この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ペー
2007/10/21 10:08
はじめまして。夫が無精子症と診断されました。地域版で、悩みを相談できる方を探しています・・・。
返信=20件
※100件で過去ログに移動します。
匿名
2007/10/21 23:24
匿名ですいません。
無精子症との事ですが睾丸から直接精子を探し治療を進めているという話を聞きますが。
もう、そのような治療をされていたらすいません。
熊本の病院でもされているところがあるみたいですよ。
ペー
2007/10/22 19:18
匿名さん、ありがとうございます。
治療は、いろいろと、経験しました。似たような境遇の方に県内でなかなかめぐり合えず、投稿してみました。
やっぱり、いらっしゃいませんよね・・・。
失礼しました。
☆匿名☆
2007/10/24 21:31
初めまして☆
私ではないのですが、友人夫婦が同じ境遇で治療をしてました。
今は転勤などが重なって治療をやめてますが、落ち着いたらまた再開するらしいです。
ペー
2007/10/24 23:01
☆匿名☆さん、お知らせくださってありがとうございます。無精子症は、治療を受けられる病院、治療内容が限られていて、私たち夫婦は悩んでばかりです。(私たち夫婦のみならず、不妊に悩むご夫婦だれもが同じ気持ちだと思います。)
友人の方に、うれしい結果がもたらされますように・・・。
☆匿名☆
2007/10/25 20:49
友人夫婦は最初、北九州の某病院で治療をしてたのですが、通院にかなりの時間と体力を消耗するので、熊本のF田病院に転院しました。
熊本で無精子症の治療が出来る病院や、治療内容って本当に限られてるから友人達もけっこう悩んでました…
こちらでは色々検査や、治療はもうされてるんですか?
簡単なことではないのがすごくわかるだけに、なかなかコメントが難しいですが、最後まで諦めずに、今できる事を精イッパイやってみて欲しいということかな…
友人にもいつもそう言ってます。
確かに当事者じゃないのでそう簡単に思えないことも充分わかってるんですが…
もし、気分を害されたならごめんなさい…
同じ境遇の友人がいるので、とても他人事に思えなく書き込みさせてもらいました。
私達夫婦も体外受精でもかなり難しい状態ですが、諦めずに頑張ってるところです^^
ぺーさんにもいつかきっとうれしい結果がもたらされるといいですね…
ペー
2007/10/25 22:37
☆匿名☆さん、あたたかい言葉をありがとうございます。熊本は今夜、きれいな月ですね。
体外受精をされているとのこと、これからもしかしたら顕微になる私たち夫婦にとってとても励みになります。
検査もろもろ全てクリヤーし、2回目のTESEを予定しています。2回目は、北九州予定です。(1回目の病院選びは、失敗でした。)
今できることを、精一杯がんばります。
☆匿名☆さん、ありがとうございます。
☆匿名☆
2007/10/26 20:38
北九州に行かれるんですね^^
あそこはかなり腕のいい(全国でも有名な)先生がいらっしゃるので、いい結果がもたらされるといいですね^^
少しずつでも前に進めることを祈ってます^^
頑張ってくださいね^^
さい
2008/01/13 23:21
熊本で男性不妊の治療機関があれば、教えていただきたいです。1回目の顕微授精は、2分割迄でストップでした(T^T)今の所治療を受けているのは、私だけです。
やまうに
2008/01/14 10:36
はじめまして♪
そこまで必要ないかも知れませんが、あたしの知っている男性不妊の治療機関は、TESEだと福田HPはやっているかと思います。
あたしが通っているART女性クリニックでももしかしたらやっているかも知れませんが、初診の患者さんは予約の空き待ちとなっています。
どちらの病院も電話やHPからメールで問い合わせができるので、事前に聞いてみると良いかも知れませんね。
でも、ICSIができるのならさいさんの通っていらっしゃる病院でも検査治療できるのでは??
体外をする前にはどこでも精子の検査すると思うのですが、その結果ICSIになったんですよね?
ちなみにTESEはありませんが、合志市の池田クリニックでもEDを含め、男性不妊検査治療をやってくれます。
うちのだんなも受けました^^
結果は人工には問題ないけど、自然だと数が少ないってことで、漢方を1ヶ月間服用しました。
その後は検査していませんが、他院で人工したときには数、運動率、奇形率ともに数値的には問題ないってことでした。
だんなさまが婦人科での治療に抵抗があるようでしたら、泌尿器科に行ってみるって手もアリだと思います。
また、サプリも色々あるし、試してみるのもいいかも知れませんね^^
うちのだんなはビタミンEとマカを暫く飲んでいました。
あんまり参考にならないかも知れませんが、さいさん御夫婦の治療が上手くいきますように祈っています。
さい
2008/01/14 12:32
やまうにさん、ありがとうございます。(;>_<;)
私は大学病院へ通っているのですが、今主人に治療を勧めるべきかどうかも含めて、悩み始めました。
主人は初回の検査と採卵時の計2回検査しましたが、運動率10%300万匹位で、自然妊娠は無理で「顕微授精なら、極端な話動いてなくても大丈夫だから・・・」と、言われました。
採卵室で静脈麻酔中、意識がはっきりしていて技師さん達の「3匹しか居ないんですけど、どうしましょう」って、声が頭に残って仕方ありません。「0じゃないんだから、顕微授精しに来てるんでしょ(`へ´)」って思ってましたが、麻酔が効いててされるがまま・・・まぁ、材料提供しているから、少し安いと言うのもあるんでしょうし。。。情報だけ頂いておいて、暫く様子をみて主人ともう1度話し合いたいと思います。
マカは明日にでも探しに行きます(*^^)v
ありがとうございました<m(__)m>
やまうに
2008/01/14 22:31
こんばんは^^
別レス読みました♪
あたしは今年42歳です・・・あと2ヶ月で^^;;
卵巣機能低下で開き直りの治療です(汗)
大学病院で治療されているのですね。
不妊治療はやはりだんなさまの理解、協力がないと行き詰ってしまいますよね。。。
だんなさまが積極的に参加してくださるようにお祈りします^人^
同年代同士、頑張りましょうね♪
さい
2008/01/22 21:01
明日病院行ってきます。
多分排卵誘発剤14日間位→採卵→???に
なるでしょう。
排卵誘発剤で、ちょっと気分が悪くなるけど、
頑張るぞ(^o^)/
10のさいですが
2008/01/22 21:33
ニックネーム登録を忘れていましたので、
改めましてcai(さい)です。
よろしくお願いします<m(__)m>
昨日から遅ればせながら、旦那がマカを飲んでます(^-^)/
cai(さい)
2008/03/08 21:58
こんばんは(^-^)
独り言です。
今日精子が動く様子を顕微鏡に繋いだモニターで見せて
貰いました。
そしたら、一杯居るんです。
もちろん、男性不妊なので、死んでしまっている精子の
方が多いんですが、それでもあちこちに、泳いでるおたまじゃくしが・・・
マカを飲み始めて、テルロンがプラスになって、今日は
漢方薬もプラスになりました。
でも100万分の1の時もあれば、660万の13%の時も
あるんです。
男の人の方が実は、プレッシャーに弱いのかな(^^;ゞ
まぁ、女が強いのは、ここのレス見ても実生活でも
解るんですが(^^;ゞ
ちょっと感動しました。
前回が卵は5個取れたのに、精子が1匹しか見つから
ない・・・って、Dr.達が嘆いている声を聞いているので。
2分割→8分割・・・次は凍結受精卵作るぞぅ!!!
頑張れあ・た・し・・・(⌒^⌒)b
やあここ
2010/04/03 13:22
最終カキコが2年前なので、ぺーさんもう見てらっしゃらないかもしれませんが・・・
私たち夫婦も無精子症で、現在、顕微受精を2度受け、撃沈でした。。。
Sマザーに通っています。
お互い、良い結果がでますように。。。
☆みかちん☆
2010/04/09 23:55
☆はじめまして☆
みかちんと言います。37歳です。
やあここさんSマザーさんに行かれてるんですね!
私はさいさん同様大学病院に行っているのですが
今まで費用があまりかからないので良かったのですが
大学病院も上がるかもという噂を耳にしたところに
実家の親からSマザーをすすめられました。
熊本から通われてるんですよね?
よかったか病院のこと教えてください。
さいさん
まだ大学病院に行かれてるんですか?
うちは男性不妊とまでは言われてないのですが
精子の数がボーダーラインぎりぎりで
体外受精したのですが11個の卵に1匹もアタック
しなかったそうです。
私の卵がダメなのか主人の精子がダメなのか
今の医学ではわからないそうです。
今ET×4 BT×1で全敗です。
やあここ
2010/04/26 16:11
☆みかちん☆さん
ずいぶんと返信が遅くなってしまい、ごめんなさいm(__)m
Sマザーですが、ゆっくり話を聞いてもらって、という感じではなく。。
はっきり言って、カウンセリングより、技術って感じを受けます。(もちろん、私の感じ方ですので。。)
でも、男性不妊ではトップクラスの技術って言われていますし、実績もあるので転院は考えていません。
また、なにか聞きたいことがあったら、いつでもどうぞ
☆
みかちん
2010/04/30 22:37
やあここさん
ありがとうございます。
やっぱり技術ですよね!
ここは気持ちを強くもって行くべきですよね!!!
たぶん今年までは今までの大学病院でお世話になる
つもりですが年明けくらいから転院を真剣に検討します。
ペー
2010/08/23 14:21
ご無沙汰してます。
久しぶりにのぞきましたら、書き込みあって
うれしいです。
セント通い。まだまだ、結果出せずにいます。
みなさん、いかがですか?
やあここ
2011/06/20 19:58
ご無沙汰しています。
精神的に疲れてしまって、不妊治療お休みしていましたが、そろそろ開始しようと思ってます。
確実に歳をとり、気持ちばかりが焦ります・・・
みなさん、いかがお過ごしですか?
© 子宝ねっと