この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ねーこ
2015/09/25 09:47
はじめまして(^ ^)
妊活歴2年半30歳です。
なかなか赤ちゃんが出来ないのでこれてばいけないと思い、
先月からSクリニックに行きはじめました。まずは検査からで、初日は血液検査、内診、問診をして4000円ぐらいでした。次はフーナーテストに進むそうです。
返信=23件
※100件で過去ログに移動します。
リエボンヌ
2015/10/17 23:55
初めまして。わたしもsクリに通っています。
年齢が34歳に対してAMHが42歳とのことで、先月から体外受精に挑戦。6個卵が取れるも3つは異常受精であとの二つは成長待ちでおととい結果を電話で確認したら2個とも成長が止まってしまいました。
異常受精になる確率を下げる為に来月から顕微授精に切り替えることになりました。
次は1個でも育ってくれることを期待しています。
ともちーん
2015/10/20 11:23
リエボンヌさん
はじめまして。
あたしもSクリニックに通院してます。
タイミングでうまくいかなかったんで、ステップアップの予定です。
人工授精の費用はわかったのですが、体外授精って、費用がどのくらいかかりますか?
ネットで見ると、採卵で卵巣が腫れたとか目にしたのですが、痛いんでしょうか?
周りに不妊治療している人が少なく、情報がないので、良かったら色々教えて下さい。
次は卵が育ってくれるといいですね!
ねーこ
2015/10/20 17:31
リエボンヌさん
はじめまして(*^^*)
Sクリニックの先輩が登場してくれてとてもうれしいです。
わたしはまだ検査の段階ですが夫婦両方に問題があるので、体外授精や顕微授精をすすめられるんじゃないかなと思ってます。
いろいろお話おききしたいです。
よろしければ教えてください^ ^
リエボンヌ
2015/10/21 08:47
初めまして!
今回は体外受精しましたが、凍結は叶わず採卵のみだったので15万位でした。数によって2万ずつ位違います。
わたしは6個取れましたが、1個弱ってたらしく5個の料金だそうです。
凍結となると、5万とありました。
胚盤胞までいったらプラス3万だったかな。。
次は、顕微授精を勧められたのでプラス5万みたいです。
安い料金設定らしいですがわたしにとっては、高額ですね〜f^_^;)
ちなみに、ほとんどの人が局所麻酔らしいのですがすごく怖くてたまらなかったので静脈麻酔をしましたf^_^;)
なので意識はなく、痛みもなかったです。
採卵終わった後も痛みも無く意識もはっきりしていて、帰りに普通に買い物して帰りました(笑)
翌日仕事も普通にできました^ ^
終わって名前を呼ばれてハッとなって目が覚めました(笑)
局所麻酔でも針は細いから痛みはほとんどないって言われたのですが、、。
ゆう
2015/10/21 20:56
初めてまして!私もsクリに行ってます
ステップアップすることになり、先日、F病院とsクリで体外受精の説明を聞いてきました!
F病院もsクリも良心的な値段みたいですね(*^^*)
でも、でも、やっぱり高額ですねっ>_<
今度AMHの検査です
ドキドキです>_<
ともちーん
2015/10/21 23:19
リエボンヌさん
体外受精、安い価格設定とは言え、やはりけっこうかかりますねー(>_<)
採卵までってことは、そのあと子宮に戻したらまた、費用がかかるってことですよねー?
なかなか高額なので、体外授精にステップアップするのは、悩みますねー。
採卵の情報ありがとうございます(*^_^*)
あたしも、めっちゃこわがりなんで、情報あると少し安心です。
みんな、局所麻酔なんですね。
でも、麻酔注射だから、注射が痛い気がしてならないです。
でも、終わったあとそんなにきつくないのは助かりますね。
また、色々教えてくださいねー!
ともちーん
2015/10/21 23:29
ゆうさん
はじめまして(*^_^*)
あたしSクリでは、AMHの検査してないんですけど、それってして下さい!ってお願いされたんですか?
先生から、検査しましょう!とか言われたことなくて(^◇^;)
あたしも、気にはなってるんですが。
赤ちゃんできる確率上がるなら、体外授精に、すぐにでもステップアップしたいけど、やはり費用がネックですねー(T . T)
もうちょい国の補助金が出るといいんですけど。
ゆうさんの検査、いい結果が出るといいですね(*^_^*)
ゆう
2015/10/22 22:54
お返事ありがとうございます(*^^*)
熊本に転勤で来て、知り合いもいないし、ましてや妊活について話す機会がないので嬉しいです!
sクリに通院して4ケ月になるんですが、私は次から体外受精にステップアップすることになってからAMHはいわれましたよ。でも採血するだけなのでお願いするとすぐ出来そうですよ〜保険外なのでそこが、痛いところですが~_~;
リエボンヌ
2015/10/23 23:21
こんばんは^ ^
AMH検査を受けたタイミングですが、私の場合は人工授精の2回目のリセットの後に、自分から体外受精にステッアップしたいと伝えたのですが、その時に検査しましょうと先生から言われました。それまでそんな検査も知らなくて、結果は良くなくてショックでしたがしてもらってよかったかなと思います。
ともちーん
2015/10/24 12:28
ゆうさん
あたしも、旦那さんの転勤で熊本に来てますよ(*^_^*)
宮崎で今年の2月からタイミング治療してたけど、なかなか授からず、ステップアップしようかと思ってたら7月に転勤になりました。
今日病院でした。
人工授精前は旦那さんの血液検査がいるとかで、採血でした。
これもお金かかりますねー。
あたしも検査したかったけど、保険外なんですね。
またの機会にします( ̄◇ ̄;)
ともちーん
2015/10/24 13:40
リエボンヌさん
私も検査たいけど、年齢的を考えるとかなり老化してそうで心配です(T . T)
でも、知ってた方が治療のステップアップとかも考慮できますよね。
時期をみてやってみます!
みー
2015/10/28 10:46
ねーこさん☆
初めまして!Sクリには通っていないのですが年齢も妊活歴も同じだったのでお話しできればと、ご連絡しました!検査は一通り終わり問題ないとのことで4回ほどタイミングをとって次もタイミングみたいです。タイミングいつまでするのか…気持ちばかり焦ってしまいます(T_T)
ゆう
2015/10/30 22:10
妊活あるあるですが、夫との温度差が>_<
こんな時は自分自身も気晴らししないといけないですね♪( ´▽`)
うちは、なかなかクリニックにも、一緒に来てはくれないのでクリニックで一緒の夫婦を見るとほっこりします^_^
かえで
2015/11/01 10:27
ゆうサン
私の旦那はマダ1回も一緒に行った事ないですよ〜
特に不安な時は一緒に行ってほしいんだけど……
温度差 実感……旦那は旦那の時間が大切みたいだし……
何かと不安に思う事が多々あってしまいます。
ぽりん
2015/11/30 15:20
初めまして。大分に住んでて、治療してますがなかなか成果が出ず。転院を考えてます。熊本のおすすめの病院があれば教えてください(^^)
A病院がいいと聞いたのですが、費用が高いのでしょーか?(T^T)
大分のS病院は評判はいいけど高くて〜( ̄▽ ̄;)
どなたか情報下さると嬉しいです(^^)
くりかぼちゃ
2015/12/01 01:23
はじめまして。
私もSクリニックに通院中で、近々ステップアップ予定です。
こちらの掲示板で、体外の費用を知ることができましたが、人工授精だとどのくらい費用がかかるのでしょうか?
費用次第では、仕事を辞めて専念するのは難しいのかなと迷い中です。
ともちーん
2015/12/09 23:06
ぽりんさん くりかぼちゃさん
はじめまして。(*^_^*)
現在Sクリニックに通って、今人工授精に挑戦中です。
人工授精の費用は1万5千円プラス消費税です。
生理終わってから飲む薬もらったり、排卵日近くに内診したりすると、診察代は月2万円ちょいぐらいですねー。
あたしも、AかSかで悩んだけど、通いやすいので、Sにしました。
Sは費用も割と安めだと聞いてますよ!
あたしは体外受精も考えてるので、国からの補助金を利用すれば、なんとかなるかなー?と考えてるんですが、実際いくらかかるか、不安です。
熊本市からの補助金も出ればいいんですけどねー。
ぽりん
2015/12/11 18:58
お返事、嬉しいです(^^)
ありがとうございます♪
Aは予約に時間がかかるらしく断念しました…
今はSかF田病院のどちらかにしようと思います…
Fは予約は特になく、いつでもいいと言われたのですが、出産に評判がいいのは知ってるのですが不妊治療はどうなんでしょう?(--;)
なにか情報があればお願いします(^^)
くりかぼちゃ
2015/12/12 15:20
ともちーんさん
はじめまして★
質問に回答してくださり、ありがとうございます。
とっても参考になりました(^-^)
私も人工授精→体外も視野に入れていますが…費用面は不安がつきないですよね。
思うように行かず、落ち込んだり、
頑張れなくなる時もありますが…
それでもやっぱり、我が子をこの手に抱きたいので、できることは何でもやらなきゃですねp(^_^)q
また不安になったら、こちらの掲示板を見て、1人じゃないことを忘れないようにしたいと思います。
皆さんありがとうございます。
ともちーん
2015/12/14 18:24
ぽりんさん
F田病院の詳しい情報は、すいませんが、私はよくわからないです(^◇^;)
誰かカキコミしてくれるといいですね。
ただ不妊治療してると、妊婦さんを見るのが辛いと思ったりすることもあるんで、あたしは妊婦さんが来ないSに行きました。
くりかぼちゃさん
ほんと、不妊治療は、先が見えないし費用もかかるので、メンタルが弱りますよね。
私はけっこう高齢なので、今やれる事をやっておかないと後悔すると思い、人工授精がダメなら体外受精に進みたいと思ってます。
みんな、色々大変な思いをしながら頑張ってるから、いい結果を迎えられるといいですねー。
ぽりん
2015/12/16 20:02
妊婦さんを見ると、複雑な気持ちになります(T^T)
悩んだ末、Sに予約入れました(^^)
話、聞いてもらえて嬉しかったです♪
ありがとうございます(^^)
みんな色んな気持ち抱えて頑張ってるから、みーんな努力が報われるといーですね( 〃▽〃)
くりかぼちゃ
2016/01/18 00:04
新年明けまして
おめでとうございます
皆さん今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
今年こそは子宝の年になりますように
さっそく人工授精がんばります!
o(^▽^)o
りん
2016/02/20 10:47
『りん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。
せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
よろしければ、二人目不妊、みんなOKなどのカテゴリーをお使いください。
© 子宝ねっと