この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
オバミン
2015/03/19 14:58
初めて書き込みます。来週には39才になる者です。
昨年10月、9週目での稽留流産を経験しました。
その後妊娠できず、年齢のこともあり本格的な妊活を考えています。
そこで質問なのですが、まずは近所の産婦人科へ相談したらよいのか、最初から不妊症治療で実績のある病院へ相談したらよいのか、迷っています。
不妊治療の病院をみなさんがどのように決めたのか参考にさせていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
彩☆
2015/03/19 16:09
初めまして☆
私も先月9週で稽留流産して掻爬手術しました。
近所の産婦人科行くより実績のある不妊治療専門病院へ行くことをおすすめします☆
ただ不妊治療となると旦那様の協力なしでは出来なくなるので旦那様がどう思ってるかですよね
39歳だと最初はタイミング治療でもその後、ゆっくりタイミング治療しましょうって年齢ではないので人工受精などをすすめられると思います。
人工受精だと旦那様が採精する必要があるので不妊治療を旦那様がしようって思わないと意味がないので☆
自然妊娠されてるから治療なんかしなくてもって思う旦那様もいるので…
35歳過ぎるとなかなか出産までたどり着く質の良い卵子に出会えなくなって来ますし1年ごとにどんどん変わるので
旦那様が協力的なら本格的にタイミング飛ばして人工受精したほうが良いと思います。
人工受精は月2万程度だと思うので。
私が最初に病院行ったときに35歳でホルモン数値など全てが20代前半だと言われてのんびりとタイミング治療しました。
今でも後悔しています☆
その良かったホルモン数値は37歳の時にはすごく悪くなって40代後半と言われました
2年でこんなにも変わることに驚きました。
私は顕微受精して妊娠して流産しました
ここまで高額な治療せず妊娠することを願って不妊治療専門で人工受精からスタートすることをおすすめします。
神奈川県のどちらにお住まいですか?
オバミン
2015/03/22 16:08
彩さん
書き込みありがとうございます!
お礼の書き込みが遅くなってしまってごめんなさい><
彩さんも辛い思いをされたのですね。。
やはり主人の協力が必要ですよね!
色々な情報、とても参考になりました^^
人工受精って月2万程度なんですね。
もっとすごく高いと思っていたので
希望がわきました。
私は横浜在住です☆
彩☆
2015/03/22 16:58
こんにちは
オバミンさん☆
良かったらお話しましょうね(o^∀^o)
人工受精は高くないです☆
その先の体外受精や顕微受精は物凄く高いですが…
何度か人工受精して授からないと体外受精などをすすめられます。
私は人工受精7回しました〜
全くかすりもせず…
どこまで治療をするかとか旦那様と話し合って
人工受精までと決める人達もいますがその先まで治療を最終的に考えたなら人工受精は5回くらいにして早く先にすすめたほうが良いので。
どこまでするかは先生が決めるコトではないので、自分たちのしたい治療をされたら良いと思います☆
横浜でしたら良い病院はたくさんありますよね☆
私は相模原に住んでますが今は田園都市レディースクリニックの二子玉川まで通ってます(本院は青葉台)
これから春〜夏にかけて不妊治療の一番成果の出る季節なので頑張りましょ〜
最初は血液検査からしてホルモン値などを見たり卵胞の育ちを見たりします。
オバミン
2015/03/22 20:03
彩さん、こんばんは!
早速、主人と話をしてみました。
彩さんのアドバイス通り、専門医へ行こうと
いうことになりました!
今月末には主人が平日休みを取れるそうなので
早速予約を取りたいと思います。
混んでいるでしょうから候補をあげて何件か
確認してみるつもりです^^
彩さんの言う通り、先のことも考えないと
いけないですよね。まだまだわからないことばかり
なのでこれから勉強しないと・・。
相模原は東京に近いのですね!
横浜へは昨年7月に引っ越してきたので
神奈川はまだまだ地理に疎くて調べてしまいました。
「春〜夏にかけて不妊治療の一番成果の出る季節」
なのですね!これを読んだだけで、とってもうれしい
気持ちになりました♪♪
健康第一で、お互い頑張りましょう!^^
オバミン
2015/03/23 17:47
彩さん、こんにちは。
今日早速、神奈川レディースクリニックに
予約の電話をしたところ、初診の人は最短で
6/22の予約になるとのことでした。予約しましたが・・。
予約が取りにくいとはわかっていましたが、これほど先になるとは・・・。自分の考えの甘さにがっかりです。
くぅ〜〜(><)
何歩も先を進んでいる彩さんが眩しく見えますよ。
彩☆
2015/03/23 19:46
オバミンさん☆
こんばんは〜
人気のある病院は3ヵ月待ちくらいですよね〜
今日電話して日にち的にぴったり3ヵ月なのかちょっと本当に?と気になりましたが(笑)
病院に電話してキャンセル出たら教えてもらえるか一応聞いてみたらどうでしょうか?
相模原から東京近くないですよ〜
二子玉川行くのに片道車で東名高速使って1時間ちょっとかかります(すいてる場合)
私は4月まで治療はお休みするのでその間に不育症の検査をしてます〜
結果が出るのが4月下旬になるからそれを見てから治療再開予定です(o^∀^o)
オバミン
2015/03/24 15:23
彩さん、こんにちは。
相模原から東京は結構遠いのですね(^^;
高速を使って1時間とは・・・
病院にキャンセルのことを聞いてみました!
こちらから連絡して確認しないとダメみたいです。。
他の病院にも聞いてみたら、最短で10月と言われ・・
結局、来週に予約が取れた「東條ARTクリニック」
を受診してみることにしました。
まだ何も始まっていないのですが、予約できて
診察してもらえるというだけで安心してしまいました^^
不育症の検査ですか。結果が出るまで時間がかかるのですね。検査しておけば安心ですね^^
彩☆
2015/03/24 16:07
コンニチハ
その病院は不妊治療専門病院ではないので神奈川レディースクリニックの予約の日までそこでホルモン値の血液検査などをするのなら良いと思いますが…
どの病院行っても必要な血液検査はすると思います
でもその血液検査の結果を神奈川レディースクリニックに持って行かないとまた最初から血液検査することになっちゃうので…
病院によっては他での検査結果持って行ってももしかしたら最初からやるかも…
神奈川レディースクリニックに電話で聞いてみるといいですね…
待ってる間 近くの産婦人科の婦人科でホルモン値などは調べるのでその結果を持ち込みしたら同じ検査はしないですむのか
初診まで時間かかるのでその間に必要な検査はすませておきたいってことを伝えて☆
不妊治療の病院は人気なとここそ待たされますが一度行けば予約制なので大丈夫です☆
いるる
2015/03/26 18:27
はじめまして〜
わたしも不妊治療の初心予約は3ヶ月待ちでした。
その間は近所の産婦人科で排卵の
タイミングをみてもらっていましたが
詳しく説明してくれず凄く不安な日々でした。
今月神奈川レディスクリニックで
不妊治療デビューです。
わたしは今年40歳になります。
38歳で結婚して、1度流産しました。
検査を受けて自分の身体と向き合う事から始めたいと思っています!
© 子宝ねっと