この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
アビー
2015/07/10 20:53
Mクリニックで治療してました。
2度流産し、その後の移植もうまくいかず心が折れかけて、今は治療はお休み中です。
近くに話せる人がいないので、同じ治療を頑張ってる人とお話できたらまた前進めるかな。と思って友達募集です。
34歳です。どうぞよろしく(^^)
返信=69件
※100件で過去ログに移動します。
えみつー
2015/07/12 13:39
はじめまして。
最近男性不妊が分かり、詳しい検査はこれからなんですがこの先が不安でたまりません。
えみつー
2015/07/12 13:43
途中で投稿しちゃいました・・・
同じような経験をしている人も周りにいないので、なかなか話もしづらいです。
良かったらいろいろお話しませんか?
アビー
2015/07/13 08:29
えみつーさん、ありがとうございす。
人に話すと心が軽くなりますよね。
男性不妊なんですね。ご主人のお気持ちを考えると辛いですね。
私は卵子が老化してるのか、なんなのかうまくいきません。
金銭的にも続かなくて、このまま治療続けてもうまくいく気がしなくて今3ヵ月ほどお休み中です。
体質改善で断食とかしてます
えみつー
2015/07/13 12:43
お返事ありがとうございます。
アビーさんは原因ははっきりしてない感じですか?
金銭面きついですよね。
なんで保険適用してもらえないのか・・・
私も体質改善しようと、とりあえず体を温めることを試みてます(^^)
うちは明日主人の検査結果を聞きに行きます。最初に精子が見つからないと先生に言われたのでいい結果は期待できませんが、せめて治療に進めるといいなーと思います。
アビー
2015/07/13 18:31
AMHが少し低いようです。
それ以外は特に言われてないんですが。
もう5回移植してます。お金無くて辛い(>_<)
流産の時の掻爬手術のせいか、最近生理の量が減った気がして。内膜厚くなってないもかも…。
明日結果聞かれるんですね。
少しでもいい方向に行くといいですね!
えみつー
2015/07/13 19:12
そうなんですね。
何が良くないのかモヤモヤしてしまいますね。
悩みすぎも良くないと思いつつ、やっぱりいろいろ考えてしまいますよね。
子どもを授かるためにどれだけ頑張ればいいのかゴールを知りたいです。
私も、お金心配になります。
仕事はしてるけど、職場の理解があるかどうか・・・同じような経験をした人がいなくて。もし辞めることになったら金銭的に治療もあまりできそうにないし心配です。
アビー
2015/07/13 21:22
全く先が見えないですもんね。
必ず授かれるってゆうなら、ノンストップで頑張れるんだけど。
もう今は基礎体温もつけてません。ほんと疲れた(´`:)
仕事してると中々病院通えないし、辞めたらやめたでお金の問題あるし、助成金も全然足りない。
えみつー
2015/07/14 07:12
私は一応基礎体温つけてるけど、意味あるのかなって虚しくなります。
排卵日知ったところで自然妊娠できるわけじゃないよなーって。
私にはまだわからないことアビーさんは経験されてるんですもんね。
苦しかったり疲れたりなんて当たり前なのかもしれないけど、せめて思いが報われて欲しいですね。
アビー
2015/07/15 20:13
こんばんは。
基礎体温ストレスなります。
今は自分なりにタイミング測ってるけど排卵検査薬使ってしてます。
タイミングで出来るわけないんだけど…奇跡起こらないかなぁてな感じで。
結果はどうでしたか??
えみつー
2015/07/16 07:55
結果はやっぱりダメでした。
詳しく診てもらうために、次は姶良のTクリニックに行く予定です。
精子なければそこで治療も終わりだと思うと辛いです。
アビー
2015/07/16 23:54
そうでしたか。
まだ詳しい検査で望みはあるかもしれないということですよね。
でもマイナスな事ばかり考えますよね。
私も二度と流産続いて、先生から夫婦どちらかに染色体異常があるかもしれない。と言われたときはショックでした。
検査の結果、異常はなかったんですが…。
結果が出るまでは毎日凹んでました。
えみつー
2015/07/17 11:35
自分たちに正常でないところがあると思うと、今まで子どもができたらこんなことしたいなーとか考えてた自分も虚しくなります。
やっぱり凹みますよね。
異常ありってことは可能性も低くなっちゃうわけですし・・・
どうにか見つかって欲しいと願うばかりです。
アビー
2015/07/17 22:08
わたしもです。
名前とか考えたり、こんな服着せたいな。とか考えてました。
Tクリニックではすぐに診てもらえるんですか?
転院も考えたことあって。患者さん多いですよね。
今日は水素水買ってみました。活性酸素除去するとかで、卵子の老化防止にならないだろうか…
えみつー
2015/07/18 12:41
患者さんは多いみたいですね。
私たちはたまたまキャンセルが出たらしく今月中には診てもらえる予定です。
でも、普通だったら9月の始めくらいになるって言ってました。
水素水ってあるんですねー!
味は普通の水なんですか?
アビー
2015/07/19 08:23
ラッキーでしたね(^^)
Tクリニック行きたいけどかなり遠くなる…
えみつーさんは近いんですか??
水素水はスティックを水に浸けて水素を発生させるやつです。
パウチの水素水に興味があったけど高くて(..;)
こちらの方は比較的安かったのでお試しみたいな感じです。
えみつー
2015/07/19 21:13
水素を飲むって不思議な感じですねー
美容にも良さそうですね(^^)
私は市内じゃないんで、Tクリニックが一番近いんです。
遠くなると通いづらいし厳しいですよね(ーー;)
アビー
2015/07/20 17:43
なにか変化があればいいんですけど。。
病院遠いと辛いですよね。Mクリニックも1時間以上かかります。
Tクリニック3時間以上かかるかも(TOT)
この前お義母さんに子宝のお守りもらってしまった。
ちょっとプレッシャー…
えみつー
2015/07/20 18:43
通院するなら近い方がいいですもんね。3時間はきついですね(゚゚;)
お守りですか。私なら悲しくなって泣いちゃうかも(‥;)
悪気はないの分かってても、その善意や期待が重たくのしかかってきそうです。
アビー
2015/07/21 09:15
ご両親にはお話されてるんですか??
私は自分の親にも相手の親にも病院にかかってること言ってます。
でも治療内容話すと???って感じです。
やはり経験した人でないと理解は難しいのかな。
えみつー
2015/07/21 12:29
主人の両親には無精子症だったと本人が伝えてます。
うちの方は実家が遠いので、私の方の治療ができる段階で話そうかと思ってます。
いま話しても、主人の方が治療終わらないと先に進めないので無駄に心配させちゃいそうで・・・
不妊治療ってやっぱり経験してみないと気持ちも内容も理解しづらいだろうなと思います。私もこうなるまでは全然分かってなかったなと実感してます。
アビー
2015/07/21 15:15
ですね。病院に通えば妊娠するって軽く考えてた。こんなに辛いなんて思いませんでした
今朝、友達から妊娠した報告受けてちょっと凹んでるとこです。
また頑張って病院再開しようかなぁ。どうしようって悩み中です
えみつー
2015/07/21 17:00
妊娠報告つらいですよね。
なんで自分だけ・・・って感じちゃいます。
病院通いも大変ですしね。
ダメだった時のダメージ大きいし、でも行かなきゃ前に進めないしと思うと、心も身体もすり減ってしまいそうです。
アビー
2015/07/22 09:30
ダメージ大きいです。
治療中はこんなにお金かけてるのに出来なかったから…っていうストレス。
でも治療のお休みを決めたときはホッとしたというか。
でも自然に出来るわけもなく…。
友達の妊娠報告聞くとまた焦ってしまう。
テレビを見てれば芸能人の誰々が妊娠、出産て最近特に多いし、ホントストレス。
近くに話せる人いたらまた違うんでしょうね。
えみつー
2015/07/22 22:08
妊娠出産のニュースは羨ましさと絶望感で見てしまいます。
子どもができればそのストレスもきれいに消え去るんでしょうね・・・
いつになるのか分からないから考えても仕方ありませんけど(;_;)
ジャム
2015/07/23 11:35
はじめまして。現在結婚3年目の30歳のジャムです。去年の12月からTクリニックで不妊治療をしています。
私も周りは、自然妊娠した方が多く、なかなか悩みを打ち明けられる人が近くにいません(T_T)
よかったらお話しませんか?
えみつー
2015/07/23 12:31
ジャムさんはじめまして!
私も周囲は自然妊娠の人ばかりです。
焦り始めた頃に受けた検査で男性不妊が発覚しました。
今月から本格的に治療を始める予定です。
いろいろお話しましょう♪
よろしくお願いします(^^)
ジャム
2015/07/23 13:32
えみつーさんよろしくお願いします(^o^)
私は、タイミング7ヵ月からステップアップで人工授精1回しましたが、妊娠せず…
私は、子宮奇形で、この間の検査で新たに子宮筋腫が出来ていることがわかり、8月に子宮鏡手術予定です(T_T)
私の職場には、でき婚の妊婦さんが二人いて、それも少し精神的にツライなぁと感じているところです(>_<)
えみつー
2015/07/23 16:40
そうなんですね。
私も最近友達にメールでタイミング合わないの?って聞かれて、そんな簡単な問題じゃない!って思って泣いてしまいました。
いろんなことが心にダメージを与えてきます(ーー;)
うちはたぶん夫婦揃って検査からです。男性不妊だけど、二人同時進行みたいで。
ジャム
2015/07/23 21:03
わかります。なにげない言葉に傷つくことありますよね…
友達の妊娠報告もかなり凹んじゃいます。喜ばしいことなんですけどね…
それがわたしよりあとに結婚した人だったりすると焦りと不安で押し潰されそうになります(T_T)
このまま出来なかったら…と、どうしてもネガティブになっちゃいます。
男性不妊なんですね。うちの旦那も結果が悪く、3ヶ月分漢方薬を処方されて飲んでいますよ。
今は、だいぶ改善してきましたよ。
えみつーさんのご主人も改善されるといいですね( ^-^)
アビー
2015/07/23 21:47
ジャムさんはじめまして。
私も筋腫あるみたいです。妊娠には影響無しと言われてますが。
みなさんの周りも妊娠ラッシュなんですね。
辛いですよね。。
私も焦って今度生理きたら病院に行くことにしました。
皆さんは何か妊娠の為にされてることありますか??
ジャム
2015/07/23 22:02
アビーさんはじめまして!!
よろしくお願いします。
私は、卵菅口の近くに筋腫があるらしくて、妊娠に影響するようです(>_<)
妊娠の為にしていることは、葉酸のサプリメントを取ることと、お腹回りの冷えには気をつけているくらいですかね(^-^)
以前は、漢方薬を飲んでいましたが、頭痛がひどくて辞めちゃいました。
アビー
2015/07/23 22:19
漢方も合う合わないあるみたいですもんね。
私も前、飲んでみたけどめまい、ふらつきありました。でも薬局に聞いたところ漢方とは関係ないって。
なんか不安になってやめてしまいました。
冷え気になりますよね。私ふくらはぎが冷えて冷えてキンキンです。
えみつー
2015/07/23 22:37
私も冷えは気になってます。
けど、いろいろやっても続かないんです(‥;)
基礎体温も低いので上げた方がいいんでしょうけど・・・
体内環境改善のためにルイボスティー飲んでます。
アビー
2015/07/23 23:01
続かないのわかります(..;)
夏は冷たいものが美味しいですもんね。
なるべく湯船に浸かったり、夕方歩くようにしてます。
断食もしてみました。また来月するつもりです
ジャム
2015/07/24 12:17
やっぱ湯船に使った方がいいんですかね(>_<)???
私いつもシャワーで済ませちゃいます(+_+)
ものすごく暑がりで…夏は耐えらてなくて(>_<)
暑がりなのにお尻はすごく冷たいんです。これも不妊に関係ありますかね(T_T)??
ルイボスティー、私も試してみたんですが、これも飲むと頭痛がしてやめてしまいました(>_<)
どれも続かないです(T_T)
えみつー
2015/07/24 12:34
私も湯船に入ってないです。浸かってるのが苦手で(^^;)
でも湯船に浸かった方が深部体温が上がって、冷え性にもいいし快眠にもつながるみたいですね。
わかってても出来てないんですけど。
甘いものも体冷やすみたいだし、誘惑だらけです( ´・・
アビー
2015/07/24 13:04
夏は冬より体が冷えるっていいますもんね。
ぬるいのに浸かってあがるとき水を浴びたらいいんじゃないですか?(^^)
水浴びも代謝上がるらしいです♪息とまりそうになるけど。
お尻は脂肪多いから冷たくなりがちって言われたけどやっぱり子宮に響くらしいです。
ジャム
2015/07/24 16:26
やっぱ子宮に響くんですね(>_<)!!
気をつけなきゃ〜。
前に雑誌でみたんですが、ミトコンドリアのサプリがいいって書いてあったんですが、飲んだことある方いますか??
アビー
2015/07/24 20:20
私も気になってましたー。
でも中々の値段だったような。諦めて、普通のサプリ飲んでます。
Lカルニチンとコエンザイムです。
ジャム
2015/07/25 12:25
ですねー(>_<)
調べてみたら、ミトコンドリア高かったですー(T_T)
カルニチンもいいんですね☆知らなかったです(^-^)
やってみよう〜(^_-)!!
えみつー
2015/07/25 14:59
みなさんいろいろされてるんですね!
私は努力が足らないかも(^^;)
さっき子宮がん検診の結果もらってきたら、軽度異形成と言われとてもショックです。
調べたら珍しいことではないようですが、問題ないと思ってただけにへこみ中です。
気を取り直して、明日は不妊セミナー行ってきます(^^)
アビー
2015/07/26 00:25
こんばんは!
カルニチンとかはミトコンドリアの栄養になるらしいです!!
いいと聞いた物は何でも試してみたくなります。。
樺孔茸茶というのが抗酸化作用のあるお茶らしく、卵子の老化防止なればなぁと思ってます。
えみつーさん、軽度異形成とはやはり妊娠に多少なり影響があるんですか?
えみつー
2015/07/26 08:00
ちゃんと検診受けておけば妊娠には影響ないみたいです。
癌になるまでほっておくと大変みたいですけど。
がん検診に引っかかるとドキッとしますね(ーー;)
ジャム
2015/07/26 16:37
えつみーさん、妊娠に影響しないならひとまずよかったですね!!
異形成というのは初めて聞きました(((・・;)
検査でひっかかるとショックですよね(((^^;)気持ちわかります。
アビーさん色々試されているんですね(°∀°)私もやってみます!!
来月は手術なので、再来月の人工授精に向けて頑張ります(^-^)
アビー
2015/07/27 11:09
えみつーさん、ガン検診毎年されてて今年言われたんですか??
ガン怖いですね(>_<)周りに子宮ガンなった人2人います。検診とっても大事ですね。。
ジャムさん、手術頑張ってください!入院が必要なんですか??Tクリニックでしてくださるの??
えみつー
2015/07/27 12:27
がん検診は前に1度やってるけど異常なしだったので、やっぱり定期的にしないといけないんですね。
話は変わりますが、みなさんはお仕事されてますか?
職場は不妊治療に理解ありますか?
うちは経験者が職場にいないんです。
だからどんな反応が返ってくるか心配なんですよね(^^;)
ジャム
2015/07/27 13:49
アビーさん、手術は日帰りです。麻酔するので、送り迎えが必要とは言われました。
Tクリニックでしてくれますよ(^-^)
先月は筋腫なかったんですけどね…今月の診察で見つかって(((・・;)
えみつーさん、私は職場には不妊治療のこと言ってないんです。
話そうと思ったときに、同じ職場の人が二人妊娠したと聞いたので、言えなくなってしまいました(+_+)
皆さんは職場に話されていますか??
アビー
2015/07/27 16:14
私は実家の手伝いなので、病院通えてました。
前の職場ならまず無理でした。
治療が高度になればなるほど病院に頻繁に行かなきゃいけないから、かなりの理解ある職場でないと辛いと思います。
えみつー
2015/07/27 16:21
そうなんですね。
うちは理解あると思いたいんですけど、まだわかりません。
とりあえず直属の上司には大事なことだからと分かってもらえました(^^)
周囲にはまだ言わないつもりです。
私自身まだどんなふうに治療進めていくのか分からないので、どれくらい休むことになるのか心配です(‥;)
ジャム
2015/07/27 19:58
そうですよね。
うちの会社はローテーション勤務なので、平日休み取れるので、今まで誰にも言わずに病院に通えたのですが、人工授精になってからは、そうはいかなくなり頭を抱えています(((・・;)
排卵日に確実に病院に行けるように休みを設定しなければいけないので、なかなか難しいです(;o;)一度は休みが合わずに人工授精中止でタイミングなりました(;o;)
会社では、職場にいる妊婦さんのフォローも私がするしかない状態で、それもあって会社に言えずにいます(+_+)
えみつー
2015/07/27 20:22
病院行きたいときに行けないのはつらいですね。
せっかくのチャンスは無駄にしたくないですけどね。
私の仕事は自分で調整できるので、昼に抜けたぶんは残業でカバーする感じになりそうです。とはいっても今年は担当してる仕事も多くないので大丈夫かなと思ってますが。
上司には必要なときに通院してかまわないと言われたので一安心です。
ジャムさんも自分の思うように通院できるといいんですが・・・
仕事を続けながらの通院は負担大きいですよね。
ジャム
2015/07/27 23:55
仕事を続けながらは負担が大きいのは確かですね…(>_<)
治療費のことを考えると安易にやめられないですし(;o;)
えみつー
2015/07/28 18:56
そうなんですよね。
仕事しなくてもいいくらいの蓄えがあればいいんですけど。
共働きしないと治療費でてこないし、仕事続けると治療に専念できないし難しいところです(´・_・`;)
アビー
2015/07/29 18:24
お金の問題すごく大きいです。
助成金も限りがあるので採卵のとにきに使うようにしてます。
移植が続くとお金カツカツです(T.T)
えみつー
2015/07/30 17:04
助成金も限りがあるから使いどきが分かりづらいです(^^;
申請してみてはじめてわかるのかなぁ。
今日Tクリニックに行ってきました。
結果は閉塞性無精子症だそうです。
なので、睾丸内には精子がいる可能性があるみたいです。1割の人には見つからないらしいですが。
でも、精子がいないと思ってたときよりは希望がもてたような気がします(^^)
手術してみないと先の治療に進めるか分かりませんが、なんだかやっとスタートラインに立てたように思います。
アビー
2015/07/31 16:38
こんにちは!
えみつーさんよかったですね(´V`)♪
これから大変だと思いますけど、一緒に頑張っていきましょう!
助成金は採卵の時が一番お金かかるのでその時申請します。
採卵の時は15万、移植の時は7万5千だったかな?
回数限りがあるから慎重になりますね、
ジャム
2015/07/31 22:34
えみつーさんよかったですね(^-^)!!
一緒に頑張りましょう(^-^)
私もTクリニックなので、どこかですれ違うかもしれませんね(°∀°)
アビーさん、助成金って体外授精のときに申請できるのですか??
アビー
2015/08/01 00:18
そうです。
体外、顕微の時に申請できます。
全部で6回だったかな??
最近、制度が少し変わったみたいです。
地域によってはその自治体でも出しているとこがあるので、助かりますよね!
えみつー
2015/08/01 06:43
ありがとうございます(^^)
あとは精子があれば顕微授精に進めます!
ジャムさんともそのうち会うかもしれませんね。
うちは100%顕微なので、助成金ありがたいです。
聞いたら結構な費用だったので・・・
市によっても助成内容が少しずつ違うみたいですねー
ジャム
2015/08/01 22:35
そうなんですね(((^^;)
やっぱりそれなりの値段するんですね…回数も限りがあるんですね(>_<)
うちも人工授精でダメだったらステップアップになるとおもうのですが…(((・・;)
体外授精って子宮奇形でもできるのでしょうか??(´д`|||)
アビー
2015/08/03 10:30
子宮奇形も色々種類あるみたいですね。
病院での説明はありませんでしたか??
妊娠継続が難しい状態の物もあるみたいだし、不安ですね(>_<)
助成金ありがたいですけど、あっとゆーまに使ってしまいます。。(´`:)
保険適用なってほしーい
ジャム
2015/08/03 17:47
私は双角子宮というので、子宮がハート型をしているのですが…
今度、先生に聞いてみます!!!
私事ですが、とうとう明日手術してきます(>_<)
ちょっと怖いけど頑張ります(((^^;)
えみつー
2015/08/03 23:26
ジャムさん明日が手術なんですね!
頑張ってください(^^)/
アビー
2015/08/04 16:11
こんにちは!
ジャムさん、無事に終わりましたかー?
体調は大丈夫ですか?
毎日暑いですね(´`:)
軽い熱中症なのか、頭痛が昼から続いてます。
そろそろリセット時期です。また今月も生理くるのかなー。
ジャム
2015/08/04 19:11
無事に手術終わりました(°∀°)‼
麻酔がよく効いたようで、終わってから2時間ほど爆睡して帰りました。
色々な結果は一週後に聞きに行く予定ですf(^_^)
術後は少し下腹部痛がありましたが、今は全く痛みも消えました。
とにかく終わってほっとしました!!
えみつー
2015/08/05 12:43
ジャムさん手術無事終わって良かったです(^^)
痛みもひどくないようで良かったですね!
アビーさん私も生理終わったとこです(^^;
無精子症だから妊娠あり得ないとはいえ、毎回期待してしまいます。
今週から旦那の手術に向けて検査が始まりました。
来週手術の詳しい説明を聞くんですが、本人かなりビビってます(^^;)
アビー
2015/08/06 21:27
こんばんは!
ジャムさん、手術お疲れさまでした(^^)
治療はすぐ再開できるんですか??
えみつーさん、期待しちゃいますよね。
私、なぜ自然妊娠できないのか…
原因不明です(T.T)
ジャム
2015/08/08 20:01
治療は、結果次第だと思うのですが、何もなければ次の生理がきたらすぐに再開出来るようです(^_^)
また2回目の人工受精挑戦しようと思います!!
私もリセット時期になるとそわそわしまくりです(((^^;)
期待しないように気をつけてもやっぱりどこかで期待してしまいます。
私のように原因が色々あるのも辛いですが、アビーさんのようになぜ妊娠しないのかわからないというのもつらいですね(;_;)
一度も検査などで原因がわかったりしたことはないのですか??
アビー
2015/08/10 21:29
こんばんは!
原因特にないんです。
人工受精も何度か試したけどダメだったのでステップアップしました。
このまま病院通ってもうまくいく気がしなかったので、リフレッシュするために今病院お休み中です。
© 子宝ねっと