この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こんじょう☆
2008/09/16 18:13
はじめまして!! いつも参考にさせて頂いてます。
現在、AIHにて挑戦中です。 内膜症もちです。
年齢は30後半です。
毎月、生理の度に何かやり残した事があるのか不安に
なります。
私なりにウォーキング、ヨガ、サプリなど試しております。
漢方を試してみようかと考えてます。
熊本に越してきて間もないので漢方薬局もどのお店が良いかわかりません。
友人から漢方を扱う病院が安くて良いのではとアドバイスを貰いもらいました。
(私の通う不妊治療の病院では漢方は扱ってないです)
漢方を取り扱う病院なら婦人科系の漢方を処方して貰えるのでしょうか?
お勧めの漢方薬局や病院などの情報がありましたら教えてください。(熊本市内か菊地郡が近いです)
宜しくおねがいします。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
やまうに
2008/09/16 22:06
こんばんは。
市内(新町)の福田病院に漢方外来があります。
確か、曜日が決まっているのでもし行かれる時は電話ででも確認されるといいですよ。
あたしも漢方飲んでいますが、県外の漢方薬局です。
こんじょう☆
2008/09/16 23:58
やまうにさん、こんばんは
情報ありがとうございます。
福田病院は聞いた事があったのですが漢方外来が
あるとは知りませんでした。
焦りは禁物だとわかりながら後悔のない様にと
いろいろ試したくて・・・
最近、水道町のSクリニックに通い始めました。
それまでは産科もある病院しか通った事がなくて
専門病院に早く通えばと反省してます・・・
先生とも相談して漢方も試してみたいと思います。
情報ありがとうございます。
お返事嬉しかったです。
やまうにさんも漢方飲んでるんですね!
何ヶ月か飲まないと効果がないと聞きますが
体調の変化はどの位で感じましたか?
健康になる事は良いことなのでチャレンジですね!
やまうにさんもお体に気をつけてください。
未来を信じて頑張りましょう〜
ありがとうございます♪♪
やまうに
2008/09/18 18:58
こんばんは^^
漢方は自分に合うものだと効果も早く現れるような気がします。
あたしの場合は卵胞が育たないことがよくあったのですが、漢方を始めてからはその周期のうちに時間はかかっても排卵まで辿り着くようになりました。
とはいっても周期42日くらいかかりますが^^;;
SクリニックのDrはとてもお優しくて親切丁寧ですよね♪
以前、福田病院でお世話になったことがあります。
未来を信じて頑張りましょうね!
cai(さい)
2008/09/28 13:07
こんにちは(^-^)
こんじょう☆ さんはじめまして<m(__)m>
やまうにさん、お久しぶりです(^^;ゞ
今日からクロミッドデビューします。
再来週通水とAIHの予定です。
取りあえず、何か入れるの初めてだから、希望持ってます。
以前から飲んでいた亜鉛酵母入りマカに加えて、
豆乳(まずい(T.T))とL-カルニチンを飲みまじめました。
豆乳も質の良い卵ちゃんを作るらしいです。
L-カルニチンは原始卵胞に良いらしいと聞いたので・・・
まぁ、結果が出るとしても3ヶ月後ですがd(^-^)ネ!
旦那は、相変わらず池田の薬と漢方薬で、お腹周りの
調子はよさそうですが、AIHの為に3回分凍結してます。
調子良すぎて、肥るなよ(^^;ゞ
3回分を濃縮して、(゜゜)〜君が頑張ってくれれば、
良いのですが(・_・?)
あんまり、目一杯の期待をして、どすんと凹む事の
無いように、のんびりお試し・・・で行く事にしたいと
思っています。
因みに池田に変わって、エコーで見てもらったら、
やっぱり大学病院で目一杯打ったhmGが子宮筋腫に
取られていたらしく、4.5cm.まで小さくなっていたので、
このまま妊娠可能になりました(^-^)
ではまた、(^o^)/~~~
こんじょう☆
2008/09/30 17:06
caiさん、はじめまして♪
やまうにさん、こんにちわ〜
やまうにさん、漢方ですがSクリニックでも処方して貰えました。 早とちりでした。
でも情報嬉しかったです。
当帰勺薬散を飲み始めました。
体に合うといいな〜と思ってます☆
不妊治療をしてるといろんな薬を飲むので体の影響とか不安になってたので漢方を始められて良かったです。
やまうにさんも漢方が体に合って嬉しいですね!
急に寒くなったのでお体に気をつけてください。
caiさんも豆乳飲んでるのですね〜
私も低温期を中心に調整豆乳か納豆を取ってます。
無調整豆乳は飲めません・・・
L-カルチニンは試した事がありません。
卵胞に良いのですね。 知らなかったです。
私は黒すりゴマを何にでもかけて食べてます。
黒い食べ物は体に良いと聞いたので〜
私の主人も凍結精子を保管しようかと考えてます。
旦那は複雑な気分みたいですが・・・
良かったらいろいろ教えてくだい。
やまうにさん、caiさん、未来を信じて頑張りましょう〜
気温差がありますのでお体に気をつけてください。
やまうに
2008/10/06 21:24
こんばんは^^
こんじょう☆さん、漢方処方してもらえて良かったですね♪
早く効果が現れますように^人^
当帰勺薬散は卵巣機能を良くしてくれるのかな??
さいさん、お久しぶりです^^
もうそろそろAIHでしょうか??
だんな様も成績も良くなってきて準備万端ですね♪
((o(´∀`)o))ワクワクの高温期を過ごしてください。
あたしは今日、近所にある『ストレスケアセンター』に行ってきました。
問診した後にホメオストレッチをやってもらうのですが、これがものすご〜く気持ち良いんです♪
整体のような痛さは全く無いのですが終わった後は体がシャンとなってしかも眠くなります。
暫く通ってみようと思っています♪
© 子宝ねっと