この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
Rin'
2014/09/02 13:08
はじめまして。Rin'と申します。
体外受精を考えており、今通っている病院で今度、体外受精について聞いてこようかと思っています。
私は32歳(もうすぐ33)で、夫は42歳です。私は排卵しにくく内膜が薄い(様子見ですが、多嚢胞とも言われています。)と言われ、夫は運動率や量が少ないと言われています。
これまで人工受精を5回行っており、今のところ妊娠できていません。病院は今年の始めから、通っています。
本題ですが、私は大和住まいなんですが、皆様が通っている病院は体外受精にかかる費用はどのくらいなんでしょうか?もしよければ、病院名と費用を教えて下さい。
宜しくお願いします!(^^)
返信=25件
※100件で過去ログに移動します。
たかも
2014/09/03 12:56
Rin'さん
はじめまして、たかもと申します。
今月から田園都市レディースクリニックに通っています。
今まで、人工3回やりましたがダメだったので、体外へステップアップしようか考えてデータが良い田園都市へ行くことにしました。
質問の金額はわからないのですが、
私は、綾瀬市なので大和近いな〜って思って投稿してしまいました。
Rin'
2014/09/03 17:09
たかもさん、はじめまして。ありがとうございます!(^^)
綾瀬から田園都市の方では、だいぶ遠いんじゃないですか?
でも上手く行くといいですね!もしわかったら、教えて下さいね!
お互い、情報交換や雑談できたらと思います!宜しくお願いします!(⌒0⌒)/
たかも
2014/09/03 18:12
Rin'さん
確かに少し遠いいですが、だいたい30分位ですね。
Rin'さんは、どちらの病院なんですか?
よろしければ教えてください。
Rin'
2014/09/03 22:01
たかもさん、お疲れ様です!
やはり30分位かかってるんですね?大変だっ!(×_×)
私は、愛育レディースクリニックです。愛育で検査は一通りやって、人工受精までやりました。
来週末にとりあえず、今の病院で体外受精について聞いてこようかと思っています。聞くはタダみたいなんで(^^)
たかも
2014/09/04 08:08
Rin'さん
私も他の病院の事知りたいので、わかったら教えてくださいな。
彩☆
2014/09/04 08:30
おはようございます
愛育とは南林間のですか?
従姉妹が3人そこで出産しましたー
私も妊娠出来たら出産は愛育と決めてました☆
体外受精の金額は誘発方法にもよるしその時の卵の育ち形によって変わりますよ〜
なので基本料金みたいのは採卵料や胚盤胞培養代、凍結代とかしか定まってないです。
薬もなしの完全自然採卵、薬のみの低刺激採卵、薬+注射、注射をたくさんする高刺激といろいろです。
薬のみの低刺激を希望しても途中で育ちが悪かったりすると注射をプラスしたりします。
私も注射するねって言われてお会計したら3万とかでした。
私はいまは
たかもさんと同じ田園都市レディースクリニックですがここは高いです
薬のみで注射なしの低刺激でも全て込みで35万程(体外受精の場合、顕微だと更にプラスされます)
前に通ってた相模原のソフィアレディースクリニックは26万でした。
体外受精にステップアップする前にどの病院でも講習会参加必須でその時に詳しい説明がありますよー
Rin'
2014/09/04 11:49
たかもさん、こんにちは!
了解です!(^^)d
一応、本に書いてあったのだと、体外が30万〜。顕微は35万〜となってました。病院や治療によって変わるのは仕方ないですが、びっくりしました!(×_×)
Rin'
2014/09/04 11:59
彩さん、はじめまして。ありがとうございます!
そうです。でも愛育は南林間に2つあって、産婦人科と婦人科で別れてるんですよ。おかげで、妊婦さんに合わなくて済んでます。(^^)
愛育での出産は、なかなかいいらしいですね!子連れもOKらしいし、色々サービスあるとか?!値段もそこそこらしいですけど!(笑)
やはり色々と調べても料金が載ってないのは、変わってくるからなんですね。でも××万〜とか書いてくれたら、わかりやすいのにって、思ってしまいます。
病院に行くと、金額がわからないから困ります。(*_*)
相模原ソフィアは意外に良心的なんですね。ありがとうございます。
もしよろしければ、仲良くしてください!(⌒0⌒)/~~
たかも
2014/09/04 12:56
彩☆さん
田園都市って高いんですね(^_^;)
自然か低刺激でやろうと思ってましたが…。
今月、説明会の予約したので、ちゃんと聞いてきます。
Rin'さん
愛育も高そうですね(^_^;)
お金がかかります。。
Rin'
2014/09/04 17:38
たかもさん、お疲れ様です!
そうなんです!愛育も高いです。
なんか保険適用されなくなったせいか、毎月4万くらいかかりますもん!(´;ω;`)
彩☆
2014/09/04 23:38
なぬ!?
人工受精なのに毎月4万もかかってるんですか?
それはたかすぎですよー
愛育病院は出産も高いですよね
Rin'
2014/09/05 06:28
彩さん、おはようございます。
すみません、ひと月4万です(^_^;)
人工受精だけなら、2万くらいですね。残り2万は、超音波とか診察代ですね。まぁ、仕方ないですけど。
愛育で産んでみたい気もしますけど、義妹が言うには、やはり高いらしいので…。
彩☆
2014/09/05 08:39
おはようございます。
Rinさん
4万…
生理3日目に受診
エコーと診察
人工受精直前のエコーと診察
人工受精
この流れで4万?
この後に
また受診があるのかな?
昔は人工受精は1万とかだったのにどんどん上がって(T_T)
たかも
2014/09/05 12:47
Rin'さん
お疲れ様です。
4万円ですか?
私は、田園都市で初診で4万円位かかりました。
私と主人の血液検査もしたんですけど。。
高いですよね。
カードが使えたら良いんですけど。
毎回、お会計がドキドキになりそうです。
助成金も使えたらいいですね。
Rin'
2014/09/05 18:57
彩さん、お疲れ様です!
私の場合は、人工受精の後にもう一回エコーがあるんです。人工受精の日に、排卵してないからです。(^_^;)だから、どうしてもそのくらいかかるんですよね。
まだ場所によっては、2万円きってるところもあるみたいですけど、稀ですよね。
たかもさん、お疲れ様です。
検査代は、かかりますよね。でも夫は、まだ血液検査してないです。
せめて少しでも、保険適用にしてほしいです。それかたかもさんの言う通り、補助金を使えるようにするか…。困っちゃいますねぇ(×_×)
彩☆
2014/09/06 02:13
Rinサン☆
やっぱり!
普通そうなんですよ
排卵確認で後日行きますよね
私も前の病院はそうでした。
確か人工受精してから5日目だったかな…
内膜の厚さもみてました。
内膜の厚さが薄かったりすると薬出されてるみたいでしたが私は必要なく黄体ホルモン剤は飲んでませんでした
でも今の病院(田園都市レディースクリニック)は人工受精の日に黄体ホルモン剤処方され後日の排卵確認はしないんです…
次の生理3日目に受診
たまーに勝手に診察の予約入れて
排卵確認してもらったりしてますw
たかもサン☆
ドキドキしますよね
でも田園都市レディースクリニックはお金が足りなくても大丈夫w
足りない時はその日の代金はすべて次の診察の時に払えば大丈夫w
私は2度持ち越しあります。
1回はお金が足りなかったのではなく
時間がなく急いでいてお会計を少しでも早くして欲しいと頼んだら
お会計はでは次回に〜って
びっくりしました
2回目は本当にお金足りなくて持ち越し
珍しいですよね
クレジットで払えたらポイント貯まっていーのに
たかも
2014/09/06 10:23
皆様、おはようございます。
今日は診察日でした。
会計持ち越せると聞いて安心しました。
今日はエコーだけだったので安かったです。
しかも診察から会計まで30分位で終わったので良かったです。
いつもこんな感じなんですか?
待ち時間長いと思ってたので。。
Rin'
2014/09/06 11:02
彩さん
田園都市は、排卵確認がないんですね。そういうところもあるらしい事は知ってましたが、実際聞いたのは初めてです(^_^;)
私は内膜が薄いから、必ず薬を処方されます。仕方ないですけどね。
せめて人工や体外とか高い治療の時だけでも、クレジット払いさせて欲しいですね。(笑)
たかもさん
病院、お疲れ様でした。特に問題なかったですか?早く、終わって良かったですね(^-^)v
たかも
2014/09/06 11:09
Rin'さん
今週期はタイミングなので、排卵日の確認だったのですが、どーも、排卵直後のようで…。
今日、タイミング取ります( ´△`)
タイミングも難しいですね。
運動のために、午後からプール行きます!!
彩☆
2014/09/06 11:37
こんにちは
土曜日は本院の河村先生が二子玉川に行ってるから本院はすいてるからじゃないかな?
土曜日は二子玉川混むので行きたくないです。
Rinさん
排卵確認ないと黄体化未破裂卵胞とかでも気付くのが遅くなるから
排卵確認と内膜の確認はあったほうがいーですよね
なので最近は勝手に予約とってしてもらってます(笑)
Rin'
2014/09/07 18:53
たかもさん
タイミングは、難しいですよね。我が家も難しいです。夫のタイミングもあるし(^_^;)
プール行ってるなんて、凄いです!運動は必要なのはわかってるんですが、私は運動嫌いなのでヤバヤバな体型です(×_×)
彩さん
自分から予約しないと視てもらえないのは、困っちゃいますね。(´д`|||)
でも先生が言わないなら、自分で行くしかないですもんね。
彩さんも、何か運動してたりするんですか?
たかも
2014/09/08 23:46
Rin'さん
プールは最近行き始めたんです。
ジムに行くのは高いので、市民プールですけどね。
夫婦で行ってます!!
歩くだけでも運動になるので良いですよ♪
妊娠しても出来るし(^^)v
Rin'
2014/09/09 14:38
たかもさん、こんにちは!
市民プールでも、凄いです。
ウチは夫婦でカナヅチなもんで、全く泳げません。それこそ、プールの中で、ウォーキングになります(⌒-⌒; )
夫なんて、水の中に入るのも嫌いますもん(笑)
これから、面接してきます!いい加減、就職さしてください!(ノω;)
たかも
2014/09/09 16:59
Rin'さん
面接お疲れ様です。
どんなお仕事するんですか?
私は、事務の仕事してます。
Rin'
2014/09/16 09:39
たかもさん、ご無沙汰してました。
販売だったり、フード系だったり色々受けてます。でもなぜか…(´д⊂)
私も事務ばかりなので、ホントは事務やりたいんです。午後から仕事したいんですけど、いい具合になくて…。
先週、体外について聞いてきました。最大60万くらいかかるようです。誘発する注射や薬で変わるみたいです。びっくりしてしまいました( ̄▽ ̄;)
顕微をやっての金額ですけど、驚きまました。でも処置する時に変わってくるから、一概には言えないようです。彩さんがおっしゃってた通りですね。(^_^;)
© 子宝ねっと