この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ふうふう
2015/09/15 18:17
こんばんは。私はかなり遅くから不妊治療を初めた為まだ、知識も恥ずかしながらあまりなくみなさんから色んな知識を頂けたらな(^○^)と思ってます。宜しくお願いします。
返信=81件
※100件で過去ログに移動します。
しお☆
2015/09/16 18:00
初めまして、2月から治療始めました。年齢的に悠長なこと言ってられないので焦っていますが、出来る限りの事をこなしていきます。
仕事をしながらの治療なので何かと大変ですが頑張っています。
ふうふうさんはいつからどのような治療を始められたのですか?
ふうふう
2015/09/16 19:23
しおさん、返信ありがとうございます。私は、4月ぐらいから病院に行き初め・・年齢的にゆっくりしてられなくすぐいろんな検査をしました。今は体外授精をしています。が、結果は伴ってませんけど。
しお☆
2015/09/29 22:08
ふうふうさん、お久しぶりです。
体外授精をされているのですね。私は今は治療タイミングですがステップアップも視野に入れています。
仕事しながらなのでステップアップした場合、時間の都合がつくか心配です(>_<)
ふうふうさんは体外ということは採卵して凍結保存されてるのでしょうか?
いろいろと教えてください。
ふうふう
2015/09/30 20:21
しおさん、こんばんは。ホントにおひさしぶりですね。
少し前に初めての採卵しました。が、結果
が悪く凍結までいきませんでした。ので、移植の経験もまだなく(-_-)年と時間だけがどんどん立って焦りが半端ないです。
さくら
2015/10/08 22:25
はじめまして。もうじき、40歳になる専業主婦のさくらと申します。私も、なかなか子供を授かれず、只今、人工授精をしています。よければ、色々と情報交換したいです。皆さんは、どちらの病院に通ってるのですか??
ちなみに、どんな事に、気をつけて妊活しているのですか?良かったら教えて下さいね。
みほ
2015/10/15 13:27
はじめまして。
私も、妊活中です。来年40歳になります。
少し前に香川に引っ越してきたばかりで、友達も少ないので、仲良くなれたらと思ってます。
私も、働きながらですので、なかなか思うように病院にも通えず、どこの病院が良いのかも分かりません。色々、教えて頂ければ有り難いです。よろしくお願いしますm(__)m
ふうふう
2015/10/15 14:33
さくらさん、みほさん、こんにちは。
はじめめまして、ふうふうと言います。私は高松のよつばに通っています。
ゆう
2015/10/15 14:58
ふうふうさん、しおさん、さくらさん、みほさん
はじめまして。
私は現在39才です。なかなか子供が出来なくてあきらめていました。
不妊治療は以前誘発剤を使用してあおました。
新たに病院を変えて治療に専念したいです。
色々教えて下さいね。
ふうふうさん、
よつばではどんな治療をしてるんですか?
しお☆
2015/10/16 18:18
ふうふうさん、お久しぶりです。
みほさん、さくらさん、ゆうさん、はじめまして。
みなさん年齢も近いので色々お話できると嬉しいです☆
ゆう
2015/10/17 16:10
☆ふうふうさん、しおさん、さくらさん、みほさん☆
色々教えて欲しい事があります。
仲良くして下さいね!
みほ
2015/10/17 20:45
ふうふうさん、しお☆さん、さくらさん、ゆうさんこんばんは(*^^*)
こちらに余り友達もいないので、皆さん、仲良くして下さいね!!
ふうふうさん。よつばさんに行かれてるのですね。ネットで見て、不妊治療に力入れてる病院みたいで気になってました。ふうふうさんは、よつばさんでどんな治療してるのですか??
ふうふう
2015/10/17 22:51
みほさん、しおさん、さくらさん、ようさん、こんばんは。
私がよつばに通いだし、最初はタイミングで試していましたが、年齢も年齢の為に色々な検査、卵管造影の検査をした結果、卵管閉塞で自然妊娠はほぼゼロに近いと言われ体外授精を進められました。
ゆう
2015/10/19 16:39
こんにちわ♪
体外ってお金がかなりかかるんですよね!
余り余裕がないので心配になります。
でも、年令的にのんびり出来ないですよね。
色々教えてくださいね
みほ
2015/10/21 21:29
皆さん、こんばんは。
ふうふうさん、よつばでは、今は、体外受精してるのですか??それとも、これからチャレンジするのですか?色々、教えて頂きたいです。来月辺りに、よつばさんに行こうと思ってます!!ネットで見たら、何人か先生いるみたいですけど、どの先生がオススメですか??
色々、質問や知恵ばかりして、すみません。
ふうふう
2015/10/25 18:55
みほさん、みなさんこんばんは。
みほさん、私はよつばで体外をしている最中です、昨日2回目の採卵をしました。担当の先生は男性の先生です。いつも優しくいろいろ教えてもらってすごく助かっています。みほさんも、来月によつばに行かれるんですか?
みほ
2015/10/25 20:25
ふうふうさん、皆さんこんばんは!!
ふうふうさん、採卵したのですね。良い結果になると良いですね。
私は、来月辺りに、よつばさんに行こうと思っているのですが、ネットを見ると男の先生、3人いますよね??ふうふうさんは、どの先生に見てもらってるのですか?
初めて行くので分からないので、良ければオススメの先生を教えてくれませんか??
ふうふう
2015/10/25 20:42
みほさん、皆さんこんばんは)^o^(
私は川田先生にみてもらっています。最初は男性に抵抗があったんだけど・・今ではとても便りにしてる先生の1人ですよ。あ、1度だけ女の先生に見て頂いたけど、すごくサッパリすごく元気のある先生でしたよ🎵
みほ
2015/10/25 20:47
ふうふうさん、早速のお返事ありがとうございます。川田先生、有名みたいなので、気になってました!!
後、体外受精って、色々あるみたいなのですが、ふうふうさんは、どんな方法で、採卵されたのですか?良ければ、参考に教えていただきたいです。
ふうふう
2015/10/25 21:15
みほさん、こんばんは。みほさんは、今まで不妊治療の病院には行かれてたのですか?体外授精は初めてですか?
みほ
2015/10/25 22:08
ふうふうさん。
地元で通ってたのですが、今年の夏に、香川に引っ越してきた為、こちらの病院は分からないのです。
体外受精は、初めてになります。
ふうふうさんは、今回、どんな体外受精したのですか??
質問ばかりですみません(TT)
ふうふう
2015/10/25 23:17
みほさん、こんばんは。
私も、恥ずかしながら勉強不足の為あまり上手く伝えれませんが、、前回は4日間連続毎日注射に病院に通い採卵の前々日の夜に注射に行きました。2回目は、薬を5日間薬を飲みその間に1回注射に行き後は卵のチェックを超音波で大きさをみながら何回か受診し、その間に何回か注射もしました。採卵は4日間連続注射に通ってた時より時間はかかっていると思います。
しお☆
2015/10/26 08:59
ふうふうさん
おはようございます。
採卵されたとのことで教えてください、
今回の採卵では何個とれましたか?
痛みとかはどのようなものですか?
私も来年から体外にチャレンジしようと夫婦で話し合っているので参考に教えてください。
ゆう
2015/10/26 09:30
皆さん、おはようございます
早く妊活始めないとダメですね。
よつばさんがいいみたいですね。
ふうふうさん。
私たちの年齢では、採卵すると
どれぐらい卵が採れるのでしょうか?
また教えてください!
みほ
2015/10/26 14:37
ふうふうさん、しお☆さん、ゆうさんこんにちは!!
ふうふうさん、昨日は、色々とありがとうございました。まだ、体外受精をした事がなく不安でいっぱいなので、色々と教えてくださいね。
後、採卵したら、すぐに移植なのでしょうか??働きながら、よつばさんに通う事になると思うのですが、家も近くないので、通えるのか心配です。
しお☆さんも、ゆうさんも体外受精は、まだ経験ないのですね。私も、そろそろ考えてる所です。
ふうふう
2015/10/26 14:58
みほさん、こんにちは。私も、パートですが働いています。病院に行きながらはかなりのストレスにもなりますよね。早くから病院にいく日がわかっていれば良いですが、、体のサイクルはちょっとしたことで変化したりするのでね。上手く公休と重なれば良いですが、なかなかです(-_-)私はまだ移植の経験がないので、、ごめなさいね。みほさんは、私よりはかなり年下ですか?
ゆう
2015/10/26 15:37
こんにちわ
ふうふうさん、しおさん、みほさん、
ふうふうさんだけが採卵した事があるんですね。
この間は卵いくつ採れたのですか?
何日も通うの大変ですね。
色々教えてね!
みほ
2015/10/26 15:42
ふうふうさん。
私は、39歳です!!だから、焦っています。ふうふうさんは、何歳なのですか??
後、採卵した時、採れた卵は、すぐに、移植してくれるのでしょうか?ふうふうさんは、凍結されるのでしょうか??因みに、いくつ採れましたか??
知識が私もないので、初めての病院で不安だから、質問ばかりしてすみません。ふうふうさんは、この中で先輩ですね♪
ふうふう
2015/10/26 18:48
ゆうさん、みほさん、こんばんは。私は41歳です。だから皆さんよりタイムリミットが間近に迫っていてかなり焦りまくりです。排卵で取れた卵は2個で1つは未成熟でした。卵子も年をとってますもんね。移植の時期とかはその人によって違うみたいですよ。先輩かあ(-_-)あまり、不妊治療で先輩にはなりたくないですけど、ね。
ゆう
2015/10/26 19:42
ふうふうさん、しおさん、みほさん
こんばんわ
ゆう
2015/10/26 19:44
ふうふうさん、しおさん、みほさん
こんばんわ
私は39歳になりました。
ふうふうさん、
採卵で採れたんですね。
おめでとうございます♪
採卵の後はどうなるのですか?
私も早く病院に行こうとおもいます。
みほ
2015/10/28 15:46
皆さん、こんにちは。
ふうふうさん。
色々、教えて頂いてありがとうございました!!まずは、よつばさんに、診察の予約を入れようと思います。
ふうふうさんは、何に気をつけて妊活してますか??良ければ、参考にしたいので教えて下さい。
後、採れた卵は、どうするのですか??
ゆうさん。
同じ年ですね!!
お互い、分からない事だらけなので、皆で、情報交換できれば良いですねー。
ふうふう
2015/10/28 20:34
みほさん、こんばんは。私も最初は不妊治療に対して知識不足でほぼ何もしらない状態でしたよ。だならネットで検索魔になっていろいろ調べました。体によい食べ物、体に良いこと、子宝神社に行ったり・・。でも、今の状態でもまたまど検索魔になってます(-_-)
ゆう
2015/10/29 17:25
皆さん、こんにちわ♪
自分で調べるしかないんですね。
調べて、体にいい事探してみます!
今度から、よつばさんに通いますね
しお☆
2015/10/30 18:52
皆さんこんばんは♪
年齢も近いしどこかで会えたら楽しそうですね。地元ですが、不妊治療している友達はいないので(T0T)
皆さんは誰に相談したりしていますか?
私は主人と話すだけで、両親にも知らせていないので一人孤独になったりします(T-T)
ふうふう
2015/10/30 20:14
しおさん、こんばんは。
私も不妊治療の事は旦那しか知りません。親には心配させるかと思い言ってません。やはり友達にもナーバスな話はできないですよね。しほさん、良かったら私もこちらに友達いないのでいろいろお話させて下さいね。
しお☆
2015/10/31 09:13
ふうさん
色々話してくださいね。
主人に治療のこと話しても聞いてくれるだけで不満が募ります(-""-;)
不妊治療についての本や雑誌をみていても夫婦でよく話し合い協力するのは大事とありますが、うちはなかなかうまくいきません(T0T)
自分一人で必死になって頑張っている気がして時々治療をやめたくなります。そしてこんなこと思うからうまくいかないんだと自己嫌悪。負のサイクルに陥ってます(T0T)
ふうふう
2015/10/31 13:34
しおさん、こんにちは。
わかります。家も非協力的ではないんですが、話してもあまり会話にならず・・で、たまにケンカになっったりで(-_-)こんな調子だからコウノトリさんもきてくれないのかな(-_-)と悲観的になることがあります。
みほ
2015/11/01 10:31
皆さん、おはようございます!!
私も、不妊治療してる話は、誰にもできません。夏に香川に来たので友達もいないので、良ければ相談とか乗って欲しいと思っています。
ふうふうさん。
昨日、よつばさんに行ってきました!!
仕事をしながら通うのは大変だと思うけど、これから、頑張ろうと思ってます。
色々、情報など教えて下さいね。
しお☆
2015/11/07 11:46
みなさん、こんにちは♪
先日人工授精をして判定待ちです。
ふうふうさんはこのまえの採卵した卵たちは受精→移植という手順になるのですか?
ハイバンホウというものまでして→移植ですか?
今回で妊娠に至らなければステップアップするためネットや本で勉強してます。ふうふうさんの体験談教えてください。
よろしくお願いします。
ふうふう
2015/11/07 18:36
しおさん、皆さんこんばんは。
私は前回採卵した卵は1度凍結して次の日周期に移植と言う方法を選びました。移植する卵は初期胚と胚盤胞と病院によって違うみたいですよ。また、凍結するしないもあるみたいです。そろそろ生理になりそうなので、通ってる病院の先生に生理になったら3日までに来てください。と言われてます。これからは私も未知の世界で・・・
しおさん、判定待ちなんですね。ドキドキ楽しみですね。ストレスフリーでゆっったりして下さいね。
しお☆
2015/11/07 19:49
ふうふうさん、みなさんこんばんは
ふうふうさん、ありがとうございます☆
お返事とっても嬉しいです!
ふうふうさんが凍結したのはハイバンホウですか?初期はいですか?
病院やせんせいによって色々とちがうみたいなので、、、
ふうふうさんのほかに聞けるかたがいないので教えてください(T-T)
ふうふう
2015/11/07 20:33
しおさん、皆さんこんばんは。
しおさんは、私よりは若いんでしたよね(^_^;)
今回は初期胚で凍結をお願いしました。本当は胚盤胞を凍結した方が良いとネットとか病院の説明で着床率が良いとも聞いたのですが必ずしも初期胚→胚盤胞になるとも限らないし卵が数個あれば良かったのですが、私の場合は1個なので・・それに移植しないことには着床にもたどり着かないと思い初期胚での凍結をお願いしました。
しおさん、良かったらどちらの病院に行かれてるんですか?
しお☆
2015/11/08 11:26
ふうふうさん、こんにちは♪
今回採卵出来たのは1個だったのですね。
ふうふうさんはよつばので川田先生にみてもらっているのでしたか?
他のサイトでもよつばさんの評判は良いのでホームページみてみました。、
したい気持ちはありますが市内は遠いので悩みます、、、
今は郊外の病院にかかっています。
ふうふう
2015/11/08 13:55
しおさん、こんにちは。
私も病院までは車でかなり距離があります。でもよつばが評判良かったし、、赤ちゃんが出来る年齢に私はタイムリミットが迫っているので、、。今日リセットしたので、明日病院に行く予定です。
しお☆
2015/11/08 18:45
ふうふうさん、こんばんは♪
仕事しながら遠くまで通うのは大変ですよね(T-T)私は朝から夕方まで仕事しているので遠方は考えられません、が、年を考えると治療を最優先するべきともおもいます。
今の病院もとてもやさしい良い先生なのですが少しのんびりし過ぎのかんがあるので、、、
ふうふうさんは診察は仕事が終わってからいかれてるのですか?
ふうさんが案外近くにすんでらしたら嬉しいです☆
ふうふう
2015/11/08 20:38
しおさん、こんばんは。
もしかして、しおさんの今通ってる病院は私が以前通ってた所かも??すこしゆっくりされてる。って・・私もそう感じたから(^_^;)私は今、病院を優先に考えてるので半日の仕事をしています。金銭感覚な事考えると一日働きたいんだけど、、ね。
くみ
2015/11/10 08:50
ふうふうさん、みなさん、はじめまして☆ 私は40歳です。のんびりしすぎて、2か月前から不妊治療を始めました。家の近くに有名な病院に通い始めたのですが、絶望的な気持ちになる話が多くて、毎日泣いてばかりですでに気持ちがまいっていたところ、主人がよつばに連れて行ってくれました。同じ検査結果を見てはるのに、先生から前向きな言葉がたくさん出てきて、頑張ろう‼という気持ちになれました。香川には友達も相談できる人もいないので、みなさんと色々情報交換したいです。よろしくお願いします(^^)
ふうふう
2015/11/10 16:15
くみさん、みなさんこんにちは。
くみさん、私はくみさんより一つ年上ですご、私も40才から通い初めて現実を突きつけられました(^_^;)でも、年齢の事は考えても仕方ないしとにかく先に進まないと・・考えて立戸ままってる時間はないもんね(^_^)一緒に頑張りましょ‼
みほ
2015/11/11 11:28
皆さん、お久しぶりです。
仕事しながら、よつばさんに通い出しました。血液検査したり、主人の検査したりと異常は、ありませんでした。
今は、タイミングで通っています。今回無理だったら、早々とステップアップして、体外受精をしょうと思っています。
ふうふうさん、確か、川田先生でしたよね。私も、川田先生に診てもらっています。穏やかで、良い先生ですよね(^^)
ふうふう
2015/11/11 13:21
みほさん、みなさんこんにちは。
川田先生、本当に穏やかで優しいですよね。私も本当はフルで働きたいんですが、、病院まで距離があるしまずは病院を優先にしてます。タイミング上手く行くとよいですね〜。
みほ
2015/11/11 15:13
ふうふうさん。お返事ありがとうございます♪ふうふうさんは、次は、いつ病院に行かれるのですか??
移植するとかって、書き込み見ましたけど、もう終わったのですか??
うまく行くと良いですねーー(^^)
ふうふう
2015/11/11 15:51
みほさん、こんにちは。
昨日病院に生きました。移植に向けて昨日から8日間薬を飲んで次は17日に血液検査&診察みたいです。当たり前ですが、日程ご全て病院指示なので、急に会社を休ませてもらわない日もあるし、早退もお願いしたりで神経つかいますよ〜。ま、自分の事だから仕方ないんですが、、仕事してなかったら気分的には楽かな(^^ゞって何回も思います。
ゆう
2015/11/11 19:54
こんばんは
ふうふうさん、皆さん〜
ふうふうさん、移植されるのですね。
順調に進んでいるみたいで、よかったです(๑•᎑•๑)
私も、よつばに行って来ました。
相談の結果、体外受精をすることになりました。
初めてなので、分からない事があれば
教えて下さいね!
しお☆
2015/11/14 08:43
皆さんおはようございます☆
ふうふうさんと同じ病院だなんてなんだかうれしいです。
ふつふうは転院されたのですね、よつば他の皆さんも言っておられるようにとても人気のある病院なのですね。
ふうふうさんはなぜ転院されたのですか?
ふうふう
2015/11/14 11:01
しおさん、みなさん、こんにちは。
私が転院したのは、やはり年齢の事が多きな原因かな。若いならそこの病院にでも良かったし、、なんせ距離が近かったので。いろいろサイトで通ってた病院の先生が穏やかでゆっったりしてる。と書いてたしね(-_-)今はよつばの先生を信じるしかないよね。お互いに頑張りましょ〜
はすみ
2015/11/16 11:46
ふうふうさん、はじめまして♪
私もふうふうさんと同じ41歳で、はじめての体外受精に向けて動きはじめたところです。
40歳をこえると、不安は尽きませんが、お互いいい結果が出るといいですよね。
ふうふう
2015/11/16 20:13
はすみさん、みなさんこんばんは。
はすみさん、本当に年齢の事は考たり悩んだりしても仕方ないんだけど、、考えてしまいますね(>_<)体外に向けて頑張ってるんですね(^-^)v私も初めての移植に向けて明日病院です。お互いに1日でも早くよい結果を聞けるように前向きに頑張りましょうね\(^o^)/
ゆう
2015/11/16 22:14
ふうふうさん、こんばんは
明日病院にいかれるのですね。
私も明日病院に行きます(*^^*)
もしかしたらお会いできるかもですね。
ふうふうさんは何時ごろいくのですか?
ふうふう
2015/11/16 22:28
ゆうさん、みなさんこんばんは。明日は、午前に血液検査と午後からです。ゆうさんはいつからですか?
ゆう
2015/11/17 10:00
ふうふうさんおはようございます
今日は1日病院なんですね、体外になると忙しいスケジュールなので仕事の調整も考えないと
今日は午後からの診察です(*^^*)
ドキドキします!
ふうふう
2015/11/17 12:27
ゆうさん、こんにちは。
今日は雨ですね。今仕事を早退で血液検査に来ています。午後からまた診察です。たしかに仕事は都合つけるの大変ですよね。こちらの都合ではなく病院に合わせないといけないので、
午後、会えたらよいですね。
ウシコ
2015/11/23 15:44
はじめまして。
42才のウシコです。今月初採卵しました。仕事しながら、体外受精頑張ってます☆
色々情報共有できると嬉しいです。
よろしくお願いします!
くみ
2015/11/24 02:10
ウシコさん、はじめまして。
私も最近、不妊治療をはじめました。
今月は人工受精で、来月に体外受精をします。ウシコさんはどこの病院ですか?色々と情報共有できたらなぁと思っています。よろしくお願いします‼
ウシコ
2015/11/24 16:03
くみさん、はじめまして!
私はよつばに通っています。くみさんもよつばですかね??
不妊治療に力を入れているという事と、職場から近いという理由で通い始めました。
初採卵の後も、午後から出勤しましたよ。
ふうふう
2015/11/24 16:07
ウシコさん、くみさん、こんにちは。
はじめまして。ふうふうと申します。私もよつばに通っていて、初めての移植の予定です。よろしくお願いしますね、
ウシコ
2015/11/24 16:23
ふうふうさん、はじめまして!
移植するんですか。ドキドキしますね。
私は今月初採卵したのですが、採れたのは1個のみ。。。胚盤胞まで育ってくれ凍結は出来たのですが、心もとないので次回も採卵するつもりです。
よろしくお願いします。
ニコ
2015/11/24 16:31
初めまして。ニコと申します(^o^)私もよつばさんでお世話になっていますが今、お休み中でいつ採卵しようか時期を迷っています。
皆さんは胚盤胞のグレードはどうでしたか?私は胚盤胞まではどうにか凍結できましたが、グレードがイマイチで不安です(>_<)
ふうふう
2015/11/24 16:45
ウシコさん、お返事ありがとうございます。私は今回2回目な採卵で、最初の採卵は空洞で2回目は1つでした。初期胚で凍結しました。胚盤胞まで育てたかったんですが、一つの為途中で中止になる事もあることを考えてまず、移植しないと妊娠しないと思い今回移植することにしました。多分難しいと思うんですけど、ね。年齢がやはり・・。
ウシコ
2015/11/24 17:19
ふうふうさん
似たような状況ですね!やはり年齢の壁は高い。。。
お互いやれるところまで、がんばりましょうね(><)
ニコさん
はじめまして!
私もグレードは良くなかったです。なので貯卵増やそうと思います。
まるこ
2015/11/24 18:37
ウシコさん
お返事ありがとうございます。嬉しいです!良い受精卵ができれば自信もつくんですが(>_<)何回か採卵はこなさないといけないと思いつつ金銭面の不安もありますし、グレードが良くなくても貯卵してチャンスを増やすべきか本当に悩ましいです(・・;)
ニコ
2015/11/24 18:37
ウシコさん
お返事ありがとうございます。嬉しいです!良い受精卵ができれば自信もつくんですが(>_<)何回か採卵はこなさないといけないと思いつつ金銭面の不安もありますし、グレードが良くなくても貯卵してチャンスを増やすべきか本当に悩ましいです(・・;)
ニコ
2015/11/24 18:44
すみません!
名前間違えて返信してしまいました。
トピをきちんと確認しておらず年齢が違うためカテゴリずれでした。周りで体外をしている人がいないため、皆さまのコメントを見てついコメントしてしまいました。
皆さま大変失礼いたしました。申し訳ありませんでした。
くみ
2015/11/25 00:32
ウシコさん。お返事、ありがとうございます☆
私もよつばに通っています。博子先生です。
9月から不妊治療に取り組み始めたのですが、前に見て貰った先生とは前向きな気持ちになれずによつばにかえました。
採卵の後、出勤されたんですね‼
体調は大丈夫でしたか?
私は夕方から夜にかけて働いているのですが、基本、休みはNGの職場なので、休まないといけないか悩んでいたんです。
くみ
2015/11/25 00:36
ふうふうさん
はじめまして☆
初めての移植ですか。ほんとドキドキしますね。
体調を万全にされて卵ちゃんを迎えてあげてくださいね(^^)
よろしくお願いします!
ウシコ
2015/11/25 11:10
くみさん
私は採卵が9時半からの予定で、最終病院を出たのが11時半ころだったと思います。局部麻酔だったからか、採卵後も気分が悪い等、不調はなく平気でした。
採卵する場合、夕方からの仕事が可能か博子先生に聞いてみたらいいと思います。私も仕事を急に休むことが出来ず、担当の川田先生に前もって確認しました。お昼には帰れると言ってもらえたので、午前の仕事を調整し午後から、通常通り仕事が出来ました。
仕事の調整も、気が張りますよね。
くみ
2015/11/26 13:11
ウシコさん
ありがとうございます!
前の病院でも、絶対に採卵の日は仕事に行けないと聞いていたので、職場になんて言えばいいのかと悩んでいました。博子先生に聞いてみます。
男性ばかりの職場で不妊治療のことを話せる雰囲気ではないし、仕事内容的に代わって貰うことも難しいので、考えるだけでストレス大でした。
毎回、仕事を休まなければ行けないと思っていたので年度末で忙しい12月は体外受精を諦めて、人工受精にしたのですが先生からはダメ元的な感じで(年齢的に^^;)言われてるので、期待しすぎて落ち込まないように平常心で行ってきます(^^)
ウシコ
2015/11/27 10:59
くみさん
仕事禁止なのであれば、全身麻酔をする病院なのかも知れないですね。
人工授精も出来るのならあるなら、可能性はありますよ!
私は卵管造影で両卵管采が癒着していることが分かり、体外しか望みはありません。。。
年内に採卵が出来るのかどうか、明日病院に行って診てもらいます。
ウシコ
2015/11/27 21:04
みなさん、こんばんは!
採卵をされている方は、どの刺激法でされてますか?
私は最初ショート法で注射を打っていたのですが、卵胞が育たずその周期は見送りました。次に挑戦したのは、注射なしの薬だけの低刺激です。卵胞は育ったのですが、数が少なくて次はどうしようかと悩んでいます。
くみ
2015/12/14 00:06
ウシコさん、こんばんは☆ 返事が遅くなってごめんなさい。。
私も片方の卵管が癒着しています。先週、はじめての人工授精をしたんですが「やる意味あるのかな?」って思うくらい先生は駄目元感たっぷりな感じでした。
来月に体外受精の予定なんですが、今月末に生理の予定なので年末年始にかかるしどうなるんだろう??って思っています。ウシコさんはどんな感じですか?
先生から、ショート法の刺激が強いやつを最初で最後の挑戦でやったらと言われました。毎日、注射に通うのはなかなか大変ですよね。
ウシコ
2015/12/15 11:47
くみさん こんにちは☆
私はお盆休みの時に採卵が重なりそうだったので、プラバノールを処方され生理を遅らせました。
その周期に、初めての体外受精をショート法で挑みましたが、卵胞が途中で育たなくなり採卵出来ませんでした(><)
注射だけだと日曜の病院が休みの時でも看護師さんが対応してくれるので、もしかしたらお正月休みも大丈夫かも??
今周期も注射なしの薬のみで、卵胞育てています。うまくいけば年内に採卵出来そうです。
くみ
2015/12/16 11:05
ウシコさん、こんにちは☆
先生に聞いたところ、培養の機械が年明けは5日からしか動かないので、生理がいつ来るか、何日目で排卵するかの見極めをしないといけないので難しいです。今周期をとばして、年明けに生理を早める薬をのんで挑戦する案も出ました。分かっているつもりでしたが、40歳を過ぎると二週間でも無駄にできないだな。。と気が引き締まる思いがしました。
仕事柄、冬休み期間が忙しいし休めれないので、時間的にも精神的にも体外受精できる余裕があるか自分でも不安です。採卵当日の夕方に仕事をされた話をウシコさんからお聞きしたのでうまくやりくりできるかな〜と考えているのですが、身体は人それぞれだから分からないですね。土曜日に体外受精の説明を受けるので、しっかり勉強してきます。
ウシコさん、年内に採卵できるといいですね‼ 明日から寒くなるので、風邪ひかないように気をつけてくださいね(^^)
© 子宝ねっと