/05/19 09:20
おはようございます!
みちかさん高松といっても国分寺なので、市内と丸亀もそんなに差はないです。
あっ、私も職場は坂出なんです(^-^)v
奇遇ですね♪
仕事しながらの通院は疲れちゃいますね。
11時30分って、待つだけでも疲れちゃうね。
風疹は感染症の検査には入ってないのかも。
のぐさん、職場遠いんだね。
お疲れ様です。
また、風疹の事ネットで詳しく調べてみます!
りいか
2013/05/19 10:00
おはよう(*^^*)
かわむさん初めまして♪
色々情報交換宜しくお願いします。
私は高松からです。
一年も通っていると、だんだん近く感じるから不思議(笑)
一旦帰ったりは難しいのがツラいとこですw
風疹、ちょうど最近気になってたとこー!
知り合いが結婚してすぐ調べにいくと聞き…
重要なのかな?と思って。
何かとお金かかるねぇ(>_<)
のぐ
2013/05/19 12:12
こんにちわ。
朝からフットネイル行って来ました。
テンションもあげなきゃね。
手はネイルしてたら病院で言われたから我慢です。
高松から通院大変だよね。
23時の注射とかはキツイね。
風疹気になるよね。
私の歳だと微妙な境目なんよな。
でもだいぶ経つし抗体なさそう。
病院で聞いて見よ!!
風疹打ったら二ヶ月はお休み期間だから二ヶ月あくってなんか長いよね。
miriri
2013/05/19 12:28
ネイルしてたら病院でゆわれるんですねσ^_^;
次の生理がくるまでも待ち遠しいのに2ヶ月治療ができないなんて相当長く感じますよね…
けど大事なことですよね!
顧壷03
2013/05/19 14:21
こんにちわ♪
ネット情報だけど25〜34歳の女の人は予防接種してない可能性大みたい。
私はその年齢よりは上やから受けてる?!
親に聞いても曖昧だし。
妊娠初期に抗体の検査はするみたい。
感染するから、旦那にも受けさせなきゃね。
不妊治療の2ヵ月は長く感じるよね。
今度、先生に聞いてみようかな!
かわむ
2013/05/19 14:44
風疹、かかった事あるような気がするけど、一応調べておいた方がいいのかな?
でも、二ヶ月も不妊治療休みたくないー(((;꒪ꈊ꒪;)))
のぐ
2013/05/19 17:51
私も受けてるのかなぁ?
微妙だわ。
抗体あるかは調べてた方がいいみたいね。
Twitterとかの妊活仲間さんもみんな注射してるし気になっちゃって。
二ヶ月は長いよね。
うっ〜悩む。
かわむ
2013/05/21 03:30
体外受精された方、教えてください。体外受精の助成金って、国(県?)からと市からと、両方出るのかな?
丸亀市に住んでます。
miriri
2013/05/21 09:53
わたしもそれ気になってたー!!
最初の説明の時に丸亀やったら両方から出るってゆってましたよ(o^^o)
わたしも昨日病院から請求書がきました。
また説明聞きに行かないとー
かわむ
2013/05/21 11:37
miririさん、ありがとうございます。
説明の時、看護婦さんがちらっと助成金の事も言ってたけど、その時、それより採卵が痛いっていうことばかり気になって助成金の事詳しく聞けなくて…。
助成金、両方から出るとしたら30万くらいですよね。かなり助かる!
のぐ
2013/05/21 18:33
お疲れ様です。
助成金まずは県で申請してそれから丸亀市に申請なるよ〜。
少しでも助かるからいいよね。
病院最速に早く終わりました。
で、風疹の抗体聞いたら調べるのは自分で言った人だけみたい。だから採血して調べてもらうことにしたよ。
miriri
2013/05/21 18:48
のぐさんありがとうございます(o^^o)
ちなみな県に申請はどこに行けばいいんですか!?
のぐ
2013/05/21 21:11
miririさんは丸亀住み?
それやとシューズモトキ分かる?
その横に中讃保健事務所があるからそこに行けばいいよ。
まずは病院で助成金申請の紙書いてもらわないとダメよ。
miriri
2013/05/21 21:47
わたしも丸亀です。
そうなんですねありがとうございます(o^^o)
手続き色々あって大変ですね。
かわむ
2013/05/24 00:59
K病院って、体外受精で、無事に分裂したとしたら、その受精卵を子宮に入れるのは採卵してからだいたい何日後くらいですか?
受精卵を子宮に戻す日は安静に仕事休みにしといた方がいいのか悩みます…。
miriri
2013/05/24 19:31
こんばんは(o^^o)
生理がきたので明日は病院です。
卵いつ戻すのかわたしも気になってたので明日先生に聞いてみようと思います。
ネットには姫生活がいいとか激しい運動しなかったらそれ以外は普段通りでいいとか書いてますよね。
わたしは怖いので移植の日が分かったら何日かは仕事を休むつもりです!
かわむ
2013/05/24 19:34
そうなんですね。
私も明日、病院です。
最後の人工授精のタイミングを見てもらいに行きます。
5時に予約してるので相当待たされそうです…
顧壷03
2013/05/24 19:58
こんばんは♪
今日も混んでるんかな?
17時〜やとかなり待たされるよね。
私は、まだ移植してないけど聞いた話では、子宮の内膜の厚さを見てあとは、血液検査で決めるみたい。
はっきりとは、分からないから先生に聞いて下さいね。
miririさんは、何個、胚盤胞までいきましたか?
かわむさん、人工受精頑張ってね♪
miriri
2013/05/24 20:27
顧壷03さん(o^^o)
胚盤胞までは2個です。
薬は飲んだんですけど内膜の厚さは薄いてゆわれてるから明日はドキドキです。
顧壷03
2013/05/24 20:45
2個もなったのならかなり確率あると思いますよ(^O^)
内膜厚くなったら移植はしてくれるんだし、大丈夫だよ☆
多分、若いから卵ちゃんも元気あるんやね。
私の友達の友達が、顕微で1回で妊娠したよ。
確か35か、36で!
2個も胚盤胞までいくのはすごい事だよ。
卵ちゃんを信じて頑張りましょう(^O^)
のぐ
2013/05/24 21:01
こんばんわ。
2個胚盤胞とか凄い。
胚盤胞までなかなかいかなく相当採卵がトラウマになりつつあるなぁ。
やっぱ歳とかも関係あるんやろかなぁ?
顧壷03
2013/05/24 21:24
こんばんは♪
卵の質は歳、関係あるかもね。
私は、32で結婚したんだけど、治療始めたのは、つい最近だもん。
何でもっと早くしなかったんだろうと日々後悔です(--;)
まだ、のぐさん若いから大丈夫だよ☆
卵の生命力は年齢関係ないと思うよ。
運命の卵ちゃんに出逢えるよ!
のぐ
2013/05/24 22:13
卵の質ってどうしたらいいんやろね?
はぁー知りたい。
もぅことごとく採卵で失敗やからほんと怖い。
この間の採卵、胚盤胞まで行けたぁ?
体外すれば妊娠出来ると思ってたけど全然だよー。
お互い運命の卵ちゃんに出会えますよーに!
顧壷03
2013/05/24 23:33
1個だけ胚盤胞までいきました。
残りの1個も頑張ってくれたけど、結局胚盤胞まではいかず(--;)
やっぱり年齢かしらね(((^_^;)
移植しても、着床しなきゃ駄目だし、着床しても育つかどうか。
結構、流産した人とか多いんよね。
私の周りではね。
今回は胚盤胞までいったけど次は行くとは限らないし。
ハードル高いね(((^_^;)
かわむ
2013/05/25 00:58
私はまだ体外受精未体験ですけど、なかなか難しいんですね。
体外受精をすれば妊娠するものだと思ってました(*_*)
michika
2013/05/25 14:08
こんにちは。お久しぶりです。
私も今日病院ですが途中で手術入ったみたいですね。
5時枠は何時になるんだろー(笑)
前回の病院で若干ショック受けちゃって、なかなか顔が出せませんでした。
卵子の質、本当に上げたいですね!!
とりあえず私は禁煙と禁カフェイン
と脱冷え性を実践してみます。
何か質を上げる良い方法ないんかなー…
のぐ
2013/05/25 15:29
michikaさんお久しぶりです
今日はもぅ受付はしてきたかしら?
ショックからは大丈夫なったぁ?
病院通いしてたらいろいろあるよな。
ほんと卵の質上げたい。
michika
2013/05/25 20:51
のぐさん、こんばんは☆
受付は18時ギリギリになりました(^^;)
今、病院で順番待ちです。
前回のショックからは立ち直ったんですが今日は治療と別件で愛鳥が逃げてしまったり実父のガンが告知されたりと散々です(苦笑)
もう早く帰ってやけ酒したい気分。
のぐさんは卵の質あげるために何かしてるんですか!?
のぐ
2013/05/25 21:05
私も今日病院だったよ〜。
早く受付してたけど今日は混んでた。
18時過ぎに15時の人呼ばれてたからさぁ。
嫌な事とかって重なったりするよね。
前向きに行こうね。
michikaさんは今からは採卵?移植?
私はまた採卵からだよー。
ほんといい卵ちゃんになって欲しい。
質にいいかわかんないけどルイボスティーとウォーキングとかかなぁ。
かわむ
2013/05/25 21:17
今日は5時にバイト終わって病院に向かうはずが、急に残業になり6時までに病院に着けず最悪でした。
診てくれるようなので助かったけど。
K病院で、混んでる時『女の先生なら早く診れますけど、どうしますか?』って聞かれる時、みなさんどうしてますか?
michika
2013/05/25 22:09
のぐさん
18時過ぎに15時台の人ですか…
やっぱ手術で時間延びちゃったのかな!?
私も、やっと呼ばれました。
はい☆前向きに頑張ろうと思います!!
前回の採卵で1つだけ凍結出来たので今回は初移植になるかなー。
ただグレードが3CCらしいので期待は出来ませんが。
ルイボスティーとウォーキングかぁ。健康には良さそうですよね(^∇^)
かわむさん
私は体外だからか最近は聞かれませんが前は早い方でお願いしてましたよ♪
顧壷03
2013/05/25 22:38
michiaさん、のぐさん、かわむさんお疲れ様です☆
やっぱり土曜日は混んでるんやね。
michiaさん、私も1つ凍結したので初移植になります。
お互い頑張りましょう(^O^)
グレードはあんまり関係ないみたいよ。
グレード良くて子宮の状態も良かったのに着床しなかったってのもあるから。逆にグレード良くなかったけど妊娠した人、結構いますよ。
ネットで見たんだけど。
こういうの聞くと妊娠って神の領域ですね!
医学では計りしれない神秘的なものありますね。
かわむさん、多分だけど体外に入ったら男の先生になるから、今の間だけでは?!
私も女の先生あったけど体外に入ってからは男の先生ばかりです。
たまに待ちますって言ってる人いるけど待ってたら日付変わっちゃうかも(((^_^;)
michika
2013/05/26 09:51
顧壷さん
こんにちは☆
お互い初移植ドキドキですね!!
グレードは関係ないってネットでは書いてあったけど
先生は微妙な感じだったから不安になっちゃいました(苦笑)
また月曜日に通院だぁ。いつまでもウジウジしてられないもんね。前向きに考えます(^-^)
のぐ
2013/05/26 09:57
おはよう!
初移植ドキドキだよね。
ホルモン補充周期?それでないやり方かしら?
私も移植までたどり着かなきゃだわ。
グレードって気になりますよね。
融解したらまたグレード変わるから今はあんまり気にしないでよいかもね。
顧壷03
2013/05/26 10:03
おはよう♪
今日も暑いね(((^_^;)
スペル間違ってました。michikaさんだね。
私は生理まだだから、病院行ってないけど行ったらグレード言われるかもだね(*_*)
先生の言い方で、不安になっちゃうときあるよね。
そう!考えてもどうにかなるものでもないし。
頑張ってくれた卵ちゃんの生命力を信じて頑張りましょう(^O^)
かわむ
2013/05/26 14:47
私も月曜日また病院です…。
また混んでるかな?
すいません、素朴な疑問なんですけど、体外受精する時、生理1日目か2日目あたりに病院に行くと思うんですけど、血が出てる状態で先生に診察してもらうんですか?
miriri
2013/05/26 17:03
かわむさんこんにちは(o^^o)
わたしも昨日3日目でいきましたけどそのまま内診でした。
最初は恥ずかしいし嫌だったけど先生はもぅ慣れてるから大丈夫てゆってましたよ。
けどなんか気持ち悪いですよね。
かわむ
2013/05/26 18:39
miririさん
そうなんですね。
私は今月人工授精しますけど、成功する気がしないので6月の体外受精の事ばかり考えています(^_^;)
生理中にそのまま内診なんですね〜恥ずかしいし、ちょっと気持ち悪いですねー(*_*)
michika
2013/05/27 20:24
こんばんは☆
のぐさん私は今回はクロミッドとセキソビットで排卵起こして移植する方法にしました。
ホルモン補充って金額けっこうかかるんですよね?
てか融解したらグレード変わるんですね?知らなかった!!
顧壷さん
そうですね!!卵ちゃんを信じてみます^^
さて今からまた病院に戻ります。
今日は早く終わるといいなぁ。
miriri
2013/05/27 20:34
michikaさんわたしもいま同じ方法で排卵待ちです。
内膜が薄くなりがちなので状態が悪ければ移植は延期とゆわれました(u_u)
うまくいけばいいんですが…
この時間にまた病院ですか!?
おつかれさまです(o^^o)
顧壷03
2013/05/27 22:58
こんばんは♪
移植って、排卵後にするんですね。
自然かホルモンかは、先生が決めるのかな?!
ホルモン補充のほうがスケジュールは立てやすいってありましたけど、金額高いんですね(((^_^;)
移植代も結構するし、財布がきついです。
移植の日は、休むけど移植後は、仕事休んだほうがいいのかな。
でも、そんなに休めないし。
みなさんは、どうされるんかな?
miriri
2013/05/28 07:37
顧壷03さんおはようございます(o^^o)
移植は排卵日の5日目だそうです。
自然かホルモンかは先生から説明があって選ばせてもらいましたよ☆
仕事してたらなかなか休みにくいですよね…何日ぐらい休んだらいいんやろσ^_^;
のぐ
2013/05/28 09:58
おはようございます。
ホルモンは確かにお金かかる。
薬飲む量がかなりあるし膣座薬が大変です。
どっちがいいかはその人によるんやろかなぁ〜。
移植後は全然普通の生活でいいみたいよ。休まなくてもよいと思うよ〜
顧壷03
2013/05/28 11:28
こんにちわ♪
miririさんも移植ですね。ドキドキしますね。
先生から説明があるんですね。
お互いにいい結果でますように!
のぐさんこんにちわ♪
ホルモン大変そうですね(((^_^;)
会社に、内緒にしてるし休むにしても理由いるから、仕事する事にします。
家でいると色々考えそうだし…
miriri
2013/05/28 17:34
予定通りちゃんと移植できたらいいんですがσ^_^;
それまで待ち遠しいです。
ホントいぃ結果でますように!!
michika
2013/05/28 18:16
こんにちは
miririさん☆
同じ方法なんですね♪クロミッド使うと内膜薄くなりがちみたいですね。
延期になると、また生理まで待ち遠しいですよね
どうにか厚くなってくれますように!!
顧壷さん☆
私も移植日だけお休みする予定です♪
連続しては休みずらいですよね。
のぐさん☆
やっぱホルモンはお金かかるんだ…
なんとか薬で上手くいってくれたらいいなぁ。
私は昨日の採血でE2が少なかったようなので今日また診察になりました。
今日は早く終わるかなぁ…
顧壷03
2013/05/28 19:19
こんばんは♪
みちかさん呼ばれましたか?
今日、生理来たかなあって感じで予約入れたんだけど来なかったからキャンセルしました。
家に戻ったら、重い腰痛が…
生理になっちゃいました。
明日は予約取れないし木曜日は先生いないしどうしょうと思ってさっき病院に電話したら(金)でもいいそうです。
クロミッドだと内膜薄くなるから延期になっちゃうんですね。
内膜厚くなってこの周期に移植できたらいいですね♪
病院連日は、疲れますねえ。
お疲れ様です。
miririさん、お互いに頑張りましょう!
のぐ
2013/05/28 19:30
こんばんわ。
みちかさん今日病院だったんやね。
私も病院。
案外早かったよね。家にいたらメールきてその後電話来て急いで戻ってきたよ。いまいち時間が読めないよね。
せっかくの胚盤胞やし自分の絶好な時に移植するのが1番やと思うよ〜。
michika
2013/05/28 20:12
こんばんは♪
顧壷さん☆
今、診察終わりました♪
あらキャンセルしたのに生理なっちゃったんですか(^^;)残念
でも金曜日で大丈夫なら良かったですね♪
のぐさん☆
のぐさんも今日病院だったんですね(^^)
私も、いつもよりは早く帰れそうです♪
ですよね。せっかくの胚盤胞だからピッタリの時に戻したいですね!!
昨日見えてた卵胞が小さくなってたから金曜日まで持ち越しになっちゃいました(笑)
それまでに排卵しちゃったら次の周期になるみたいです。
のぐ
2013/05/28 21:04
金曜日私も病院なりましたぁー。
会うかもですね!!
木曜日先生いないし金曜日混んでそうだよね。
みちかさん今日は空いてたよね。
もしかして最後待合で3人いたうちの1人だったりしますか?
せっかくの胚盤胞無駄にはできないよね。
michika
2013/05/28 21:26
のぐさん今日は本当はやかったですね^^*
金曜日また同じですね。うん凄く混んでる予感がします…。笑
私はいつも受付ギリギリなんで終わるのも遅いです。
今日も一番最後だったんでいましたよー!!
のぐさんもいたんですか??
のぐ
2013/05/28 21:35
私いましたぁー。私最後から二番目!
みちかさんの前に呼ばれたよ!!
みちかさん髪長くて受付の人と喋ってましよね?
今度はお話したいですねー。
金曜日早く終わればいいよね。
michika
2013/05/29 13:59
わぁ!!私の前に呼ばれたの、のぐさんだったんですか(^∇^)
そう受付のお姉さんと話してたの私です(笑)
でも、あまり周り見てなかったからのぐさんの顔が思い出せない(´;ω;`)残念
土曜日仕事だから金曜日は本当に早く終わるよう祈っとかなきゃです(笑)
また見かけたら是非話しかけてくださいね♪
かわむ
2013/05/29 15:42
旦那と子作り以外の事でケンカして、旦那と話したくないから人工授精できなかった…。
もう旦那の子じゃなくてもいいって思ってしまった。不妊治療って大変だね。
のぐ
2013/05/29 16:08
みちかさんだったんやね!!
昨日はがラーンとしてたから私は覚えてるよ!
金曜日会ったら声かけます。
私も受付ギリギリやから遅い。
土曜日仕事一緒やね。早く終わればいいよなぁー。
かわむさん出来なかったんですかぁ?
二人の協力ないと不妊治療はうまくいかないよね。
早く仲直り出来ますよーに!!
かわむ
2013/06/14 09:20
旦那と仲直りしたと思ったら、今度は今月いっぱいで松山に転勤することになり、K病院行けなくなってしまいました。
これから体外受精するってところだったのに、残念です。
先生に言ったら引き継ぎ書みたいなの、書いてくれるのかなぁ。
みなさんの事、心の中でずっと応援してますね。
全員、妊娠できますように!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと