この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ハナトタイヨウ
2014/06/03 01:24
トピックスたてました(^O^)
こうのとりさん、みさじょんさん、みみさんよろしくお願いします♪
過去ログは返信できません
こうのとり
2014/06/03 13:01
こんにちわ(^-^)v
無事、午前に採卵終わりました。
15個採卵でした。
結果、OHSSの件で、移植は先伸ばしです(T_T)
8月だそうです…ガックリきましたが、万全での移植がいいし、のんびり、やっていこうと思います。
ハナトタイヨウさん、トピ立てありがとうございます♪
ハナトタイヨウさん、みさじょんさん、みみさん、引き続きヨロシクお願いします♪
みみ
2014/06/03 16:22
こんにちは〜( ̄▽ ̄)
こうのとりさん☆
採卵 お疲れ様でした(^^)
OHSSで移植は先延ばしになるんですね(^^;; しかも8月…長く感じますね^_^;
こちらこそ、これからもよろしくお願いします(*^◯^*)
ハナトタイヨウ
2014/06/03 16:48
こうのとりさん、採卵お疲れ様です。
体外と顕微半々かな?
いっぱい受精して育ってくれるといいですね(*^^)v
移植は8月ですか〜すこし空きますがその方がうまく行くこと多いです!
私は以前1月採卵6月移植でうまくいったので。
半年は一切薬も使わず妊活もしなかったので完全に体が普通の人に戻ったのが良かったそうです。
今は自分の体を労ってあげてください。
みさじょんさん、卵ちゃんのアシストハッチングはされますか?
みさじょん
2014/06/03 18:58
こうのとりさん、おつかれさま(*´ω`*)
痛みはありませんか?
8月長く感じますけど、適度な運動などしてフカフカベット作る準備とかしていればあっという間かもしれません(^^)
でも無事に終わってよかった!♪
アシストハッチングって、殻をやぶるみたいなあれですよね?よくわからないんですが、それをしたほうがやっぱり着床しやすいんですか??
ハナトタイヨウ
2014/06/03 22:47
みさじょんさん、アシストハッチングは受精卵の透明帯を破る手助けをするものです。
ちょいっと破ってあげるんですが、普通は自力で破ります。
ただ凍結しちゃうと透明帯が硬くなるのでアシストハッチングする病院は多いです。
福岡の病院では無料で全ての受精卵にアシストハッチングしてもらえたのですが…
私達の病院は10500円です(^O^)
着床率は上がると言われていますが、下手な培養士だと卵を傷付けて壊しちゃう場合もあります(;>_<;)
こっちから言い出さないとしてくれない感じでしたね…私は今回お願いしました(*^^)v
凍結胚は初めてですよね?
私も今の病院では初めてなので説明がなかったのかもしれませんね。
こうのとり
2014/06/03 23:07
こんばんわ(*^^*)
皆さん、ありがとうございます。
ハナトタイヨウさん、私は顕微7個、体外8個にしました!!
費用も倍(>_<)
仕方ないですね…
ハナトタイヨウさんは、移植の日にちは、もう決まってるんですか??
みさじょんさん、下腹部に痛みが少しあります。座るのがキツイです…
痛み止でちょっとは押さえられてます。心配、ありがとうございます。
アシストハッチング、私もするかもしれません!
しても良いか、確認されたので、お願いしました。
私の病院の費用は、2万でした。
プラス個数で費用が変わってきます…
いったい総額いくらになるのか(>_<)
みさじょん
2014/06/03 23:18
うちの病院結構お高いんですね(;゚д゚)
次回は9万くらいって言われたのでその中に入ってるのかと思ってました。
説明もなかったので。言わなきゃしてもらえないんですね。
どうしよう…悩みます(>_<)
ハナトタイヨウ
2014/06/03 23:38
9万?
そんなにしますか?
移植自体は4万弱ですよね?
だったら既に含まれているのかも・・・?
悩みますよね・・金額的にも。
めちゃめちゃパーセンテージが変わるわけじゃないし・・
みさじょん
2014/06/04 19:25
こんばんは!
私アシストハッチング、ハナトタイヨウさんのかきこみを10万500円と読み間違えてました!笑
高くて迷っていたけどよく読んだら1万500円の間違い!
それなら何の迷いもありませーん!
今スケジュール見て計算したらやはり9万近くになりました。
ハナトタイヨウさんは内膜OKだったんですよね!来週に移植ですか?
ハナトタイヨウ
2014/06/04 22:45
こんばんは!
こうのとりさん、体調いかがですか?
採卵のあと診察とかありますか(^^)?
採卵後も病院によって大きく違うんですよね。
前の病院はOHSS予防で毎日点滴してくれて、腹部の違和感は全くありませんでした。
今の病院はそういう処置はなくお腹は痛かったので・・・
OHSSひどくないといいのですが・・・
移植はみさじょんさんと同じ11日になりました。
今回の移植は賭け?というか私の分岐点にしようと思っています。
今回私は5回目の移植です。
私はいつも妊娠率50%以上の受精卵を移植していますが、妊娠したのは4回中1回・・・25%です。
今度も陰性だったら20%です(>_<)
みこりんさんだと5回中3回陽性判定もらっていますよね。
陽性がもらえればいいのですが、陰性だったら今後の移植法も変えようと思います。
治療4年目に入ると、願っていればいつか叶うとか、数打ちゃ当たるとか、根拠のない自信とか、そういう考えは持てなくなりました・・・
今まで何度も何度も何度も何度も絶望し打ちひしがれて・・奇跡や神様は信じられなくなります。
なので今回陰性だったら、夫婦の染色体など今までしたことない検査をするつもりです。
移植方法も、シート法や2段階移植、内膜を削っての移植など着床率を上げる移植法はいくらでもあるので、チャレンジしていくつもりです。
移植前から陰性だったらなんて本当は考えたくないんですけど、回数を重ねれば重ねるほどその思いに憑りつかれてしまいます・・・ちょっと参ってるみたいです。
初めての移植では待ちきれなかったのに、今は回数を重ねると自分の妊娠率を下げるようで怖くてたまらないみたい。
あ、でも諦めてるわけじゃないですよ、いつか必ず赤ちゃんを抱いてみせます(^^)
ただ、その為にあらゆる要因を排除して少しでも妊娠に近づく為に冷静に分析したいだけです。
何かここでアクションを起こさないと妊娠に辿り着けない気がするので。
・・・暗い話でスミマセン。
6月は意外と忙しくて、旦那が1週間のリフレッシュ休暇をとったり、両親と祖母が3泊で遊びに来たり(*^_^*)
そこでオススメの日帰りスポットありますか?
宮崎と鹿児島あたりで〜温泉、プール、離島を除いてですが・・・
移植後判定前後にはなりますが、アクティブに行動しようと思っています♪
こうのとり
2014/06/05 18:19
こんばんわ(*^^*)
ハナトタイヨウさん、イイと思います!前向きなチャレンジ、かなりイイと思いますよ♪
諦めてるなんて、全然、思いませんよ!
ハナトタイヨウさん、素晴らしいと思います!
応援してますからね♪
その前に11日が移植ですね!!みこりんさんの妊娠菌もあるから、きっと大丈夫ですよ!!
みさじょんさん(笑)
10万500円と1万500円…
みさじょんさん、可愛いー(^^)/
1万500円なら、是非!お願いします!ですね(^-^)v
みさじょんさんとハナトタイヨウさん、同じ日に移植ですね♪
フカフカベッドに、ピタッとくっついてくれますように!
みみちゃん、今の予定はどんなんですか??8月予約って事は、今は、何も治療とかされてない感じですか??
私はと言いますと、昨日、受精確認できました!15個中9個でした。まだまだ、ホッとはできませんが、ひとまず安心してます。明日が成長確認です。
OHSSなのか、胃痛がスゴイです(>_<)たまに、下腹部もチクチクです。動けないほどでは、ないので大丈夫そうかな(^_^)
ハナトタイヨウさん、みさじょんさん、聞いてもいいですか??
気にさわってしまう時は、スルーして下さいね♪
今、凍結移植されてますよね??
あと何個、凍結がありますか??
みみ
2014/06/05 19:06
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
ハナトタイヨウさん☆
前向きな考え方、素敵です!私はこれから本格的な治療に入るのに、ネガティブな考えばかりしてしまい、たまに子供がいない人生も考えなきゃな…って、始める前から 考える時もあります(^^;;
でも、私も諦めたくないです!
いろいろな検査があるんですね!まだまだ知識の浅い私には 治療に前向きになれます(^^)
日帰りスポット…
ん〜( ̄▽ ̄)やっぱり、温泉では、指宿 霧島 辺りですかね(^^)
私の住んでる 湯之元 も温泉地帯なんです。が…まだ入ったことがない^_^;
近くにあると、なかなか行かない…^_^;
リフレッシュしてくださいね(o^^o)
こうのとりさん☆
来週、また主人の検査と薬カバサールを貰いに病院です(^^)
その時に できれば、看護師さんともう一回、体外受精に向けた話しをしたいと思ってます!
みさじょん
2014/06/05 19:28
こんばんは!
ハナトタイヨウさん、わたしも同じ立場なら検査します。治療法もたくさんあるんですね。知らなかったです!
原因あるなら排除してから移植したいですもんね!
前回それほどなかった不安ですが、今回はすごいです。
融解した卵チャンは発育止まるってことあるんですよね?
こうのとりさん、わたし今回移植したら残り1個です(T.T)今回うまくいったらいいなぁ(>_<)
たくさん凍結できたらいいですね!
みみさん、わたしもカバサールのんでます。週1だとアラームかかせません
ハナトタイヨウ
2014/06/05 19:54
皆さんありがとうございます!
前向きと言うか移植周期ということも忘れるほど気楽な日もあれば、考えてネガティブループになる日もあって大変です(・・;)
昨日の書き込み見たけどほんとネガループだな私・・
こうのとりさん、9個受精!
体外と顕微の比率はどうでした?
体早く回復するといいですね(^^)
そして卵ちゃんがいっぱい分割して育ちますように!
凍結胚は今回含めて5個あります。
でも内4個はグレードがいまいち・・
みみさん、私もカバサール飲んでますよ〜(^^)
私も子どものいない人生考えちゃいます・・・
犬大好きなのにアレルギーなので猫屋敷にする!とか(笑)
やっぱ霧島とか指宿が観光名所ですよね♪
おすすめスポットありますか?
みさじょんさん、確かに融解途中で分割が止まってしまい移植中止になることもありますが、確率は低いですよ〜滅多に聞きません。
逆に融解直後に分割が進んで脱出胚盤胞(殻から完全に出て着床するだけ)とかになることもありますよ(^^)
こないだみこりんさんとお会いした時に、みさじょんさんはまだ妊娠組織が残っているはずなので成功率高いよねってお話してたんですよ〜自信持って!
・・・って私人のことなら自信満々なんですよね・・・
こうのとり
2014/06/05 23:27
ハナトタイヨウさん、比率は、
8個→体外→3個受精→他、未熟卵…
7個→顕微→6個受精→1個空胞…
という結果でしたよ!
ハナトタイヨウさんは、後5個あるんですね!この数個がすごく大事に思いますよね!
私も明日、受精してくれた卵ちゃん達がどうなってるのか、ドキドキです!!
子供がいない人生、過去に考えた事ありました。私も犬が大好きなので、犬飼って、何にも縛られず、好きなお酒も色んな所に飲みに行ったり、楽しく過ごそう!と旦那と話したこともありましたよ♪今は、そんな事考えず、二人の子供!その事だけを考えてますけどね♪
観光地!やっぱり、指宿ですかね!
霧島は、山と温泉ですしね!!見晴らしは最高ですけどね♪空気は確かにオイシイですよ!
指宿なら、プールも砂蒸し温泉もありますよね♪
みさじょんさん、凍結1個なんですね!
11日の移植が、みさじょんさんがママになれる移植になるように、念じてますからね!!
みさじょんさん、ずっと、お仕事しながら、頑張ってるから、私も、移植が先伸ばしになったし、来週から、仕事再開します!!
皆さんに、やる気パワー貰い過ぎちゃってます♪(笑)感謝です♪
みみさん、旦那さんの検査はサバイバルですか??
分からない事とか、気になる事は、ジャンジャン聞いた方がいいですよ♪
忙しそうだと、ちょっと聞きにくいですよね…
みさじょん
2014/06/06 20:08
こんばんは!よかった移植中止だけは避けたいです。
今日からルトラール始まりましたが飲み忘れそう(;゚д゚)
エストラーナテープも8枚でお腹痛いです。この前はちょっと出血もありました。
こんな時に仕事休めないのが辛いですが…
移植後は無理はしないようにしたいと思います。
ハナトタイヨウさん、出血はどうですか?
こうのとりさん、顕微の結果すごくいいですね!(´V`)♪うらやましぃ!
卵チャンたちはしっかり発育してくれていましたか?
みみ
2014/06/06 20:34
こんばんは〜(*^◯^*)
一回の採卵で採卵数次第では体外も顕微もできるんですね(o^^o)
看護師さんがこの前言ってた事が やっと分かりました^_^;
こうのとりさん☆
主人の検査は、精液の再検査です!
一回目の検査が いまいち良くなかったので、漢方薬飲んで また検査です…
その時に 看護師さんに顕微授精も考えようかな…と言われました。
どうか数値が良くなってますように…
サバイバル検査もするかも?担当医の先生は そのような事も言ってたので!
ハナトタイヨウ
2014/06/07 12:15
こんにちは☆
やっぱ指宿と霧島ですか〜色々探してみます!
こうのとりさん、確かに個数が残っていると気が楽です(*゚▽゚)ノ
まぁあんま悠長に言ってるとまたすぐなくなって採卵からなんですけどね(笑)
昨日とんかつだったのでビール飲んだんですが、ざくろ酢も飲みたくて…
ついにビール+ざくろ酢という奇行をやってしまいました(≧∇≦)
でもレッドアイみたいでなんだかおいしかった!
みさじょんさん、出血大丈夫ですか?
私は生理痛みたいな痛みはありますが出血はありません。
こないだ先生に聞いたら、たぶん診察したから出血しちゃったからもしまた出血しても気にしないでって言われました。
みさじょんさんも診察後だから出血したのかもしれませんね(*^^)v
テープかゆくなってきました〜私移植延期になってるのでみさじょんさんより1週間以上テープ貼ってますがそろそろたまらんくかゆい(笑)
夜中かきむしりそうで恐ろしい…
移植後はお仕事されるんですか?
みみさん、初めての採卵ではどっちかが全滅にならないように体外と顕微両方する病院がほとんとです(^^)
体外は受精したけど顕微は全滅とか、その逆とかけっこうあるらしいんです(;>_<;)
こうのとり
2014/06/07 14:27
こんにちわ(^-^)v
ハナトタイヨウさん、ビールにザクロ♪興味ありありです(笑)
ハナトタイヨウさんの考え??かなり、好きです(^o^)
ビールも飲みたいけど、ザクロも飲みたい!じゃあ、一緒に飲んじゃえー♪みたいな感じですか?(^o^)
採卵も終わったし、体調もいいし、私も久々にグビッとやりたいと思います。
あーー!酒が飲める♪酒が飲める♪酒が飲めるぞー♪
テンション上がりまくりです(笑)
いつか、一緒に飲みたいですね♪
指宿、今、オススメかもしれませんよ。よくTVで指宿やってるの見ます!
みさじょんさん、体調どうですか?
移植後もですが、前後は、あまり無理しないで下さいね!!
出血は、気になりますね…
でも、ハナトタイヨウさんがおっしゃってるように、内診のせいかもしれませんね…みさじょんさんも、同じ病院だから、きっと、同じだと思いますよ!少量なら、いいですけど…多いようなら、先生に相談さらたほうが安心ですよ!
みみさん、旦那さんの、検査、あまり心配しなくても大丈夫ですよ!
簡単に言ってるわけじゃないですよ!
うちの旦那も最初で精子の状態が非常に悪く…生存率が12%で、顕微じゃないとねー(>_<)と言われました。
漢方もずーーっと飲んでます。
顕微じゃないとって言われても、人口受精4回しました。やっぱり、旦那の状態が悪く、人口受精も出来ないかもという時もありました…
でも!!!体外受精直前の検査で100%だったんです!!
だから、大丈夫ですよ!!
旦那さんにも、絶対!大丈夫です!って、伝えてあげて下さい。
うちの旦那も私も、すごく凹んだから、みみさん夫婦のお気持ちは少なくとも分かります。ファイトー(^^)/
みみ
2014/06/07 19:44
こんばんは〜(*^◯^*)
こうのとりさん☆
酒が飲める♪のとこ、笑ってしまい、思わず 歌いましたがよ〜(*≧艸≦)
やっぱり ざくろ は女性に良いんですね(*^◯^*)
さっそく始めよう*\(^o^)/*
私も、以前までは排卵期が気になりお酒を控えてたけど、今は 気にせず 飲んでます(*^◯^*)
またいつか断酒の時期が来ると願いたい(≧∇≦)
ざくろにビール♪ いつかやってみよ(*^◯^*)
主人のは、あまり気にしないでいいんですね(^^;;
主人には 大丈夫だが!って言いながら、かなり気にしてたけど(^^;;
もう気にしない(≧∇≦)
みさじょん
2014/06/09 22:02
こんばんは!
ハナトタイヨウさん、移植近づいてきましたねー(^^)体調くずしてませんかー?
テープのとこやばいですよ!かさぶたです。
痕残ったらイヤだなぁ(T.T)
今している仕事はかなりきついので移植後は休むつもりです。でも動いていたほうが気が紛れそうなので、草取りとかはぼちぼちするつもり♪
段々暑くなってきましたが、みなさん冷たいものとか飲んだり食べたりしてますか?
やっぱり気をつけてます??
お風呂はどうされてますか?シャワー?
最近お風呂浸かってないな(´`:)
ハナトタイヨウ
2014/06/09 23:05
こんばんわ!
こうのとりさん、ビールにざくろ酢いけますよ(*^^)v
移植間近になったので昨日でお酒はやめました〜結構ギリギリまで飲みましたが(o゚▽゚)
ほんと飲みに行きたいですね!
マルヤガーデンにもオプシアミスミにもビアガーデン開放されてるみたいですね(*^^)v
めっちゃいきたい(^O^)/
みさじょんさん、私は今までずっと口に入れるものや体の環境に気を使い続けていました…
夏でもホット飲んで、カフェイン避けて…
でも今回はなーーーんにも考えてません!
さっきも氷たっぷりのアイスコーヒー飲んだし(*^^)v
お風呂ももう1ヶ月ぐらいシャワーです(≧∇≦)
私も移植後は体動かそ〜o(*^▽^*)o
じっとしててもイヤなことばっかり考えちゃうし…最近はもっぱらラインゲームにはまってますが(笑)
こうのとり
2014/06/10 00:06
こんばんわ(^o^)
ハナトタイヨウさん、オプシアのビアガーデン、TVで見ましたーー!!!!
かなり行きたいです!
夏といえば、ビアガーデンかBBQですよね♪
やっぱり、ビールは最高に美味しいです。この間、久々に飲んで涙出そうでした(笑)おもわず、『幸せーー』って叫んじゃいましたよ(笑)
ハナトタイヨウさん、昨日で禁酒になったみたいですね!
大好きなお酒を止めるのは、キツイのは痛いほど、分かりますが…これが、長いA禁酒になる事を祈ってますからね!!(^^)/
みさじょんさん、お風呂は、まーったく浸かってません(笑)ずーーっと、シャワーですよ!
冷たい物も、飲みまくりです!
アイスも食べるし!
お風呂を浸からなきゃとか、冷たいのは辞めて暖かいのに…なんて、考え過ぎちゃって、ストレスになってしまう気がしたので、今までと変わらない生活をしていますよ♪
お酒は、時期がきたら、また禁酒しますけど。気を付けてるのは、お酒ぐらいかもです(笑)
暑い日に、冷たい物を飲まないなんて、確実にストレスになると思います。
お腹を外から冷やすのには、気を付けてた方がいいでしょうね。
みみさん、旦那さんのは、本当に気にしなくて大丈夫だとおもいますよ!
無精子とかだと、そういうわけにもいかないでしょうけどね…
精子くんを信じてましょ♪
ハナトタイヨウさん、みさじょんさん!
もうすぐ!ですね。
もう10日なったから、あと1日ですね♪
ゆったり、過ごされて下さいね♪
ラインゲーム、私もはまりましたが、大事な時にたかがゲームでムキになり、ストレス溜まりまくって、スマホ投げました(>_<)なので、辞めちゃいました(笑)
是非、楽しめるゲームで遊んで下さーい(笑)♪
私は、受精卵の確認5日目が終わり、無事、凍結できました。
その中に、5AAの胚盤胞が1つありました。8月にこの大切な受精卵様を移植します!
皆が良い方向に進みますように!
みみ
2014/06/11 08:48
おはようございます(≧∇≦)
みさじょんさん☆
今日、移植ですね(*^◯^*)
うまくいきますように…(o^^o)
先日、主人と一緒に病院に行き、話しを聞きました!主人としては、可能性が 0%じゃないなら通水してみたら?ということ…
右側閉塞、左側 かなり細く途中まで…の私の卵管通水は、めっちゃ痛そう…>_<…
でも、主人は少しの可能性に賭けたいみたいで、一回、やってみることにしました(o^^o)
今月生理が来てからまた病院です!
あと…体外受精の話しを聞いて、採卵してから移植までは2ヶ月後と言われました!
採卵してから数日後には戻すのかと思っていたので、ビックリしました^_^;
一旦 凍結してから2ヶ月後の移植…
あたしが多嚢胞だから?なのかな…
とりあえず通水するということで、体外受精も延期になりそう^_^;ちょっと焦る^_^;
ハナトタイヨウ
2014/06/11 20:53
こんばんわ!
移植終わりました(^O^)/
私の前の方が泣いていた?ような気がして(カーテン越しなのでただの鼻炎かもしれませんが)なぜか私も涙が出ました。
台に上がってから涙がブワーって(o゚▽゚)
終わって旦那の顔見たらもっと号泣(o゚▽゚)
卵ちゃんを迎えに行けた感動や期待、結果に対する不安…感極まったのかな。
体外受精にチャレンジして1年半になりますが、流産や度重なる陰性を経て一回り強くなってるって思ってました。
でも違った…私の精神状態はいつもギリギリだったんだって分かりました。
帰宅して泥のように眠りました…やっぱ緊張してたんですね(*_*)
みさじょんさんとは病院ですれ違ったりしたのかな…
みさじょんさんはどんな1日でしたか?
みさじょん
2014/06/11 21:39
おはようございます!寝てました!
ハナトタイヨウさん、それ私です。泣いてしまった。
何とも言えない感情が溢れて来て。
不安とこの前の亡くなった命の事が大きかったのかもしれません。看護士さんをビックリさせちゃった^^;
しかも今日体調が最悪で、前日の夕飯で食あたりだったのかなぁ?朝起きたら、嘔吐下痢で(´`:)病院にもやっとこさ行けたとこでした。
鍼も移植前に予約してたけど、起きあがれなくて移植が終わってからに変更してもらいました。
あれはやっぱハナトタイヨウさんだったんですね♪髪の毛肩パーマですよね?ジロジロ見るのは失礼だと思い視線の片隅に映る程度しか見ていないのですが…話しかけようと思ったけど違ったときが…って勇気が出ませんでした(T.T)
カーテン閉め忘れてましたよね?私も思わずフッと笑ってしまいました。ごめんなさい(笑)
グレードはBBでした。確率は3割ということで微妙な感じです。
やはり今回はアシストハッチング無しでした。前回が陽性だったから必要なかったのでは。と鍼の先生の分析でした。
病院ではそのことすっかり忘れていて、会計のときに思い出しました^^;
今回は全く期待していません。頑張っているであろう卵チャンには失礼ですよね。。でも自信が全く持てなくて…
20日が判定日ですか?期待と恐怖ですねぇ。考えないようにその日まで過ごします!
みみ
2014/06/11 22:53
ハナトタイヨウさん☆みさじょんさん☆
一緒だったんですねぇ^_^
しかも近くにいたなんて…(o^^o)
お疲れ様でした(o^^o)
ゆっくり休んでくださいね(*^◯^*)
ハナトタイヨウ
2014/06/12 21:34
やっぱりみさじょんさんだったんですか(^ー^)
鍼で前お隣になった時に声は聞いていたので何となくイメージからみさじょんさんかなぁとは思っていました(*^^)v
黄色のトップスにオレンジのバッグ持ってありましたよね?
私すぐ移植と思ってカーテン締め忘れて椅子にちょこんと座っていたので看護師さんにクスってされてしまいました(笑)
私は白のロングTに黒のキャップでした(*^^)v
私も話しかけようか思ったんですが私の後ろにも移植の方がいたので人違いかもって思ってました…
きっとみさじょんさんの純粋な涙が私を泣かせたんですね(≧∇≦)
車で待っていた旦那も移植後号泣の私を見て驚いてました(笑)
移植後はゆっくり過ごされてますか?
お仕事お休みされるっておっしゃってましたもんね。
今日は暑かったのでソファでうだうだゲームしたりテレビ見てました(o゚▽゚)
私も結果のことは考えないようにしてます。
ただ、今日友人から妊娠報告があったのであやかりたいな〜と改めて思いました!
皆さんに観光アドバイスもらった3週間前に遊びに来て一緒に桜島に行った友人なので(体外、流産経験有り)今度は無事に育ってほしい〜そして私も続きたい〜でもちょっと焦る〜って感じです(*´∇`*)
私は来週木曜から両親と祖母が来るので判定日はズラしてもらいました(*゚▽゚)ノ
忙しくて病院行くヒマなさそう…
みさじょん
2014/06/13 20:13
こんばんは!
そうです黄色着てました(^^)
ゆっくり過ごしてます!仕事はぼちぼちしてますけど♪
なんかお腹痛くて(´`:)軽い痛みですけどまだ着床も微妙な時期だから移植の刺激かな?
消毒が意外と痛かった…
気にしないようにしてても意識がお腹に集中してるみたい(>_<)
みみさん、ありがとうございます!いい結果になればいいなぁ。毎日神社にお参りしてます(^^)
ハナトタイヨウ
2014/06/14 10:22
おはようございます!
分かります〜移植後ってお腹に意識が集中しちゃうから、普段どうってことないことまで気になりますよね(;>_<;)
消毒痛かった!
前回とかなり違ったけど何でだろう(;o;)
私も昨日から家事全般再開しました〜今日は鍼です(*^^)v
皆様にお聞きしたいのですが、来週両親と祖母が来るのですが…
普段節約してるだろうからいいもん食べさせてあげる!って言ってくれて(*^^)v
天文館付近で、黒毛和牛とか黒豚の有名なお店ってどこかありますか?
こうのとり
2014/06/14 23:04
こんばんわ!
みさじょんさん、ハナトタイヨウさん、移植後、まったり過ごされてますかー(^^)/
みさじょんさん、お腹痛いみたいですね…大丈夫ですか??
お腹に確実に卵ちゃんがいるんですもんね♪意識がお腹に集中しちゃいますよね!!
お仕事もぼちぼち、されてるみたいですね! あまり、無理はしないで下さいね!
みさじょん
2014/06/15 23:56
こんばんは!
こうのとりさん、もう意識しないようにするのが大変です。でももうお腹の中では決まってるのかな?知るのが怖い(>_<)
ハナトタイヨウさん、体調お変わりありませんか?私体温の上がりがイマイチです…朝方冷えるからなのか、なんなのか。ますます自信無くなります。
鹿児島いるとなかなかそんなお店には行かないんですが、私が行ってみたいと思ってるお店が花蓮てお店です。天文館ではなく、中央駅みたいですー^^;あまりお役にたてなくてスミマセン!
今日、ずっと欲しかったレイコップ買いました(^^)
お布団に使ったら、すんごいゴミ(;゚д゚)
この上に寝てたと思ったらゾッとしました〜
ハナトタイヨウ
2014/06/16 22:19
こんばんわ!
みさじょんさんレイコップ買われたんですね〜気になってたんです(^O^)
花蓮ですか〜ぜひチェックしてみます!
それこそビアガーデンとかもいいかなぁと思ってます(*^^)v
体調は全く変わりありません…ルトラール飲んでるからある程度高温期にはなってるけど…
移植から日が経つと期待より不安のほうが大きくなっていきます(*_*)
期待の気持ちって長くは持続しないです(;>_<;)
今日は旦那と城山展望台やら照国神社に行ってみました(*^^)v
近いのにまだ行ったことなかったので…
鹿児島一望できてちょっとした気分転換になりました!
こうのとり
2014/06/16 23:00
こんばんわ(^o^)
レイコップ、私も欲しいです!!
かなり、気になってましたー♪
ハナトタイヨウさん、照国に行かれたんですね。神社って、何だか気持ちがスーッとなりませんか??綺麗な空気が流れてる感じ♪私、神社行くと落ち着くから、好きです。
ハナトタイヨウさんも、気分転換になったみたいで良かったです♪
城山は、夜は行かれた事ありますか??
けっこう、綺麗です。都会に比べたら、ショボイですけどね(笑)
みさじょんさん、結果、知るの怖いですよね…
早く知りたいけど、知りたくないってとこですよね…
みさじょんさんの気持ちが文面から、すごく伝わってきます。
祈ってる事ぐらいしか出来ないですが、心からA祈ってますからね♪
明日から雨が多いみたいですね…
ジメジメいやですね…
除湿機フル活動です(>_<)
みみ
2014/06/17 21:02
こんばんは〜^_^
ハナトタイヨウさん☆みさじょんさん☆
体調はいかがですか?
レイコップ、かなり取れるんですねぇ!欲しいな〜^_^
私も神社、好きです!すぅ〜っとして気分になります(^O^)そういえば最近 行ってないなぁ(^^;;
私は、今日、体外受精に向けた 採血に行ってきました!来月、生理が予定通りに来たらそのままスケジュールに入れそう^_^
でも、生理が遅れると、お盆と重なるから一回は見送り…(^^;;
みなさん、採卵までに卵ちゃんに良い事って、何をしましたか?(^O^)
ザクロ?サプリメント?
いろいろ検索魔になりすぎて、短期間で何をしたらいいか分からなくなっちゃいました(^^;;
今日はすごい雨だし、ちょっと寒いので、冷えに気をつけてくださいね(*^◯^*)
ハナトタイヨウ
2014/06/17 22:38
こんばんわ!
神社いいですよね(^O^)
京都とか大好き(*^^)v
城山展望台夜に行ってみたい!
そういえば鹿児島に来て夜景を見るということをしていないのでぜひ行きたいな(^O^)/
みみさん、採卵に向けて刻一刻ですね。
鍼の先生に言われたのは、卵子は2ヶ月前には体の中で決まってるって言われました。
私がそれを知ったのは採卵の1週間前だったので(笑)
ただ何も知らずストレスもなくお酒も飲みまくってたのが良かった?のかもしれません。
卵子の質はどうしたら上がるか分からないけど、ストレスが大敵なのは確かですから考え過ぎないようにして下さい(≧∇≦)
参考にならなくてすみません。
思い返したら採卵の2ヶ月前は何もしてません(笑)
サプリすら飲んでない。
でも13個中12個成熟卵で受精9個という成績でした〜何もしなくてもきっとうまくいきます!
採卵までゆったりと過ごされて下さい(*´∇`*)
みみ
2014/06/17 22:54
ハナトタイヨウさん☆
なるほど!(*^◯^*)
やっぱり大敵はストレスなんですね(^O^)
しかも2ヶ月前に決まってるなら、もう決まっちゃってるのか(*^◯^*)
なら、気にせずに普段通りにいよっかな( ̄▽ ̄)
心強いアドバイス、ありがとうございます(*^◯^*)
みさじょん
2014/06/18 18:46
こんばんは!
みみさん、いよいよ体外に向かうのですね(^^)
卵チャン2ヵ月前に決まってるのかぁ。としたら前回の採卵では何もしてません!
結果もあまり良くなかった!
もしまた採卵ってなったら、今はタンポポ茶と卵酢と鍼灸院に通ってるので、もしいい結果だったら、コレのどれかが効果があったって事ですかね(^^)採卵しないとわかりませんが。
今日鍼でした。先生が隣の方に太ももを冷やさないように!!ってすごく言っていました。
私、移植後数日暑かったので短パンで過ごしていたのでスッゴく後悔(T.T)お腹と足首は気をつけてたけど、太もももだったのかーー!
もう泣きたいです。
生理が来そうな感じするし、フライングも怖くて出来ないです。←いつもの私じゃない。
みみ
2014/06/18 20:19
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
みさじょんさん☆
卵酢 飲んでたんですね^_^
ネットで検索はしたものの、まだ購入してない(^^;;
ん⁈ ってか、もう遅いかな…σ(^_^;)
じゃぁ、とりあえずは冷えに気をつけて、来月 ちゃんと生理が来るよに願うのみ…(* ̄∀ ̄)
みさじょんさんの怖くてフライングできない気持ち…よく伝わってきます(^^) 確かに、期待が大きい分、不安も大きいですもんね!
そのことがストレスになりませんように…(^^)
気持ちもゆっくり過ごしてくださいね(* ̄∀ ̄)
こうのとり
2014/06/19 00:18
こんばんわ(^^)/
今日は、寒かったですね…
ハナトタイヨウさん、みさじょんさん、体、冷えないように暖かくして下さいね!
明日は晴れるみたいですね♪
ハナトタイヨウさん、ご両親はもう来られてるんですか??
市内じゃないんですけど、伊佐の大口という地域に『曾木の滝』ってあるんですけど、すごくイイですよ!
迫力のある滝です!
物産館とかお土産売場とかもあるし、色々ありましたよ!暑い日にはもってこいの観光地ですよ♪
ちょっと遠いですけどね…
みさじょんさん、フライング!!かなりA悩むころですよね!!
あーーーー!!その、ドギマギ・ソワソワする気持ち、分かるーー!!
もう、結果は出るんですよね??
うわーーっ!!みさじょんさん!私までソワソワしてきました!
病院は20日でしたっけ??
何時に行かれるんですか??
みみさん、体外周期ですね!
採卵前、とくにしてた事はなかったと思います。ただ、お酒だけは、飲みませんでした。ちょっと、それがストレスになってた気がします…
お酒を飲まなかったのは、麻酔の為にというのが大きかったです。私、過去に全身麻酔で途中で目が覚めて、泣きわめいて、すごく怖い思いをしたので…
原因は、お酒っぽいです…
今回の採卵、まったく記憶もなく、気づいたら終わってましたよ(笑)
あまり、考え過ぎずにゆったり過ごされるが一番かもしれませんね!
でも、不安ですもんね…
私もついこの間だったし、気持ちは分かります。卵ちゃんを信じて、頑張っりましょっ♪
皆さん、今日、(日付が変わったから、昨日かな)
どんかご(どーんと鹿児島)見られた方いらっしゃいます??
どう表現したらいいのか分からないけど、泣きました…
旦那も号泣…旦那のあんな姿、過去初です。
25日にも、命の番組があるみたいで、顕微受精っぽいのが映ってました。
必ず見ようと思います。そして、何か出来る事があればと思ってます。
みみ
2014/06/19 21:48
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
こうのとりさん☆
昨日の どんかご みてなかったです^_^;
どんかごは 夜中に再放送があった気がして探したけど、見つからなかった(T ^ T)残念…
来週は顕微授精?みたいなやつなんですね^_^
絶対みよう!
ハナトタイヨウさん☆みさじょんさん☆
そろそろ判定ですか?^_^
どうかうまくいきますように…(* ̄∀ ̄)
こうのとりさん☆
私もお酒はやめています!(*^◯^*)
ストレスフリーな生活を心掛けてるけど…やっぱりストレスまみれの生活になってしまう(T ^ T)
とりあえずは深く考えずに前向きに過ごしてみよ(o^^o)
みさじょん
2014/06/20 18:48
陰性でしたー。残念。フライングする夢まで見たので、ストレス感じてるなと思って昨日の朝フライングしてしまいました!きれいな白だったので覚悟してました。
なので病院でも以外とあっけらかんとしてたと思います
次の卵チャンで最後です。また来月チャレンジします!いい状態の卵チャンみたいなので、最高のベットを用意できるようにまた今日から頑張ります!
ハナトタイヨウさん、日にちずらしてもらったって言ってたからまだかな?
いい結果聞けるように祈っていますね(*´ω`*)
ハナトタイヨウ
2014/06/20 19:26
みさじょんさん陰性だったのですね…残念(;>_<;)
体外って移植も8万ぐらいかかるし、期待もしちゃうから、陰性のダメージって大きいですよね(;>_<;)
今はストレスから開放されるように生活されて下さい☆
次はきっと上手くいきます(*^^)v
私は明日病院に行きます!
今から大雨なのに家族と屋台村です(笑)
みんな楽しそうに昼からビール飲みやがって〜(;o;)
基礎体温は今朝下がってるしお腹痛いし雨の屋台村はイヤだ〜しかも一人シラフ(T_T)
みみ
2014/06/20 19:32
こんばんは〜^_^
みさじょんさん☆
残念でしたね……>_<…
なんて言っていいか分からないですが…ふかふかベット作り頑張りましょうね(^^)
すみません(´・_・`)気の利いた言葉も言えずに…(>_<)
雨も降って、ちょっと寒いので冷えに気をつけましょうね^_^
こうのとり
2014/06/20 20:28
こんばんわ!
みさじょんさん(;_;)
残念でしたか…
フライングは、私は、してイイと思います!
私もする予定でいますよ。
病院で告げられるより、どっちにしても、まず、自分の目で確認したいという気持ちです。みさじょんさんも同じじゃないかな…
次の卵ちゃん、状態イイみたいですね♪
みさじょんさん!!次、必ず!みさじょんさんがママになれる事を心から、強く強く、祈ってますからね!
また、移植日が決まったら教えて下さい。
みさじょんさん!フカフカベット作り、頑張っていきましょ!
何にも力にはなってあげられないけど…本当に本当に!願ってますからね!
みさじょん
2014/06/20 21:16
今回色々サボったというか、気をつかわなさすぎたというか。
汗かいてそのままで冷えてもそのままとか(´`:)
前は移植前から食べる物も気をつかって納豆はほぼ毎日たべてたのに、今回外食やらやたら多かったな。
卵チャンの状態も大切だけど、やっぱり自分の体をしっかり作らなきゃなと反省…
次はアシストハッチングもお願いしてきました。
前、皆さんが言ってたサンシュユ液お試しボトル注文してみました。
あれもこれも飲んで大丈夫かな?(´`:)
今日病院の受付に不妊治療を保険診療にしましょう!の署名用紙があったので、早速署名してきました。
金銭的な問題で治療諦めてる人もいると思います。私も楽じゃないし保険診療になってくれたらすっごく嬉しい!
あーでも何年も先なんでしょうね。その頃私子供いるかな?助成金も使い果たして諦めてるかな?こわいなぁ
ハナトタイヨウ
2014/06/20 21:31
みさじょんさん、サンシュユ真液飲んでた友達、自然妊娠しました!
体外何度やってもダメだったのに…
いいと思います!
きっとうまくいくと思います(^O^)
私も飲んでみようかな。
フカフカベッド作ってまた卵ちゃんお迎えしましょう!
私も明日署名してみます!
子どもを望むたくさんの人の願いが叶いますように…
こうのとり
2014/06/20 21:51
みさじょんさん♪
大丈夫!!
ちゃんと、ママになってますよ! みさじょんさんは、沢山辛い思いしてきたんだから、必ず叶う日がきます!
みさじょんさんに可愛い赤ちゃんが産まれてくることを私は、信じてますよー!!
みさじょんさんも、自分を信じて、やれる事があれば、挑戦して、頑張りましょ!頑張りましょって…もう、嫌なほど頑張り過ぎちゃってますよね…
また天気崩れるみたいだし、体調悪くしないように、大事にして下さいね!
納豆食べまくるぞーー!!私も一緒に納豆食べまくりますよ!(^o^)
みみ
2014/06/21 08:40
おはようございます(*^◯^*)
サンシュユ液、初めて聞きました(^^)
検索してみよ(^O^)
不妊治療、保険適用になればいいのに…ホントにそう願います(^^)
たくさんの方が、不妊で悩んでるのに、少子化対策するなら これでしょ!って思いますね(^^;;
こうのとり
2014/06/21 09:22
おはようございます♪
本当、保険適用になってくれれば…
少子化の原因の一つですよね!
不妊治療をしてる人、したくても費用のせいで出来ない人、沢山いるのに!
税金ばっかり上がって、いったい、国民のお金は何に使われてるのか!!
みみさん、体外周期に入られたんでしたよね!今、どんな感じですか??
ハナトタイヨウ
2014/06/21 11:07
今朝病院に行ってきて、陽性判定をもらうことができました(^O^)
これを最後の書き込みにします。
採卵2回移植5回…1度の流産と3度の陰性でまたここに辿り着くことが出来ました。
思えば1年前のちょうど6月下旬に同じ様に陽性判定をもらい、その後とてもツラく悲しい体験をしました。
この1年は流産と陰性が続き本当に苦しかった。
鹿児島に越してきて環境が目まぐるしく変わる中、ホームシックにならなかったのはこの掲示板で色んな事をお話出来たからだと思っています。
正直、今は大きな喜びとともに流産の恐怖に襲われています。
もうあんな思いはしたくない、今度こそこの手に我が子を…と願うばかりです。
ここでの会話はとても楽しかったですが、ここに戻ってくることがないよう願うばかりです。
あぁ、やっぱり皆様とお会いしたかった(;>_<;)
でも不思議…きっと会える気がするんです!
卒業版の掲示板できっとお話出来ると信じています!
こうのとりさん☆
いつも前向きで明るいこうのとりさんの考え方大好きです!
私はマイナスばっかでこうのとりさんみたいに気持ちを持っていけたらってずっと思ってました!
どうかその気持ちをずっと持ち続けて下さい。
移植がうまくいきますように!
みさじょんさん☆
きっと次回は上手くいくと信じています!
病院も鍼灸院も一緒できっとまたすれ違ったりすると思います。
今度こそお互い声をかけられたらいいな。
次回の移植が良い結果になりますように!
みみさん☆
みみさんとはまだ知り合って日が浅いですが、私と考え方が似てるって思ってました。
ちょっと考え込んじゃって検索魔になっちゃうとことか。
ストレスをためすぎないようにして下さい(^O^)/
きっとうまくいきます!
採卵、いい卵ちゃんがいっぱい取れますように。
私は今回姫生活をせずにかなり行動した結果でした。
今日も今からご飯に行って姶良の方に行きます。(50年前母が住んでたらしくそこを見に)
たくさん食べたくさん動いて良かった…これからもそうします。
ネット上ですが、妊娠菌が皆様に届くよう念じます!!
落ち着いたら卒業版でみこりんさんと待っています…またみんなでお話しましょう!
そして今度こそみんなでランチしましょう!
今まで本当に本当にありがとうございました(*^^)
皆様の妊活が万事順調にすすみますよう心から願っています。
こうのとり
2014/06/21 11:48
ハナトタイヨウさん!!!
おめでとぉーーーーーー(^^)/
寂しくはなりますが、絶対、戻ってこないことを願ってますよ!!
すくすく育ってくれますように!!
色々、教えていただき、ありがとうございました。
みこりんさんに続き、ハナトタイヨウさん!!
私達も後に続きますからね♪♪
みこりんさんにも、宜しくお伝えください♪
姶良に来られるんですね!どっかで、スレ違うかもしれませんね!!ご両親にも、良い報告ができて、本当に良かったですね!
改めて、本当におめでとうございます。
みさじょん
2014/06/21 12:43
ハナトタイヨウさん、おめでとうございます(´V`)♪
ハナトタイヨウさんは大丈夫な気がしてました!うれしいです!すっごく勇気がもらえました!
あきらめずに治療して、ポジティブに過ごすことって凄く大切ですね(*´ω`*)
今回私すごくネガティブだったので、次の移植ではハナトタイヨウさんを見習って、明るく過ごします!
これからが心配の連続ですね。きっと乗り越えていけると信じています!ハナトタイヨウさん、赤ちゃん頑張れ!!
必ず卒業版行きますからねー(*´ω`*)待っててくださーい♪
みみ
2014/06/21 14:37
ハナトタイヨウさん☆
本当におめでとう〜ございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
嬉しい報告がきけて、私まで元気が出てきました(◍•ᴗ•◍)!
まだまだ心配な事はありますが、信じて毎日を過ごしてくださいね!
絶対にみんなで続きます(^^)
おっしゃる通り…私は考え込み過ぎて検索魔になります(^^;; いろいろ検索し過ぎて 一体、何がいいのか分からなくなるぐらいですσ(^_^;)
こうのとりさん☆
7月の生理から体外周期に入ります!とりあえずもう遅いかもしれないけど、悪あがきでザクロを買って牛乳と飲んでます(^^)
ちなみに私も、今 姶良にいますよ(* ̄∀ ̄)
実家に姶良なので、しょっちゅう姶良に帰ってきてます(* ̄∀ ̄)
知らないうちに会ってそうですね(*≧艸≦)
こうのとり
2014/06/21 19:55
こんばんわ(^^)/
みさじょんさん、絶対、続きましょうね!
晴れたり雨降ったり、ジメジメで最悪ですよね…風邪ひかないように、気を付けて下さいね。
みさじょんさん♪
応援してますよーー(^^)/
みみさん、今、姶良にいるんですね♪
近くにいたりしてー!
さっきまで、出来たイエローハットにいましたー!!
病院も一緒だし、いつか、会える時がきそうですね♪
みさじょん
2014/06/22 17:45
こんにちは!
夕べは凄い雨でしたね!
しばらくはすっきりしない天気ー(´`:)洗濯物困りますね。
この前頼んでたサンシュユ液届きました(^^)
かなり飲みやすい!卵酢からこちらに切り替えようと思います。二つとも続けるのは金銭的にきついので(´`:)
皆さん毎日靴下はいてますか?サンシュユ液に冊子がついてたんですが、夏でも寝るときに靴下履きましょうって書いてあって。
暑いときに靴下辛いですよねー(´`:)
でも授かるためには努力が大切ですよね。
がんばってみようかな…
こうのとり
2014/06/22 18:29
こんにちわ(^-^)v
ほんと、すっごい雨でしたね(>_<)
家の中もジメジメで清浄機に除湿機にフル回転です…
みさじょんさん、サンシュユ飲みやすいんですね!!
体に良いものを摂取するにも、お金がかかりますよね…
夏なのに、靴下履いて寝るのは、つらいとこですよねー(ToT)
私、家の中で靴下履いてるのすっごく嫌で、冬でも裸足です(>_<)
寝るときに靴下なんて考えられませーん(笑)
とにかく冷えがダメって事ですね!!
皆さん!クーラー気を付けましょうね…
みさじょんさん、みみさん♪
漫画った、見る事ありますか??TVで♪
今、終わったとこですが、私、昔からずーっと、ちびまる子ちゃんが大好きで、必ず見るんです(笑)
きっと、何歳になっても、やってる限り見ると思います(笑)
子供出来たら、この大好きな時間は無くなってしまうのかな…
でも、早く、そんな時がきてほしいですね♪
漫画以外でも、何かハマってる番組とかあったら教えて下さい♪
みみ
2014/06/22 20:56
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
今日は雨の中、友達と 与次郎の迫田とフレスポで気分転換(* ̄∀ ̄)
結局 買ったのはダイソーの100均だけど(*≧艸≦)
サンシュユ液、良いんですね(* ̄∀ ̄)気になるー(^^)
やっぱり冷えは大敵なんですねぇ(^^;;
気をつけなきゃ(^^;;
こうのとりさん☆
私も、ちびまる子ちゃん 大好きです*\(^o^)/* 子供のときは、まるちゃんグッズ だらけでしたよ(◍•ᴗ•◍)
好きなTV番組は…ん…バラエティかな(*^^*)
アメトークとかダウンタウンとか(*^^*)
みさじょん
2014/06/23 22:59
こんばんはー!
本日生理が来て頭痛もなかなかヒドいです(>_<)
またピル飲んで移植の準備です。が、この前内視鏡して、流産後の組織が残ってるけど生理ではがれるでしょうって事だったんですけど、今回陰性だったのでまた検査する事になりました。組織が残ってたから陰性とかだったら悔しいな。
こうのとりさん、漫画。私ドラゴンボール見てます(^^)
BSでやってるのを録画して見てます。
ワンピースとか、コナンも見てます!
今週はすべらない話があるので楽しみです(´V`)♪
こうのとり
2014/06/24 00:15
こんばんわ(^o^)
みさじょんさん♪
組織が残ってて陰性は、かなり悔しいですね!!やり場のない悔しさがきますよね…
頭痛、大丈夫ですか…?
天気も優れないし、憂鬱になっちゃいますよね(>_<)
みさじょんさんーー(笑)
書き込み見て、笑ってしまいました(^o^)/
だってー(笑)全部、男の子の漫画ーー(笑)
この間、ひっさしぶりにドラゴンボール見たら、子供がいっぱいで、誰が誰の子で、誰との子なのか、どうなってるのか、サッパリでした…
みさじょんさんって、絶対サバサバして、すごく明るい方でしょうね♪
すっごく前向きに頑張ってらっしゃるし、みさじょんさんみたいな方好きです♪
みみさん♪
ダウンタウンのTVにハズレはないですよね!アカン警察がなくなったのはかなりショックでした。
みみさんは、お仕事はされてるんですか??
みみ
2014/06/24 21:48
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
みさじょんさん☆
生理痛、大丈夫ですか(^^;;?
私は生理痛がほとんど無い方ですが、周りの友達とかはホントにキツそうで(>_<)
流産手術の組織が残ってたら、かなり 悔しいですね(>_<)怒りのぶつけどころが無いし(>_<)
私も流産手術しました…>_<…そういう話しを他でも聞いたことがあったので、やっぱり心配になりますよね^_^;
あっ!あたしも、コナン ワンピース 見ます!最近では、金田一君も見ます(^^)
こうのとりさん☆
ダウンタウンは はずさないですね!すべらない話、忘れてましたo(^▽^)o
ありがとうございます(*^◯^*)
仕事は週4〜5日で4時間ほどのパートです(^^)
明日の朝はサッカーですね!観ようか…寝ようか…悩み中(*^◯^*)
みさじょん
2014/06/25 21:32
こんばんは!
サッカーみましたか?
私、見ませんでした!
夕べ遅くまでネイルをしていたので、睡魔に勝てず!
残念でしたね。今日の試合はなかなか内容は良かったみたいなので、先の2試合をこの調子で戦ってればまた、結果も違ったでしょうに。
こうのとりさん、さばさば?はしてないかも私。でも嫌われNo.1のB型なので周りはどう思ってるか^^;
テレビでやってるアニメってなんで男子の漫画ばっかりなんだろー
少女漫画も大っ好きですよ(´V`)♪
こっちにはレンタルコミックないから困ってます。
みみさん、みみさんも辛い経験されたんですね。
また授かれる日が来ます!一緒に頑張りましょうね(^^)
冷えとり靴下届きました。4枚重ねて履くやつ。かなりあったかい!でも汗もかかない!
これなら寝てるときも大丈夫そうです(^^)
今回は徹底的に冷やさないようにしてみます!出来ることは全部やります!(^^)!
こうのとり
2014/06/26 10:09
おはようございます(^-^)v
みさじょんさん♪
B型なんですね!
私はA型ですが、A型?とは言われた事ないです(笑)
靴下、そんなのがあるんですね!!
汗かかなくて、暖められるなんて、最高ですよね♪みさじょんさん、すっごく色々努力されて、頑張ってますね!
やれる事は全部やる!私も同じ考えです!たまに、ストイックになりすぎて、一気に疲れる時がありますけど…
みさじょんさんは、次の移植で陽性になるように、私は移植で、初陽性涙になるように、全力でいきましょ♪♪
前向き過ぎですかね(笑)
みみさん♪
辛い経験されたんですね…必ず、戻ってきてくれますよ!!
パートされてるんですね。
採卵前後は、お休みは、取れそうですか???
普通に仕事に行かれる方もいらっしゃるみたいだけど、お休みできるなら、したほうがいいと思いますよ。
あっ!もう、お休みに入られてるかな。
サッカー、見てないですー(>_<)
そうそう!サッカーって、ケンカになりそうですよね…
引っ張りつけたり、引っ掛けたり…
なでしこ見た時、ビックリしました。
私、無理です(-_-)
そんなんされたら、ブチギレして、すごい事になりそうです(笑)
即レッドカードだと思います(笑)
みさじょんさん、みみさん、何かスポーツとかされてますか???
みみ
2014/06/26 19:33
こんにちは〜( ̄▽ ̄)
やっぱり冷え対策は大事ですね!私は、手足は温かくても、お腹周りや上半身は冷たかったり…^_^;
筋肉がなさすぎ?なのかな…^_^;
お腹周りを温かくしなきゃですねσ(^_^;)
みさじょんさん☆
レンタルコミック、ありますよ〜*\(^o^)/*
ゲオかTSUTAYAでやってた気がします(^^)
こうのとりさん☆
やっぱり採卵辺りは休みを取った方がいいんですね!採卵後は3日ぐらい?ですかね?
職場には不妊治療のこと、話してあるのでもらいやすいけど、人が少ないから 言いにくいのもあるなぁ(^^;;
でも、何より自分の身体を大事にしなきゃ(^^)
あたしはまだまだ先ですが、移植後はどれくらい安静ですか?今のうちに聞ける事は聞いておこう(* ̄∀ ̄)
最近はスポーツ全くしてないです^_^;
何かしたいんですけどね(^^)
みさじょん
2014/06/27 21:47
こんばんは!
すごい雨でしたねー^^;
運動、してません!夕方犬の散歩くらいですね。この前テレビで冷え性解消の歩き方をしていたので今実践中です。だから早く晴れになれ!
ちょい前までフットサルしてました。旦那ともそれで出会いました(^^)
サッカー激しいですよね!旦那も試合後あちこちすり傷やアザ作ってきます。試合中はアドレナリン出てるからそんなに痛くないそうです(笑)
みみさん、わたし採卵後も移植後も安静にはしていませんでした!採卵後もかるーい生理痛くらいでしたので。バンバン仕事してましたよ!
でもみみさん、多嚢胞ってことなので安静が必要になるかもしれませんね。先生からご指示があるとおもいます!
子宝草、株がぼちぼちできてきました!この株を植え付けてある程度育ったら差し上げましょうか?こうのとりさん、前買えなかったっておっしゃってなかったでしたっけ?
こうのとり
2014/06/27 23:27
こんばんわ(*^^*)
すっごい雨でしたねー!!
ちょうど、仕事帰りで、運転が怖かったーー(>_<)
みさじょんさん♪
ワンちゃんの散歩は、いいですね♪
しかも、ワンちゃんって、かなり癒しですよね!!
みさじょんさん!!!フットサルで旦那さんと知り合ったんですねー♪♪
そういうの、すごく憧れます!
共通に出来ることがあるってイイですよね(^^)/
子宝草(^^)dそうです!そうです!前、言ってましたー!!
余分に大きくなった時は是非、頂きたいで♪
あーーーっ!!!みさじょんさん、次の移植、何だかうまくいく気がしますよ。
子宝草がきっと力をくれてますよ。株がぼちぼち出てきているという事は、きっと、イイ兆しですよ♪
みみさん♪
私は移植前後は、仕事は休みました。
みさじょんさんのおっしゃるように、多嚢胞の場合、安静指示がでる場合があります。
私も、採卵後3日目か5日目で移植だと思ってたんですが、多嚢胞ということで、OHSSになる確率が高いといわれ、移植は2か月後という指示でした。
実際、採卵後、卵巣あたりの痛みなどが出ました。
多嚢胞でも人それぞれだと思うので、あまり心配されないで下さいね!
参考までに!なので…
採卵後は、お休みされた方がいいと思います。私は1週間休みました。
あっ!みさじょんさん!
まだ生理中になりますか??
検査って言ってましたよね??
生理が終わってからですか?
痛みを伴う検査になるんですか?
すみません…経験がないのでよかったら、教えてください。
まぁぁぁあ☆
2014/06/28 21:16
はじめまして!今日から病院へ通うことになりました。宜しくお願いします☆
みみ
2014/06/28 21:23
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
昨日までのどしゃ降りが嘘かのように、今日は天気が良かった(* ̄∀ ̄)/
みさじょんさん☆
犬の散歩、羨ましいです(*^◯^*)
癒されるし 適度に運動になるし、良いことづくし(o^^o)
フットサルで旦那さんと出会ったなんて、趣味が一緒で良いですね(o^^o)素敵(*^o^*)
みさじょんさんは採卵後も移植後も仕事してたんですね(^^)やっぱり人それぞれなんですね〜
こうのとりさん☆
多嚢胞なんでOHSSになりやすいですよね^_^;
やっぱり多めに休み、もらおう^_^;
でも、今日 仕事終わりに、店主の奥様から 『7月の病院の予定を教えてください!』
と言われ…^_^;
周りに男性もいたので、そこでは答えを濁して、後から 病院は生理次第なんです…とお願いしてきました^_^;
理解してくれてるのかな…(T ^ T)なかなか難しいですねσ(^_^;)
どら、すべらない話し 見て、大爆笑してみよっかな( ´ ▽ ` )ノ
みさじょん
2014/06/29 22:21
こんばんは!
こうのとりさん、来週検査です。それは癒着がないかとか見るみたいで、少し組織が残ってるくらいだったら取る事もできるそうです。この前は結構痛かった(>_<)
生理終わりました。ピル飲んでるのでまた来週末くらいに生理が来るそうです。
みみさん、やっぱり経験者とかそのような人が身近にいる人じゃないとなかなか理解は難しいんじゃないですかね(T.T)
今は実家で仕事してるから余裕で病院通えるけど、前の職場じゃ絶対無理だった。
転職して良かったー(^^)
みみさんの職場の方、理解してくださるといいですね!(^^)!
まぁぁぁあ☆さん、はじめまして!
病院はどちらですか??
これからよろしくお願いしますね(^^)
みみ
2014/06/29 22:59
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
みさじょんさん☆
検査で癒着がなければいいですね…(^^) てか、痛いんですね(>_<)
やっぱり職場の理解って、ホントに大事ですよね(>_<)
口では理解してもらえてても、実際は言われてるのかなぁ…とか 考えたけど、最近では開き直って 堂々と休みをお願いしてます(^^)
まぁぁぁさん☆
はじめまして( ̄▽ ̄)
こちらこそ よろしくお願いしますね〜*\(^o^)/*
こうのとり
2014/06/30 00:33
こんばんわ(*^^*)
みさじょんさん、来週が検査なんですね!痛みを伴うみたいですね…
頑張って下さいね!
みさじょんさんの子宮内がイイ状態になってくれるのを願ってますからね!
みみさん、職場の理解は本当に難しいですよね…10人いたら、必ず2人は、いい事言ってないですね!!
私の会社は、皆、大変なのは、分かってはくれてますが、理解は無理です…
恵まれた事に、上司が理解がある人なので、シフト組みは、助かってます。私もみみさんと同じ、開きなおって、バンバン休み入れてます(笑)
優先順位を考えたら、まず、赤ちゃん!!ですもんね(^o^)
まぁぁぁさん、はじめまして!!
一緒に頑張りましょー!!宜しくお願いします。
皆さんに質問があります。
治療費用の事なんですか、全て、自分達で、工面されてますか??
ご両親とかに、援助をお願いとかされますか??
うちは、両親に助けてもらってます…返せる時に返す事になってます…
私が仕事を休んだりすると、月の収入も少なくなってしまう。でも、治療費はかかるで、やりくりが厳しい状態です(T_T)
皆さんは、どんな状況ですか???
みみ
2014/06/30 08:19
おはようございます(^o^)/
こうのとりさん☆
ですよね( ̄▽ ̄)開き直り 大事ですよね〜!優先順位を考えたら 仕事のことは後回しにしちゃおう!と(* ̄∀ ̄)
こうのとりさん… 正直 治療費のこと、かなり悩んでますσ(^_^;) とりあえずは 親にも相談してありますが、結婚時に散々借りてるので、あまり言い出せない^_^;
でも、お金の工面で赤ちゃん 諦めたくないから、どうにかしなきゃ、と思ってるとこですσ(^_^;)
やっぱり 不妊治療を考えるなかで、費用の負担は大きくて本当に悩みどころですよね(>_<) せめて保険適用だったら…
あたしは明日、病院でカバサールを貰いに行ってきます!その時、スケジュールと内容が決まるかも?(^^)
みさじょん
2014/06/30 15:23
こんにちは!
費用は、今のところ助成金と流産の時の保険でなんとかなってます。
でも治療重なると、厳しくなるなぁと思っているのでその時は両親に助けてもらおうと思っています。
前もって話はしてあって理解してもらえているので助かります。
保険適用が一番理想ですが、助成金ももう少し金額あがればなぁって、欲ですかね。
採卵1回で使ってしまうし、その後の移植も安くないし…。
こうのとり
2014/06/30 18:15
お疲れ様です(^-^)/
やっぱり、保険外ってのが苦しいですよね…
みさじょんさんの言うように、助成金も、せめて、もう少しなんとかならないのかな…と思います。
少子化っていうわりには、何もしてくれてないじゃん!!ですよね…私達には…
不妊治療に関してもっと、関心してほしいですよね!!
みさじょんさん、自分達の力でやりくりされてるんですね…スゴイ!!
うちは、ほんと、イイ歳して、恥ずかしいかぎり…情けないです(>_<)
みみさん、スケジュール出るかもしれない時期なんですね。
不安もあると思いますが、前に進めるし、楽しみですね!!
みみさん、カバサールなんですね!
私と、治療方が違うかもしれませんね…
先生が違うのかなー??
もしかしたら、多嚢胞もそんなに酷くないのかもしれませんよ(^-^)
最近、ジメジメがすごいですよね…
皆さん、風邪とかひかないように気を付けて下さいね!私も!(笑)
まぁぁぁあ☆
2014/06/30 21:59
みさじょんさん、みみさん、こうのとりさん(^^)/
病院は、愛育です(*゜▽゜)ノ職場の先輩方が治療して双子ちゃんを出産したので、紹介していただきました。
竹内と迷いましたが、家からちかいので愛育にしました( ^^)まだわからないことだらけです……………(◎-◎;)
みみ
2014/07/01 19:55
こんにちは〜( ̄▽ ̄)
今日は病院行ってきました(^^)
多嚢胞だからAMHが高い、と先生に言われましたf^_^;
先生はA先生です!院長先生ではない方です(^^)
でも、今日、スケジュールの打ち合わせがあると思ったら、スケジュールを決定するのは院長先生がするみたいで…
今日は院長先生、学会で不在のため、また来週 行くことになりました(^^)
順調に来月、生理が来てくれるといいけどなぁf^_^;
こうのとり
2014/07/01 22:41
こんばんわ(^_^)
みみさん、先生も同じです(^-^)/
スケジュールに入ると院長先生になりますよ!
たぶん、みみさんは、私と同じ方法で採卵をむかえるかもしれませんね!
不安もある事だと思います…みみさんと私は体の状態が同じだと思うので、気になる事とかあったら、少しは力になってあげられるかな?(笑)と思います。私もAMHが異常に高かったですよ。卵巣年齢、測定不能でした。多嚢胞だと仕方ない事ですね…
無事、採卵も出来て、受精卵も出来ているので大丈夫ですよ!!
みみ
2014/07/02 09:07
おはようございます( ̄▽ ̄)
こうのとりさん☆
先生も同じだったんですね(^∇^)
で、体の状態もほぼ同じということで、心強いです(^^)院長先生は体外受精の説明会で話しを聞いたぐらいなので、来週がドキドキです!どんな先生なんだろう…
そういえば みなさん、葉酸とかのサプリメントは何を飲んでますか?(^O^)
ピジョンの市販のやつ、飲んできけど、夕べネットで検査魔になり 人気?というサプリメントを注文しました(^^)
もう悪あがきだけど…(−_−;)
みさじょん
2014/07/02 11:54
おはようございますー。
二日酔いでやっと調子があがってきました。
お酒久々だったから弱くなったのかな?
葉酸はタンポポ茶を飲んでるので同じところの奴です。
悪あがきなんかじゃないですよー!
妊娠前から飲むのが凄く大切ですから頑張って続けましょうね(^^)て、私も飲み忘れよくしますが。
私はAMH低いんですー(T.T)だから焦ってます。
こうのとり
2014/07/02 13:28
こんにちわ(^^)/
みさじょんさん、二日酔いですか…
久々に飲まれたんですね♪
私も、ちょっと弱くなったかもです!
イイ事ですよね♪♪♪
タンポポ茶も飲まれてるんですね(^o^)
みさじょんさん、かなり頑張って努力されてますね!!
スゴイです!
みみさん、院長先生、イイですよ!
スケジュールに入るとき、突然、院長先生になったので、私もすっごく戸惑いました(>_<)ずーっと、A先生を頼りにしてきてたんで…
でも、とても、イイ感じの院長先生ですよ♪
葉酸は、試したけど、続きませんでした…なので、飲んでません…(^-^;
来週は、皆、一気に病院になりそうですね!私もそろそろ、生理スタートで移植準備です。
また雨で気分優れないけど、気持ちを上げて過ごしましょっ(^o^)/
みみ
2014/07/02 21:17
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
みさじょんさん☆
二日酔いは大丈夫ですか?(^^;;
あたしもかなり弱くなりましたよf^_^;
前は毎晩のように だれやめしても平気だったのに、今では缶一本 飲み切れませんσ(^_^;)
こうのとりさん☆
院長先生、いい感じなんですね( ̄▽ ̄) やっとA先生に慣れてきたとこだったけど、院長先生にお任せしよう(* ̄∀ ̄)
どんなスケジュールになるのか、ちょっとワクワクしてます(* ̄∀ ̄)
みさじょんさん こうのとりさん 移植周期に入るんですよね?(*^o^*)
こうのとり
2014/07/04 23:11
こんばんわ(^o^)/
むし暑いですねー(>_<)
みみさん、きっと、スケジュールは、私と一緒になるかなー!
でも、カバサールは私は飲んだことないです…
同じ多嚢胞でも、違うのかもしれないですね!!
移植は、8月頭の予定です。ちょっと、早くなる気がしますが…
みさじょんさんは、移植は、いつぐらいになりそうですか??
検査してから決まる感じですかー??
みみさん、みさじょんさん、口内炎ってよく出きますか??
私、けっこう出きるんです(T_T)生理前に出きるような気がします。
今も出きてて、今までで一番スゴイです(>_<)痛みで寝れないぐらいです…
そこで!!すごくイイのを知りました。
ドラックストアに売ってるんですが、ラフネクアっていう、ビタミン剤の錠剤です!
すごい効き目ですよー!!ビックリです!
肌荒れ、にきび、口内炎に効くみたいなので、何かあった時は是非、試してみて下さい。オススメです。
みみ
2014/07/04 23:25
こんばんは〜( ̄▽ ̄)
ホント、蒸し暑い(ーー;)
こうのとりさん☆
カバサールは 高プロラクチン の薬です!授乳期のホルモンがもうすでに多いみたいで それも不妊の原因のひとつみたいです^_^;
確かに 授乳中は妊娠しないですもんね。そのホルモンを抑える薬みたいです^_^
あたしはあまり口内炎にはなりませんが、たまになると、ものすごく痛いですね… 口も閉じれないくらい痛いです(^^;;そのお薬、覚えておきます(^O^)
うまくいけば7月後半から病院通いになると思います(^O^)
風邪が流行ってるみたいなので、気をつけてくださいね〜*\(^o^)/*
みさじょん
2014/07/05 18:37
こんにちは!
風邪でダウンしてました(´`:)
酔っ払ったときに薄着で寝たのが原因かと…
台風来そうですね。病院とかぶったりすると嫌ですね。
みみさんカバサール私も飲んでますよ!来週まで飲んだらまた数値の検査するそうです!
下がってればいいけど、この前も薬やめたらすぐ数値上がったし(T.T)
こうのとりさん、口内炎痛いですよね。最近は全然できません。何年かまえに体調良くなかったときは出来てたかな。
食事のバランスとか体調とかやっぱり関係あるので気をつけてみては(^^)
あと口腔内を清潔にするのも大事なので刺激の少ない洗口液とかでうがいとか。早く良くなるといいですねぇ。
移植は今度の検査後にはっきり解ってくると思います。
今、ナマイキvoiceの彦星を探せをニヤニヤしながら見てます!
こうのとり
2014/07/06 00:10
こんばんわ(^_^)
みさじょんさん、大丈夫ですか??
風邪ひいちゃったんですね…
この時期は、何かと体調崩れやすいから、気を付けないとですね!
私もまだ口内炎と戦い中です(>_<)おかげで、寝不足…ご飯もしっかり食べれないし…体力一気に下がりました(T_T)
やっぱり、食事のバランスは大きいですよね…気を付けます(ToT)
みみさん、カバサール、高プの薬なんですね!
排卵誘発剤とかは、何でされてるんですか??
私は、人口受精までは、クロミフェンとHMG注射とHCG注射でした。
で、排卵後に黄体補充のルトラールでした。
まー、副作用がキツかったです(^-^;
体外に入って服用物が一気に変わりましたよ。
あっ!!みみさんは、いきなり、体外スタートでしたっけ???
まだまだ、変な気候ですね…
気分転換しながら、頑張りましょ(^_^)v
みさじょんさん、風邪ぶり返さないようにきをつけて下さいね!
みみ
2014/07/06 20:52
こんばんは〜( ^ω^ )
みさじょんさん☆
風邪は大丈夫ですか?流行ってるみたいだし、夏風邪はしつこいですからねσ(^_^;) ひどくならないように気をつけてくださいね(^^;;
カバサール飲んで、また検査したけどやっぱり高かったです(^^;;
飲み続けなきゃ^_^;
こうのとりさん☆
そうです(^^;;
いきなりの体外です!左卵管閉塞、右卵管狭窄なので、通水も難しいかもね…とのことで 思い切って 体外へ進むことに決めました^_^
台風来そうですねぇ(^^;;
被害が無ければいいけど…^_^;
みさじょん
2014/07/08 22:17
こんばんは!
今日は実家の台風対策してました。かなり強いみたいですね(>_<)
逸れたらいいけど。
こうのとりさん口内炎治まってきましたか?
私はまだ咳がかなりでます。
昨日病院で内視鏡してきました。
かなりきれいになってるということで、生理待ちです!
移植は月末くらいかな?
最近暑すぎて靴下4枚履くの無理になりました(笑)
かろうじて1枚履いて寝てます。
でもサンシュユ液のおかげなんでしょうか。
前みたいに足だけ冷えるとか無くなった気がします。続ける意欲が出てきました(^^)
こうのとり
2014/07/09 15:38
こんにちわ(^o^)
台風前の変な天気ですね(*_*)
あれから、口内炎は、ひどくなってしまい、病院に行ってきました(>_<)ようやく、少し良くなってきてます…
季節の変わり目は、どうも、どこか調子が悪くなってしまいます…
みさじょんさん、月末ぐらいになりそうなんですね♪検査結果良くて安心ですね。良かったー(^-^)/
みさじょんさんの病院は、移植日はどのように決められてるんですか?みさじょんさん、この間、生理でしたよね??
私のとこは、生理スタート20日前後に移植です。
みみさん、体外前の旦那さんの検査はもう終わりましたか???
みみ
2014/07/09 16:32
こんにちは〜*\(^o^)/*
台風来てますね^_^;
みさじょんさん☆
月末が待ち遠しいですね!風邪など引かないように気をつけてくださいね(o^^o)
こうのとりさん☆
口内炎、ひどくなったんですね^_^;季節の変わり目、体調崩しやすいですもんね^_^;
体外前の主人の検査は終わってます!
今日はまた私の検査で朝一 病院でした!昨日、院長先生との打ち合わせで病院に行ったら、先生が…多嚢胞でAMH高いから 糖負荷検査までします、との事で今日また3回採血してきました。
また来週、検査結果と、ようやくスケジュールの打ち合わせです(o^^o)
台風被害がないといいですね^_^;
みさじょん
2014/07/09 22:17
こんばんはー!
みなさん台風大丈夫ですか?風と雨ががかなり強くなってきましたね。被害ないですか?
隣に幼稚園があって、菜園をしていて小さいビニールハウスがあるんですけど、撤去してないんですよね。(>_<)
風にもっていかれるんじゃないかってくらいバタバタしてます。飛んできて車に当たりませんように…
移植は次の移植まで一周期空けると言われました。
なので次の生理周期からまた移植準備です。
自然に生理を待って8月に移植にするか、ピルで生理をコントロールして7月に移植にするか、選べたので早く移植したくてピルを飲んでました。
母にはそんなに焦らなくていいんじゃない?って言われたけど、早く赤ちゃん欲しいので^^;
こうのとり
2014/07/09 22:39
風、雨、強くなってきましたね!
みさじょんさん、ビニールハウス…
最悪ですね(>_<)先生達は台風対策するべきですよね…
飛んできませんように!!
移植、そういう事だったんですね!
みさじょんさん、この間、生理って言ってたのに、末に移植って、遅いなーって思って!病院によって、移植日も違うのかなーって思いました。
ピルで調整されたんですね!
検査結果も良好だったし、楽しみですね(^^)d
みみさん、カバサール飲んでても、下がらなかったって事ですか??
AMHどのくらいあるんですか??糖負荷検査、初めて効きました!
調べてみます。
こうのとり
2014/07/09 23:15
連書き込みです…(笑)
みみさん、糖負荷検査、私もしてました(笑)
治療に入った一番最初の検査でしてました!検査前に何か飲んだのを覚えてます。
みみさんは、いきなりの体外だったから、検査一気に色々きちゃったんですね。
みみさん、ファイト!!
みみ
2014/07/10 08:18
おはようございます*\(^o^)/*
台風は大丈夫ですか?^_^;
みさじょんさん☆
ピルで調整してるんですね!私でもそれを選ぶかな(o^^o)
早くたまごちゃんのお迎えしたいですもんね(o^^o)
こうのとりさん☆
糖負荷検査、それです!サイダーみたいなやつを飲んで 計3回採血するやつです!
多嚢胞は糖尿病によるものもあるみたいで…
早く台風過ぎて〜(−_−;)
あーち
2014/07/14 21:05
初めまして初めて書き込みです。
不妊治療は3年ぐらいしています。
でも、ヘルニアもちなので腰を痛めて途中で中断したりしながらレディースクリニックに通ってます。
みなさんに質問させてください。
友達や会社でうちの子がさぁ。とかいう話でよく盛り上がりますが、すごく辛い日があります。
みなさんはそういう時はどうしてますか?
みみ
2014/07/15 00:00
あーちさん☆
はじめまして(* ̄∀ ̄)
ヘルニア 大変ですね^_^;
うちの子がさ〜的な会話はよくありますよね(^^)
子持ちの友達だらけで会うと、ほぼ子供の話しですもんね^_^;
とりあえずは、普通に話しを聞いてますよ(^^)
だいぶ慣れました(⌒-⌒; )
あーち
2014/07/15 12:40
みみさんありがとうございます(*´ω`*)
不妊治療をすればするほど嫌に感じてしまって(T_T)
昨日は初めて排卵誘発の注射をしました。
先月、卵管造影をしました。
その前には何回も内診をしていたのに初めてポリープがあると言われて検査をしました。
とりあえずとらなくても大丈夫とのことでしたがとにかく痛かったです。
でも、我が子を抱くまでがんばるしかないんですかねぇ。
こうのとり
2014/07/15 23:15
こんばんわ(^^)/
ちょーっと、ご無沙汰でした…
みさじょんさん、風邪は完全復活できましたか??
移植は末でしたよね!
体調崩さないように気を付けて下さいね(^^)d日にちがわかり次第、また教えて下さいね!仕事もあまり、無理しないでくださいね!
みみさん、糖負荷検査は終わりましたか??大丈夫でしたか???
スケジュールに入れそうな感じですかー??
あーちさん、初めまして。
私の会社にもすごいのがいますよ…
子供が熱を出したとか、頻繁に言って一番忙しい時期に休む…子供が熱を…ウソなんです!!
会社に皆が見る大きいカレンダーがあるんですが、そこに、入園式だの、卒園式だの、子供の行事内容を書いてる無神経ヤロウがいますよ…まだまだ、色々あります(>_<)
ウソも分かってますが、そうなんだー!大変だねー…って、話合わせてますよ。というか、合わせてあげてる!
他人は所詮上っ面ですからね…
そんな無神経な人の話は、へぇー!ふぅーん!あっそーー!って、適当に聞いとけばいいんですよ(笑)
って、私は思ってます(笑)
私の現状況は、生理がこなくて、焦ってます(>_<)移植に入れなかったらどうしよう(>_<)
早く移植にたどり着きたいです…
みさじょん
2014/07/16 20:53
こんばんは!
なんか体の調子が悪かったりバタバタ忙しくてなかなかのぞけませんでした(´`:)
梅雨明けましたね。みなさん暑さでやられないように気をつけてくださいね!
移植は30日予定です。
かゆいかゆいテープが始まり、22日に内膜チェックです。
今回はうまくいくといいなぁ。
お世話になってる美容師さんに、今度はうまくいく気がするよ!私の勘は良く当たるのよ!って言われて。嬉しかった(^^)
もしダメでもあんまり落ち込まないような、また採卵に向けて前向きに頑張れる気がします(^^)
こうのとりさん、生理予定日を過ぎてるんですか?
あーちさん、はじめまして!
友達の子供の話、私大丈夫です(^^)
その友達が不妊の事理解してくれているからかな?
自分の子供が出来たときの勉強だと思ってバンバン話に入りますよ(^^)
みみ
2014/07/17 22:12
こんばんは〜(* ̄∀ ̄)
梅雨明けしましたね〜^_^
明けたとたん、めっちゃ暑い;^_^A
みさじょんさん☆
30日移植なんですね^_^
絶対うまくいきます!祈ってます(o^^o)
こうのとりさん☆
生理きました?
早く来てくれないと焦りますよね;^_^
私は、一週間近くも早く生理がきて、先生とのスケジュール打ち合わせの前に生理がきたので、すぐに病院に行ってきました(^^)
結局 打ち合わせで、治療内容がロング法になりました^_^
ま、なので 結果 今回の生理からではスケジュールに入れなかったです^_^;
とりあえず 基礎体温をきちんと付けて、高温期に入ったら、診察して、点鼻薬が開始です(^^)
あと、糖負荷検査…
基準値内ではあったけど、ギリギリということで、毎食後の薬が出ました(^^)
暑い毎日ですが、体調に気をつけましょうね^_^
こうのとり
2014/07/17 23:18
みなさん♪
100超えしますね♪
新トピたてますね(^o^)/
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと