この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ろま
2010/02/18 08:01
あっという間に100いっちゃったので、新しく立ち上げました〜!
ろま
30歳、治療暦2年半です。
先日、3回目の体外受精に失敗し、現在治療お休み中です。
現在、運動やお灸などで妊娠しやすい体作りに励んでおります。
色々お話して、不妊治療を乗り越えましょう!
新しいお友達ももちろん募集中で〜す☆
過去ログは返信できません
サイファ
2010/02/18 08:32
100件☆早いですね♪
私のポリープは卵管付近にありましたので、それが邪魔でダメなのか?って考えましたが、今回、先生がポリープから出血してないか診察して問題ありなら切除されるだろうし!!
問題ないならないで安心できるし!気楽に頑張ります!
てか、痛み止めの薬ってあんまり効かないですよね?一度、内視鏡した時も痛かったんですよ↓↓↓
べに
2010/02/18 14:32
こんにちは!
最後のレス見れず残念でしたが、祝パート2だぁ☆と祝福します。
でも、この気持ちと裏腹に今は涙しか出ない心境です。
甲状腺以上はバセドー病。
薬の副作用ありで、二週間ごしに通院して様子見らしいです。
もちろん、正常に戻らないと妊娠はダメらしいです。
今から熊大病院に不妊治療無料相談に行きますが、この現状からして無駄足な気がするしヤル気が起きませんが……。
また書き込みします。
ろま
2010/02/18 15:30
こんにちは
べにさん、バゼドー病だったのですね。
私なりにネットで調べてみましたが、先が見えない治療だから辛いと思います。
私じゃ相談相手にならないかもしれませんが、話は聞けるので辛い時はいつでも書き込みして下さいね!
サイファ
2010/02/18 17:28
こんにちは
べにさん
バセドウ病だったんですね(__)
確かに、大変な病気だと思います!
私も少し調べました…
本当に辛いと思います。
私では何の役にも立たないと思いますが、一人で苦しまないで下さい!!!
べに
2010/02/18 18:31
今晩は。
ろまさん、サイファさん、ありがとうございました。
今、ほか弁待ちです(;^_^A
熊大病院でも、帰り道の車内の中でも泣きっぱなしで疲れ果て、今夜は放心状態です。
不妊治療も道のりが分からなくなり不安になる時もありましたが、最近はお二人に出会い頑張る力を貰って明るい?治療ライフになってました!
でも、このバセドウ病だけは自分には関係のない世界が今日一気に私に降り掛かって来た状態で何も考えられなくなりました。
帰り道に漢方薬局に寄り、今日の結果を話したところ、ここでも号泣したので先生もビックリされつつ『病院は患者さん多かったでしょ?それだけ誰しもなりうる病気だから、ちゃんと管理していけば完治もしくは上手く付き合っていける病だから大丈夫ですよ!』と言って頂きました。
お二人や病院の先生にも応援して頂いてるので、明日には前向きになれる様に頑張ります。
今夜は沢山、涙枯れるまで泣きます(T_T)/~
また、色々聴きたくなったら相談させて下さいね!
ろま
2010/02/19 11:41
こんにちは
今日は男子フィギアフリーですね。
メダル取れるかな〜!?とドキドキです。
べにさんは、昨日は突然の病気宣告でびっくりしましたよね。
なかなか前向きになれないと思うけど、しばらく治療に専念して、しっかり体治してください。
私もしばらく治療お休みするし、今までの経緯考えたら、すんなりうまくいくとは思えないのでカメさんペースで頑張ります。
べにさんの病気が早く良くなって、タマゴちゃんを受け入れられる状態になるのを本当に心待ちにしています。
サイファ
2010/02/19 14:23
こんにちは!
感激しました(ToT)
高橋選手!4回転チャレンジして失敗したけど、4回転を入れたプログラムをやった姿…素晴らしい☆
いくつもの試練を乗り越えて来た高橋選手みたいに、自分も頑張ろう!と言う気持ちにさせられました。
べにさん
なかなか気持ちの整理がつかないかと思います!
自分のペースで頑張りましょう!
優しい旦那さんが居るじゃないですか!!
私は、旦那とじいちゃんばあちゃんになるまで、ずっと一緒で一人じゃないんだ!って思うと幸せですょ☆
べに
2010/02/19 14:47
こんにちは!
フィギュア高橋選手、銅メダル☆☆
感動しましたね\(^O^)/
小塚選手、織田選手も入賞したと言う事で、また次回のオリンピックも楽しみになりそうですね!
昨日からお二人からの応援メッセージ、涙しながら嬉しく受け止めてます(T_T)/
サイファさんのおっしゃる通り、大好きな旦那と楽しく過ごす人生は幸せですよね!
ろまさんのおっしゃる通り、優しさだけが取り柄の主人ですが、昨夜もずっと泣きっぱなしの私を抱き締めていてくれました。
一時、治療は休憩だと思ってゆっくり休んでみます。
多分、私がせっかちな性格でずっと走って来た治療を急に中断させられた自分が悔しいくなっているんだと思います。
お二人はどれ位休憩されましたか?
こんな時もある!と頭では理解してますが……。
1日1日、少しずつ前向きになれる様に頑張ります!
ろまさんはまだいっとき休憩します?
本当、自分のペースを見つけなくちゃいけないですね!
サイファさんは来月、期待出来そうですね!
応援してますよ〜〜!
サイファ
2010/02/19 15:42
べにさん
少し落ち着きましたか?
実は私もせっかち!
私達こんな所まで似てるんですね♪
私は病院を休んだのは、4ヶ月ぐらいでしたけど、基礎体温がぐちゃぐちゃ、生理の量が少ないとか色々あったので、旦那に休んでいい?って相談したら、焦らんでゆっくりでいいたい!って言ってくれて…
すると、旦那が禁煙を始めてくれたんです!
だったら、私も痛い注射を頑張ってみようかな!って思ったら、基礎体温も生理もバッチリ!になったんで病院へ行きました!
しかし、身内の不幸があり病院どころじゃなくなり、先月も途中まで順調だったのに出血→延期→内視鏡検査となりました。
今までも、タイミング悪かったんで、いつもいつも私達ってついてないなぁ(;_;)って思いますが、体調万全で挑めるので、かえって良かったと思います!
ろま
2010/02/19 16:27
こんにちは
今日は友達と約束があったので、フィギアを録画して街にでかけてました。
家に帰るまで絶対ニュース見ないでドキドキしながら演技を見ようと思ってたのに・・ばっちり号外貼り出されて、結果知っちゃいました(涙)
今からゆっくりビデオ見ま〜す。
でも、何はともあれ銅メダルめでたいですね!
このまま女子も頑張ってほしい〜!
私の治療復帰時期は未定です。
とりあえず3月末に不妊相談に行ってみてからどこの病院にするかも含めて考えます。
ただ、不妊治療だけの生活に若干疲れてるので、仕事始めようかとも思ってます。そうすると治療再開はもっと先になるかもです。
べにさんもサイファさんも旦那様お優しいですね☆
うちの旦那も私が凹んで泣いたときはいつも優しく慰めてくれます。
3人共こんなに優しい旦那様がいるので、辛い治療も乗り越えられるはず!焦らずマイペースで頑張りましょうね!
サイファ
2010/02/19 16:49
ろまさん
( ̄▽ ̄)あはは〜
見る前に知るって悔しいですよね!
ウチはドラマとか録画してるんですけど、旦那が一緒だとイチイチ説明しないといけないんですよ(^^;
だから、一人で見るんですけど、たまに職場でネタバレがあります!
うっ…ってなりますょ(^^;
みんな前向きになってる!凄いです!!!
私も前向きポジティブ人間になるぞ〜〜ぉ!
べに
2010/02/19 22:33
今晩は!
今夜は高橋選手の話題ばかりで、リアルタイムで見ていたにも関わらず、どの番組もついつい見てしまっています(^^ゞ
嬉しい話題は何回でも見れちゃいますね!
高橋選手の選手生活も挫折やケガがあり一年のブランクがあったとか……。
私も今から、そんなじれったい時間がどれ位あるのか分からないけど、ドン底に着けば後ははい上がるだけですよね!
ろまさんは、今も休憩中ですが前向きに活動してるから、必ず結果着いて来ますよねp(^^)q
相談室では新たな情報、アドバイスを貰えたらいいですね。
まだまだ、若いから仕事始めてリフレッシュしてからでもいいでしょうしね☆☆
ろまさんのご主人も優しく抱き締めてくれて素敵☆
男性は言葉足らずで、たまにイラッとしちゃうけど、暖かい胸元で抱き締めてくれるのは何よりも落ち着きますね!
サイファさんは、休憩しつつ不幸があったりで体調万全にするの大変だったでしょうね……。
ご主人はそんな状況をしっかり理解してくれて、サイファさんのリズムを尊重してくれるなんて優しいですよ☆☆
禁煙、辛いのにちゃんと努力してくれるなんて!
本当、私達幸せなのかも
ヽ(´▽`)/
お二人はちゃんと自分の体と相談しながら休憩したと聴いて安心しました。
私は一度も休んでないから、自分を見つめ直す時間にしてみます。
私、いっとき休憩だけど、こちらにお邪魔していいんですかね?
あまりネガティブな休憩生活の話しませんので……。
サイファ
2010/02/20 08:43
ろまさん、べにさん
おはよ〜ございます!
今からお仕事です(^^;
旦那も今日はお仕事!
洗濯もたくさん干して何人家族やねん!って突っ込まれそうです(^^;
べにさん
休憩中でも、みんな目標は同じなんですから!
ここでお話をしましょ♪
べに
2010/02/20 11:19
おはようございます(^O^)
今日は本当、気持ち良すぎる様な晴れ間ですね!
私もまだ沢山洗濯してます。
今日は体がダルくないし、明日友人が泊まりに来るので準備してます。
うちは超田舎ですが、周りが草原でハイジ的生活なので、一度来てくれた友人や家族は『癒される♪』と言って、また来てくれます。
なので、お二人にも疲れ?ちゃったら遊びに来て欲しいわぁ〜なんて、今勝手に考えてました(^^ゞ
サイファさんはお仕事再開。無理せず頑張ってくださいね!
ろまさんはゆっくりご主人としてますかぁ?
遠慮なく、今まで通りこちらにお邪魔しますのでよろしくお願いします☆
サイファ
2010/02/20 12:50
べにさん
洗濯機フル回転!って感じでしょうか?(^^;
私は今一人でご飯中です♪
癒し処べに♪
是非行ってみたいですね(^o^)/
ろま
2010/02/20 12:59
こんにちは
今日はポカポカあったかいですね。
しかし、うちの旦那はゴルフのため、夕方まで一人ぼっちです。
サイファさんはもうすぐ帰宅かな?
べにさん、もちろんこれからもどんどんここに遊びに来てください!
私も休憩中だし〜。
治療以外の事もいっぱいお話しましょ☆
べにさんは毎日ハイジ生活なのですね。
うらやましい!と言いながら、うちも結構な田舎です。
治療に疲れきってしまった時は、是非とも突撃させていただきますね。
明日お友達が来るなら、おもてなしの準備頑張ってください〜。
べに
2010/02/20 13:49
こんにちは!
私も今日は一人[いつもか…。]でボーっとしてます。
お二人に言われる様にうちは[癒し処・べに]ですが、年に1or2回、夜に主人の同僚の方々が[突撃晩ご飯!]に来られる時は[スナックべに]と言われております。
いつかお二人に会える日などを想像すると楽しくなってくるので勝手に妄想しておきますね\(^O^)
ろまさんのご主人、ゴルフなんて運動神経良さそうですね!
ろまさんの田舎っぷり、我が家に比べると、全然都会なはずですよ〜〜!
ろま
2010/02/20 14:14
こんにちは
今日はみんな一人ぼっちですね。
べにさん、年に数回はべにママに変身ですかっ。
旦那様の同僚のご相手するなんて、偉〜い。
私、そういうこと一度もしたことありません。
私はだいたい、外に食べに行っちゃいます。
うちに来られると、気使いますよね〜。
でも、たまーに人が来るとバタバタ掃除するので、部屋がピカピカになります。
サイファ
2010/02/20 15:30
スナック べに♪
ろまさ〜ん一緒に行きましょうか?
別におつまみいらないんで♪あたりめとかで良いですも〜ん☆
んで『お宿べに』へ宿泊して徹夜で3人でミーティングです!いゃ…話が永遠と続くでしょうなぁ(^^;
今から、お茶しませんか?って感じでご近所さんだったらよかったのに…
べに
2010/02/20 18:03
随分、日が長くなり気持ちいい1日でしたね♪♪
我が家の話題の続きになりますが、私も突然の来客かなり困ってます。
私自身も実家住まいでは父の同僚の来客とか無かったんで、いきなり来られた時戸惑いました。
でも、こちらの地域性みたいで仕方ないと諦めましたし、来客時お土産沢山持参されるので、おもてなし料理は作らなくて良いので楽しめますよ!
本当、ご近所さんなら今日にでもいらっしゃ〜い!なんてお誘いしてますよ!
実際、私のこっちで仲良しになったご近所さん、フラッと立ち寄りされてお茶会してますよ。
あっ、我が家には布団二組ありますので、ろまさん&サイファさん分OKです!
なんて色々書きましたが、いきなり我が家に来て下さい!とは言えないので、いつか私が実家に帰省する時、遊んで下さ〜い!
と言うか、我が家よりお二人の都会的住宅にお邪魔させてほしぃーわぁー☆
サイファ
2010/02/20 18:22
(*^▽^)/★*☆♪
んじゃ、集会開きますか♪(レディースみたいですが)
てか、我が家は狭くて都会的とは言えません…
広いお家に住んでいらっしゃるべにさんが羨ましい☆
ろま
2010/02/20 22:08
こんばんは〜
集会開きたいですね〜♪
私はだいたいいつも暇なので、べにさんが実家に帰ってきた時にでも、初顔合わせしたいですね。
こうやって、勝手にお2人がどういう人なのか妄想しながらのお話もなかなか楽しいですが☆
あっ、うちも都会的でない、ちっちゃなアパート暮らしです。
べにさんのようにご近所付き合いがある地域、うらやましいなぁ。
ご飯作ってて、醤油が切れた時とか近所で仲いい人でもいれば、『分けてくださ〜い』て言えるのに!と時々思います。
サイファ
2010/02/20 23:22
こんばんは☆
妄想クラブ会員のサイファです(^-^)/
確かに、べにさんみたいに近所付き合いがあるって羨ましい!
やはり『癒し処べに』へ行きますか♪
ね!ろまさん♪
今、日本酒4合あけちゃった〜ぁ(*^^*)
べに
2010/02/21 00:49
今晩は☆☆
もちろん、お休みされた所でしょうね……。
私や主人、一緒にこたつでうたた寝してしまい、今起きて時間にビックリしてるところです( ̄□ ̄;)!!
お二人、妄想豊かですね!
確かに我が家は借家三軒並びで、うちは真ん中。
両隣さんもこの地域出身じゃなく、市内寄りなんでお話も合うし、みんなフランクな感じなんで、お米、小麦粉なんか貸し借りしました。
よくあるのが野菜などのお裾分け…。
あげるのも沢山喜んでくれるし、貰えるのも楽しみです!
では、集会?!開催しますか〜(o^o^o)
私が近々帰省する日は3/3〜3/4ですね!
ランチなど、どうですかね?
無理せず希望言って下さいね!
あとはまた二週間ごとに帰省しますので、ゆっくり段取りしてもいいですね。
すみません、私の帰省に合わせてもらう感じで…。
合宿はいずれ改めて…と言う事で☆
サイファさんは美味しい晩酌あったみたいですね!
でも、日本酒飲めるなんて凄い!
ろまさんは美味しいご飯作ったんでしょうね!
では、また明日!お休みなさい☆☆☆
サイファ
2010/02/21 07:47
おはようございます!
今日も旦那は仕事です(__)朝からお弁当作って、今は洗濯中!
私は12時までの仕事なんで、その後の時間ならいつでも大丈夫ですょ♪
べに
2010/02/21 10:44
おはようございます☆
今日も気持ちいい朝ですが、まだまだ気温が低いみたいですね。
私はちょっと寝不足ながら、主人がマラソン大会に行くので朝食を作り掃除などバタバタしてるところです。
サイファさんは時間だけ調整がつけばOKなんですね?
ありがとうございます♪
あっ、お二人は子宝草持っていらっしゃいますか?
サイファ
2010/02/21 13:37
べにさん☆こんにちは!
旦那さん、マラソン大会に出られるんですか?
スポーツマンなんですね♪
私もお風呂場やトイレの掃除をしました!
さて、子宝草ですが持ってますよ!
でも、鬱陶しいぐらい増えて増えて…
今は実家で繁殖してます!ザクロがいいとか、子宝草がいいとか、タンポポ茶がいいとか色々あるけど、一番はストレスなのかも…
なんて最近考えちゃいました!
健康的な食生活、適度な運動、そしてストレスを貯めない!!
子宝草とか植物を育てたりしてると癒されますょ♪
私はハーブを育ててます♪
ろま
2010/02/21 15:59
こんにちは
今日は植木市に行ってきました。
な〜んにも買わなかったけど。
庭があったら楽しめるのになぁと思いましたよ。
あと、気になってた『ハワイアンバーガー』食べてきました。なかなか美味しかったです☆
私は3/3、3/4日ともオッケーです♪
そして、時間も何時でもオッケーです!
子宝草は噂には聞いたことがあるけど、見たことありません。
ご利益あるのかな?まぁ、なくても植物育てるの楽しいですよね〜。
べにさんの旦那様、マラソン大会とはすごい!
うちは夫婦そろってぐうたら好きなので、とてもじゃないけど無理です。
サイファさんは日本酒4合なんて、なかなか飲みますね!
私も結構飲むほうだけど、多分サイファさんには負けると思います・・
サイファ
2010/02/21 20:09
こんばんは☆
ほぼ毎晩、晩酌しているサイファです!
今夜は、白菜があったのでピリ辛鍋にしました♪ので当然ビールを飲んで焼酎を飲みました!
てか、アルコールは良くないのはわかってるんだけど、飲んでも飲まなくても結果は同じだったので、飲みたいのを我慢したらストレスを感じるので、思い切り飲んでます(^-^;
私も先日、農業公園の植木市に行きましたょ♪
私は、ちくわを買って帰りました!(花より団子)
ろま
2010/02/22 10:06
おはようございます
今日は天気がいいけど、夜は雨が降るみたいですね。
サイファさん、なんでも飲むんですねぇ。
私は大体、ビールかな。
いっつもお酒飲んじゃってますよ〜。
不妊治療始めた頃は、結構我慢してたけど、よく考えたら普通の人は飲んでても妊娠するし!って思いますよね。
ストレスが一番良くないので、お酒飲んで発散したほうがいいと思います。
植木市、見るだけで楽しいですよね。
お金もかからないし、暇つぶしにはもってこいです。
サイファ
2010/02/22 18:12
お疲れ様です!
今日、最終日の植木市へ行ってまいりました!
今回は珍しくお花を購入してまいりました!
名前忘れちゃったけど、白いお花が咲きます!
ろまさん♪
私はビール(発泡酒です)から焼酎だったんですが、日本酒の美味しいのに運命の出逢いをしてしまい(^^;日本酒にハマってしまってます♪
今まで美味しい日本酒に出逢ってなかったんだと思いました!
日本酒の時はおつまみ必要ないんです!日本酒のいい香りがおつまみ♪
いい日本酒は二日酔いしないそうですょ♪
べに
2010/02/22 19:37
今晩は☆☆
こっちは天気予報通り、雨がしとしと降って来ました。
今日は天気よく暖かく気持ち良かったですね!
宿泊していた友達を観光案内して、ランチして無事お返ししました!
昨夜は主人も入れて宴会♪楽しい一時、先週の泣きっぱなしな私はどこかに飛んで行きました〜〜☆
やっぱ、楽しい事が体にはいい!
と言う事で、来週お雛様の3日に集会どうですか?
場所は……。
私、最近熊本市内は分からないので、場所はお二人に決めて貰えればと思います。
時間は場所次第でサイファさんの退社時間を考えて決めてはどうかな?と思っています。
私が勝手に段取りしてるみたいでごめんなさい…。
私、せっかちだし気分が乗ってるうちにチャッチャとしたいタイプで、厚かましかったら言って下さい(;^_^A
ろま
2010/02/22 20:18
こんばんは
サイファさん、植木市行ってきたんですね!
私は『ニオイスミレ』という、紫のお花を買おうかなぁと思いつつ・・800円を節約し、買いませんでした。
日本酒かぁ。あんまり飲まないけどの冷は結構好きです。
ただ、飲みやすいので、飲みすぎてぐでんぐでんになっちゃいます。
やっぱ、燗の方が飲みすぎ防止には良いですね。
べにさん
お友達と会って、楽しかったみたいで良かったです。
昼間は晴れて観光日和でしたね。
そういえば今日女性センターから電話があり、不妊相談1人キャンセルがでたため、今週金曜日に行けることになりました。
3日、私はOKです!
私は県東部に住んでますが、当日は車でもバスでも使えるので、街中でも、郊外でも大丈夫です。
時間はサイファさんの都合に合わせま〜す。
べにさん、色々段取りありがとうございます。
厚かましいどころか、頼りになります♪
サイファ
2010/02/22 20:56
べにさん
笑う門には福来たる!
楽しい事あるとあっという間に時間が過ぎますね♪
ろまさん
『デンドロビウム』と『シュスラン』と言う花です!蘭の一種なんでしょうか?
あ。集会の件ですが3日で大丈夫ですょ♪
私も東部に住んでますが、場所は車があるんでどこでも大丈夫!
時間は12時ピッタリに上がりますので、街中なら30分ぐらいかかるかもです!
べに
2010/02/23 11:57
こんにちは☆
こっちは今朝からは雨&霧だったのに、今は快晴になっています。
市内も天気回復してますかねぇ〜!?
お二人は植木市、満喫したみたいですね☆
お花詳しそうで凄〜〜い!
私もお花は好きですが、名前は分からないし、すぐ忘れちゃうので、インスピレーションで購入しちゃいます(^o^;
子宝草、本当どんどん増えますよね……。
でも、こないだネットで紹介してあった子宝草は違うみたいだったので、凄く気になってます(>_<)
サイファさんと確認しあいたいです。
ろまさんが欲しい!とかでしたらお裾分けしますよ!
あっ、3日お二人共に良さそうなので決定しましょうね!
場所は……。
私も東部方面なので、健軍?長嶺?東バイパス添い?とか良さそうですね!
名案、お待ちしてます!
サイファ
2010/02/23 12:29
こんにちは♪
天気予報ハズレ?
雨なんか降らないし、温かい!春って感じですね♪
べにさん
子宝草ですが、あまりにも増殖するんで、私は実家に預けてます(^^;
場所…
どうしましょうかねぇ?
と、ひとつ気になるのですが、ここに記載しても大丈夫ですかね?
まぁ、電話番号とかじゃないから大丈夫かな?(^^;
みなさん、何が食べたいですか?
ろま
2010/02/23 13:23
こんにちは
3日、楽しみですね!
私は好き嫌いないので、なんでも大丈夫ですが、イタリアンや中華などが好きです。
きっと話が長くなりそうだから、ゆっくりできる所がいいですね。
場所はここに書いても大丈夫だと思いますよ。
べにさん
子宝草欲しいです!
よかったら分けて下さ〜い。
サイファ
2010/02/23 13:38
長嶺方面で『夜カフェ』
東バイパスで『ジョリパ』サンピアン内に『ピエトロ』などありますね…
『スタイルカフェ』
中華は『広東』ってありますよね(^^;
確かに、ゆっくり出来る所がいいです…
どこかあったかなぁ?
べに
2010/02/23 14:57
こんにちは!
サイファさんの言われた場所、スタイルカフェだけが??ですが後は大丈夫です!
ゆっくり、沢山お話が出来る所が希望ですね♪
中華も最近、食べてなかったから『おっ!』っと思いました(o^o^o)
中華以外の店は甘〜いデザートも期待出来そうだし☆
うーん、悩みますね……。
ろまさん、子宝草、小さいけど持って来ますね☆
明日にでもそれぞれお店決定させましょうか?
あとは多数決で!
皆バラバラだったりして。
今夜、色々想像して決めてみます!
と言うか、今夜の夕食メニューが浮かばない……。
サイファ
2010/02/23 15:10
べにさん
中華は家で作らないメニューだから、私もニヤリとしました♪
『広東』は、かなり!ゆっくり話せると思います!
我が家のおかずは、手羽先をたれに漬け込んでいるので、それを焼きます。
あと、春雨のサラダとひじきと豆腐を作りました!
ろま
2010/02/23 15:57
こんにちは
サイファさんの夕食、健康的ですね♪
私は今日も旦那様が帰り遅いので、適当料理で済ませちゃいます。
私的には、行ったことがないけど気になっていた『スタイルカフェ』か家であまり作らない中華『広東』がいいかな。
中華だったら益城インター近くに『ドラゴンキッチン』もありますね。
では、明日多数決ということで!
べにさん
子宝草楽しみにしてま〜す。
べに
2010/02/23 17:03
何か、大体絞られて来ましたね!?
では、明日と言わず皆気になっている?中華『広東』にしましょうか?
江津湖の際ですよね?
あとは時間…。
サイファさんの退社時間を考えて12:30〜13:00位って所ですかね?
サイファさん、希望お願いします!
あとはお店予約しときますか?
お昼行った事ないんで空席状況分からないんですが?
また、ご意見宜しくお願いします☆
そろそろ、夕食準備しますかねぇ……。
サイファさんの美味しそうo(^-^)o
ろま
2010/02/23 18:01
私も『広東』でオッケーです!
時間はサイファさんにお任せします。
私もそろそろ適当に夕食の準備始めま〜す。
サイファ
2010/02/23 18:05
ろまさん
『ドラキチ』がありましたねぇ(^^;
『広東』よりおしゃれですよね?
『スタイルカフェ』は私も行った事がなく、気になっていたお店です!(^^;
べにさん
『広東』は東バイパスのBMWの隣に昔からある中華料理店です♪
『ドラキチ』なら予約しておいた方が良さそうです♪
べに
2010/02/23 19:36
我が家の夕食はサイファさんに影響され、手羽先&大根の甘辛煮にしました。
私の料理は題名もなく、目分量の料理ですから一回限りです(;^_^A
ドラゴンキッチンも分かります!
広東でもドラゴンキッチンでもOKです!
個室とか予約出来ればゆっくり出来そうですよね!
サイファ
2010/02/23 20:13
こんばんは
我が家は手作り豆腐が好評でした♪
豆乳とにがりで簡単でプルンプルン♪の豆腐が出来ますよ(^o^)v
ろまさんは、どちらがいいですかぁ?
ろま
2010/02/23 21:56
こんばんは
サイファさん、手作り豆腐だったのですね!
てっきり市販のものかと思ってました。
プルプル豆腐・・いつかチャレンジしてみます!
私はドロドロドラマ『泣かないと決めた日』を見てました。
最近のドラマはおめでたネタが多いような・・
『まっすぐな男』や『曲げられない女』もそうだし。
予期せぬ妊娠なんて、かなりうらやましいです。
私は『広東』でも『ドラゴンキッチン』でも、どっちでもいいですが、『ドラキチ』は結構込んでるイメージがあって、あんまりゆっくりできないような気がするので、『広東』がいいです!
スタイルカフェやドラキチは、また今度ということで・・
サイファ
2010/02/23 22:19
こんばんは♪
ろまさん
私もドロドロ見てました!最近、ドラマもだけど、芸能人もオメデタと言うか出産多いですよね…
では、広東に決定!
時間は、12時20分ぐらいでいかがですか?
予約しておいた方がいいですかね?
多分、大丈夫だとおもうけど(^^;
べに
2010/02/23 23:15
今晩は☆☆
では、3/3広東に12:20に店前にて集合しましょう☆
あっという間に決まって嬉しいし、ドキドキしてきちゃいました(*^_^*)
予約、いらなさそうですね。
では、当日宜しくお願いします!
ドラマ、泣かないと……。は初回で怖くて諦めましたが、さっき少し見てみたら明るい方向に進んでたので、また来週から見ようかな?と思いました。
そう、あんな簡単に妊娠するなんて羨ましいですよね(;^_^A
私は今、毎週見てるのは『曲げられない女』『龍馬伝』です。
あとは明日からのオリンピック、フィギュアが楽しみですね!
あっ、サイファさんお料理上手そう!
ランチ時、少し簡単なの教えて下さい!
では、おやすみなさい☆☆
サイファ
2010/02/24 08:17
おはようございます!
もうすぐ、女子フィギュアですね♪
ワクワクします♪
私は毎週見ているドラマは『曲げられない女』『ヤマトナデシコ七変化』『エンゼルバンク』を見てます!で、泣かない…ですね♪
では、3日!
12時20分に広東で!!
ろま
2010/02/24 12:01
こんにちは
今日も天気がいいですね。
今、確定申告から帰ってきました。
フィギア日本人3選手に間に合ってよかった!
担当の税理士のおじ様が、いとこが結婚8年目に子供ができた話とかしてくれ、若干人生相談のような感じでしたが・・
とりあえず少しでもお金取り返せたのでよかったです。
広東に12:20集合、了解しました!
挙動不審な女がいると思うので、見つけてくださいね☆
泣かないと・・は最初面白くないと思ってたけど、家なき子ばりの嫌がらせの数々になんだかはまってしまいました。
では、今からフィギア応援いたします!
べに
2010/02/24 14:20
こんにちは!
本当、今日は暖かくて布団乾してるからフカフカになりそうで嬉しいです♪♪
お二人は早速確定申告終わったみたいですね。
私も行かなくちゃと思いつつ、まだダラダラです…。
買い物もしたいし、最後の助成金の申請の為、住民票なども取りに行かないといけません。
でも、毎日バセドウのせいか?ダルくて(T_T)
ヤル気が全く起きない毎日です。
でも、気分的にスッキリしないので明日位にはまとめて一気に終わらせて来ます!
フィギュア、真央ちゃん二位!
また明日挽回してくれるだろうから、沢山応援しなくてはいけませんね!
もちろん、ゴールドメダルが欲しいけど、キムヨナだけには勝手欲しいと意地悪な私です。
ろまさんは確定申告でいい税理士さんに当たったみたいで良かったですね!
私は昨年、町のコミセンで役場職員が確定申告対応してた所に行ったら、『は?不妊治療?還付対象?』みたいに感じ悪かったんで、今年は税務署に直々に行こうかな?と思ってます。
サイファ
2010/02/24 14:45
ろまさん
確定申告ご苦労様です!
なんか、全額還ってきても治療費に足りないょ!って思いますょね(^^;
べにさん
そんな感じ悪い対応だったんですか…
私なら、キレて文句言ってますね( ̄0 ̄)
今日は、もうすぐ病院へ検査しに行って来ます。
なんだか憂鬱…
多分、旦那の方が帰りが早いと思うので、食事の用意をしてます!
ろま
2010/02/24 14:57
こんにちは!
フィギア、すごかったですね!
真央ちゃんはじめ、みんな頑張りましたね!
私も、真央ちゃんキムヨナには勝って欲しい〜。
でも悔しいけどキムヨナすごいなぁと思っちゃいます。
なんか、オーラがすごい・・
WBCのように、気持ちよく勝って欲しいところですが・・とりあえず、フリーに期待します!
べにさん
私もそんな対応されたら文句言っちゃうかも。最近どんどんおばちゃん化していってて、言いたいこと言いまくってます(笑)
最近体調悪いんですね。きつい時は旦那様に甘えて、ゆっくり休んでくださいね。
サイファさん
検査頑張ってきてください。今日も待ち時間長いのでしょうね。
内視鏡検査?私したことないので、どんな感じなのかわからないですが、麻酔あんまり効かないんですか?痛くなかったらいいですね。
サイファ
2010/02/24 15:34
ろまさん
今、病院です。
内視鏡検査も卵管の検査と同じ様な感じで、異物感があって気持ち悪いんです。確か麻酔した記憶がないんですよね(TT)
場所は卵ちゃんを採取する所だったと思います!
いつもは病院に行くのも病院で待つなも平気なんですが、今日ばかりは憂鬱。
いま、看護師さんの話がありましたが、一時間押してるらしく…長く憂鬱な時間となりそうです。
べに
2010/02/24 16:38
今、布団や洗濯物を気持ち良く取り込み片付けました!
ろまさんもそろそろ片付け済みですか?
サイファさんは病院みたいですから、バタバタされたんでしょうね!?
内視鏡?どんな事か知らないので、次回色々教えて下さい!
腹腔鏡とは違うんですよね?
卵管造影、私も一度だけしましたが、かなり痛いですよね( ̄□ ̄;)!!
もう二度としなくないし、あれを何回かする人の書き込みを見た時、信じられない!と思いました…。
私達には本当知らない注射や治療があり、痛い思いをあとどれくらいすればいいんだろぉ?と思いますよね……。
サイファさんは今日はまだ長い1日になりそうですが、気を付けて帰って下さいね!
ろまさん、今夜の夕食は何しますかぁ?
ろま
2010/02/24 17:29
こんにちは
今日は暖かいのにかかわらず、うちはすき焼きです。
私はすき焼きというより、シメに入れる、うどんが大好きです。
サイファさんは今頃検査中でしょうか?
手術台の上に寝させられるだけでも、結構なストレスですよね。
私はいっつも緊張して、脈上がっちゃいます。
卵管造影検査・・かなり昔のことですが、痛かった〜!
確かにもう二度としたくない!
不妊治療は痛みとの戦いですよね。
HCG注射も痛いけど、移植後のプロゲストン?とかいう注射はかなり痛かったような気がします。2週間頑張って打った結果、陰性だった時は、やってられないと思いましたよ。
この間から注射からエストラーナに変わったので、かなりほっとしましたが。
おかげで、インフルエンザ注射なんか全然痛くなくなりました。
べに
2010/02/24 18:27
こんにちは&今晩は!の境かな(^^ゞ
サイファさんは手術台の上?なんですか……?
聞いたら私がドキドキして来ました!
私の病院は移植時も手術台だから、毎回ドキドキ…。
人工の時は内診台だったのに…。
ろまさんち、すき焼きいーなぁー♪
私、この冬すき焼きは一回しかしてないかもだから近々しよー!
こんな話題も凄くためになるから、このサイト私の生活から外せなくなりました!
そうそう、プロゲストン注射半端なく痛いですよね(T_T)
それまでの色々な注射、大した事ないって感じる様になりました!
私はプロゲストン&エストラーナのダブルのホルモン補充周期でしたよ。
でも、その痛みも今は早く治療に戻って頑張りたいなぁ!なんて思ってます。
あっ、ろまさんは明後日相談会に行きますよね!
そっちも気になってドキドキの私です…。
サイファ
2010/02/24 20:16
こんばんは↓↓↓↓↓
とりあえず、ポリープからの出血もなく先日の不正出血の原因がわからぬままになってしまいました。
卵管造影の時、意識がなくなりかけましたが、今回も同様に痛かった…。
と言うより、痛さで吐いてしまって、おまけに過呼吸になり、手が鶴の舞みたいにピ〜ンとなり大変でした。
麻酔なしの検査なんで、卵管造影と同じく、子宮の中にカメラを入れて録画されますので、終わったら手術台の所で説明があります。
異常なしでしたので、今度、生理が来たらエストラーナの治療を開始との事でした!!
まだ具合悪いです…
今度生まれ変わるなら、絶対に男がいい!!
ろま
2010/02/24 21:00
こんばんは
サイファさん、お疲れ様でした!
痛かったみたいで、大変でしたね・・
麻酔なしでの検査なんですね。もう二度としたくないですよね↓
しかも、痛い思いして検査したのに、不正出血の原因がわからないなんて、残念でしたね・・
でも、ポリープが異常なかったのならよかったですね!
今日はゆっくり休んでください☆
次の生理が待ち遠しいですね。
べに
2010/02/24 21:36
今晩は☆
サイファさん、お疲れ様でした……。
まだ、体調悪い中のに書き込みしてくれて、ありがとうございましたm(__)m
麻酔なしでの検査、痛々しいです。
私、耐えられるかな…↓↓不正出血の原因不明、痛い思いしなくてもよかった?と思ってしまうかもしれないけど、ポリープが異常無しと言う答えが出ただけでも一歩前進ですよね♪
今日は早めにゆっくり休んでくださいね!
こんな私達に吉報!!
私の友達が42歳にして二回目の顕微授精で妊娠しました!
いっときは、排卵しなくて強制リセットや、内膜も厚くならなくて悩んでたり、体に何も異常ないけど休んでみましょう。と言われて、焦る気持ちと裏腹に過ごしていた3ヶ月……。
色々悩んでいる姿みてきましたが、いい結果が出て私事の様に嬉しい1日になりました!
私達も諦めないでいたら、絶対結果がついてくる!と信じて頑張りましょうね☆
ろま
2010/02/25 10:12
おはようございます
今日はすっきりしないお天気ですね。
昨日布団干しといてよかったです。
べにさんのお友達、おめでたいですね!
42歳での顕微授精・・精神的にきつかったでしょうけど、結果が出てよかったですね。
自分1人だと、くじけそうになっちゃうけど、同じように頑張ってる人もいるんだぁ、と思ったらちょっと前向きになれます☆
私は明日の不妊相談に行って、今後の方針をある程度決めたいと思います。
優しい先生だったらいいなぁ。
べに
2010/02/25 10:53
こんにちは!
本当、今日はスッキリしない天気ですね……。
とりあえず洗濯物は干したけど、カラッと乾いてほしいですね!
ろまさんも私の友人の事、喜んでくれて嬉しいです☆
本当、一人で先の見えない事を考えていると不安しかないですもんね↓↓↓
でも、明るい話題は不思議と力になりますよね!
また、ろまさんは明日の相談会で頑張る気持ちに変化が現れそうだから期待したいですねo(^-^)o
来週のランチ時には沢山、話題がありそうで楽しみになってきましたね!
では、また!
べに
2010/02/25 16:21
こんにちは!
今日は久々頑張ってお化粧して、確定申告と助成金申請に行って来ました♪
いつも、だらけているので、少し回っただけで疲れちゃいましたが……。
こんな疲れも実家に帰省して、友達と遊んだりすると気付かなかったりするんで不思議ですよね(^^ゞ
だから、来週のランチでは元気一杯でお話に夢中になりそうです!
確定申告は税務署だったので親切に対応して頂きスムーズに終わりました。
スムーズに!と言っても、税務官の人から言われるがままパソコンに入力しただけですけど…。
本当、微々たる分しか返ってこないから残念ですが、来年度の住民税などが安くなるのを期待して納税の義務と言う事にしときます。
今日は暖かかったので、税務官の人が花粉症で辛そうだったんですが、お二人は大丈夫ですか?
私も若干は鼻炎で辛い時もありますが、実家の猫を久々に可愛がり過ぎるとアレルギーになります。
ろま
2010/02/25 16:41
こんにちは!
おぉ〜、たくさん用事済ませましたね。
やっぱ税務署の方が親切なんですね。
助成金2回分と確定申告で30万ちょっと返ってくるのは、なかなか助かりますよね〜。
これで助成金なかったら、我が家はギブアップです。
最近、スギ花粉が飛んでるみたいですね。
私はこの間耳鼻科からもらった薬が昨日までだったので、若干鼻づまりが復活気味です。
うちの旦那はくしゃみしまくりで、きつそうです。
べに
2010/02/26 08:14
おはよーございます☆
今日は雨みたいですが、こっちは今のところ雲で暖かい朝です。
今日はいよいよフィギュアFINAL…。どうなるの〜???
冬期オリンピックはメダルが少ないから、射程内のフィギュアは是非取ってほしいですね!
ろまさんは花粉症?鼻炎?みたいですね。
ご主人も辛そうですが、こんな日はだいぶ楽になるんですかね?
中々、ちょうど良い季節って無いですね。
私は夏が好きです。
ヤル気が出ると言うか、冬は冬眠状態になってしまいます。
お二人はいつの季節が好きですかぁ??
サイファ
2010/02/26 08:39
おはようございます!
雨ですねぇ…
寒くもなく丁度いいかな♪
フィギュアは何気に安藤美姫ちゃんを応援してたりしてま〜す(^_^)/
私は夏生まれなんで夏!って言いたい所ですが、暑いの嫌いなんで春か秋ぐらいがいいかな♪
特にデブってしまってからは冷房なしでは無理です(ToT)
べに
2010/02/26 15:17
こんにちは☆☆☆
残念でしたね……真央ちゃん(>_<)
メダルはメダルでも、やっぱりゴールドが欲しかった…。
キムヨナだから悔しいのかも( ̄〜 ̄)ξ
キムヨナは噂ではこれで引退?なんて耳にしたので、真央ちゃんには是非次回のオリンピックで金メダル取って欲しいなぁ〜と勝手に思ってます。
私達も金メダルを今年中には!と頑張りたいですね。
ろま
2010/02/26 18:31
こんにちは
真央ちゃん、銀メダルでしたね。
私的には銀でもめでたい!と思ったけど、本人が悔しそうにしてたから、ジャンプ失敗したのは残念でしたね・・
でも、キムヨナとカナダ選手の点数の高さはちょっと!?と思ってしまいましたが。
日本人びいきしちゃってるからかな?
不妊相談行ってきました〜。
優しい先生で、かなり専門的な話してくれたので、時間オーバーで話しこんじゃいました。
これまでの体外受精3回で受精卵のグレードが悪い原因は、多嚢胞性卵巣症候群や甲状腺の可能性もあると言われました。
このまま体外受精を繰り返すのも一つの方法だけど、受精卵の質を上げるように体質改善するのも一つの手みたいです。
転院は良し悪しあるみたいです。
今まで通ってた病院の方が、自分の体を細かいところまでわかってるけど、他院で他の角度から診ることにより、新しい原因が見つかる可能性もあるようです。
とりあえず血液検査をした方がいいと言われたので、今度してみます!
べに
2010/02/26 20:36
今晩は☆
夜ももう暖房機いらずになりましたね〜♪
今夜は唐揚げを準備していたら、飲みたくなったので先に入浴して、今はほろ酔い夫婦です(^^ゞ
ろまさん、今日は何かスッキリした感じですね!
先生は熊大病院からだったですか?
話し易い先生だったなら良かったですね!
甲状腺…とかだったら、私に近くなりますよね。
実は先日話した友人妊婦さんも、あれから甲状腺異常を告げられ、私と同じ病院を紹介され初診されたんですよ。
で、大した事無かったみたいだけど、凄く心配してたみたいで……。
だから、意外と不妊治療してたりすればプレッシャーやストレスで甲状腺のホルモンが調子悪くなってしまうのかなぁ〜と。
でも、少しでも妊娠につながる原因判明したと思ってポジティブに考えていかなくちゃですね!
また、ランチ時に色々教えて下さい!
ろま
2010/02/26 21:07
こんばんは
先生は熊大からの先生でした。
甲状腺が原因で不妊の人は結構多いっておっしゃってましたよ。
運動や冷え改善、ダイエットも良い受精卵を作るためには効果があるみたいなので、頑張ります!
高度不妊治療に頼るだけじゃなくて、自分でも努力しないといけないですね。
今までは早く妊娠したいがために、治療に突っ走っけど、しばらく自分の体とちゃんと向き合ってみますね!
べに
2010/02/27 00:11
遅くに失礼します。
今夜のテレビはフィギュアの話題ばかりで、飽きちゃいました(^o^;
真央ちゃんの涙は見たくないですね。
ろまさんが聴かれたアドバイス、ダイエットなど努力しないといけないんですね……。
ここ一年、ウォーキングやヨガやってたけど成果出ず諦めてましたが、やっぱり病院や薬などに頼ってばかりじゃいけないんですね。
お二人にいいダイエット法教えてほしいです。
では、お休みなさい。
サイファ
2010/02/27 14:24
こんにちは♪
何気にあと数日でお二人にお会い出来ると思ったら、テンション上がって来ました!!
なんか、べにさんのお友達の事は勇気が出てきましたが、ろまさんのお話を聞いたら、私も甲状腺…不安になってきました(>_<)
昔、健康診断の時に疲れがたまってたりしていて、少し甲状腺が腫れてるから気を付けて!って言われたけど、あれから数年経つし…気になります!
べに
2010/02/27 16:49
こんにちは!
今日もスッキリしない天気ですね……。
今日も私は一人で、旦那は実家の畑仕事の手伝いに行ってるので、相変わらずのんびりしてます。
少し前までは土日の一人は淋しかったんですが、今は食事を気にしなくていいし、旦那の実家から色々頂いて帰って来てくれるので楽しみにしてます。
ただ、同居なんてのは絶対無理ですけどね(^o^;
この住居を決める時、先輩主婦より『実家とはスープの冷める距離にしなよ!』と言われて決めたんですが、義母達に猛反発受けビックリ↓↓
私の両親より息子の溺愛ぶりにビックリしちゃいました(>_<)
今はだいぶ落ち着き、諦めてそうですが、何かあったら朝イチで電話してきたりして大変です。
お二人は義両親とはどんな感じですか?
サイファさん。
甲状腺の話題が沢山出ちゃって、不安要素与えたみたいでごめんなさい……。
だから気になってしまってますよね…。
お二人は大丈夫ですよ!
でも、採血ってちょくちょくあるけど、どんな理由でかはっきり教えてくれないから不安ですよね。
何かあったら『じゃぁ、採血しときましょうか?!』のパターンですよね。
あら?うちだけかな?
採血で色んな項目あるみたいだけど、よく知らないから〇〇の数値しりたいから採血してください!なんて言えないですよね。
私も甲状腺って言葉も忘れてたから、その検査して!って思いもしなかったから。
採血の数値結果とか用紙で貰ったりしてますか?
サイファ
2010/02/27 17:42
べにさん
ウチの病院も採血の結果は特に問題ないですね!
で終わりです(・・;)
我が家は、今から旦那が仕事へ行くので早いけどご飯食べてます!
チヂミで〜す♪
手抜きですね(^_^;)
ろま
2010/02/27 23:32
こんばんは
今日は友達とお茶&飲んできました。
そして明日は巨人武vs西部のオープン戦に行ってきます。
不妊で甲状腺に異常がある人は10人に1人ぐらいって先生が言ってました。私みたいに何度か採卵しても、良い受精卵が取れない人は血液検査してみるといいのかもしれません。
私の義両親は息子に全く関心がないようで、助かります。うちのアパートにも引越しの時以来、一回も来ていません。電話もメールもほとんどきません。
そういう両親も珍しいですよね。
では、明日は楽しんできま〜す♪
サイファ
2010/02/28 19:33
こんばんは
ろまさん
オープン戦はどうでしたか?楽しめましたか?
べにさん
ウォーキングやヨガを頑張ってたんですね!
すごいですO(≧∇≦)O
私、な〜んにもしてないからジムに通ってみようか悩んでます。
あと、wiiのフィットネスなんかやりたいと思ってますが、多分続かない…
妊婦でもないのに、どんどん体重が増えていきます!
私もダイエット教えて欲しいよ〜ぉ(;_;)
べに
2010/02/28 21:49
今晩は☆
今日は朝イチで旦那実家の農園の手伝いと、今まで結婚式をした式場から感謝祭としてお呼ばれしてました。
地元じゃないから、知り合いもいないから盛り上がらなかったけど…ただ飯&ただ酒で\(^O^)/
ろまさんはオープン戦楽しんでいらっしゃったでしょうね!
今日は晴天で気持ちよかったでしょうね♪
また明日から崩れるとかで、ろまさんの日頃の行いが良いから今日恵まれたんでしょう☆
サイファさん!
私、スポーツは好きだけど体型に比例してないので、あまり想像しまくって水曜楽しみにしないで下さいね(;^_^A
私の友人がまた不妊治療で中々妊娠しなくて、先生に少しダイエットしたら成功の近道になるかも?と言われてWiiフィットを買って少し痩せてるみたいです。
我が家も買おうかな?と思いましたが、飽き性なんで止めました。
でも、楽しんで運動出来そうだから気になってます。
サイファ
2010/02/28 22:32
べにさん
旦那さんの実家は農園されてるんですか?
何を作ってるんですか?
因みに、昨年我が家も結婚式場から招待状を頂き、パーティーに出席し、ただ飯&ただ酒を頂きました!
同じ席の皆さんとメルアド交換したけど、今は連絡してません(^^ゞ
でも、奥さんが飲む人ばかりでしたが、お子さんがいらしたり、お腹にいたり…と複雑でした(;_;)
wiiフィット買おうかな♪
ろま
2010/03/01 09:04
おはようございます
昨日のオープン戦楽しかったです!
世間が津波警報で騒いでるのを知らず、普通に太平洋沿岸でのんきに野球観戦してしまいました。
よく考えたらちょっと危なかったですよね(汗)
私、Wii Fit持ってましたが、もうやらなくなって実家にあげちゃいました。
何しろ飽きっぽいもので・・
でも、結構楽しいですよ♪
べに
2010/03/01 10:07
おはよーございます!
今日は昨日に比べると、ボンヤリした晴れ間みたいですね。
洗濯物だけは乾いてもらいたいですね。
旦那実家の農園は梨を作ってます。
農園の一部だけを上からビニールシートをかけて、ハウスみたいにして夏頃に贈答用として早めの収穫をする為みたいです。
私はいたって農園を走り回り雑用し、声を上げて伝達したり、お昼ご飯やおやつの準備でした。
まぁ、天気良かったから気持ちよく、いや暑い位でしたがいい運動になりました。
最初は農作業なんてした事なかったから嫌々でしたが、今は年に二回だから少しだけ気晴らしに楽しめる様になりました。
でも、こっちは若い人が農業頑張ってて、若奥様でもバリバリ仕事してるのを見ると偉いなぁ…と感じる様になりました。
自然を相手に大変な時もありそうですが、変な事件や怖い事とは無縁で素朴に生活出来てると感じられます。
ろまさんはオープン戦楽しんで来たみたいで良かったですね。
私はまだプロ野球選手を見た事がないので、いつか行ってみたいです。
Wiiフィット、飽きちゃいましたか……↓
サイファさんに頑張ってもらって、成果があるか実績を聞きたいですね!
サイファさんも昨年、結婚式場から招待があったんですね!
私も同感!子連れで結構いらっしゃってたんで、ちょっと辛かったです(><)
ろま
2010/03/01 16:17
こんにちは
今日は全然洗濯物乾きませんね↓
べにさんの旦那様の実家は梨を作ってるのですね。
お手伝い、なかなか大変そうですね。
でも、年に二回ぐらいなら確かに運動にもなるし、気分転換にもなって良さそうですね♪
昨日はバスツアーで行ったので、八代辺りの下道を通りました。
べにさんはこの辺りに住んでるんだなぁ〜って思ってました。
いよいよ、集会まであと2日ですね☆
私の妄想生活もあと少しです。
サイファ
2010/03/01 16:30
こんにちは♪
べにさん
旦那さんの実家は梨を作っていらっしゃるんですね☆果物には目がない私には、少し羨ましいかも(>_<)
ろまさん
オープン戦楽しめたみたいで良かったですね(^o^)v
津波警報の真っ只中に余裕の観戦!ってホントは避難した方が良かったんでしょうね(^_^;)
でも、何事もなく良かったですね♪
さて…
私も妄想開始しよぉ♪♪
べに
2010/03/01 21:02
今晩は!
私が自宅に居るのも、後2日なので冷蔵庫の一掃整理しています。
あるものだけでの献立…中々、思いつかないですね。
つーか、レパートリー無いか↓↓
我が家の旦那は料理出来ないので、何も残さない様にするんです。
お二人のご主人は料理とか出来ますか?
何か、お二人の妄想してたら旦那さんもどんな人達なんだろぉ?と妄想が追い付かなくなってきました(;^_^A
格好いい方なんでしょうね?
私の旦那は……。
見かけは××ですが、性格は抜群☆なので、友達には評判です♪♪
見せれないのが残念です(^o^;
サイファ
2010/03/01 22:20
べにさん、こんばんは!
ウチの旦那は料理します!オリジナル料理です!
料理?と言うかラーメンとチャーハンとか、パスタとか冷蔵庫の中の物を勝手に使って作ります!
しか〜し!作った後の台所が悲惨ですょ(^_^;)
後片付けはしてくれてるけど、ガスレンジの周りは飛び散ってます!
自分の旦那をここまで褒めるなんて、べにさんは旦那さんの事をすごく愛しているんですね☆
べに
2010/03/02 07:58
おはよーございます!
今日は天気回復してくれるといいですね!
サイファさん。
旦那愛してる!のは間違いないですが、サイファさんも料理上手な旦那様を私より愛してるんじゃなぁーい(●^ー^●)?!
パスタなんて凄いですよ!
あっ、うちも皿洗いや片付けはバッチリですがレンジはね…↓
うちの若旦那はあまり要求しても、パニックになられるんで程々にしてます。
ろまさんちはどんなかな?
サイファ
2010/03/02 08:38
おはようで〜す!
べにさん
男の人は一度に何個も!って出来ないみたいですよ!女の人と脳の作りが違うとか聞いた事あります。
○○しながら○○する!って言うのが出来るのは女の人だとか…
本当…ろまさんはどっちなんだろ?(^^)
ろま
2010/03/02 09:45
おはようございます
今日も天気悪いですねぇ。
うちの旦那様は料理全然しません↓
しかし、私が正社員でバリバリ働いているときはよく作ってくれたので、やろうと思えばできるけど、やらないだけです。
私は大雑把な性格なので、皿洗いとかパパッとやっちゃうのですが、旦那は几帳面なので、隅から隅まできれ〜いにやってます。
全然違う性格だから、逆に合ってるのかなぁと思ってます。
なんだかんだで、みんな旦那様のこと愛してるみたいですね☆
愛してないと、先が見えない不妊治療なんてやってられないですもんね♪
べに
2010/03/02 11:11
少し晴れて来た、田舎のべにです♪
ろまさんちもご主人、少しお料理出来そうで羨ましいですよ。
まぁ、仕事頑張ってくれてるから家事までお手伝いして!とは言えませんが、たまにの休日に…とか、体調不良の時に頑張ってくれたらなぁ↑なんて思ってます。
ろまさんがおっしゃる通り、夫婦仲良しだからこそ同じ夢に向かって不妊治療頑張れるんですもんね!
ろま
2010/03/02 14:55
こんにちは
今日は気分が乗らず、なんにもしてません。
さっきまでお昼寝してました〜。
旦那といえば、この間の不妊相談で、『旦那さんは治療に協力してくれますか?ストレスはありませんか?』と聞かれたので、旦那へのストレスで相談する人も多いんだろうなぁって思いました。
精液検査を嫌がってしない人とか多いみたいですもんね↓
女なんて、痛い治療もあるし、いつも内診台に乗せられるし、よっぽどストレスたまるんだけどなぁって思います。
あっ、ところでお二人は治療してること、義両親に話してますか?
うちは言ってません。
今の所、義両親は何も言わないけど、そろそろ何か言ってくるんじゃないか?と思ってます。
私の持病を知ってるから、多分私が原因と思ってるんだと思います。
治療を始めたきっかけが男性不妊だから、私が勝手に言うことじゃないと思うんですよねぇ。
『二人ともに少しずつ原因があったので、不妊治療してます』ぐらいがベストな言い方かなとも勝手に思ってますが。
べに
2010/03/02 16:05
こんにちは!
私も今日はたっぷり昼寝してしまいました(^o^;
ろまさんより私の方が、お出掛けしないので(出掛ける場所も無い…)結構だらだらですよ。
独身時代は家に居る事は考えられなかったけど、今では出掛ける事が珍しくなってしまいました。
仕事を始めたら、またガンガン動き出すんでしょうが、今は病院通いで精一杯ですね。
あっ、不妊相談会では夫婦仲の事を聴かれたんですね……。
非協力的な相談とか、たまに不妊サイトで見かけたりすると大変だなぁ↓っては思ってましたが、熊本県内でもあるんですね。
何か身近な話題と思えなくて。
うちは私以上に勉強してくれて協力的とかの言葉じゃなく、積極的でたまに呆れます(;^_^A
今まで『もてない男子』だったから女性の体に興味津々みたいで『お前が医者かよ!』ってな具合で…。
まぁ、育児も頑張ってくれそうで私は楽チン主婦になれるかな?なんて浮ついてます(^^ゞ
ろまさんは義両親には話してないんですね…。
うちは結婚後すぐに妊娠して伝えたから、それから中々出来ないから伝えましたね。
田舎だから近所や、たまに行く温泉とかでも知らないオバサンから『子供は?』なんて聴かれるから、私は意外と公言してます。
作ってないと勝手に思われるのが非国民みたいに想像されたら嫌なんで胸張って言ってます。
理由は適当に原因不明で!くらいに言えば逆に頑張ってね!て応援してくれるので気持ちよく後に出来ます。
義母が近所でセントマザーやART治療後⇒妊娠を聴いてるので、協力的に進めて来ます。
でも、これが逆にウザイ↓
今の病院でも満足してるのに否定されてる気がして…。
ろまさんは聴かれない限り、無理には言わなくていいと思うし、ご主人が自分の両親だから伝えてもらっていいんじゃないですか?
サイファさんちはどうですかね?
サイファ
2010/03/02 17:37
こんにちは!
なんか急に睡魔に襲われて寝てました(・・;)
今朝、いつもより30分だけ早起きだったんで…
ウチは義母と旦那(弟も)は仲が悪いと言うか、親を尊敬してないんで( ̄〜 ̄;)連絡もないし、する必要もないと言った具合で、楽チンです!
多分、病院に行ってるのを伝えた所で何も言わないと思います。
お二人に比べると、かなり楽チンな結婚生活です!
ただ、実家の父親には、やっと自分が不妊治療をしている事を言いました!
プチ家出の時の原因が不妊治療の事でしたので、泣き崩れながら報告しました。しかし、こんなに自分の事わかっていてくれたんだ…と父親に感謝です。
「まだ焦らないでいい!タバコが原因なら、やめなさい!って言ってやるけん、電話しなさい!」と旦那に電話してくれました。
だから、旦那もスッパっと禁煙してくれてます。
(旦那の為に言っておくと、昨年秋ぐらいから禁煙はしていたんですが、時々吸ってしまったりとダラダラだったのです。)
ウチの父親も、男性不妊を責めたりもなかったです!むしろ、二人で仲良くしなさい!お前が選んだ相手だろう!って…
だから、気楽になりました!!ホントは、早く両親に孫を…って思ってましたが、そう言ってくれた事で気持ちに余裕が出来たかもしれません!
確かに、赤ちゃんって授かり物ですよね…
授けてくれないって事は、二人で仲良くしなさい!って事か…と(^o^)v
明日、楽しみですね♪
ろま
2010/03/02 18:16
こんにちは
べにさんの旦那さんは治療に積極的なんですね、やっぱり優しいですね☆
うちは普通に協力的って感じです。
特に何かを頑張ったり、調べたりすることもないけど、検査や病院付き添いは普通にしてくれます。
べにさんは、義両親に言っているのですね。
結婚後すぐに妊娠→流産の経験があるなら、周りも心配してそうですもんね。
サイファさんは旦那さんと義母さん仲良くないんですね。じゃあ、うちの息子に早く子供を!とかのプレッシャーはないんですね。
男性不妊って、確かに自分の両親にはいいにくいですよね。でも、旦那さんを責めたりしない優しいお父さんでかったですね。
私は自分の両親には原因不明不妊と言っています。
多分、どっちにも少しずつ原因がありそうなので。
べにさんの義母様、色々勧めてくるのですね。
不妊相談でセ○トマザーへの転院について、聞いてみたけど、あそこは重度の男性不妊には強いけど普通の体外授精や顕微授精程度ならそんなに技術の差はないので、通院の負担考えると熊本の病院の方がよいんじゃないか?と先生言ってましたよ。
もし、今度言われたらそう言ってやって下さい!
うちの旦那はわざわざこっちから不妊治療してると言う必要ないんじゃ?というスタンスなので、義両親に積極的に言う感じではないんです。
だけど、嫌味とか言われた時に、私短気だから我慢できるかなぁ?と思って。
そのときは、苦笑いでもしておいて、べにさんの言うように旦那に後から言ってもらうのがいいかもしれないですね。
ついに明日ですね!
本当に楽しみです♪
サイファ
2010/03/02 18:45
ウチも男性不妊だけじゃないかもしれないし、私の状態も両親には伝えました!
私は職場には不妊治療している事は伝えましたが、原因までは言ってません!
二人とも特には異常はないんですけどね〜って言ってますょ(^o^)v
そして、周囲からの痛い言葉にも…
「まだ赤ちゃん出来ないの?」には
「なかなかですね〜不妊治療してるけど難しいですね!」とサラッと言います!結構、相手は恐縮されますよ!(^o^;)
明日、仕事帰りだから汚い格好ですがゴメンなさい!
べに
2010/03/02 22:12
今晩は☆
お二人も周りや両親に色んな気を遣いながらも、チャンスがあってカミングアウトしたり、沢山共感出来ました!
無理に話す事もないし、自分のスタンスでいいですよね(*^□^*)
サイファさん、明日の格好なんて気にせず元気な姿見せて下さいね!
ろまさん、明日忘れない様に子宝草持って来ますね☆
では、明日宜しくお願いしま〜す\(^O^)/
サイファ
2010/03/03 08:27
おはようございます♪
いよいよです(^o^)v
ドキドキですO(≧▽≦)O
今日はお雛様だから、ちらし寿司にしようと思ったけど、面倒なんでお寿司を購入して茶碗蒸しを作る事にしました!!
また後で〜(^-^)/
サイファ
2010/03/03 12:35
べにさん
45分ぐらいになったら中に入っておきますね!
場所わかります?
味千の近くですょ!
べに
2010/03/03 12:47
私場所間違えてました。
今から向かいます。
東バイパスですよね?
江津湖の側じゃないですよね。
サイファ
2010/03/03 12:53
江津湖から来ると、味千ラーメンからUターンして下さい!
コジマの横です!
もう中に入ってます!
べに
2010/03/03 12:56
ごめんなさい。
食べてて下さい!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと