この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ろろ吉
2007/11/04 19:01
治療暦3年の30歳です AIH5回しましたが妊娠しなかった為、腹腔鏡か体外受精を考えてます 少しでも若い方がいいのはわかるけど不安もあります 周りの人が次々妊娠して話せる人いなくなり寂しい日々を送ってます 治療のこと、それ以外にも色んな話しませんか
過去ログは返信できません
やまうに
2007/11/05 08:25
はじめまして。
やまうにです。
ろろ吉さんよりかなり年上の41歳です(汗)
治療暦は3年目です。
東バイパス沿いのAクリニックに通っています。
こんなあたしですが、治療やいろんなことお話しさせてくださいm(_ _)m
くもちゃん
2007/11/05 15:57
こんにちは〜☆治療暦4回目のくもです。年齢は28歳です。自己流で1年半ぐらい頑張ったけど、できなかったから、勇気だして通院して治療始めました〜。
この不妊治療って、先が全く見えないトンネルみたいで、凄く不安におちたり凄く怖くなったりしてるんだけど・・・。やっぱり同じ気持ちの人が一番分かりあえると思うし、ろろちゃん、やまちゃん、これから色んな話していきたいなぁ〜。
やまうに
2007/11/06 08:21
おはようございまう^^
くもちゃん、すんごい年の差あるけど、よろしくぅ♪
実は、くもちゃんとうちのだんなは同じ年なんですよ!
もうすぐ29歳になるけど・・・
不妊治療ってホント泣いたり笑ったりであんまり他人には言えないし、ストレスたまっちゃうけど、ここでいろいろお話しして少しでも発散しましょう^^
くもちゃん
2007/11/06 16:53
こんにちは〜。ヤマちゃんの旦那さん若いね〜☆☆どこで知り合ったの〜?凄いね☆若い旦那さんで周りから羨ましがられてるんじゃないと〜?☆
ヤマちゃんは今はどこまで治療してるの?私はまだタイミングなんだけど、薬もセキソビットっていう薬だけで・・。クロミッドを飲みたくて先生に言ったけど、私は必要ないから!っことでまだくれないんだけど・・・。先月、造影した結果も右がつまってるから、左だけの確立なんだ。今月も排卵はつまってる方の右側からで、期待はうすすぎなんだけど・・・。
やまうに
2007/11/06 21:19
こんばんは^^
旦那とは同じ職場で、最初はお互い嫌いなタイプだったんだけど、だんだん打ち解けて付き合うようになりました〜♪
4年付き合って結婚したの。
周りからは羨ましがられます^^;;
でも、うちの会社は20歳年の差夫婦(勿論嫁が年上)もいるんだよ^^
あたしは、ホントは先月、体外受精するはずだったんだけど採卵の日にはすでにはいらんしちゃってて、あわてて人工授精しました(汗)
今は結果待ちです^^
クロはセキソビットに比べて強いお薬だから、くもちゃんの卵巣機能に合わせてセキソビットにしてあるんじゃないかな?
それにクロは服用すると子宮内膜が薄くなるって副作用があるから、あんまり続けて毎月飲むってこともできないみたいよ。
右の詰まり、あたしも同じです(;。;)
今回の人工授精はたまたま左から排卵だったからラッキーでした♪
でも、右から排卵して左の卵管でキャッチもたま〜にあるって先生が言ってたよ。
くもちゃんは他にも検査うけましたか?
くもちゃん
2007/11/07 21:17
こんばんは〜。そっかぁ☆旦那さんとは同じ職場で知り合って結婚か〜!そこに就職してよかったね☆☆
やまちゃんは、体外までいってるんだ。先月は、排卵してたなんて!!がっかりだったでしょう・・。体外受精の時って、まえの段階から、しっかり検査とかやるんじゃないと〜?それでも、そんなことがあるんだね〜。 でも左からの排卵よかったね☆人口受精も何回か挑戦したの〜?
わたしは、フーナ検査、造影、ホルモン検査をやったよ。フーナは一回は合格だったけど、一回はダメだった〜。ホルモン検査で、高温期が短いし黄体不全が分かったかな〜ぁ。やっぱり2年できなかっただけ問題はあったね・・・。あっ!!やまちゃんが言ってるように先生も同じこと言ってくれた〜!右から排卵しても左卵管でキャッチすることもあるって。だから少しは期待できるね〜。(笑)
やまうに
2007/11/08 15:49
こんにちは^^
人工授精は今度で6回目だけど、今回は採卵だけしようと思っててお薬(クロ)服用したから内膜が薄い状態でのチャレンジだたからダメモトなんです^^;;
結果は早期妊娠判定薬で月曜には分かるかな〜。
くもちゃんは高温期短いの?
黄体機能不全はお薬でカバーできるんじゃ??
もしかしてくもちゃんは市内のF田病院に通ってる?
右排卵→左キャッチはF田病院の先生が言ってたんだよ^^
あそこだったら漢方外来があるから漢方で黄体機能不全の治療できるかもよ♪
くもちゃん
2007/11/08 20:22
こんばんは〜。やまちゃん月曜までドキドキだね。ダメもとで頑張っても期待はしまくるよね〜。信じて待つのみだね!でも早期妊娠判定薬とかあるんだ〜ぁ!
私は、一回もやったことがないなぁ・・?
毎回、生理が始まったら来て下さい!だもんね〜・・。私はF病院じゃないよ〜。ヤマちゃんが通ってる病院でもなく、Iクリニックだよ!婦人科で不妊治療に力が入ってる病院じゃないのかな・・・?
私も専門の病院に転院しようか、今悩み中なんだ。(泣)でも来月の治療でなんも変わらない状態だったら、転院かんがえる・ステップアップしたいもん・・・。
やまうに
2007/11/10 09:10
おはようございます^^
Iクリニックって、女医さんの?
違うかな^^;;
あたしも以前Iクリニックというところに通っていたのよ〜。
で、4回人工授精撃沈したところで先生から勧められて転院したんだ^^
ろろ吉
2007/11/10 21:50
やまうにさん くもちゃん初めまして 最初にレスしたあと、旦那と上海に2泊3日の旅行してました 治療に専念したくて仕事を辞めたんですが時間が出来た分、色々考えて情緒不安定になったりしてました で1年後、パートを始めました 気分転換に旦那と旅行行こうということで上海いってきました 帰ってレスあったの見て嬉しかったです よろしくお願いしますね 来月、思い切って体外受精してみようかと思ってます 皆さんは働かれてるんでしょうか 働きながらの治療って本当大変ですよね
くもちゃん
2007/11/10 22:45
やまちゃん、ろろちゃんこんばんは〜☆☆
ろろちゃん、これから色々励ましあったりして、頑張っていこうね!最近は体調は大丈夫?仕事辞めて家に居ると余計に考える時間は増えるし、情緒不安定になりやすいのわかるよ!私も治療に専念したくて、先月仕事辞めたよ・・・。そしたら、時間があるぶん色々悩んだり、いつも妊娠のことが頭からはなれないよ〜。おんなじおんなじ! っで旦那さんと上海旅行なんて羨ましいね〜☆★思い切り、リフレッシュできたかな〜ぁ?
やまちゃん!病院ビンゴ!女医さんのとこ〜!え〜、やまちゃんも通院してたんだね。そっか〜ぁ。先生は優しい先生なんだけどね。そこは婦人科でもの凄く患者さんが多いから、先生はいつも急がしそうで、なかなか、聞きたいことも聞けずに帰ってきたりもあったり・・・(泣)でもそこって、不妊治療しにきてる人達もいるんだね〜?おんまりいないって思ってた〜。
ろろ吉
2007/11/10 23:24
こんばんわ Iクリニックの女医さんとは?もしや泌尿器科も併設されてる永江団地近くの所ですか?女医さんならそこかな?と思い聞いてみました もしそれなら私も一年ぐらい通ってました たしかに、いつも多くて朝から並んでましたよ 治療に変化なく病院変えました その後、味噌天神のI産婦人科、今は湖東のS民病院 でも、ここは基礎体温でタイミングだけだから あんまり病院変えるのよくないかも知れないけど相性の合う先生ってなかなか出会えないと思います うーん体外受精はどこでしよう?
やまうに
2007/11/11 13:45
みなさん、こんにちは^^
ろろ吉さん、改めて初めまして〜♪
上海いいなぁ。。。
カニ食べてきたのかな??
あたしも上海とか韓国とか興味津々。
飛行機の時間短くていいよね?
あたしは今休職中です^^;;
でも、来年には復帰しようかな〜・・・
体外ねぇ。
あたしの知る範囲でイチバン人気は水道町のSクリニック。
その次は東バイパスのAクリニックかな^^
ちなみにIクリニックに行ってた頃、あたしもあんまり質問できなかった・・・先生優しいけど忙しそうだし、患者さん多いし。。。
今はたま〜にセカンドオピニオンで行くけど、自分の知識が増えた分色々聞けるようになったよ^^
くもちゃん、ビンゴだね♪
もしかしてご近所??3人とも??
うちからだと車で5分かかるかな〜くらいの距離^^
不妊治療に来てる人って結構多いと思うよ。
でも、時々母親に付き添われた女子高生が来るよね^^;;
あれれ(??)って思います。
くもちゃん
2007/11/12 10:19
みなさんおはよ〜。★★三人とも今は専業主婦なんだね〜。あらら・・・。毎日考えてない??(苦笑)掃除、洗濯なんかも午前には余裕で終わってしまうし・・。昼からは、昼ドラみたり、ワイドショーみたり、ほんと家でゆっくり過ごしてま〜す。
ってか、みんな家はご近所さんかな〜ぁ!!やまちゃんとは、めちゃ近い!私もIクリニックまで車で15分もかからないし!(笑)わ〜い★近くだ〜★なぜか家が近くって言うので安心するのはなんなんだろうんね〜。(笑)ろろちゃんも、Iクリニックに通院してたなら、きっと近くなんだね〜。
私も頑張って聞こう!先生忙しそうにしてるけど、聞いたらチャント教えてくれる先生だもんね。
ろろ吉
2007/11/12 17:47
Iクリニックまで私は30分かな たしかに家近いと、なんか安心するなあ 身近に治療してる人いなくなって寂しかったし 聞いてもらえるだけで楽になりますよね
結婚して3年もたつと嫌いにはならないけど二人仲はいいけど飽きるというか 私の周りって結婚してない人も多くて 子供のいない夫婦同士で交流できたらいいなと思ってはいるんですが
ところで子供のいない専業主婦って周囲の理解得られないですよね 働かないなんてもったいないと、よく言われます 母親からも怠けてるみたいに思われてて悲しくなります たしかに排卵期以外は普通に働けますもんね〜 でも働いてると排卵期に通院するのが大変ですよね お金も貯めたいけど。。。 最後、愚痴っぽくなりすみません
やまうに
2007/11/12 22:08
こんばんは〜♪
そろそろRESETしそうでウンザリだ〜(;ー;)
あたしも昼間はビデオ見たり昼寝したりのんびりしてる!
で、だんなが帰ってくる1時間前くらいからソワソワ動き出すの^^;;
な〜んかグータラだなーって思うけどやめられない。
こどものいない夫婦同士の交流、ずいぶんしてないな〜。
妊娠するとみんな気使って遠ざかってしまうのよね^^;;
確かにこどものいない専業主婦は理解されないかも・・・
やっぱ、治療してると仕事は障害だよね。
ストレスもかなりのもんだし。。。
最近はご近所付き合いもウザくなりつつあります(;;)
くもちゃん
2007/11/13 09:37
やまちやん、ろろちゃん、おはよ〜★みんな家近いたいね〜。なんか嬉しいな〜ぁ。私の周りは結婚しても子供ができてないのは私達ぐらいだよ・・・。なんで人はそんなに不妊の悩みもなくすんなり妊娠していくんだろう・・・。っていつも思う(泣)何年か頑張ったら必ず授かるって保障ができると、こんなに悩まなくていいのにね。。。ほんとみちの世界だから苦しいね・・・。でもこのサイトで自分だけが苦しんでるんじゃないって思ったら、凄く元気になれるし、生理がきても次頑張ろう!って思うよ〜。ちなみに昨日生理きてしまって・・。また長い一ヶ月が始まった〜ぁ・
私は仕事辞めたことは、自分の親にも、旦那の親にも話してないんだ〜ぁ。きっと理解してもらえないし、まだ子供もいないんだから、働かないなんてもったいない!!って言われるのは分かってるし・・。
排卵期以外はほんと、普通に働くことはできるけど、排卵期周辺になったら通院が多くなって、会社を休むのが大変だったもん。
不妊治療でお金もかかるのに、旦那の給料だけじゃ正直きつい・・・。お金も貯めたいけど・・・。先は先でどうにかなるかなぁ!
やまうに
2007/11/13 13:36
こんにちは^^
あたしも今朝resetしちゃった〜^^;;
今日は朝からヨガに行ったせいか血の量が多いし粘っこい。。。
くもちゃんは今度も人工やるの??
あたしは注射バンバン打って卵巣刺激したからきっとお休みだと思う。
あたしも仕事お休みしてること、だんなの両親には話してません。
治療してることもだんなの親には言ってないよ・・・
自分の親には言ってるんだけど何かだんなの親には言い辛い^^;;
仕事辞めたいんだけど、あたしの親はそれに反対なんだ〜。
治療には協力的だけど仕事は辞めるなって言うの。。。
ホントは辞めて何か資格とって仕事したいんだけどなぁ。
世の中色々難しいね(;;)
くもちゃん
2007/11/14 09:17
おはよ〜。やまちゃんはヨガに通ってるんだ〜★妊娠しやすい体つくりだね〜!!やっぱり運動しないと冷え性は改善されないよね・・・。私も家の周りとか歩こうっと考えてる★★うちの旦那は運動はよくやってるんだけど、運動した夜とかは、体が熱いらしい。。。確かに血のめぐりが良くなるんだよね〜!私も排卵日までにむけて頑張ろう〜★★
私はまだ人口はやったことはないんだ。先月に卵管造影したばっかりだから、6ヵ月はまだタイミングでやると思うなぁ〜。あっ!!私も旦那の親には通院してること言ってないよ・・・。なかなか、言えないよね〜。
やまうに
2007/11/14 14:39
こんにちは〜♪
今日、クリニックに行ってきました^^
前回、刺激周期だったから今回はカウフマンで卵巣をお休みさせることになりました。
来週の火曜に子宮卵管造影することにしたよ^^
体外にしろ人工にしろ卵管の通りが良くないと妊娠し辛いからね♪
F田病院で検査したときは右が塞がってるって言われたけど、やっぱそうなのかなぁ。。。
通ってればいいな^^
くもちゃんはゴールデンだねぇ^^
6ヶ月は妊娠し易いから頑張れ〜♪
それにしても、昨日のヨガでお尻がこわってる(>−<)
おまけに今回の生理は痛いぞ〜(;;)
ろろ吉
2007/11/14 23:34
くもちゃん やまうにさん、こんばんは みんなも同じように周囲に隠さないといけないから大変ですよね
私も冷え性ひどくて、近くの内科で当帰芍薬散もらってます でも、あんまり変わらない気がする〜
私も2ヶ月前から体操教室に通いだしたよ ひびきからしてヨガほど お洒落じゃないけど1時間で全身の筋肉を動かすという結構ハードなやつです 若い人いないけど、おばちゃんにかこまれて楽しんでるよ
仕事辞めると運動不足になもんね〜 私、そのくせ食欲旺盛で。。スナック菓子依存症かも、、、
やまうにさん カウスマンとは何ですか? Aクリニックの先生って優しいんでしょう? スタッフも感じいいです? 人気だから予約取れなさそうなイメージだけどどうです?
ではまた おやすみなさい
くもちゃん
2007/11/15 09:36
おはよ〜。やまちゃんも、ろろちゃんも、ヨガとか体操教室とか通ってオシャレだな〜ぁ★★
私もかなりの冷え性で高温期でも、これが高温期〜??ってぐらい上がってくれないけど・・・。夏と冬じゃ基礎体温は違ってくるよね|?最近寒くなったせいか基礎体温が低くて・・。 私がやってるのは、近くの温泉とか、岩盤浴に最近は行きだしたぐらいかな〜★★
あっそうだ!!私も聞いたよ〜。Aクリニックは初診が順番待ちなんでしょ〜?だからかなりの人気なんだって!初診をうけれたら後は予約制なんだよね〜?
やまうに
2007/11/15 10:44
おはよう^^
Aクリニックは紹介状があれば優先で予約が取れるよ。
Iクリニックの先生はAクリニックに紹介状書いてくれるよ^^
紹介状なしの飛び込みだと2週間くらい待つのかな??
あたしの時は飛び込みだったから電話で「1週間〜10日位待ってもらいますのでこちらから(Aクリニック)連絡します」って言われたけど、その日の夜に電話かかってきてスムーズに予約取れてラッキーだった♪
ちなみに水道町のSクリニックも大人気!
ここはインターネットで予約できて待ち時間とかも携帯からわかるんだって!
だから待合室でずっと待ってなくてもいいらしいよ。
初診はどうかわかんないけど。。。
カウフマンはね、お薬を生理の5日目から20日間飲んで排卵させずに28日周期で生理を起こす方法。
これは卵巣は休ませると次の周期でリバウンドしてたくさんたまごを育てようとするから人工や体外前はよく使う方法なの。
たまごの質は良くなるかわかんないけど。。。
特に体外では卵巣をメイッパイ刺激するからカウフマンは必要みたい。
冷え性であたしも漢方飲んだけどあんまり効果なかったよ(;;)
それよりやっぱカラダ動かしたほうが良いみたい^^
それと食事かな^^
うちは冬も夏もほとんど温野菜で食べるよ。
ごぼうとかカボチャとか根菜が多い!
あと、水菜はビタミンのほかにも色々栄養素が含まれてるから断然おすすめです♪
ろろちゃん、くもちゃんはサプリは飲んでる?
くもちゃん
2007/11/15 14:42
こんにちは〜。今日は5日目から飲む薬をもらいに行ってきたよ〜。今までず〜っとセキソビットだったんだけど、今回は初めてクロミッドだよ。。。私は前から言ったことあったんだけど、先生が強いからって薬をくれなかったんだ・・・。やっともらえた〜。少しでも前進できた気分★クロミッドって普通は2錠飲むんだよね〜?だけど私は1錠だったけど・・・。
私はサプリとかも飲んでないな〜ぁ。食事でたくさん野菜とってるよ。。やっぱり運動、食事が大事だよね〜!!あっ!水菜とるようにしま〜す。。ありがと〜★
ろろ吉
2007/11/15 19:12
こんばんわ
くもちゃん、私もIクリニックの時はセキゾビットばっかりだったよ クロミッドは内膜が薄くなるという副作用があるみたいで、ずっと1錠だったよ。先月2錠になったけど
知り合いは1錠で動悸とかでて副作用強くて飲めなかったよ ホルモン剤は、癌の誘因にもなるし怖いけどね〜
たまに書き込みで周期療法のことあったけど高そうだからやめたの
サプリは治療してること言うと、色んなひとが高いサプリやらお札すすめてくるから、ウンザリ〜
今は市販のカルシウム剤と鉄剤飲んでます
野菜はとるけど牛乳、魚少ないからと思って 内面からいい体つくりが大切だよね ガンバローね
やまうに
2007/11/16 10:57
おはよう^^
くもちゃん、クロになったんだね。
クロは1日1錠で充分だよ^^
あたしの場合は2錠飲むとやっぱり内膜に影響しちゃう(;;)
1錠を2つに割って朝夕飲むくらいが調度いいみたい。
ろろちゃん、あたしもカルシウム飲んでます^^
牛乳嫌いだからネ○チャーメ○ドの亜鉛・カルシウム・マグネシウムってやつを飲んでる!
昨日はだんなと釣りに天草に行ってきたよ♪
太刀魚が釣れてビックリ!!!
くもちゃん
2007/11/16 15:00
こんにちは〜。クロはね、朝と晩に1錠なんだ。だから1日2錠飲むことになるね〜。。クロの副作用は内膜が薄くなったり、頸か粘液が減ったり・・・。やっぱり心配だな〜。卵はしっかりしたのができても、大事な着床する時に内膜が薄かったんじゃ・・・。素人の考えでいつも悩みはたえません・・。(苦笑)
やまちゃん、釣りお見事だったね☆☆太刀魚って凄くピカピカして綺麗だよね〜?やまちゃん達夜に行ったら分からなかったかな〜ぁ。 私も前に釣りに行った時、つれたんだよ☆そん時は昼間で、めちゃ晴れてて、その反射で凄く綺麗だったの覚えてるな〜ぁ。。その魚食べた〜?煮付け、焼き魚、から揚げしても美味しそう〜☆
ろろ吉
2007/11/16 23:47
やまうにさん 太刀魚すごいな〜 旦那と共通の趣味とかあるといいね〜 旦那は興味あるみたいで1度、私も大分まで行っかけど釣れなかったよ
私が今、はまってるのは、ヤフーオークションと読書とミシンで小物とか作って練習してます
昼間はパソコンばっかり いじってるよ
モニターアンケート答えたりね
みんなは、何か趣味とかありますか
やまうに
2007/11/17 08:32
おはよー^^
太刀魚、夜釣りだったけど電灯のあるところだったからピカピカでキレイだったよ♪
うちは毎週釣りに行くよ^^
今はスズキとメバル狙いだけどスズキは釣れたことない(><)
ヤフーオークション、うちも夫婦で落札したり出品したりしてる!!
出品は殆ど釣り関連^^;;
こないだはハワイアンキルトのベッドカバーを落札したよ。
カバーだけど布団の上に掛けて寝るとすごく温かいし、布団もずれなくて使い勝手がいい!
くもちゃん、クロ2錠でも日頃の内膜が充分厚ければ多分大丈夫だと思うよ^^
でも何周期も連続服用はしない方がいいみたい。
あたしも先月1日2錠×5日間服用したから来年の1月までお休み。。。お正月も挟まるからね。
今日はエステに行ってきます♪
くもちゃん
2007/11/18 23:38
こんばんは〜☆昨日から旦那の友達夫婦の家(佐賀)まで泊まりで行ってきたよ〜。。私は早く帰りたくて、帰りたくて・・・・。そこの家には可愛い1歳の男の子がいてね〜。それに奥さんは二人目を妊娠でお腹も大きかったよ〜。凄い幸せいっぱいで、子供がいて羨ましくてしかたなかったよ。(泣)あ^あ、私はマダマダ駄目だね〜。。
二人とも趣味があっていいね☆☆なかなか楽しんでるな〜ぁ。私は、趣味ってのはないかも〜!!やばいね(苦笑)昼間から暇さえあれば、近くのお風呂、サウナ行ったりかも。最近は仕事も辞めてるし、話相手もいなく寂しいです・・・。
やまちゃん!!エステなんてセレブ〜〜☆めちゃ贅沢させてもらっちゃってる??全身エステ?いいな〜ぁぁぁ。
やまうに
2007/11/19 16:35
こんにちは〜^^
くもちゃん佐賀に行ってたんだね♪
あたしも10月に行ったよ^^
すご〜くカントリーだった^^;;
あ〜・・・子どもがいるとこ、しかも妊婦さんのお家に泊まったんだぁ。。。
辛かったね(;;)
あたしも昼間は話し相手いないからビデオ観て昼寝して過ごしてるよ♪
ストレス溜まんないし、寒いから引きこもりだよ(汗)
エステは高いね〜。
そろそろお金が続かなくなってきちゃった^^;;
くもちゃん
2007/11/20 09:40
おはよ〜☆なんか今日は曇ってるね〜・・・。外は寒むそ〜ぉ。毎日、仕事のストレスもいっさい感じなく、快適に過ごしてるけどね〜☆☆でもなんか物足りなさ、寂しさがない?私だけかな〜ぁ(苦笑)
やまちゃんは、来年仕事考えてるの〜?
やまうに
2007/11/20 13:23
こんちは♪
今日はちょっと雨も降ったってだんなが言ってたけど、あたしは朝からヨガに行ってたから気がつかなかった^^;;
治療してる時は充実感ってゆーか、毎日病院行くから忙しいけど、お休みの間は何か資格取ろうかな〜とか考えるよ^^
仕事には戻りたくないなー(涙)
何か癒し系の仕事がしたい!
アロマとかマッサージとか^^
だんなの扶養の範囲で何かやれたらいいよね♪
そうそう!
今日はこれから子宮卵管造影に行ってきます(;;)
明日もレントゲン。。。
右側の詰まり治ってないよね〜^^;;
左まで詰まってたらどーしよー( ̄д ̄|||||
WING
2007/11/20 23:32
みなさんo(0・ω・0)ノ彡コンバンワ~~♪
通算の治療歴は4年ですが、3年半は旦那の協力は全くありませんでした。
今の病院に行き始めてこの半年でやっと旦那が前向きになってくれた所です。
私も治療や色々な話をさせて頂けると嬉しいです(⌒∇⌒)
よろしくm(^-^= ) オネガイシマス!!
くもちゃん
2007/11/21 15:13
こんにちは〜。ウイングさん初めまして〜☆☆こちらこそヨロシクね♪♪旦那さん、前向きになってくれて良かったね!!二人の子供なんだし、協力してもらわないとね〜。。じゃ〜ぁ今は治療初めて半年ぐらいなんだ〜ぁ!お互い、先が見えないトンネルから抜け出したいね!頑張ろうね〜。。
やまちゃん、造影どうだった〜?相変わらず痛かったでしょう〜?(泣)またゴールデンがきたね!!!
ろろ吉
2007/11/22 00:19
おひさです パソコンの調子が悪くてネット開けず書き込みできませんでした WINGさんはじめまして 色んな話しましょうね
私は基礎体温下がり始めて生理が近付いてます、、、
今日、先生に前回から期間も開いたしもう一度卵管造影をしようといわれ あの傷みは怖くて保留にしてもらいました
エステといえば、この前、上海いった時、全身オイルマッサージと足裏マッサージしてもらってきたよ
2時間コースでも日本より安かった
けど足裏のマッサージの間中、店員同士が施術しながらしゃべってて うるさくて ぜんぜん癒されなかったよ
日本のサロンは癒しの環境がいいからね〜
私も暇してるんでと思い 癒し系の資格について調べたけど とにかく高いね〜
アロマにエステにリフレにリンパにと資格となると100万近くするし 公的な資格ないから資格が錯乱してるよね〜
今は本見ながら旦那にマッサージしてます
ヘッドマッサージとか気持ちいいらしく喜んでくれるよ
自分にはたまにアロマでいやされてま〜す
ではまたね
やまうに
2007/11/22 18:37
こんばんは(゚▽゚)ノ
子宮鏡やってきたよ〜♪
卵管造影よか痛くなかったからヨカッタ^^
やっぱり右お卵管は塞がってました(;;)
でも、体外希望なので気にしない♪
あとはポリープも癒着もなく、きれいなもんでした^^
ただ、卵管造影で「子宮が少し小さい」って言われちゃった(汗)
F田病院でも言われたんだよね・・・
でもF田病院の先生は妊娠に問題はないって言ってたからいいかな^^;;
WINGさん、お久しぶりです〜^^
だんなさん、前向きになってくれてヨカッタネ♪
お互い体外組になるのかな??
くもちゃん、卵管造影は2度目だったけど、前よりは痛くなかったよ^^
でも、あんまり緊張しすぎて過呼吸になりそうだった(;;)
今日は大丈夫だったよ♪
ろろちゃん、そうなんだよね〜。
これっていう決まった公的な資格じゃない割にはお高いよね(;;)
マッサージとかになると、専門学校とか4年だったりするし、どんだけーっ!
WING
2007/11/23 18:59
o(0・ω・0)ノ彡コンバンワ~~♪
一応、旦那と一緒に治療は半年になります。
その前の3年半は協力が無かったので、ほとんどタイミングでした。薬も、排卵をきちんとしてるということで、処方されてなかったのです。
やまうにさん、ホリープも癒着もなくてよかったですね。私の友達は、ホリープ、内膜症、筋腫と全部そろってたらしく(不妊治療で検査して分かったらしい)…今月末に手術をするそうです。
この前卵ちゃんがあんまり育ってなかったので、明日病院です。たぶんまた人工授精だろうけど、体外の方が早いような気がするんですよねぇ。旦那もせっかちで早いほうがとかいってるし…
そのあたり、先生と相談したほうがいいのかなぁ…
旦那様の実家からのプレッシャーもすごいし(jωj)
ろろ吉
2007/11/23 22:38
WINGさん、旦那の実家のプレッシャーは辛いね〜
うちは姑は結婚後すぐに亡くなって、、旦那側より実母がうるさい。。。
うちの旦那は体外には消極的です まだそこまでしなくても。。って でも必要ならせなんね〜て乗りです
体外はリスクもあるから私自身も怖くて人工受精止まりなんだけど 旦那さん乗り気ならやってみたがいいと思う
そういえば空港線の再春館 イルミネーションすごいよ〜 有料でドライブスルーで見れるらしい 前通ったけどキレイだった〜 連休だからかすごい渋滞してたよ
あの交差点で売ってるホットドック食べたことある?
今日は繁盛してたよ 一度食べてみたいな〜
ではまたね〜
くもちゃん
2007/11/26 15:46
こんにちは〜☆空港線のイルミネーション凄いみたいね!!私も日曜日に通った時、すごそうだった〜!車がずらっ〜と渋滞だったよ。。あの交差点のホットドックの店、美味しいのかな〜?気にならながらも、食べたことはないんだけど・・・。近いうちに食べてみよう☆☆
今日は病院行ってきたんだけど、クロミッドを飲み始めて、やっぱり、内膜が薄かった〜(泣)だから初めて、デュファストンって飲み薬をもらって帰ってきたんだけど。。次生理がきたら、クロじゃなくて注射に変わるってことも言われてきたんだけど・・。私としては段階が早いから安心してるんだけど。。
ってか、最近自分が妊娠した夢とか、出産してる夢とか見たりするんだよね〜・・・。今日なんて出産する日にちまで決まってて、リアルだった〜。(笑)
やまうに
2007/11/27 08:38
おはようございます♪
カウフマンなのに、勝手に基礎体温が高温期になっちゃった^^;;
今日から高温期のお薬なのにすでに高温期5日目。
先生にメールで聞いたけど、検査の影響だろうって。。。
WINGさん、だんなさん乗り気でヨカッタね〜^^
実家のプレッシャーに負けずに頑張ろう!
先生と相談してね♪
ろろちゃん、再春館のイルミネーションは夜はまだ見てないけど、昼間でもその凄さわかる〜^^
ホットドックのお店あるの知らなかった!
話しだけでも美味しそう。。。
くもちゃん、やっぱクロの影響出ちゃったんだね。
注射は痛いけどクロより副作用ないから体はラクなような気がする^^
出産する日まで決まってる夢、正夢になるといいねぇ^^
ろろ吉
2007/11/27 23:14
こんばんわ くもちゃん出産する夢かあ リアルだね
私は今のところ、妊娠の夢もないな〜
目が覚めて夢とわかると落ち込むよね〜
正夢になるの信じよう
最近保険の外交員が家にセールスにくるんだけど まだ生後間もない赤ちゃん連れてくるの 正直うらやましいけど妬みみたいなのがあるんだろうね〜
旦那に 子連れに冷たいよっていわれゃった 面とむかっては何も言ってないんだけどね。。
なんか治療が長くなって性格まで悪くなってる気がして。。。
来月あたりから扶養抜けて週4でパートの仕事してみようと思って
この前。40歳で自然妊娠で出産した人いて その人が 将来のこと考えて年金もらえるようにしたがいいといわれ納得してしまいました
無理しない程度で働いてみるね〜
私の治療のほうは、今回は薬使わず人工授精の予定です
注射は痛いよね〜 お尻にしてもらうけど 思わず声上げそうになったり、泣きたくなるぐらい痛い時あるし 注射はストレスだあ〜
くもちゃん
2007/11/28 09:41
おはよ〜^^来月ぐらいから働くこと考えだしたんだ〜ぁ?そっか〜☆仕事はやっぱりストレス感じることが多いから、無理しないように頑張らないとね!
でも週4日ぐらいだったら、扶養外れないほうが、旦那さんの給料のひかれ方とか考えたり、ろろちゃんの給料からの年金、保険のひかれ方とか合わせても、断然お得だよ!!扶養に入ってた方が。。
え^!!注射ってそんなに痛いの???嫌だな(泣)
注射ってどのタイミングで打ってたの?卵ちゃん何個ぐらいできてたの?私は次、生理きたら、生理が終わってきて下さいって言われてきたんだけど、そうだったら、6、7日後ぐらいから卵育てるんだよね〜。もっと早い段階で育てるだと思ってたから。。
ろろちゃん!私も一緒だよ。。いつになったら、気持ちに余裕がもてるようになるのかな〜。。私なんて全然ダメだよ・・・。来年に入ったら、2月、4月、5月って出産ラッシュだけん・・・。みんな旦那の方の友達だけど。。今から見舞いにいかなんこと考えたら、もの凄くいや〜な気分になってしまうし・・。そんな自分がほんとに意地悪に、性格悪いな〜ぁ(泣)って思うよ・・。
やまうに
2007/11/28 10:54
おはよ〜♪
今日はものすご〜く寝坊しちゃった^^;;
さっき起きた・・・
だんなも休みだから二人でぐうたらしてるよ♪
くもちゃん、生理が終わってからなら診察に行った日にたまごの大きさ測って注射するんじゃないかな?
毎日とか1日おきとか。。。
クロは3周期くらい効果が残るみたいよ^^
続けて飲まないほうがいいみたい。
ろろちゃんちに来る外交員さん、子連れなんだ!!
子連れで外交とかやっていいのかなぁ?
会社の規則違反になるんじゃない?
お客さんに不快な思いをさせるんだから保険会社に言って担当替えてもらってもいいかもよ^^
あたしなら即効で電話しちゃう!
子連れを見るとあたしも冷たくなっちゃうよ。
だんなは何も言わんけど多分わかってるだろうなぁ。
特に道路で子どもホッタラカシでくっちゃべってるママ連見ると「バッカじゃねぇ??子ども車に轢かれて死んだらお前らのせいってわかんねぇのかよ!!」って思うし^^;;
自分に子どもが出来たら絶対あんな風にはならないぞ!って思うよ。
WING
2007/11/28 22:11
o(0・ω・0)ノ彡コンバンワ~~♪
先生に体外も早めに考えたい〜と言おうと旦那と話してたのに、今回、卵ちゃんが発育不良です(^▽^;)今までこんな事なっかったのでちょっと(|||_|||)ガビーンです。もう周期二十日目なのに、今だ低温期。。。で、またクロちゃんが処方されたのですが…今の卵ちゃんを育てるってことなんですかねぇ???よくわかりません(^▽^;)というか連続使用なんですけど大丈夫なんだろか…
イルミネーション今度旦那におねだりしてつれていってもらおう(⌒∇⌒)
ろろさん、私もやまうにさんと同じようにきっと担当変えてっていってしまうと思います。保険の話してもそんなに集中して話もできなさそうだし…。
やまうにさん、私も思いますよ〜。
子供をチャイルドシートにちゃんと座らせず抱いてるのとかみると、事故したら子供が怪我するのにさって…( ̄。 ̄;)ブツブツいったりしてます。
ほんとあんな風にはならないぞ〜っと思いますね!
ろろ吉
2007/11/29 18:02
こんばんわ 保険の件だけどやっぱり子持ちはね〜まだ首座ったぐらいだもん
あやしながら家の中うろうろされていい気はしなかったもん
特にこっちの立場としては辛いしイラつくしで。。。
あれから保険会社の上司にいいました もうつれてこないと思う
みんなも嫌なのわかって安心したよ 私が性悪かと思ってね
ところでみんな今ドラマ何か見てるかな?
私は木曜にある医龍にはまってます
坂口けんじみたくいい男の先生なんていないけど あの硬派ぶりがたまらなくって
一時間あっという間でね〜 一時間ときめいてます
あと毎日見てるのは、はなまるマーケット
結構役立つし 見ながら主婦だな〜と思います
あと昼1時30からの愛の迷宮 おもしろくはないけど どうなるか気になってみてしまう
wingさん いい卵になるといいね
私は基礎体温の形はギザギザになったりで当てにならないんだ 漢方薬飲んでも変わらないね、、、
ではまたあしたね〜
くもちゃん
2007/11/30 09:52
おはよ^。今日は天気よかったから、布団、毛布とかバリバリ乾したよ〜☆☆お天とさんのにおいがして気持ちいよね。。^^
私も朝からは、ワイドショーみてる・・。毎日毎日ほんとに同じような内容なのに・・・。でも見てるんだけど^^:: あと昼ドラの愛の迷宮は、私も必ず見てしまう・・。凄く気になる終わり方で終わるもんね。。
あれは、見らずにはいれないって感じ・・(笑)
夜のドラマは、『医龍』☆☆☆見てる見てる!!あんな医者がいたらいいよね〜。あんな硬派な医者は、普通じゃありえんよね〜。
こないだね、サウナで妊婦が入ってんの!!あれは7ヶ月、8ヶ月ぐらいかなぁ〜。びっくりした〜。まさか、サウナまできて会うとは思わなかったなぁ・・・。
やまうに
2007/11/30 11:48
こんにちは^^
今日は午後から大忙しだよ(;;)
鍼灸に行って、実家の猫の注射に行って、だんなの車の修理に行かなきゃ・・・
全部午後にしか行けないから午前中はノンビリしてる♪
ドラマ、あたしは『SP』が大好き!
あれでオカジュンのファンになったよ^^;;
ええっ!!
妊婦さんもサウナに入るの??
知らんかった・・・(。。)))
温泉とかで殆ど会わないから妊婦になったら入らないもんだと思ってた^^;;
ろろ吉
2007/11/30 19:34
やまうにさん 鍼灸って未体験なんだけど どんなもんなの?
痛くないですか?よければ効果とか値段とか教えて下さいね
私はたまに整体いくぐらいかな
私は明日からガソリン値上げとのことで灯油入れてガソリン満タンにしてきたや
いまから寒くなるのに灯油の値上げは痛いね〜
ところで熊本に不妊治療の患者会とかないのかな
癌の患者会とかよき聞くけど
たまに待合室で思うんだ 同じ悩みの人で話せる場があればいいのにな〜って
けどかえって妊娠したとき気まずくなるのかな〜
ではまたね
やまうに
2007/12/01 21:15
こんばんは^^
今日は散々な日でした(;;)
詳しく説明するのが難しいんだけど、要するに、うちの母の勘違いであたし一人空回りの末に恥じかいたってこと。。。
あ〜〜、当分誰にも会いたくないよー!!!
あんまり頭にきて携帯投げつけるところだったよ・・・
灯油も値上がりだよね〜。
うちは今年はエアコンがメインになりそう。。。
『不妊治療の患者の会』って聞かないね^^;;
確かに妊娠した時は気づかれないうちにそ〜っと退会いなきゃいけないかも(爆)
うちのだんなの友だちの嫁さんが妊娠したって報告聞いた途端疎遠になったしなぁ。。。
それまでは結構交流あったんだけどね^^;;
難しいねぇ^^
くもちゃん
2007/12/03 09:59
おはよう。。今日は天気も悪くてやだね〜。あっ!でもなんか天気よくなってきてる?今やんで外が明るくなってるね。
ホントにガソリン、灯油の値上がりは厳しい・・・。(泣)
ガソリン高すぎよね〜。5.6年前に比べたら、倍ぐらいの勢いで高くなってるし・・・。ありえんし^^:
『不妊治療の患者の会』って聞かないよね^^;
やっぱり脱退する時がくるから、あえて作らないのかな〜?でも患者としたら、あった方がいいかも☆私もあったがいいな〜。。
なんかね〜。早産とかで未熟児になってしまった赤ちゃんの親達の、患者会とかはあるみたいだよ!
こなおだ病院でみたから、こんなのがあるんだ〜ぁって思って帰ってきたんだけど。。^^
ぁ^ぁ今日なにしようかな〜。毎日暇だ〜。。。^^:
ろろ吉
2007/12/03 13:43
こんにちわ 前回の書き込みは誤字が多く、すみません 読み直して送信するようにしま〜す
今日は本当変な天気だね 曇ってたり晴れ間がでたり
私仕事始めるつもりだったけど 今後、体外をする予定だから仕事しながらは無理かなって思って旦那と話し、しばらく治療に専念することにしました
仕事はじめると職場に迷惑かけないようかんがえちゃうとストレスだしね
ところで患者会の話なんだけど
周りに相談できる人いないって辛いよね
人の悩みを本とかで読んだりはするけど こういう書き込みも匿名だし
なんかの本で読んだのは 病院で不妊体操やってて、友達できたりするみたく、もちろん卒業生も顔だすの それが励みになるみたく書いてあった
一緒に治療してた同級生が妊娠し、それからは音沙汰なくなってね〜 子育て忙しいとも思うし気使われてんのかな〜て思う
それまで毎月、どんな治療かとか話してたもん
なんか気使われて疎遠になるのが悲しい
それぐらいなら子守りもするから、今までどうり話聞いてって思うもん
私も今日は暇してます
昨日なんて一日中寝てたせいで、夜眠くなくて朝がきつかった
自分に厳しくって思うけど、つい甘くってね〜
昼寝しちゃうんだよね〜
くもちゃん
2007/12/04 14:57
こんにちは〜♪ろろちゃんは次は体外受精考えてるんだ〜ぁ。そっか〜。やっぱり一番の近道だよね。。
でもその分お金もかかるから、自分も少しでも稼げたらいいいって思うけど、やっぱり無理があるよね〜。
職場に迷惑かけてしまってるとかも、またストレスだし・・・。働きたくても働けんし・・。国もそんな制度を作ってほしいよ!!
私達、自分達で患者会風に作って、なんじゃないことでも色々話したりする場があったりしても良いのかなぁ?って思うんだけど、私だけかなぁ・・?^^:
ろろ吉
2007/12/04 16:36
くもちゃん 私も体外はお金かかるし、高度な治療だから怖いよ まだ早いかなって思ったりするし
けど経験者いわく、一年でも早いだいいらしいからね〜 たしかに二人はほしいから、今一人は欲しいし
体外も絶対じゃないからね〜 お金がかかるのは痛いね
それから、患者会風に話したりしたいよ 私も
ちょっとしたサークルみたく集まってランチしたり
けど出会いが書き込みだから、初めて会うのって照れるね でも皆がよければぜひ会いたいな
やまうにさんは集まるのは、どう思います?
やまうに
2007/12/05 16:38
こんにちは〜(;;)
先週インフルエンザの注射して油断してたら風邪引いちゃった^^;;
おまけに昨日、1週間も早くresetしちゃったし。。。
災難だ〜(;;)
で、今日はクリニックには旦那に代わりに行ってもらってお薬だけもらったよ^^
来年1月に体外チャレンジかな〜。。。
みんな結構近くに住んでるみたいだから会いやすいよね^^
うちはだんなが仕事の日は結構ヒマしてるよ^^
趣味は昼寝だし^^;;
でもあたしみたいなおばちゃんでもいいのかなぁ^^;;
くもちゃん
2007/12/05 20:00
こんばんは〜☆やまちゃん大丈夫と〜??おまけにリセットまできて災難だったね。(泣)でも次は体外も考えると?お金の面とか肉体的も辛いけど・・・。だけど凄い近道だね!!頑張ろうね。
三人でサークルだね^^ランチでもしたいね。でもドキドキやね〜^^同じ悩みの人が友達になれるなんて、ほんとに励まされるし嬉しい!!私もま〜いにち暇人ですから^^:やまちゃんが元気になったら、計画しようね。^^
ろろ吉
2007/12/05 22:46
やまうにさん 風邪ひいちゃったんだね
お大事にね 私は予防注射してないから特に気をつけなければ。。。
元気になったら集まりましょう
けど集まるときどうやって連絡取ったらいいのかな
掲示板に連絡先書き込むのはダメだよね
待ち合わせ場所決めて現地集合とか?
楽しみにしてます
くもちゃん
2007/12/06 09:34
おはよう^^やまちゃんは、ちゃんと安静にしてる?お大事にだよ。。。
私も、予防注射とかしたないから、気をつけないと!!
けど集まる時って、どうやって???やっぱり、時間決めて現地集合になるよね〜^^;
あ^なんか、楽しみです^^
ろろ吉
2007/12/06 21:34
こんばんわ
採血の結果、甲状腺の機能が低下してるらしく今日から内服薬開始になったんだけど 朝1錠だけなのに、飲んでしばらくしてから下痢しだして。。落ち着いたあとも夕飯食べだしたら、またおなかグルグルしだして本当きつかった
明日も飲まないといけないかと思うと怖い。。。
副作用でお腹ゆるくなることんもありますって説明はあったんだけど
今の時期は風邪の可能性もあるから気をつけなきゃだね
待ち合わせるなら光の森あたりかな
どこかランチにおすすめの店知ってる?
ゆっくり話せるところがいいね
ではまた
くもちゃん
2007/12/07 10:25
おはよう〜^^ ろろちゃん甲状腺?のどだよね〜?
今日は大丈夫??副作用きついね・・・。それでも、やっぱり飲まないといけないんだ〜。。ろろちゃんも安静だね!!
やまちゃん、体調いかがかな〜ぁ?外は寒いし、家の中で暖かく過ごしてね〜。。。
そうだね〜☆光の森までは、うちから車で15分ぐらいだよ〜。みんなは近い?大丈夫かなぁ〜?
光の森周辺だったら、ピッソリーノとか、その隣のしゃぶしゃぶとか、いっぱいあるね^^
そこは、どっちとも、時間は無制限の食べ放題だし、ゆっくりできそうだよ。。^^
あとは、みんなどこ知ってる?
やまうに
2007/12/07 15:24
こんにちは〜。
昨日は風邪の具合良かったけど、今日になって鼻詰まりとちょっと咳きが出るようになっちゃった(;;)
油断しちゃったのかなぁ。。。
ろろちゃん、甲状腺ひっかかったんだね。
あたしも、こないだの血液検査で甲状腺調べてもらったけど、まだ結果は聞いてない。
詳しいことは知らないけど、ちゃんと治療しないと排卵の邪魔するらしいね・・・先生が言ってた。
光の森はうちから車で10分かからないくらいのところだよ^^
あたしはピッソリーノ、しゃぶしゃぶあたりでいいよ♪
あんまり森に近いと知り合いとかに会いそうでちょっとイヤなんだぁ^^;;←ワガママ
詳しい連絡とか、あたしのブログに管理者だけ閲覧できるシステムがあるからそこに書き込みしてもらっていいよ^^
毎日の日記の下の方に『CM』ってあるからそれをクリックしてコメント記入したら、更にその下の方にある『*管理者にだけ表示を許可』 って所にチェック入れて送信したら他の人には見れないから^^
メアドを教えて貰ったら、あたしからろろちゃんにはくもちゃんの、くもちゃんにはろろちゃんのを教えることができるよね^^
ちなみにあたしのアドレスの出だしは『eb』だからそれで判断してね♪
ブログはココ→ http://yamauni.blog72.fc2.com/
WING
2007/12/07 16:17
(。・ω・。)ノコンチャ☆・゚:*:゚
皆さんお元気ですか?
だんだんと寒くなってきましたね。
あ〜みんな熊本市内なんだ〜。いいなぁ。
病院に1時間20分ほどかかるのでもっと近い所に異動(お引っ越し)したいです…(^▽^;)
なんだか今期はずーっと低温期で…途中でクロミッドを飲んだりと…よく分からない事だらけです。
そしてまた明日病院です…。
何を言われるのかとっても不安です。。。
ろろ吉
2007/12/08 13:33
wingさん おひさしぶりです
通院が遠いと、きついよね〜
お住まいはどっち方面かな? 私は市内ではなく菊池郡大津だよ
やまうにさん ブログさっそく覗かせてもらいました
私もブログとかやってみたいけどまったく駄目なもんで
尊敬しちゃう
では連絡先はブログに書きこめばいいんですね
携帯のメルアド入れますね
私もピソリーノか、しゃぶしゃぶでいいよ
ピソリーノの方がデザートも多そうだからいいかな?
お腹は一日だけで安心しました 恐る恐る飲んでますが。。。
私は今回は薬使わずの自然にだから一か月が長い。。
ではまた
やまうに
2007/12/08 19:06
こんばんは^^
WINGさん、お久しぶりです(^^)ノ
今日の内診はどうだったかな??
低温期の途中からでもクロ飲むんですね〜。
もしかして注射も?
昨日、生理のことで先生に夜10時過ぎにメールしたら1時前に返事がきました!
先生、夜遅くまでがんばってくれるよね☆
あたしたち患者も頑張らなきゃね♪
WINGさんも来れるようなら集まりに参加しませんか?
ちょっと遠いけど^^;;
ろろちゃん、くもちゃんとは連絡ついたよ^^
ろろちゃんのアドレス待ってます♪
WING
2007/12/09 18:31
ヾ(〃⌒ー⌒)ノ こんばんは♪
ろろ吉さん、うちは八代です。通院に結構な時間がかかってしまいますヽ(__ __|||)…
やまうにさん、注射は無くてクロだけでした。
成長不良の卵ちゃんはクロに刺激されていたみたいで昨日病院にいったら、35_と25_くらいのオバケみたいにでっかい卵ちゃんが出来ていました(^▽^;)で、今日人工授精してきました。朝行ったらもう排卵しちゃってましたが(^▽^;)
というかおっきいだけで空砲だったりして(゜ー゜;Aアセアセ
あぁお誘いありがとうゴザイマス。是非参加させて頂くと嬉しいです(*´∇`*)
確かにちょっと遠いですが、事が事なだけになっかなか話せる人が居ないので…是非m(^-^= ) オネガイシマス!!
えーっとブログから携帯メアドいれとくです(⌒∇⌒)
くもちゃん
2007/12/10 11:16
おはよ〜。みんな集まれそうだね★★凄い楽しみだな〜ぁ^^
私は、やまちゃんにアド入れたよ^^
ろろちゃん、WINGちゃんからのもまってま〜す。。
ろろ吉
2007/12/10 14:22
やまうにさん さっきブログにメルアド送信しました
よろしくです
WINGさん 八代なんですね 八代にも有名な不妊専門の病院なかったでしたっけ? ぜひ集まれるといいね
さっきニュースで見たけど佐賀駅のロッカーに赤ちゃんを遺棄したって 23歳の女が逮捕されたって
欲しくてもできない私たちには許せない事件よね〜
虐待とかのニュースとかも辛いね〜
でもたまに子供に親が殺されたりするニュースみると怖くなるね
ではまたね〜
やまうに
2007/12/10 19:00
こんばんは♪
みんなメール届いたかな?
楽しみだね^^
八代の病院って総合病院だっけ??
友だちが昔通ってたよ。
うーちゃん、おっかけAIHやったんだね♪
たまちゃんは12〜24時間生きてるらしいからタイミングはバッチリだね☆
二つとも無事に排卵できてヨカッタね^^
判定は年末だ〜。
赤ちゃん置き去りなんてカンベンしてほしいね(;;)
23歳なら育てられるっしょ。
親になれないなら子ども作ってほしくないね、まったく。。。(怒)
子どもは快楽の産物ぢゃねぇってのよ!!
さい
2008/01/18 20:36
ろろ吉さん、始めまして(^-^)
同じ地域に住んでます。街の方にお住まいですか?それとも山に近い方に・・・?
私は役場まで車で10分かからない昔っからの集落に住んでます。街育ちなので、田舎のプライバシーの無さにも精神的に不安定になってしまいがちですが、不妊治療を始めてから、人の事等かまっとれんわい(^◇^;)状態です。
皆さん、年末にピッソリーノ辺りで会われたのかしら?
私も、お会いしたかったです。
やまうに
2008/01/19 13:46
さいさん、こんにちは^^
ブログに遊びにきてくれたんですね♪
うれしいです^^
ありがとう。
さいさんの予想当たってます(T_T)
普段はそうでもないんだけど、何かの拍子にスイッチが入ってしまうと((( ̄д ̄|||||
磁石のようになってしまいますぅ(涙)
さいさんも結構近いところに住んでいるんですか??
今度またみんなで会うときは御一緒しましょう♪
69のさいですが
2008/01/22 21:39
ニックネーム登録忘れてました。
改めましてcai(さい)です。
30cm神も切ったし、排卵誘発剤にもめげず、
明日から頑張るぞ(^o^)/
ろろ吉
2008/01/25 15:27
久々覗いてみました さいさん初めまして
最近はみんなとも直接メールでやり取りしてました
同じ地域にお住まいだとか? 私は役場まで徒歩20分ぐらいです さいさんはどちらの病院にかかられてるんですか?
私はやまうにさんと同じ病院に転院して今、体外に向けて準備中です
いつかみんなでランチでもしましょうね
やまうにさん この前は質問に答えていただき、ありがとうございました
ではまた書き込みますね
cai(さい)
2008/01/25 19:57
ろろ吉さん、こんばんは(^-^)
私は大学病院に毎日hmG行ってます。
明日は旦那が検査デビューの予定ですが・・・
どうなる事やらです。
いつかランチしましょう(^-^)
やまうに
2008/01/25 20:59
こんばんはー。
ろろちゃん、分かり難い説明でごめんね(汗)
調度夜釣りの帰りで車に乗ってて(勿論助手席)心も体もユラユラしながらのメールだったので、後で間抜けな間違いに気が付いて^^;;;;;
訂正のメールも遅くなってごめんね!
caiさん、だんなさま、明日検査デビューなんですね。
緊張すると結果にも響くのでリラックスを・・・と言ってもムリかな(汗)
でも1回の検査じゃ確かな事は分からないので根気強く検査受けてくださいね^^
ランチ、したいですね〜^^
今月末あたりど〜でしょ〜???
ろろ吉
2008/01/26 17:12
さいさん 大学病院なんですね
私の知り合いが女性外来で治療してましたよ
今月末は予定入ってるんで来月入ってからでも集まりませんか
ほかの二人にも掲示板に書き込んだこと伝えておきますね
掲示板の方がいつでも気楽に書き込めるからいいですね
直メールだと送っていいか気遣うことあるし
個人的に相談とかのときメールしますね
明日は10時に診察です 内診あるんですかね?
毎回内診は緊張です。。。。
ではまた
WING
2008/01/26 20:24
(o・◎・o)/good evening☆
新しいお仲間が増えてたんですね〜。
最近のぞいて無くて…ろろちゃんのメールで久々に覗いてます(^ー^* )
さいさん、初めましてよろしくです(*´∇`*)
私もろろちゃんとやまうにさんと同じ病院に行ってます。
お互い分からない事もストレスたまる事があると思うので色々話しましょうね。
ランチ、私は、暇暇なので〜よっぽどの事が無い限り大体大丈夫です〜(⌒∇⌒)
やまうに
2008/01/26 22:00
みなさぁ〜ん、こんばんは〜。
何だか一気にランチの話しが進みそうですね^^
ろろちゃん、メール回してくれてありがとうございます♪
ろろちゃんは来月は大丈夫なのね♪
あたしは来月だと1日、7日、9日は大丈夫です^^
実は、来月3日〜6日まで北海道に滑り&雪祭りにいくんです♪
午後1時からでよければ2日、8日もOK。
またみんなでお話ししましょう^^
ろろちゃん、明日クリニックなんですね^^
内診で卵巣の状態診るのかもしれないね。
第一内診室(回る方)だといいですね(爆)
うーちゃん、ヒマヒマなんですか^^
だんなさま早く決まるといいですね♪
去年末から待合の飲み物コーナーにコンソメスープが仲間入りしてて、お腹空いてるときには嬉しいですね♪
だれかスープ入れると匂いですぐわかってこっちまで飲みたくなっちゃいます^^;;
caiさん、だんなさま今日はお疲れさまでしたー。
結果次第で治療方針が決まるんですか?
夫婦二人三脚で頑張りましょう!
cai(さい)
2008/01/26 22:35
ろろ吉さん、やまうにさん、WINGさん
こんばんは(^-^)
今、複雑です。
だってぇ〜、来月ランチ出来るって事は
妊婦じゃない可能性高いもん(^^;ゞ
元気な妊婦になると念じて・・・明日も
フジhmG打ちに行って来ます。
来月はどうしてるかな(・_・?)
土日は主人の病院か家の仕事があるので、
私は出られません。
平日だと1日か・・・多分、エコーの日だから
ランチ遅くなるかも?
16時頃には帰宅してないと、いけないから
その隙間ですね。
よろしければ、やまうにさん、メールくださいd(^-^)ネ!
WING
2008/01/27 01:02
ほんと一気に話が進みそうですね〜(⌒∇⌒)
私は1.7.9どの日でも゛☆⌒o(*^ー゜) オッケー♪です。
1日は病院ですが朝一なので大丈夫だと思います。
やまうにさん
私も雪祭りいったことあります〜。(⌒∇⌒)
綺麗だしいいですよね〜。そのかわりとっても寒いですが( ̄ー ̄;
cai(さい)
2008/01/27 22:35
1日はどっかのファミレスでランチしてもらって
おいて後で合流もokですか?
エコーの日なので多分遅れると思うんです。
あそうだのジョイフルとか、光の森なら、
OKです。
病院からの帰り道なので、龍田・合志・菊陽あたり
なら行けます(^-^)
あ〜カラオケBOXもいいです。
多分卵巣が張って、頻尿でトイレにばっかり立つかも
しれませんが、ご容赦を(^^;ゞ
会えるといいなぁ〜
あと、私の所は男性不妊なので、それでも
よろしければ・・・ですが。
よろしくお願いします<m(__)m>
くも
2008/01/28 10:20
おはよう☆☆さいさん初めましてクモです。。私も最近全然開いてなくて・・。^^
でもろろちゃんが教えてくれて^^
新しい仲間が増えましたね☆☆嬉しいなぁ^^
さいさんは合志の方の病院ですか??私だけやまちゃん達と違うクリニックなんだけど・。転院も考えてるんだけどね・・^^
くも
2008/01/28 18:49
またメールしました。^^:
さいさんの病院は大学病院だったね・・。^^
失礼しました^^
集まるのはやまちゃんが旅行から帰ってきてからにならましたね☆北海道寒い・・。^^しっかり厚着して楽しんできてね☆
やまうに
2008/01/28 23:24
こんばんは♪
今日、会社の仲間内でのファミリー新年会でした。
気乗りがしなかったんだけど、ひとりで夕飯も面倒だったので結局行ってきました^^;;
今回は(通算3回目)新たに赤ちゃんがひとり増えています。
生後5ヶ月の男の子なんだけど、ママに抱っこされてぐずっていたのにあたしに抱っこされたら泣き止んで・・・
すご〜く幸せでトクした気分になりました♪
ママも呆れ顔で^^;;
思い切って行ってみて良かった^^
そのママとは会社も一緒で気軽のお話しできるけど、他のママさんたちは専業主婦だからか、話題が子どものことしかなく、結局一言も話さなかったわぁ(;;)
あたしが旦那さんたちとばかり仲良く話してたから今頃家に帰って悪口言われてそうだけど・・・
職場の仲間だもん!
気にしませんよ♪
2月の中旬あたりにまたランチセッティングしましょうね^^
あたしは2月3日から北海道スキー&スノボー&雪祭りツアー3泊4日を満喫してきます♪
諏訪神社に行けたらみんなの分もお祈りしてきます!
お土産はやっぱり『白い変人』かな(爆)
ろろ吉
2008/01/29 17:28
こんにちは すっきりしない天気ですね
洗濯物がたまってます 明日あたりコインランドリーに行かなくては、、、
やまうにさん 雪まつりとスノボーいいな〜
寒そうだから風邪には気をつけて楽しんできてくださいね
またみんなで会えるの楽しみにしてま〜す
やまうに
2008/02/07 23:41
久々のカキコです〜。
昨日、北海道から無事に帰ってきました。
ニセコで3日間、滑って転んで大騒ぎでした^^;;
でもって、札幌では幸運なことに予約したホテルの手違いか何かで部屋が取れず、ツインがデラックスツインになりました^^
明日にはresetしそうです。
また治療再開です!
またのんびり頑張りますよ♪
ランチの日程も決めましょうね^^
cai(さい)
2008/02/13 19:49
皆さん、こんばんは(^-^)
お久しぶりです(^^;ゞ
今回は8分割で止まっちゃいました。
でも、1回目が2分割だから、進歩ですよって、
Dr.に励まされちゃいました。
私は子宮筋腫を持っているので、とにかく採卵して
凍結受精卵を貯めて、それができたら、子宮筋腫の
手術をする予定です。
なので、44歳の内に貯められるだけ、受精卵を
凍結しておきたいの(^^;ゞ
まだ、胚までも、行ってないけどd(^-^)ネ!
今年の秋までに2〜4回は、チャンスがあると思う。
だから、取り合えず、今年一杯、凍結受精卵獲得に
向けて、頑張ってみようと・・・思い直しています。
次は4月です。
年度末の月末・棚卸で、午前様続きの旦那の精子が
元気とは・・・始めっから思えないから(^^;ゞ
夕べ旦那と話し合って、とにかく春にやってみましょう。。。
という事で、お互い了解しました。
今回の採卵の後は、
「もう不妊治療はしないし、病院へも行かない!」
。・°°・(>_<)・°°・。 って、
言ってたんですけどd(^-^)ネ!
Dr.の説明を帰宅した旦那に説明した後、最後の言葉が
「良かったね。病院行って、先生に説明してもらって」
でした。
やっぱり、諦められないんだなぁ〜って、思いました。
子供好きですから・・・
旦那の子供を生んであげられるのは、私だけなんだよなぁ〜
採卵年齢最高齢のギネスに挑戦・・・でも、いいかな(・_・")?
では、また
そろそろランチしましょうd(^-^)ネ!
やまうに
2008/03/14 16:41
お久しぶりです♪
みなさんはいかがお過ごしですか???
さてさて、今回ステップダウンってことで池田クリニックにお世話になっております^^;;
何故かここに通うとホルモンの調子良くなります^^
プレッシャーを感じないせいかな・・・
みんな体外の準備着々と進んでいますか?
辛いけどこの時期を乗り越えて沢山のたまちゃんを育ててくださいね♪
cai(さい)
2008/03/26 21:35
やまうにさん、お久しぶり鰤(^-^)
ステップダウンもいいんじゃないかな(・_・?)
私もこの2ヶ月、ボーっとしていて・・・
葬式とか結婚式とか、仲人の孫のお雛さんとか・・・
色々あったけど、とにかく、不妊治療の事を、
置いておいて、身体が自然に戻るのを待つのも
いいかな?って思いました。
プレッシャー感じてると、出来るものも出来なくなるしd(^-^)ネ!
3月末に嫁家で法事をします。旦那は年度末の月末で
ずっと、午前様です。
ほっといて、寝ます(^^;ゞ
4月初旬に池田に、旦那の検査に行きます。
そして、大学病院で、また注射の日々が始まります。
今のリラックス感を忘れないようにしながら、
治療も頑張って行きたいと思っています。
焦らなきゃ、カウントダウンが始まっていますが、
それでも私の脳味噌は、焦らない、ゆったり、のんびり
自分にも出来たら・・・人にも優しくなれるようにしたいです。
緊張感ガンガンで、ずっとやってきましたが、
そんなんじゃ、新しい魂が、私のところに、
入ろうとしても、入れない・・・って気づいたんです(^-^)
皆にも
e(^。^)g_ファイト!!
妊娠菌
e(^。^)g_ファイト!!
やまうに
2008/03/27 17:50
こんにちは^^
caiさん、もうすぐ始動ですね^^
前回は前々回より進歩したから今度はもっと進歩しそうですね♪
リラックスして臨みましょう!
だんな様にもリラックスして頑張ってもらいましょう^^
精子凍結はするのですか?
4月上旬、池田ですか♪
上手くいけばあたしもその頃にAIHするかもです。
まだたまちゃんがちっちゃいのでとりあえず31日に診察に行ってから決まりそうです。
たまちゃんが左で大きくなってたらいいな^^
法事でエネルギー使い果たさないように注意してくださいね〜。
cai(さい)
2008/03/27 22:07
やまうにさん、ありがとう(^-^)
でも、法事の次の日は、起きれるのかも
自信が無いです。。。
その時はその時で、ぶっ倒れようと思っています。
何事も限界があります。
頑張ってやらなきゃならない時は、無理しても頑張り
ますが、
翌日は知らない。。。
取り合えず、形だけでも、姑や旦那の立場を立てて
あげないとd(^-^)ネ!
でも、地が出ちゃったりして(^^;ゞ
そしたらその時、だと思います。
だって、何時までも、破れた猫の皮かぶってるのも
みっともないもんd(^-^)ネ!('-'*)フフ
では、またねぇい(^o^)/~~~
やまうに
2008/03/29 08:58
おはようございます♪
法事って嫁の立場だとマジ大変ですよね(;;)
終わったらしっかり休養とってください。
違った意味で自分に『飴と鞭』ですね^^;;
たしかに、猫の皮はいつ引ん剥かれるか・・・?(爆)
あたしの場合は自爆でどんどん剥けていってます(涙)
でも、剥けてしまったらきっとスッキリするんでしょうね♪
caiさんのご健闘をお祈りしてます^^
cai(さい)
2008/03/30 22:46
やまうにさぁ〜ん、ぐたぐらでぇ〜す(^^;ゞ
明日、検査ですよね。
あーキーボードもミスタッチだらけ・・・
寝ます(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)
また、明後日位に(^o^)/~~~
やまうに
2008/03/31 12:18
あら〜^^;;
さいさん、かなりお疲れのようですね(;;)
今日、診察に行ってきました。
またクロの追加です^^;;
来週月曜にまた診察に行ってきます。
cai(さい)
2008/03/31 22:17
やまうにさぁ〜ん、ぐたぐらでぇ〜す(^^;ゞ
指まで腫れ上がっています。
今日鍼治療に行ってきました。
未だ2〜3日休養を要するかも知れません(^^;ゞ
無理が出来ない体質の人と無理で来ちゃう体質の人が
いますよね。
私は後者なので、一昨日から昨日一杯頑張って、動き回って、
今日は、鍼に行った以外寝てます。
少し片付けの残りをしましたが・・・
月初の休みに池田に行かなきゃいけないの・・・
旦那は覚えてるんかな(・_・?)
そんな、のんきさで、ぼけ〜ヽ(^○^)ノファーァ
出来ない事は出来ないから仕方ない。
今日もミスタッチだらけで、でも、仕事の依頼が
入りそう。。。
電話が通じないので、縁が無ければ、それでいいと
思っています。
仕事より、子作り優先、私と旦那の体調優先で、
行きたいと思っています。
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)
やまうに
2008/04/01 16:06
さいさん、かなり重症ですね(涙)
体力気力ともに回復するまでゆっくりお休みください^^
今週末あたりに池田なんですか?
だんなさまに忘れないように念押しですね♪
あたしは最近は身の周りが穏やかなのでこれといって何もすることもなく、ぐ〜たらしています(汗)
夕飯の仕度もだんなは会社でご飯が出るので適当です。
あたしも誰かご飯出してくれないかな^^;;
cai(さい)
2008/04/01 21:35
やまうにさん、こんばんは(^-^)
あたしのご飯作ってぇ〜(爆笑)
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)
やまうに
2008/04/02 12:51
こんにちは^^
昨日は結局だんなが仕事がトラブッて夕飯を食べ損なったので作りました(;;)
手の込んだものは作りたくなかったので混ぜご飯にしました^^
簡単だったけど、結構上手にできて美味しかったです♪
今日はヨガに行ってきました。
背筋が凝ってます^^;;
cai(さい)
2008/04/03 21:39
やまうにさん、こんばんは(^-^)
さっき旦那から「土曜日は出勤になった」と電話があって、
モチベーションが下がってしまいました(^。^;)フウ
今が排卵日位だから・・・というのもありますし、
疲れが取れきっていない・・・
昨日データ入力の仕事が入りました。
ご近所さんなので70〜80%OFFの5000円の仕事です。
(正規なら20,000円は取るところですが)
まぁ、今年一杯にすればいい仕事なので、急ぐ必要も
無いんですがd(^-^)ネ!
その打合せも、昨夜、依頼者が見えられて、なんだかんだで・・・
また、午前様になってしまいました。
ご近所とか、遠い親戚とかからの仕事の依頼って
困りますよd(^-^)ネ!
正規料金取れないし、だからって、あんまり安くするのも・・・
ご近所さん、遠い親戚は一律5000円と、決めています。
こちらが大変でも、らくちんな仕事でもd(^-^)ネ!
ほぼ70%位できあがっていたんですが、旦那の休みが
取れないと言うのと、急いでやっても、持参できない、
採卵に入る前の2人のリラックス休暇が、無くなってしまって、
平日に休みを貰って、池田に行く事になりました(T^T)
こんな日は、何をやっても上手く行かない・・・
そんな日は、寝ちゃえぃ〜
と言う事で
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)
やまうに
2008/04/03 23:12
こんばんは^^
年度末から何かと忙しそうですね。
ご近所や遠い親戚だと商売になりませんよね(;;)
お疲れさまです。
池田はだんなさまのお仕事の都合で平日なんですね。
休暇が取れてよかったです^^
診察が終わったら二人でゆっくり過ごしてください♪
あたしは今日、花見で日焼けしちゃいました(涙)
アフターケアしなければっ!
cai(さい)
2008/04/06 00:55
やまうにさん、こんばんは(^-^)
帰宅した旦那が「やっぱり土曜休みになった。
変わってくれって、同僚が言うから。。。」ですって。
もう、モチベーションあげられない・・・って、downしてたんですが、
なんと、旦那の風邪を貰っていたらしく、3日の書き込みの後〜
発熱してます。
でも、病院へ行くと多分抗生剤が出るので、行かないで
寝て治す事にしました・・・
(こんな時間まで起きてるけど(^^;ゞ)
で、発熱をおして、池田に先月の主人の結果を聞きに行きました。
1000万匹の20%でした。
まだまだな数字ですが、
1回目の採卵時が濃縮して13%
2回目の採卵時が100万分の1・・・結局元気のいいのは
1匹だけでした(T^T)
今迄は100万匹〜最高でも660万匹だったんです。
それから比べれば、かなり良くなって来ていると思いますし、
Dr.が「薬をもう1ヶ月飲み続けて貰って、運動率が
上がってくれば、人工or体外にステップダウンしても
可能性は出てくる」って、言って貰えて・・・
嬉しかったです。
池田の先生は、希望の言葉をくれますよd(^-^)ネ!
ただ、問題は池田では結果がだんだん良くなるけど、
大学病院へ行くと、主人の精子の数が落ちる事凹
大学病院へ行っても、池田にいるような気分でいてd(^-^)ネ!
って、頼みましたが、どうでしょう(・_・?)
病院の雰囲気だけで、左右されちゃう、精子の数???
男の人ってほんとにデリケートなんですd(^-^)ネ!
何はともあれ、来週末か再来週の初めから頑張ります(^-^)
泌尿器科のDr.に「婦人科はhmG使うの?」
「FSH or FHS(どっちか忘れた(^^;ゞ)は使わないの?」
って、聞かれました。
だれか知ってますか(・_・?)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと