この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
クロ
2015/01/25 18:40
赤ちゃん☆授かれますように〜
諦めず頑張ろうね!
過去ログは返信できません
クロ
2015/01/25 18:48
へぇ〜〜〜
食器を作成するのか!!
結婚する時、旦那と一緒に陶芸に行ったんだ。
お揃いの湯呑みとお茶碗を作って食器棚に飾ってるよ〜
凄く楽しかったから、ポーセラーツってのも楽しいんだろうね〜
今日も旦那がお仕事で…1日家に引きこもりで退屈だった↓
夕食にミネストローネ作ったら、美味しく出来たよん
まりー
2015/01/26 00:17
クロサン
陶芸良いなぁ♪
興味はあるが一度もないよ。
ミネストローネ美味しいよね。野菜たっぷり。
うちは、野菜スープと、かに玉。
卵沢山貰ってね。
でも、たぶん高い卵だから、卵かけご飯。超美味しいかったよ。
moph
2015/01/26 23:41
ポーセラーツたのしいよ!
食器とかきれいなデザインのを揃えたりするとお料理も楽しくなるしっ。
陶芸?したことないっ
やってみたいなぁ♪
今日は仕事で代官山にいっていて、
ランチにメキシカンをたべたんだけど、ミネストローネがでたよ!
だいすきなんだぁ
クロ
2015/01/27 15:15
今日はポカポカ陽気で、とても♪暖かかったぁ
mophさんとマリーサンは会社の中にいると、日中の温度とか分からないかな?
でも、また徐々に寒くなるみたいだね↓
金曜日→雪マークだったよ〜
moph
2015/01/27 15:18
クロさん。
会社だとたしかに外の気温がわからないの。でも、きょうは外にでる用事があったから暖かさを感じてきたよっ。
ポカポカだねぇ♪
まりー
2015/01/28 18:50
クロサン、
助成金貰ったの?体外受精で?
確かに助成金貰った人は、その分を差し引いた金額で、医療費控除申請するんだよ、、
知ってたかなぁ?
今日は朝からミゾレだったの。
クロ
2015/01/28 23:46
マリーサン(^O^) アリガトウ
私、働いてないから助成金申請して1回目のは貰ったけど、
2回目の申請はクリスマスに提出したんだけど、まだお金振り込まれてないんだ
年またいじゃったけど…どぅなるんだろ
明日、旦那がお休みになったから
朝から税務署に行ってくるよ
今日電話して、いろいろ聞いたんだけど確定申告のやり方教えてくれるんだって!
でも、凄い混んでるから何時間待ちにもなるって言われて…明日→朝7時から並ぶ覚悟を決めたー
明日の朝の気温1度ラシイけど、頑張ってすませて来ちゃうね
まりー
2015/01/29 07:35
おはよー
クロサン、mophさん、
明日は朝から雪だね。
mophさん、仕事早めに帰るの?明日。
前に、土曜日出勤時に、会社方の駅に着いたら、雪積もって、半日仕事で、帰ったら。大変途中で止まってあと、二駅でつくのに、、いつ、電車くるのか、見通しつかず、しばらく待ってたの。
だから、雪って油断出来ないよ。
クロサン
明日、税務署なんだね。
雪の日の方のすいてるよ。
私はまだ、計算してないなぁ!!
moph
2015/01/29 14:00
まりーさん
雪なの?知らなかったぁ。
わたし、会社まで徒歩でも20分だから、あまり気にせず出勤退勤するよぉ。
雪、すきなんだけど、
降った後は地面が汚くなるし、歩きづらくなるし・・・。
最近、会社で受けた乳がん検診で再検査になってバタバタ余裕なかったんだ。毎年受けてるんだけどね。
再検査でマンモグラフィーもとって、
乳腺線維腺腫って診断されたんだけど、また4月に経過検診なんだ。
不妊だけでも悩んでるのにさ、なんなんだろうって暗くなってたよ。
でも、とりあえず一安心。
クロ
2015/01/29 22:56
mophさん大丈夫?
再検査って言われると心配になっちゃうし…経過観察ってのも不安になるよね。
私…乳ガン検査した事な〜ぃ
やらなきゃなって思ってるんだけど
そのうちって感じになっちゃってる。
マリーサン
今日税務署に行ってきたよ!
早めに並んで良かった
メチャ寒だったけど…
10番目くらいにやってもらえたよ。
私の後ろは40人くらい並んでたしね。
パソコンで打ち込んでくれるし楽ちんだった
明日の朝は雪みたいね
私も雪は大好きで〜す
外に出たくなるよ。
moph
2015/01/30 14:23
クロさん。
乳腺線維腺腫って診察結果も、結局は確率論だから不安だよぉ。
もう雪は雨に変わってしまって、
寒いだけだねぇ。
きょうは川崎で打ち合わせだったから、いま外なんだけど寒い!
雪は好き♪
名前も ゆき だし〜。漢字は違うけど冬生まれっ。
クロ
2015/01/30 15:29
寒い中、大変だね。
こっちは雪なんか降らなかったよ〜
冷たい雨でした
雪見たかったなぁ〜
mophさん
経過観察して良くなる事もあるの?
乳腺に何か出来物があるとかなの?
私も3年前くらいに左の胸が排卵過ぎてから生理が来るまで痛くて
家の近くの小さな病院に行ってエコー検査したら
乳腺が腫れてるけど
怪しい影はないと言われてね。
今でも痛いけど我慢できなくもないから気にしないようにしてるんだ。
乳腺症??って診断された記憶が・・・。
名前について、前から気になってたんだけど、mophさんって付けた意味はあるのかなぁ?ってね
私のクロは黒猫が好きだからクロにしてみただけ
名前はみきって言うのよ
ゆきちゃん(*^_^*)
まりー
2015/01/30 21:02
お疲れ様
疲れたよ。月末だから、遅くなってしまった。
コナン映画、途中からなってしまう。
コナン大好きなんでね。
mophさんは、ゆきちゃんだね。
クロサンは、みきちゃんだね。
mophさん、大丈夫?痛みとか違和感有るのかなぁ?
私は乳腺に水がたまって、たいした事なかったが、、
クロサン
乳ガン健診は、いった方の良いみたいだよ。
30後半から、40代は、多いみたいだよ。自分で、触ってチェックした方がいいみたい。
教えて貰ったけど。忘れたよ!!
私はチェックしてないけど、
40越えたら、ジバラキッテ
毎年受けた方が良いと、言われたの。
だから、お金払っても、受ける予定。
知り合いで、乳ガンいるの。
税務署いったんだね。良かったね。
速く終わって。
因み、私は、キョウコなの。
みきちゃん、ゆきちゃん、可愛い名前だね、、
私の場合特に、意味ないけど。まりーはね。なんとなくね、、
クロ
2015/01/30 21:59
えぇぇぇー
マリーサンって…マリコとかマリとかマリナとかだと思ってたからビックリ!
そぅなのぉー
キョウコさんなのね!
うちの旦那のお母さんと一緒の名前でなおさらビックリだったよ
お仕事お疲れさまでしたね☆彡
明日明後日は休みかな?
満喫してね〜♪
あのさ、NHKの受信料払ってる?
6ヶ月や12ヶ月前払いにすると少し安いみたいだけ・・・・・
みんなは、どぅしてるかな〜と思ってさ
キョウコチャンとユキチャンの意見聞きたいです!
乳ガン検査ね…
やった方がいいよね
自腹って、いくらくらいで出来るのかな?
1万円くらいかな?
多分、横浜市は40歳から乳ガン検査のクーポンが送られて来るみたいでね
後2年か〜と思い、待ってる感じ。
地元の友達は35歳くらいから市のクーポンが届くって言ってたから
いいなぁ〜って思ってたんだ。
マリーサンは毎年受けてるの?
まりー
2015/01/31 00:26
みきちゃんでいいのかなぁ?
クロサン
一年おきに、区からクーポンでるけど。今年はないの。値段分からない。
確かに5〜6千円だったかなぁ?
毎年は、受けてないの、、
今年から毎年受けてみようと、思うよ
NHKの料金。BSと、ケーブルテレビ、入ってるので、そこから、まとめて払ってるよ。
昔、訪問で支払いきてた時は、居留守つかったり、払わないかったがね。
なかなか、嘘つけないからね。
払わない人は、払わないだもんね。
ゆきちゃん、mophさんは?!?
moph
2015/01/31 11:31
こんにちは♪
まりーさん、本名がまりあさん、まりかさんとかだと思ってたから意外!クロさんはみきさんなんだねっ。
わたしのmophは高校のときからよく行っていた渋谷のカフェの名前なの。
mophmophストロベリーっていう大きなケーキがあってね、大好きだったんだ。もう閉店しちゃったんたけどね。
乳がん検診は大切みたいだね!
乳腺線維腺腫は、しこりなんだよね。
コロコロした。1.5センチなんだけど、触診ではわからなかったんだ。
経過観察で3センチになってしまったら切除対象とするのが一般的なんだって。がんとはしこりのエコーの様子が違うんだ。
NHKね、払ってるよー。マンション買った時に無理矢理ね。まえは無視して払ってなかったんだけど。けっこう高いんだよね〜
moph
2015/01/31 11:42
乳がん検診、会社提携の病院でやってて、窓口精算は0円だから、いくらなのかなぁ?
市区町村のクーポンがでてるときあるよねっ。
クロ
2015/01/31 16:15
ちょっと思ったんだけど…ニックネームさえ
他の人とかぶらなければメッセージの中で本名で会話してニックネームで使ってる人とかぶっちゃっても平気なのかな?
意味分かる?
本当はユキチャン&キョウチャンって呼びたいけど、管理人さんからメッセージ来たらイヤだな〜と思ってね。
mophさん1.5センチのシコリ…
悪性ではないんだよね?
放置したらヤバい事になるかも?なの?
切除になったら傷は少しですむのかな?
同じ女として心配だよ↓
今日はピーマンの肉詰めを作ったよ!
沖縄のビックピーマンって知ってる?
超〜超〜デカいの!!
太っちゃうので
肉→少なめ!
豆腐→多め!と大葉
でピーマンに詰めました。
moph
2015/01/31 20:26
クロさん。
知らない!なにそのビッグピーマンって?!美味しい肉詰めができそうっ。どこで買えるのかなぁ。
ニックネームが登録されてて、メッセージ内は何て呼んでも大丈夫だとおもうなぁ。どうなんだろ??
しこりだから切除?っておもったんだけど、乳腺線維腺腫ならがん化することは無いんだって。別物なの。
それに3センチ以内の線維腺腫の場合、できやすい人はいくつもあったりするから、この時点ではいちいち切除しないんだって。
でも、経過観察は必須で、形状を観察したり様子によっては針をさして細胞検査をするんだって。
わたしもこわくてさ。。。
とりあえずこれからは乳がん検診では乳腺線維腺腫があることを伝えないといけないんだよ。
はぁ、、、
きょうは美登利寿司にいってみたの。
ひとり1500円で満腹だよぉぉ
クロ
2015/02/01 00:06
私もたまにしか見かけないんだけど
ビックピーマン1つ90円で肉厚で甘いんだよ
普通のピーマンの4〜5倍くらいかな〜珍しいみたいね。
とうきゅう(知ってるかな?)で買いました。
mophさん♪夕食お寿司だなんてリッチじゃ〜ん
胸のシコリ…自分で触って探しても全然分からないもんなの?
部分麻酔をするだろうけど針を刺すって怖いね
後から痛みそう。
でも大きくならなきゃ大丈夫なら
祈るしかないよね!
今、うちの旦那は爆睡中!!
イビキ....ガァーガァー
同じ部屋で別々の布団で寝てるけど
気になって眠れなぃ
mophさん宅は旦那さんと同じ部屋で寝てる?
睡眠不足だと1日が
かったるくなるから
多分…私は旦那とダブルベットなんかでは絶対寝れないよー
寝ぼけて旦那が大爆笑とかしてるのを見て
私も大爆笑したりで目が覚めちゃうの↓
あっ今日から2月だぁ
ついこの間お正月だったのにねぇ〜
moph
2015/02/01 00:27
クロさん。
美登利寿司は、100円〜でけっこう低価格のところに好きなネタがあって、リーズナブルに食べられたよ。
サーモンとかの炙り系、えんがわが好きで赤身きらいなんだぁ。
とうきゅうって東急ストアかなぁ?
こんど野菜売り場は気にして探してみるねっ。
しこり、医者の触診でも今回のは全く分からなかったよ。触診では異常なしって書いてあった。エコーでわかったかんじ。乳がんって自分で触ってチェックするの基本だよね。
寝室いっしょでダブルべッドだよ!
って、寝ぼけて大爆笑ってなーに?
(笑)
うちはお互いにイビキとかないから
シーンとしてるよぉ。
たしかに寝不足ってきついよねー。
いまシャワーはいって寝るところ。
最近寒くて朝は布団からでるのが厳しいわぁ。
クロ
2015/02/01 10:35
美登利寿司って
こっちでは見かけないかも。
家の近くにあるの?
うちの旦那…疲れてると、よく寝ぼけて
会社の友達の名前を笑いながら呼んだり、夢の中で大爆笑したりでね
突然だから、こっちもビックリするよ
ダブルベットって、相手が寝返りとか布団引っ張られたりすると起きちゃわない?
後さ、喧嘩した時とか絶対に一緒に寝たくな〜ぃ!!!
mophさんは喧嘩してもダブルベット?なの
とうきゅう→東急ストアで正解で〜す。
うちの一番近くの
スーパーなんだぁ。
mophさん食品は配達って言ってたっけ?
私は毎日か、2日に1回はスーパーにウロチョロしてるよ
だから余計な物まで買っちゃって1ヶ月の食料品代
結構かかっちゃってる。
3年前くらいから
家計簿は付けてるんだけどね
moph
2015/02/01 11:07
クロさん。
たしかに!ダブルべッドだと、布団が引っ張られてなくなったりするよ。毛布は旦那さまだけ使ってるんだ。
わたし毛布きらいなの。洗っても埃っぽい気がして。
喧嘩してもダブルべッドだねぇ。まぁ、反対向いて寝てるよ。
美登利寿司は梅ヶ丘とか渋谷、二子玉川あたりのにいくよ!
近場にけっこうあるんだ。
食品はコープで冷凍食品とかお得な商品をかって、週1でライフにいって納豆とか牛乳とかコープより確実に安いものを買ったりしてるよ。家計簿は旦那さま担当だよ。1週間の食費は、ちょこちょこ買い足したりしちゃうとかかるよねー。
今朝テレビでぶりしゃぶやってて、今夜はこれ!って決めてる♪
クロ
2015/02/01 12:38
来月だっけ?冷凍食品の値上げ↑↑↑
時間のない時にパスタやピラフを食べるから、少しは冷凍庫に入れておきたいんだけど
今日は東急ストアで冷凍食品半額だから
少し買いだめしてきま〜す
うちの旦那…今日も仕事で夜→飲み会。
今夜は1人の夕食なので簡単にすます事になった
お家が近ければmophさん宅のブリシャブに参加させて貰いたかったよ〜
毛布嫌い?って人
初めてだよ〜
暖かいし、大好き〜
顔にカブって寝たい派で〜す。
そろそろ花粉の季節到来!!
明日内科に行く予定
mophさんは花粉症?鼻水ダラダラはキツいよね〜
不妊治療中でも花粉症の薬飲んでも平気なのか不安…
moph
2015/02/01 15:01
クロさん。
ひとり夕食だと手抜きしちゃうよね!
値上げ多そうだよね。わたしも買いだめしたいなぁ。
景気とか良くなってる実感ないけど、値上げはすすむよ〜。
毛布とか絨緞がきらいなの。昔からなんだよねー。たしかにあったかいけど。
花粉症かぁ。わたしはまだ花粉症デビューしてないけど、つらそうだよね。
甜茶とか効果あるのかな??
職場では花粉症の人がおおくて、薬飲んでる。不妊治療のときってどうなんだろうね??
でも、飲まないでいられそうなの?
あと、花粉症って完治はしないのかなぁ?毎年なるのってつらすぎるよね
クロ
2015/02/01 22:18
花粉症じゃない人
周りにいないから驚きだよ〜
私も25歳くらいに突然症状が出て来たの
薬局の薬は高いし
内科に行った方が良く薬が効くんだ。
明後日からは移植に向けての病院通いが始まるから電車に乗るのに、花粉の薬飲まないと鼻水ダラダラ&目がショボショボになっちゃうから薬なしでは耐えられない。
最近花粉症の治療で保険適用になった治療法があるんだけど、5月?くらいから始めなくちゃいけないらしいの。
毎日1回、舌の裏に液体の薬を垂らすみたいで、それを3年だか続けると花粉症が治るみたいなんだ
うちの旦那さんは花粉症酷いから今年の5月からこの治療始めるんだよ〜
私は迷ってる。
moph
2015/02/02 20:32
そうなんだぁ。花粉症が治る治療があるなら試す価値ありそうだよね。
アレルギーといえば、うちは旦那さまが鼻炎で、鼻の粘膜のレーザー手術うけたんだけど術後は鼻血やらかなり大変だったわりに1年くらいで効果きれて。
アレルギーって治療が難しいなぁって話をしてたんだ。
通院がはじまるんだねっ。
卵がある場合で移植だと採卵はないからうらやましいなぁ。
わたしは人工授精だよ。体外はお金がないし、やっぱり旦那さまの同意が難しくて。
クロ
2015/02/03 14:00
今から病院に行ってくるねー
今日は生理2日目なんだけど…診察あるんだよね
スッゴい↓↓↓ヤダヤダ
明後日、また雪の予報だね
mophさんの旦那様、
鼻のレーザー治療受けたのに1年くらいしか効果なかっただなんて
怖い思いして痛い思いもしたのにそれじゃ〜やらなくても良かったんじゃない?って思っちゃうね
昨日、北海道のジャガイモを通販で買ったんだ。
インカのめざめや
レッドムーン
って言うジャガイモがあるんだけど知ってる?
激ウマなの!!
あまりこの辺では売られてないみたい。
もしも見かけることがあったら試してみて♪
インカのめざめの方が美味しいかも☆☆
届くのが待ち遠しい〜
mophさんは今月人工授精なんだね。
私も移植だから一緒に頑張ろうね
旦那さんさ、あまり体外受精に賛成ではないの?
同意が難しいって書いてあったので…
moph
2015/02/03 14:53
クロさん。
うん、がんばろうねっ。
生理のときの通院は嫌だよね。診察なんて・・・。
そうなの!レーザーの効果が続かなくて、意味なかったかもっていってるよ。軽減もしてないし。
インカ、レッドムーン??
しらないっ。クロさんよく知ってるね。今度買えたらいいなぁ。じゃがいも料理って好きなんだぁ♪
体外受精は反対とかではないけど、1回やってみて卵はとれたけど移植にいけなくて、1回だけでは何とも言えないけど費用対効果が曖昧だから嫌みたい。高額だからね・・・。
前回、受精卵までいって分割でダメだったから、顕微とかにしても意味ないし、何度やってもそこで止まるんじゃない?って。
やってみるって軽く言えるほどの金額でもないし。困ったよ
クロ
2015/02/03 18:28
明日からお薬毎日8錠飲む事になったよ
移植は今月末に出来るように薬で調節するんだって!
初めて出来た凍結胚だから
何とかこの子で授かりたいと思ってる
mophさん宅は家のローンもあるだろうし
体外しても大金飛ぶし、共働きだと助成金も貰えないし
やっぱりうちとは違うんだろうな〜って思う。
うちはローンは何もない
そりゃ〜家賃は毎月払ってるけど、家を購入する為に貯めてきたお金を体外に回したわけだから
家の購入は諦める事になるかもしれない(そのうちローンくめなくなっちゃうよね…)
人それぞれ事情があるんだなぁ〜と思った。
今月は私もmophさんも妊娠する可能性があるんだから
本当お願い!!!って感じ☆
マリーサンは先月人工授精してたから
今結果待ち中かな〜
moph
2015/02/03 20:57
クロさん。
そうなんだよね。働いてるから仕方ないとはいえ助成金もらえないのは痛いよ。そのうえ住宅ローンもあるからね。住宅ローンは金利変動のときに借り換えしたりして月額は賃貸のときより安いんだけど管理費とか修繕積立金とかあるねぇ。
こどもを授かることにお金をつかうって決めている家庭もあるし、ほんといろんな状況だよね。
クロさんが今回こどもを授かることができるようにねがってるよ!
わたしもがんばるよ〜。
マリーさんも結果まちだろうね。
授かれますように!!
きょうは恵方巻きを買ってきたの。
方角を考えずにたべてしまったよ。
まりー
2015/02/03 21:55
くろさん、
mophさん、
結果まちだけど、余り期待できないよ。
叔父さんが、亡なってたの。
20前に位、たまたま、弟結婚式、土曜日来ないから、心配で、日曜日、両親が自宅いったら、もう、亡くなってたの。
明日、お葬式なの。
いい、叔父さんだったの。
色々と、連れてくれてね、、
悲しい。(泣)です。
クロ
2015/02/03 22:27
えっっ
マリーサンの叔父さん
孤独死?ってやつだったの?
20日前に亡くなってたって…
お正月迎えて結構すぐじゃない.....
可哀想に。
でも見つけてあげられて良かったと思う
明日のお葬式気を付けて行ってらっしゃい
悲しいけど、ちゃんとサヨナラ出来るといいね
mophさん 恵方巻き食べたんだo(^▽^)o
方向考えずにって…
相当お腹空いてた??
うちは、今週旦那さんが夜勤週で夜いないから本当簡単にすませてるので恵方巻き食べなかったよ。
今日スーパーで見かけたけど、恵方巻きって結構1本が高くない?980円とかしてたもん
今日は病院でかなりの額払ったので節約です。薬とか1万オーバーでビビッたし・・・
moph
2015/02/04 00:48
まりーさん
叔父様が・・。そんな悲しいことがあったんだね。良くしてもらっていたご親戚のご逝去は心が痛いね。
葬儀もあって精神的にも体力的にもきついとおもうけど無理しないでね。
クロさん。
恵方巻き、方角のことをすっかり忘れてて。売り場にも方角書いてあったのに。
お腹もたしかにすいてた!
1本1000円だったの。ハーフサイズの500円とあわせて1500円。贅沢してしまったわ。
通院して支払いすると節約しようっておもうよね。
まりー
2015/02/04 01:08
私も、恵方巻食べたよ。、
でも、海鮮巻き食べたかったの。
なかったよ。
イオンで、カニ恵方巻あったの。
高いの。1300円だったの。普通のしたけどね
クロサンも、mophさん、
慰めてくれて、ありがとう♪
おやすみ。
moph
2015/02/04 08:44
まりーさん。
恵方巻きって意外と高いよね!
わたしも海鮮がたべたくて、お魚屋さんの恵方巻きを買いにいったけど売り切れてて。
ショッピングモールの恵方巻きを買ったんだ。海鮮っ。
妹は予約して買ったらしくて立派な恵方巻きだったよ!
クロ
2015/02/05 12:48
今日は沢山雪が降るのかと思ったけど
今はミゾレだよー
これから降るのかな?
去年は積もったけど
今年は積もらなそうだね
mophさん マリーサン
豆まきした?
うちは豆まきはしなかったけど、豆はいっぱい食べた。
一袋食べちゃった
年の数って…物足りないし
moph
2015/02/05 18:26
クロさん。
みぞれ程度だねーっ。積もるかな?って思ったけど、いまのところは積もってないし。これからかな?
豆撒きしたよっ。
イトーヨーカドーで売ってた、こども用の少量の豆撒きのをかってきて、豆撒きしてから残りをたべたよっ。
福がきますように♪
まりー
2015/02/05 19:13
今は、やんでるけど、明日大丈夫かなぁ?雪。
通勤ピークに、雪積もってなければいいけどね。
クロサン、mophさん、
やはり、ダメでした。辛いです、、
いつも、もしかしたらとは、思ってるけどね。(泣)
前向きに、次を考えないと、行けないなぁ。
体外受精と、考えていたけどね。
でも、移植の事考えると、採卵だけ、
今回でも、いいのか。
来月は、温泉に、二回行くつもりなの、予約してるから。
クロサンは、
採卵だけの時ってあったの。?
クロ
2015/02/05 23:28
マリーサン
いろいろと疲れたでしょ。
叔父さんの事や、今回ダメだった事など。
元気出してね!
私は去年、2回採卵して
1回目は→12個採卵→6個受精→1個しか使える卵がなかったよ
2回目は→3個採卵→2個受精→2つとも胚盤胞まで育ち
1個移植に使って、
1個凍結してあるので、今回それを移植するんだ。
まだ採卵したのに移植が出来ないという事になった事がないから運がいいというか・・・
マリーサンは採卵までしか出来なかった事あるのかな?
moph
2015/02/05 23:39
まりーさん。
つらいね・・・。叔父様のこともあったし、治療のことも。体外受精は採卵できて凍結して移植は次の月でもいいのよね。わたしは前回は戻せる卵がなかったけど。自然周期で採卵個数も少なかったし。いまのクリニックくらいしか仕事しながらは通えないから自然周期でしかできないなぁ。
温泉いいね!
やっぱりリフレッシュが必要よねっ。
クロさん。
去年は2回採卵したのね。そだちが良いの、うらやましい〜。
そだたないのは卵ちゃんの老化かも、とおもうと切ないわ。
今日は雪っていわれてたけど雨で積もらなかったから通勤も寒さだけ我慢できたら普通だった。もうやんでるし、
今年は雪はおわりかなぁ。
クロ
2015/02/06 10:00
おはよー
今朝はスゴく寒く感じたけど、やっぱり雪は少しも積もってなかったね
卵の老化・・・って良く聞くよね。でも、mophさんはまだ若い方じゃない
ギリ35歳前でしょ〜
病院で説明してもらった時のグラフの表では
37歳からガクンと妊娠する可能性が落ちると出てたけど。
大丈夫だよ
一度ぐらいで落ち込んでたら次に進めない
次は必ずうまくいくって思わなくちゃね(^-^)
まりーさん
来月の温泉はどこまで行くの?
いいね〜
温泉は気持ちいいもんね!!
moph
2015/02/06 15:43
クロさん
そうだよね!1回くらいで凹んでたらね〜。
ほんと寒いわぁ。わたしも温泉いきたいっ。日帰りのスーパー銭湯でも良いからいこうかなっ。露天風呂とか気持ちよさそうだよね。あと岩盤浴っ。
代謝アップだよー!!!
まりー
2015/02/06 19:07
私は5回とも、採卵して、すぐに、移植してたの。
一回目は、二つ。あとは、採卵が、
一つしか、取れてないから。
クロサン
温泉は箱根強羅なの。
会社保養所で、二回いくの。
友達夫婦と、あとは、旦那会社の取引先の夫婦でね、、
自分の両親位の年だけどね、
よくして、貰ってるの。
今日は朝からチャリで、転んで、ブルーだったよ。
クロサン、mophさん、歩くの滑らなかった!?
クロ
2015/02/06 22:46
まりーさん
会社の取引先の夫婦と温泉って…気使わないの?
仲イイのかな?
大きなお風呂って気持ちいいよね〜保養所なら安く泊まれるんだよね
羨ましい〜
まりーさんって5回も採卵してたんだね
全て移植も出来てるなんて素晴らしい!!
助成金なしで、そんなに出来るだなんてスゴい事だよねー
今朝チャリで転んだの?
怪我しなかった??
もぉーー 危ないんだから気を付けてよ
明日はmophさんもマリーサンもお休みだね☆
一週間お疲れさまでした
日曜日は雨みたいだよ
moph
2015/02/07 07:50
まりーさん。
怪我はないの?大丈夫??
強羅っ。良いね〜。大人の温泉エリアって感じがするわ。うちも保養所あるけど土日とかは抽選だったりで、とるのは難しいんだ。
採卵から移植できてるなんてすごいことだよ!
今日はおやすみ。
朝はバイオリンレッスンで、午後はマンションの定期点検があるから在宅ぅ。バレンタインがちかいから、夕方から高島屋のチョココーナーにいってみるよ。
クロ
2015/02/07 10:17
mophさんのバイオリンレッスンは早い時間からみたいね
お休みの日ぐらい
ゆっくり過ごすのかと思ってた
そー言えば、もぅすぐバレンタインなんだね
毎年旦那さんにあげてる?
うちは前はあげてたけど…甘い物食べない人なのでお酒にしたり
あげない時もあって
その時の気分かも!
お返しくれないし
(ρ_-)o
マンションの点検って
毎年見て貰えるの?
問題があったらタダでなおして貰えるのかな?
moph
2015/02/07 13:26
クロさん。
バイオリンは土曜の朝8:55から70分のレッスン。だから終わってからモーニングたべたりしてる。休日も朝から用事あると、朝早く起きて1日が有効活用できるから慣れたら良い感じなんだ。
点検は半年おきなのは火災報知器とか玄関モニターのセキュリティ関係と、トイレやお風呂場の配管清掃があって点検も修理も無料。
今回は部品の劣化でシャワーの付け根が壊れて。有料だったよ。
バレンタインは毎年、ブラウニー作ったりしてるよ〜。旦那さまは甘党だからねぇ。あと、職場の上司とか同僚には、女性社員で400円くらいずつ出し合って買ってるんだ。
ことしは、チョコビールとやらを
これから高島屋にみにいくよ。
甘党ではなくお酒好きな人には人気の商品みたい。
チョコレート風味のビール。
わたしはお酒飲めないけど気になる♪
クロ
2015/02/07 14:45
早っっっ!!
8時55分からって
支度もあるだろうし仕事行くのと変わらず早起きじゃ〜ん
寒い冬なんかは布団から出たくないよー
mophさんは規則正しい生活だね
私は夜行性だから…
不規則な生活だよ。
チョコビールなんてあるんだね
初めて聞いた
想像すると…美味しいのかな?
変な感じだなぁ〜
うちも半年に1回
水周り、排水口のお掃除とか火災報知器点検、ガス漏れがないかの点検を無料でしてもらえてるんだ。
でも家の中に人が入ってくるって…ちょっと嫌じゃない?
仕方ないけどさ...
お買い物行ってらっしゃ〜い
まりー
2015/02/07 16:22
クロサン
取引先でも、いい人なんだよ。
ちょっとは、気を使うけど、、
大分前にも、長野までいったの。
その時は、もっと大勢でね。
二年間で、5回だから、一年で2〜3回だから、どうにか、毎月貯めた分をおろして、どうにかしてるよ。
税理士さんに、さいそく、されたので、計算しないと、、
医療費控除。
実際いくと、大変だよね?
私は頼んでやって貰うからね。
moph さん、
バイオリンお稽古朝から、お疲れ様。
チョコビール、私も買ったことあるよ。旦那に、あげたの。イマイチそうだったの。やっぱり、スーパードライだよ。って言われたの。
自分のチョコ、買おうとは、思ってるよ。
クロサン、
私は、自分から、買う前にお返し話、さいそくしたよ。
やっぱり、お返し欲しいからね。
怪我、ひじ痛かったけど、、朝から腕と肩痛くなって。ウチミだね。
好きなチョコとかある?
色々あるよね。やっぱりゴリバかなぁ。
今は、病院待ち時間中。
moph
2015/02/07 21:19
クロさん。
点検は大切だよね!でも、たしかに他人が家に入るの嫌だよね。今日も自分しかいなくて、なんとなく落ち着かなくてね。だんなさまに言ったら、なんで?って言ってたわ。
規則正しいかなぁ。
寝坊とかあまりしないけど、きょうは30分くらいお昼寝して気持ちよかったぁ。
まりーさん。
チョコビールそうなんだ!ビール好きな人ってお気に入りのメーカーとかありそうだよね。
チョコビールの評判とかみてると、
賛否両論なのよ〜。
好きなチョコレートかぁ。リンツが好きかなぁ。あと名前わすれたけど、ミルフィーユチョコレート。さくさくでおいしいの。
自分用に買う人も多いのかな。
クロ
2015/02/08 00:53
チョコビール…なんて
前からあったの?
本当初めて知ったよ
ビールが甘いのかな?
私はアーモンドチョコが好きなくらいで高級なチョコとか食べても
あまり美味しさがわからないよー
バレンタインに自分用チョコを買った事はないね
mophさんは今日イイ買い物出来たかな?
マリーサン
確定申告は本当時間がかかるから、やってくれる人がいるなら
その方がマジ楽だよね
うちは来年も行くようだから面倒くさいけど仕方がない。
少しでも返ってくるお金があるならやらなきゃね!!
moph
2015/02/08 09:23
クロさん。
買い物できたよ〜。いろいろチョコがでてるけど、良い!っておもったのは売り切れてたし。もうバレンタイン間近なんだなぁっておもうよ。
チョコレート以外の贈り物も多いのかな。
クロ
2015/02/08 12:37
今日は雨で寒いね
ショッピングに出かける予定だったけど
外に出るの嫌になっちゃって、ダラダラテレビ見ちゃってるよ
バレンタインチョコ
もぉー売り切れちゃってるの
みんな準備が早いんだね!!
moph
2015/02/08 17:34
みんな準備早いよぉ。友チョコやらお付き合いチョコで、500円程度のものが売り切れ続出だよーっ。
高いチョコレートはあるんだけどね。
チョコレート売り場は試食おおくて、
旦那さまはそれでもう満足してたわ♪
クロ
2015/02/09 00:32
バレンタインチョコの試食ってあまり食べた事ないかも!!
昔っからチョコは買わずにクッキーやシュークリームなど作る派で
渡して一緒に食べちゃう感じ〜♪
もぅバレンタインは今週なんだね
若い頃はドキドキなイベントだったけど…
今となっちゃ〜ドキドキも何もない
おばさんになった証拠カシラ。
今日は久しぶりに
餃子の王将に行ったんだ
モツ味噌炒め食べたら想像以上に美味しかったよ
食後はサーティーワンも食べて。
そぅそぅビアードパパのシュークリーム知ってる?
みんなんちの方にもあるかな?
超〜〜〜ウマだよ。
今日は喰いまくった1日でした(^_^)
moph
2015/02/09 08:47
クロさん。
シュークリームつくれるの??すごいっ。手作りは良いよね♪
ビアードパパ!わたしも好きで、
渋谷で買うことある。
王将もだいすきっ。
クロさん昨日は食べまくりだね。わたしも昨日は実家でお鍋。そのまえに買い物いったさきでサーティーワンたべたよ!おなじだねっ。
ストロベリーチーズケーキがすきなんだぁ。
まりー
2015/02/09 19:12
私は昨日のは、鍋残りが、少しあり。
おじや、したの。
最近、野菜高いよね。
ほんと、困るよ。
サーティワン、美味しいよね。
私もストロベリーチーズケーキ好きです。チョコミントとかもね。
クロサン、
いつから病院通うの?
moph
2015/02/09 21:14
まりーさん
野菜たかいよね!
白菜はかろうじてやすいから、お鍋とかしちゃうよね。
ぶりしゃぶ食べたいなぁ。
クロ
2015/02/10 00:12
おやすみ☆彡
今日はお友達と遊んでたんだぁ
昼間、雪が降ってきてビックリした
mophさんもサーティーワン食べたんだね!!
私はいつものロッキーロード
昨日は食べまくってたから少し罪悪感を感じキッズサイズにしといた('-^*)/('-^*)/('-^*)/
マリーサン、病院は来週の月曜日から注射や診察で通うんだよ。
今は毎日薬を8錠飲んで子宮内膜の調節と子宮の血流をよくする薬など飲んでます。
移植は多分、24日頃になると思う♪♪
mophさんは人工授精いつ頃になりそうなの?
moph
2015/02/10 12:25
クロさん。
キッズサイズなら罪悪感がすくないねっ♪ロッキーロード、たべたことないっ。いつも同じのを頼んじゃうんだよね。サーティーワンって毎月安い日があるよね。今度はその日狙いでいこうかなっ。
人工授精はおわって、今週末が生理予定なんだけど、すでに基礎体温は下がり始めてて生理の前兆がきてるんだ・・・。ふぅ。
まりー
2015/02/10 14:26
mophさん、
まだ、少しは可能性あるかも知れないよ。でも、体温下がると、落ち込むよね。
体外受精もお金かかるし、だんだん、お金なくなっていくのは、悲しい。
mophさんと、クロサン会えたら、チョコ渡したいなぁ。
父親とかにも、渡してる?
moph
2015/02/10 14:51
まりーさん。
ありがとう!
基礎体温がね、模範生で毎月ぴったり同じような曲線グラフなんだよね。こういうときすぐにわかってしまうのは
期待持てないんだけど。でも少しは期待しないとね!
父親には、ハート形のお煎餅をわたしたよ。チョコはあまり好きではないし、お酒ものまないから。
わたしもチョコをまりーさん、クロさんに渡したいわ♪
いつも、ありがとう♪
クロ
2015/02/11 01:03
そっかぁ〜
mophさんは結果待ち中なんだね!
私は今月移植したら
妊娠判定日は来月になるよー
サーティーワンは31日が31%オフだったよね♪
でもなかなか31日にサーティーワンに行く事がないなぁ。
バレンタインは、いつもの感謝の気持ちを込めて渡してもいいんだよね
チョコを買いに行くのも、選ぶのも楽しいし
私もマリーサンとmophサンに会えてたら渡したいよ♪
昔は自分のパパにも
買ったチョコをあげてたけどあんまりチョコ好きじゃないみたいなのでチーズケーキとかショートケーキをあげてるよ
*いまだに私は自分の親をパパママで呼んでます
moph
2015/02/11 16:07
クロさん。
31日だね。でも、たしかにその日に行くことはないなぁ。せっかくだから行きたいんだけど。
わたしは感謝チョコはバイオリンの先生に。ちょうどバレンタインデーにレッスンっていうのもある♪チョコのマドレーヌを買ったんだ。
ちなみに、わたしも両親をパパママって呼んでる。職場でこの話題になったとき、大人になってからは名前にさん付けっていう人がけっこういたわ。
まりー
2015/02/11 18:10
今晩は♪
今日は実家にいき、チョコ渡してきたの。1人で行くのは久々です。
会える時は、お父さんに、渡してるがね。毎年は渡してないなぁ。
私はお父さん、お母さんと言うよ。
うちの旦那はおふくろと、おやじ
と、兄弟とも、その呼び方です。
今日実家で、うちの家庭はだいだい、孫の顔を見れないと、父親が言っていたのに。母に。直接ではないけどね。
ちょっと、(T-T)ウルウルジーンと、(涙)がね。
クロサン、mophさんは、
両親は、子供話とかされるのかなぁ?
クロ
2015/02/11 23:00
マリーサン実家には車で帰ったの?日帰りだとゆっくり出来なくて大変じゃない?
うちの親は子供については…気を使ってるのか分からないけど1人ぐらいはいても良かったよね〜
みたいな事言ってたけど、でも昔と違って今は子供がいない人たくさんいるから夫婦2人でも幸せならそれでいいんじゃないって言われた。
姉が3人子供産んだから
うちの親は凄く可愛がってるよ。
私は1人も産めなくて私の子供を抱かせてあげられなくて
ごめんなさいって思う。
マリーサンの弟さんも
そのうち子供出来るんじゃない?
親としては自分の娘(マリーサン)が産んだ子供の方が可愛いだろうけどね!
moph
2015/02/12 00:18
こんばんは♪
まりーさん、ご実家にいっていたのねっ。
うちは自分の両親はこどもの話は一度もしてきたことないんだ。不妊治療はじめて、体外受精もダメだった話をしたら、そんなにほしかったっけ?って言われたくらいだよ。たしかにわたしの場合はこどもがほしいって思ったの2年くらいまえなんだ。
幼稚園の先生を経て、幼稚園・小学校受験の塾で仕事してたから、現実的に子育てって難しい社会だなぁって思ったりして。ほんとにどうにも手のかかる子供もたくさんみてきて、ノイローゼの親もたくさんみてきたからね。
旦那さまの両親はお父さんは特にコメントはなく。お母さんはクロさんのところとおなじだよ。
不妊治療には反対とまではいかないけど、肯定的ではないなぁ。自然にできないなら2人で生きていくっていうかんじ。
わたしにも旦那さまにも妹がいて。
わたしの妹は31歳で結婚4年目こどもなし。治療とかも特にはしてないよ。
旦那さまの妹は28歳で未婚だよ〜。
孫ができたら喜ぶとはおもうけど、
まだだねぇ〜。。。
クロ
2015/02/12 01:09
mophさんに妹がいて
結婚してるのも前に聞いた事があるけど、妹さんはまだ子供はいらないって感じなの?
それとも、欲しいけど出来ない感じなの?
結婚して2年たっても子供が出来ない人は不妊症って言われるみたいだよね。
いらないんだったら別だけど。
ホント、こんな事になるんだったら若い頃にできちゃった結婚は絶対に嫌!!!と思ってたけど
できちゃった方が良かったかも!とか思うよね〜
まりー
2015/02/12 07:40
おはよー♪
クロサン
私、ペーパードライバなの、、
小さい車は運転できるが、大きな車苦手なの。家の車大きいから。
でも、ここ何年運転してないから、怖いよ。原チャリも、中古で、弟が二台バイクを合体して、作って買っだけどね。実際はめちゃめちゃ走る怖かったよ。そのうち、廃車になった。
実家には電車方が早いしね。楽だし。
首都高は、走った事ないからね。
クロサン、mophさんは、運転出来るの?!?
moph
2015/02/12 08:47
クロさん。
おはよーっ。妹はこどもは今はどちらともないみたい。自然にできたらってかんじで。つくろうとしてはいないよ。でも、わたしが不妊治療はじめて、ほしいときにできるとは限らないって知ったからどうかなぁ?
妹も共働きで旦那さまと休みが月1くらいしかあわないし、旦那さまは昼夜逆転たからね。タイミングも難しいのかなぁ。
たしかにできちゃった結婚だったら、こういう悩みはないよねー。
まりーさん。
おはよっ。わたしは運転は近場ならするよぉ。たまに。我が家はマニュアルの車だから急な坂とか駐車場とかだと嫌なんだよねぇ。
ペーパードライバーだとこんど運転するとき不安じゃない?せっかくだから運転したらよいかも?
クロ
2015/02/12 10:48
おっはよっ
クシャミ連発!!!
本格的に花粉がやってきたみたい↓
今日は旦那さんお休みなので、お出かけ行ってきます。
三井のアウトレットモール??に行きますっ
私も免許はあるけどペーパードライバーです
もぅ標識とか意味分からない
視力も悪くなってきてメガネ買わなくちゃ免許の更新(今年)ダメそうです
マリーサンの弟さんバイクいじるの好きなのかな?
凄いじゃん2台を合体させてつくっちゃうなんて
私はバイクも怖くて一度も乗った事ないけどね
mophさん
きっと、妹さんに子供が出来たら最初は羨ましい気持ちで複雑な気持ちになっちゃうかもしれないけど見てるうちに本当に可愛く思えちゃうとおもうよ!
やっぱりね、友達の子より姉妹の子の方が断然可愛いよ。愛情わくよー
moph
2015/02/12 12:25
クロさん
アウトレットいいなぁ。セールの期間は終わってるのかなぁ??
お買い物しなくても散策が楽しいし、
リフレッシュしてきてねっ。
今日は暖かいみたいだね!
妹のこどもかぁ。たしかに複雑な気持ちになるかもだけど、かわぃぃだろうねっ。性別は女の子しかイメージできないって言ってたなぁ。うちもしまいだし。
まりー
2015/02/12 14:35
今日は暖かかいね。
クロサン、
私も実家に行くとき、欲しいものがあるときは、アウトレットいくよ。
御殿場のは、行ったことないから、一度は行きたいけどね。
mophさん、
確かに乗らないと、乗れなくなるね。
打ち身って後から痛くなってくるね。
なんか、走ると痛かった足が歩いてもいたいの。
あとから、痛みでるのは、年とると、そうみたい。
これから、病院です。
来週には、採卵かなぁ?
moph
2015/02/12 17:28
まりーさん
通院おつかれさまっ。採卵がちかいんだね。体調万全にしたいねっ
打ち身いたいねぇ。アザとかも若い時より治りが悪い気がするよぉ。
ふぅ。
クロ
2015/02/13 00:43
マリーサン採卵するんだね!
来週の予定なの?
頑張ってね♪
打ち身って、この間チャリでコケタ時の打ち身の事?
まだ痛むなんて結構大胆にすっころんだの?
マリーサンって面白いね。
御殿場のアウトレットは結婚する前→10年以上前くらいに今の旦那と行ったことあるよ
でも、昔過ぎて忘れちゃった〜(^-^)
軽井沢にもアウトレットモールがあるんだけど、
そこには3回くらい行ってるよ〜
毎年群馬のお友達の家に遊びに行った帰りに寄るんだ。
結構広いんだよ!!
moph
2015/02/14 00:06
アウトレットいきたくなってきたぁ♪
軽井沢はプレミアムアウトレットだったかしら??
春になったら、Rのお散歩もかねて、
アウトレットいこうかなっ。
南町田のグランベリーモールは近場でけっこう楽しめて行ったりもするの。
まりー
2015/02/14 00:56
私も、軽井沢アウトレットと、3〜4回ぐらいいってます。
楽しいよね。買い物は。
mophさん、
南町田のアウトレット行ったことないなぁ。たしか、フランフランのお店あるよね。
今日、病院行き、採卵決めますか?
と、言われたの。
でも、一つしか、大きさが、育ってなく。排卵、押さえる注射と、筋肉注射しました。
もう少し、育て数取れれば、嬉しいがね。
ほんと、決めてって、迷うよね、、
今日は焼肉屋いって、食べすぎたよ
クロ
2015/02/14 10:39
\(^_^)/ おはよー
今日と明日はイイお天気になるってよっ
洗濯ガンガンしてますぅ
マリーサン、1つしか卵育ってないって
いつもはもっと数あるの?
低刺激や自然周期の人ってあまり卵は出来ないんじゃないの?
でも、まだ採卵の日まで日にち少しあるなら他のが育ってくれるかもしれないよ
私もFranFran好きで
去年のお正月に福袋3000円のを買ってみたんだ
なんか…微妙だった
やっぱ好きな色とかじゃないとね…
ハンガーやコップやタオルやクマの人形←イラナイ!!!
とかだったよ。
チチカカって知ってる?
チチカカ大大大好き♪
mophさん春になったらRのお散歩って…
ワンチャンの事?
この前、実家のワンチャンをドックランに連れてったら
もぉースピードで走り回って楽しかったみたい♪
南町田のグランベリーモールは行った事ないなぁ
うちから車で町田方面に行くとなると結構遠いんだ
moph
2015/02/14 12:30
まりーさん
採卵、悩ましいね。1つじゃなく採卵できると、やっぱりその分確率あがりそうだし。わたしは自然周期だったから、採卵数が少なくてそのなかから育つって低確率に感じたよ。
南町田はフランフランある!
フクスケの靴下屋さんがあって、仕事用のストッキングとかを買いだめたりするんだぁ。
あ、わたしも昨日の夕飯は自宅焼肉したんだっ。おいしかった♪♪
クロさん。
R、うちのトイプードルちゃんだよっ。ドッグランは苦手なんだけど、お散歩は大好きだよ!
福袋はマリメッコのを買ったことあって、いらない大柄な枕カバーとか入ってて(笑)
チチカカしってるー!
わたしも好きだよっ
クロ
2015/02/15 00:52
福袋って中身が気になるし安ければ買ってみようとか思うけど
やっぱりいらないとおもう物が入ってるんだね!
入ってた物が全て良かったって人はいなそぅ(T_T)
mophさんの愛犬は?
アールって名前なの?
何でRって付けたの?
珍しいねっ
今度の火曜&水曜
また雪?って天気予報なってたけど…
本当カシラ・・・・
moph
2015/02/15 10:18
おはよ〜♪
生理がきて、昨夜から寝込んでたぁ。
体調わるいんだけど、きょうは会社の推奨資格の試験があって夕方に試験会場にいかないと。。。
Rは、うちの愛車GT-Rからとったんだ。我が家の愛犬ちゃんだよっ。
3歳のおとこのこ。
アルファベット1文字っていうのも、
気に入ってるの。
また雪が降るのかな??寒さはまだまだ続きそうだよね。
まりー
2015/02/15 11:56
mophさん、
トイプードル可愛いね。
私はマグカッププードル欲しいなぁと
思ったよ。
小さく可愛いしね。
あと、リカザルも良いなぁと、思ったよ。
クロサン、
さっき、天気予報みて、変わっ てないの。
moph
2015/02/15 15:43
まりーさん。
トイプードルは毛が抜けないから清潔で飼いやすいよー♪
リカザルって猿??
お天気悪いのは嫌だよね。
雪とか・・・。
クロ
2015/02/15 23:04
mophさん試験出来た??
体調悪いのに大変だったね…
生理来ちゃったか↓
人工授精してたんだよね
また次!!頑張ろう〜
私は明日→病院です
注射や膣座薬が始まるラシイ。
マリーサン
リカザルって何?
見たことないし
聞いたこともないよ
私はいつかチワワを飼いたいと思ってる
小さくて人形みたいで可愛いよね〜
天気予報は雨になったみたいだよ。
雪が良かったわぁ
まりー
2015/02/15 23:27
文字間違えしまった!!ごめんね
リスざる、
トイプードルそうだね。毛が抜けないみたいだね。
採卵決まりました♪
火曜日です。
会社休み貰わないと、
moph
2015/02/16 11:22
クロさん。
試験合格したよ〜♪すっきりしたわ。
生理きちゃったけど、基礎体温で予測できてたしショックはないよ。
通院なんだね。
体調を整えてね!
チワワはわんこ用おでかけバッグも小さくてすむし、服も種類がたくさんだよね。黒とか茶の混ざったロングコートチワワがいいなっ。
まりーさん。
りすざるね!小さくてかわぃぃね。
トイプードルは毛が抜けないのと、かしこいのが飼いやすいところかな。
火曜日なんだね。良質なたまごちゃんがとれますように☆
クロ
2015/02/16 15:42
mophさん♪おめでとぅ ♪(*'-^)-☆
mophさんは賢そうだから合格なんて当たり前だよ
今、病院に行った帰りの電車の中です。
二週間近く飲んだ薬が効いてないみたいで…卵胞が育たないようにしてたのに
育っちゃって
排卵も自然にしちゃいそうで…
明日また診察して排卵しちゃってたら、日曜日に移植にあたるので今回も見送りになるって・・・・・
先月も見送ってるから今月は移植したいのにな↓
高いお金出して薬飲んでたのに効果がないって...
私はなんて不死身な女なんだろうと思うょ
まりー
2015/02/16 19:32
mophさん、おめでとう♪
試験って仕事関連の?
良かったね。
クロサン
残念。少しは望みあるのかなぁ?
移植だけのとき、たしか薬のんだ、記憶ないけどね。
moph
2015/02/16 21:07
クロさん
ありがとう〜。勉強とか嫌いだけど、やり始めるとけっこう隅っこまで覚えたりしないと気がすまないタイプだわ。
見送り連続はきついよね。。。
薬が効かないことってあるんだね?
まりーさん
ありがとう〜。
仕事関係のITILっていう資格なんだけど、会社が推進してて合格人数の目標を部署単位で決めてて。
とりあえず受かってほっとしてるわ。
クロ
2015/02/17 00:05
マリーサン明日採卵だよね
頑張ってきてね!
明日は凍える寒さだから、気を付けて
いっぱい着込んで行ってね
1人で行くの?
それとも旦那さんも一緒に行けるの?
私も3時に病院だよ
毎日薬飲んでるから確実に今月移植出来るもんだと思ってたの…
でも、まれにいるんだよね…薬が効かない人…って言われてビックリした!!
まぁ〜でもまだ諦めてないから明日診察しなきゃ分からないしねっ
明日採卵したら移植はいつなの?採卵から5日目だっけ?
森三中の大島
妊娠6ヶ月とか言って人工授精で出来たみたいだね
私は人工授精9回やってもダメだったのに…よく妊娠出来たな〜と思ったよ
moph
2015/02/17 09:14
クロさん
診察がんばって☆薬が効かないとか個人差だよねぇ。
大島さん、これまでも妊娠はできてて流産されたりしてたのね。今回は人工授精で授かれたなんてよかったよね。
人工授精の確率ってあらためて見てみたら低いし、、、タイミングと運もあるのかな☆
クロ
2015/02/17 21:43
mophさん病院行ってきたよ〜
今日はイライラするぐらい待たされて…
でも、診察したら排卵してなかったから注射と採血して来たんだけど
来週月曜日に移植出来るみたい(^O^)/
採血の結果次第だけど、今まで採血で引っかかった事ないし大丈夫だと思う!!
マリーサンはどぅしてるのかな
無事に採卵終わったかな
痛かったよね…??
まりー
2015/02/18 07:28
おはよー♪
森三中の大島さんは、まだ、若いから、人工受精でも、妊娠したのかなぁ?35だっけ?私より5つ若いし。
一度流産したんだよね。
そうゆう、人の方が妊娠しやすいのかなぁ?羨ましい。
会社の人の娘さん、体外受精で、二人目、もうすぐ、産休。
その話には、触れなくないよ。
出来ない人の気持ちは、分からないだろうがね…
昨日の無事終わり、三個とれました。
胎盤ほうで、体外受精する予定だと。
日曜日なの。どうしても、都合悪いから、初期胎盤ほうで、土曜日にしてもらったの。
まだ、卵次第では、凍結する予定。
クロサン
良かったね。移植できそうで。
でも、日曜日は、採卵も、移植やってないと、、見送りなんてあるんだね、
うちは、お正月休み位だなぁ。
mophさん、
雪夕方降るみたい。
嫌だね。
moph
2015/02/18 08:26
クロさん
移植できそうなんだね!よかった。
クリニックの待ち時間って何してる?本読んだり?うちのクリニックも予約なのにすごい待つの。カフェスペースがあって何種類もお茶がのめたり、何箇所にもiPadが設置されてたりするんだけど、それでも長すぎるのはイライラするわー。
まりーさん。
3個ね!採卵おつかれさまっ。
移植までもうすこし。体調ととのえてねっ。
妊娠のニュースとか・・わたしもみたくないわ。昨日、未確定だけど菅野美穂が妊娠か?みたいなニュースもYahooにでてたわ。38歳なんだね。
今日は雪みたいだね。まだまだ寒いよねーっ
クロ
2015/02/18 10:27
おはよぅ
マリーサン3個もとれたなんて上出来じゃん
ちゃんと受精してくれるといいね♪
うちの病院は横浜市大だからクリニックじゃないし日曜日や祝日はお休みだから、お休みにあたらないように薬で調節とかするみたい。
mophさん待ち時間…
何もしてない↓↓
病院の中って暖房がききすぎててボーっとしてるだけ。
病院の中には食堂やコンビニがあるけど…何か食べたり飲んだりする気分になれなくてね。
森三中の大島は35歳ってテレビで知って若いから人工授精でも妊娠するのかなぁ〜って思ったけど
年齢だとしたらmophサンだって変わらないもんね!
何なんだろうね
菅野美穂も妊娠かぁ〜
何でそんな簡単に出来るの?って感じだよ…
また明日病院です。診察と注射と薬が出るみたいで。
今日はゆっくりゴロゴロしてよっと(^_^)
まりー
2015/02/18 17:55
クロサン
mophさん、
一つ、ダメでした。病院から電話あり、ショックです。
残りは、大丈夫だけど、分割が早いみたいで、土曜日中止なり。
もし、日曜日ならば、凍結。
月曜日迄、進み具合より。
大丈夫ならば、月曜移植です。
まだ、日曜日ならないと、分からないの。
今日は雪降らなく良かったよ。
菅野美穂妊娠なの。羨ましいよ。
妊娠しやすい体ってあるのかなぁ?
moph
2015/02/18 18:11
菅野美穂、妊娠か?!だからまだわからないよー。でも、年齢からしてもそのニュースはありそうよね。
菅野美穂が妊娠したから夫が大きな仕事を受けたみたいなことが書いてあったよ。妊娠だとしたらほんとすぐできたよね。。。
クロさん
待ち時間は特になにもしてないんだね。長いとイライラしちゃうけど、
たしかに飲んだり食べたりっていう気分でもないのはわかるなぁ。
まりーさん。
移植のタイミングがあうと良いよね。
卵ちゃんがダメだった報告はほんとに凹むよね。
おふたりの妊娠を願ってるよ!!
クロ
2015/02/18 19:40
マリーサン1つダメでも
残り2つあるんだよね
病院から連絡もらえるなんていいね〜
うちの病院は採卵後、2日目に注射に行った時に聞けて
その後は移植当日まで教えてもらえないよ
この間なんか何個
受精卵育ってる??ってチラッと聞いたら看護婦が面倒くさそうな顔したから喧嘩になるとこだったよ
こっちは何十万も払ってるのに数も教えてもらえないのかー!!!!!って言ってやったら、他の看護婦が出て来て教えてくれた
年末に上戸彩が妊娠か?みたいな事、雑誌に出てたけど
どぅなったんだろ〜
マリーサンが月曜日に移植になったとしたら
私も明日はっきり決まるけど同じ月曜日に移植になりそうだよ♪
一緒にイイ結果になれるといいねっ
今晩は久しぶりにシチュー作ったよ☆今日は寒かったから食べて温まります〜
まりー
2015/02/23 12:13
クロサン
どうでしたか?
私は今日ダメでした。(泣)
昨日の時点は三つ、大丈夫そうだったの。
今日は昼の確認で、二つダメでした。一つは、昨日午後時点で、凍結しました。
休み取ったのだか、何もする気も、起きない、ショックでね…!?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと