この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こみっく
2008/07/16 23:41
はじめましてこみっくと申します。
現在一般婦人科で漢方を使いタイミングをとっています。ステップアップを考え病院を探しています。
みなとみらい夢クリニックに現在通院されている方がいらっしゃいましたら病院の雰囲気など教えてください。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
はな☆
2008/07/21 12:56
こんにちは
私は みなとみらい夢クリニックに開院から お世話になってます。
(管理人削除)
横浜に住んでいるので こちらのほうが便利だったから転院しました。
病院の雰囲気・・・・かなり豪華なところですよ〜
患者さんも 番号で呼ばれるので 名前など一切気にすることもないし 院長先生 新しい女医の先生 看護婦さん達 会計の人達も すごく優しく
いつ行っても緊張することなくすごせます。
まだ 患者の人数も多くはないので 待ち時間も少ないですし 血液検査の待ち時間が1時間くらいかかるので
受付から 会計までで2時間もあれば十分です。
院長先生は 本当に穏やかなとても良い先生なので
一度 病院の説明会などに参加なさってはどうでしょうか?
こみっく
2008/07/21 14:25
はな☆さん、返信ありがとうございます。
ホームページを見てみると、体外専門クリニックのような印象を受けました。はな☆さんんは、(管理人削除)からの転院とのことですが、最初から体外でしたか?タイミング〜人工〜体外のステップはどのような感じでしたか?
質問ばかりですみません。次の説明会が9月なのでもう少し時間があるので、はな☆さんよかったら教えてください。お願いします。
はな☆
2008/07/21 15:51
こみっくさんへ
私の場合 4回目の転院なのです。
他の患者さんの中には タイミング・人口からのチャレンジの方も 多いようです。
私の場合 高齢と言うこともあるのですが 男性不妊のため みなとみらいでは体外からのチャレンジになってしまったのです。
もし こみっくさんが 年齢も若く タイミング・人口での可能性があると 医師が判断したら そう薦めるとおもいます。
体外は 金銭的にも精神的にも負担があるので
医師も無理強いするようなことはないと思いますので
よく医師と相談なさってからのステップアップでいいと思いますよ
2番目の病院(横浜)では 採卵のためのホルモン注射・麻酔ありの採卵で 体がボロボロになり
自然な形の 3番目の加藤に転院しました。
沢山の注射などの採卵が悪いとは思いませんが
今の みなとみらい&加藤は 本当に体が楽なんです。
卵の数は確かに少ないけど 毎月でも採卵できますし
採卵方法も 麻酔なし 術後30分くらいの安静ですみます。
体外の場合
生理3日目に 来院し 血液検査・内診 その夜からクロミッド1錠内服
生理8日目 血液検査・内診 卵の状態をみて同じサイズの卵が3個くらいあれば 必要に応じて ホルモンの注射
生理10日目に 自己注射
生理12日目 血液検査 内診
ここからは 卵のサイズにより 採卵日が決まります
そして 採卵2日前に 点鼻薬をし
朝 8時半ごろから 採卵・・・
採卵がすんだら その夜から プラノバール(内服)と言うピルで卵巣に残った 小さな卵を消すようにします。
私の場合 次の周期に卵を戻すので 卵は凍結してます。この一連の治療で 大体40万くらいです。
2月に開院して もう妊娠なさったかたもいるそうです。
9月の説明会までまたなくても 生理3日目に来院してみてはどうでしょう?
私は 説明会には参加せず 院長先生が とても良い方なので お任せする!と決めちゃいました。
この先生のもとで 赤ちゃんができたらいいな〜と思えるくらい 穏やかで患者への気遣いをしてくださる方なので こみっくさんも あまり身構えず 気楽にね
こみっく
2008/07/21 17:21
はな☆さんへ
返信ありがとうございます。みなとみらいは他の病院と比べて体がらくなんですね!!転院をされてるはな☆さんだからこそ知っている、貴重な情報ありがとうございます。
院長先生やスタッフのみなさんもいい方そうなので安心して転院できそうです。横浜市内の他の病院で、「先生に泣かされるのはあたりまえ」とゆう感じの病院もあるようなので、もしみなとみらいがそうだった場合、私は通院を止めてしまうタイプなので、はな☆さんの情報で本当に安心できました。
金額的な面も他の病院と比べて高額ではなく妥当な額ですね。病院のなかには、体外が1回につき70万位かかるところもあるみたいですから。
あまり身構えず、でも思い切ってみなとみらいに転院します!!
はな☆
2008/07/21 19:03
こみっくさん
少しでもお役に立ててよかったです。
同じ病院に通っていれば お隣に座ってることもあるかもね♪
でも 場所が場所だけに他の人とは 話をすることもないけど・・・・
お互い みなとみらいで絶対に赤ちゃんを授かりましょうね
転院は 大変だけど がんばってくださいね(^^)
こみっく
2008/07/21 20:36
はな☆さんへ
本当にありがとうございました。
はな☆さんにも私にも、赤ちゃん来てくれますよね!お互いがんばりましょう!!
ともっち☆
2008/08/01 14:11
はじめまして。
私もみなとみらいにのクリニックに転院を考えています。
いままでは関内にあるクリニックに通っていましたが
凍結での移植が陰性に終わってまた採卵からのスタートを機に転院をとおもっています。
紹介状がなくても大丈夫でしょうか?
なかなか今までのクリニックに言いずらくて...
こみっく
2008/08/01 20:47
ともっち☆さんこんばんは!
私も今の先生には言いずらいので、紹介状無しでみなとみらいに転院する予定です。
次の生理がきたら、みなとみらいに行く予定です。
お互いみなとみらいで妊娠できるといいですね!!
ともっち☆
2008/08/03 14:44
こみっくさん、こんにちは。
御返事ありがとうございます。
わたしも紹介状無しで転院することにしました。
まもなく生理がくるとおもうので三日目に
みなとみらいに行く予定です。
なんかいまからドキドキです。
ほんとに一緒にママさんになれたらいいですね。
こみっく
2008/08/05 07:33
ともっち☆さん、おはようございます。
今日にも生理がきそうな感じです。私は仕事をしているため生理3日目の来院は難しそうなので、今週の土曜日か日曜日の初診を考えています。
今までは町の婦人科で漢方とタイミングでしたから、いよいよ本格的な治療の始まりなので今から緊張してきました。
ともっち☆さんはそろそろ初診でしょうか?
ともっち☆
2008/08/06 17:34
こみっくさん、こんにちは。
連日の暑さ(^▽^;)体調崩してないですか?
私のほうは昨日生理が来ました。
明日みなとみらいに初診の予定です。
ドキドキしてきちゃいました。
同じ時期に初診でなんか心強いです。
お互い頑張りましょうね(^-^)
こみっく
2008/08/06 21:23
ともっち☆さんこんばんは!
私は暑さには強いほうなのでいまのところ大丈夫です!ともっち☆さんは暑さに負けてないですか?
私は今日生理がきました。金曜日は仕事のため、土曜日に初診の予定です。
同じ時期に初診、私も心強いです!!
ともっち☆
2008/08/08 10:11
こみっくさん、おはようございま〜す。
暑さに負けちゃいそうなともっちです('〇';)
きのうみなとみらいの初診に行ってきました。
病院の雰囲気は待合室も豪華で
病院のスタッフさんも親切でよかったです。
先生は2名いらっしゃって私は女医さんでした。
先生もお話しやすく治療のこともわかりやすく
丁寧に教えてもらってすごくよかったです。
この病院なら頑張れるとおもいました。
診察の終わりに『今日から一緒に頑張りましょうね』の
先生の言葉が暖かく感じられてお任せしちゃおうと
決めました。
今周期から治療スタートになりました。
昨日からクロミッド飲みはじめ今月には採卵に
なりそうです。
こみっくさんは明日初診の予定ですね。
頑張ってきてくださいね。
d(@^∇゜)/ファイトッ♪
こみっく
2008/08/08 22:14
ともっち☆さん、こんばんは!
初診、お疲れさまでした。
今日受診で今周期すぐ採卵!!!すごいですねっ!
今から明日の初診がドキドキです。
がんばって、今年中に二人で妊婦になりましょうね!
ともっち☆
2008/08/09 18:09
こみっくさん、こんにちは。
初診おつかれさまでした。
今頃こみっくさん病院かな〜なんて
思いながら過ごしてました
自分の事のようにドキドキしちゃいました(笑)
みなとみらいでのお仲間ができて嬉しいです。
そのうち同じ日に受診してるなんて事も
あるかもしれないですね(*^^*)
こみっく
2008/08/09 21:47
ともっち☆さん、こんばんは!
初診に行ってきました。みなとみらいは綺麗で広くて、スタッフの対応も良くて、すごくいい病院ですね!あたりまえですが、私が今まで行っていた町の産婦人科とは大違いです。
私の今日の診察は院長先生でした。女の先生は土曜日はいないみたいですね。私は不妊暦が1年なことと今までの病院は卵管造影しか検査をしてなかったため、フーナーテストから始めるっていわれました。
久々に横浜に行ったため、主人とデートをして帰ってきました!
ともっち☆さんはいつ採卵ですか?がんばってくださいねっ!!
ともっち☆
2008/08/12 14:23
こみっくさん、こんにちは。
今日2回目の診察に行ってきました。
血液検査(ホルモン値)と内診がありました。
卵胞を育てるための注射もしてきました。
採卵は来週の初めくらいになりそうです。
14日には自己注射(-_-;)
ドキドキです〜。
こみっく
2008/08/14 07:00
ともっち☆さん、おはようございます!
今日は自分で注射する日ですね!前のクリニックの時もしていたのかな?それとも今日が初めてですか?どちらにしても、うまくできることを祈ってますね!
私は病院に行き、先生に怒られるって夢を見てしまい、気分が沈んでいます。
ともっち☆
2008/08/16 12:40
こみっくさん、こんにちは。
なんとか無事に自己注射おわりました〜。
お腹に皮下注射でした。
緊張でなかなか針がさせなかったです。
今日診察に行ってきました。
初めて院長先生の診察でした。
採卵は月曜日になりました。
取れる卵ちゃんは一個みたいです。
無麻酔採卵今から緊張しちゃいます
…o(;-_-;)oドキドキ♪
こみっく
2008/08/16 22:33
ともっち☆さんこんばんは!
自己注射、お疲れさまでした!
私も今日病院でした。フーナーテストでした。先週、今週の血液検査の結果と、以前に撮影した卵管造影の結果と、今日のフーナーの結果から、不妊原因は無しって言われました。だから薬無しのタイミングで治療?するそうです。
せっかく転院を決意して、遠くの病院に行ってタイミングのみ・・・・今までの産婦人科でもタイミングで妊娠できなかったので、ちょっと不安ですが、気長にがんばりたいと思います。
ともっち☆さんは、採卵、月曜日なんですね!!新宿の加藤クリニックに通っている、子宝内の人が、チクッってするくらいって書いてましたよ!無事採卵できることを、月曜日は仕事しながら祈ってますね!
ともっち☆
2008/08/18 13:00
こみっくさん、こんにちは。
昨日は涼しくて過ごしやすかったですね。
今日無事採卵終わりました。
こみっくさんが祈っててくれて心強かったです。
ありがとうございまーす。
出血もなくクリニックの技術はすごいですね。
あっと言うまの採卵と安静20分弱で
帰宅なんですもの・・・。
明日うまく分割してくれれば明後日移植の予定です。
頑張れ頑張れたまごちゃんp(*^-^*)qって
心境です。
こみっく
2008/08/18 22:22
ともっち☆さん、こんばんは!!
採卵、お疲れさまでした。無事に終わって安心しました。
痛みはどうでしたか?
次は分割がうまくいくことを祈ってます!!
私はただのタイミング、ともっち☆さんは体外で大変さは全然違いますが、今周期で二人で妊娠したいですね!
ともっち☆
2008/08/20 18:49
こみっくさん、こんにちは。
採卵翌日に受精確認の電話をして
今日の朝分割確認をして無事に分割して
くれたので今日移植になりました。
移植も短時間で終わりました。
判定まで2週間(^▽^;)
ドキドキです。
こみっくさんもタイミングで頑張ってね。
こみっく
2008/08/20 20:37
ともっち☆さんこんばんは!
無事に受精、分割、移植おめでとうございます!
判定までドキドキですね!
私はいつも高温期はイライラしてしまうので、今回はイライラしないように、頑張ります!
ロビン!
2008/08/21 11:01
はじめまして^^私は現在、体外3回目を撃沈しそうな34歳です。一次判定でHCGがほとんど出てなかったので、望みは薄い感じです。みなさんの話を聞かせてもらえると嬉しいです。
転院を考えてます。新宿のKCLが前から気にはなってましたが、すごく混んでると書き込みが多いので、新しく出来たこちらのクリニックが気になってます。
予約制ではないのでしょうか?初診でもいきなり行っても良いのでしょうか?質問ばかりですみません。
ともっちさん、無事にお迎えが出来て本当に良かったですね〜^^どうか判定までリラックスして過ごしてください^^
こみっくさん、タイミングでの治療なんですね。薬など使わずに妊娠できたら最高なので、どうかうまくいきますように^^
こみっく
2008/08/21 19:17
ロビン!さん、はじめまして、こんばんは。
みなとみらいは予約制ではありません。いきなり行って大丈夫ですよ。みなとみらいのホームページから問診票をダウンロードして記入してから行くといいですよ!
待ち時間ですが、人が多いから待つのではなく、行ったらまず血液検査です。この血液検査の結果が出るのに1時間くらいかかります。血液検査の結果が出るまでの間に内診をして、結果が出たら診察して終了です。
クリニックに入ってから出るまで1時間半くらいは最低でもかかります。
受付の職員さんや、先生もとても穏やかな感じで、私はみなとみらいを選んで良かったと思っています。
こんな答えで伝わったかどうか不安ですが、ロビン!さんに合った
こみっく
2008/08/21 19:18
ロビン!さんごめんなさい途中で送ってしまいました。
ロビン!さんに合った病院が見つかるといいですね!
ロビン!
2008/08/22 09:43
こみっくさん、情報ありがとうございます^^
今通ってる病院は予約制なんですけど、先生が一人のせいか、1,2時間くらいまちます^^;初診でもいきなり行っても平気なんですね、参考になります。
本判定の結果待ちですけど、転院は真剣に考えてます。また、色々教えてください!ありがとうございました^^
ともっち☆
2008/08/22 11:47
こみっくさん、こんにちは。
移植して2日目特に症状がないともっち☆です。
判定日まで心穏やかに過ごせればとおもいます。
ともっち☆
2008/08/22 11:58
ロビン!さん、はじめまして。
私の場合は前の病院で凍結胚移植の陰性判定のあと
生理が来て3日目ですぐ転院しました。
なのでいつでも初診大丈夫ですよ。
先生もこみっくさんが書いてらっしゃいますが
穏やかでいい先生ですよ。
ロビンさんに合った病院がみつかりますように。
こみっく
2008/08/23 11:13
ともっち☆さんこんにちは!
排卵日から7日目のこみっくです。早くて8日目とか9日目で早期妊娠検査薬で反応したって聞くので、検査したくてたまりません。
ともっち☆さんは、判定日まで待ちますか?
私は生理が来なかったら9月7日に、生理が来たら生理10日目に関係をもって11日目に受診って言われました。
ともっち☆さん、穏やかにすごせるといいですね。私も努力します。
ともっち☆
2008/08/27 13:28
こみっくさん、こんにちは。
昨日クリニックへ行ってきました。
ホルモン検査(採血)がありました。
まだ妊娠反応はでてないそうで
先生がおっしゃるには6日目で反応が出るのは
一割程度のこと・・・
すこしは期待できるのかな?
妊娠検査薬はいつも使ってましたよ。
撃沈ばかりでしたけれど・・・
でも病院での判定前に心構えができて
落ち着いて先生のお話きけました。
あと一週間(*^o^*)ドキドキです
こみっく
2008/08/28 21:59
ともっち☆さん、こんばんは!
おととい病院だったんですね!体外だと判定前にホルモン検査があるんですね〜。
私は予定だと月曜日が次の生理予定日です。体調の変化もまったく無いので生理が来そうな予感です。
9月6日から主人と二人で10連休なので、日曜日にフライング検査をして陰性なら、旅行の予約をしようと思います。
こみっく
2008/08/31 20:22
ともっち☆さん、こんばんは!
明日の予定だった生理が今日来てしまいました。病院は生理11日目なので、9月10日の予定です。
ですので、6日から夏休みを満喫しようと思います。夏休みを満喫してばっちりタイミングをとろうと思います。
ともっち☆さんに良い結果が訪れることを祈っています。
ともっち☆
2008/09/04 21:17
こみっくさん、こんばんは。
ご無沙汰しちゃってました...
1日に病院に行ってきました。
今回は陰性でした。
ここ何日間か落ち込んじゃってましたけれど
また一からスタートです。
卵巣のはれもないとのことで
今週期からすぐ採卵になりそうです。
また頑張ります。
こみっく
2008/09/05 23:16
ともっち☆さん、こんばんは。
陰性だったんですね。気持ちは落ち着きましたか?
私は来週の水曜日に病院の予定です。
治療方法は違いますが、今周期も一緒にがんばりましょう!
こみっく
2008/09/12 01:08
ともっち☆さん、こんばんは!
水曜日に病院に行ってきました。今周期に妊娠できなかったら体外に進む方法もあるってゆう説明を受けました
。
今周期もタイミングはばっちりでしたが、今までもずっとタイミングはばっちりでも妊娠しなかったので、心は体外にむかっています。
ともっち☆
2008/09/12 13:33
こみっくさん、こんにちは(*^^)
今日病院へ行ってきました。
今日は卵胞チェック(内診)採血がありました。
来週の木曜日頃採卵予定になりそうです。
今週期のタイミングでいい結果がでるといいですね。
体外は金額的にもかかるので
次回で結果がでるといいんですけれどね・・・
こみっく
2008/09/13 22:28
ともっち☆さんこんばんは!
私も昨日の午後、病院に行ってきました。きれいに排卵していて、タイミングもバッチリとのことでした。
生理がきたら3日目に病院に行き、体外周期に入ります。
明日は病院主催の関内ホールで行われる体外説明会に行ってきます。
ともっち☆さんは来週の木曜の採卵なんですね!無事に採卵できるように応援してます!
こみっく
2008/09/18 07:12
ともっち☆さん、おはようございます。
今日は採卵予定日ですね。前回同様、痛みが少なく終わるよう、お祈りしています。
ともっち☆
2008/09/18 13:02
こみっくさん、こんにちは。
今日採卵してきました。またたまごちゃん
1個です・・・。
今回は杯盤胞まで分割したら凍結して
次周期移植になりました。
杯盤胞まで育ってくれるのを願うばかりです。
日曜日の体外説明会はどうでしたか?
*たまこ*
2008/09/18 22:32
はじめまして♪
今回初の書き込みさせていただきます。
私もみなとみらいに通院しています。
ともっち☆さん、採卵お疲れ様でした。良い結果が出るとよいですね!
私は今回が初めての体外です。
無事採卵できて、おなかには4分割のたまごちゃんをお迎えして3日目です。自己抗体が160倍あり、着床障害があるかも知れないため、ステロイドを飲んでいます。
採卵では痛みよりも怖さで涙が流れてしまいました。
看護婦さんが手を握ってくれて、心強かったです。
(痛みは生理痛に比べたら、なんてことはなかったです。)
考え出すと、いろいろ不安がいっぱいですが、こみっくさんもタイミングがばっちりとのこと・・・みんなの願いがかなうといいですね!!
ともっち☆
2008/09/19 14:22
たまこさん、はじめまして(*^^)
同じクリニックにお友達が増えて嬉しいです。
たまこさんは4分割のたまごちゃんお迎え
したんですね。
いい結果が出ることをお祈りしてますね。
*たまこ*
2008/09/19 17:15
ともっち☆さん、ありがとうございます<(_ _)>
杯盤胞まで育ったら、移植後の確立が高くなるって聞いています。
がんばりましょうね〜(*^_^*)
こみっく
2008/09/19 17:35
ともっち☆さん、こんにちは!
採卵、お疲れさまでした。
日曜日の説明会は、たくさんの人が真剣に講義を受けていて、私も来月の初体外に向けて、決意を新たにすることができました。帰りには、関内ホール近くの「ちゃんこ若」によって、旦那と二人で体外に向けての出発式をしてきました。
説明会の中で、みなとみらいでは凍結胚盤胞移植の妊娠率はすごい高いと説明がありました。ともっち☆さんのたまごちゃんが、胚盤胞まで育ってくれることをお祈りしています。
*たまこ* さん、こんにちは、初めまして!みなとみらい仲間ができて私も嬉しいです。今日で4日目ですね。初めての採卵って緊張しますよね。私も今から不安です。
*たまこ* さんはクロミッドは飲みましたか?
*たまこ* さんのたまごちゃんが着床できるようお祈りしてますね!
*たまこ*
2008/09/19 20:45
こみっくさん、こんばんわ。
応援の言葉、ありがとうございます。
私は説明会行ってないんですよね。
インターネットで調べて、方針に納得したということや、評判、年中無休で診ていただけるというので、土日が休みの病院から転院しました。
通院に時間がかかるのが、難点ですが、先生を信じて絶対今回授かるという気持ちでのぞもうと思っています。
体外治療をしてみて、受精して、分割したということが分かり、原因はなんだろうと常にもやもやしていた気分から少し霧が晴れてきた感じです。
私は、クロミッドは1日1錠を7日間飲みましたよ!
こみっく
2008/09/20 14:49
*たまこ* さんこんにちは!
私は原因不明のまま、体外を来月しますが*たまこ* さんも同じでしょうか?
次の生理が来たら3日目に受診しクロミッドを飲みます。初めて飲む薬なので今から副作用が心配です。
*たまこ*
2008/09/20 19:15
こみっくさん こんばんわ♪
私の場合、内膜症で卵巣にチョコがいくつかあり、そのためピックアップなどもうまくいっていないのかもしれない、と前の病院で言われました。
その後の血液検査などで、自己抗体が高いということがわかり、着床障害があるのかもしれません。
でも、両方ともはっきりとした理由ではないので、結局のところ原因不明です。
原因が分からないのまま、タイミングなどで2年半くらい悶々としていました・・・。
早く出口にたどり着きたいですよね!!
誘発剤を初めて処方された時はついに薬にお世話になるのか、と不安に思いましたが、それほど副作用は感じませんでしたよ!
♪ドレミ♪
2008/09/22 09:47
はじめまして、♪ドレミ♪です。宜しくお願いします。
不妊歴6年で、そろそろ体外受精に挑戦したいなぁと考えています。皆さんの書き込みを拝見したら、みなとみらい夢クリニックは、先生もスタッフの皆さんも親切そうなので、安心しました。
私は静岡県在住で、通うのに少し時間がかかるのですが
初診は、生理何日目に行くのがベストでしょうか?
以前通っていた病院の卵管造影検査で、片方が詰まっていると言われました。紹介状などはないのでまた検査を受けるとなるとなど色々考えてしまって。
アドバイスお願いします!
こみっく
2008/09/23 00:25
*たまこ* さんこんばんは!
原因不明って何がどうして妊娠しないのかわからず悶々としますよね!
*たまこ* さんはクロミッドでの副作用は無かったんですね。
判定日までゆっくりと過ごしてくださいね!
♪ドレミ♪さん、初めまして、こんばんは!
静岡からみなとみらい!!すごいですね!でも新幹線を使えば、そんなに時間はかからないんですか?
初診は生理3日目がベストです。私は仕事が休めず4日目に受診しました。
今周期は初体外なので、生理3日目に受診する予定です。
みなとみらいのホームページから問診票をダウンロードして記入してから行くといいと思います。
卵管造影ですが、みなとみらいでもらった検査一覧表には、過去に受けた方は行いませんと書いてありますよ!
みなとみらいで一緒にがんばりましょうね!!
♪ドレミ♪
2008/09/23 15:21
こみっくさん、こんにちは。返信ありがとうございます☆私の住んでいる近所には、本格的な不妊専門の病院が無く、西部の病院に行くより、横浜まで出たほうが早いかなって感じで、みなとみらいに近い皆さんがうらやましいです。しかもとっても評判が良いですし♪
卵管造影検査は受けなくて良いんですねー。私は片方詰まっていたせいか、かなりの痛みだったので、検査なしは嬉しいです☆
10月の説明会には出席したいと思っていますが、生理の方が早かったら3日目にドキドキの初受診をしてみます。こみっくさんは今週期、初体外なんですねー。良いたまごちゃんが育ってくれるの祈ってます。
また様子教えて下さい!
*たまこ*
2008/09/23 18:20
♪ドレミ♪さん、はじめまして!
静岡からの通院、がんばってくださいね。
かかった時間だけ、報われることを信じています。
初診では、卵管造影のレントゲン写真があれば持っていくといいですよ。他に受けた検査の結果もお持ちであれば、先生に見せると血液検査など重複するものは省いてくれます。結構検査費用がかかるので、用意できるものは持っていくといいですよ。あと、基礎体温も2か月前のものが重要らしいです。
体外、と決まったらあれよと言う間に治療が進みます。
また不安に思うことがあれば情報交換しましょうね☆
*たまこ*
2008/09/23 18:27
今期、初の体外をして、今判定待ちの状態です。
高温が続いていますが、特にこれといった徴候もないし、いつもの生理前と変わらないので、判定日が来るのが怖いです。
そして、いったいいつまでこのもやもやが続くのかなぁ・・・と考えてしまいます。
みなさんはどのように高温期過ごされていますか?
適度な運動をしたり、体に良いとされる食べ物やサプリで栄養を補ったりしていますか?
私は温泉や岩盤浴に行くのが好きなのですが、高温期だとちょっと気になってしまいます。
♪ドレミ♪
2008/09/23 20:33
*たまこ*さんこんばんは☆初の判定待ちドキドキですね。私はまだ妊娠にかすった事もないので、お腹にたまごちゃんがいる事がいいなぁ〜と思います。ぜひイライラせずリラックスしてお過ごし下さいね♪
私は血行をよくするためにウォーキングやお湯にゆっくりつかったり、薬剤師のおばに勧められローヤルゼリーを飲んだり、サプリはいろ〜んな物を試しています。静岡県は近所に温泉がたくさんあるのでいいですよ!食べ物は根菜類が体を温めるのでよく食べています。
初診時、血液検査は4月にしているのでそのデータを持参していきます。基礎体温は怠けてつけ忘れの時もあるのでやばいです!情報ありがとうございます。
私の周りには不妊症の方がいなく、だれにも相談できずにいたので、色々お話できて嬉しいです。
*たまこ*さんのたまごちゃんが着床しますように…お祈りしています♪
*たまこ*
2008/09/23 21:48
♪ドレミ♪さん、こんばんわ〜☆
私も妊娠経験ありません・・・自分のからだにそんな機能があるのかさえ不安に思うこのごろです。
数人の友達には相談もしていますが、実際の治療に関しては、なかなか打ち明けられません。
ほとんどの友達が妊娠中や子持ちのお母さんで、最近はお食事会等誘われても、子供の話題に関することばかりで、参加するのが、ちょっとつらくなってきました。
以前は誘われたら楽しく出かけて行っていたのに、心も弱ってきているんだなぁ・・・と感じます。(でも反面、赤ちゃんの笑顔を見るとかわいくて癒されるのですけどね)
掲示板をみたり、治療をがんばっている方のブログを拝見して、励みにしています!
ママになるためには、メンタルも強くかつやさしい人でいないといけないんですよね!!
ウォーキングは何分くらいされるんですか?
わたしは納豆とかかぼちゃとかグレープフルーツを高温期に食べるといいと聞いたので、今日も夕食にいただきました。しょうがも体を温めるので、よく料理に使います。
これからの季節は、腹巻も必要かな?と思ったりします。
こみっくさんは漢方何を服用されていましたか?やはり以前と比べると体調など変わりありましたか?
こみっく
2008/09/23 22:53
♪ドレミ♪ さんこんばんは!
10月の勉強会、早めに予約をした方がいいですよ!締め切りが早かった気がします。
ローヤルゼリーは、どのようなものを飲んでいるのですか?近くに温泉がたくさんあるなんて、すごく羨ましいです。体を温めるって、すごい大事ですよね。
そろそろ腹巻をしようかと思っています。
*たまこ* さんこんばんは!
私が飲んでいた漢方薬は温経湯です。
3か月しか飲んでませんが、飲んでいても止めた後もそれといって体に変化はありませんでした。
最近は葉酸もサボり気味です。
♪ドレミ♪
2008/09/24 20:24
*たまこ*さん こんばんは☆体調はいかがですか?
*たまこ*さんのおしゃる通り、不妊症という事で私も心が弱ってますよー。「お子さんは?」と言う質問を避けるようになったり、人が妊娠したと聞いて素直に喜べなくてなんだか悲しい気分になったり…でもこれも人生の勉強なんだろうと思います。私の妹は双子のママですが命削って、ボロボロになって子育てしてます。子供がいても大変で嫌になる事もあるし、不妊症で子供が欲しかったり、無いものねだりだねといつも妹と話しています。でもなんでも前向きに明るく考えていった方が人生楽しいですね!
ウォーキングは毎日30分くらいしてます。気持ちよくてスカッとしますよ!
そう言えば、私の友達も5年位不妊でしたが、毎日腹巻して体を温めていたら妊娠したよ!と言ってました♪
*たまこ*さんも体温めてくださいね☆
こみっくさん、こんばんは☆
早速説明会予約しました!ありがとうございます。
ローヤルゼリーは医薬品のもので、ゼリア製薬の粉のものです。私は姉妹で飲んでいますが、ホルモンのバランスが良くなるような感じで、生理の日数がととのい、痛みがやわらいだりと体の調子がよくなりました。
みんなで腹巻して体温めましょうね〜♪
*たまこ*
2008/09/24 21:36
実は今日フライングの検査をしてしまいました。
悲しいかな・・・ラインは見えませんでした。
まだHCGが判定できるレベルになってないだけ!と思いたいです。。。
体調は悪くもなく、よくもなく、体温は37度を超えているのでデュファストンを飲んでいる作用なのかな・・・。
これを飲む時間を忘れたり、飲んだっけ?と自問したり、結構毎日大変です。
♪ドレミ♪さんの妹さんは一卵性の双子なんですか?男の子?女の子??双子は大変そうですが、あこがれもあります!
こみっくさんは腹巻、どこのを愛用してますか?
おすすめがあれば教えてください☆
こみっく
2008/09/24 23:21
こんばんは!
いつもはすでにフライング検査をしている時期ですが今回はしていません。
先生の説明を聞いて、自然妊娠する確率の低さを思い知ったからかな?
♪ドレミ♪さん、説明会はご主人一緒ですか?もし可能ならお二人での参加をお勧めします!ローヤルゼリー探してみます!ありがとうございました。
*たまこ* さん、まだHCGが判定できるレベルになってないだけ!そうですよ!
まだまだ期待してワクワクしてまちましょうね!
腹巻は雑誌「赤ちゃんが欲しい」に3つ掲載されていてどれにしようか迷っているところです。
ともっち☆
2008/09/25 00:53
みなさま、こんばんは。
すっかりご無沙汰してしまいました。
法事の為主人の実家へ行ってきました。
親戚などの『子供は?』などの話されなくて
ほっとしました。
明日いよいよ胚盤胞まで育ったかの確認の日です。
明日の電話が怖いです〜。
腹巻私も買ってこようかな。
こみっく
2008/09/25 06:53
おはようございます。
今日体温が下がりました。
期待してないと言いつつやっぱり期待していたようです。
この体温だと今日生理がきます。土曜日に受診になりそうです。
ともっち☆さん、法事お疲れさまでした。
確認の電話ドキドキですね。
胚盤胞に育ってるようお祈りしてます。
*たまこ*
2008/09/25 10:25
こみっくさん、まだわかりませんが、週末みなとみらいでご一緒できるかもしれませんね。ご主人もご一緒されるご予定ですか?私の場合、主人が一緒のときの方が詳しく説明をいただけた気がします。
ともっちさん、きっときっと、たまごちゃん元気に胚盤胞になってくれていますよ♪
身体の調子を整えてお迎えできるよう、がんばってくださいね〜☆
こみっく
2008/09/26 19:15
みなさんこんばんは!
昨日、体温が下がったのにまだ生理がきません。
今日中にきてもらわないと、3日目が月曜日になっちゃう。
腹巻は洗い換えを考えて雑誌から2つ選んで注文しました。
*たまこ* さん、私はいつも主人と一緒です。
一人で行ったことがありません。
体外に全て一緒に来てもらうのは無理そうなので、一人病院デビューになりそうです。
*たまこ*
2008/09/26 23:33
こみっくさん
ご主人がいつも同伴してくれるなんて、とっても優しいだんなさまで羨ましいです♪
体外になると、少し多めに通院しないといけないので、仕事もあるし、一緒は難しいですよね。。。
腹巻、使いごこちなど教えてくださいね〜★
ともっち☆
2008/09/27 09:42
みなさん、こんにちは。
今日は秋らしい陽気になりましたね。
たまごちゃんですが無事に胚盤胞まで育ってくれて
凍結することができました。
みなさまが祈ってくれたおかげです。
ありがとうございま〜す。
こみっく
2008/09/27 22:33
みなさんこんばんは!
今日生理が来たので、月曜日に一人病院デビューしてきますね!
ともっち☆さん「無事に胚盤胞!」おめでとうございます。
クリニックの説明会の時、胚盤胞まで育って凍結した場合の着床する確率は60%を超えてましたよ!
*たまこ*
2008/09/28 12:47
こんにちわ。
判定が残念な結果になりました(泣)・・・。
信じていたので、凹みました。。。
可能性からいっても3割くらいだったので、そういうこともありますよね。。。
次は胚盤胞でとお願いしてきました。
先生としては1度目の体外だったので、分割卵をもう一度というのが順序とおっしゃっていましたが、私的には6割近い可能性がある胚盤胞を希望しました。
次こそ☆おなかのなかで元気に育ってもらいたいです。
冷やさないようにするから、わたしの子宮、がんばって〜〜!
こみっくさん、タイミング、残念でしたね。。。
一緒に通院がんばりましょう!
ともっち☆さん、祈りが通じてよかったです。
移植まで、授かったらできなくなることやりつくしましょうね♪
♪ドレミ♪
2008/09/29 10:02
こんにちは、*たまこ*さん残念でした。
受精卵もちゃんと細胞分裂してくれていたのにー。
なんと声をかけたらいいかわかりませんが、
*たまこ*さんはきっとママになれますよー。がんばって下さいね。
こみっく
2008/09/29 18:40
みなさんこんにちは。
今日、クリニックに行ってきました。
8時半前に着くように行ったのに、もうたくさんの人がいました。
終わったのは11時前でした。
今日から、セロフェンを10日間飲みます。
*たまこ* さん、今回は残念でしたね。
でも次回は確率の上がる胚盤胞!今周期一緒にがんばりましょう!
昨日から腹巻を寝るときに使っています。
赤☆のべビットちゃんオリジナル腹巻です。
かわいいので気に入ってます。
こみっく
2008/10/03 18:06
みなさんこんばんは!いかがお過ごしですか?
私は今日8日目の受診に行ってきました。
生理周期が短いから、採卵できない事もあるって言われてしまいました。
月曜日にまた受診して、採卵できる状態なら日を決めて採卵するそうです。
採卵ができないかもしれないなんて、思ってもなかったので落ち込んでしまいました。
ともっち☆さん、*たまこ* さん、8日目受診の時に採卵できないかもって言われましたか?
万が一を考慮し全員に言ってるならいいんですけど・・・。
ともっち☆
2008/10/03 20:26
みなさんこんばんは。
すっかり涼しくなりましたね。
みなさん体調崩さないように気をつけて
下さいね。
こみっくさん8日目の受診お疲れ様でした。
私の場合生理周期が長いので採卵できないかもって
言われたことはなかったです。
平均33〜35日かかるんです・・・
参考にならなくてごめんなさい。
こみっくさん、月曜日に受診されて採卵できること
祈ってます。
*たまこ*
2008/10/03 21:47
こんばんわ〜:)
私も周期が短いですよ。大体26〜28くらいです。こみっくさんもそのくらいかな?
前回採卵できないかも・・・、と言われたかどうか覚えてないんです。参考にならず、すみません。
でも、自然周期なのでそういうこともあるんだろうなぁって自分で思ってました。ちなみにわたしは主人の出張があったので、自分から採卵日としてダメな日を申請しときました。
決められた通りに薬をのんで、点鼻薬をしたらうまく出張を避けられたのでラッキーでした。
なにもかも初めてなので、ドクターの言うことがいちいち気になっちゃうんですよね。私もそうでした!
私は説明会にも参加してないので、成熟卵と未成熟卵があることも知らなかったし、体外をしてみていろいろ分かったことがありました。
こみっくさんも月曜受診してみたら、道が開けると思いますよ。がんばってくださいね!
私も来週中場に受診して、今期また移植がんばります♪
励ましてくれてありがとうございました<(_ _)>
小鳥。
2008/10/04 08:46
みなさん、はじめまして!
私も先月みなとみらい夢クリに転院しました。
どうぞ、よろしくお願いします。
ひとつだけ、心配があって。。。前回の体外が
前の病院で失敗に終わり 今は、お休み周期です。
今まで3回受診していますが、基礎体温表を見てくださらないので・・・心配で。
初診のときは、自分から言ったら見てくれましたが、病院の方針なのかな?
など、ちょっと不安になりました。皆さんは、どうでしょうか?
トゥシューズ
2008/10/04 15:19
はじめまして^^
横浜在住、結婚8年目37才のトゥシューズと申します。
今までいくつかのクリニックに通いましたが、このみなとみらい夢クリニックを発見し、ここでできなければあきらめる覚悟で通うことにしました。
先月の説明会に参加して決心しました。
昨日、周期3日目で初診に行ってきましたが激混みでビックリでした〜^^;
お会計までで4時間半かかりました。
先生はこんなに混むのは珍しいとおっしゃっていましたが、比較的月・水・金が混むそうですね。
今までの経過などで今回は様子を見て、次の周期から体外に踏み切ることになりました。
初めてのことで、ここで皆さんと一緒に頑張れたら嬉しいなと思います。
よろしくお願いします。
こみっく
2008/10/04 15:41
ともっち☆さん*たまこ*さんお返事ありがとうございます。
1日経って、落ち着いてきました。
たとえ、今週期採卵できなかったとしても、来周期があるさ!って気持ちで、月曜日は病院に行ってきます。
ちなみに私の周期は25〜26日です。
タイミングの時はすぐ次のタイミングが来るので良かったのですが・・・。
小鳥。さん、トゥシューズさん初めまして!
みなとみらい仲間が増えてうれしいです!
みんなでママを目指してがんばりましょうね!
小鳥さん、基礎体温表のことですが、私は初診の時と、体外周期の3日目受診に見せただけでしたよ。
6回受診して2回ですね。でもいつ見せてって言われるかわからないので、毎回持っていってます。
トゥシューズさん、昨日私も午前中行きましたが、すごい混んでましたよね!
比較的月・水・金が混むんですね!私は次はあさっての月曜日です。
1回だけ午後に受診したことがあるんですが、そのときはすいてました。
かめりん
2008/10/05 09:46
みなさま、はじめまして。
かめりんと申します。
8月からこちらに転院し、9月に採卵、今月戻し予定です。
どうぞよろしくお願いします。
こみっくさん
私も、8日目に採卵できないかもって言われましたよ〜
私は日頃周期は安定していますが、今回3日目から8日目までの間に、卵胞が1個急激に大きくなりすぎたからです。
そういう場合、採卵しても空胞だったり変性卵だったりする可能性が高くなるで、様子をみましょうということでした。
10、11日目の卵胞チェックで、2個目が育ってきていた為、2個狙えそうだし賭けてみましょうと、先生も最後までかなり迷ってらっしゃいましたが13日目に採卵しました。
結果的には、2個とも成熟卵が採れ、受精・分割・凍結でき、私はかなり幸運だったと思います。
こみっくさんも、今後の様子で採卵できる可能性は十分あると思いますよ。
でも、先生がキャンセルの判断をされた場合は、卵が悪い時に無理するより、良い卵の時の為に体力もお金も温存しておくというのは前向きな考えだと思います。
なんかギャンブルですよね^^
毎月採卵できるほど、お金も無尽蔵じゃないですからねぇ。
月曜日の卵胞チェックの結果がよいといいですね!
小鳥。さん
私の初診の時は、かなりじっくり基礎体温表を見てらっしゃいました。
前回のHCG投薬から2周期休んで行ったので、その間の状態をみてらっしゃったと思います。
ホルモン値がわかったり、投薬中だったら見なかったかも?
基礎体温表が必要な状況の時には、ケースバイケースで見てらっしゃると思うので、大丈夫ではないでしょうか。
それでは、みなさんよい結果になりますように^^
こみっく
2008/10/05 20:59
かめりんさん初めまして!
私も一つの卵が8日目の時点で大き過ぎるって言われてしまいました。
でも同じ状況で2個も採卵できたなんて、明日に希望が持てます。
私はセロフェンのみで注射は打たなくていいって言われたんですが、かめりんさんは注射は打ちましたか?
かめりん
2008/10/05 23:28
こみっくさん
状況が似てますね^^
私もセロフェンのみで、注射はなしです。
明日の卵胞チェック、どきどきですねぇ。
よい卵ちゃんでありますように!!
*たまこ*
2008/10/06 15:08
こみっくさん、無事採卵終わったかな?
いいたまごがとれることを祈っています♪
かめりんさん、トゥシューズさん、小鳥さん、はじめまして!仲間が一気に増えましたね!みなさん体外初めてなんですよね。私は10月2度目の移植予定です。一緒にママになりましょうね☆
基礎体温は初診のときに、女医さんがしっかり見てくれました。毎回持っていっても、見ない時もあるし、血液検査やエコーで先生には状態がわかるので大丈夫ではないでしょうか?
私は昔からはっきり寝言を言うし、夢もたくさん見るんですけど、最近は怖い夢が多いんですよね。何かの脅迫観念なのかなぁ?同じ夢を続けてみるってことは潜在意識にすりこまれちゃってるのかも・・・。きっと不安な気持ちはみなさんも一緒ですよね。
小鳥。
2008/10/06 17:51
みなさん、こんにちは☆
基礎体温表の件、お返事ありがとうございます。安心しました。
体温表のこと以外は、こちらの病院に不安な点は全くなかったので!! これで、心配なく治療専念できます〜。
*たまこ*さん 私も女医さんです。一緒ですね♪
私は前の病院で 体外(顕微)を1度しましたが残念な結果に終わり・・・その後、こちらに転院しました。体が順調に整ったら11月に採卵予定です。
こうして皆さんとお話できて心強いです。
こみっく
2008/10/06 18:44
みなさんこんばんは!
採卵の日が決定しました!8日(水)です!!
初採卵、いまからドキドキです。
ちなみに卵胞は11日目の今日で18ミリでした。
やっぱり大きいそうです。大きいと空胞の可能性もあるって言われました。
でもでも期待しつつ頑張りま〜す!
かめりん
2008/10/06 22:00
こみっくさん
おぉ!あさって採卵ですか。
今夜スプレキュアかな?
よい卵ちゃんが入っていることを祈ってますよ!
がんばってきてくださいね!
こみっく
2008/10/06 22:15
かめりんさん
今夜スプレキュアです!11時と12時です。
鼻水が出てるので、ちゃんと薬剤が吸収されるかどうか・・・。
初めての事で全部が不安です。
トゥシューズ
2008/10/07 07:52
こみっくさん、みなさんおはようございます。
こみっくさん、明日採卵なんですね!
ドキドキじゃないですか?うまくいくといいですね^^
私は早くやってみたい、と思いつつ実際にやることになったら緊張しそうだなぁとちょっと心配もあります^^;
またいろいろ教えてくださいね。
同じクリニックでみなさんが頑張っていらっしゃると思うととても心強いです!
*たまこ*
2008/10/07 17:36
こみっくさん、いよいよ明日採卵ですね。
何時に採卵なのかな?
手術台に上がるとき、暗いし、足にベルトを巻かれたりでドキドキしました・・・。
落ち着いて、がんばってくださいね♪
こみっく
2008/10/07 20:30
みなさんこんばんは!
いよいよ明日、初採卵です!
明日は8時20分までに来てくださいって言われました。採卵は8時50分からです。
暗いし足にベルト・・・?聞くだけだと凄く怖く聞こえますね〜。でもみなさん乗り切ってることなので、頑張ってきます!
小鳥。
2008/10/07 22:04
こんばんは!
こみっくさん、明日いよいよ採卵なんですね。
暗いのはきっと、卵の状態を守るためだと思います。
前の病院で 本来の卵は光に当たらないので
なるべく光に当てたくない。って聞きました〜。大丈夫。
頑張ってきてくださいね。応援してます p(*^O^*)q
ともっち☆
2008/10/07 23:04
こみっくさん、こんばんは。
いよいよ明日採卵ですね。
今は緊張でドキドキですね。
自分の時を思い出しちゃいました
明日頑張ってきてくださいね。
応援してます〜
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
こみっく
2008/10/08 20:09
みなさんこんばんは!応援ありがとうございました!!
採卵してきました!暗い部屋は*たまこ*から聞いて覚悟していましたが、私はスタッフの多さに驚きました。
少しの痛みで採卵はすぐ終わりました。
結果は未成熟卵が1個でした。未成熟卵と聞いて少しショックでしたが、自分の卵を信じてみようと思います。
明日の受精確認の電話、ドキドキです。
*たまこ*
2008/10/09 08:29
こみっくさん、採卵お疲れ様〜!
未成熟だったんだね、きっと培養士さんが上手に育ててくれるよ。
こみっく
2008/10/09 18:27
みなさんこんばんは!
今日の14時、受精の確認ができました!嬉しくて、電話口で泣きそうになってしまいました。
明日朝9時にもう一度確認の電話をして、クリニックに卵ちゃんをお迎えに行ってきます。
*たまこ*さん、培養士さんが上手に育ててくれたみたい!
ありがとう!
かめりん
2008/10/09 23:04
こみっくさん
受精してくれたのですね。
よかったですねぇ!
ずっと心配してました。
採卵後の卵の画像を見せてもらった時、たくさんの人が大事に扱ってくれて、「産まれておいで!」と願ってくれているなんて、ありがたいなぁと思いました。
こみっくさんの卵ちゃんも、大事にされてますね。
明日、無事お迎えできますように。
トゥシューズ
2008/10/10 10:39
こみっくさん
受精確認できて本当によかったですね!
説明会のとき、このクリニックの培養士さんはすばらしいって言っていましたものね。
本当なんですね!
今日無事にお迎えができていますように・・・♪
また報告お待ちしています。
こみっく
2008/10/10 21:52
みなさんこんばんは!
今日、お迎えに行ってきました。
11時に病院に着き、終わったのは3時前でした。
受精卵は順調に成長してくれていて、グレード1でした!未成熟卵がグレード1に育ってくれるなんて、卵ちゃんの頑張りに感謝です。
それから トゥシューズ さんがおっしゃるように培養士さんにも感謝です。
かめりんさんは、今月のいつ頃戻し予定ですか?
かめりん
2008/10/10 23:41
こみっくさん
お疲れさまでした。
無事にお迎えできてよかったですね。
未成熟卵でも、グレード1にまで育ってくれるのですね。
すこい!
勉強になりました。
私は、うまくいけば今月20日くらいのお迎えです。
先周期に内膜ポリープの切除をしたので、その経過がよければです。
ただ、その前に3日ほど、前から決まっていた旅行に行く予定なので、排卵がずれたら今周期も見送りかも。
早くお迎えしたいですけどね。
小鳥。
2008/10/11 09:17
こみっくさん!
無事に卵さんをお迎えできたんですね良かった〜。
グレード1 すごいです!
私は明日病院の説明会に主人と行って来ます!!
ともっち☆
2008/10/11 09:46
こみっくさん
たまごちゃんお迎えできてよかったですね。
未成熟卵から育ってグレード1
すごいです〜。
こみっくさんのたまごちゃんが
着床できるようお祈りしてますね!
こみっく
2008/10/11 16:40
みなさんこんにちは!
昨日の15時からデュファストンを飲んでいます。8時間おきの服用って始めてなので、飲み忘れそうです。さっきも忘れていて、主人から「飲んだ?」メールで飲みました。
かめりんさん、20日頃にお迎え予定なんですね。
日程が合い、経過も良く、お迎えできるといいですね!
小鳥。さん、明日説明会ですね!ご主人も一緒なんですね。
私は先月の説明会の後、主人と二人で出発式しました。
ともっち☆さん、未成熟卵からグレード1、今でも信じられないくらい嬉しいです。
そういえばともっち☆さんは腹巻始めましたか?私は寝る時のみ使用してますが、体がぽかぽかしていい感じです。
いちご
2008/10/12 16:28
はじめまして、今は藤沢の病院に通ってるんですが、卵管造影ができない所なので、夢クリに転院しようか考えてます。夢クリで卵管造影検査された方、どんなかんじだったか教えてください、痛みに弱いので座薬や麻酔はしてもらえるのでしょうか?
こみっく
2008/10/12 23:16
みなさんこんばんは!
100件になったので、新しくします。これからもよろしくお願いします。
今頃、私の卵ちゃんは子宮の中で胚盤胞まで育っていてくれているはずです。
いちごさん、初めまして。私は夢クリニックでは卵管造影はしてないので、質問にはお答えできません。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと