この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
早都紀(さつき)
2015/10/29 23:57
初めましてさつきといいます。
私は、26歳で結婚して2年になり、なかなか子どもを授かることが出来ず不妊専門の病院へ行き、旦那が無精子ということで手術します。初めての不妊治療で顕微受精をすることになり、旦那の手術結果で顕微受精をします。
周りは妊娠ラッシュで話せるお友だちがいなくて…お互い気軽に話せて励まし合えたらなと思い書き込みしました。
不妊治療でお互い励まし合い頑張りましょう!よろしくお願いします!
返信=41件
※100件で過去ログに移動します。
えみつー
2015/10/30 12:34
早都紀さんはじめまして!
私も全く同じ状況です(^^)
七月に無精子症が発覚し、治療を開始しました。
いまは採卵に向けて注射をしてるところです。
手術はいつごろですか?良い結果がでるといいですね。
早都紀(さつき)
2015/10/30 13:59
えみつーさん
初めまして!コメントありがとうございます!同じ状況なんですね。
採卵の為の注射がんばって下さい!なやっぱり注射痛いですか?
旦那の手術は11月5日です!
2日の日に私は卵菅造影します(T_T)
いい結果がでるといいんですが不安いっぱいです💦💦
えみつー
2015/10/30 16:34
注射はやっぱり痛いです(TT)
毎日だから慣れはするけど、痛いものは痛いですね(^^;
手術来週なんですね!不安になりますよね。私もそうでした。
卵管造影は痛いっていうけど、私の場合は思ったほど痛くなかったです。
不安はつきないと思いますが、頑張ってくださいね☆
早都紀(さつき)
2015/11/03 19:03
えみつーさん
返事遅くなりました(T_T)
すみません(T_T)
注射など頑張ります!卵菅造影終わってえみつーさんの言う通りあまり痛くなかったです!
えみつーさんも注射がんばって下さい!応援しています!
えみつー
2015/11/04 15:57
卵管造影無事に終わって良かったです!
私は今日採卵でした。
卵がとれるかどうか心配してたけど、15個とれたからホッとしてます。
あとは受精して育ってくれればいいんですが(^-^)
明日はさつきさんの旦那さん手術ですね。
いい結果が聞けるといいですね!
さつきさんは病院はどこに通ってますか?
早都紀(さつき)
2015/11/04 20:08
えみつーさん
15個とれたんですね!すごい‼\(^^)/
よかったですね(*^-^*)
きっと受精しますよ!大丈夫‼
明日、旦那の手術…不安だけど祈るしかないのでいること願ってます(TT)
私は姶良のTレディースクリニックです!
えみつーさんはどこの病院ですか?
えみつー
2015/11/04 20:29
明日受精したかどうか確認の電話するんですけど、今からドキドキです。
私も同じクリニックですよー!
じゃあ手術もきっと同じ先生ですね(^^)
たくさん同じ手術してる先生みたいですし、信じるしかないですよね。
旦那さんも痛みがすこしでも少ないといいですね!
早都紀(さつき)
2015/11/04 20:47
えみつーさん!
明日、確認の電話なんですね!
ドキドキしますね!受精していることを願ってます(*^-^*)
同じクリニックなんですね!
なんか嬉しいです!
お互い明日はドキドキですね!
えみつー
2015/11/05 12:25
さつきさんこんにちは(^-^)
もうすぐ手術ですか?
きっと落ち着かないと思うけど、いい結果が出るように願ってます!
私の方は9個受精してくれてるみたいで、ホッとしてます。
あとの6個は未成熟卵だったりしてダメだったみたいで。
あとは育ってくれるのを祈るのみです。
早都紀(さつき)
2015/11/05 18:07
えみつーさん
お疲れ様です。9個も受精していたんですね!すごいです(*^-^*)
このまま育ってくれるとほんとにいいですね(*^-^*)私も祈りますね!
私の方は夕方4時すぎに旦那の手術が終わり結果はあまりよくなかったです。3本凍結できたけど、数も少なくほぼ動いてないので解凍したときに動いてるかだねって言われ3本中2本は一本分だとおもって一回だけのチャンスみたいです。残り一本は全く動いてないから無理かもって言われ、私の採卵でどれだけ取れていいのがあるかみたいです(T_T)
えみつー
2015/11/05 19:41
ありがとうございます。
1つも受精しなかったらと不安だったけど、とりあえずハードル1つ超えた感じです。
旦那さん長い時間お疲れ様でした。
さつきさん気持ちは大丈夫ですか?
結果は厳しいかもしれないけど、可能性はきっとゼロじゃないです。
さつきさんはまだ20代だし、卵はまだまだ元気なはず!
いいアドバイスはできないけど、不安とか愚痴とか何でも聞きますよ!
だから、気持ちが落ち込んだらいろいろ吐き出してくださいね。
早都紀(さつき)
2015/11/06 22:24
お返事遅くなりました(T_T)
9個、受精できてほんとによかったですね!ハードル1つ超えましたね!
えみつーさんも愚痴や不安など私でよければ聞きますので言って下さいね!
あまりお役にたてないかもだけど(TT)
旦那の方はよく手術がんばりました!結果はちょっと厳しいけど少し可能性あるので、それにかけたいと思います!正直泣きたいし不安だけど手術頑張ってくれた旦那の為にもあまり落ち込まず成功することを願ってます(*^-^*)
えみつーさんがここの掲示板でお話ししてくれてすごく支えになります。
愚痴や不安なこと言うかもですがこれからもよろしくお願いします!
えみつー
2015/11/07 09:42
こちらこそよろしくお願いします♪
後ろ向きなこと考えてると体内環境とか卵の質にも影響するらしいので、今はできるだけ前向きにいきましょ(^^)
いま、受精卵の経過を病院に電話して聞きました。
経過はまずまずみたいで、あとは明後日まで育ってくれるかどうかです。
さつきさんはこのあとの治療の予定は決まってるますか?
えみつー
2015/11/08 06:15
はなさん、はじめまして。
同じクリニックで頑張ってる方と出会えて嬉しいです♪
文章力がないなんてとんでもないです。
書き込み見てすごく励まされました!
私も無精子症と知った時は、子どもはできないんだと絶望感でいっぱいでした。
旦那もしばらくは考え込むことが多くなって、今のように前向きに治療できる日がくるなんて到底思えませんでした。
はなさんもいろんな思いをされてきたことと思います。
私はまだまだ治療歴も浅くて乗り越えることも多いけど、はなさんのように同じ立場の人の妊娠を聞くととても嬉しくて自分も頑張ろうと思えます。
今回は辛い思いをされたと思いますが、1度妊娠できたってことは希望があるってことですもんね。
また、はなさんに赤ちゃんが戻ってきてくれることを願ってます(^^)
早都紀(さつき)
2015/11/08 10:42
えみつーさん
結果まずまずだったんですね(T_T)
でも最後まで諦めないで無事に育ってくれるよう願いましょう!きっと大丈夫です!
私は、14日に顕微受精の講座を聞きに行って後は生理がきてからと言われました!
はなさん
初めまして!文章力ないなんてとんでもないですよ!私も読んで励まされました。ありがとうございます。同じクリニックで嬉しいです(*^-^*)
ほんとに何で自分達なんだと思います(T_T)旦那の方が一番辛いのに私がネガティブになり、ほんとに嫌でした。
でも頑張って乗り越えたいと思います!はなさんも1度妊娠できたので可能性0ではありませんよ!はなさんにも元気な赤ちゃんに出会えますように応援しています!
えみつー
2015/11/08 12:36
さつきさん説明会もうすぐですねー
きっと体外、顕微される方の多さにびっくりするかもしれないですね!
私のときは椅子が足りないくらい多かったです。
それだけこの病院で頑張ってる人がいるんだって心強くなりました(^^)
明日は卵がちゃんと育って凍結できればいいんだけど、今までが割と順調だっただけに、このあたりで悪い結果が来ないかハラハラしてます。
卵の力を信じるしかないですよね(^^;
さつきさんはお仕事はされてますか?
早都紀(さつき)
2015/11/08 22:31
えみつーさん
説明会受けられる方多いんですね!
同じクリニックでたくさん同じような方がいて頑張れるし心強いですよね!
いよいよ明日なんですね!大丈夫です!卵の力信じましょう!今まで順調でしたので大丈夫‼私も祈ります!
私は仕事、保育士してます!
えみつーさんはお仕事なにされてるのですか?
えみつー
2015/11/09 12:39
さつきさん、こんにちは(^^)/
今朝電話で卵たちの状態を確認しました!
9個のうち6個は胚盤胞まで育ってくれました(^^)
そのうち3個は良好胚ということで、ほっとひと安心です。
今回は3本凍結できました。
明日は今後の予定を聞くために通院予定です。
さつきさん保育士さんなんですね!
私は会社員です。
作業着きて動き回ってるのでOLさんって感じではないですけどね。
早都紀(さつき)
2015/11/09 20:45
えみつーさんお疲れ様です!
すごいですね!よかったです!3個も良好胚なんですね!6個は胚盤胞まで育ってたんですね!ほんとに一安心ですね(*^-^*)私も嬉しくなりました!3個の凍結って良好胚を凍結ですか?明日の通院お気をつけてです。
これから大変だと思いますが、頑張りましょう!ほんとによかったですね!
会社員なんですね!動き回るの大変ですよね(T_T)これからあまり無理されないで下さいね(T_T)
えみつー
2015/11/10 08:42
さつきさんおはようございます!
そんなふうに言ってもらえて嬉しいです♪
この気持ちは治療経験のない周囲の人にはなかなか理解しづらいみたいで(^^;
凍結は6個を良好なのとそうでないのとを組み合わせてしました。
たぶんグレードが低いので移植はできないと思うけど、予備の扱いみたいです。
保育士さんも元気な子どもたち相手だと体力使うんじゃないですか?
1度だけ保育園にボランティア行ったことあるけど、大変だなぁーって思いましたよー(^^)
早都紀(さつき)
2015/11/11 21:53
えみつーさん
お疲れ様です!返事遅くなりました(T_T)体調悪くて返せませんでした(T_T)
この治療のこと周りの方理解するの難しいですよね。私も周りの方々理解しづらいみたいです(T_T)
凍結って組み合わせるんですね!
ほんとに育って凍結できてよかったですね!(*^-^*)
保育士はかなり体力使います!
毎日体力奪われっぱなしです!でも子どもたちに癒されますよ(*^-^*)
えみつー
2015/11/12 12:36
さつきさん体調どうですかー?
最近私のまわりにも体調崩す方多いので、無理しないでくださいね(>ω<)
不妊治療ってやってみないと分からないこと多いですもんねー
以前は、人工と体外と顕微の違いすら知りませんでした(^^;;
こどもたち可愛いでしょうね!
私も学校で働いてたときがあるので分かります(^^)
さつきさん説明会近づいてきましたねー!
もう顕微スケジュールの予約もしてるんですか?
早都紀(さつき)
2015/11/12 21:57
えみつーさん
お疲れ様です!ご心配ありがとうございます!最近、体調不良すぎて気を付けます(T_T)
私も人工とか体外受精や顕微受精は違いも分からなく自分が顕微受精することに決まったとき色々知りました!
学校で働いていたんですね!学校での仕事憧れます(*^-^*)
子どもはやっぱりかわいいですよね!
もうすぐ説明会でドキドキです!顕微受精のスケジュールは次の生理が来ないと決めれないみたいです(T_T)
えみつー
2015/11/13 12:32
さつきさんこんにちは(^^)/
説明会どんな感じかドキドキしますよねー!
私は説明会のまえにネットで検索ばかりしていたので、だいたいは同じ内容でした。
料金についての説明もあったので、1番知りたいことだったから有り難かったです。
さつきさんは次の生理がきたら治療開始な感じですかね?
順調に進めるといいですね(^^)
私はとりあえず来月の生理を待って移植スケジュールが決まるみたいです。
年末年始にかかるので、もしかしたら1月の生理になるかもしれないんですけど。
早都紀(さつき)
2015/11/13 23:30
えみつーさん
お疲れ様です!説明会、料金とか話されるんですね!明日、聞いて色々勉強してきます!生理来て採血してから決めるのかない?明日の説明会の前に旦那の術後の診察あるので聞いてみます!
えみつーさんは来月の生理後移植スケジュール決まるんですね!生理待ち遠しいですね!
えみつー
2015/11/14 17:00
さつきさん説明会どうでしたか?
旦那さんも今日が診察日だったんですね!痛みはもう大丈夫ですか?
採血してからってことは、ホルモン検査してからプランが決まる感じなのかなー?
私の採卵はロング法っていうのでした(^^)
生理待ち遠しいです。いつもは憂鬱なのに(^^;
ここまでくるのに半年近くかかったし、治療ってほんと長期戦ですねー
早都紀(さつき)
2015/11/14 22:12
えみつーさん
お疲れ様です!
説明会受けて来ました!
かなり受ける方いてびっくりしました!勉強になったけどたくさん言われたので復習が必要ですね!
旦那はまだ痛みはあるけど、大丈夫みたいでした。私はホルモン検査とかしてからプランたてます!
ほんとは今日、生理予定日でしたがこなかったので来週に検査します。
えみつーさんは採卵の方はロング方なんですね!生理待ち遠しいですね(T_T)
早く来てーって感じですね!
治療はほんとに長期戦ですよね(TT)
短期間で終わって欲しいとおもうけど、長い期間をかけて治療して子どもを授かるってすごいことなんですよね!
なんか文章下手ですみません(T_T)
えみつー
2015/11/15 13:26
さつきさん説明会お疲れ様でしたー!
いろんなことを聞かされて、1回じゃ理解しきれないですよね(^^;
来週検査ですかーじゃあまだドキドキですね!
私もまだ生理きません。
でも、早くきすぎても移植周期で病院のお休みと重なって困るし、のんびり待ってます(´∀`)
早都紀(さつき)
2015/11/17 00:51
えみつーさん
お疲れ様です!お返事いつも遅くなりすみません(T_T)
生理来たので今日ホルモン検査してきます!
病院のお休みと重なってしまったら困りますね(TT)もしかしたら1月なんですよね?
えみつー
2015/11/17 08:01
さつきさんおはようございます。
返事は遅くても全然大丈夫です(^^)
むしろ私が急かしてるようだったらすいません(^^;
生理きたんですね!ホルモン値も問題なく次に進めるといいですね♪
私の方も生理きましたー正月にかかるか微妙なところです。
病院お休みだと1月の生理きてからなので、移植は2月あたまくらいになっちゃいます(^^;
なんだかもどかしいです。
早都紀(さつき)
2015/11/17 22:15
えみつーさん
お疲れ様です!検査してきました!ホルモン検査と色々して結果は一週間後になり、来週スケジュール決めるかもです!
えみつーさんは2月になりそうなんですね!ほんとにもどかしいですね(T-T)
2月になるまで待ち遠しいですよね(T-T)
えみつー
2015/11/18 12:24
さつきさんお疲れさまです♪
スケジュール前の検査も終わるまでは大変ですね。
診察は短いけど待ち時間が長いですよね(^^;
私も来週は婦人科の方の検査受けに行きます。
二月はだいぶ遠く感じます(。-_-。)
でも移植できることは幸せなことだと思わないとですよね。
早都紀(さつき)
2015/11/19 18:24
えみつーさん
お疲れ様です!
ほんとに待ち時間ながいですよね(TT)
朝来てお昼に終りますよね(T-T)
ほんとに移植できることは幸せなことですよね!
来週は婦人科受診なんですね。
大変だと思いますが、検査頑張って下さい!
えみつー
2015/11/21 10:05
さつきさんおはようございます。
最近仕事が忙しくて残業ばかりです(。-_-。)
この忙しさと採卵の通院が重なってたらと思うとゾッとします・・・
やっと3連休なので今日は温泉に行ってきます♪
さつきさんは3連休はお仕事お休みですか??
早都紀(さつき)
2015/11/22 22:47
えみつーさん
お疲れ様です!
残業大変ですね(T-T)
忙しい時の通院きついですね(TT)
無理されないで下さいね!
3連休ゆっくりして下さいね(*^-^*)
私は土曜日仕事で今日は用事で明日はゆっくりしようと思います!火曜日に病院に行ってきます!
えみつー
2015/11/25 12:30
さつきさんお疲れ様です。
病院どうでしたか?
先のスケジュールに進めましたか?(^^)
私も土曜日に通院です。
今週も忙しくて、週末が待ち遠しいです(TT)
早都紀(さつき)
2015/11/28 12:47
えみつーさん
お疲れ様です!返信遅くなりました(T-T)
最近、忙しすぎて(。>д<)
病院は、先に進められずでした。
多嚢胞卵巣症候群になってしまい、それの採血をしました。12月1日の病院で結果がわかります。早く先に進みたいです(TT)
えみつーさんはいよいよ今日病院ですか?受診大変ですが頑張って下さいね!
えみつー
2015/11/28 15:00
さつきさんこんにちは(^^)
いま病院で診察待ちしてます。
仕事を午後から休もうと思ったけど、忙しすぎて診察終わったら仕事に戻ります(TT)
多嚢胞性卵巣症候群ですか・・・
私も疑いありで血液検査しましたよ!
結局は大丈夫だったけど、小さいのがいくつもあったみたいで。
不安になりますよね・・・
早都紀(さつき)
2015/11/28 21:26
えみつーさん
お仕事お疲れ様です!
病院行ってからの仕事大変ですね(T-T)
体調など大丈夫ですか?
診察はどうでしたか?
多嚢胞卵巣症候群…めっちゃ不安です(。>д<)
治るようがんばります!
えみつー
2015/12/01 23:36
さつきさん
診察はあっという間に終わって、検査結果は次に来るとき聞いてねーって言われました。
さつきさんは今日通院でしたよね?
結果どうでしたか?
早都紀(さつき)
2015/12/08 13:57
えみつーさん
返事だいぶ遅くなりました(T-T)
私の方はやっぱり多嚢胞卵巣症候群でした。来週からピルを飲むので来週来てと言われました(T-T)
えみつーさんも結果が待ち遠しいですね(T-T)
© 子宝ねっと