この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
うさぎ
2017/06/19 14:40
新しくトピックの追加を立てておきますね(*´∇`*)
皆さんこれからも交流宜しくお願いします。
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
過去ログは返信できません
うさぎ
2017/06/19 14:44
皆さんこんにちは(*^_^*)
せいたんさん、お疲れ様です。
もう少しで移植終わるかな?
木村さん、背景はどんな色ですか?
妊活本に載ってて知ってはいますが、詳しくはしりませんでした。(笑)
オジサンですか?(笑)(*^^*)
せいたん
2017/06/19 14:53
うさぎさん、こんにちは〜〜(╹◡╹)
もうすぐ移植です。
木村さんの背景は赤です。すごいパワーを感じます。笑
わんちゃん
2017/06/19 15:00
皆さん、こんにちは\(^ω^)/
せいたんさん、頑張って下さいね!
木村さん、いいですね(^^)
私は兵庫県のくくひ神社のコウノトリを待ち受けにしてます(^_^)v
せいたん
2017/06/19 15:40
皆さん、お疲れ様です^ - ^
もし、今回ダメでも、また次回頑張ります(⌒▽⌒)
今回は誘発も採卵も移植も、全てスムーズでした。すごい楽でした。これだったら、何回でもしてもいいなぁ。( ´ ▽ ` )
私の場合、毎回良い卵が一個しか取れないので、次回も採卵から。
そして7月10日が判定日でーす。
(*≧∀≦*)
わんちゃんさん、今はコスモスですか?
うさぎ
2017/06/19 17:58
皆さんこんばんは。(*^_^*)
せいたんさん、お疲れ様でした!
身体を冷やさないように、のんびり過ごして下さいねー(●^o^●)
全てがスムーズで楽に進んで本当に良かったですねd=(^o^)=b
7月10日が楽しみですね。(*´∇`*)
応援してます。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
せいたん
2017/06/19 21:41
皆さん、うさぎさん
こんばんは〜!
友達からビタミンEがいいと聞き、アーモンド効果のジュースが気になっています。
私は脳腫瘍も取ったし、これで妊娠しなかったら、加齢だと思うので、仕方ないですね。(*´-`)
晩御飯の前に、氷を沢山入れたアイスティーを飲んでしまいました。移植した事は忘れて(;´д`)。身体を冷やさないようにしなきゃ、ですね。v(^_^v)♪
去年からは英語を習っているので、明日は英語で雑談に行こうかしらん。
暇な時間も結構辛い‥‥忙しすぎるのも辛い‥‥
うさぎ
2017/06/19 22:20
皆さんこんばんは。(*^_^*)
せいたんさん、今日は特に暑かったので身体が水分を欲していたのでしょう(笑)(●^o^●)
水分多くとった方が血液サラサラになって、赤ちゃんに栄養がたくさん届きやすいともいいますものね。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
私も我慢してたんですけど、扇風機少しあたりました。(´д`|||)
アーモンドミルク流行ってますね!
英語話せるんですね(●^o^●)
素晴らしい(*´∇`*)
私は日本語すらまともじゃないので(笑)(σ≧▽≦)σ
確かに暇も辛い、忙しいのも嫌です(笑)
仕事してた時は、いつもいつもいろんなことに追われてて、イライラしてたような気がします。(ノ_・,)
私も以前、9年前資格を取るために、
よく図書館に試験勉強しに行ってました。φ(..)
あの、静かな空間大好きです(*μ_μ)♪
自宅より集中できます。
せいたん
2017/06/19 22:37
うさぎさん、
私は片言英語なんです。今まで、イギリスに2回行ったので(観光)、とっさに英語が出てこずもどかしい思いもしたので、去年の9月から、エバーグリーンに通っています。少し遠いですが( ´∀`)
うさぎさんは国家資格?お持ちなんですか?
うさぎさんの文章力は、タダモノではないなぁ、と思っていつも読んでます(^∇^)
今日からは大好きなお酒を我慢です(;´д`)
うさぎ
2017/06/19 23:32
せいたんさん
私は実は日本を出たことないんですよー!(笑)(●^o^●)
すごいでしょ!?笑(*´∇`*)
パスポートプリーズ!って言われてみたいですねー(笑)
このまま行けば一生日本にいることになります笑。(^o^)/~~
もう10年以上も前ですが、
留学経験ありの友人(女性)が昔、英会話のジオスの先生してたんですけど、カナダ人と国際結婚して、移住しました。
結婚式と宴は高知市内の料亭・得月楼で。昔ながらの日本式の祝言を挙げて、すごく!素敵でした。(*μ_μ)♪
カナダ人の旦那様も紋付き袴を着て。
元気にしてるかなぁ。
クリスマスカードに、アドレスが書いてあったので、つたない片言英語で送ってみたら、返事来たんですけどさっぱりわからなくて、こちらからの返事できませんでした。( ノД`)…
後悔しました。ごめんなさい(笑)
やっぱり一生日本にいた方が良さそうです(笑)
はい!国家資格です。(*´∇`*)
お酒飲めて、強い人羨ましいです。
(●^o^●)
私は親譲りの下戸です(笑)
はちきんには絶対なれない!
でも、飲みの席の雰囲気は大好きです。(^-^)v
主人は強いんですけど、気が向いた時しか飲まないです(*´∇`*)
お酒飲んでも全然荒れないそのままの人です(*μ_μ)♪
わんちゃん
2017/06/20 12:11
皆さん、こんにちは\(^ω^)/
アーモンド効果、私も気になってました!英語に国家資格、すごいですね(^^)私も英語、習いに行きたいです。
せいたんさんは7月10日が楽しみですね!私は明後日、コスモスで初の卵管造影です。今から緊張してます(T_T)
コスモスで車椅子に乗るって聞いて、ビビってます( ;´Д`)
うさぎ
2017/06/20 12:57
皆さんこんにちは(^_^)/~~
わんちゃんさん、卵管造影、明後日で良かったですねー。
明日だったら雨が降るから憂鬱になりますよね。(。>д<)
緊張しますね。(ノ_・,)
そうですよね。(T^T)
私も緊張しました。(笑)
でも、頑張って!お母さんになる為のステップです!(*´・ω・`)b大丈夫!
私は卵管造影は車椅子乗らなかったですよー。
採卵の時は行き帰り乗りました。点滴つけたまま。
卵管造影後、半年間はゴールデン期間で、卵管が通り易くなっているから妊娠しやすいと医師に言われましたよ!
(*´∇`*)
悪い所がないと分かれば、いつもより確率は高いので、
タイミングと人工授精を何回かされるとのことなら是非これからの期間、頑張って下さいね!
私の場合はゴールデン期間中、頑張りましたが残念ながら妊娠に至りませんでしたが(笑)(^_^)/~~
せいたん
2017/06/20 15:56
皆さん、わんちゃんさん
こんにちは〜〜(*≧∀≦*)
よく、卵管造影検査は激痛だとかネットに書いてありますが、卵管が通ってるなら、激痛にはならないそうです。
生理痛の重い感じでした!
私はゴールデン期間に人工授精で何度も化学流産しました。まだ脳腫瘍があったから、着床が続かなかったようです^ - ^
わんちゃんさん、卵管が通ってるといいですね!
私は木曜日は血液検査と注射の日です。
私は判定日まで、結構暇だなぁと思っています。
わんちゃん
2017/06/20 16:12
皆さん、こんにちは(^^)
卵管造影の後はゴールデン期間なんですね(*^▽^*)楽しみです(^_^)v
怖い気持ちもありますがお母さんになる為ですもんね!
頑張ります(^_^)v 卵管が通ってればいいです( ; _ ; )/~~~
明日は大荒れの天気みたいですね。
明後日は晴れるといいなぁ〜(^_^)
うさぎ
2017/06/22 08:20
皆さん、おはようございます。
\(^o^)/
わんちゃんさん、今日卵管造影検査ですねー(σ≧▽≦)σ
緊張すると思いますが、リラックスして下さいね(*μ_μ)♪
せいたんさんもストレス感じないように、ゆったり過ごして下さいね(*^^*)
気をつけて行ってらっしゃい。
(^o^)/~~
わんちゃん
2017/06/22 11:34
皆さん、こんにちは\(^ω^)/
いよいよ、卵管造影の日です( ; _ ; )/~~~
うさぎさん、ありがとうございます(^_^)v
なんだか、緊張してあんまり、よく眠れませんでした(T_T)
もう少ししたらお家出ます!
今日に限って、朝からお昼まで停電でちょっと、がっかりです( ; _ ; )/~~~
せいたん
2017/06/22 11:35
皆さん、うさぎさん
こんにちは〜。
コスモスなうです。
血液検査の結果待ちで、1時間待ちです(;´д`)
注射もあります。
うさぎさんはどうされていますか⁇
うさぎ
2017/06/22 11:58
皆さん、お疲れ様です!
(*´∇`*)
わんちゃんさん、朝から停電…。(T^T)
お昼からの停電だったら良かったのに…ですよね(。>д<)
テンション少し下がりますねー。
(ノ_・,)
私も何かの工事で水道が止まった時は、台所と洗面、トイレ使えなくて、
ガックリでした。
道中気をつけて行ってらっしゃい(^_^)/~~
せいたんさん、コスモスなうなんですね。
私はちょうど、車屋さんに車検をお願いしてきたなうでした。(笑)
今は代車を借りて、美容院にでも行こうかと考えてるところです。
その前にお腹空いちゃったので、何か少し食べたい気分でもあります(笑)
( *´艸`)
せいたん
2017/06/22 14:35
家なうです。
次は来週月曜日と木曜日に黄体ホルモン補充の注射だけです(*'▽'*)
ドキドキ(^∇^)
来月の5日頃にフライングしようかしら。
わんちゃん
2017/06/22 17:07
皆さん、こんばんは(^_^)v
私は撃沈なうです( ; _ ; )/~~~
卵管が両方、詰まってました。
先生には体外受精か手術しかないと言われました。
年齢の事を考えたら体外受精が1番いいと言われました。
もう、診察室で泣きそうでした。
帰りの車でも泣きたいのを我慢して帰って来ました。
主人になんて言えばいいんだろ…(T_T) 何だかすごーく、悲しくなりました。
せいたん
2017/06/22 21:17
わんちゃんさん、
ファイトです!
不妊の原因がわかって良かったじゃないですか!
前進あるのみです。
もも
2017/06/22 21:29
皆さんこんばんは〜(^.^)
せいたんさん、判定日楽しみですね(*´∀`)♪
わんちゃんさん、卵管造影お疲れ様でした。私も以前検査で片方は詰まってて、もう片方も通り悪い可能性大です。
コスモスの診察室で泣いたこともあるし、帰りの車で泣いたことなんてしょっちゅうです。
私も8月ぐらいからまたコスモス通う予定なので前向きに頑張りましょうp(^-^)q
わんちゃんさんは私よりも全然若いしきっとまだまだ大丈夫ですよ〜!
しかも主婦で治療に専念できるなんて本当に羨ましいです。旦那様に感謝感謝ですね。
私は仕事も家事も料理も手抜きしたくないしできないので、毎日くたくたです(  ̄▽ ̄)しかも仕事は数字がすべての営業なので、調子悪い時はストレスで吐きそうです(笑)
仕事を辞めたらどんなに…と思ったりもしますが、子供ができてもできなくても将来の事や色んな事を考えると辞められません。
不妊治療したくても色んな事情があってできない人もいると思うのでできる事に感謝して、私ももう少し頑張ってみます。
今日は友達の赤ちゃん抱っこさせてもらいました(*^_^*)かわいかったです!赤ちゃんにうちにも赤ちゃん連れてきてよ〜っていっぱいお願いしました!
うさぎ
2017/06/22 22:44
皆さん、お疲れ様です。m(__)m
わんちゃんさん、
お辛いですね…。(T^T)
旦那様にありのままを伝えることができましたか?
辛いでしょうが、これから前を向いて一緒に歩んで行く為にも我慢せずに旦那様に受けとめてもらって下さいね。
私もこれまで不妊治療をやってきて辛いことたくさんありました。
私も…家で、病院で、待ち合い室で、フロアで、車の中でも、病室でも、手術台の上で…、
号泣の回数は100回は越します。未だに…、昨日も…泣きました。
皆さん、毎日心の中では傷が痛んだり、涙をこぼしているはずです。
皆さんもここには書き込まないだけで、いろんな事情や身体の問題点を抱えています。
この掲示板を見ているたくさんの方も。
ももさんの言われている通り、いろんな事情で治療をできない方もいらっしゃいます。
医療の力を借りて前に進めることができる環境にあり、
いつか我が子を抱ける可能性がまだまだ与えられている内は諦めないで下さい。p(^-^)q
赤ちゃんを待っているたくさんの女性が本当に悩み、なぜ自分だけがこんな目にあわなければならないのか?と神様を疑っている日々を送っています…。(T^T)
常に自分と人を比べたくなるけど、
自分の辛さは人とは比べることはできません。
一緒に少しでも辛さに寄り添うことができるのは、そうして欲しいのは一番近くにいる旦那様しかいないです。
(*μ_μ)
私もまだまだ、母親になれるか自信のない未熟な人間ですが、
こちらの掲示板で励まされたり、
教えて頂いたり、
他の方の、前を向いていらっしゃる姿勢を見て本当に尊敬しますし(私はまだまだ前を向けていません…。)、
こちらでお話して頂けていることに本当に感謝しています。
わんちゃんさん、
私やったら、今諦めたら絶対後悔する。
だから後悔したくない。
自分の人生やもの。(正確には私と夫の。笑)p(^-^)q
一緒に前に進みましょう!
わんちゃん
2017/06/23 04:28
皆さん、おはようございます(^_^)v
暖かい、メッセージ、ありがとうございます。旦那さんには先生に言われた事、話しました。とりあえず、私は体外受精をしたいと伝えました。ただ、やっぱり、旦那さんとは少し、温度差があるようです。費用の問題、体外受精での妊娠の確率はどのくらいか?等々、言われました。私は頑張りたいと言葉足らずだったかも知れませんが伝えました。とりあえず、セミナーを受けて、費用の問題、妊娠の確率等々を自分で聞いてみたいと旦那さんには言われました。私はお金じゃない!出来る限り、全ての事はやるだけやりたい!って、心の中で思いましたが口に出して、言う事が出来ませんでした。本当に心が折れそうです。分かってもらいたい!
うさぎ
2017/06/23 07:36
皆さん、おはようございます!
\(^o^)/
わんちゃんさん、眠れなかったのですね(*μ_μ)。
そうですね、分かってもらいたいですよね。(T^T)
お互い好きになって夫婦になったといえども、元々性格も考え方も違うし、温度差はあると思います。
確かに、旦那様と一緒にセミナーを受けて治療に関してや、金銭的なこと知るのもだいじだと思います。
確実に100%妊娠できるという保証がない治療に大金を使うのですから。(。>д<)
旦那様も未知の世界といろんな情報に戸惑っているのだと思います。
私達が自らのぞんで足を踏み入れた不妊治療。
なかなか授かれずに不安に思い、でも不妊治療への知識は浅いままに飛び込むと思います。
私もそうです。悩んではいましたが、どこまでが、自分に必要なのか最初から全部分かる人なんていません。
自分の身体が、子宮等がどんな問題を抱えているのかしっかり調べるまでは分かるわけありませんもの。
不妊治療をスタートして
直ぐに授かれる方もいるかもしれませんが、大くの方が問題を抱えてなかなか授かれずにいるのが現状だと思います。
でも検査をして分かったことがある以上、治療をしてでも自分と夫との子供を授かりたいと願っていること、その可能性と環境にあるなら、挑みたいですよね。(>_<)
一気にいろんなことが私達の人生に流れこんできたように思えますが、
本当は自らがのぞんだ不妊治療の荒波に飛び込んだのだと思います。
不妊治療のトライアスロン、しんどいです。
皆が必ず直面する問題ですよね…。
(´д`|||)
私も感じます。( ノД`)…
主人のことは大好きですし、この人と一緒に我が子を育てたいと願っています。
私は出来る限り頑張りたいと心と身体が空回りするのですが、
主人はどこか少し冷静でいます。
治療に関しては理解してもらいたいので、逐一報告します。
自分なりにいろんなこと調べて分かりやすく。
基本常にまだ前向きで行きたいんだという姿勢は伝えたい。
でもそうではない時もあります。辛い時だってある。辛い状況の時には、一気に気持ちの奥の不安が溢れます。
なかなか心の全てをさらけ出すって難しいですよね。
泣きながら「〇〇くんには私の気持ちは分からんろ!!?」って言ったこともあります。(。´Д⊂)
でも主人も、主人なりにいろんなこと考えているんですよね…。
気も使ってくれていた…。
「そんなことない!分かるよ!だいじな人がこんなに辛い思いしゆうに分からん分けないやんか!」って泣いてくれたのが治療を始めて今のところ最初で最後です…。(。´Д⊂)
乗り越えながら、そうやって家族になっていくのでしょうか。
うさぎ
2017/06/23 11:38
皆さん、こんにちは(*μ_μ)
妊活とは関係ないかもしれませんが、
小林麻央さんが、亡くなられましたね。(。´Д⊂)
ショックです。
悲しくて涙が、止まりません…。
精一杯最期まで生きた麻央さん。
その姿に、いつも私の方が励まされていました。(。´Д⊂)
せいたん
2017/06/23 18:13
皆さん、うさぎさん
私も、海老蔵さんの涙を観て、泣いてしまいました。
今夜は旦那が泊まりで居ません。
私は1人で春巻きして食べました^_^
健康で生きてることに感謝です!
うさぎ
2017/06/23 20:03
皆さん、お疲れ様です!
m(__)m
本当にせいたんさんの言われるように、感謝しかないです。(*μ_μ)
与えられた命の期限は皆違うので、後悔のないようにしたいです。
麻央さんが去年11月に、BBCに寄稿した時の想いが、すごく心に残っています。その一部です。
『人の死は、病気であるかにかかわらず、いつ訪れるか分かりません。
例えば、私が今死んだら、人はどう思うでしょうか。
「まだ34歳の若さで、可哀想に」
「小さな子供を残して、可哀想に」
でしょうか??
私は、そんなふうには思われたくありません。
なぜなら、病気になったことが
私の人生を代表する出来事ではないからです。
私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、愛する人に出会い、
2人の宝物を授かり、家族に愛され、
愛した、色どり豊かな人生だからです。だから、与えられた時間を、病気の色だけに支配されることは、やめました。
なりたい自分になる。人生をより色どり豊かなものにするために。
だって、人生は一度きりだから。』
私達も、誰一人として同じ色合いではない人生。自分だけの人生。
これから自分の人生には、
まだまだ知らないたくさんの色彩で描けるかもしれない。
知らなかった色をどんな色であっても描くことができる命の時間を与えられていることに感謝ですね。
(*μ_μ)♪
うさぎ
2017/06/23 20:18
せいたんさん、
旦那様居ないんですね。
のーんびりかな?\(^o^)/
昨日レンタルコミック、コウノドリと
透明なゆりかごを借りてきました。
そしたら今日、10月にドラマのコウノドリ続編が、放送されると聞いて、
((o(^∇^)o))嬉しかったです!
あと渡辺和子さんの、
「面倒だからしよう」 と
「置かれた場所で咲きなさい」の2冊も買ってきました。
これから合間にちょこちょこ読もうと思います。( ロ_ロ)ゞ
せいたん
2017/06/23 20:37
うさぎさん、皆さん
こんばんは〜。
私もコウノドリと透明なゆりかご、
買ったり借りたりして読んでます。
最近は小島慶子さんの小説、ホライズンを読みました。
私は趣味が読書と映画鑑賞なんです。
ところで去年まではよく、NHKの育児番組を観てました。予習だと思って。
皆さんはどうですか?
私は南国市在住なんですが、うさぎさんはどちらですか?
うさぎ
2017/06/23 21:15
皆さん、こんばんはー(*´∇`*)
コミック仲間がいて嬉しいです。(^-^)
小島慶子さんって小説書いてたの知りませんでした!
性格がハッキリとしていて、オーストラリア移住したことと、長年の毒親(実母)との確執がある(あった?)ことだけ知ってます。笑( *´艸`)
せいたんさん、洋画は吹き替えじゃない方で見てそう!\(^o^)/
すくすく子育て時々見てました!
クワバタさんが大好きです!(^-^)v
私は東部に住んでますよー(*´∇`*)
本当に超恥ずかしがりやなので
(この年で何を言う!笑)秘密にしたいです。(*μ_μ)♪
この掲示板は東部の他の方も見てそうなので、ココです!って特定して言うと分かってしまいそうで怖いです。
世間は広いようで狭いです。
辛かった出来事や心の恥部を吐き出しているからです。
決して怪しい人間ではない、純粋に赤ちゃんを望む健全な人間です。
( *´艸`)
せいたん
2017/06/23 22:25
うさぎさん、
うさぎさんは生まれも育ちも東部の方なんですか?
私は神戸出身ですが、大学は京都、その後、九州に住んで、旦那の住む札幌で結婚してから、旦那の就職が高知で、10年前から南国市在住です。
あまりに転々と引越してきたので、ずっと同じ場所に住んでおられる方が羨ましいです(o^^o)
映画は字幕で観ることも多いですが、今日も英語教室に行ってきましたが、なかなか上達せず、(;´д`)なんで通ってるんだろう⁇と思うこともあります。笑
でも、ずっと家に閉じこもるのもしんどいし。今は働けないし。習い事できる環境に感謝です。(╹◡╹)
あ、小島慶子さんのことですが。私も実母と折り合い悪くて。小島慶子さんも母親との確執を抱えてらしたので、それで小島慶子さんの本を読むようになりました。
もし、子供ができたら、親に感謝したりするようになるのかな⁇
昨夜も、電話で母親と喧嘩してしまいました。幼い頃から、親に愛されてこなかったなぁ、と考えたら泣きそうになりました。ラインで友達に言ったら、今は安静にしなきゃいけないよーって言われました。
昨夜は、愛情のない家庭で育った私が育児できるのか、していいのかな、と思いましたよ(^ー^)
暗い話でごめんなさい。(*'▽'*)
うさぎ
2017/06/24 00:21
せいたんさん、
私は生まれも育ちも東部です。
幼少期に一度引っ越ししてますが、それも東部内でおさまってます。(笑)
私の知り合いの方は、生まれも育ちも就職しても結婚しても(婿養子をもらったので)同じ家で、出たことがない!羨ましい!って言ってましたよ。(笑)( *´艸`)
一度でいいから若い時独り暮らししてみたかったらしい。
親が絶対的であり、長女で養子をもらい、継がなければならない背荷物がしんどかったと…。
結婚してるけど戸籍が家から出てないから、綺麗なままよー!って言ってました!
5つの場所ってすごいですね。(*´∇`*)ケンミンショー見たら懐かしくなりますか?
それぞれの場所で思春期、進学、就職、結婚、旦那様との新たな人生スタート、されたんですね。(*^▽^)/★*☆♪
いろんな所を転々としている分、生きる力が、しっかり身についているのではないでしょうか。
辛いこともあるとは思いますが…。
骨を埋める場所はどちらになりますか?札幌ですか?
英語を続けてたら、将来東京オリンピックに何か携わることができるかもしれませんよー!q(^-^q)
継続は力なりでいきましょう!
私もどちらかと言うと…母親は愛情の薄い人間です。
父親は子煩悩で優しかったため、少しの救いはありましたが。(T^T)
なかなかの複雑な、家庭環境で育ちました。
話すと本当に長くなり苦労話になりますので控えますね。
私も泣かずにはいられなくなるので…。(T^T)
どの家庭も、外からでは分からない家庭内の確執があるんですね。
私も小さい時からずっと他所の家庭が、羨ましかったです。
1年半位働いていた職場の若い女の子が、毒親の実母と再婚相手の毒親の義父親(医者)の二人から受ける、DVに苦しんでました。
親二人共プライドが高く、親の言う通りのレールを走ってきたが(優秀な子でした。)、
大学でもアルバイト先でもイジメに合い、アルバイト先の先輩にレイプされ(親に言ってない)、精神的にダメージを受けて、夢も諦めて大学を中退して帰ってきたそうです。
親二人はその子を、人間のクズ扱いして、世間体や自分達の恥ばかりを、気にして毎日毎日執拗に嫌がらせをされて辛いと泣いてました。
職場の皆が親代りのように可愛がりました。(*μ_μ)♪
あなたの人生なんだから早くお金を貯めて家を出なさい。幸せになる権利はある!って。
今は親もとを離れて、神奈川で頑張ってます。離れてほんまに良かった!
元気にしゆうかな。
あの子が退職した時、職場全員に小さなプレゼントとお手紙貰いました。
嬉しくて時々読み返します(笑)
でもね、その子、実母からひどいことされても、憎んでても、やっぱり実母のことだけは好きだと言ってました。
子供ってほんまに健気やね…(T^T)
泣けてくる。
いくつになっても愛されたい。
でもぶつかり合う。
私もふと…、もし親になれたら嬉しいけど、自分で自分を理想で縛りつけるんじゃないかって、子供のこともそうな風にしたらどうしようって不安になることがあります。
皆全員自信ないままに親になります。(笑)たぶん(笑)(゜∇^d)!!
せいたんさん、夜遅くにごめんなさいね。(*μ_μ)♪
もうお休みになられているとは思いますが。
ホルモンダイジネ!(笑)
( *´艸`)
おやすみなさい!(-.-)Zzz・・・・
せいたん
2017/06/24 11:57
皆さん、うさぎさん
こんにちはー!
私は流れ者で、故郷というものが、よくわからないです。でも、高知の人は明るくて親切で好きです。やはり、県民性がありますから・・
もう高知が第2の故郷です。
一応は主人の家の墓は札幌にありますが、主人は北海道に戻りたくないそうです。将来はどうなるのか・・転勤があるかも⁇
そして今はまだ主人が中村から帰宅せず、私は1人なんです。
みんなは、どうされていますか?
気軽に遊べる友達が高知で、あと3、4人欲しいですが、働いてないとなかなか友達はできませんね。
早く、ママ友?が欲しいです。
今朝、急にお腹が軽くなったように感じて、卵が流れたか?と不安になりました。判定日までが長いです。
来週の月曜日と木曜日は黄体ホルモン注射です( ̄∇ ̄)
うさぎ
2017/06/24 14:24
皆さん、こんにちは。(*μ_μ)♪
高知を好きになってもらえて嬉しいです。
高知県は横広がりなので、
市内寄りの方は西に東に遊びに行きやすいですが、
なかなか東部は西部へ、西部は東部へ、遊びにいくのはお互いに機会が少ないのでは?
県外遊びに行く方が早いです。(笑)
中村や、土佐清水などに何度か行きましたが、遠くてしんどかった(笑)
・・・(;´Д`)
東部は気性が荒い、西部は物ごしが柔らかい、印象を持たれます。(印象だけじゃないかも笑)
でも世代も代わるので、これからは関係ないかもしれませんね。
転勤あるかもしれないんですね。(*_*)
弟家族も転勤がありますが県内なので。今4つ目の勤務地です。
西部での時は、雪が降りますので、大変だったみたいです。
その頃の弟の物ごしや西部の方言、柔らかかったです。(笑)( *´艸`)
ちゃんと染まろうと努力して、可愛く思えました(笑)( *´艸`)
大人になっての友達作り難しいですよね。(*μ_μ)♪
幼なじみ達は、お互いを知っているので、全て関係なく自然体でいられますよね(*´∀`)♪
私は1つ上の姉といると、楽しいですねー(*´∇`*)。(笑)
ラインや、たまに会って一緒に泣いたり笑ったり(毒吐いたり笑)します。
笑いのツボが一緒なんで。( *´艸`)
幼稚園の時、並んでほっぺたスリスリしてるだけなのに、ただただ楽しくて可笑しくてキャーキャーずっと笑ってたこと思いだしました!(笑)
思春期はいっぱいケンカもしましたよー(笑)
でもその時期過ぎるとびっくりする位、仲良しになりました。
(*^o^)/\(^-^*)
判定日まで少しの身体の変化に敏感になりますね。
無理しないで下さいね。(*μ_μ)♪
わんちゃん
2017/06/24 21:44
皆さん、こんばんは(^_^)v
小林麻央さん、亡くなった本当に哀しいです。海老蔵さんの会見も…(T_T)
皆さん、色々と悩みの一つや二つ、ありますよね!私はまだ、少しショックから立ち直れてませんが旦那さんが昨日、焼肉に連れて行ってくれたり、今日は仲のいい人だけの集まりのバーベキューに連れて行ってくれたりと少し、気分転換になりました。病院の先生も早ければ、8月には体外受精できるよーって、言ってくれたのでそれに向けて、頑張ろうと少しだけ、前向きになりました。絶対に旦那さんとの子供が欲しい!って、強く思いました。
うさぎ
2017/06/24 23:38
皆さん、こんばんはー(*μ_μ)♪
今日は車検が終わったので、お昼から自分の車取りに行ってました!
ε=ε=┏(・_・)┛
車検代が、痛い!!Σ(ノд<)
仕方がないから開き直って、
帰りは運転しながら一人カラオケ状態でした(笑)(~▽~@)♪♪♪
ストレス発散ですよっ!(*^O^*)
一人カラオケ行ってみたいけどまだ勇気が出ません(笑)(///∇///)
いつか…一人カラオケデビュー…(笑)
( *´艸`)
私コンサート聴きに行くのも大好きです♪♪♪。
わんちゃんさん、
少しだけ前向きになれたんですね
(*μ_μ)♪
旦那様優しいですね。(*^▽^*)
皆も本当に、少しずつ少しずつ…ですよ。
皆も悩んでます。(。>д<)
心の奥は泣いてます…。(。´Д⊂)
すごくすごく不安ですよ。
焦りますよ。(*_*)
どんな言葉を聞いても言われても、
自分だけが一番遅れをとっているように思えて、取り残されているように思えて。
自分で自分を苦しめてるような。
それでも自分が望むゴールに近づきたいから、前に進みます。
楽しい人なんていませんよ…。(T^T)
悲しい現実ばかり繰り返します。
最初から100%妊娠し、母子共に健康に無事に出産できると分かっていたら、楽しいはずです。
わんちゃんさん、
絶対旦那さんとの可愛い子供を産みましょう!
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
せいたん
2017/06/25 13:02
こんにちは〜。
暇人です。
あっ晴れて来ましたー。
皆さんはお出かけされてますか?
私は、脳腫瘍があったので、結婚してから5年間は生理がなく、去年の11月に脳腫瘍の手術してからは自然に生理がきてます。
よく皆さん、毎月生理がきて、がっかりすると言われますが、私は長い間、生理がなかったので、生理がきたら嬉しくなります。ちゃんと排卵もある、と安心します。(^ν^)
私みたいなのは特殊だと思いますが、笑
現在はとにかく、健康に生活できてるので感謝です。( ◠‿◠ )
わんちゃん
2017/06/25 13:13
皆さん、こんにちは\(^ω^)/
私も暇人です!笑笑
旦那さんは土曜日しかお休みがないので(・・;)
そう言えば、聞きたい事があるのですがコスモスでの体外受精って、どんな流れですか?セミナー、受けて、その後って、いつ、受診すればいいのでしょうか?先生には8月に体外受精って言われたのですが排卵日に採卵になるんですか?教えて下さい(o^^o)
せいたん
2017/06/25 15:13
わんちゃんさん、
私は毎回、アンタゴニスト法なんですが、生理が始まって3日目にコスモスに行きます。血液検査などをして、医師が、スケジュール表を作成して下さるので、その通りに毎日、通院します。ごめんなさい、その紙は捨ててしまって、今は無いのですが、
10日間ほど連続注射、合間に卵胞チェック、採卵前日に最終卵胞チェック→採卵
です。私の場合ですが。採卵近くなると、お腹に自己注射や点鼻薬もあります。薬漬けになります。
私は毎日の筋肉注射が辛いです。
費用も今回は40万くらいでした。
淡々と通うしかないですよ。
採卵は、院長は上手です。私は今回の採卵はたまたま非常勤医師にあたり、少し?かなり?痛かったです。(;´д`)
参考になりましたでしょうか。
わんちゃん
2017/06/25 17:09
せいたんさん、詳しいスケージュール、ありがとうございます(^_^)v
毎日の注射、大変そうですね(・・;)
やっぱり、お金の覚悟はしておいた方がいいですね( ;∀;)
私、コスモスまで遠いので毎日、通えるか不安です( ; _ ; )/~~~
旦那さんも土曜日しかお休みがないし、朝は早いし、コスモスまで遠いしで採精とかタイミングが合うのでしょうか??
せいたん
2017/06/25 17:24
わんちゃんさん、
精子は凍結保存できますよ。
私はコスモスまで近い方なので、精子の凍結保存はしたことがないですが。
また医師と相談してみて下さいね。
私は今日はどこも出かけてません(;´д`)
行くところがないし〜(´ω`)
今は5時からの、めばえ観て号泣してしまいました。
わんちゃん
2017/06/25 18:45
せいたんさん、精子、凍結、出来るんですね(^_^)v良かったー!!
めばえ、悲しくなりますよね…(T_T)
何か、テレビとかで虐待死とかも本当に悲しくなります(T_T)
どうして、望んでる所には赤ちゃん、来てくれないのかな?( ; _ ; )/~~~とか…。私、周りからの妊娠まだ?攻撃にもウンザリしてます。
そんなに簡単に出来るならとっくに出来てます!って言いたいです。
せいたん
2017/06/25 23:30
明日で移植してから、1週間経ちます。^ ^
体調は特に何の変化もありません。
明日はコスモスで注射だけです。
私は不妊治療してる事を全ての友達に打ち明けています。誰からも、子供は?とは訊かれません。
わんちゃん
2017/06/26 14:09
皆さん、こんにちは\(^ω^)/
せいたんさん、ドキドキですね(^_^)v
助成金って、まとめて後からくれるんですか?なんだか、ホームページ、見ててもさっぱり、分かりません( ; _ ; )
県の助成金の申請書はコスモスにおいてあるんですよね??
市の助成金は市に申請書をもらうんですよね??で、コスモスで書いてもらうんですよね??
せいたん
2017/06/26 15:11
わんちゃんさん、
治療が終わると、コスモスの受付の人が、書きましょうか?と言って下さるので、それを持って、手続きに行きます。
1から2か月後には、振り込まれますよ。
わんちゃん
2017/06/26 15:32
せいたんさん、ありがとうございます(^_^)v 市役所にも問い合わせしたら申請書を送ってくれるみたいです。
助成金がないとうちは体外受精、厳しそうです( ; _ ; )/~~~
私はまだ、不妊治療をしていることは誰にも言ってません。
何だか言いづらい環境です。
高知県が地元じゃないのもありますが…。
せいたん
2017/06/26 15:52
わんちゃんさん、
うちも助成金なしでは治療できません。不妊治療始めて3年目なんですが、通帳の残高がどんどん減って行きました。(;´д`)
今回で助成金の申請は4回目なので、あと2回です。(@ ̄ρ ̄@)
うさぎ
2017/06/26 16:52
皆さん、こんにちはー(*^▽^*)
私も生理が今日やっと来ました!
59日目にして。(T^T)
6月最初には来てないといけないのに。生理が来て感謝な時と、
どうか来ませんように…の時と、ほんとに治療中は複雑な気持ち(笑)
明日受診してきます。
私は前回の体外授精はロング法でしたが、今度は私もアンタゴニスト法です。(^-^)v
私は、友人、両親、きょうだい、元職場にもオープンにしてます(ました)。
皆積極的に応援してくれたり、見守ってくれたりですが、職場に一人だけデリカシーのない人いました(笑)。
だいたいの方は詳しいことは何も聞かず、そっとしておいてくれる心優しい方ばかりでしたが、
一人だけの人(直属上司女性)が、
「高年齢だから障害が出る可能性があるよ。そうなったらどうするの?子供を産んでも幸せになれるとは限らない。」
「どんなに一生懸命子供を育てても、裏切られたら辛い。子供がいて良かったのかどうかは分からない。」
とかいろいろ。
その方は自分の言う通りに、息子を高学歴にさせて、自分の理想の公務員にさせましたが、突然母親に黙って仕事を辞めてフリーターになったので裏切られたと立ち直れてなかったからです。
はっきりと物を言う人なので悪意はないことは長年の付き合いで分かっていましたが、
『ほっといてくれっ!私はそれも全て含めた上で考えて治療をしているんだ!
あなたは全て経験したからそんなこと言えるんだ。
私はあなたとは考えが違う。私は愛する人の子を、命を宿し、産んで、我が子をこの胸に抱くところから始めたいんだ!』
って心の中で思いながら〜(笑)、
「私と主人の人生なので覚悟して決めてるから大丈夫です。」とうまくかわしました。(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
あと私が不妊治療をするなんてまさか思ってなかったらしく、このままいずれはその上司の定年退職後にその役職に付かせたかったらしく、日頃から打診のようなことをされていたので、子供が欲しい私にはストレスでした。
嫌な役回りを押し付けようとする人間のイヤらしさが見えて嫌でした。
光栄なことではありましたが。
がむしゃらに働き、責任感はあると自負していますが、役職への執着はありませんでした。
私以外は皆さん県外出身なんですね。
(*^▽^*)
せいたん
2017/06/26 17:12
皆さん、うさぎさん
うさぎさんも体外の治療が始まるんですね!
私も嬉しいです。うさぎさんなら、素敵なお母さんになれます!
ももさんは、高知の方ですよね?
うさぎ
2017/06/26 17:59
皆さん、せいたんさん(*^▽^*)
あっ!ももさん高知の方なんですねー
!!(゜ロ゜ノ)ノ
すみません。( *´艸`)
明日の受診ではっきりと分かります。
今回からの生理で早めに体外授精を進めるのか、
それとも見送って、
7月末の生理が来るのを待って8月採卵…、になるのか。
┐(´д`)┌ (゜〇゜;)?????
病院のスケジュールと予約とかあるかもしれないしなぁ(T^T)
明日行って来ますねー(*´∇`*)
せいたんさん、
基礎体温は高温のままですか?
胸が張り続けたままだったりしませんか?
わんちゃんさんも助成金、最初の申請なので少し戸惑いますね(*´ー`*)
私はまだ1回しか頂いてないです。
でも、最初の1回だけの30万はすごくありがたかった!!
あと税務署への医療費控除も、去年も今年もしました。(*´ー`*)
うさぎ
2017/06/26 18:17
あっ!医療費控除で
県や(市からもらった分もそうだと思いますが)助成金の金額をちゃんと申告記入して、1年間の総額から引きました。
私が言わなくても皆さん知ってるので当然ですよね。(///∇///)
うっかりなのか、ちゃっかりなのか、書かずに引かずに得をしようとする方もいるらしいので。
でも税務署はちゃんと分かってるらしいですからね。(笑)( *´艸`)
せいたん
2017/06/26 18:20
うさぎさん
基礎体温は高温をキープしてます。
胸の張りもあります。
(;´д`)あと1週間したら、フライングしてみます。
うさぎさんは明日から通院ですね!
次こそ成功しますように!( ´ ▽ ` )
うさ
うさぎ
2017/06/26 18:53
せいたんさん、
ありがとうございます。
明日からの通院になるといいんですが。(笑)
せいたんさんも、そのまま順調にずっとずっとキープを心から願います!
(。-人-。)
私も前回フライングしました(笑)
(*´ー`*)
わんちゃん
2017/06/26 19:46
皆さん、こんばんは(^_^)v
フライングとか私もしてみたいです。
せいたんさん、順調そうですね!うさぎさんも明日から治療方が決まるんですね\(^ω^)/2人とも前に進んでますね(*^o^*)自分の事の様に嬉しいです。
私も早く、自分に合った治療方が見つかるように願ってます。
今日、コスモスに電話したらセミナーを受けたらいつでも受診して大丈夫です。って言われたのでセミナーの後、早速、受診して、スケージュールを決めてもらおうと思ってます。
所で例えば、採卵が上手くいって、受精卵も上手くいったら二個、戻してもらう事は可能なんでしょうか?
もも
2017/06/27 13:51
皆さん、こんにちは\(^o^)/
生まれも育ちも高知のももです!短大だけは県外ですが。
皆さん、それぞれ治療が進んでいますね。私もそろそろ始動せねばっ!ということで、タイミングが合えば8月ぐらいに体外受精したいんですが、とコスモスに電話しました。今生理待ちなので生理が来たら早めに受診してもらってスケジュール等相談しましょう、ということになりました。
この勢いで、今年乳がん検診がまだだったのでかかりつけのクリニックに予約も入れました。
また仕事と通院のやりくりに苦戦しそうですが、頑張ります(^o^)v
せいたん
2017/06/28 17:41
皆さん、こんにちは〜
今日は帯屋町で友達とランチとお茶しました。楽しかったです。
明日はコスモスで注射のみ。
今夜は旦那が遅くなるそうです(´ω`)
うさぎ
2017/06/28 18:25
皆さん、こんばんはー&お疲れ様です。(*^▽^*)
スッキリしない天気ですねー。
ももさんもいよいよ始動なんですね!
応援してますq(^-^q)!
私は7月は、まさかのステップダウンになりました。
7月人工授精します。
8月は医大は、2週間程体外授精自体をしていませんので(学会等で)、
9月の体外授精に向けて、日程調整しやすいロング法に戻し、8月から準備します。
最初、内診後、
「卵巣の腫れもなく、卵胞が右に3個、左に2個育ってきているから早速明日から注射始めましょう!」という運びになりかけていましたが、
主人のどうしても都合のつかない日が2日間あるので伝えたところ、
採卵日(採精日)になろうである日が計算すると、どうもそのあたりの数日間になりそうで。
先生と二人であらゆる方向で考え、悩みました(笑)。(´д`|||)
アンタゴニスト法はがロング法より調整が、しにくいこと。
調整の為に無理に抑制をかけ過ぎたら、逆に突然排卵してしまう可能性があること。全部がパァになる。
採卵まで漕ぎ着けるまでに至らない場合は助成金が出ないから、身体的(精神的にも)、金額的にもただダメージを受けるだけに終わる。
精子凍結も、先生がスケジュール調整表とかファイルとにらめっこしてたけどやっぱり難しいみたいで。
医大は不妊治療専門病院ではないのでやっぱり他の病気の患者さんもいるし、病院や医師(技師)のスケジュールに合わせなくてはならなくなるので。
先生も心苦しそうに、何回も謝ってくれて…。
主人の都合さえ合えば良かったのにぃっ!!。Σ(´□`;)
主人も職場で、代わりになる人はいないのでどうしても無理なんです。
わがままは言えません。それでも後で未練たらしく何回も聞きましたが…(笑)。(。´Д⊂)
結局9月の体外授精は調整しやすいロング法で、
ハラハラせずに済むようにということになりました。
時間が勿体ないので今月人工授精します。
人工授精6回しても無理だったのに、
今更…(* ̄◇)=3という気持ちもありますが…。
人工授精で授かる!……まさかのまさかが起きてくれんろうか…とか。
やけっぱちの現実逃避してます。
うまく進まない。
まるで私の人生の縮図を表しているようだわ…。
せいたん
2017/06/29 09:23
皆さん、おはようございます( ´ ▽ ` )
うさぎさん、体外の合間に人工授精で授かった話、よくネットで見ます!
私は今はクリニックなうです。
黄体ホルモンの注射だけです。
私はもう、今回ダメでも、次回頑張ろうと思っています。私は旦那と約束したから、あと半年しかありません。(;´д`)
うさぎ
2017/06/29 11:30
皆さん、こんにちはー(*´ー`*)&お疲れ様です。m(__)m
蒸し蒸ししますねー(;^_^A
せいたんさん、本当ですか?
ヾ(@゜▽゜@)ノ
やけっぱちで期待してみます!(笑)
( *´艸`)
せいたんさんも毎日がなんとなく、気持ちが落ち着かない感じですか?
私もなんか常にソワソワしてました。
医大の受診時、
久しぶりにお見かけした婦人科の看護婦さんが、なんと妊婦さんに!
Σ(T▽T;)
2年前の初診時から、人工授精の説明、採精カップの説明、 自己注射のレクチャー、他いろいろお世話になった方です。
勝手に一人で、心ざわついてましたが(笑)、忙しい婦人科のお仕事無理しないで下さいね、無事出産できますようにと祈りました。(。-人-。)
看護婦さんは専門知識があるので、たぶん検査等で夫婦でしっかり調べてるでしょうが、
妊活もばっちり遠回りにならないように対策練ったのかな?とか、
先生に卵胞チェック頻繁にしてもらったのかな?とか、自然かな?治療かな?とか、余計なこと考えてました(笑)。?(・_・;?
たくさんの患者さんを見てきた看護婦さんだからこそ、妊活は早ければ早いほど良いことを感じていたのでしょうし。
その看護婦さんが、不妊治療や妊婦さんの診察室担当から外れていたのが、配慮なのかな?と思いました。
治療中や流産の恐れ(流産宣告)のある方は、ただでさえ、妊婦さんや順調そうな方を見るだけで、心が痛みますから…。。(〃_ _)σ‖
いろんなこと考えますからね…。
もどかしくても、それでも前に進みます。ε=ε=┏(・_・)┛
気晴らしに、断捨離とかしたいんですけど、梅雨がドヨーンって邪魔してエンジンがかかりません。(笑)
せいたん
2017/06/29 12:40
皆さん、うさぎさん
こんにちは!
知り合いの方がいつの間にか妊婦になってたら、ショックですねー( ̄∇ ̄)
私はもう諦めの感情が強くて。判定日まで、来週金曜日が英語教室があるくらいで、あとはフリーです。
暇人は辛いです・・3日あたりにフライングしようか、でも、今日hcg3000
打ったし・・
読書して過ごそうかな。
わんちゃん
2017/06/29 13:08
皆さん、こんにちは\(^ω^)/
本当に!知り合いがいつの間にか妊婦になってたらショックです。
私も最近、一回り近い子が結婚、妊娠とあっと言う間に段階を踏んでいて、やっぱり、若さっていいな…って思いました。私は一昨年、気分転換でバッサリ、髪の毛、切りました(^_^)v
気がつけば、ネットで体外受精を調べては落ち込んでる自分がいます。
うさぎさん、人工受精出来るだけいいですよー!せいたんさんもワクワクですね!私も来週はいよいよ、ARTセミナー、受けられるのでちょっとだけ前に進みます。
うさぎ
2017/06/29 14:42
皆さん、こんにちはー(*^▽^*)
せいたんさん、hcg注射打っていたら、陽性反応は出るかもしれませんねヾ(@゜▽゜@)ノ
そのまま赤ちゃんも順調に育ちますように!!
私は妊娠週数ごとのhcg値に惑わされました…。幅が広いので…。(。´Д⊂)
ネットで、1週間でhcgが回復して増えたとか、増えずにダメだったとか、毎日泣きそうでした。(。´Д⊂)
もうね、頭でっかち通り越して、
2頭身の妊活星人になってますよぉ。私達!。(笑)( *´艸`)
頭が、重くてフラフラするぅ…
・・・(;´∀`)
わんちゃんさん、髪切ったんですね。
(*´∇`*)私も先週切りました。
皆さん、本当に葛藤の日々ですね。
毎日一喜一憂ですよね。
感謝を忘れず、これからの歩みに後悔のないようにしていきたいですね。
せいたん
2017/06/29 18:08
皆さん
卓球の愛ちゃん、妊娠!
すごい、若いっていいなぁ〜(´∀`)
明日は大丸にバーゲンに行こうかしら。
さっき気休めに妊娠検査薬しました。
やはり注射のせいで、陽性でした。
また来週、試してみます。( ͡° ͜ʖ ͡°)
わんちゃん
2017/06/29 19:24
皆さん、こんばんは(^_^)v
愛ちゃん、妊娠ですね!
本当に若いって羨ましいーーっ!です(T . T)
今日は旦那さんが飲みに出かけたので猫ちゃんと一緒にお留守番です。
たまには1人でノンビリも楽しいですね\(^ω^)/
出来ることなら30歳くらいに戻りたい!って最近、良く思います。
ちゃんと、検査してね!!って言いたいです(T_T)
うさぎさんの妊活星人、分かるような気がします!(爆笑)
もう、ネット、見まくりで悩んだり、落ち込んだり、喜んだり…(><)
うさぎ
2017/06/29 19:53
こんばんはーヾ(@゜▽゜@)ノ
愛ちゃん、妊娠しましたね!(о´∀`о)
もし私に、あんなにカッコいい旦那様がいたら、幸せ過ぎて、ラブラブホルモン出まくりで、すぐ妊娠できるかもしれないわぁ!!(笑)( *´艸`)
あぁ羨ましいぃ!(笑)(~▽~@)♪♪♪
もも
2017/06/30 13:55
皆さん、こんにちは〜(*^^*)
今日も蒸し暑いですね〜。
奇跡的に自然妊娠しないかなぁと淡い期待をしてみましたが…今月もしっかり生理が来てしまったので(  ̄▽ ̄)明日コスモスに予約入れました。
久々のコスモス、行って来ま〜す。
せいたん
2017/07/01 11:02
皆さん、ももさん
おはようございます^_^
ももさん、私の卵巣年齢は47歳で、院長から笑われました。少し不愉快でしたが、仕方ないと思いました。
ももさんは女医さんですか?
きつい事言われても頑張ってくださいね。
ここで何でも愚痴って、ストレスを溜めないようにしましょう。
うさぎ
2017/07/01 12:51
皆さん、こんにちはー(о´∀`о)
ももさんも今日からコスモスなんですね(*^_^*)
私はAMH検査したことないんですが(してない?と思う)、たぶん実年齢以上だと思っています。(。>д<)
今自分に出来ることを精一杯やるしかないなぁと思いました。
話変わりますが、南国バイパスに6月にオープンしたカフェ、
「土佐力舎Shop&Cafe」誰か行かれましたか?
今月内に友達と行く約束したんですが、病院の行き帰りで通る時、外観が素敵やなぁっ(///∇///)って見てます(笑)。
せいたん
2017/07/01 13:00
うさぎさん
土佐力車の情報ありがとうございます。
また行ってみます。
今は旦那とカフェに来てます。南国市のコットンタイムです。(^∇^)
うさぎ
2017/07/01 13:21
皆さん、こんにちはー(о´∀`о)
せいたんさん、旦那様とカフェいいですねー(///∇///)
ちょうどコットンタイム、
メイド服着た生姜農家の竜一さん(さんスタ!出てた方)のブログ見てて、コットンタイム見たところでした!
今日さんスタ!に紹介されていたグッドタイムカフェも、道中見えるんですが、まだ行ったことありません。
(*^_^*)
市内寄り在住の方は選り取りみどりですねー\(^o^)/
せいたん
2017/07/01 14:16
うさぎさん、
私はグッドタイムカフェの近くに住んでいて、時々、グッドタイムカフェに行きます(^。^)
すごい内装がオシャレです。ケーキ美味しいですよ。
私は昨夜は下腹部痛、今は胃のむかつきがあります。
(;´д`)妊娠してたらいいのですが〜。
わんちゃん
2017/07/01 15:22
皆さん、こんにちは\(^ω^)/
夫婦でカフェデート、いいですね!
AMH、私、数値は30代で先生にもあなたの年齢ならラッキーって言われました(爆笑)まっ、卵管が問題ですが…(><)
でも、AMHより卵子の質が大事ってネットには書いてありました。
うさぎ
2017/07/01 15:44
せいたんさん、
そうなんですねー(~▽~@)♪♪♪
近くなんですね!(///∇///)
ケーキ食べながら、ゆ〜っくり誰かと話す時間は癒されますね(笑)(´∇`)
無理しないで過ごして下さい。
ヾ(*T▽T*)
せいたん
2017/07/01 22:07
皆さん、うさぎさん
こんばんは〜!
うさぎさん、ありがとうございます^_^
私はグータラ専業主婦なんで、のんびりゴロゴロ過ごそうと思います。
明日は友達と遊びます。
平日は暇人です。(o^^o)
もも
2017/07/03 21:38
皆さん、こんばんは(*^_^*)
毎日暑くてやられますね。私は連日の暑さとここしばらく土日もちゃんとお休みが取れていないので、疲れがたまって昨日の午後は寝込んでました(@_@)
コスモス行って来ましたよ〜。体外受精8月後半予定で進めましょうということになりました。
せいたんさん、私も去年検査した時に卵巣年齢47歳って言われました。
また落ち込む事もあると思いますが、その時は愚痴言わせてくださいね。
久々の副院長は優しかったです。
せいたんさんも判定まで後少し、良いイメージを持って過ごしてくださいね!
わんちゃん
2017/07/04 22:54
みなさん、こんばんは(^_^)v
最近、暑くて嫌になりますね(><)
ももさんも体外受精の準備、着々と進んでますね!
せいたんさんももうすぐ、判定でワクワク、ドキドキですね!
無理しないでゆっくり、過ごして下さいね(^_^)v
うさぎさんも調子はどうですか?
私も早く、体外受精に向けて、準備したいです!ちなみに採卵って麻酔ありですか?1人で行って運転して、帰って来られますか?
せいたん
2017/07/05 07:34
おはようございます
わんちゃんさん、
採卵の麻酔は全身麻酔と局所麻酔があります。全身麻酔の時は、ふらついたりするので、旦那さんに迎えに来てもらうか、タクシーをオススメします。
局所麻酔は普通に1人で帰れます。
私は今日も暇人です。( ´ ▽ ` )
わんちゃん
2017/07/05 22:42
みなさん、こんばんは(^_^)v
せいたんさん、ありがとうございます!全身麻酔だったらどうしようかと不安です。旦那さん、土曜日しかお休みないし、有給とかも全く、取れない状況なので1人で行って、1人で帰って来ないといけない状況です(><)
順調に体外受精まで行けたらいいんですが…(T-T)
私もいつも、暇人です!
うさぎ
2017/07/05 23:18
皆さん、こんにちはー(*^▽^*)
お疲れ様ですm(__)m
昨日は台風が来ましたが、ご自宅で過ごされましたか?
私は実は、昨日病院でした(T-T)
帰りの時間(1時位)がちょうど一番ひどかったぁ(泣)Σ(ノд<)
何せ横殴りの暴風なもんで(笑)
ヘ(゜ο°;)ノ!!!
腰から下ずぶ濡れでした。水行を受けたようでした!
無事帰ってこれました(´д`|||)
甲状腺の薬チラーヂンが倍の量に増えました。
血液検査結果がなぜか甲状腺治療前の数値に戻っていました。
F−T3値(遊離トリヨードサイロニン)が少しでも低くなると、
その分TSH値(甲状腺刺激ホルモン)が高くなるそうです。
皆さん、前進してますね(〃∇〃)
良い方向にいきますように(^人^)
わんちゃんさんも、局所麻酔になるといいですね。
旦那様との都合と合わせなければならない時、本当に悩みますし、気持ちが常に落ち着きませんよね?
分からないことは先生か看護師さんに率直に聞いてみたらいいかもしれないですね(´∇`)
でも聞きたいことってその時は出てこなくて、後から出てきたりするんですよー、私もー(笑)( *´艸`)
わんちゃん
2017/07/08 23:09
皆さん、こんばんは(^_^)v
今日、セミナー、行ってきました。
その後、薬をもらうので診察の予約を入れてたので診察を受けたのですがその後、まさかの先生からの体外受精はどうしますか?と聞かれて、受けます‼って言ったら、なんと、今月、採卵の移植になりました〜\( 'ω')/先生には早くて、8月と言われてたのでびっくりで嬉しい反面、心の準備が(^_^;)
今からドキドキ、ワクワクです。
次は生理3日目の受診です。もうすぐ、生理なので来週からは注射と薬漬けですーー(T-T)
自己注射は旦那さんにしてもらうので自己注射の指導も来週です(^_^;)
来週は忙しくなりそうです。
でも、これで一歩、前に進めたかな?って思います\( 'ω')/
心配してた甲状腺の数値も薬のおかげで0.3くらいまで下がりました。
何だか少し、気持ちが楽になりました。後は卵ちゃんがどれくらい、取れるのか卵子の質はどうなのか?まだまだ、心配事がたくさん、ありますが今日は少しだけ嬉しかったです(^-^)
うさぎ
2017/07/09 09:48
皆さん、おはようごさいます!
ヾ(*T▽T*)
わんちゃんさん、体外授精早まったんですねー(´∇`)
少しでも早い方が良いので良かったですね(〃∇〃)
自己注射も、妊活ブログではよく旦那様に打ってもらってる方もいますよね。(^^)/\(^^)
お互いの妊活への意識を高めるのと、女性の妊活の身体の負担や辛さを共有理解を深めてめらうのには良いですよね。夫婦で共に!p(^-^)q
うまく進んでいきますように(^人^)
うちの主人は、注射が苦手で採血時は目を背ける位(>_<")の人なので無理でした!(笑)
せいたんさん、
明日判定日ですね。(*^▽^)/★*☆♪
着床していますように。
赤ちゃんが成長していきますように。
(^人^)
せいたん
2017/07/09 19:27
皆さん、こんばんは!
連日フライングしましたが、ずっと太くて濃い線が出ます。陽性になります。
でも、明日の判定日までは何とも言えません。(*'▽'*)
ドキドキです。また明日、結果を報告します。
皆さんもそれぞれ頑張っているのが、励みになります。
せいたん
2017/07/10 15:14
皆さん、こんにちは〜〜!
クリニックなうです。
あと30分待ちくらいです。
(´∀`)ドキドキです。
皆さんはどうされていますか⁇
うさぎ
2017/07/10 15:19
こんにちは(*^▽^)/★*☆♪
せいたんさん、
ドキドキですね!大丈夫!
生命力をしんじましょう!
私は病院が終わり、あちこち寄りながら、用事を済ませながら帰ってます。
Todoリストをたくさん書いてます(笑)( *´艸`)
今車に乗り一息ついたところです。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
祈ってます。p(^-^)q
芙蓉
2017/07/10 15:59
みなさんこんにちは(*^^*)
せいたんさん私も今コスモスです(*^^*)
わんちゃん
2017/07/10 16:26
皆さん、こんにちは(^-^)
せいたんさん、楽しみですね!
なんか、私までドキドキしてきました!
せいたん
2017/07/10 17:05
皆さん、こんにちは〜〜!
妊娠していました。
採卵3回、移植2回目で授かれました。
私は良性の脳腫瘍があったので、そのせいで排卵がなかったので、去年11月に虎ノ門病院で思い切って手術しました。それが妊娠した1番の要因です。
あとは、とにかくストレスが良くないと思い、のびのび自由に過ごしてました。
私は平熱も高く、全く冷え症ではないですし、風邪も何十年も引いていません。
よく、挫けそうになり、夫婦2人で生きて行くことも考えていました。
諦めなくて良かったです。
ここで、皆さんから勇気を頂きました。どうもありがとうございました!
芙蓉
2017/07/10 17:16
せいたんさん(o^^o)
おめでとうです。1番前の席のでエコーの写真見られてたのでそうではないかと思っていました。本当におめでとうです(o^^o)
わんちゃん
2017/07/10 17:43
せいたんさん、おめでとうございます\( 'ω')/
予定日はいつですか?
自分の事のように嬉しいです!!
私も後に続きたいなぁ〜(*^▽^*)
本当におめでとうございます\(^ω^)/
うさぎ
2017/07/10 18:24
良かったぁ!(^_^)/□☆□\(^_^)
おめでとうございます!
嬉しいですねー!
本当に良かったです(*^▽^)/★*☆♪
皆さん、本当にいろんな壁を乗り越え頑張っていますね(泣)
・゚・(●´Д`●)・゚・
私も絶対授かりたいです!
(*^▽^)/★*☆♪
私も…また戻ってきて欲しい。
天国にいる私達夫婦の二人の赤ちゃん。
私のお腹の中で心臓を動かしていた、共に生きていたこと、一生涯忘れません。
私達を天国から愛してくれているように、私達も二人を深く愛しています。
生きていることに感謝して、
二人に恥ずかしくない生き方を見せていきたい。
絶対戻ってきてね必ず!
お母さん頑張るきね!!
( *´艸`)心の中で叫びました(笑)
すみません。
どうしても思い出します。
1日足りとも忘れません。
(*μ_μ)
せいたんさん、
旦那様に報告ドキドキしますね(笑)
( *´艸`)
無事母子共に健康に出産できるように本当に祈ってます。
(。-人-。)
こちらこそありがとうございました。
お話したくさんして頂き本当に嬉しかったです。
感謝いたします。m(__)m
もも
2017/07/10 19:28
せいたんさ〜ん、おめでとうございます\(^o^)/
手術、大変だったと思いますが、決断して本当によかったですね。
私も妊娠したくて痛い思いして手術2回受けたので、やっぱり諦めたくないです。
今まで色々愚痴も聞いてもらったりしてありがとうございました。
うさぎ
2017/07/12 10:59
皆さん、こんにちは(*^^*)
蒸し暑いですねー。
せいたんさんが卒業されて本当に良かったですね(〃∇〃)
(せいたんさーん、応援してまーす!夏バテと悪阻に負けないで頑張って下さいねー。私も頑張ります(^o^)/~~。)
少し寂しいですが、嬉しいことなので
前向きに。(*^-^*)
明日13日夜、
テレビ高知の「モニタリング」で声優の金田朋子さんの出産までの密着があるらしいです。(#^.^#)
見てみようと思います。
もし将来自分の子供が産まれたら、金田さんの声のアニメとか一緒に見るかもしれませんね。(*μ_μ)♪
わんちゃん
2017/07/14 12:20
皆さん、こんにちは(^-^)
昨日、金朋さんのモニタリング、観ました!出産って、やっぱり、感動ですね(;ω;)
私は生理が4日程、遅れて、もしかして、妊娠?と思ったら今日、生理きちゃいましたー!
でも、採卵周期で生理3日目が祝日に当たるのでヒヤヒヤしました(・・;)
電話で確認したら明日、ちょうど、自己注射の指導があるのでついでに診察になりました。
上手いこといけば、自分の誕生日に受精卵をお迎えできるかもしれません(^^) そうなったら嬉しいな\(^^)/って、密かに期待してます!
毎日、暑い日が続きますが身体に気を付けて、頑張りましょー!!
うさぎ
2017/07/28 07:35
皆さん、おはようございます。
\(^o^)/
毎日暑いですねー。
夏バテ気味ではないですか?
暑くて何もやる気起こらなかったのですが、これではいかん!と思い、
ほんのり筋トレみたいなこと始めてみました(笑)( *´艸`)
一応毎日四十肩のリハビリみたいなことやってるので、ついでの流れで追加しました。(笑)
続くかな…?(σ≧▽≦)σ(´д`|||)
保田圭さん、妊娠されましたね!
朝、姉からLINEが入り、その後電話もかけてきてくれて( *´艸`)。
嬉しくて、そして良かったねー!というホッとした気持ちが溢れました。
本当に良かったです。不妊治療されてましたものね…。
いろんなことがあり、人と比べてしまったり、誰にも言えない感情など表に出せなかっただろうし…。
無事に母子共に健康に出産できますように。
また今後テレビや雑誌等で取り上げられる時があれば、見てみたいです。
(*^o^)/\(^-^*)
我が家にも赤ちゃん戻ってきてくれますように…。(。-人-。)
わんちゃん
2017/07/28 10:21
皆さん、こんにちは\( 'ω')/
うさぎさん、お久しぶりですね(^-^)
保田圭さん、本当に良かったですね!
私もやれる事を出来るだけ頑張っていきたいです。うさぎさんの筋トレ、いいですね(*^o^*)私は24日にとうとう、採卵してきました!最初、卵胞が8個程しかなかったのですが採れた数が14個で針を刺した数が20程で卵巣が腫れて、新鮮胚移植ではなく、全胚凍結して、次の周期に移植になりました( ; ; )今月中に移植したかったなぁ…(><)誕生日移植したかったのでがっかりしました( ; ; )来週の火曜に受精卵の確認に行くのですごく、ドキドキで不安です。しかも!!採卵、ものすごーく、痛くて、麻酔から覚めた最初の一言が痛っ(TT)でした。2.3日、痛くて、おばあちゃんみたいにヨタヨタ、歩いてました。主人が無理矢理、休んでくれて、付き添ってくれたので本当に助かりました。採卵、私にとっては恐怖です(>_<)皆さんの採卵の時はどんな感じでしたか?
うさぎ
2017/09/28 09:25
皆さんお久しぶりです😊
お元気にされていますか?
寒くなってきましたね😌
こちらの掲示板も2ヶ月ぶりです。
わんちゃんさん💕
7月の採卵お疲れ様でした。😂
無事に終えることができて本当に良かったですね😌
ご主人様が付き添ってくれたんですね。本当に有り難いですよね😂
身体的な痛みへの恐怖もありますが、やっぱり初めての採卵手術は不安で心細いですよね…。
いろいろなステップを淡々と地道に踏んでいよいよ採卵😌。
質の良い卵子が採れますようにと願って😅。🙏
精神的にも期待とか不安とか入り交じりますよね。
採卵直後はなんか心身ともにシューン…ってなりました私も😂。
痛みもありました。
帰り主人が早足でスタスタ歩くので、「〇〇君待ってぇ😢もう少しゆっくり歩いてぇ😭」って主人の腕にすがってゆっくりと歩いたのを思い出しました😅主人が側にいて共有してくれるだけでも感謝です。
結婚当初は不妊治療や体外受精まで自分がすることになろうとは思ってもみなかったです😖。
足を踏み入れてみて、どれだけ自分の年齢の妊娠が難しいかということに、現実を突き付けられました。本当に…。
40才を過ぎてからは一年前と現在では身体の状態や確率も変わっていくことも身をもって知らされています😲💧
先月は一人目の赤ちゃんが亡くなって一年経ち、二人のことを思わない日はありませんが特に深い想いが溢れる一ヶ月を過ごしました😂。
泣いたり笑ったり。主人と赤ちゃんのことを話し、想いながら綺麗な花火を見ました😌😂
例えこの世に存在しなくとも、母性を与えてくれ、ずっと愛してるよって思わせてくれる我が子に感謝です…😌。
今は、これまでの心の痛みも深い想いも胸に無理をせずに、また淡々と自分の道を歩んでいます。
先月採卵予定がいろいろ訳あって悩んだ末中止を選択し、
来月やっと採卵です!笑😆
良い卵ちゃんが育ってくれることを願います。🙏
わんちゃんさんや、せいたんさん、芙蓉さんも体外受精又は移植まで進まれたのかな?
良い結果が出ますように!😍🙏
それか出ていますように!💕✨
来月、待ちに待った「コウノドリ」の続編始まりますね💕💕
楽しみです😍
皆さんご主人様も一緒に見てくれますか?
TBSのコウノドリサイトを時々見にいってます。
ファンメッセージの書き込みを読むのも好きです😊。
前作のサイトファンメッセージもあり、いろいろな方の想いを読んでは励まされています。😂
あとドラマ内でのピアノ作曲・指導(綾野剛さんに)もしているピアニスト清塚信也さんのアルバムやサウンド・トラックも買おうかと思っています笑!😅2年前のと(←それかレンタルあるかな?)来月出るのとどっちにしよう😲。迷います笑。
主題歌も楽しみです。😊
お互い体調崩さないようにしていきましょうね😌
私は冷性なので温活頑張ります!😂
うさぎ
2017/09/28 11:38
訂正です!😱💧💧
朝、書き込みした中に、
せいたんさんの名前が出ていますが、正しくは、ももさんです。
失礼致しました🙇💦💦
ごめんなさい😥
もも
2017/09/28 12:31
うさぎさん、皆さん、お久し振りです😊
今コスモス来てて、久し振りに掲示板開いたらうさぎさんの書き込みありで、ちょっと嬉しくなってしまいました😘
ホント、私もまさか自分が不妊治療してこんなに苦しい思いをするとは夢にも思ってなかったです😂
私も先月はホルモン値が今ひとつで、採卵してもいいけどお勧めではないと先生に言われ…とりあえず今月に延期しました💦
今から診察行って来ます😅
しー
2017/09/28 15:48
初めまして😊
しーと申します。コスモスに通い始めて1年です。誰かと治療について話してみたいと思い投稿させていただきました😌よろしくお願いします😊
うさぎ
2017/09/28 21:45
皆さん、こんばんは😊
ももさん、お疲れ様でした😌
お仕事と病院通いとの両立がしんどいですね😥。もうすぐ採卵なんですね。
順調良く進みますように🙏💕
私も仕事を辞めてから、年齢のせいなのか生理や身体の調子が崩れているような気がします。気がするのではなく、着々と更年期障害に近づいているのかもしれません笑!😂💧
たぶん私もホルモンバランス崩れてます!😱
睡眠の質をあげたいです😪💧
確かメラトニンは卵胞の保護膜の成分の一部だったと思います😪
寝る前の携帯のブルーライトが脳を興奮させて、睡眠の質が悪くなり、メラトニンや女性ホルモンのバランスを悪くさせるのではなかったかと思います。
ただでさえ甲状腺が良くないので💦
お薬も最初と比べて3倍の処方になっています😅
しーさん、初めまして💕
こちらこそよろしくお願いします😊
しーさんもコスモスなんですね。
しーさんも四十路ですか?笑😅
仲良くして下さいね🙇💕
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと