この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
タラッチ
2008/04/10 16:33
私は相模原市に住んでいて、相模原市内の病院に通ってます。
明日(生理3日目)から体外受精周期に入ります。
近くには子供がいる人ばかりで、治療の話ができる友達がいません。
お近くの方と治療のこと、病院のこと、家族のこと、家事のこと、地域の情報などお話できれば嬉しいです。(タイミング、AIH、不育、年齢などの制限はありませんのでどなたでも)
また定期的にランチ会でもできたらと思ってます。
今月中に第1回目が開けるといいなぁ
よろしくお願いします!
返信=57件
※100件で過去ログに移動します。
aice
2008/04/13 15:30
初めまして
結婚して4年、治療歴2年、
タイミングを経て現在人口受精で赤ちゃん待ちしてます
私は相模原で産まれ育っているので地元の友達もたくさんいるのですが、ほとんどが子持ちか独身女性なので、不妊治療のことはあまり話してません
ここで地元の方とお話できるなんて夢みたいです
これからよろしくお願いします
ココりん☆
2008/04/13 15:45
初めまして。
結婚4年目、治療歴も4年です。
転勤族で現在大和市に住んでいます。
新しい病院で心機一転、人工授精で頑張ってます。
転勤族という事もあり周りに相談出来る相手がいません。。。
相模原には主人の実家があります!色々とお話出来れば嬉しいです☆
タラッチ
2008/04/14 10:05
aiceさん 初めまして!
私も返信していただけて夢のようですよ
地元の友達でも不妊治療の話はなかなかできませんよね
私も去年から入院や手術があって、近くの子にその話をすると「子供欲しいんだぁ、、、」ってその後の言葉に詰まっていて、この話はもうできないと思いましたよ
aiceさんは人口授精にチャレンジしてるのですね!
お互いに頑張りましょう!
私は相模原のこと詳しくないので、いろいろ教えてほしいです!
よろしくお願いしま〜す!
ココりん☆さん 初めまして!
わたしも結婚4年目に入りました 治療歴は2年半位です。
ココりん☆さんは転勤族なんですね
新しい病院とゆうことですが、大和市に引越して間もないとゆうことでしょうか?
それとも大和に来てから2つ目の病院とゆうことかな?
そこでココりん☆さんも人口授精で頑張っているのですね
一緒に頑張っていきましょう!
ご主人の実家が相模原なんですね
これからいろいろお話してくださ〜い!
よろしくお願いします!
ちぇすきーな
2008/04/14 18:22
はじめまして。
結婚4年、治療暦9ヶ月です。
町田のクリニックに通院してて、現在人工授精でがんばっています。
川崎市麻生区在住ですが、結婚と同時に県外から来ていることもあってか
周りに不妊の悩みを打ち明けれる人がいません。
このあたりの地理もよくわからないので、いろいろと情報交換できたら嬉しいです☆
どうぞよろしくお願いします♪
ココりん☆
2008/04/14 20:40
皆さんこんばんは☆
みなさん結婚4年目という事でちょっとビックリです!
みなさんはおいくつでしょうか??私は早生まれの25歳です。
<タラッチさん>
初めまして!大和市に越してきて半年程になります。
病院はこっちに来て初めての病院ですよ♪なかなか良いトコに巡り合えました。
転勤は何年か無いと思いますので、ぜひ仲良くしてください♪
ランチ会も楽しそうですね!不妊治療してる友達って1人も居ないので
皆さんとこの場以外でも交流が持てるってなんかスゴイです♪
ハチ★
2008/04/15 09:03
はじめまして!
結婚8年目、治療歴4年のハチ★と申します。
相模原市在住で相模原の病院で治療してます。
過去3回子宮外妊娠を経験してる多胞嚢と卵管不妊です。
現在治療はIVFです。
色々お話できたら嬉しいです。
宜しくお願いします♪
タラッチ
2008/04/15 19:17
こんばんは〜〜〜
私は来週採卵予定です。明日病院に行きますが、ホルモン採血の日はどうやら午前中に終わらないらしくて、ランチの日程を決められないでいます。
採卵日でも全然平気なのですが、このホルモン採血とやらがネックになっています。
一応来週の21日〜25日の間で考えてます。(ゴールデンウィークは皆さん忙しいかと思いまして)
もう少しお待ちくださいね!
ちぇすきーなさん
川崎市麻生区〜に?が出てしまいましたが、地図で調べてみたら、新百合ヶ丘とかもそうですよね 近〜いではありませんか!
ちぇすきーなさん 是非是非お話しましょう!
町田のクリニックのこともお聞きしたいし。
よろしくお願いします!!
ハチ★さん
私と同じIVFで治療中とのこと、お互いに良い結果が出るといいですね
私も去年子宮外妊娠を経験しました。
ハチ★さんはそれを3回、、、お辛い思いをされたでしょう お察しします。
一緒に頑張っていきましょう!!
ココりん☆さん
大和市に来て半年ですか〜
なるほど、この土地も病院も新しいとゆうことですねココりん☆さんは25歳ですか 私は少し(少しじゃねーだろっとツッコミを入れられるはずですが)お姉だと思ってください。
色々なイメージを持つ前に、不妊で悩んでいたり近くに治療の話ができる人がいないとゆうだけ共通している人と交流を持ちたかったので、あえて年齢を入れませんでした。
ランチ会、楽しみにしていてくださいね!!
タラッチ
2008/04/18 15:04
こんにちは!
雨ですね〜 明日晴れるかな
さて、あれから病院に行きましたが排卵誘発のFSHがまったく効かなくて卵が育ってません。
それでも月曜にはホルモン採血をします。
今後の予定があやふやなので、ランチはまたの機会に、皆さんの要望があればとゆうことで、、、
皆さんはゴールデンウイークはどちらかに行かれますか?
私は主人とズーラシアに行こうかな〜なんて考えてます。 でも激混みでしょうね
ちなみに去年行ったのは多摩動物園でした。
動物園大好き!
ちぇすきーな
2008/04/18 18:35
こんばんは〜♪
雨、だいぶ小降りになってきましたね〜
今日は大雨のなか、朝から予約してた美容室に行ってきました。
やっぱ髪切るのは晴れの日が気分いいですよね。
ココりん☆さん
年齢ですが、タラッチさんも書かれてるのであえて書きませんが、か〜なりお姉さんです。(お姉さんと言っていいものかもわからないぐらい(笑))どうぞよろしくお願いしま〜す!
タラッチさん
ちょこっと相模原市から離れてますが、どうぞ仲良くしてやってください。
ちなみに、最寄駅は鶴川です☆
病院行かれたんですね。今度行かれたら、卵ちゃん大きく育ってますように。私も来週、卵胞チェックに行く予定です。
ゴールデンウィーク、何気にもうすぐですね〜
私は長崎と博多に行く予定です♪
ズーラシア、いいですね〜楽しそう〜♪
皆さんはどんなご予定ですかぁ?
ジュデイ
2008/04/21 00:36
はじめまして
私は海老名に住んでいます
相模原に近いということもありよろしければ仲間に入れていただければと思います。よろしくお願いします
結婚8年目の治療は現在お休みちゅうです
高プロ・多嚢胞性卵巣です
いろいろお話しできたらいいな
よろしくお願いします
ランチ会にも参加したいです。
ハチ★
2008/04/21 11:24
こんにちわ♪
皆さんゴールデンウイークの予定決まってるんですね〜。いいな〜。
ワタシは今のところ何も決まってません。・゚・(ノε`)・゚・。
近場をブラブラ・・・で終わりそうな予感がします(泣
タラッチさん
卵チャンどうでしたか?育ってくれてるといいなぁ。
連休はズーラシアですか〜!いいですね〜!ワタシも動物ダイスキです!ワタシうさぎを飼ってるんですよ♪
ココりん☆さん
年齢は皆さんと一緒で書きませんがワタシもかなりお姉さんです(笑)でも仲良くして下さいね。
ちぇすきーなさん
ワタシも結婚前まで麻生区に住んでましたよ!最寄り駅は柿生でしたが。
長崎と博多に行かれるんですね。いいな〜。長崎は行った事無いけど博多には1年に1回。、仕事でですが行ってます。食べ物オイシイですよね!
ジュディさん
はじめまして!宜しくお願いします♪
結婚8年目と多嚢胞同じです!
海老名だったら近いですね!
色々お話してください♪
タラッチ
2008/04/22 12:16
こんにちは! 天気いいですね〜
晴れは明日までですって。 洗濯物、洗濯物〜
今日の昼食はウニパスタにしよっと!
みなさん 普段お昼は何を召し上がりますか?
私いっつもお昼ごはん何にしようか悩んでますよ
簡単にできるものがあれば教えてください!
昨日病院に行きました そして採卵日は明日です。
卵ですが、18ミリが1個と13,4ミリが2個 いずれも右卵巣です。2月の腹腔鏡手術で卵巣嚢腫を取ったことで、左卵巣は小さくなって卵があまり採れなくなってしまったのです。
卵の数が少ないのに、E2が1600もある、、、、何故?? 先生にあまり期待できないと言われ、中止することもできたのですが、採卵してみることにしました。
皆さん、私の卵ちゃんの応援をしていただきありがとうございます!!
ちぇすきーなさん
大雨の中の美容院お疲れ様でした!
予約を入れてるとゆうことは、結構良いところに行ってるのですね
カットですか?
私は980円カットに行ってたりします(恥)
最寄は鶴川ですか〜 ぜんぜん遠くないですよ!
今週卵胞チェックですね ツルツルでプリプリの卵ちゃんに育ってますように!
GWは長崎と博多ですか〜〜 いいなあ
ジュディさん
初めまして ジュディさんは海老名にお住まいですか
近い近いぃ!
いろいろお話しましょう!
ランチ会 来月やりましょうか!
よろしくお願いしま〜す!!
ハチ★さん
GWのズーラシア 激混みだろうから止めようとゆうことになりました。 私もハチ★さん同様 近場をブラブラしそうです あとはビデオ三昧かな〜
うさぎを飼っているのですね うさぎって寂しがり屋だと聞いたことがありますが、遊んであげたりとかするのですか?
さがみん
2008/04/22 20:16
はじめまして。
結婚6年目、さがみんと申します。
相模原市に住んでます。
どうぞよろしくお願いします☆
タラッチさん
こんばんは!早速お邪魔しま〜す♪
治療がんばっていらっしゃるのですね。
卵ちゃんの数は外から見るのとは違うことが多いですよ。
E2の数値も高いようですし・・
もし少なくても質がよければ問題ないし気にしなくても大丈夫じゃないかな?
いい卵ちゃんであることを祈ってます☆
がんばってください!
ティフィン
2008/04/22 23:00
はじめまして
ティフィンと申します。
私も今月から相模原市在住です。
ぜひぜひお仲間に入れてください。
治療はAIHで、本日4回目のAIHをしてきました。
そして高プロラクチンであることも昨日判明しました。
我が家は旦那の数値も悪いので、今回も期待はできませんが、しばらくAIHで頑張っていくつもりです。
皆様よろしくお願いします!
ジュデイ
2008/04/23 20:39
こんばんわ
ハチ★さん、タラッチさんお返事ありがとうございます
お近くということでうれしいです。
さがみんさんティフィンさんはじめまして
よろしくお願いします。
ちぇすきーな
2008/04/24 16:23
みなさん、こんにちは〜♪
今日は朝から雨降ったり、晴れたり曇ったりと、
何やらあやしげな天気ですがいかがお過ごしですかぁ?
私は今日病院で卵胞チェックでした。
実は先日ひどい捻挫をしてしまい、タクシーで病院へ行ったので
痛い出費でした。
卵胞は右側に14ミリが一つ、あとはちっちゃいのがいっぱいあり、
あまりよくない感じです。
なんとか一つでも育ってくれればいいのですが。。。
今度のAIHで4回目なのでそろそろ体外へ進むことも検討中です。
タラッチさん
採卵、いかがでしたか?痛みとかなかったですか?
質のいい卵ちゃん、採卵できてたらいいなぁ。
ぷりぷりの受精卵に育ってくれたらいいですね。
美容室は、カットとカラーなんですけど
そんな高いとこじゃないですよ〜予約して行くと割引になるので…
カフェのような素敵な美容室なんです♪
九州旅行、航空チケットがとれず北海道旅行に変更しました(恥)ばたばたした旅行になりそうです。
ランチ、私も参加したいです〜
5月ランチ会、賛成ですっ!
ジュディさん
はじめまして。
海老名と言えば、ビナーウォークへはたまに買い物に行きますよ〜
ランチ会でお会いできたらいいですね。
どうぞよろしくお願いします♪
ハチ★さん
柿生に住んでらっしゃったんですね〜実は柿生駅にも
歩いていける距離に住んでるんです。
GWの九州旅行は、飛行機のチケットが取れず、急遽北海道旅行になっちゃいました。
ハチ★さんは、年に一度は博多に行かれているのですね。うらやましいです〜。
私も一度行ったことがあって、その時食べた屋台のラーメンの味が忘れられなくて。
さがみんさん
はじめまして☆
麻生区在住なので、ちょこっと離れていますが
いろいろお話できたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします♪
ティフィンさん
はじめまして☆
ティフィンさんと同じく、私も来週AIH4回目を予定しています。プロラクチン値もギリギリ、病院によっては
治療が必要と判断される数値です。
いろいろ情報交換できたらいいですね。
どうぞよろしくお願いします♪
とまこ
2008/04/25 15:27
皆さんこんにちは!
町田市在住、結婚7年目のとまこです♪
結婚して3年目から子作りを開始して妊娠→化学流産、
その後AHIを8回、今月は体外受精をして只今判定待ちです(でも兆候が全くないので今回は9割諦めモードです)
以前、相模原市内のクリニックに行っていましたが、
体外は青葉台のクリニックで受けました。
次は相模原の方へ戻ろうかな・・なんて思っています。
この治療をしていると、本当に気持ちが滅入ってしまうときがあるので、同じ気持ちの方達と励ましあって、病院や治療方法について、情報交換が出来たらいいなと思っています☆
私もランチ会参加希望です☆
宜しくお願いします(^^)
タラッチ
2008/04/25 17:10
こんにちは!
23日のIVFで2個の卵が採れ、今日受精、分割の確認をしに行きました。
1個は4分割、もう1個は6分割とゆうことで胚盤胞まで培養して28日に移植する予定です。
このまま卵ちゃんが元気良く育ってくれるといいな〜!
さがみんさん
お待ちしてました!
私の卵ちゃんのこと祈っていてくれてありがとうございます。
私採卵の時、目を瞑っていていくつ卵ができているのかさえわからなかったですよ
1600って7、8個あってもいいはずなのに、と言われてちょっと落ち込んでました
でも、とりあえず採卵できたことでホッとしました。
ティフィンさん
初めまして!
22日にAIHだったのですね
判定日ってあるのですか?
私は23日に採卵だったので、同じ感じで進んでるのかなーと思って!
私の場合、受精卵は今培養士さんの下にあるので、身体に戻せることができるかわからないのですが、お互いにリラックスして過ごせるといいですね
日中は暖かいですが朝夕は涼しいので、お身体冷やさないようにしてくださいね!
ジュディさん
ランチ会ですが、5月の12日〜16日の間で如何でしょう?
嫌いなものとかありますか?
ファミレスとかパスタなら皆さん大丈夫でしょうか
ちぇすきーなさん
卵胞チェックお疲れ様でした! 14ミリですともう少し育てる感じなのですよね
クロミッドを飲んでますか? 注射は?
上手く育ってくれることを祈ってますね!
私の応援もありがとうございます!!
捻挫してしまってのですか? 大丈夫ですかぁ??
タクシー代ばかにならないですよね
私も採卵日に行きはバスと電車だったのですが、採卵後気分が悪く(吐き気、めまい、ほてり)タクシー使っちゃいました。 3000円弱でしたが痛〜い出費でした。
北海道旅行ですか〜 いいなあ 帰ってきたら報告してくださいね!
ランチ会 5月やります! お楽しみに!!
とまこさん
初めまして!
現在は青葉台のクリニックで体外の判定待ちなのですね
化学流産は私もしたことがあるのですが(体外で)いつもとあまり変わらなくて、妊娠の兆候のようなものを感じなかったので、まだあきらめないでくださいね
いろいろお話しましょうね
ランチ会やりましょう!
よろしくお願いします!!
とまこ
2008/04/25 18:21
本日2回目の書き込みです^^
タラッチさんありがとうございます。
判定日まで諦めずに頑張ります☆
胚盤胞まで培養中なんですね、卵ちゃんスクスク成長してくれるといいですね☆
私も今回残った胚盤胞は只今凍結してもらっています。
移植したのは3日目の7分割の分割胚を1個です。
本当は2段階をしたかったのに先生にダメだと断られました。。。
卵を戻す個数は原則1個と学会で決まっているようですが、ブログを読んでいると結構2段階をしている方が多いように思いました。。。
先生の方針とか病院によりなのでしょうかね・・?
ティフィン
2008/04/25 22:27
こんばんは。
本日AIH後の排卵確認をしてきました。
今日から黄体ホルモンの薬を飲んで、再来週の金曜日に再度病院へいきます。
高プロラクチンが先日発覚したため、夜に飲む薬が2
種類になったので、しばらく禁酒することにしました。
先ほど沖縄料理を食べに行っていたのに、ずっとジュースとお茶で辛かったです。
ちぇすきーなさん、
捻挫は大丈夫でしょうか?
北海道旅行は万全の体調で行きたいですよね!
私はGWはいつもの休日とあまり変らず、友人と逢ったり、買い物する予定です。
とまこさん、
私も今、青葉台の病院へ行っていますよ!!
院長先生に診てもらっています。
もしかしたら、病院で逢っていたかも知れませんね。
私はAIHでしばらくそこの病院で頑張ってみたいと思います。
体外へ進む場合、もしよければ情報教えてください。
タラッチさん、
ちょうど同じ感じで治療進んでいますね。
私はAIHなので判定日というか、とりあえず5/9にクリニックに行くことになっています。
ランチ会ぜひ参加させてください。
でも週三回は働いているので、できれば木曜日あたりが希望です。(わがまま言ってすいません)
タラッチ
2008/04/27 12:36
こんにちは!
GW突入〜 皆さんは如何お過ごしですか?
ウチは明日、明後日と主人の仕事があるので、ごく普通の土日を過ごしてます。
今日はこれから近くの氏神様へお参りに行ってきます。
モチロン今回の卵ちゃんの無事と移植後の着床をお願いする為です。
困った時の神頼みばかりなんですけどね!
さて、第一回ランチ会は希望があったので早めに決めました。
5月15日(木)に決定します
時間は11時
集合はJR横浜線 淵野辺駅改札前(今回は)
皆さんが来てから場所を決めたいと思います
駅前のジョナサンか、少し歩いて(または車で)ジョリーパスタのどちらかにしましょう!
皆さんの治療や仕事の予定があるでしょうから、必ず参加できるかは急ぎませんので、12日までにお返事いただけたらと思います。
ギリギリまで予定がたたない方は参加の意思だけでも言っていただくとありがたいです。
とまこさん
2段階移植希望だったのですね
先生が希望通りしてくれなかったのは、採卵できた個数が少ないからとかそうゆう理由は言ってなかったですか?
卵を戻す個数が1個になったのは、4月からみたいですよ
私もそのせいで採卵までの誘発方法が、連日注射の刺激から、クロミッド+注射2本の低刺激法に変わってしまって結果的に卵が2個しか採れませんでした。
私も2段階やりたかった。
とまこさんは3日目の7分割胚なんですね
お腹の中で育ってピッタリくっついてくれるといいですね!
ティフィンさん
ティフィンさんもとまこさんと同じ青葉台の病院なんですね
青葉台の病院情報、私にも今度のランチ会で教えてくださいね
ティフィンさんの希望をもとに早速ランチ会を↑のように決めてしまいました!
週3で働いているなんてえらいですね 私は治療と両立できなくて2年前に辞めてしまいました
5月9日にクリニックですか 私も月曜に移植できればその辺りが判定日になりそうです
とまこ
2008/04/27 21:17
こんばんは☆
GWですが普通の休日を過ごしています^^
今日は多摩境の方へお買い物に行って、カレー屋さんでご飯を食べて帰ってきました。
ティフィンさん
同じ病院だったんですね〜(^^)ナンだか嬉しい
私も同じく院長先生に診てもらっています。
今月は一日置きに病院へ通っていたので、逢っていたかも知れませんね☆
病院の雑誌も読み飽きて、ボーっとしていることが多いのですが、この間、学生時代のお友達にあってビックリしました。彼女は昔と比べとっても痩せていて、私は花粉症でマスクをしていたため、目しか見えてなかったのですが・・気が付くものですね〜^^
感激の再会をしました☆
AIHもこちらの病院で受けたので、何か聞きたい事があったときには、遠慮なく聞いてくださいね☆
タラッチさん
今日は神様へお願いに行ってこられたのですね。
私も最近はネットで出回っている木村さん≠プリントアウトして持ち歩いちゃってます(^^)
先生が2段階胚移植を受けてくれなかったのは、過去の妊娠(流産ですが)と年齢と1回目の体外受精だからという理由でした。。なので胚盤胞まで残った卵は次回用に凍結保存となりました。。
タラッチさんも2段階を希望されていたんですね。
4月から決まった事だったんですね。。あ〜最近なんですね。でもでも、希望を持って頑張りましょうね!
ランチ会、5月15日(木)ですね。了解しました。
皆さんにお逢いできるのを楽しみにしています☆
とまこ
2008/05/01 17:30
こんにちは〜
書き込み少ないですね。。
本日判定日でしたが、陰性でした(>_<)
今日一日は一杯落ち込んで、
明日からはまた気持ちを新たに頑張ろうと思います☆
明日は友人と温泉で1泊してきます
ストレス発散してきます!
ちぇすきーな
2008/05/01 20:28
こんばんは〜☆
私はおととい人工授精でした。
休日出勤で先生にやってもらってるので文句は言えないのですが、
今回は重い生理痛ぐらいの痛みがあったし出血も
今日で三日続いてて、大丈夫かなぁって感じです。
とまこさん
はじめまして。
今日判定日だったんですね。落ち込む気持ち、よくわかります。
私はリセットの日、よく泣いてます。旦那にもやつあたりしまくりです(笑)
私はまだ体外受精未経験なので軽々しく言えないですけど
ここにいらっしゃってる皆さんと一緒に頑張りましょうね。
温泉いいですね〜。楽しんで来てくださいね♪
ティフィンさん
私も明日から黄体ホルモンの薬、飲み始めます。
青葉台の病院に行ってるんですね。
病院変えることを考えているので、またいろいろ
教えていただけたら嬉しいです☆
タラッチさん
神社にお参りに行かれたんですね。
神様に願いが届きますように☆
私も、タラッチさんに応援していただいて
頑張る勇気をもらってます。
治療はクロミッド2錠+HCGです〜
クロミッドが効かなくなってきているので
そろそろ注射になりそうですが。
ランチ会、5月15日、了解しました〜。
参加しますので宜しくお願いします☆
ほんと、皆さんにお会いできるなんて
今からとっても楽しみです♪
ティフィン
2008/05/01 21:02
こんばんは。
タラッチさん、
ランチ会、私の希望の日にしていただきましてありがとうございました!
もちろん参加させていただきます。
とまこさん、
判定日で結果残念ですね、、、。
明日の温泉で気分一新してきてください。
そして同じ病院仲間で本当にうれしいです。
まだ体外未経験者ですので、色々情報教えてください!!
私も院長先生を信頼して、高プロラクチンも治していきたいと思っています。
ちぇすきーなさん、
AIHお疲れ様でした。
私はまだ転院などは考えていなくて、しばらく同じ病院でがんばろうと思っています。
私の友人も最近私と同じ病院に通院することになって、とっても先生達や看護師の方、事務の方の対応が親切だったと喜んでいました。
病院の皆さんはいい方が多いですよ。
では皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
まふぃん
2008/05/02 10:46
はじめまして。
結婚して6年、治療暦3年の専業主婦です。
相模原に住んでいます。
現在、高プロラクチンで治療中で体外受精は未経験です。
体外のことはわかりませんが、不妊の悩みや相模原周辺の情報交換等々
お話できたらと思ってレスしました。
ランチ会の計画など、すでに盛り上がっているようで、
中途半端な時期からの参加になってしまいますが
仲間に入れていただけたら嬉しいです。
タラッチさん、掲示板お邪魔させていただきました♪
改めて、こちらでもよろしくお願いしますね(^^)
近くで頑張ってる方のレスって、励まされるし
同じ悩みを話合える仲間がいると、ホッとしますよね。
ランチ会は参加させていただきたいのですが
8日の検査次第で、まだ予定がハッキリしないので
それ次第ということでお願いします。
ハチ★
2008/05/02 13:35
こんにちわ〜。ちょっとご無沙汰しちゃいました。
仕事で今ちょっとバタバタして書き込み出来なくてスミマセン。
ワタシもランチ会参加でお願いします。
落ち着いたらまた書き込みしに来ますね。
さがみん
2008/05/02 14:41
こんにちは!さがみんです。
とまこさん、気持ちお察しします。
さぞ気を落とされたことでしょう・・
私もかなり落ち込み泣き腫らした経験者です。
治療暦が長いので何度も経験したせいかあまり期待することもなくなり、最近ではちゃんと受け入れるようになりました。
次回に向けて体調を整えてがんばりましょう!
今の時季の旅行は緑もきれいですし癒されますよね、楽しんできてくださいね♪
皆さんになかなか書き込みできなくて申し訳ないです。
はじめましての方、よろしくおねがいします。
今月から体外治療を再開します。
バタバタしている時はなかなか書き込みできないかもしれませんが、すみません。
ランチ会の件ですが、治療の予定次第になってしまいますので後日またご連絡します。すみません。
ジュデイ
2008/05/02 19:42
こんばんわ
ランチ参加させてください。
楽しみにしています
よろしくお願いします
タラッチ
2008/05/03 00:05
こんばんは〜
28日に胚盤胞になっていれば移植の予定でしたが、採れた2個ともダメでしたぁ 次の日まで培養して良い状態であれば凍結とゆうことで、生理になって次に通院する日まで卵ちゃんの行方はわかりません
皆さん応援してくれてありがとうございました!
GWとゆうこともあって主人が家にいるので、今回のこともあまり考え過ぎずにいられて良かったです。
とまこさん
体外が初めてだから2段階をしてくれなかったんですね 胚1個とゆうことはこの方法は先生の中から消えてしまっているのかもしれませんね
今回陰性になってしまったのですね とても残念です。 体外はいろいろな面で負担がありますが、精神的には大丈夫ですか?
ランチ会でいろいろお話しましょうね
ちぇすきーなさん
人口〜お疲れ様でした!
クロミッド2錠とは2錠づつ何日か服用するとゆうことですか?
出血や痛みはなくなりましたか?
ランチ会参加了解です!
ティフィンさん
早々にランチ会の日程を出しましたよ
参加了解しましたぁ!
まふぃんさん
こちらにもお越しいただいてありがとうございます!
ランチ会は予定がわかってからでいいですよ〜
ハチ★さん
お仕事がお忙しいようで、、、頑張ってくださいね!
ランチ会参加ありがとうございます
さがみんさん
今月から体外再開するのですね お互いに頑張りましょう!
ランチ会は治療の予定がはっきりする頃まででいいですよ〜
ジュディさん
ランチ会参加希望ですね 了解しました!
15日のランチ会 たくさんの方に参加していただけるようでとても嬉しいです
参加予定が私を含む6名と参加希望が2名 ワオ!!! まだ増えたりして、、、
近くなったらまたあらためて、場所や時間など入れますね 楽しみ〜!
とまこ
2008/05/04 20:53
こんばんは〜
皆さん暖かい励ましのお言葉、ありがとうございました。元気になって復活しました☆
本日やっと赤いあの方≠ェやってきました。連日の黄体ホルモンなどの薬の影響だと思いますが、予定から5日遅れとなりました。人工授精の時は遅れることがなかったので不安になりましたが、とりあえずリセットできて良かったです。
ちぇすきーなさん
はじめまして☆ リセット日は何度経験しても辛いものですよね。
私も同じく旦那さんに八つ当たりしています^^
休日の日でも人工授精してくださる病院とは親切なところですね!
さがみんさん
ありがとうございます☆ さがみんさんも同じ体外治療をされているのですね。
分からないことも多いので、色々と情報交換させてください。よろしくお願いします☆
タラッチさん
そうですか・・タラッチさんも残念だったのですね。。体外ってほんと金銭的にも精神的にも肉体的にも、負担大きいですよね。私は今回全ての面でダメージ受けちゃいました^^; 体外を受ける前の説明会でもしっかり聞いたはずなのに・・分からないことだらけでちょっと大変でした。また頑張りましょうね☆
15日、病院の日と重ならないことを祈っています☆
楽しみにしています☆
ちぇすきーな
2008/05/07 16:24
こんにちは〜♪
今日は晴れているせいかとっても暑いですね〜っっ
ティフィンさん
ティフィンさんが通ってらっしゃる病院は皆さん親切
なんですね〜とっても雰囲気よさそうな病院ですね。
貴重な情報をありがとうございます。
私は今、あと何回人工すべきか悩み中で
今通ってるクリニックは人工までしかできないので
体外へ進む時は転院しなくちゃいけないんですよね。
ランチ会でお会いできたら、ティフィンさんの病院のこと、
詳しく教えていただけると嬉しいです。
まふぃんさん
はじめまして〜
私は川崎市麻生区在住なので、相模原周辺のこと、
いろいろ教えてくださいね。
どうぞ宜しくお願いします☆
タラッチさん
残念な結果になっちゃったんですね。。。
卵ちゃん、なんとか凍結までいってるといいなぁ。
元気出してくださいね☆
ランチ会で気分転換できるといいですよね。
私の方は、おかげさまで出血や痛み
は人工後五日目になくなりました。
クロミッドは生理五日目から2錠ずつ5日間です。
1錠ずつの時もあわせると1年近く飲み続けています。
こんな長い間、飲んで大丈夫なのか不安ですけど。
とまこさん
元気になられたんですね〜☆よかったぁ。
リセットしそうでなかなかしない時って「来るなら早く来いっ」
って思っちゃいますよね〜
来たら来たで凹んじゃうのでちょっと気持ちが矛盾
しちゃいますが。。。
病院の先生は、親身になってくださるし優しいので
会うといつも癒されます。
でも残念なことに、人工までしかできないので
いずれは転院しなくてはいけないんです。
ランチ会、たくさんの方にお会いできそうですね。
ほんと、楽しみです☆
ティフィン
2008/05/07 22:27
こんばんは。
今日の体温は急降下になりまして、明日か明後日リセットする感じです、、、。
第4回目のAIHはやはり失敗でした。
旦那くんの数値もかなり悪かったし、高プロラクチンも発覚したし、、、しょうがないですよね。
(最近なんだか落ち込みが投げやりになっています)
でも高プロラクチンの数値も下がったかどうかも心配なので、明後日の病院で先生と第5回目のAIHについてしっかり話してくる予定です。
排卵誘発剤はどうしようか、迷い中です。
まふぃんさん、
はじめまして、私も高プロラクチンでAIHで挑戦しています。そして相模原在住ですから、境遇が似ていますね!よろしくお願いいたします。
ハチ★さん、
仕事お忙しいんですね。私も扶養内で仕事していますが、3月はかなり忙しかったのですが、今月は落ち着いてきています。
仕事と治療の両立は大変ですよね、、、。
さがみんさん、
今月から体外へ進むのですね。
私も男性不妊もあるから体外を将来的には考えています。
色々教えてくださいね。
ジュディさん、
はじめまして、ランチ会楽しみにしていますね。
よろしくお願いいたします。
タラッチさん、
体外のことはまだよくわからないのですが、移植できなかったんですね。残念です、、、。
私も今回リセット予定です。なかなか上手くいかないものですね。
ランチ会で色々ストレス発散しましょうね。
とまこさん、
私たちが通院している病院、この前の読売新聞で載っていましたね。(妊娠数とか)
黄体ホルモンの薬を飲んでいるといつも飲み終ってから4日後にリセットするんです。
病院がランチ会にあたらないといいですね〜。
ちぇすきーなさん、
ランチ会で色々お話しましょうね!
病院の情報はわかるものは全てお話しますよ〜。
楽しみにしています。
私も排卵誘発剤をもう5ヶ月連続服用しているんですがそろそろお休みしたほうがいいのかなと思っています。
まふぃん
2008/05/09 21:39
こんばんは!
一昨日、検査無事終わりました。
ちょっとリスクもある検査だっただけに不安でしたが
何事もなくホッとしています。
15日のランチ会、参加できそうです♪
けれど、参加することに少し不安もあります。
私は脳の腫瘍からくる高プロラクチン血症ということで
今まで、婦人科ではなく、脳外科での治療をしてたんです。
薬物療法を続けていたのですが、効果がなく
一昨日、手術をするための検査をしたのですが
検査の結果、手術は見送られることになりました。
なので、今の問題は解決しないまま、今後は婦人科で
ホルモン補充等、別の方面からの治療をすることに
なりました。
まずは生理を起こしてリセットするところから始まるため
具体的な治療方はまだ決まっていませんが
その前に言われてしまったこと・・・
セックスの回数が少なすぎる・・・・・と。
基本中の基本ですよね・・・。
不正出血があってできなかったというのもあるけれど
婦人科から離れて治療していくうちに
根本的なところを忘れて、不妊を語っていた気がします。
私の場合、卵胞も成長せず排卵もなかったため
セックスがあっったとしても、妊娠は無理だったと思いますが(T_T)
なんだか、こんな基本的なこともできてなかった自分が
辛い治療にも耐えて頑張ってる皆さんと同じように
悩みを話すのが申し訳ない気持ちになってしまったりもして・・・。
ただ、子供ができないことの焦りや、周りからのプレッシャーなど
一人で抱えるには辛い思いもあるので
おそらく同じ思いを抱えているであろう皆さんとお話することで、
少しでも元気もらえたらなって思っています。
タラッチさん、さがみんさん、励ましありがとうございました!
検査は怖かったけれど、お二人も頑張ったんだから
私も頑張らなきゃって思って乗り越えることができました。
ちぇすきーなさん、麻生区にお住まいなんですね。
地理感覚ゼロでどの辺かわからないので、調べてみたんですが
新百合ヶ丘のあたりでしょうか?
ティフィンさん、同じ高プロということなので
色々お話したいです。
私はプロラクチンが下がらず今も100越えていますが
その状態でも妊娠は不可能ではないそうです。
だから、希望をもって一緒に頑張りましょう!
ハチ★さん、ジュディさん、とまこさん、
ランチ会でお会いできるの楽しみしています。
ちぇすきーな
2008/05/11 11:12
まふぃんさん
まふぃんさんの書き込みを見て、たまらず書き込みさせていただきます。
リスクのある検査、さぞご心配されたことでしょう。
検査の結果、手術は見送られたんですね。
私、脳の腫瘍からくる高プロラクチン血症ってよくわかってなくて
ちょっとネットで調べてみました。
体調はいかがですか?
これから婦人科の治療が始まるんですね。
一緒に頑張りましょうね。
セックスの回数、私も少ないんです。
治療を始める前、1年ぐらいセックスレスでした。
今も月1回あるかないかぐらいです。
AIHで治療中なので、先生に指示を出された時しか
しません。だから、申し訳ない気持ちなんて言わないでくださいね。
私も、ここで同じ悩みを抱える皆さんとお話できた
だけで落ち込む気持ちもぱぁっと明るくなるんです♪
まふぃんさんも、心にある不安や辛い気持ち、悩み、
いろんな感情をここで開放してってくださいね。
私の住んでいるとこは麻生区のはじっこで
お隣の家は町田市です。最寄駅は鶴川駅、新百合ヶ丘から2駅なので、
買い物は新百合ヶ丘ですよ。
ランチ会でお会いできるの楽しみにしてますね♪
ティフィンさん
その後、いかがですか?
お気持ち、お察しします。私も最近、リセットするたびに
ついつい投げやりな気持ちになります。やっぱり
ショックを受けてるんですよね。そんな時は、おいしい物を食べに行くようにしています。
ちょっとは元気が出ますよ。
やっぱり、クロミッド、連続で使用しない方がいいです
よね。私も使いすぎてるので止めたいのですが、排卵障害があって
排卵誘発剤は治療に必要なために、次はhMGに進むしかないんですよね。
来週末、病院なので先生と相談してみます。
病院の情報、助かります〜
楽しみに待ってますね☆
まふぃん
2008/05/11 23:58
こんばんは!
ちぇすきーなさん、ありがとうございます!
早速のお返事嬉しいです♪
体調も心配していただきましたが、脳腫瘍とはいっても
良性で、妊娠のことを抜かせば放っておいてもかまわないような
腫瘍です。病名だけ聞くとちょっとビックリしちゃう感じですけどね。
検査の副作用もほとんどなかったので、元気♪元気です!
ご心配ありがとうございます。
セックスのことは、自分達は少ない方だとは思っていなかっただけに
先生から指摘されてちょっとショックでした。
私はもともと週1〜2くらいでしたが、最近は月に2〜3くらいでした。
旦那の帰宅時間が遅かったりしてタイミングが合わなかったのもあるし
治療を始めることで、セックスが子作りのためだけに
なってしまったこともあると思います。
ちぇすきーなさんもなんですね。
私も先生からタイミングを指示されるようになったら
きっとそうなってしまうと思います。
治療を続けてると、セックス=子作り って感じになってきて
ムードより義務的なものを感じてきちゃいますよね。
私はこれからタイミング法も含めて始めるようになると思うので
もう少し増やさなきゃとは思ってるんですけどね(^^;)
先生の話だと、理想は週4回だとか・・・。
まぁ、無理のない範囲で頑張ります!
川崎って実は私の中では横浜駅より遠くにあるイメージがあったのですが
町田との境なんですね。(川崎も広いんだなぁ)
町田って聞くととっても近い感じがします。
アバウトすぎてごめんなさいっ!
私は相模原に住んで3年くらいなので、このあたりのことも
そんなに詳しくはないですが、町田の辺りにはたまに行くので
いい情報あったら教えてくださいねっ♪
ではでは、ランチ会でお会いできるの楽しみにしています。
さがみん
2008/05/12 18:18
ご無沙汰してます。
とまこさん、ティフィンさん、まふぃんさんよろしくお願いします。
体外治療が始まり、要領の悪い私は家事と通院の間で毎度バタバタしてます・・
なかなかこちらに来れないかもしれませんが、私でわかることでしたらお話しますよ。
ちなみに転院、採卵・移植は経験豊富?!です。
タラッチさん
すみません遅くなりましたが、ランチ会の日は通院になっちゃいましたので欠席ということで・・
残念です・・また誘ってくださいね!
皆さん集まって楽めそうですね♪いいなぁ
ではまた〜
とまこ
2008/05/12 21:53
こんばんは☆
風邪をこじらせてしまい、ご無沙汰です。。風邪薬、今の時期に飲むのは全然問題ない筈なんですが・・何だか気になっていつも飲めません。。木曜日までに頑張って治します☆
ティファンさん
元気ですか〜☆
治療中、思い通りにならないことが多くて投げ出したくなる時ってありますよね〜。私も凹んで立ち直って・・の繰り返しで、病院からの帰り道もよく泣きながら運転していました^^ ランチ会でストレスを発散し、先生を信じて一緒に頑張りましょ!
新聞に病院の記事が載ってたんですね。残念ながら今月から朝日に変えてしまい記事は読めなかったんですよ。。どんな記事だったんでしょう?お会いしたときに教えてください☆
さがみんさん
今回はご都合が合わなかったようで、とても残念です。また次回、お会いできる日を楽しみにしています☆
ちぇすきーなさん、まふぃんさん、ジュディさん、ハチ★さん、タラッチさん
ここでお話しが出来なかった方々も、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
ちぇすきーな
2008/05/13 15:22
皆さん、こんにちは〜
ここ数日肌寒い日が続いていますね〜
私もちょっと風邪気味です^^;
まふぃんさん
腫瘍が良性と聞いて、少しほっとしました。
でもやっぱり不安ですよね。
婦人科の治療、うまくいってくれるといいですね☆
まふぃんさんの先生、週4回って…びっくりしました。
確かに排卵日前後は1日おきにするのが確立的にいいとは
聞きますが、ちょっと大変ですよね。
私の先生は回数なんて気にもとめてない感じですよ。
先生によっていろいろなんですね〜
あまり気にしないでいいと思いますよ♪
さがみんさん
体外治療、始まったんですね。
病院、お疲れさまです。体調はいかがですか?
ランチ会、残念です〜
でもでも、きっとまたランチ会あると思うので
その時はぜひお会いしたいです♪
とまこさん
風邪、大丈夫ですかぁ?治療してると、どうしても
薬飲むの我慢しちゃいますよね〜。わかります。
お体あったかくしてゆっくり過ごしてくださいね〜☆
タラッチ
2008/05/13 21:05
こんばんは!
5月15日(木)のランチ会もいよいよですね〜
時間、、、 11:00
集合、、、 JR横浜線 淵野辺駅改札前
目印ですが〜 私はチョコレート色のバッグとピンクの紙袋を持っていますね
皆さん 声かけてくださいね!!
さがみんさん この日は通院とゆうことでお会いできないのが残念ですが、次回また企画しますので楽しみにしていてくださいね 治療頑張ってください!
とまこさん ちぇすきーなさん ティフィンさん まふぃんさん ジュディさん ハチ★さん
よろしくお願いしま〜す!
ティフィン
2008/05/13 22:07
こんばんは。
やっぱり週末にリセットしてしまい、今周期5日目です。
今月は先生と相談した結果、排卵誘発剤なしでAIHに望むことにしました。
誘発剤を服用すれば14日目ぐらいにAIHなのですが、久々の誘発剤無しなので排卵までどのくらいの日数がかかるかとっても不安です、、、。
まふぃんさん、
高プロラクチンですが、やっぱり数値が100以上だと腫瘍があるかもしれないから脳外科で検査するって先生が言っていましたが、本当にそうだったんですね、、、。
でも良性で本当に良かったです。
私も先日高プロ発覚したばかりですが、先日再度血液検査をしてきまして、来週には結果がでます。
ランチ会で高プロについても教えてください!
ちぇすきーなさん、
リセットした日はショックですが、次の日には色々と予定を入れたりして、昨日も友人と夜食事会をしてきました!
あとは誘発剤を今周期はお休みしました。
やっぱり連続服用はよくないみたいですね。
自力排卵を目指してがんばります!
さがみんさん、
体外の準備でお忙しいのですね。
ランチ会でお話したかったのに残念です。
次回あった時に色々お話お聞かせください!
とまこさん、
本当に先生を信じるしかないですよね、、、。
一緒にあの病院から卒業したいですね!!
新聞記事ですが、妊娠数が載っていただけですが、一応全国で3位の妊娠数でした⇒たぶん(!?)(2007年度のもの)
2008年度にはその数値の中に入っていたいものです。
先生には体外を進められていますが、いまいち旦那が乗る気じゃなくて、、、私も情報があまりわかりませんので、ぜひぜひランチ会では色々教えてください!
木曜日までに体調が復活しているといいですね。
タラッチさん、
ランチ会とうとう開催ですね!
楽しみにしています。
ちぇすきーな
2008/05/14 10:28
おはようございます〜
ランチ会、遠足前のようになんだかどきどきしてます^^
タラッチさんにお聞きしたいのですが
集合場所の改札前って北口ですか?それとも南口?
淵野辺駅に行ったことなくてちょい不安です。
ティフィンさん
リセット残念です。でも、お友だちとのお食事で
いい気分転換になったようですね♪
私も既に生理痛の痛みがきているので、
明日リセットだと思います。
排卵誘発剤なしってすごく不安になるのよくわかります。
でも誘発を休むのも卵巣に優しいですし結果的に
妊娠に近くなるかもですよ♪
次回AIH、期待しましょう☆
タラッチ
2008/05/14 16:42
こんにちは〜
ティフィンさん
週末にリセットだったのですか
そして次は誘発なしのAIHに進むのですね
誘発なしは不安だと思いますが、治療が続いて身体や精神的なダメージを癒す時間は必要なので、ゆっくりゆったり過ごしてくださいね
明日いろいろお話しましょうね!!
ちぇすきーなさん
淵野辺駅は小さい駅なので改札は一つです
迷わないと思いますよ〜
私もちぇすきーなさん同様;どきどき;してます
あとわからないことはありませんか?
ハチ★
2008/05/14 16:52
こんにちわ。
ホントに全然書き込み出来なくてスミマセン!!!
明日のランチ会で皆さんに会えるの楽しみにしてます。
ちぇすきーな
2008/05/14 18:16
タラッチさん、早速のお返事、有難うございます♪
改札は一つなんですね〜ほっとしました。
あとは特にわからないことないです〜
ハチ★さん
明日のランチ会でいっぱいお話しましょうね♪
でわでわ、皆さま明日よろしくお願いします。
まふぃん
2008/05/14 21:06
ついに明日ですね!
私もドキドキ☆
明日、晴れるみたいですね♪
ヨカッター
みなさんとお話できるの楽しみにしています。
タラッチ
2008/05/16 16:31
こんにちは! 昨日はお疲れ様でしたぁ
皆さんにお会いする前までは、初めて顔を合わせる方とどんな感じになるのか想像できませんでしたが、いろいろお話できて本当〜によかったと思ってます。
今の自分は治療を抜いた生活は考えられないので、治療や病院のことを気兼ねせずに話しができたことが嬉しかったです。
イソフラボン サプリ等も勉強になりましたし、一人○○をしている方がたくさんいて私も勇気を持たなければ、、、となぜかそっちのほうまでチャレンジしようとしている自分がいたりします。
一人食べ放題した方はこちらで報告お待ちしてますね(笑)
私は今プレマリンを飲んで4日目で、胸のつかえや吐き気が続いてます。
あと20日間飲み続けなくてはいけないのですが、皆さんからパワーをいただいたので何とか乗り越えられそうです。
また やりましょう!!
素敵な週末をお過ごしくださいね〜
まふぃん
2008/05/16 20:19
ホント、昨日楽しかったです!
それに、治療の先輩の皆さんのお話が聞けてよかったです。
やっぱり、実際治療されてる方の生の声って
すごく響きますよね。
不妊のことで引け目を感じてしまったり、それを隠したりするうちに
自分の殻に閉じこもってしまってた気もするけれど
皆さんといると、辛さをわかってもらえるって安心感があって、
初めて会ったのに、お話してる時間が心地良かったです。
本当にありがとうございます!!
次回また皆さんとお会いできる日を楽しみしています♪
さがみんさん、次回は是非是非参加してくださいね!!
次はラーメンかも・・・です(笑)
タラッチさん、昨日メールしたんですがエラーで戻って来てしまいました(T_T)
届いてないですよね・・・?
出来たら私の方に空メールでも送っていただけるとありがたいです。
とまこ
2008/05/16 21:41
こんばんは!昨日は楽しかったです☆
治療に対して、気持ちの中で色んな迷いがあったのですが、前向きに頑張ろう!って気持ちになりました。
同じ治療をしている方達と一緒に頑張れることが
何より心強いです。
1人○○の優勝者は今のところ私でしょうか・・?^^
皆さん早く私を越してくださいね☆
タラッチさん
プレマリンは卵胞ホルモンのお薬でしょうか?
うちの病院ではエストラーナというおなかに貼る貼り薬なんですが、私も同じく吐き気(特に夜)に悩まされています。。気休め程度かもしれませんが、ミント系の飴など食べると少し楽ですよ。よかったら試してみてください☆
まふぃんさん
デスパレードな妻たち¢¢ャ借りてきましたよ♪
とりあえず今日のノルマは2本です☆
ちぇすきーな
2008/05/17 10:57
おはようございます♪
ランチ会、ほんと参加してよかったです。
私は天然系でぼ〜っとしてるのでうまくとけこめるか
不安でしたが、皆さん優しい方ばかりで、とっても
楽しい時を過ごせました☆
閉塞感と孤独感に苛まれる毎日でしたが、皆さんから
たくさんの勇気と元気をもらって
凹まず前向きに頑張ろうって気持ちになれました!
ほんとに皆さんに感謝感謝です☆
1人○○、次回の報告が楽しみですね〜
私の中ではすっかり、相模原=ラーメンで
インプットされちゃってます(笑)
タラッチさん、とまこさん
体調いかがですか?吐き気が続くと辛いですよね〜
私は気持ち悪いと炭酸ジュースを飲みます(ファンタ
グレープやccレモン)
ちょっとでも改善されるといいのですが。
さがみんさん
次回はぜひぜひお会いしたいです♪
皆さん、素敵な方ばかりですよ☆
ハチ★
2008/05/17 11:28
こんにちわ〜。
ランチ会ホント楽しかったです!ありがとうございました!
みなさんのお話聞けて励みになりました!
また次回楽しみです!
ワタシは今日卵胞計測に行ってきました。今のとこタマゴは6個で大きさは12mm,9mm,5mmらしいです。
水曜か金曜採卵予定です。ちゃんと大きく&もう少し数が増えるといいんだけどな・・・。
タラッチさん
吐き気大丈夫ですか?あんまりにも辛いようならDrに相談するのも手ですよ〜。体重増加する前にね!(笑)
まふぃんさん
ヒエヒエお布団で寝て風邪ひかなかった?(笑)
次回はお布団干して来ちゃダメよ〜(笑)
とまこさん
吐き気大丈夫ですか?エストラーナという薬初めて聞きましたがやはり副作用があるんですね。辛い時は無理しないで下さいね!!!
とまこさんを超えられる1人○○、すっごい考えちゃってますよ〜(笑)仕事そっちのけで(笑)
ちぇすきーなさん
相模原でラーメン食べましょうね〜♪
あと、転院ね!(笑)
ティフィンさん
イソフラボンのこと教えてくれてありがとう!とりあえず大豆祭りは中止しときましたわ(笑)
AIH頑張ってね!
ジュディさん
同じ年で同じ誕生月で結婚年数も同じでなんだかとっても嬉しかったです♪
1人○○の記録更新楽しみにしてます!
さがみんさん
次回はお会いしてお話したいです!
色々教えてくださいね!
ティフィン
2008/05/17 20:58
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
とっても楽しくてためになるお話が皆さんとできて本当に参加してよかったです!
体外のことや皆さんが通院している病院の情報など、そして相模原おいしいもの情報!を色々話を聞けてとっても楽しかったです。
次回もぜひ開催してください!
※ちなみに木曜日金曜日しかランチ会は参加できませんが、、、。
タラッチさん、
体調はどうですか?
この週末はゆっくり休んでくださいね。
ランチ会また開催していただけるとうれしいです!
まふぃんさん、
高プロ薬のこと教えていただいてありがとうございました。
これで少しは安心して好きなことできます(飲酒!?)
とまこさん、
同じ病院ということで本当にこれからも色々質問させていただくこともあるかと思いますが、よろしくお願いします。
ちぇすきーなさん、
転院を皆さんで進めてしまいましたが、私も転院は応援していますよ!頑張ってくださいね!
ハチ★さん、
納豆毎日1パックで頑張りましょうね!
イソフラボン祭りはしばらく抑え目に!
私は昨日、卵ちゃんのためによもぎ蒸ししてきましたよ。
さがみんさん、
ぜひ次回お会いできるのを楽しみにしています。
先日の木曜日から今日まで遊びっぱなしだったので、
明日からまた落ち着いた生活にしたいと思っています、、、。
かなな
2008/05/19 14:08
はじめまして、こんにちは。
結婚七年目、治療二年目の専業主婦です。
夫の転勤で相模原市へ引っ越してきました。
今月末から治療再開しますが県外出身なので右も左も分からず何かと不安です。
色々お話を聞けたらと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
(ランチ会、とても楽しそうですね!)
PINGU
2008/05/19 17:50
はじめまして、相模原市在住のPINGUと申します。
不妊かなと思い通い始めて、5ヶ月。
妊娠には至りませんが、この掲示板にはとっても励まされています。
また周囲からは、懐妊報告が届き出産ラッシュ。
仕事してないので、そんなメールが届いてしまと
どーーんより。
ランチ会、楽しそうですね。
機会あれば、参加してみたいです。
よろしくお願いします。
ジョニジョニ
2008/05/25 18:49
はじめまして ジョニジョニと申します。
相模原市には子供の頃から住んでますが、親の転勤で富山に行っていたり・戻ってきても遠くの学校に通っていたりで、地元友達が余りいません。
最近、ストレスがかなり多かったので仕事を辞めて専業主婦2ケ月目です。
色々分からない事や、行き詰まる事があるのでこのHPを見てなんだか救われた気がしました。
どうぞ宜しくお願いします!!ランチ会参加してみたいなぁって思いました♪
ひより♪
2008/05/27 23:25
初めましてこんばんわ!!最近相模原近郊に引っ越して来ました。前は町田の方に住んでいましたが、夢のマイホームをゲットしました。。
周りは子供がいる家ばかり。子供は?なんて聞かれるのも日常茶飯事(>_<)結構ストレスです。今判定待ちですが撃沈しそうです。こんな私ですが少しでも皆さんとお話ししたくてカキコしました。よろしくお願いします!!
あこねぇ
2009/04/07 17:18
初めまして。
県外に住んでいますが実家が相模原で、病院も相模原に通っています。
治療に通っていても病院の往復だけで、話をしたりする友達がいません。
地元の友達はみんな子持ちなので、不妊治療の話も出来ず。
よかったら仲間に入れてください。
よろしくお願いします。
© 子宝ねっと