この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ポン
2015/06/01 22:30
掲示板いっぱいなったので新しく作りました!
過去ログは返信できません
ポン
2015/06/01 22:34
うどんぞうさん、
近くのリラクゼーションなんてとこかしら?
行ってみたいわ。
ほんとまずは採卵しないと何も始まらないからまず採卵だよね。
なるちゃん
私も注射とかは時間外に行ってたよ。あそこ出産とかあるから二階で注射してもらえるよー、
こけし
2015/06/02 10:39
私もリラクゼーション気になります!
明日病院だし見てみようかなぁ。
ソファー席は一度混んでいる時に妊婦さんとその母らしき人がいてその母が「あんたは妊婦なんやから!早くソファーに座らな!!」って大声で言っているのを聞いてから座るのが怖くなってます。
空いてる時は悠々と座ってるんですけどね。
生理の量は私も子宮筋腫があるため大量です。
採卵周期は特に酷くてトイレから出ないのが一番経済的ってくらい出血してました。
内膜の厚さに問題がなければ量は気にしなくていいと聞いたことがありますよ。
ポン
2015/06/02 12:55
えー明らかに不妊の人らを舐めてる発言やね。
妊婦はそんなにえらいんか?って思ったりしますね。
こけしさん私も明日病院です。
行くのは午前中ですか?
こけし
2015/06/02 15:21
ポンさん
まぁ冷やしたらダメだろうし気持ちは分かるんですけどね。
言っちゃダメでしょって思いましたよ。
私は夕方に行きますよー。
仕事終わりに駆け込みます!
まるちゃん
2015/06/02 19:27
皆さん、こんばんは♪私はまだ不妊治療に通いだしての初心者なので…年齢ははるかに皆さんより年上なんですが(+_+)(+_+)今はタイミングを30日に取り今度は5日に行く予定です。年齢に的にはタイミングでは難しいと思ってるんですが…。
はまぐり
2015/06/02 20:02
病院の待合室、、、私は妊婦さんは分かるんですよ? 自分も妊婦になれば座りたいだろうから、、。でも妊婦に付き添いできた親や旦那は、診察待ちでもないし、席がいっぱいになってるなら気を使って車で待つとか、離れたとこにあるロビーの方に座れよって思ってしまいます(・_・;
妊婦健診で付き添いは最近は旦那さんもセットが多いですね。
うどんぞうさん、こけしさん、生理が多いのも大変ですね、、生理痛もひどそう。大丈夫ですか?筋腫や嚢腫?は手術はしなくても大丈夫そうですか?
ポン
2015/06/02 20:44
お疲れ様です。
確かに旦那や親は堂々と座るな!ですよね。まっいろいろ思うことはありますよね。
こけしさん、私も明日夕方です。18時前になるかな。もしかして会うかもですね。いたらお話ししましょう。
まるちゃんほんと体外とかやるなら早いほうがいいよー。でもタイミングでできるのが1番だし頑張ってね
まるちゃん
2015/06/02 20:57
ぽんさん、人工や体外は先生にはこちらから言えばいいのかな?まだ3回しか行ってなくて…話しやすい女医先生なんだけど慣れてなくて(*^^*)
こけし
2015/06/02 21:01
うちは男性不妊なのもあって旦那さん同行が多いんですよね。
その時は余程空いてない限りはロビーにいますね。
座れないくらいなら車で待機です。
ポンさん
わたしもそれくらいですよー。
会えるかもですね!!
明日は空いてかな??
まるちゃんさん
先生に言えばまずは人工授精からやってくれると思いますよー。
こけし
2015/06/02 21:28
はまぐりさん
本当は手術した方がいいのかもしれないんですが、とりあえず妨げになる場所ではないらしくそのままにしています。
この先何度移植してもダメなら手術かもとは言われていますが、出来れば避けたいです。
ポン
2015/06/02 22:36
明日は空いてたらいいよね。
会えたらいいね。
まるちゃん、
先生に言えばいいと思うよ。
自分から言うのがいいかも。
女医さんグイグイ来るからこっちの言うタイミングなかなかつかめなかったりするよね。
まるちゃん
2015/06/03 00:19
皆さん、こんばんは。遅くにすいません。ポンさんありがとうございます。今度リセットになったら先生に相談してみます。
ポン
2015/06/03 07:37
おはよう!
雨で少しひんやりだね。
なんでも自分から言うのがいいと思うよ。あっでもリセット来ないのが一番だよね。
まるちゃん
2015/06/03 09:01
おはようございます。
そうですね…自分の事ですもんね
うどんぞう
2015/06/03 09:52
おはようございます
雨の朝ですね
今病院にきて、注射終わりました
昨日から注射代2本が1本になって金額も半分になりました
明日は診察だけど、予約するの忘れてたから待つかなぁ〜
私は採卵のときに、卵巣嚢腫に針刺して吸い取る予定です
前回もそうだったので
帰って晩ごはん作って仕事へ行きます
ポン
2015/06/03 11:06
注射半分なって良かったね。
採卵日決まったかな?
卵巣嚢腫に針刺すの?
全身麻酔ですか?
明日は木曜日やし混んでるかもしれないですね。
はまぐり
2015/06/03 13:18
今からでも、ネット予約できるよ?してみたら? アドレス登録するだけだよー。
私は前の時は、膀胱の裏?ニュース卵ちゃんいて、膀胱さして卵巣さして採卵したから、血尿出たよ^^;
卵子の数で麻酔も局所か全身か決まるのかな?
頑張って^o^
こけし
2015/06/03 14:29
採卵って色々あるんですねー。
私はいつもそんなに卵が出来ないのでいつも局所です。
痛いけど我慢できる程度です。
只今すごくお腹の調子が悪くて辛いです。
病院行かないといけないのに…。
こけし
2015/06/03 17:43
今日は病院めっちゃ空いてます!!
助かるなぁ。
ポン
2015/06/03 18:02
お疲れさまです。
こけしさん病院終わりましたか?
こけし
2015/06/03 18:18
ポンさん
終わりましたー。
めっちゃ早かったです。
すれ違えたのかなぁ?
私は制服でした。
ポン
2015/06/03 18:24
今終わったぁ?
私もすぐ呼ばれたよ。
私も制服でした。
こけし
2015/06/03 18:42
ポンさん
病院出たのが5時50分位でした。
めっちゃ早かった!
制服の方は何人か見たんですが、その中のお一人だったのかな??
ポン
2015/06/03 19:27
何番だったぁ?
私の前かなぁ?
こけし
2015/06/03 19:39
多分一人相当早い番号でした。
もしかして髪が長くて束ねてた方かなぁって勝手に予想しています。
ポン
2015/06/03 20:24
100番台じゃなかったな?
そう髪束ねてました。
こけしさん黒のストッキング履いてましたか?
ポン
2015/06/03 21:10
そうそう窓際にいました!
こけしさんが出て待ち合いに呼ばれた感じです。
目が合いましたよね。
制服だったから見ちゃいました。
移植は決まったかな?
こけし
2015/06/03 21:57
ポンさん
合ってたんですね!
話しかければ良かったー。
次こそはお話できれば嬉しいです。
移植はまだホルモン値が上がってないのでまだもう少し先になりそうです。
来週には出来そうなので、ドキドキしています。
たまに今日のように空いているととても早く終わりますよねー。
皆さん普段はどれくらい待ってるんでしょう?
ポン
2015/06/03 22:04
違うかったらあなた誰?ってなるしなかなか話しかけれないよね。
来週移植なんやね。
次はいつ病院かな?
私も全然卵が育ってなくて採卵も決まらずです。さて出来るのかだわ。
今日は早かったよね。
待っても1時間くらいかな。
厚仁に比べたら1時間でもはやっ!って思っちゃうよ。
うどんぞう
2015/06/03 22:33
注射待ってる間、携帯で予約しようとしたけど、もういっぱいでした…
多分明日の診察で採卵決まるかなぁ〜と勝手に思ってます♪
前回の採卵時、一応麻酔してもらったけど、一番少ない量でした
先生に麻酔せんでもいけたかもね〜と言われたけど…
しないときに限って痛いのも嫌ですよね
ポン
2015/06/04 08:35
おはようございます。
うどんぞうさん採卵決まればいいね。
卵たくさん出来てる?
局所麻酔も痛いからなにしても痛みはあるとおもう。
私めっちゃ怖がりの痛がりやから。
うどんぞう
2015/06/04 10:30
今診察と注射終わりました
卵増えてました!
でも左はチョコのせいか2つ…
今日明日注射して、土曜診察になりました
採卵日は決まってません
あと、リラクゼーションはマールです
病院に置いてある広告に半額チケットついてましたよ
こけし
2015/06/04 11:38
うどんぞうさん
卵増えてたんですね!
注射通いはしんどいですよね。
昨日リラクゼーション見ようと思いつつ帰ってしまったので次行った時は見ようと思います。
私も次は土曜の予定です。
予約取れなかったから待つだろうなぁ。
みんなの採卵が無事決まりますように。
ポン
2015/06/04 15:25
うどんぞうさん
診察早く終わって良かったですね。
注射打ってるんやし卵増えればいいね。
こけしさんは土曜日なんやね。
お昼前とか行けば以外と空いてるかも。
うどんぞう
2015/06/04 22:43
こけしさん
私も予約とれなかったので、朝行きます
昼から仕事なんで…
明日休みだし、注射後リラクゼーション行けたら行ってみようかなと思ってます♪
ポンさん
卵は先生が思ってたより多かったみたいです。
明日も注射です
こけし
2015/06/05 09:19
ポンさん
いいこと聞きました!
明日は採血もあるので朝血だけ取ってまた時間潰して行こうと思います。
うどんぞうさん
土曜日の予定なんですね。
昼からお仕事だと大変ですねぇ。
またリラクゼーション行っていたら感想教えて下さいね。
ポン
2015/06/05 12:16
こんにちわ。
こけしさん
一旦外出出来るのはいいよね。
私はいつもひたすら待つよー。
うどんぞうさん
卵ちゃんの為にがんばって!!
採卵きまればいいね。
リラクゼーション行ったら感想待ってるね。
はまぐり
2015/06/05 17:18
こんにちわ。
雨、嫌ですねぇ、、、私、雨だと何故か顔面が痛いんですよ、、、憂鬱です
ニュースで言ってましたが、昨年の出産率、過去最低らしいですね。
芸能人の妊娠、出産ラッシュだったら気がしますが、、、今日もエビちゃんや関根麻里さんが妊娠したとトピってました。
今のご時世、芸能人みたいにお金がないと2人、3人も産めないですよね、。
周りも最近はあまり、出産してないなー、、、私は一人っこでもいいなーって思ってます。大事に手をかけて育てたいです。その一人がなかなかですが、、早く抱きたいですね。
ポン
2015/06/05 18:05
おつかれ様です。
はまぐりさん、顔面大丈夫?
気圧のせいかな?
出生率低いならもっともっと不妊治療代とかやすくなったりしてくれたらいいのにね。芸能人は毎日誰かしら妊娠してますよね。
私ももう1人で十分。
ほんま早く1人が欲しいよね。
こけし
2015/06/06 10:09
病院混んでるみたいで、予約なしだとまだまだ先のようでした。
いつも芸能人の妊娠ニュースには悩まされます。
羨ましいなとかやっぱり色んな感情があります。
一人でいいから自分の赤ちゃんを抱っこしたいですよね。
うどんぞう
2015/06/06 10:50
おはようございます
昨日はやることいっぱいで結局リラクゼーション行けずでした…
病院もやはり土曜
仕事も間に合わない感じです
はまぐりさん
私も雨の日前日から頭痛、肩こり、膝痛とブルーになりますよ
こけし
2015/06/07 10:43
結局まだ移植は決まらずでした。
また明日以降に通院です。
めっちゃ通ってるような…。
今日お昼から時間が空いたのでリラクゼーション行ってみます。
最近冷えてるから楽しみです♪
ポン
2015/06/07 12:54
こんにちわ。
採卵や移植決まらないとモヤモヤだよね。
私も明日病院だよー。
お互い決まればいいね。
うどんぞう
2015/06/07 17:16
私は今日病院へ行き、採卵決定しました!!
書類を用意してる間、採血・お腹に注射をし、今日夜23時また病院へ注射行きます
採卵は火曜日に決まりました!!
卵は結局5個くらいで前回と同じですね
こけしさん
リラクゼーション行きましたか!?
私も絶対行きますよ♪
こけし
2015/06/07 17:22
ポンさん
私も明日行こうかなって思っています。
夕方ですがぽんさんは??
うどんぞうさん
採卵決まったんですね!
頑張ってくださいね!!
全部取れますように。
リラクゼーションはよかったですよー。
とても清潔で気持ち良かったです。
最近冷えてたので特に良かったです。
施術してくれる人もとても優しくて居心地良かったですよ。
ポン
2015/06/07 22:11
こんばんわ。
休みはあっという間ですね。
うどんぞうさん
採卵決まったんやね。注射23時なんやね。遅いと眠いよね。
いい卵ゲットですね。
こけしさん
私も夕方だよ〜。なんとなく採卵は無理っぽい予感です。
リラクゼーション良かったんやね。
癒されるよな。
うどんぞう
2015/06/09 18:37
今日採卵してきました!
お腹に血溜まってるけど、無事七個の卵取れました
明日受精確認の電話どきどきです
とりあえず今日は安静にしてます
こけし
2015/06/10 15:19
うどんぞうさん
採卵お疲れ様です!
受精確認はいつもドキドキですよね。
うまく行っていますように。
体調が早く回復するといいですね。
はまぐり
2015/06/10 16:07
うどんぞうさん、お疲れ様でした。
7個もやったぁ!ですね。
あとは受精。ワクワクしますね。
移植は来月かな?
うどんぞう
2015/06/11 06:58
おはようございます!!
昨日ドキドキしながら受精確認の電話をしました
前回は5個取れて4個受精
その後新鮮胚戻せそうな卵は3個になり、1個子宮へ移植
残り1個だけ凍結できました
今回は7個のうち3個受精
1個は様子見だそう
一応金曜日に新鮮胚を移植予定です
明日の卵の結果を聞くのがまたドキドキです
うどんぞう
2015/06/12 15:40
今日初期胚を移植しました!!
うまく着床するといいな♪
ココ
2015/06/12 15:43
初めまして!!
こちらのトピにもッ(*^_^*)
私も、よつばに通いだして、1年ぐらいです。皆さんよりは、年上だと思うのですが、なかなか妊娠できずにいます(>_<)
先日、初の体外受精したけど、撃沈でした。よろしくお願いします♪
うどんぞう
2015/06/12 17:44
ココさんよろしくお願いします(〃^ー^〃)
こけし
2015/06/12 18:56
ココさん
よろしくお願いしますー。
私もなかなか上手く行かずにもがいていますよ。
うどんぞうさん
私も初期胚移植やりました!
無事終了しました。
注射は行くけどしばらくは病院に行かなくていいので、のんびり過ごそうと思います。
ココ
2015/06/12 19:11
うどんぞうさん、こけしさんよろしくお願いします(^o^)/
私は、この前、初体外受精して、卵が1つしか取れませんでした(>_<)
無知識な私は、胚盤胞まで、育って凍結すると言ってしまった!!
先生は、1つしかないから、胚盤胞まで、育たないかも??とか、言われたのですが(^_^;)
受精は、したのですが、5日目に空洞が空いてしまって凍結できませんでした。初期胚移植した方が良かったのでしょうか?
でも、胚盤胞まで、育たなかったから、初期胚移植しても、着床しなかったのかなぁ??
生理になったら、3日目までによつばに行ってきます♪
皆さん、頑張りましょうね(*・ωー)v
うどんぞう
2015/06/12 20:05
こけしさん
初期胚したんですね♪
私も診察まで3回注射行くだけなんで嬉しいです(*≧∀≦*)
けど、毎日膣座薬は苦手…
ココさん
理想は胚盤胞までいって凍結後移植ですよね
私は凍結してた貴重な卵一つ
解凍したけど、復活せずでした
お互いいい結果出るといいですね♪
はまぐり
2015/06/12 21:24
うどんぞうさん、こけしさん、移植お疲れ様でした。
よかったですね。移植までたどりつけて。こけしさんは、いくつ採卵できましたか?
お二人とも良かったら採卵法や移植法教えてください。参考にしたいです。
私は以前、ショート法で自然で移植しました。今度は違うやり方でやりたいと思います。
私も今月末に病院に行って治療出来るかどうか聞いてみます。
座薬嫌ですよねぇ、、、なんか、入れる時にいがみませんか?笑 いや、そこじゃなくて、、、みたいに。
あと、2週間後、楽しみですね!あまり考えすぎずに過ごしてくださいねー
今日は、真夏日和で夏バテ寸前でした。頭痛ガンガンです。明日、クーラー掃除しなくちゃな、、
ココ
2015/06/12 21:54
うどんぞうさん、コメントありがとうございます(*^_^*)
今日、移植だったのですね。うまく行くと良いですね!!
私も、次に向けて、頑張りますね♪
こけし
2015/06/14 10:23
はまぐりさん
私はショート法で初期胚凍結、ホルモン補充で移植にしました。
ショート法でもそんなに数ができないので、なかなか移植までの道のりが長いです。
うどんぞう
2015/06/15 08:58
はまぐりさん
私はアレルギー性鼻炎持ちなんで、セトロタイド法でした
前回同様、初期胚移植で残り胚盤胞までいったら凍結です
はまぐり
2015/06/15 14:13
こんにちわ。
暑い日が続いてますねぇ^o^
こけしさんはショート法だったんですね。 数がとれないなら自然の方がお安くないですか? いくつ取れましたか? 私も次はホルモン補充?で移植したいですが、自然と何が違いますか?よかったら教えてください。
うどんぞうさん
移植お疲れ様でしたー。私も前はショートで、つぎはセトロタイドでいきたいと話してあります。 質が少しは良くなることを祈って。
でもショートより少し値段があがるかなー?と言われました。どうですか?
私もそろそろ準備しなくちゃと思ってますが、持病の腰痛がひどくて、、、妊娠出来たとして、臨月まで私の体はもつか不安です、、、妊娠中は薬無理ですもんね(^^;;
こけし
2015/06/15 19:37
はまぐりさん
私の場合受精率が悪いんですよね。
確か7個取れて凍結できたのが1個でした。
だから次するとしてもショート法になると思います。
ホルモン補充は薬と注射、膣座薬でホルモンを補充するので移植日が少しだけ選択できます。
それもあってホルモン補充にしました。
はまぐり
2015/06/15 20:10
こけしさん
私も受精率が悪いんですよ。なのでこんどは顕微にしようと思ってます。半々か培養土さんにお任せで体外が無理なら顕微に切り替えてもらうつもりです。
今回ので無事、着床してくれるといいですね^_^
移植後に、坐薬と併用して黄体ホルモンの注射は何日間隔くらいで打つんですか? 人によるのかなぁ?
私は前は坐薬だけでした、、、
うどんぞう
2015/06/15 22:36
はまぐりさん
私は、セトロタイド法しかやったことないので金額の差がわかんないです
私も腰痛持ちだし、膝も微妙だけど、妊娠したいからそこはがまんだろうなぁ〜と思います
こけし
2015/06/16 12:05
はまぐりさん
注射の回数はホルモン値によりけりみたいてすか、私の場合は移植までに一回、判定日までに三回です。
意外と少ないので今のところそんなに負担にはなってないですよ。
うどんぞう
2015/06/17 17:49
移植後2回目の注射行ってきました
会計で凍結卵がないことにわかっちゃったなぁ〜
妊娠反応なければ最初から…
こけし
2015/06/17 21:23
うどんぞうさん
私も一緒ですー。
凍結胚ゼロです!!
また最初からって考えると本当に絶望的な気持ちになっちゃうんですよね。
そんなんじゃダメなんですが…。
はまぐり
2015/06/17 21:37
こけしさん、うどんぞうさん、
病院おつかれさまです^_^
注射そんなに多くないんですね。それならいけるかも^ ^
移植後何か変化はありましたか?
2週間後、勝負ですね!
お二人とも採卵数は少なくないのに、凍結ないなんて、、、胚盤胞までいかないと凍結してくれないんですかね?私は初期胚を凍結してもらおうかなって思ってたんですけど、、、、。ちゃんと先生と話さないとですね。
うどんぞうさん、先生からお話はなかったんですか? 注射+お会計で診察がなかったから、凍結できたかどうかわからなかったのかな?
信頼にかける気が、、、(^_^;)
そんなもんなのかな、、、何人も見てるしね、、、(^_^;)
うどんぞう
2015/06/18 07:45
おはようございます
こけしさん
こけしさんもなんですね…
昨日はほんまに絶望的やったけど、今お腹にいる卵にもう少し希望をもってみます
はまぐりさん
私は移植後少しだるかったのと、眠気はありました
26日は色々知ることになるけど希望はもって、注射は次日曜です
そして昨日は注射だけでしたよ
前回もでしたが、会計の領収書詳細みたらわかりますよ
前もって知ってたほうが、診察の時冷静に聞けるしね
うどんぞう
2015/06/26 10:18
今日は判定日です
卵も全滅だったし
自信はありません…
はまぐり
2015/06/26 20:08
うどんぞうさん、どうでしたか?
私は来週、よつばにいきますよ^o^
はまぐり
2015/06/26 20:10
ぱせりさん、はじめまして。
初めてなので、年齢とどのような治療されてるか自己紹介してくれると話しやすいです。
みなさんの事は前スレ見て頂けると分かると思います。
お願いしまーす^o^
ぱせり
2015/06/26 23:12
『ぱせり』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。よろしければ、『二人目不妊』『みんなOK』などのカテゴリーをご利用ください。
はまぐり
2015/06/27 10:53
ぱせりさん、
管理人さんから連絡あるかも、、ですが、ここは一人目ベビ待ちの方のスレです。
残念ですけど、、、、。
一人目ベビ待ちと二人目ベビ待ちとはやっぱり違うので。
みんなOKのスレとかあるので、そこでスレを立ち上げてみては?
ぱせり
2015/06/28 21:55
あぁ,,,!!
気づかなかったですΣ(゜Д゜)
ごめんなさい。
移動します。
失礼しました(;∀;)
はまぐり
2015/07/02 11:30
うどんぞうさん
こけしさん
その後いかがですか?
私はようやく採卵の準備に入りました。今日、病院にきています。
イスがいっぱい、立って待たないといけないほど、、(°_°)
子供もいっぱい、、、なんかの検診の日なのかな??
予約の意味なし、、、です、、、(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º·˚
こけし
2015/07/02 22:13
先日判定日で初めて陽性でした。
まだまだ胎嚢も確認できていないし、不安だらけですがまずは一歩かなと思っています。
流産の可能性って想像以上に高いようなので、無理せず過ごそうと思っています。
はまぐり
2015/07/03 08:41
こけしさん、よかったですね。心拍確認できるまでは心配してしまいますね、、、確認できたら、安定期までは、、って結局産むまで安心出来ないんでしょうけど(^_^;)
でも、とても大きい一歩ですよ。
私も後に続いて、妊娠します^o^
私はこれが最後の採卵かな?って思ってます。情けないけど、経済的に、、。 幸い、薬が効いて運動率が上がって人工でも妊娠できる数値と言われるまで回復したので、次はステップダウンするかな?
でも、今回で陽性もらえるように期待してプラス思考で望みます。
うどんぞう
2015/07/03 09:43
おひさしぶりです
こけしさん陽性出たんですね♪
はまぐりさんも採卵準備に入ったんですね!
私は諦めてたけど、先生にプラスやったよ〜と言われ何度もほんまですか?と聞いちゃいました
今日は胎嚢確認です
三日前生理前のお腹の違和感があり不安でいっぱいですが希望をもっていってきます
はまぐり
2015/07/03 10:54
きゃー、うどんぞうさんまで^o^
ドキドキですねー。いいなぁ、、、
私は置いてけぼり。・゜・(ノД`)・゜・。
でも、すぐ追いつきます(>人<;)
卵ちゃん、少ないみたいです。
うどんぞう
2015/07/03 16:51
『うどんぞう』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板は、お一人目のお子さんを妊娠される前の方だけが書込んでいただけるルールとなっております。申し訳ありませんが、一度、妊娠報告(陽性反応、胎嚢確認、心拍確認、どのタイミングで、その事実に触れるかは自己の判断におまかせしております)された後の書き込みはできません。ご投稿を削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
よろしければ、『一人目妊娠中』『みんなOK』などの掲示板をご利用ください。
はまぐり
2015/07/03 17:34
うどんぞうさん
お腹の痛みは胎盤?が出来始めてるんですかねー?
また、来週までドキドキですね。まずは安静に、、、^o^
私も、頑張りますっ!久しぶりの採卵、怖いよぉー。でもやるしかないっ!
また、ご報告お待ちしてまーす(o^^o)
ムーミンママ
2015/07/16 14:31
はじめまして!
なかなか授からず、次からこちらの病院に変えようと考えています。
そこで先生なんですが、みなさんどの先生に診てもらっていますか?
過去ログ拝見しましたが、K先生がいいとのことで、調べたらみなさんイニシャルがKでして…(>_<)
ぜひ教えて頂きたいです。
はまぐり
2015/07/16 18:22
はじめまして
皆さん、妊娠されて卒業されたので
スレは止まっちゃったんですよ。
ようこそ(≧∇≦)
不妊治療なら川◯先生だと思います。
どの先生でも不妊治療は出来るとおまいますけど、やっぱり実践気になりますよね、、、、、
私はしばらく治療自体お休みすることにしました。
卵巣も精神的にも疲れてしまって、、、、、。
でもたまーに、遊びにきますね。
ムーミンママ
2015/07/16 21:42
はまぐりさん
返信ありがとうございます!
嬉しいです(*^^*)
そうなんです(>_<)
今は排卵誘発をして注射してタイミングをとっているんですが、体調が悪くなる一方で原因もわからず…
病院変えてステップアップしたいと考えてます。
はまぐりさんも、川◯先生ですか?
男性の先生に抵抗があって、女医さんに診てもらおうかなと考えてましたが川◯先生に診てもらいます!
はまぐりさん、お休みされるんですね。お身体お大事にして下さいね。
はまぐり
2015/07/16 22:03
前はどこの病院通ってたんですか?
まだ、タイミングなら可能性ありそうですね。
卵管造影とかしましたか?
私は何も言わなかったら女医さんのお客になってましたー、、、
川◯先生がよかったんだけど、、、、
病院はまだ出来たばかりか綺麗ですよー。
ムーミンママ
2015/07/18 19:52
はまぐりさん
遅くなりました(>_<)
前はKレディスクリニックです。
よつば行ってきました!
再来週に卵管造影することになりました。痛いと聞いたのでびびっています。はまぐりさんは痛かったですか??
女医さんなんですね!川◯先生に診てもらったのですが、私も女医さんにも一度診てもらいたいです。
違う先生を指名するって出来るかわからないですが…(>_<)
はまぐり
2015/07/30 09:47
ムーミンママさん、お久しぶりです。
妊活お休み中なので、しばらく覗いてなかったので^^;
卵管造影検査どうでしたか?
私は激痛でした、、、。もう2度としたくありません。
前のクリニックKレディースとは何処だろう??
恵生?厚人?
まずはタイミングうまく行くといいですねぇ。
先生はやっぱり副院長のままかな?
落ち込んでるとキツイ感じに聞こえるけど^^; 仕方ないね。
一回、旦那さんの検査も受けてみるといいよー。うちはそれで引っかかったから。
旦那さん、同行しなくて家で採取したの病院に出すだけだから。
あ、でも先に採血だかいるかな?
お互い妊活がんばろーね。
他のスレでもよつばで治療してる人結構いるよね!
早く赤ちゃん抱きたいよー(≧∇≦)
りょんちゃん
2015/08/19 18:21
こんにちは、初めまして。
39才で不妊治療3年目です。
今年から転院して、よつばに通い始めました。
女医先生に看て貰ってます。
宜しくお願いしますo(^▽^)o
のんのん
2015/08/19 19:54
りょんちゃんさん、こんばんは。 わたしもわ、よつばに通っています。りょんちゃんさんより少し年上だけど・・よろしくお願いいたします。
ポン
2015/08/19 20:31
久しぶりに書き込みします。
私も女医さんにみてもらってるよ!!
よろしくね。
ジュリ
2015/08/20 10:14
皆さま、はじめまして。
りょんちゃんとは同い年かな〜、私も転院してきました。色々話して仲良くしてねo(^o^)o
ポン
2015/08/20 11:58
よつば仲間がたくさんで嬉しいです。
みんな年齢は同じくらいやね。
ほんと焦りまくってます。
ジュリ
2015/08/20 15:41
ぽんさん、ほんとリミット有るから色々考えてしまいますよね。
自分なりに出来るだけの事をして後悔しないように頑張ります!o(^o^)o
よつばは評判も良いし先生の腕も良いからみんなで授かりたいですね!
まる
2015/08/20 16:48
はじめまして。
今年の2月に香川県へ引っ越してきました。
他の病院で卵管閉鎖がわかり七月からよつばさんでお世話になっています。
体外受精にチャレンジし、今日で注射四日目➕卵胞チェックでした。
よろしくおねがいします。
のんのん
2015/08/20 17:00
みなさん、こんにちは。 まるさん、私も香川に来て1年と少しで、よつばで卵管閉塞がわかり体外受精を6月に初めてしました。が撃沈でした。
みなさん、私は多分一番歳上だと思うけど、よろしくね
まる
2015/08/20 17:14
はじめまして。
今年の2月に香川県へ引っ越してきました。
他の病院で卵管閉鎖がわかり七月からよつばさんでお世話になっています。
体外受精にチャレンジし、今日で注射四日目➕卵胞チェックでした。
よろしくおねがいします。
ジュリ
2015/08/21 05:38
まるさんは初めての体外治療でしょうか?
注射毎日は大変ですよね。良い卵さんたちが育つといいですね!
私は原因不明ですが、高齢なのでなかなか難しいと自覚しています。
宝くじでも当たらないかな、貯金が怖い速さで減っていきます(泣)
ポン
2015/08/21 11:45
みなさん県外なんですね。
私はずっとうどん県です(笑)
まるさん
毎日注射大変ですね。
卵たくさん出来たらいいですね。
ジュリさん
初めまして。
ほんとみんなで授かりたいよね。
でも最近は前向きな気持ちが薄れてます。ダメですよね。
のんのんさん
私も何回も撃沈してます。採卵さえ出来ないって事が多くて。
なかなかですね?
まる
2015/08/23 23:17
いま、みなさんからのメッセージみました(*´∇`*)ほっとしました☆
のんのんさん、ジュリさん、ポンさんはじめましてです♡
私は今回が初めてだけど、みなさん
何回かされてるんですね。
不妊治療..金銭面、精神面本当につらいですよね。
本当のんのんさん、ジュリさん、ポンさんにいいことがありますように..
どんな方かわかんないけど、願ってます!!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと