この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あんこ☆58
2012/07/19 16:56
はじめまして。
いきなりですが、皆さん現在通ってらっしゃる病院はどうですか?
わたしは小○へ通って3年目、体外受精1回目撃沈しました(T_T)/~~~ちょっと他の病院の様子が知りたくて投稿させて頂きました。
返信=14件
※100件で過去ログに移動します。
ネコ
2012/07/20 19:38
あんこ☆58さん、こんばんは。
私はコスモスに通院しています。通院歴は同じくらいです。
タイミングを1年ちょっと、人工を1年、体外にステップアップして一度目はダメで、現在二度目の体外に向けてホルモン補充治療を始めたところです。
病院の様子、と漠然に問われても何が知りたいのかが分からないので何とも言えません(汗)。
また私は日赤からの紹介で通院し、他の病院で治療を受けた事がないので比較のしようもないのが現実で、きっとあんこ☆58さんが求めているレスではないと思いますが・・・どなたもレスをつけていないのでレスをしてみました。
もしコスモスの事で具体的に何か知りたい事があれば書き込みしてみてください。
私にもお返事できる事があるかもしれません。
あんこ☆58
2012/07/21 11:38
ネコさん、はじめまして
お返事ありがとうございます(^O^)
質問が漠然としててごめんなさい(^_^;)
ほかの病院の治療方法とか雰囲気なんかを知りたかったんです。
今私が通っているところは、始めに一通りの検査をして、通い始めて3年目なんですが、特に何にも検査はしないんです。今年に入って初めて体外受精をする時に血液検査をしただけ。というのも私は原因不明の不妊で始めは人工授精をしたら、すぐに赤ちゃんが授かると思ってたけど、ダメ。体外も期待してたけど1回目ダメ。どんどん不安になってきちゃったんです。コスモスさんの方も検査とかは始めだけ念入りにしておいて、後は特にしないんでしょうか?
ネコ
2012/07/21 22:05
こんばんは。
コスモスでもホルモン値の血液検査くらいですね。
私はプロラクチンと肝機能に若干心配があるので…そっちの血液検査もしています。
あとは年1回、子宮頚癌検査です。
私は日赤からの紹介で、卵管造影検査はそちらで済ませたのでコスモスではしていません。
精液検査は日赤とコスモス両方でしました。
血液検査等で気になる所があれば別途検査する(私は肝臓のエコーしました)感じだと思います。
治療の進め方は、先生と一緒に考えて選択して行く感じです。
少しはお役に立てましたか?o(^-^o)(o^-^)o
あんこ☆58
2012/07/23 08:42
ネコさん、おはようございます。
あともう1つ教えてもらいたいんですが、コスモスではアシステッドハッチングをやってないでしょうか?いろいろ調べたら、着床し易くなるようなんです。けど小林で貰った料金表にはなかったので確認はまだしてないんですけど、多分やってないと思います。
ひょっとしたら高知では行っているところはないかも知れないですよね!?
青
2012/07/23 13:02
あんこさん
初めまして
コDモDはアシストハッチングしてますよ
料金は、料金表が手元にないので分かりませんが…ォ
私はコスモスしか通院したことないけど
小Dは、検査類が少ないと聞き
逆にコDモDは検査が多いと聞きましたォ
先生とあうあわないもあるので
一度、コDモDにセカンドオピニオンとしてかかってもいいかもしれないですよ
コDモDの先生は、きちんと話を聞いてくれて優しいですよ
(***)
あんこ☆58
2012/07/23 16:47
青さん、はじめまして。
コス○スでアシステッドハッチング行ってるんですか!!
高知では無理かもって思ってたんで嬉しいです♪
小○の先生、優しいんだと思います。でもなんか質問しにくいって言うか…。
(***)
ネコ
2012/07/23 17:00
こんにちは。
青さんもアシストに入ってくれたのね♪
青さんの仰る通り、コスモスではハッチングやってます。同じく手元に資料がナイので料金は分かりません。
3年も通院したらなかなか転院やセカンドってし辛いかもしれませんが、
(***)
・・・一度別の病院に行ってみるのもアリだと思います。
あんこ☆58さんと私は丁度同じ所に居ますね。
人工、体外1回目共に結果が出なかった所とか・・・。
わか♪
2012/07/23 19:08
あんこ☆58さんこんばんは(^o^)
はじめまして。
わたしも、ネコさんや青さんと同じ病院に通院しています。私の持っている料金表には、AHA10500円となってますよ。
わたしも、初めては小○でした。初めてのことなのでどこまで先生にゆだねればよいのか、不安になりますよね。
(***)
私は思いきって転院しました。けれど、新しい病院の先生は初め怖くてはもっと余計なこと言えないって焦りました。でも、つきあいが長くなると先生それぞれの雰囲気もあるし、忙しいときだってあるんですよね。
長々となっちゃいましたが、私は小○の先生を知る前に転院しちゃったけど、今の病院は培養師さんにも満足しています。
あと、無口だけど愛○も良いと聞きますよ。(ここは、体外は県外の病院と提携って聞きますが、時間に余裕があるなら)
あんこ☆58
2012/07/24 12:27
ネコ、わかさん、こんにちわ♪
あんこ☆58
2012/07/24 12:44
↑ 間違えてenter押しちゃいました。
改めまして、ネコさん、わか♪さんこんにちわ(^O^)
皆さんにいろいろ教えてもらえて勇気でました!
今まで誰にも相談できずにいたので、話を聞いてもらえただけですっきりしました。ありがとうございました(#^.^#)
もう1つ教えて下さい。コス○スさんは予約制ですよね。お仕事をされている方はどうされているんでしょうか?夕方の予約が取りにくいとかはないんでしょうか?
ネコ
2012/07/24 15:46
あんこ☆58さん、こんにちは。
私は職場と病院が近い(徒歩5分)のと一人事務員&上司=社長の理解があるので、自分の仕事に支障が出ない時間を選んで予約を取ります。
今は通院を休んでいる知り合い(私と職場が近かった)は、お昼休みに採血を済ませて診察は退社後の予約を取っていました。夕方以降は待合に人が増えるので、フルで働きながらの方は17時以降の予約が多いと思いますし、取り難いって事はないと思いますよ。
ちなみに医療センターに通院していた私の従姉は、伯母(従姉の母)が昼休みに送り迎え&車中昼食でバタバタしながら通院していました。
仕事と治療の両立は会社(同僚や直属上司)の理解がなければキツイと・・・私は思います。
ちなみに当社の数少ない現場スタッフは年輩の男性が多いのですが、治療経験者が居るので気にかけてくれるので、私は職場&人に恵まれていると思います。
あんこ☆58
2012/07/25 09:31
ネコさん、おはようございます。
コス○スさんは予約制だから、なかなか厳しいと思い込んでました。
私の会社も理解があり、仕事に支障が出なければ構わないと言ってくれてるんで!
ただ、コス○スさんは人気があるからやっぱり夕方は混むんですね(^_^;)
小○は人工、採卵、体外をするときは必ず朝9時にって言われ、休みを取ってるんですが、コス○スさんは午後に治療されてないんでしょうか?
ネコ
2012/07/25 14:14
こんにちは、あんこさん(ゴメンナサイ勝手に省略させてもらいました)。
人工は・・・多分そこまで時間厳しくないと思います。
私は夫の仕事の都合があるので、いつも9時とか早い時間でお願いしていました。
採卵は朝一、診療時間前の8時30分に病院に入りました。
体外は、15時〜16時〜17時〜のどれかです。
採卵の日は麻酔もあるのでどのみち会社は休みますよね?
人工や体外は病院的にも会社を休む必要はナイので、時間抜けや早退等ができれば一日休む必要はないです。
私は初めての体外の時は出来ればそのまま帰りたかったので17時〜予約を取りました。
あんこさんの会社も理解がある様なので、病院までの距離等の支障がなければ十分通えますよ♪
ちなみに駐車場は契約先があって通院の日は1日1回、基本料金が無料になります。
あんこ☆58
2012/07/26 09:26
ネコさん、おはようございます。
ネームはあんこで良いですよ!本当はあんこだけで登録できたら良かったんだけど、先に使われている方がいたみたいで、登録できなかったんです(^_^;)
処置って言うんですか、人工、体外で時間が選べれるっていいですね!
採卵は小○では、局部麻酔で普通に仕事して良いとの事で、私はお昼から仕事に行きました。
体外の時も普通にして構わないと言われたんですけど、さすがに仕事休んで、ダラダラしてました(^^)v
いろいろとお話を伺ってたらコスモスさんのほうが通い易いかもって思えてきました♪
ネコさん、わか♪さん、青さん、親切に質問に答えてくださってありがとうございます。
© 子宝ねっと