この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みーこ
2018/02/05 11:07
高松在住、39歳です。
昨年6月(自然妊娠)今年1月(タイミング法)と2度の流産を経験しました。
不育症検査を考えていますが、通院中の安藤レディースクリニックで検査しようか、なんとなく先生に言い出しにくく、他の病院で検査しようか迷っています。
高松市内の病院で不育症検査された方はいますでしょうか?
昨年6月に主人の転勤で大阪から香川に引っ越してきましたが、こちらには知り合いもいないので…ネット検索をする毎日です。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
みぃー
2018/02/16 11:35
よつばで検査したことありますよー!
みーこ
2018/02/19 08:32
みぃー さん
お返事ありがとうございます。
検査は保険適用でされたのでしょうか?費用はどれくらいでしたか?
また、検査の時期の指定はありましたか?(生理◯日目、生理後◯日目など)
色々質問してすみません、よろしくお願いします!
たろ
2018/02/20 23:30
よつばのHPをみて、よつばクリニックに行きました。不育に力をいれているのかと思い選びましたが、香川県には不育症の本格的な検査や治療に対応している病院はなく、最も近い病院は岡山大学病院と。その後、もう少し早いペースでいろいろ考えたく、安藤クリニックへ。これまでの経緯を話したところ、岡山大学病院を紹介してくれました。安藤先生は説明も明確だと感じました。忙しい先生に躊躇しがちですが、こちらからお話すれば聞いてくださると思います。
ちなみによつばクリニックも先生が忙しいのは同様でした。
みーこ
2018/02/21 18:53
たろさん
情報ありがとうございます。
先日よつばに行ってきました。
初回は血液検査をして、次回は卵管造影など本格的な検査をすることになりました。
やはり、最終的に行き着く先は「岡山大学」と説明されました。
ちなみにたろさんは、よつばでも、安藤でも、今回検査はされなかったんですか?
みぃー
2018/02/22 08:21
みーこさん、
保険外で3万でお釣りがあったと思います。
生理の時に採血しましたよー。
たろ
2018/02/22 10:55
よつばで検査が進んでいるようで良かったですね。
以前、流産時の検査で不育が疑われる数値があり、よつばに行った時は改めて血液検査をしました。その後は不妊治療のような流れになりました。
ただ、体外受精の説明会にしばらくタイミングが合わないこと、一番心配な不育のことが曖昧で妊娠しても流産する方が不安で、セカンドオピニオンも兼ねて安藤に行きました。
お互いよい方向に進むといいですね。
© 子宝ねっと