この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みこりん
2014/05/20 23:14
ハナトタイヨウさん、こうのとりさん、みさじょんさん、新しくトピックたてましたよ〜(*^^*)
これからもよろしくおねがいします。
新しい方もよかったらどうぞ!
過去ログは返信できません
こうのとり
2014/05/20 23:24
こんばんわー(^^)d
みこりんさん、待ってましたー!!
移植、お疲れ様でした。
今、ホテルですかー???
みこりん
2014/05/20 23:31
こんばんは!
今日は福岡雨でした(*^^*)
優しい言葉ありがとうございます。
心が弱ってましたのでうれしかったです。
こうのとりさん、点媚薬はわからないけれど、薬の飲みわすれはけっこうみんなあります。
まだスタートしたばかり、これから気を付ければきっと大丈夫ですよ。
みさじょんさん、ご主人とけんかしちゃったんですね。
楽しい旅行だったのにね(´・ω・`)
仲直りしました?
リセットしたんですね。
みさじょんさん、新しいスタート!がんばって!!
ハナトタイヨウさん、いま実家でマンガばかり読んで過ごしてます(*^^*)
高田りえの「真夏の恋人」とか。
子どもの頃に読んだやつです!
昔、少コミが好きでした(//∇//)
今日は移植に行ってきましたよ。
待ち時間すごかったです。8時過ぎに病院について、おわったのお昼の12時頃。
疲れました〜。
今日ね、ちょっと気になってることがあるんです。
なにか知ってたら教えてもらえませんか?
診察で内膜をはかったのは、1週間くらい前。
今日は診察ありませんでした。
診察希望か聞かれたのに断っちゃったんです。これ以上待ちたくなくて(´・ω・`)
でも後悔しました。
移植のときは、先生によって内膜をはかってくれる方もいるのに、今回はそのまま移植。
内膜厚くなってたのか、排卵とかしちゃってなかったのか家に帰ってから気になりました。←っておそい(-""-;)
移植のときは先生って判断してからふつう移植してるんでしょうかね?
みこりん
2014/05/20 23:33
あ!
こうのとりさん(≡^∇^≡)
お父さんがお店抜け出して迎えに来てくれました!
実家に帰ってお店のパンばかり食べてます。
こうのとり
2014/05/20 23:48
みこりんさん、↑前のカキコミかぶったっぽいです(笑)
先生は、判断して移植してくれてると思いますけどね。どうなのかなー…
みこりんさん、あんまり、気にしないほうがイイですよ!(気持ちは痛い程わかりますが…)
移植もバッチリ!受精卵様を信じて良い結果を待ちましょ♪
受精卵様!みこりんさんにガッツリしがみついてね!お願いします。
みさじょんさん、喧嘩になっちゃいましたかー(>_<)
うちも、必ず道中で喧嘩になります…
そっからそこの買い物でも必ず喧嘩になるので、県外には絶対、一緒に行きたくないです(笑)
楽しんでる時はイイけど、帰りとかになると、疲れが出てきちゃって、喧嘩になりますよね…
みさじょんさん、生理きたんですね!
頑張っていきましょっ!!
体調とかは大丈夫ですか??
ハナトタイヨウさんって、鹿児島に来られて、どのぐらいなんですか??鹿児島の後に転勤となると、どこに行くかってのは決まってるんですか?
こうのとり
2014/05/20 23:54
みこりんさんのお父さん!!
ありがとぉーーーーー(^o^)
みこりんさん、良かったですね♪
昨日の事もあったから、気になってA
ホテルで一人で色々考えちゃったりしてないかなー…って、心配してましたー!
本当に良かったです♪
パン、いーーっぱい、食べて下さい♪
私もご飯より、断然パン派!!
私も食べたーい!
ハナトタイヨウ
2014/05/21 00:14
みこりんさん移植お疲れ様です(*^^)v
私は移植当日は診察してました。
というよりけっこう2、3日前までエコー見ながらいつ移植するか検討してました。
(今の病院ではエコーは途中で1回しかしないみたいです)
でもテープできちんとコントロールしてますから、想定外なことが起きたことはありませんからご安心下さい!
可能性があるならエコーしただろうし、してもしなくても変わらないから選べたんだと思いますよ(*^^)v
でもお父様お迎えに来れて本当に良かったですね☆
どうか穏やかに過ごされて下さい!
みこりんさんの卵ちゃんがくっつきますように!!
みさじょんさん、ケンカされちゃったんですね…仲直りはされましたか?
少しでもいい思い出がいっぱい出来てるといいな。
生理きたんならいよいよ始まりますね(*^^)v
こうのとりさんの質問ですが、私は今ちょうど鹿児島歴半年です。
次はどこに行くんでしょうか…九州だったら福岡に戻る確率が高いみたいです。
ただ、本人はこないだ東京への転属願い出しちゃったみたいで〜5年ぐらいが転勤の目安みたいなので、東京オリンピックの頃あっちにいるかも?な感じです(笑)
何としても鹿児島で赤ちゃん産みたいな(;>_<;)
みこりん
2014/05/21 07:25
おはようございまーす!
ハナトタイヨウさん、私も今までは移植の2、3日前まで病院で診察を受けていたんです。
それが今回は診察の回数が少なくて(゜_゜)
遠方治療ということで負担を考えてくれてのことなのか。。。
ハナトタイヨウさんがいってくれてるようにテープでコントロールされてるから大丈夫!だったらいいな(≡^∇^≡)
こうのとりさん、そうですね。
あんまり気にしないがいいですね。
移植の前後ってやたら不安になったりきにしすぎぃになります(-""-;)
楽しいこと考えないとね(≡^∇^≡)
移植のとき、みなさんの病院ではモニターを見ながら卵が入るとこ見れますか?
昨日いつもだったら右側の大画面でそれが見えるはずだったけど、病院のスタッフの身体で見えなかったです。
腫瘍の関係で私は、すごくいたくて動いちゃうので支えてもらってたからなんですけど。
感動的場面なので惜しかったな。
見えません!とは、言えなかった(´・ω・`)
ハナトタイヨウ
2014/05/21 23:30
こんばんわ!
みこりんさん移植後いかがお過ごしですか?
移植の時って不安になるの分かります(;>_<;)
私は移植から日が経つとよけいに不安度&陰性の覚悟が増すのでやっかいです。
前も現在も移植の瞬間モニター見れますよ!
白くキラキラしたものが入ると神秘的というか、キター(≧∇≦)って感じですよね。
今日は鍼灸院まで往復ウォーキングしました!
みこりん
2014/05/22 00:40
こんばんは(*^^*)
ハナトタイヨウさーん!
同じく今不安でいっぱいです!
陰性も流産もこわいよー。
このマイナスな感情のコントロール、どうしたらいいんでしょう(´・ω・`)
そしてさみしいです。
実家にいると。
母の赤ちゃんできても世話しない発言に傷ついています。
さっき旦那と電話で話しました。
寝せてくれ!って言われちゃった(^o^;)
鹿児島にいても一人の時間長くてさみしいけど、明日、帰ろうと思います☆
昨日から何度もアナと雪の女王の日本語バージョンをYouTubeで聞いてます。
映画は見てないんですけど。
映像もきれいで癒されます(≡^∇^≡)
こうのとり
2014/05/22 07:39
おはようございます(^-^)v
ハナトタイヨウさん、住複ウォーキング、凄いですね!!ウォーキングに鍼灸、血流バッチリですね♪
今から経験する事ですか、移植の時、モニターで見ながらと聞きました。
キラキラ☆してるんですかー(^^)/
神秘的なのが想像できます♪
感動して、泣いてしまうかも(笑)
そのモニターの写真って、貰えたりできるんですか??
みこりんさん、今日、帰って来られるんですね!
旦那さんも、仕事でいなくて、寂しいかもしれないけど、そっちの方がイイかもですね。落ち着ける人と一緒にいなきゃ♪♪
一人でつまんなくて、寂しい時は、行ってあげますよー(^^)d笑
私も24日から、仕事は、休み入れてるので、病院か家にいるだけだでーす。
友達も皆、子供がいて、いないのは私だけ…だから、遊ぶという事もありません(>_<)
会うとなると必ず、子供も一緒で、辛い時期があったので、会うのは控えるようになりました…
みこりんさん、帰ってきて、のんびり、過ごして下さいね♪
アナと雪の女王の曲、車でガンガンにかけて、大声で歌ってます(笑)
女王になった気分で(^-^)v
気持ちいいですよー(^o^)/
さーて、今日はゴミの日、ゴミ捨てに行ってまいりまーす。
みさじょん
2014/05/22 18:41
こんにちは!
みこりんさん、体調どうですか?
もう鹿児島帰ってきてるのかな?
実家で気を使うよりかも、寂しいけど鹿児島のほうが気分的にもいいかもしれませんね。
わたし、移植の事ほとんど覚えてなくて^^;
モニターもあったけ?的な。でもハナトタイヨウさんが見てたようなので、あったんですね!
採卵の時の方が印象強かったからかな?
卵子が映ってたんですが、ワーめだかの卵みたいって思いながら^^;
今度はちゃんと見ておこうと思います!
今日病院で、私もエストラーナテープになりました。
うまくいけば11日移植だそうです。
テープとプレマリンってお薬でちゃんと内膜厚くなりますかね?今回の生理もすごく量が少なくて、ピル飲んでたし普通とは違うんだけど、流産の後は内膜厚くなりにくいって聞いて心配です。
こうのとりさん、友達と集まっても子供の話とかでついていけないですよね…
将来の勉強だと思って話について行くけど正直、話題変えたい(´`:)って思ってしまう
ハナトタイヨウ
2014/05/22 21:10
みこりんさんお帰りなさい(^^)
無事に鹿児島着かれましたか?
家でゆっくりされた方が、気分的にもきっといいでしょうね(^^)
こうのとりさん、写真は私は貰ったことないですが・・・受精卵の写真はもらえましたよ(^・^)
今の病院では凍結全部合わせて1枚の写真だったけど・・・
前の病院は凍結前と凍結融解後と受精卵ごとにいっぱい写真くれてました!
みさじょんさん、右手にモニターありますよ(^^)
私はプレマリンは処方されていませんが・・・テープの威力はハンパないです(笑)
流産後で確かに内膜は厚くなりにくいですが、テープ使えば大丈夫だと思いますよ(*^_^*)
私も友達の話題ついていけない・・・将来の勉強と思えるほど心おおらかじゃないです。
早く産まないと置いてかれるよ〜って言われた時は顔ひきつってたと思います。
自然と子持ち友人と集まることはなくなりました・・・独身の友達と遊ぶことが多いですよね。
でも初めは逃げてるみたいでイヤだったけど、今は逃げることも大事かなって思います。
こうのとり
2014/05/22 22:44
こんばんわ(^-^)v
ハナトタイヨウさん、受精卵の写真とか貰えるんですね!!
私も絶対欲しいので、聞いてみます♪
教えてくれてありがとうでーす♪♪
みこりんさん、帰ってきましたかー♪
ゆっくり、のんびり、過ごして下さいね!
やっぱり、自分の家が一番落ち着きますよね♪
みさじょんさん、プレマリンは飲んだことあります。私には微妙だったらしく、一回きりの処方でした…
薬も合う合わないがありますしね!皆さん、テープなんですね!!
私は何かなー!
みさじょんさん、順調にいけば、11日なんですね♪
内膜、厚くなってくれるといいですね!
体冷やさないようにしてくださいね♪
えっ?!えー?
私の予定って、どうなんでしょう…
みさじょんさん、生理もきて、移植が11日予定ですよね?!
私、生理まだで…24日にくる予定なんですが…
採卵が4〜6日予定なんです。
なんか、早くないですか???
採卵があると、こんな感じの日程になるんですかね…
みこりん
2014/05/22 23:34
こんばんは(*^^*)
鹿児島に戻ってきました。
今日はけっこう歩いてしまった〜(^o^;)
姫生活するつもりが!
駅ってなんて階段多いんだろって思います。
こうのとりさん、わかります〜(。>д<)
私もまわりの友達、子どもいる人多くて!
会うと子どものめんどうを一緒に見ることになるし、心の余裕がある時じゃないときついです。
いつかみんなで遊べたらいいなぁ!!
みさじょんさん、移植の瞬間今度は見てみてください(//∇//)
いい思い出にもなると思う!
みさじょんさんは、テープとプレマリンで内膜を厚くするんですね。
私は、いつもテープとルトラールです。
ハナトタイヨウさん、受精卵の写真を見てるとなんだか愛しいですね。
妊娠がうまくいけば卵のときからの写真があるってある意味すごいことかも(≡^∇^≡)
こうのとりさん、採卵の注射期間はやっぱり2週間くらいかかりますもんね。
採卵後は、新鮮胚を移植する可能性もやっぱりあるんですか?
こうのとり
2014/05/24 07:25
おはようございます(^^)/
今日もお天気イイですね♪♪
みこりんさん、体調はどうですかー?
順調ですか??
私はピシャリ24日、今日、生理開始しました!!こんなに、生理を待った事は初です。来るな!Aじゃなくて、今回は、来い!Aでした。(笑)
いよいよです。
あまり、期待しちゃいけないんだろうけど、ワクワクが止まりません…(笑)
あっ!!質問お願いします♪
麻酔は、全身と、局所では費用も違いますよね?
皆さんの病院はどのくらいの費用の差がありますか??
みこりん
2014/05/24 08:54
おはようございます!
こうのとりさん、病院によって金額違いますが静脈麻酔は、4000円くらいです。
全身麻酔と局所、まだ迷われてます??
こうのとりさんが痛みにたえられる体質であれば局所でもいけるんじゃないかな。
私は、腫瘍の関係で内診だけで歯をくいしばるくらいの痛さを感じます。痛みを感じやすい体質ならば絶対静脈麻酔がおすすめ(^o^;)
私の方は、、、
私、妊娠したら検査薬をしなくてもわかる体質なんです。
うまくいったときは、おりものがでたあと、着床出血が出ます。
今回もうそろそろその兆候がないと(。>д<)
今回はむずかしいかなぁー(^o^;)
こうのとり
2014/05/24 09:49
みこりんさん、ありがとうございます!
痛みにはけっこう、グッと耐えられる方なので、今のところ局所を考えてます!病院では、8割、全身という説明がありました…
みこりんさん!!まだまだーー!体質は、毎回変わると思うし、まだ、諦めちゃダメですよ!
判定まで信じて待ちましょ♪
受精卵様、ガッチリ、しがみついてて下さい!!
何か、気がまぎれるようなリフレッシュ見付けて、気分あげて過ごして下さい♪
(不安で色々考えてしまう気持ちもすっごく、分かります…)
信じていましょっ♪♪♪
ハナトタイヨウ
2014/05/24 11:24
こんにちは!
麻酔は今の病院はプラス5万ぐらいだったと思います!
前の病院はみんな全身でした。
1回目が全身だったので、局所は怖くて出来ませんでした…
痛みにはまぁまぁ強いと思ってますが。
今日診察で、内膜が7ミリ以上で6月頭に移植だったんですが、5ミリもなくて移植は中旬になりそう(*_*)
あんまりテープ効果出てないみたいで、プレマリン処方とテープ増量になりました。
ちょっと凹みそうになったけど、中止になったわけじゃないし楽しみが先に伸びたと思います。
みこりんさん、まだまだ諦めるには早すぎます!
卵ちゃん信じて(^O^)/
私もみこりんさんの卵ちゃん信じてます!
今日は待ちに待った友人が遊びに来ます!
昨日からめっちゃ掃除した〜家族以外初訪問だから(笑)
診察はちょい凹んだけど今からパーッと遊ぶぞ〜酒も飲んじゃう!
ハナトタイヨウ
2014/05/24 11:41
全身麻酔は追加25000でした〜すみません(;>_<;)
みこりん
2014/05/25 07:57
おはようございます!
諦めちゃダメと思いつつすでに諦めモードです(≡^∇^≡)
おりものがでてない、ピンクの着床出血もなかった。
胸もはっていない。
身体の変化なしに信じるのは難しい。
体質が変わったのであればいいけど(T_T)
ハナトタイヨウさん、移植中旬くらいになりそうなんですね!
テープも増えたとのことで、きっときっとこれから厚くなりますよ。
大豆製品とか多くとってみてください!!
緊急のときは、前私が紹介した内膜を厚くする薬剤も医師に聞いてみてくださいね。
お友だちとたくさん楽しんで気分を変えてくださいね!
こうのとりさん、生理はじまったとのことで誘発の注射もはじまってるんですか?
今日は自己注射ですか?
みさじょんさんは、お仕事忙しくされてるのかな?
こうのとり
2014/05/25 15:35
こんにちわ(^^)v
ハナトタイヨウさん、お友達とマンキツできましたかー?どこに行きましたかー??
移植、中旬頃みたいですね!
何だか、トントントーンと次に進む感じなんですね!凹んでる暇もない感じですよね…でも、その方がいいのかもしれませんね!内膜に良い物って何ですかねー!
あっ!!ザクロ酢飲んでた月は、内膜、厚かった気がします!その月は生理不順も、薬飲まなくても、生理がきましたよ!(私は…ですけどね。)
みこりんさん、私は明日、生理3日目が病院です!ホルモン検査して、注射開始予定です。
日曜日も、病院でうってくれますよ♪
みこりんさん、判定は、いつ頃になりますか??
みこりん
2014/05/25 22:51
気分を帰るため旦那とランチを食べに行きました!
リビングかごしまってフリーペーパーご存じですか??
それにのってた西洋亭ひろはまの読者限定ランチ食べました♪
お魚のムニエルやハンバーグ、デザートなど盛りだくさんな内容で満足でした(*´ω`*)
こうのとりさん、明日病院なんですね!!
誘発の注射初めてですよね?
注射の場所どこでもいいのなら、お尻をおすすめします。
お尻が一番痛くないかな(^o^;)
がんばって〜。
こうのとり
2014/05/25 23:05
こんばんわ(*^^*)
みこりんさん、リビング知ってますよー(^^)/けっこう、おっ!!っていうの載ってますよね♪♪
旦那さんとランチだったんですね!
魚のムニエル食べたーーい!!
誘発の注射は初めてじゃないですよ!
いつも腕に打ってもらってますよ!痛みを感じた事はあまり無いです。
この注射じゃなくて、他に違う注射があるんですか??
ちなみに、HMGとHCGをいつも打ってました。これではなく、違うのがあるんですか?
みこりん
2014/05/26 07:42
おはようございます!
こうのとりさん、判定日は来週の月曜日です。
血液検査をしてくれない病院なので妊娠検査薬のみの検査になります。
移植日から1週間後が判定日という病院もあるんですけどね(/o\)
誘発の注射は、初めてじゃなかったんですね。
自分の時が最初から体外受精だったので(/o\)
いつもの誘発になにか薬がプラスされるとは思うけど、大丈夫ですね☆
昨日ゲオに行きました。
うちは中央駅方面なのでその近くのゲオに。
残念なことにマンガのレンタルもCD のレンタルもやってなくって!
「そして父になる」
のDVDだけ借りました。
100円で宅急便で返せるので便利(*´ω`*)
ハナトタイヨウさんが教えてくれたゲオだったらマンガのレンタルがあるのかな?
こうのとり
2014/05/26 11:17
こんにちわ(^^)v
今日は、雨ですね…
みこりんさん、来週月曜ですね♪
あと一週間、不安とドキドキですね!
今日は雨だし、DVD見ながら、ゆーーっくりして下さいね♪
判定の血液検査ないんですね!
あっ!今、病院なんですが、着床前診断の記事を初めてじっくり読みました。
不妊治療って、すっごく、奥深いですね。改めて、そう感じました!!
注射…。
いつもの誘発注射とは、違いました。
めっちゃA痛かったです(>_<)
打って少したってから、『あぁいてててててっ!』
って言ってしまいました(笑)
とりあえず、今日から、3日間頑張ります♪
ハナトタイヨウさん、お友達はいつまで、滞在予定ですかー??
ハナトタイヨウ
2014/05/26 12:12
こんにちは!
友人夫婦と楽しい週末を過ごすことが出来ました(^^)
ドルフィンポートに行って〜天文館で飲んでまたカラオケ(笑)
踊りすぎて筋肉痛です(*^_^*)
翌日は鹿児島ラーメン食べたり桜島行ったりしました!
桜島は溶岩展望所にいる時に何度も噴火して、大地の息吹を感じました!
いっぱい溶岩触ってパワー注入です(^o^)
気持ちは高校生に戻ったみたいで楽しかったけど、体はもうオールとか無理で、日付変わるころには帰宅してました(笑)
こうのとりさん、今日から誘発なんですね〜。
私は筋注はいつも肩です。
お尻の方が苦手で・・・油性のお尻にしかできないやつを除いて肩にお願いしちゃいます。
みこりんさん、宇宿のゲオはCDは出来ませんがコミックはレンタル出来ますよ(^^)
夜中1時まで空いてるので、ぜひ行ってみて下さい!
私は姫生活の時はスマホでYouTube見まくりました〜。
名探偵コナンとか。
月曜日判定でしたらあと1週間ですね!
待ち遠しいですね〜。
私も前の病院は2週間、今の病院でも10日は待つので首が長くなっちゃいます・・・そして毎度我が家にずっと残ってる妊検との闘いが(笑)
未使用だからと捨てれないケチな私も私ですが。
私はというと、土曜日に内診で移植延期になったと書き込みましたが、あのあと腹痛と不正出血がありまして。
どんどんおさまって、今日は全く出血ないんですが、先ほど病院に確認したら様子見になりました。
とりあえずはこのままテープ続けてまた出血したら病院に行くことになりました。
テープの副作用で出血することがあるとは聞いたことありましたが、初めてで驚きました。
今回は内膜も厚くならないし、無事に移植に辿り着けんのかな〜って感じです。
まぁ無理に移植してもうまくいきっこないので、無理そうならスパッとリセットするのもアリかなと思ってます。
ひとまずお二人に教えて頂いた大豆とザクロ探しに行ってきます(^^)
みこりん
2014/05/26 12:37
こんにちは!
最近涙もろくて困ります(>_<)
日曜日、旦那と「カールじいさんの空飛ぶ家」をDVDで観たんです。
独身の頃友達とこの映画を観に行ったときは、そこまで感動しなかったんだけど・・・
今、観るとかなりぐっときました。
カールじいさんの奥さん、流産しちゃうんですね(>_<)
二人にはそれから子どもはできず。
だけどずっとずっとラブラブで!!
ラブラブだったのに、悲しいお別れ・・・最初の冒頭の部分ですでに号泣でした(>_<)
なんとなく、カールじいさんが年老いたうちの旦那に見えてならなくて。
夫婦して、夢中でDVD観ました。
こうのとりさん、病院お疲れ様です。
注射痛かったんですね。
ぴりぴりきたでしょ?
人によると思うのですが、人によっては腕に毎日注射すると腕がしばらく上がらなくなったという人もいます。
なので自分のなるべく痛くないところを探ってみてください(#^^#)
ハナトタイヨウさん、お友達と楽しく過ごされたんですね。いいな♪いいな♪
そういや最近、桜島モクモク煙だしてましたもんね!
近くで見ると見ごたえあっただろうな。
宇宿のゲオ、近々行って見ます。
ハナトタイヨウさんおすすめのマンガ読みたいので。
私からもみなさんにおすすめが!!
すずきゆかさんという人が書いた
「いのちのタマゴ」
おススメです!!
漫画家さんが経験した不妊治療のこと、体外受精のこと、流産のことがかかれています。
このマンガ、すごく共感できると思う。
旦那や母にも貸しました。体外受精のこと理解してほしくて。
こうのとり
2014/05/26 14:09
ハナトタイヨウさん、読んでるだけで、楽しいのが伝わりますー♪♪
お友達も桜島には、ビックリしたんじゃないですかー(^_^)
ハナトタイヨウ言うように、昔はオール飲みとか、余裕だったのに、今は考えられません(>_<)日付が変わると体がオフになっちゃいます(笑)
注射ですが、私も肩に打ちました!
横になって、お尻出すより、パッて腕まくったほうが早い!という、面倒くさがりな考えで…(笑)
ハナトタイヨウさん、出血と腹痛…心配です!テープで副作用があるんですね!!今は大丈夫ですか??
みこりんさん、そのDVD、かなり気になるーーー(^.^)
涙が滝のように出ちゃいそうですね!
ただでさえ、涙腺、弱くなったのに、それ見たら、涙腺なくなるぐらいの勢いになりそうです…
私、ダイエットのゼリー?で痩せるっていう、実施中の記録みたいな、午前にやってる通販の番組でも泣きます(笑)
この間、水戸黄門でも泣きました。(笑)
みこりんさん、ハナトタイヨウさん、昨日だったかな??
また、市電の事故ありましたよね!?
安心して、乗れないですよね…
乗るときは、なるべく、後ろに乗られた方がいいですよ!
ほとんど、前に当たってますもんね…
みこりん
2014/05/26 16:21
ハナトタイヨウさん、書きそびれたけど、エストラーナテープを貼ってる時の腹痛と不正出血、私は毎回出てますよ。
出血でてても心配ないというのが病院の方針です。
とはいえ、移植までに出血止まるといいですね!
こうのとりさん、市電ってしょっちゅう事故ってますね(/o\)
乗るときはなるべく座るようにしたいな。
ハナトタイヨウ
2014/05/26 19:00
こうのとりさん、ほんとに楽しかったんです(笑)
やっぱこっちにきて友達もいなくて旦那しか話す人いないし、人に飢えてたんだって思いました。
半年に一回遊びに来てくれるそうなので楽しみです(*^ー^)
セントマザーで体外受精にトライしてる子なので情報交換できて良かったですし。
みこりんさん、出血と腹痛は珍しくないんですね…なにぶん初めてで焦りました!
今は血混じりのおりものが出てますが、やや生理痛のような鈍痛があります。
このまま痛みも出血もなくなるといいな(;>_<;)
また事故ですか〜旦那も市電通勤だしあんまり多いと怖いです…先頭に乗るのやめます。
お二人のアドバイス通り調達しました!
今日は大豆だらけ晩御飯〜豚汁に納豆乗せた冷奴!
あとざくろ酢買ってみました〜私夕飯は炭酸水飲むのでざくろ酢で割って飲みます!
色んなものを見て感動して泣くと心が洗われる気がしてけっこう好きです。
あえて号泣もの選んじゃう時あります。
酒やけか、カラオケしすぎか、火山灰か…夫婦して喉が痛いです〜ツバ飲み込むのつらい〜〜
みさじょん
2014/05/26 20:00
こんばんは!
仕事忙しくて、体力使い果たしてバタンキューでした。
今日はお昼で終わりましたが、雨の中濡れながらの仕事(´`:)
体冷えるし、テープとれないかヒヤヒヤでした。移植周期なのに、疲れて自炊する元気もなく…。今回は微妙だな。
ハナトタイヨウさん、出血大丈夫ですか??
みこりんさんも毎回、腹痛もあるんですね。
それは貼り始めからあるんでしょうか?
なんか怖くなってきました(´`:)
こうのとりさん、わたしは注射は絶対腕です。お尻は一度したけど痛みに耐えられなかった^^;
人それぞれですね。
また明日から普通に仕事なので、なかなかこちらに来れないかもしれませんが、忘れないでくださいねー(>_<)
みこりん
2014/05/27 11:06
こんにちは(#^^#)
こうのとりさん、今日も病院ですよね。
毎日通うのは大変だけどファイトですよ〜。
みさじょんさん、やっぱり仕事忙しかったんですね。
雨の中でのお仕事きつかったでしょう。
移植してからは、仕事を休むことできるんですか?
エストラーナテープの出血は私は毎回なので、またか〜という感じなんですがテープを貼って中盤にオリモノにまじった茶おりやら赤い出血やらがでます。
移植までにはいつも止まっています。
心配で病院に電話したときもありましたが「心配いらない」と言われてなにも助けてはくれないので気長に出血が止まるの待つしかないです。
ハナトタイヨウさん、ゆったり生活されてくださいね。
パソコンからなんですが、絵文字使えるのと使えないのがあるんですかね。
ときどき文字化けしちゃっててしまった〜と思います。
旦那の車検の締め切り、先週の日曜日だったのに、まだ車検やってないんです。
やばいです〜。車検切れです(T_T)
オートバックスで34万円って言われました〜(T_T)
私の移植の費用より高〜い。
車検にとおるための部品もいまだ見つからず、オートバックスに車を預けたままです〜。
ハナトタイヨウ
2014/05/27 12:10
こんにちは!
みさじょんさんお仕事お忙しそうですね(>_<)
移植後はゆっくり出来るといいですね!
私はD12に出血しました。
みこりんさん、ありがとうございます。
私も今出血交じりのオリモノが出てます・・
出血は鮮血ではないし少なくなってきているので気にしてませんが、下腹部痛が気になります〜(・・;)
早く出血も腹痛もなくならないかなぁ。
ハートの記号とかも文字化けしちゃいますよね・・
旦那様どんな車に乗ってるんですか〜(+o+)
34万はお高い!
私も半年で車検きます・・・今まで友人のお父さんにお願いしてたので探さないといけないですね。
今日はタイヨーの朝市に行ってきました〜卵とか90円で買えると得した気分になりますが、つい余計なものまで買っちゃう・・・
みこりん
2014/05/27 21:37
こんばんは。
わ〜(^o^;)私の前のメッセージひどい。絵文字化けしてますね。
すみませ〜ん(/o\)
エストラーナテープの副作用の腹痛、私も移植前から今もありますよ。
ずーっと同じ姿勢をとってたりするとお腹が重く痛いです。
お腹が痛いことを言っても先生もなにもしてくれません。
耐えるしかないです〜(^o^;)
ハナトタイヨウさんは、今まではテープの副作用がなかったんですよね。。。
戸惑いますよね。
旦那の車は十四年くらい乗ってるシルビアです。
車高もマフラーも鹿児島では車検に通らないと日産には、断られました(/o\)
車、廃車にしたほうがほんとはいいんですけど。。。
みさじょん
2014/05/27 22:15
こんばんは!
明日仕事休みでした(^^)
鍼の日だって事をすっかり忘れておりました。
疲れがなかなか抜けないので明日はゆっくり朝寝でもしようかな。
そして、ひさびさに友達とランチに行ってきます。
腹痛ですが、ゴロゴロしてるとあー生理来そう…ってな具合の重さがきます。
これって副作用になるんですかね?
みこりんさんはもっとひどい痛みですか?
車検…34万て(;゚д゚)びっくり!!痛いですねぇ(´`:)
車便利だけど、維持費が高い!税金もまだはらってなーい。
ハナトタイヨウさん、卵安くでありましたね(^^)
私いつも余計なもの買ってしまう…
お菓子とかついつい。。そして太るという…(T.T)
ハナトタイヨウ
2014/05/27 22:58
移植前の腹痛は構わないんですが、移植後もこんな感じだったら不安でたまらないなーって感じです(*_*)
ここ数日腹巻きのおかげか少し良いような気がします。
軽い生理痛みたいな感じかな…
車の税金昨日払いました〜今回はうっかり住所変更してなかったので、ふるさと納税になってしまいましたが(;>_<;)
確かに維持費大変ですよね…我が家は今年は1台になったから車検も税金も保険もかなり楽になりました(*^^)v
みさじょんさん、私も明日鍼ですよ〜内膜しっかり厚くなるように色々教わってきます!
みみ
2014/05/27 23:46
はじめまして〜(^^)
突然のお邪魔です!
今日、卵管造影して 右側は完全閉塞。左側はかなり細く途中まで?しか通ってないとのこと…
勧められたのは、体外受精でした^_^;
正直、まだ頭が混乱してて、受け止められずに、いろいろと検索してたら ここに辿り着きました(^^)
同じ鹿児島の方が話しをしてると思うと元気が出ます。
周りの友達には不妊症の友達がいなく誰にも相談できずに モヤモヤしてました^_^;
またお邪魔させてください(^^)
こうのとり
2014/05/28 07:33
おはようございます(*^^*)
ハナトタイヨウさん、ザクロ買われたんですね♪
私も、ハナトタイヨウさんのカキコミ見て、また始めました!
炭酸水で割るの、すっごく体に良さそうですね(^o^)
ザクロがハナトタイヨウさんの内膜に少しでも力を貸してくれる事を願います♪
みこりんさん、車検、ビックリですね…マフラーとか社外品がついてると、車検、難しいですよね!
預り金みたいなのもかかってきてるんですか??
副作用、耐えるしかないですよね…
みこりんさん、同じ、私も副作用がヒドイ時、先生に言ったけど、何も…でした(>_<)
看護婦さんには『皆さん、そうですよ!』って言われました…
『耐えるしかないって事ですね!?』
って言ったのを覚えてます。
生理痛みたいな重たいやつ、キツイですよね…
みさじょんさん、お久しです♪
お仕事、忙しそうですね…
今日は休みなんですね!
満喫したお休みになるといいですね!
私も今日、お友達とランチでーす♪
みさじょんさんは、何食べますか?
私達はランチバイキングに行きます♪
仕事の疲れがぶっ飛ぶようにリフレッシュして下さいね(^^)/
みみさん、はじめまして。
頭が混乱するの、分かります。
私は、通院の最初で体外か顕微かって言われてたけど、ずーっと、タイミングと人口受精をしてきました。
そして、今、体外に入ってます。
言われた時に体外にしとけばよかった…って、今、すごく思ってます。お金もかかるし、歳も重ねてしまいました。
受け入れるの難しいとは思いますが、是非!踏み出して下さい。
ハナトタイヨウ
2014/05/28 11:29
こんにちは★
こうのとりさんもみさじょんさんもお友達とランチいいな(^o^)!
平日限定とか行きたいんですけど行く人いなくて悲しい(+o+)
お2人とも素敵な時間を過ごされて下さいね★
こうのとりさん、ザクロ酢は朝ヨーグルトに入れて、夜は炭酸割りしてます!
内膜厚くなれ〜〜〜〜(>_<)
みこりんさんは姫生活いかがですか?
また素敵な本やDVDあったらぜひ教えて下さい!
私も今日ゲオで探してみます。
みみさん、初めまして。
造影検査ということは初期の不妊検査でしょうか。
急に体外って言われたら確かにビックリしますよね。
焦らずに心の準備が出来てから治療に臨んでくださいね(^^)
友人に片卵管閉塞が2人いました。
1人は卵管切除したら、もう1つの卵管が活発に動いてあっという間の自然妊娠。
もう1人は、セカンドオピニオンでもう一度造影したら、詰まっていた卵管が通り自然妊娠しました。
造影検査で詰まりそうな卵管や詰まりかけの卵管が通ることは珍しくありません。
とは言え片方は完全閉塞ということなので色々試しながら体外に向けた心の準備をするのがいいのかなぁと素人ながら思いました(・・;)
そういえば皆様父の日は準備されました!?
最近友人のおもてなしばっかりかまけてすっかり忘れてました!
どうしよ〜〜〜・・・
今日は暑いけどウォーキング日和!
鍼行ってきます(^^)
みみ
2014/05/28 15:54
こんにちは(*^^*)
こうのとりさん☆
ですよね…看護師さんにも 歳を考えると通水するより体外受精をした方が確率は高いね…とf^_^;
ただ、多嚢胞もあるためほかの問題も出てくると言うことでした(´・_・`)
まだまだ知識が浅すぎて 決めきれませんσ(^_^;)
ハナトタイヨウさん☆
卵管造影したら通りがよくなる…っていろいろなサイトで見てたので期待してたんですが、お医者さんからは その話しはなく、ものすごく痛いけど通水するか…体外受精か…との事だけでした(´・_・`)
やっぱりもう一件、行ってみようかな…
半年待ちの不妊専門クリニックが8月に予約を入れてあって、それまで待ちきれずに 地元の病院に不妊症検査に行ってこの結果… 一応 不妊では有名な病院だけど、やっぱりセカンドオピニオン してみたい(^^)
お友達さんの事もあるし、いろいろ話し合いながら 心の準備 してみます(^^)
本当にありがとうございます(*^◯^*)
みこりん
2014/05/28 18:18
こんばんは☆
来月は旦那、名古屋や福岡や宮崎と泊りの出張が多くて私、1人ぼっちの日がけっこうあるみたいで(>_<)
さみしいです。
車はとんでもない金額ですよね。
マフラーだけで十数万するんです。
そのほかにも部品が必要で!!
ただでさえ古い車なので車検費用だけで十万超えるんんですけど・・・
まいります〜。
みさじょんさん、そうです。
生理痛のようなお腹の痛さ、たぶんそれ副作用ですよ〜。
私は、今回は軽い方だけど、ひどい時は起きていられないほどお腹痛かったです。
でもそんなときに限って妊娠していたので、お腹が痛くても薬が効いてるんだと気にしないようにしています。
みみさん、はじめまして♪
私も開腹手術の後遺症で臓器癒着を起こしていて卵管が通っていません。
タイミングもAIHもせず、最初からいきなり体外受精でした。
最初に知ったときは戸惑いますよね。
セカンドオピニオンもいいかもですね。
納得して挑みたいですもんね。
こうのとりさんもいいなぁ♪
お友達とランチバイキング☆☆☆
どんなお料理のバイキングなんですか??
私バイキング大好きです。
いつか連れて行ってください〜。
ハナトタイヨウさん、エストラーナテープの副作用その後、和らぎました??
今日はお天気がよくてウォーキング日和だったでしょうね。
私は、ふつうにご飯作ったりはしているのですが、外に出たりは控えています。
ルピシアのりんご麦茶をがぶがぶ飲んでいます。ノンカフェインは安心です〜。
父の日ですかぁ・・・グットタイミングなお話♪
福岡に住んでる時にツアーで行った、鹿児島のバレル・バレー・プラハの霧島高原ビールセットにしようと思っています♪でも旦那は焼酎のほうがいいんじゃない?って。
話し合ってみます♪
こうのとり
2014/05/28 19:28
こんにちわー(^-^)v
今日は、充実感ありの楽しい一日が過ごせました!!
ハナトタイヨウさん、父の日ですが、うちの父は派手好きで、ギラギラしたような物が大好きなので、焼酎に名前とメッセージを入れてプレゼントします♪今、発注してますよー♪
毎年、ゴルフ用だったので、今年は費用もあるし、低価額でおさえました(笑)ハナトタイヨウさんは、何のご予定ですか??
みこりんさん、私もバイキング大好きなんです♪♪
いつか、一緒に行きたいですね♪♪
父の日のプレゼント、旦那さんに大賛成!焼酎がいいと思います。
鹿児島といえば、焼酎ですしね♪
みさじょんさん、今日はリフレッシュできましたかー??
また明日から、仕事ファイトです!
みみさん、私も多嚢胞です。
ここにいる、皆は、同じ目標に向かってる素敵な仲間です。
一人で悩んだりせず、皆でお話して、頑張っていきましょっ♪
聞いて下さい!
最近の体調なんですが、注射のせいか、下腹部がズクズク、チクチクが始まってきてます(>_<)注射、効きすぎてるんじゃないか…と気になります(ToT)
多嚢胞だから、気を付けないと…(T_T)
2日前に、内診があったんですが、右9個、左4個、卵ちゃんがありました!
注射で全部育つんですかね…
皆さんは、どのくらいあるものなんでしょうか??
みさじょん
2014/05/28 20:17
こんばんは!
みみさんはじめまして!
ここの方は皆さん優しい方ばかりなので、不安なことなどはここで吐き出してくださいね(^^)
私もここでかなり元気をもらいましたよ♪
体外も金銭的にも精神的にもきついときがありますが、赤ちゃんに会いたいので私はがんばっています。後悔のないように納得された治療をされてくださいね!
ハナトタイヨウさん、今日鍼だったんですね!入れ違いだったかな?私は12時前だったので。
内膜について何かいい情報を先生から聞けましたか?私も色々聞こうと思っていたのに、横になったらウトウトしてしまって(´`:)
完全に頭回らない状態で何も聞けずー…
父の日ですが、もう買いました。ポロシャツにしました。去年が食べ物だったので。
旦那のお父さんはかなり体の大きい人なのでサイズがなかなか無くて大変でしたー。
こうのとりさん、ランチ楽しかったですか?私はベーグルランチでした!
ノープランでブラブラ歩いて、おしゃべりに夢中でなかなかお店も決まらず^^;
友達の子が今6ヵ月なんですが、抱っこしたり戯れてすごく癒されました。
改めて赤ちゃん欲しいって強く強く思いました。
みこりんさん、ご主人出張多いんですね。
淋しいですねー(>_<)
ここの皆でランチって最近強く思うんですが、治療のスケジュールとかみんな別々だから難しいかなあ?
みんなでおしゃべり出来れば少しは淋しさも紛れるのでは、と。。
みさじょん
2014/05/28 20:32
私は卵胞が11個と言われてたけど、採卵数は12個でした。その内、正常に受精が4個、新鮮胚をすぐ移植して凍結出来たのは2個でした。もっと凍結できたら良かったんだけど…
Facebookもう見ない(T.T)
また妊娠報告。超音波写真付き。無理だー
生まれてる赤ちゃんは大丈夫なんだけど。。
ハナトタイヨウ
2014/05/28 20:36
こんばんわ★
みみさん、8月予約ならそこでセカンドオピニオンとかされるといいかもですね(^^)
不妊治療は情報交換大事なので、色んなこと話して、励まし合いましょう(^o^)
みこりんさん★
朝まで腹痛あったんですけど、出血は今日はなかったので良かったです!
旦那様出張多いのは寂しいですね・・・私で良ければいつでもランチしたいのですが、難しいんでしょうか・・・
ビールいいですね〜私も父の日はやはりお酒にしようかな。
こうのとりさん★
バイキングめっちゃ羨ましい!
ギラギラ好きのお父様・・・素敵じゃないですか!
うちは実父も義父も地味なんで派手なボクサーパンツ集めて箱詰めして贈ろうかと思ってたんですけど、時間足りないような気がして焦ってます。
みさじょんさん★
入れ替わりですかね〜私は12時半でした。
内膜厚くなる箇所にいっぱい鍼さしてもらいました!
ちょっと凹んだこと言ったら、採卵の次の周期でしょ!?厚くならなくて当たり前だよ〜1ヶ月前に針さして卵取ってんだからまだ体のダメージ残ってるよ!って笑い飛ばされちゃって・・・スッキリしました(笑)
だよね!お酒飲んだりしたからかな〜とか思った〜って言ったら、飲まなかったらもっと薄いよ(笑)って。
確かに前回は採卵して最初の移植まで3ヶ月空いていたのでうまくいったんだぁとか思いました。
これで厚くならなかったら一周期ズラしな〜って言われたので気楽に過ごします!
確かに体休ませた方がいいかも・・・
鍼灸院の領収書やっぱり医療費控除の対象だそうです!
お灸は対象外ですが・・・それでも助かりますね(^o^)
みさじょん
2014/05/28 20:37
私は卵胞が11個と言われてたけど、採卵数は12個でした。その内、正常に受精が4個、新鮮胚をすぐ移植して凍結出来たのは2個でした。もっと凍結できたら良かったんだけど…
Facebookもう見ない(T.T)
また妊娠報告。超音波写真付き。無理だー
生まれてる赤ちゃんは大丈夫なんだけど。。
ハナトタイヨウ
2014/05/28 20:41
みさじょんさん、超音波写真胸がえぐられますよね。
私は流産後エコー写真を整理してマタニティーダイアリーにしましたが、つらくて開けないことあります。
移植周期にストレス厳禁!
つらいこと全部ここで吐いちゃって下さい(^^)
こうのとり
2014/05/28 23:26
みさじょんさん、採卵12個でも、受精してくれる数は一桁になってしまうんですね…
1個しか受精しないって事もあり得ますもんね…やっぱり、数じゃないですね…
うちは、受精障害かもと言われた事もあったので、顕微になるかもしれません。
Facebook…見ない方がいいですよ!
ほんと、あの写真は、喜ばしい事なんだけど、私達には、ズドーンと落とされるだけの写真ですよね…
でも、いつか、私達も、そうやって載せたいですね!!
ハナトタイヨウさん、行かれてる針灸院、かなり素敵なとこですね♪
めっちゃ、+で前向きになれる事、言ってくださるとこなんですね!
酒飲まなきゃ、内膜もっと薄い(笑)って…かなり、前向きになれますよね!
心のケアもサラッとして下さってますよね♪感動します。
父の日のプレゼント、ボクサーパンツ詰めるのイイですねー!!
色んなのがあって、楽しみがありますよね♪
うちの父は、ギラギラ過ぎて…
ちなみに、楽天で頼みました♪金色彫りの焼酎!カッコイイですよ!自分も欲しいです!(笑)
あーー(T_T)目が閉じてきたー(-.-)Zzz
皆さん、おやすみなさい。
みこりん
2014/05/29 09:51
おはようございます(*^^*)
おりものはでないんですが、時々お腹に切り裂くような痛みを感じ昨日はほとんど眠れませんでした。
トイレも近くて困ってます。
まだ少しだけ望みを持ってます。
判定日は、月曜日。どきどきです。
よかったー。
ハナトタイヨウさんもランチ賛成なんですね!
今週とか、、、近々空いてる日があるかたは、いらっしゃいませんか?
もしご都合よい日があったら私、念のためタクシーで行きたいと思ってます。
なので中央駅近くまたは天文館あたりだと助かります。
中央駅の真ん前に下堂薗茶舗というお店があってデリプレートが1080円くらいです。
どうかなー??
って思ってます(//∇//)
みみ
2014/05/29 20:34
みこりんさん☆
いきなりの体外から始めたんですね!
卵管の状態からみても、通水しても遠回りだと、言われました^_^;
さすがにいきなりの高額治療で、戸惑ってますf^_^;
こうのとりさん☆
多嚢胞なんですね。近い友達には、多嚢胞どころか不妊症の人さえいなく、今日も 妊活一週期で妊娠した友達と 不妊について話していたら、『着床?』ってな感じでした…着床の言葉も ハテナマーク?がついてました^_^;
そんなもんか…とちょっと驚いてしまいましたf^_^;
みさじょんさん☆
ホント、ここでは不妊について いろいろ話せそうで 嬉しいです^_^
いろいろと不安な気持ちを吐き出させてください^_^
ハナトタイヨウさん☆
いろいろ情報を聞きながら、納得できる方法を探したいと思います!
でも、一日一日、体外受精とセカンドオピニオンと気持ちは行ったり来たり^_^; なかなか固まりません(^^;;
皆さんホントにありがとうございます(^^)
病院でほぼ自然妊娠は可能性はないです…と言われ ショックで気持ちをぶつけるとこもなく、整理がつかなかったですが、同じように頑張ってる方々がいると思うと、だいぶ頭ん中も整理がついてきました(^^)
頑張ります!(◍ ´꒳` ◍)b
ハナトタイヨウ
2014/05/29 22:28
こんばんは★
みこりんさん、私はいつでもOKですよ〜先ほど旦那に相談したら、ぜひ行っておいでと言ってくれました。
自分より先にみんなが卒業していっても快く送り出す覚悟をすること!という重みのある言葉付きで(笑)
みみさん、毎日揺れる気持ち分かります。
不妊治療は自分で治療や病院を選択していかなくてはならないので、悩みますよね。
私は福岡と鹿児島の2つの病院で採卵を経験していますが、2つとも誘発に使う薬や移植スケジュール、全く異なります。
自分がどちらが合うか分かりませんが、信頼できる病院で信頼できる先生を選ぶことは大事です。
鹿児島でも2つの病院に同時に通院して、体外の説明を受けました。
決め手はやはり医師でしたよ〜選んだ病院の方が体外までの待ち時間がありましたが、今は良かったと思ってます。
色んな病院でお話だけ聞くのもいいですよ(^^)
今日は久々頭痛で鎮痛剤飲みました〜これもテープの副作用ですかね・・・でも今日は出血なかったので良かった!
今日も明日も旦那は飲み会〜今日は連絡なしで行ったのでちょいキレしました。
みさじょん
2014/05/29 22:46
こんばんは!
今日も仕事疲れました(´`:)
エストラーナテープはがれないようにカットバン貼ってるんですが、めっちゃかぶれてます…。かゆくてかゆくてたまりません(T.T)
腹痛はあれから無し!
頭痛ちょいちょいあるけど、副作用なんですか?薬飲めばすぐ治るけど…。
今日、おりものが排卵前後の時みたいなビローンとのびる物がでました。
排卵しそうなの?なんなのコレ!ちょいパニックでした(;゚д゚)
ランチ、私6月2日だったら市内に行くんですが…病院なので仕事休みます(^^)
みこりん
2014/05/29 23:08
こんばんは(*^^*)
みさじょんさん、それが6月2日月曜日が福岡の病院に行く日なんです。
判定はどうなるかわからないけど。。。判定日前がやっぱり、いいんじゃないかと。
急な話なんですが、明日はもう無理ですよね。。。
では、今度の土日は、どうかなー??と。
ハナトタイヨウさん、土か日でも大丈夫なのでしょうか?
こうのとりさんは、どうですか?
みみさんは、忙しいですよね?
ハナトタイヨウ
2014/05/29 23:27
私は可能であれば平日がいいですが、土日でもランチであればいいですよ(*^^)v
明日も大丈夫です(*^^)v
みさじょんさん私もノビオリ(出血混じりの)出ましたよ〜黄体ホルモンが活発になって内膜が厚くなってくれてるといいな〜
私も2日病院ですよ〜!
また移植延期なったらイヤだな…
こうのとり
2014/05/29 23:32
こんばんわ(^^)v
みさじょんさん、私も同じく、昨
日から頭痛が凄いです(>_<)
点鼻で、寝不足ぎみもあるのかなー…
あと少しなので頑張ります。
排卵前後???かなり気になりますね!!
テープも今からの時期、大変ですよね…
ハナトタイヨウさん、旦那さん、優しい方なんですて(^^)d
一人づつ卒業していっても、皆とは友達でいたいですよね!!
その為にはいつか、会わないと♪ですね(^o^)
みこりんさん、土日は予定があるので私はダメですぅー(T_T)
あーー!!会えるチャンスなのにー!
みこりんさんとハナトタイヨウさんは、近くにいらっしゃるから、会えそうですね♪♪
みみさんは、市内住みですか??
みこりん
2014/05/29 23:44
こうのとりさんそうなんですね(/o\)
残念です〜。
ハナトタイヨウさん、会いたいです(//∇//)
平日の方がいいんですね!
あの、明日でも大丈夫ですよ。
何時がよろしいでしょうか??
判定がどうなるかはわかりません。
でも諦めかけてたんですが可能性出てきたかな。。。と。
奇跡起これば掲示板使えなくなるので(/o\)
ハナトタイヨウさんもみさじょんさんも2日、病院がんばって!
ハナトタイヨウ
2014/05/29 23:49
明日大丈夫です!
2人きりかな?
ぜひお会いしましょう(*^^)v
みこりんさんもうすぐ卒業できますきっと!
時間も構いませんよ〜指定して下さい(≧∇≦)
こうのとり
2014/05/29 23:54
わぁーー(^o^)私も会いたかったなー…
今、毎日、病院だし…仕方ないですね!
ハナトタイヨウさん、みこりんさん、明日はワクワクですね♪
楽しく色んな会話してくださいね♪♪
みこりん
2014/05/30 00:15
こうのとりさん残念です〜。
みさじょんさんもすみません。
私が急遽思い付いたばかりにすみません。
ハナトタイヨウさん、よかったー。
急な誘いを快く、ありがとうございます!
二人っきりになっちゃうけど不妊治療のこと、福岡や鹿児島のこといろいろお話ししましょう!
では時間は11時半に下堂薗茶舗でいいでしょうか?
明日の朝、着ていく服装などこちらでお知らせしますので、みていただけると助かります。
ではまた明日(*^^*)
ハナトタイヨウ
2014/05/30 00:31
明日楽しみにしてます!
みさじょん
2014/05/30 00:41
明日は楽しい時間過ごされてくださーい(^^)
私もいけたらよかったんだけど、今回は残念です!
ハナトタイヨウさんも2日病院なんですね!
私も内膜チェックなので、厚くなってることを祈りましょう(*´ω`*)
みみ
2014/05/30 07:20
おはようございます(^^)
あたしも行きたかったです(>人<;)
たまたま今日はパートも休みだったのに、こんな日に限って用事が(>人<;)
しかも市内だったのに…(~_~;)
残念です(^^;;
もし機会があったら、今度は参加させてください(^^)
日置市の東市来に住んでます(^^)
今日は楽しんでくださいね(*^◯^*)
にしても…残念です(ーー;)
みこりん
2014/05/30 08:56
おはようございまーす(*^^*)
ハナトタイヨウさん、私は水色のデニムワンピでいきます。バックも水色。全身水色、ドラえもん(≡^∇^≡)
髪はストレートで肩より長いです。
第2回、第3回とランチ会続けられたらいいですね!
ハナトタイヨウ
2014/05/30 10:19
おはようございます!
私は白のTシャツに黒のロングスカートです!
髪は肩まででパーマかけてます(*^^)v
こうのとり
2014/05/30 11:29
こんにちわ(^^)/
みこりんさん、ハナトタイヨウさん、無事、お会いする事できましたかー??楽しい時間を過ごして下さいね♪
みさじょんさんは、お仕事ですか??
みさじょんさん!おりものが出たって言ってましたよね??
まったく同じです。さっき、病院に行き、いつもの注射をして帰ってきたんですが、トイレにいったら、すごい量のおりものが出ました…
何おりものなんでしょうね…
みさじょんさん、二日に内膜バッチリだったら、すぐ移植になるんですか??
みみさん、東市来なんですね!!
子授けマライシドンのとこですよね?(^o^)
病院も市内の病院ですかー??
今日もお天気良くてポカポカですね♪
みみ
2014/05/30 13:19
こんにちは〜(*^o^*)
ランチタイム 楽しんでますか〜( ̄▽ ̄)?
こうのとりさん☆
子授けマライシドン?^_^
まだ、東市来にきて半年なんで よくわからないですが…子授けの何かがあるんですか?( ̄▽ ̄)
病院は姶良です!地元が姶良で 去年まで姶良にいたので^_^
今日も暑いですね(^^;;
こうのとり
2014/05/30 16:02
みみさん、私も病院、姶良ですよ!
今、毎日、病院なので、会ってるかもしれませんね(^o^)
ハナトタイヨウ
2014/05/30 21:28
こんばんは!
今日はみこりんさんと6時間もお話してしまいましたね(^^)
福岡のこと、鹿児島での新生活、治療のこと、家族や友人の話、流産の話(泣いてしまった・・)色んな事話せて良かったです!
そして改めて治療頑張ろう!って思えました(^o^)
やはり経験した人にしかわからない気持ちってありますから・・・旦那にも分からない気持ちも。
皆さんともぜひお会いして励まし合ったり出来たらなって思いました★
皆さんこんなに頑張ってるんだもの〜絶対絶対ママになりましょうね(*^_^*)
こうのとりさん、オリモノ多いなら卵ちゃんいっぱい育って内膜も厚くなってますよ!
みさじょんさん、腹痛いかがですか?
私は今朝また出血交じりのオリモノです・・・今は止まってますが内膜厚くなーれ!
みこりん
2014/05/30 22:08
こんばんは(*^^*)
ハナトタイヨウさんと今日は会えてとーっても、うれしかったです。
不妊治療のことをリアルに話せるのは心が楽になります。。。
みなさんにも会いたいな。
そしていっぱいおしゃべりしたいなって思いました(≡^∇^≡)
で、改めてここで出会ったかたみんな治療を成功してほしいと思ったし、婦人疾患持ちの私だってママになりたい!病気に負けられないと思いました(≡^∇^≡)
妊娠してプレママ会をしたいです!
みさじょんさん、こうのとりさん、おりものは気にしないで!
内膜が厚くなっている証拠ですよ。あと私、先生に言われたんですがエストラーナテープの成分がおりものみたいにして出ることもあるそうです。
みみさん、こうのとりさんと同じ病院なんですね!
いつか病院で二人会えるチャンスもあるかもですね。
みみ
2014/05/30 22:12
こんばんは〜(^^)
ハナトタイヨウさん☆
6時間はすごいですね(^^)
でも夢中で話してるとあっという間に過ぎますよね( ̄▽ ̄)
こうのとりさん☆
姶良の病院なんですね!姶良は一つしかないから、同じ病院ですね(^^)
今週火曜日が卵管造影で朝から13時ぐらいまでいたから、会ってたかもしれないです( ̄▽ ̄)
みみ
2014/05/30 22:16
みこりんさん☆
とても充実した時間を過ごせたんですね!羨ましいです^_^
不妊のことを話せるって、気持ちが楽になりますよね^_^
私もいつかランチタイム、参加してみたいです(^^)
みさじょん
2014/05/30 22:17
こんばんは!
6時間も(^^)次は是非私も参加したいです。
今日同じ仕事をしている人から、不妊治療をしていることを聞きました。奥さんの方とは会ったことはないんですが、近くに同じ治療をしている人がいるっていうだけでかなり勇気づけられました。
2日に内膜OKだったら移植は11日です。
腹痛はにぶーい感じです。
ハナトタイヨウさん出血大丈夫ですか??
次の診察で内膜OKなら私と同じくらいに移植ですかね?
ハナトタイヨウ
2014/05/30 22:42
みこりんさん★
PCのお気に入り見たら、みこりんさんと同じM先生の不妊治療のブログ見てました。
以前この掲示板でお話しした、1人出産するのに7個の胚がいるって話もM先生の記事でした。
先ほどまた更新されてましたね。
こうのとりさんとみみさんは同じ病院なんですね〜どっかですれ違ってるかもですね(*^_^*)
みさじょんさん、私は腹痛ありますね〜私も2日内診なのでひょっとしたら一緒に移植だったりしてー!!
でもまた見送るかも?
鍼の先生曰く、採卵ダメージの回復にあと1周期ぐらいお休みした方がいいみたい・・・
私もベストな状態で移植したいな・・・せっかくの胚盤胞なので。
とは言え内膜厚くなったら迷わず決行しちゃいますけど。
こうのとり
2014/05/30 23:20
こんばんわ(^^)v
みこりんさん、ハナトタイヨウさん、楽しい一日が過ごせて良かったですね♪次は是非、参加したいです!
ハナトタイヨウさん、おりもの、悪い物ではないみたいですね!
安心しましたー!ありがとうございます。
今日は、涙が出ちゃったみたいですね。気持ちが分かり合える人って、大事ですよね!涙腺弱いから、皆に会ったら、すぐ泣いてしまいそうです…(笑)
みこりんさん、気持ちが楽になれたみたいですね♪良かったーー(^o^)
皆で会ったら、帰るの忘れて、喋っちゃいそうですよね(笑)
みさじょんさん、お疲れ様です。
内膜良かったら11日なんですね!
みさじょんさんの内膜が良い状態になっててくれるのを心から願ってます!ハナトタイヨウさんと同じ日に移植だったら、何か嬉しいですね♪一緒に頑張れるって感じですよね!
順調にいきますように!!
みみさん、たぶん会ってるかもです。
その日、私も9時から病院にいましたよ♪
いつか、会えるといいですね(^^)/
ちなみに、姶良には、不妊科は二ヵ所ありますよ!
姶良市加治木町にもありますよ!
みみさんと、私は、病院は同じだと思います。
何だか、みこりんさんとハナトタイヨウさんが無事会えて、色々お話できたという事がとても嬉しいです。
色んな事がうまく進むような気がします。
よーーし!!皆でママするぞーー!!!
みこりん
2014/05/31 12:25
こんにちは。
みさじょんさん、移植の予定が来月11日なんですね(*^^*)
あとすこしですね。
ハナトタイヨウさん、M先生の記事は勉強になりますね!
毎日のように更新しててすごいなぁと思いました。
ハナトタイヨウさん、移植みさじょんさんと同じ日になったら心強いですね(≡^∇^≡)
うまくいきますように。。。
こうのとりさん、みんないい方向に向かうといいですね!
みんなでほんとにママになりたいです!
みみ
2014/05/31 18:22
こんにちは〜( ̄▽ ̄)
みなさん移植が近いんですね(^^)
うまくいくといいですねぇ(◍•ᴗ•◍)
あたしも早くて8月に体外受精の予約ができたので、今度の生理後から体外受精に向けた検査が始まる予定です。
こうのとりさん☆
姶良市姶良町の病院ですよ(^^)
たぶん同じですね^_^
いつかお会いできるといいなぁ( ̄▽ ̄)
みこりん
2014/05/31 22:49
こんばんは(*^^*)
今日も旦那とランチに行きました。
またフリーペーパーのリビングに載ってた千円以下のランチ。
寿庵ってごぞんじですか?
中央駅前の東口の店舗だけ女性向けランチがあって!
豚しゃぶのお店なのに、このランチは野菜ばかりでヘルシーでした。
リビング持ってったらソフトクリームサービスがうれしかったです。
お金つかっちゃったけど、判定日前、楽しく過ごしたかったので(≡^∇^≡)
みなさんは、今日はどんな風に過ごしました??
みみさん、今度の生理後から検査始まるんですね。
病院の検査ってやたら血液採られることがおおかったな。
貧血にならないようにしっかり食べて挑んでください。
こうのとり
2014/05/31 23:31
こんばんわ(^^)/
みこりんさん、旦那さんとランチに行かれたんですね♪♪
判定まで、あと少しですね!ドキドキですよね!!
みこりんさんがママになれる事を祈ってます(^o^)
みみさん、8月に予約されたんですね!
前向きに一緒にがんばりましょ!!
病院は同じですよ♪♪
私の状況ですが、今日は4時間近く病院でした…
採卵日が3日に決定しました。
卵の数、ホルモン数値、とても良い状態みたいな感じだったんですが、今日、けっこう、ズドーンと落とされました(T_T)
覚悟はしてたつもりでしたが…
OHSSになる可能性が高いと…(>_<)
卵さんが全合計17個ありました。
この数からいくと、凍結移植になる確率が大!たぶん、凍結してからですね!
と言われました(T_T)
凍結移植は早くて2ヶ月後…
今のところ、症状的なものは、まったくありません…
採卵後に発症するという事なんでしょうか…?
移植が先伸ばしは、かなりは凹みます…
とりあえず、仕方のない事!と思い、受け止める事にしました。
ハナトタイヨウ
2014/05/31 23:48
こんばんは!
私は昨日マンガ本をレンタルして朝5時まで読んでいたので昼過ぎまで寝てました(笑)
スッピンで夕飯の買い物だけ外出するという、何ともグータラした1日を過ごしてしまいました…
みこりんさん、きっときっと大丈夫です(*^^)v
それしか言えないけど、信じて待ちましょう☆
言霊です言霊♪
こうのとりさん、採卵決まったんですね!
ロング法でその数はやはりスゴイ…見えてるだけでそれならもっと採れるかもですね!
多嚢胞の方はOHSSもヒドイらしいです(;>_<;)
早く移植したい気持ちすっごく分かりますが、しっかり体を休ませて下さい(*^^)v
OHSSあなどることなかれ…入院はもちろん、過去には亡くなった方もいらっしゃるので。
(今は病院も全力で対応するので大丈夫!)
低AMHの私には縁遠い話ですが…
どうかどうかみこりんさんの卵ちゃんがしっかりしがみついて!
こうのとりさんが質のいい卵ちゃんが取れますように!
みさじょんさん、テープが汗で剥がれないかヒヤヒヤと言われていたことありますよね?
医療用テープもいいですよ!
包帯とかガーゼとめる白っぽいやつ。
好きな長さにちぎれていっぱい貼れるし頑丈です(*^^)v
私はお風呂あがりにテープ周りにいっぱい貼ってます!
みみ
2014/05/31 23:50
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
みこりんさん☆
ソフトクリーム いいですねぇ( ^ω^ )お得感があります!素敵なランチタイムになって楽しい時間を過ごせたんですね(^^)
みこりんさん☆
私も、この前の説明で、OHSSになる可能性は大きいです…って説明を受けました(^^;;
凍結移植、2ヶ月後は長いですね>_<
私もだいたい次へのステップは2ヶ月待ちです(^^;; 不妊科初診、体外受精
2ヶ月待ち…卵管造影も1ヶ月待ち…でした(^^;;
こんなもんなのかな…(^^;;?
みみ
2014/05/31 23:52
あっ(; ̄O ̄)間違えてる…
二つ目のみこりんさん☆→こうのとりさん☆でした(−_−;)
すみません…(@ ̄ρ ̄@)
こうのとり
2014/06/01 00:10
ハナトタイヨウさん、ありがとうございます♪
死亡例があるのは、まじで怖いです…
私、誘発注射の反応がかなりイイらしいんです。だから、OHSSも確率大と言われました…
まだ、OHSS確定したわけでは、ナイみたいなので、期待半分で、採卵に挑みます。
みみさん、私と同じ多嚢胞でしたね!
体外周期前に不安にさせちゃいましたね…ごめんなさい(>_<)
でも、多嚢胞の人には最初で説明ありますしね。
とにかく、全て受け止めて頑張ります!
皆さん、明日は鮎解禁がけっこうありますよ♪
私達夫婦は、明日、イベントに行ってきます。って、私、川魚まったくダメなんですけどね(笑)旦那が大好きで…
あっ!皆さん、魚といえば、何がお好みですか??
みこりん
2014/06/01 06:42
おはようございまーす!
ハナトタイヨウさん、マンガは癒されるしおもしろいですよね。
こうのとりさん、17個育ってるんですね。
OHSSの可能性を先生に言われたのなら、今はウォーキングもなるべくひかえたがいいかも。。。
採卵するとやはりOHSSになりやすいです。
OHSSは、重症になると子宮捻転を起こし、子宮を採らなくちゃならなくなることもあります。
そういう経験をされた方もいらっしゃるので採卵後はゆったり生活できるといいですね(´・ω・`)
お仕事は休めそうですか?
今日はなるべくゆったりお出掛け楽しんでくださいね。
お魚は鯛や鮭がすきです(≡^∇^≡)
おいしー!
ハナトタイヨウ
2014/06/01 10:55
おはようございます☆
こうのとりさん、死亡例なんて怖がるようなこと言ってごめんなさい(*_*)
でも、子ども欲しくて頑張ってるのにまさか本人が命を落とすなんてって記事読んだときはとてもショックだったので。
万全な体で卵ちゃんを迎えてあげましょう!
私も明日の内診で、内膜があまり厚くなかったら延期を申し出るつもりです。
(内膜厚くならなくても強行する先生もいるので)
体が万全で移植したいので(*^^)v
お魚は鮭が好きです!
川魚はあんまりですが、昔鮎釣りで釣った魚を塩焼きにしてもらった時はふわふわで脂乗っててめっちゃおいしかったです!
今日から6月ですね〜今から青山に旦那のスラックス買いに行かないと…明日から衣替えらしいので(*゚▽゚)ノ
こうのとり
2014/06/01 17:00
こんにちわ(^-^)v
今日はなんとも暑い日でした…
炎天下の中、鮎解禁、行ってきました…クタクタです(ToT)
鮭美味しいですよね♪鮭のカマは格別です!!
ハナトタイヨウさん、OHSSの事、大丈夫ですよ。気になされないで下さいね。死亡例があるのは、知っていたので!
ハナトタイヨウさん、明日の内診で、移植が決まるんですね!
厚くなってくれてるといいですね♪♪
みこりんさん、色々教えてくれて、ありがとうです。
OHSSの確率の事は、先生からは一言も言われてないんです…
体外担当のベテラン看護婦に打ち合わせで、確率が大、下手すれば入院の可能性もあると言われました。
仕事は、有給で、休みを貰ってます♪
みこりんさん、明日ですね♪
えっ!?って事は、もう連絡取れなくなっちゃうー(>_<)
わぁーー!!複雑ですー…
でも、みこりんさんがママになれる事を願ってます♪
私は今日で点鼻、終了!!
夜にHCGを打ちに病院に行ってきます。いよいよです!
明日は一日、家にいる事が出来そうなので、ちょくちゃく、ネット開きますね♪
皆さんのイイ報告待ってます。
そして、願ってます♪♪♪
みこりん
2014/06/01 17:56
こんばんは(*^^*)
ハナトタイヨウさん、明日は内診どきどきですね。
そうそういまさらなんですが、牛肉とかもエストロゲンを多く含んでるので内膜にいいですよ☆
こうのとりさん、鮎たくさん釣れました??
今夜は鮎を食べるんですか?
軽度のOHSSになる人はけっこう多いんですよ。
私は、毎回OHSSになってます。
軽度だと私みたいに自宅療養程度です。
激しい運動をしなかったらきっと大丈夫!!
体温は低体温なんですが、だるくて昨日もあまり眠れませんでした(^o^;)
明日は病院行くの憂鬱です。
みさじょん
2014/06/02 00:10
こんばんは!
夜はまだまだ冷えますね。
みこりんさん、いよいよ明日判定ですね。
前も低温でも妊娠されてたっておっしゃってましたよね!陽性もらえますように。祈ってます(*´ω`*)
こうのとりさん、OHSS怖いんですね(>_<)私無知なので、死亡例があるとか全然知りませんでした。
不安はあるでしょうけど、また一歩前に進めますもんね!元気な卵チャンが育っていますように(´V`)♪
ハナトタイヨウさん、明日お互い内膜OKもらえたらいいですね!
テープの部分はかぶれて大変です。
移植スケジュール見たら移植前はテープの量増えるんですね。8枚とか、わたし大丈夫だろうか。
夕べはテープの下がかゆくなって気が狂いそうなくらいでした。テープはがしたい衝動を必死で我慢…
テープ余分にもらえまかね?明日聞いてみます。
みみさん、待ってる間ってすごく歯がゆいですよね。早く治療に入りたいのに待たなきゃいけないなんて。
私最初の方で体外も考えてることを伝えたら意外と早く治療入れました!
みこりん
2014/06/02 07:09
おはようございまーす!
今新幹線に乗りました。
歩いたらお腹が重く痛かった。。。
身体が全体的にだるいです。
みさじょんさん、テープかゆいですねー。
私も痒くてかきむしってあかくなってます。
お腹やおしりとはるとこをいろいろかえてみてくださいね(ノ_<。)
みさじょんさんたちの病院は8枚とかはるんですか?
私の通院してる病院は数が変わらず3枚です。
こうのとり
2014/06/02 09:19
おはようございます(^o^)
みさじょんさん、テープ痒そうですねー(ToT)イライラしそーー(>_<)
みさじょんさんも今日、病院でしたよね!内膜厚くなってるとイイですね♪
午前診察ですかー??みさじょんさんの内膜信じて祈ってますね♪
みこりんさん、体が重たい感じ?!大丈夫ですか?
いよいよ!ですね!
かなり、ドキドキしますね。鹿児島で神様にお願いしてますからね♪
ハナトタイヨウさんも、今日が病院でしたよね!!
今、皆、ドキドキの時期ですね!!
それにしても、一ヶ月って、たつの早いですね…
待ってると長く感じるけど…ハナトタイヨウさんがすぐ次に進んでらっしゃるのを見てると、すごく勇気がわきます!!ありがとうございます。
みみさん、予約入れられたんですね!
頑張っていきましょ♪
説明会は、これから参加ですか??
皆さん、今日から、お天気崩れるそうです…体調管理に気を付けて、気分を上げていきましょっ♪
みみ
2014/06/02 09:44
おはようございます(^^)
今日はみなさん、病院があったり ドキドキな感じですね^_^
わたしは、昨日、旦那さんと 体外受精について、不妊教室でもらった冊子で 話し合いました(^^)
多嚢胞だからOHSSになる可能性もあること、これは冊子にも書いてあったので 旦那さんに話したら…
旦那…黙り込んでしまった^_^;
まさか妊娠するのにそこまでリスクがあるのか…と^_^;
でも それでも頑張りたい事、夫婦2人で同じ方向を向いて頑張る事…を約束して、体外受精へ向けて進もうと思います!
みなさんのお話し、勉強になります(^^)
今月の体外受精の説明会に行ってくる予定です(^^)
みさじょん
2014/06/02 12:00
こんにちは!
病院行ってきました。
内膜10ミリでOKもらえました。予定通り11日移植です。
みこりんさんテープは6枚になったり次は8枚、4枚って変わってて間違えそうです(>_<)
余分にテープもらえましたが、金額のこと考えるとたくさんは言えませんでした。
今日は鍼もあるので、モスで時間潰してます。今CMしてるフレンチクルーラーにしてみましたが、食べにくい(;゚д゚)
あと私クラムチャウダー大好きなので、毎回頼みます♪
こうのとり
2014/06/02 12:50
みさじょんさん、万歳\(^-^)/
良かったですね!
11日移植ですね♪
フレンチクルーラーのどうですか??
あー!モス食べたくなってきましたー♪
みみさん、説明会は、ホワイトボードがあるので、(変わってなければ、座って左側)その前あたりに座った方がいいですよ!
ホワイトボードに書いて説明があるんですけど、後ろとかに座ると前の人の頭とかで、まったく見えないですよ!
なるべく前の、ホワイトボード前がオススメです。
治療費用、考えますよね…
私も、顕微と体外、半々にする事になったので、費用もプラス(>_<)
局所麻酔にしようと思っていたけど、採卵数が多いという事で、全身麻酔に決定!
思った以上の費用になりそうです。
頼むからOHSSは……という感じです。
費用が限界(ToT)
みこりん
2014/06/02 19:46
こんばんは(*^^*)
みみさん、昨日はご主人と体外受精について話し合われたんですね。
夫婦での話し合い、理解ってすごく大事なことだって私思いますよ。
この治療って選択することが多くて(^o^;)
それがけっこうなストレスで。
主人の理解や励ましが支えになります。
みさじょんさん!やったね(〃^ー^〃)
移植日決まってよかったですね♪
モスのフレンチクルーラー、こないだテレビでも紹介されてました。おいしそうだった(^q^)☆
こうのとりさん、静脈麻酔に変更になったんですね!
数も多いしそのぶん局所だと痛いだろうなぁと思ってました。
これでよかったんだって思いますよ。
採卵、先生に任せて寝てるだけでいいので大丈夫ですよー。
ハナトタイヨウさん、病院どうでした?
教えてもらったマンガは、早く続きを借りにいきたいです(*^^*)
みこりん
2014/06/02 19:59
陽性判定もらいました。
これで最後の書き込みになります(*^^*)
流産2回と経験してるので喜びよりも不安でいっぱいです。
先生に、流産予防のバファリンどうするか聞かれました。
卵への影響を考えほんとうは飲みたくなかったんですが、また飲むことにしました。
怪我をすると血が止まりにくくなるお薬なので気を付けて生活しないとです。
出血は、今のところまだないのですがまだわかりません。
出血が出たらバファリンやめよう(ノ_<。)前回の流産、血の海になったので!
まだまだほんとにわかりませんが、ひとまずサヨナラです。
ハナトタイヨウさん、最初に私のトピックにメッセージくれたとき、ワクワクしたしうれしかったです。
お逢いしたときもハナトタイヨウさんかわいくて私、テンション上がりました!
こうのとりさん、みさじょん、みみさん、お逢いしたかったな。
いつかみなさんに会えると信じていいでしょうか?
まだまだ妊娠継続できるか不安で卒業生の部屋に行く気持ちにはなれませんが、いつかみなさんとまたおしゃべりできるって信じてます。
みなさんの治療がうまくいくように祈っています(〃^ー^〃)
今までありがとうございました。
こうのとり
2014/06/02 20:17
みこりんさん(^o^)/♪♪♪
本当に本当に本当に!
おめでとうございます。
陽性の書き込み待ってました!
すっごく嬉しいです。
もう、みこりんさんと連絡は取れなくなるのが残念ですが、
卒業おめでとうございます。
皆、みこりんさんの後に続きますからね♪
明日の採卵、勇気がメラメラわいてきました。自分を信じて、頑張ってきます。
みこりんさん、今までありがとうございました。
みこりんさんのbabyちゃんが、スクスク育って、元気に産まれますように!
みこりんママ♪おめでとぉーー♪♪♪
ハナトタイヨウ
2014/06/02 20:26
みこりんさん本当におめでとうございます!
信じてました(*^^)v
私も鹿児島に来て不安なときにみこりんさんのトピックスに出会えてほんとに良かった!
3度目の正直!
今度は絶対出産まで辿り着けます(*^^)v
そしてこないだ妊娠菌をもらった私もがぜんヤル気です!
移植決行になったのでみこりんさんに続きます(≧∇≦)
不安なときはラインしてください〜この掲示板で伝えたいことがあるときも私が代弁しますから。
今度はみんなマタニティで再会しましょう!
みさじょん
2014/06/02 20:56
おめでとうございます(*´ω`*)
すごいうれしい!!
まだ始まったばかりで不安の方が大きいですよね(>_<)でも卵チャンの生命力を信じて!
無事に出産までいきますよう!お祈りしてます!
ここでお話出来なくなるのは淋しいですが、みこりんさんが安定期に入ったら会えたらなと思います(^^)
そのときには私のお腹にもベビチャン来てくれてたらいいな♪
みみ
2014/06/02 20:59
みこりんさん☆
おめでとうございま〜す*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まだこのトピックに出会って間もない私ですが、素敵な報告が聞けて、本当に本当に嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これから不妊治療に入る私には、背中を押してもらった気がします!
身体を大事にして赤ちゃん、待ってくださいね(^^)
絶対に続きたいです( ̄▽ ̄)
本当に本当におめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
こうのとり
2014/06/02 23:03
皆さん、こんばんわ(^-^)v
ハナトタイヨウさん、移植決定だったみたいですね!
良かったーー(^o^)
みこりんさんの妊娠パワーを貰って皆で卒業!を目指しましょ♪
みさじょんさんも、移植まで、お仕事もお忙しいとは思いますが、無理をせず、体に負担がかかる事はなるべくさけて、移植に向かってくださいね。
みみさん、自分を信じて!必ずAママになれる日がきます。
みこりんさんがそう教えてくれてます。
ハナトタイヨウ
2014/06/03 01:22
こうのとりさんは明日いよい採卵ですね!
質のいい卵ちゃんが取れますように(^O^)/
トピックスたてますね〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと