この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なお
2016/07/07 15:54
みみさん、なもさん、おせつさん。
はじめましての方もどうぞ(^^)
過去ログは返信できません
なお
2016/07/07 16:01
みみさん
採卵お疲れ様です。
けっこう時間かかったんですねー!
どうでしたか?
私はというと…
卵子がストおこしております。
前回から全然育っておらず、人工延期でした。旦那よごめん…
しかも、排卵するはずの卵は成長してないのに、反対側の卵子が急成長していてそっちが排卵するだろうとの事。
なんでやー。
私今日時間ぎりぎりやったんで、三階に上がった時だーれもいませんでした。
みみさんに会えず残念(T_T)
みみ
2016/07/07 18:49
なおさん
始め一時間点滴、
それから採卵、
14時まで安静でした。
なおさんこれから体外するかも
なのに、ごめんなさいですが、
むちゃくちゃ痛かったです(>_<)
麻酔効いてますか?って
感じでした(;_;)
人工延期ですか!
そんなことあるんですねー!
わたし少し早く着いて、
すぐ3階奥の部屋に通されたので
会えなかったですね!
なお
2016/07/07 18:54
みみさん
痛かったんですかー?
大変でしたね。
麻酔しても痛いってやばいですね。
採卵中ずっと痛いんですか?
あー痛いの我慢した分いい事ありますように…
今は痛みとかないですか?
ちゃんと帰れましたー?
おせつ
2016/07/07 19:10
今日は旦那と奈良の子授け寺に行ってきましたー(^-^)
なおさん
人工授精、延期になっちゃったんですね>_<
なおさんとみみさん会えなかったんですね(´・_・`)
みみさん
採卵お疲れ様です!痛いんですね(;_;)麻酔は注射なんですか?点滴もするんですねー。
みみ
2016/07/07 19:57
なおさん
最初はそんなに痛くなかったんです。
これなら余裕かも!って
思ってたら、だんだん痛くなって
きて。。。涙出ました。笑
やっぱり卵多いと痛い
みたいですね。
今は生理痛のような
痛みがあります。
旦那に仕事抜けて迎えに
きてもらいました!
おせつさん
麻酔は点滴からだったと
思います。
一瞬うわって変な感じに
なりましたが眠くは
ならなかったです(;_;)
おせつ
2016/07/07 20:11
みみさん
じゃ、意識あるんですね>_<
眠ってる間に採るんかと思ってました。その時って隣に看護師さんがいるんですか?
旦那さん、お迎え来てくれはって良かったですね(^-^)
なお
2016/07/07 20:19
おせつさん
いつも順調に排卵するのになんででしょ…
旦那の精子くん無駄にしてしまって悪かったです。
みみさん
麻酔って意識あるんですね!
流産の手術の時も静脈麻酔でしたけど、完全に寝てました…
どうせなら眠らせて欲しいですねー。
卵全部取れたんですか?
旦那さん迎えに来てくれて良かったですね!
みみ
2016/07/07 23:37
おせつさん
横で看護師さんがずっと
肩トントンしてくれてました。
眠りたかったんですけどね、
終わってベットに行ってから
すぐ寝ました。笑
なおさん
眠くなったら寝てねって
感じでしたが、わたしは
まったく眠くならないし
意識もはっきりしてました。
麻酔の効きが悪いんですかねー?
卵は結局17個採れました!
どれだけ受精してくれるか。。
ドキドキです。
なお
2016/07/07 23:47
みみさん
麻酔、お酒強い人はかかりにくいって聞いたことあります。
みみさん…酒豪ですか?笑
卵たくさん採れましたねー!
それだけあればかなり期待できちゃいますね。
私も祈ってます!
七夕受精ですね。笑
明日は仕事行くんですかー?
体調に気をつけてゆっくり過ごしてくださいね。
みみ
2016/07/08 00:19
なおさん
お酒は好きですが。。
そのせいなんですか!?笑
七夕受精!
なんかおもろい。笑
実はいつも優秀な旦那の
精子くんが、今回に限って
元気ないのがいるってことで、
顕微もお願いしてきたんです。
その分思ってた料金プラス6万で、
旦那に払え!って言いました。笑
明日もお休みもらってます(^^)
そして土曜日また病院です(^-^;
おせつ
2016/07/08 00:22
なおさん
精子、凍結とかしてくれないんですね。
私も育ちかけてた卵が育たず、もう一つの卵巣の卵が1週間後に育った事あります。
みみさん
意識ハッキリしたはったんですね(;_;)看護師さん、横にいはっても痛いのに変わりないですもんね。
うまく受精すると良いですね(^-^)今日はゆっくり休んで下さい。
なお
2016/07/08 00:53
みみさん
うち今日はいつもより精子くん元気でした。笑
顕微もやるんですね!
うちもやるなら両方お願いしようかと思ってました。
受精したかって明日とかに分かるんですか?
うちは月曜に人工授精やり直しです。
ルナ排卵日によると土曜にタイミング取るのがいいみたいなんで、土曜も頑張ります!
おせつさん
おせつさんも経験ありなんですね!
両方排卵してくれたら双子できるんちゃう…とプラス思考に考えてます。
みみ
2016/07/08 01:42
おせつさん
ありがとうございます!
わたしくらい卵取れたのに、
一つも受精しなかった方も
いるそうで。。ドキドキです(>_<)
なおさん
保険かけるつもりで
顕微もお願いしました。
明日電話で受精の確認します!
月曜日になったんですね!
排卵検査薬も薄いって
言ってはったので、
排卵検査薬あなどれないですね!
おせつ
2016/07/08 09:59
なおさん
卵、両方育って双子ちゃんやったら良いですねー(*^^*)
みみさん
卵採れても授精しない場合もあるんですか?>_<
卵子を凍結してたら、また次にも使えるんですか?
なお
2016/07/08 12:09
みみさん
電話しましたかー?
たくさん受精してますように…
大量にあった排卵検査薬もあと数個なので、次の注文するか迷います。
おせつさん
ほんとに双子やったら最高やけど、初めてのパターンなのでなんかやな予感がします…
妊活ってめちゃくちゃストレスたまりますねー。
みみ
2016/07/08 12:48
おせつさん
受精障害があれば
受精しないこと、あるみたいです。
凍結出来るまで育ってくれたら、
次に使えますよ(^^)
なおさん
無事にほとんどの卵が
受精してくれてました(;_;)
ダメだったのは一つだけでした!
排卵検査薬、わたしも
大量に余ってます。
わたししばらく使わないので
なおさんにあげたいです。笑
なお
2016/07/08 13:30
みみさん
わー!おめでとうございます(^^)
ほんとに良かったですねー!
しかもめっちゃ優秀!
順調に育ってくれたらいいですね。
私はまだ排卵検査薬陰性ですー。
海外のやつ届くのも遅いからねー…
おせつ
2016/07/08 14:51
なおさん
ほんと妊活、ストレス溜まりますね(u_u)発散しないとやっていけないです。
ちょっとやる気なくなってきちゃいました^_^;
みみさん
無事にほとんど受精していて、ほんと良かったですね!
楽しみですね(^-^)
みみ
2016/07/08 17:27
なおさん
おせつさん
これからどれだけ
成長続けてくれるか。。
凍結できて、移植して、
着床してくれて。。
道のりは長いなあー
ほんと妊娠って奇跡ですね。
なおさんわたしと周期一緒なのに
遅いですねー。
そーいえばわたしも人工受精
2回目の時大幅に排卵が
遅れてなんでやねんって
なってました。
なお
2016/07/08 18:38
おせつさん
ストレスの発散方法がないですー。
無職の無趣味なんで…笑
なんか趣味とかありますか?
休みの日も暇すぎて子供がいたらなーっていつも旦那と言ってます…
みみさん
排卵遅れるのってストレスとか関係ありますかねー?
木曜は私的にも早すぎちゃうかって思ったんですけどねー。
人工の延期、土曜か月曜どっちにしよーって言われたんで、もう1回診察に来たほうがいいですか?って聞いたらいらないって言われました。笑
日曜はさむしどうなのって感じやけど…
ほんまに妊娠って奇跡やのに、ぽんぽんできる人はなんなの?
友達が仕事やめる口実に妊娠狙ってるって言ってて、ちょっといらっとしました。笑
みみ
2016/07/08 19:10
なおさん
ストレスってかなり
影響あると思うんですよねー。
いらないって冷たいな。笑
日曜はさむと不安ですよね。
うちの職場にもいましたよー。
結婚して、すぐ病院通って、
すぐ妊娠して辞めて行きました。
病院もほんの2〜3ヶ月通った
だけで、通院が苦痛だとか
言ってて。。
黙れって思ってました。笑
なお
2016/07/08 19:20
みみさん
ストレスフリーな生活なんて無理ですよね!
生理終わってちょっとしたら診察行って、その日に人工授精の日決まるじゃないですかー、もう1回診察挟んだほうが確実だと思いません?
ほんま黙れですね。笑
数ヶ月でできたのに、生理来るたび泣いてたーとか言う人いますしね。。
おせつ
2016/07/08 19:45
なおさん
趣味はジム通いくらいですね。裁縫とか物作りも苦手なんです^_^;
やっぱり今までずっとほぼ生理がなかったから、妊娠する確率はかなり低いのかなって思います(;_;)初めて生理来たのも19歳なんですよね。ヤバいですよね。
みみさん
妊娠までのステップ、長いですよね>_<
でも、授精いっぱい出来てて、ほんと良かったですね(^-^)
タイミングとか人工授精やと生理が来るまでの間、授精ができなかったのか着床ができなかったのかとかは先生でもわかんないんですかね?
生理って1週間くらいありますか?私4日目でほぼ終わるので、問題ないのかまた先生に聞こうと思ってます。
なお
2016/07/08 21:03
おせつさん
生理遅くまでなかったんですね。
私は小5でした。
生理があんまりないのって原因はなんなんですか?
私も生理3日くらいで終わりますよ。
内膜が薄い分早く終わるって聞いたことあります。
けど病院で何も言われてないです。
みみ
2016/07/08 21:08
なおさん
わたしはほぼ周期が決まってたので
D13くらいで診察、明日!
って時と明後日!っての
ばっかだったんですよ。
一回遅れた時はクロミッド処方、
飲み終わって受診、これなら
すぐ出来るってその時もすぐ
だったんです。
確かに診察重ねる方が
確実ですよね。
センター長でしたか?
こちとら何年泣いてると
思ってんねん!ですよね。
もっと長い方もたくさん
いるだろうけど。。
おせつさん
受精や着床はわからないん
じゃないですかね?
こまめに検査薬使ってれば、
科学流産はわかるかもですが。。
生理はわたしはほぼ毎回
5日間です。
内膜が薄いと、量が少なかったり
日数少なかったりみたいですよ。
おせつさん結構排卵障害
ひどいですね。。
でも薬飲めば排卵するんですよね?
希望は捨てちゃだめですよー!
なお
2016/07/08 21:39
みみさん
そんな排卵間際で大丈夫なんですね!
私早すぎたんか…
なんか生理きて9日くらいでって言われたような記憶があっていつもそのくらいに行ってました。
木曜は立入先生でした。初めてやったけど感じのいい先生でした。
月曜は時間的にもセンター長かなぁと思ってます。
センター長やったら、体外考えてる事言ってみようと思います!
おせつ
2016/07/08 21:52
なおさん
生理があまりこない原因、、わすれちゃったんですがホルモン値、LHともう一つのホルモン値が正常値と逆になってるって言われました。
足立に行ってから多嚢胞卵巣で排卵しにくいとわかったんです。
なおさん、生理3日くらいなんですね。前回10ミリと言われましたが薄いんですかね?
みみさん
妊娠検査薬やったら科学流産わかるんですね。
内膜薄いんですかね、それが原因なんですかね。みみさんは生理5日くらいなんですね。
クロミッド10錠飲んで今のところ排卵できてるみたいです。前回は10錠で効かなかったので5錠追加で飲みました。
希望は捨てないようにします!
なお
2016/07/08 22:00
おせつさん
前回病院行ったのは排卵日付近ですか?
10ミリなら合格じゃないですか?
私初めて病院行った時5ミリとかやったんで…
多嚢胞卵巣なんですね!
私の友達もそうやったんですけど治療してすぐ妊娠してましたよ(^^)
おせつさんもきっと大丈夫です!
みみさんは妊娠検査薬とかいつも使ってないんですか?
みみ
2016/07/08 22:15
なおさん
わたしいつも排卵ギリギリでした。笑
立入先生いいですよね!
わたし好きです(^^)
あっ、ちなみに採卵は
まったく初めて見る先生で、
誰やねんって思いました。笑
勝手にセンター長やと
思ってたのに。。
わたしは生理が遅れたら
検査薬しようって思ってたんですが
遅れることないので使えず。。笑
おせつさん
クロミッド飲んで排卵するなら
大丈夫ですよ!
ちなみにわたしも
多嚢胞ですよ。
でも、わたしの場合排卵
してるので問題ないそうですが。
10人に1人くらいの割合らしい
ですよー!
おせつ
2016/07/08 22:35
なおさん
火曜日に病院行った時に、前回の内膜聞いてみました。
お友達も多嚢胞やったんですか?妊娠できはったんですね^_^
妊娠検査薬は1回だけ使いました。
みみさん
みみさんも多嚢胞やったんですね。内診の時、いつも最初小さい卵いっぱい見えます^_^;
大丈夫と信じて、頑張ります!
なお
2016/07/08 22:53
みみさん
立入先生良かったです。
また機会があったら診てもらいたいです。
採卵って普段の診察の先生がやってくれるんですかー?
それ専門とかじゃないのかな?
初めての先生とかよけいに緊張しますよね…
おせつさん
先生に言われた事ないなら問題ないって事やと思いますよー!
私も足立では何も言われてないです。
内診の時も言ってくれる先生とそうじゃない先生いますよね。
気にしすぎちゃうんで、こっちからは聞かないようにしてます。
私たまごいつもひとつです。
双子できひんやんかーって思って見てます。笑
みみ
2016/07/08 23:57
おせつさん
わたしは別の病院の
初診の時に多嚢胞かなーって
言われたけど足立では
一切言われません。
内診の時も小さいのは
全然見えないのでわたしは
かなり軽度なんですかねー。
なおさん
普段の診察の先生やと
思ってたんですが、
それ専門の先生なんですかねー?
見たことない若い先生でした。
始まる前あくびしてストレッチして
余裕な先生でした。笑
なお
2016/07/09 01:24
みみさん
先生どんだけリラックスしてるんですか!笑
あくびはやめてほしいですね…
採卵って時間かかるから、診察の先生とは別かもしれないですねー。
木曜の午前診はセンター長と立入先生やし。
痛みって先生の腕によるのかなぁ。
はぁ、私もセンター長が良かった。
センター長の通水受けてから、センター長への信頼感がやばいです。笑
みみ
2016/07/09 01:41
なおさん
わたしも木曜やから
センター長や!って
勝手に思ってたんですけどね。。
でも、17個も採れた割に
テキパキしてくださったと
思います。
きっとわたしは麻酔の効きが
悪かったんだと思いますー。
意識むっちゃハッキリしてましたし。
ここの足立の過去のトピック
見たことあります?
皆さんセンター長への
愛で溢れてましたよ。笑
なお
2016/07/09 02:42
みみさん
麻酔が効かないってゆうのが恐怖です…みみさん痛みに強そうやのに。
私に耐えれるかな。。
体外で痛いのってもう終わりですか?
移植は痛くないんですよねー?
ほんとセンター長いろんなサイトでファン見かけますよね!笑
人間性?実力?
みみ
2016/07/09 10:11
なおさん
おはようございます(^^)
きっと大丈夫ですよ!
全然痛くなかったーって方も
おられるので!
移植は人工と同じ感じやと
思ってるんですが
どうでしょう?
でも頑張って成長してくれた
卵ちゃんだと思えば少しくらい
痛くてももう全然いいです!笑
センター長は実力も人間性も
なんでしょうね!
何か安心感ありません?
結構男前だとも思うんですが。。笑
おせつ
2016/07/09 12:22
なおさん
クロミッド、内膜薄くなりやすいみたいなんで、時々先生に聞いてみます。
双子ちゃんて、排卵間近に卵が2つあれば可能性あるって事なんですかね?排卵間近はいつも
1つだけです。
みみさん
芸能人でも多嚢胞の人多いですよね。同じ多嚢胞でも人によって差がありそうですね。
採卵って10分ぐらいやったんですか?
なお
2016/07/09 15:26
みみさん
私も移植は痛くないもんだと思ってますが…どうでしょう?
確かに検査とかの痛みよりは精神的に我慢できそうですよね。
センター長男前というか、なんか俳優さんぽい?モテはりそうな感じがします。笑
安心感は間違いなく一番感じました。
おせつさん
先生に質問するのなかなか難しいですよね。
帰っていつも後悔するけど…
二卵性の双子なら、卵ふたつって事ですもんね。
ふたつ排卵してどっちも受精したら双子だと思います(^^)
奇跡ですねー!
みみ
2016/07/09 18:00
おせつさん
同じ多嚢胞でも症状は
さまざまですねー。
採卵は10分もかかってないと
思いますよ!
先生くるまでしばらく
寝かされてましたが。
なおさん
来月移植予定ですが。。
何かお盆とかぶりそう。。
そしたら9月になるー
待てないー笑
センター長に、人工してた時に
体外考えてるって言ったら、
もう少し人工で行こう!
だって妊娠できるもん!
って言われて、できるもん!って。。
って笑っちゃいました。
確かにもてそうですよねー!
なお
2016/07/09 19:51
みみさん
体外の注射とかしてたら周期狂ったりしないんですか?
通常通り生理きたりするんですか?
みみさんの場合、生理きて次の排卵期に移植になるんですか?
ほんま思い通りにならんもんですねー。
お盆て何日間休みなんやろ…
センター長可愛いですね。笑
私もそう言われるのかな?
負けずに体外してって言わな…笑
おせつ
2016/07/09 21:08
なおさん
先生に質問しにくいですね(u_u)
でもネット情報に影響されてるから先生に聞かないとです。
通水検査後って半年ぐらい妊娠しやすいって言われてるんですかね?
みみさん
10分以内やったんですね。でも10分て長いですよね>_<
排卵さすために卵1つ残してはるんですか?
私も妊娠できるもんって先生に言われてみたいです(^-^)
みみ
2016/07/09 21:28
なおさん
採卵後の生理は少し
遅れるってネットで見た気が。。
先生からは何も言われてないので
いつ生理くるかわかりません(>_<)
次の生理来て、卵巣の
状態がよければ。。だと
思います。
わたし体外したけどわからんこと
いっぱいだな。笑
なおさんも負けずに体外したいって
言ってきてくださいね!
おせつさん
卵は全部採ってもらったと
思うんですが。。
そこんとこもよくわかりません。笑
出来るもんって言われたけど
結局まだ妊娠してないってゆう。。笑
なお
2016/07/09 23:13
おせつさん
通水とか造影の後って半年くらいはできやすいって言いますよね。
けどそれって詰まりがあってそれが解消された人なのかな?
痛いの我慢したんだから、効果があってほしいですねー。
みみさん
説明会出たって細かいことは分からないですもんね。笑
足立ってそういう細かい説明あんまりしてくれないですよね。
私は相変わらず排卵検査薬陽性にならず…
黄体ホルモン足りてないのかなー。
注射して欲しい。
みみ
2016/07/10 01:43
なおさん
確かに詳しい説明は
あんまりかも。。
聞いたら全然答えてくれるので
もう気になることは
聞いちゃうべきです!
陽性まだですか?
遅いですよね。。
なんでだろ。。
なお
2016/07/10 15:38
みみさん
先生に質問できる勇気を!ですね。
今朝も排卵検査薬陰性です…謎。
明日の人工授精大丈夫かなぁー。
そういえば昨日足立でしたっけ?
痛みとか大丈夫ですか?
おせつ
2016/07/10 18:32
みみさん
移植うまくいくと良いですね(^-^)
私も体外授精する日が来るかもなので気になって質問しちゃってすみません(u_u)
なおさん
通水検査後、卵管が詰まってた人だけ効果あるのかもですね。
焦らず、ストレスたまらないようにしたいんですが中々難しいですね。
みみ
2016/07/10 22:36
なおさん
こないだの診察の時
卵何ミリやったんですか?
わたしは痛みも無く、普段通りの
生活してます!
昨日行ってきましたが、
腫れてるけど採卵数の割に
マシな方だと言ってもらいました(^^)
おせつさん
いえいえ!
体外してるのに知識不足で
すみません(^-^;
わたしが分かる範囲で
お答えしますので
気にしないでくださーい!
なお
2016/07/10 23:26
おせつさん
詰まりがなくても卵管が狭いのが広がる事で卵が通りやすくなるっていうのは聞いたことがあります。
本当に赤ちゃんできるまでずっとストレスは発散されない気がします…
みみさん
卵先生に聞いたわけじゃないのですが、モニターでは15ミリってなってました。
あれモニターに出てるのって卵の大きさですよね?笑
順調そうで良かったです(^^)
今日は先生誰でした?
私明日の人工は須藤先生らしいです。
ネットで見たけど若い!いややー。笑
みみ
2016/07/11 00:11
なおさん
卵の大きさですよ!笑
それならそろそろ排卵しても
おかしくないですよねー。
わたし最近次は〇日〇時に
予約取っとくので来て下さいって
向こうから指定されてたんですけど、
ずっとセンター長でした。
須藤先生ってたぶん一番若い
ですよね。。
気にしない!です!笑
なお
2016/07/11 01:14
みみさん
そうなんですよねー。
なんで陽性にならないのかな…
月曜は右が15ミリで木曜は左が15ミリってゆう謎。
両方排卵してくれー。
やっぱり須藤先生て若いんですね。
同年代とかなんかリアルでいや。笑
みみさんずっとセンター長とかうらやましい!
体外後はセンター長の担当とかなのかな?
みみ
2016/07/11 13:19
なおさん
もう人工終わりましたー?
どうだったかなー?
体外後はセンター長。。
どうなんでしょうねー
たまたまかもしれない(^-^;
なお
2016/07/11 13:57
みみさん
人工授精無事に終了しました!
卵さん22ミリ。
朝の排卵検査薬も濃くなったし大丈夫なはずです。
今日は注射の看護婦さんが優しかったー。よく効きますようにって言いながらモミモミしてくれました。笑
うちの旦那やっぱりあんまり成績よくないかもしれないです。
先生いつも大丈夫ですって言ってるから気にしてなかったけどネットで調べたら運動率とか濃度とか全部基準値以下で…
なんか体外でしか無理じゃないかと思ってきました。
おせつ
2016/07/11 14:35
みみさん
ほんまですか(^-^)じゃまた質問するかもです。
なおさん
卵管詰まりなくても効果ある場合もあるんですね(^-^)
人工授精、お疲れ様でした!
なおさん、みみさん、排卵前後って胸かゆくなったり違和感感じませんか?最近、胸がかゆくなるんですよね。
なお
2016/07/11 15:06
おせつさん
今日の人工授精はちょっと痛かったです…
先生の腕によるのかなぁ。
胸痛くなったり、張ったりかゆかったりありますよー。けど排卵前後とかはあんまり分かんないです。
みみ
2016/07/11 18:44
なおさん
よかったー!
いいタイミングですね(^^)
看護師さんも優しい方
多いですよねー!
旦那さん数値どの位なんですか?
おせつさん
なりますよー!
わたしはいつも左がかゆい。笑
排卵前後ってことも
ないんですが。
生理前は張る時とまったく
変わらない時とあります。
なお
2016/07/11 18:58
みみさん
看護師さん優しい人多いですねー。
ちなみに今日お薬貰わず帰ってきちゃいました!笑
待ち時間めっちゃ長くて疲れたし、洗浄やから大丈夫やろーと思って。。
旦那今日は濃度1000万の運動率30でした。
いつもはもうちょっといいはずなんですけど、それでも運動率40とかです。
ネットで調べたら立派な男性不妊なんですけど…
おせつ
2016/07/11 19:17
なおさん
痛くなったりかゆくなったりするんですね。良かったです。変な病気やったらどうしようと思ってました^_^;
みみさん
みみさんもかゆくならはるんですね。
背中とか胃は痛くならないですか?
なお
2016/07/11 20:55
おせつさん
妊活してると特に身体の変化に敏感になりますよねー。
ちなみに今日の卵胞左右どっちかしか大っきくなってなかったっぽいです…
双子の希望はなくなりました。笑
みみ
2016/07/11 21:06
なおさん
お薬、やっちゃいましたか!笑
わたしも採卵後の抗生剤
また飲み忘れしてました。笑
うちは洗浄後濃度2000〜3000
運動率80〜90が多かったです。
確かに低いですよねぇ。
精液検査何も言われてないんですよねー?
おせつさん
わたし排卵は全然わかりません(^-^;
生理前はあーそろそろっていう
症状ありますけど排卵は
まったくですー。
おせつ
2016/07/11 21:33
なおさん
みみさん
体調の変化、敏感になります。薬飲んだら気分悪くなるって先生に言ったら、ホルモンの変化に弱いかもですねって言われました>_<
なおさん、卵1つになってたんですね。双子は、ほんとに奇跡ですもんね。
なお
2016/07/11 21:39
みみさん
今過去の検査結果見てました。
やっぱり今日が特に悪かっただけみたいです。
洗浄前の運動率はギリセーフってくらいですけど。
今日は受付してから一時間半以上待たされたから精子くん疲れちゃったのかな…
昼旦那に報告したらショック受けてたんで可哀想なことしてしまいました。。
お薬飲んでませんが今のところ問題なしです。笑
けど病院から帰ったらちょろっとピンクの出血?ありました。
痛かったから傷ついたのかな(T_T)
なお
2016/07/11 22:57
おせつさん
薬の副作用があるのはつらいですね。
私hcg打ったらニキビができてお腹すくぐらいです。
関係ないかもしれませんが…笑
みみ
2016/07/11 23:53
おせつさん
わたしお薬の副作用は
まったくないんですよー。
鈍感なのかな。。笑
なおさん
今日めっちゃ混んでたんですね。
たまたま今日だけ悪かっただけ!
そう思いましょう(^^)
わたしも出血ありましたよ!
明日大丈夫なら大丈夫だと
思います!
なお
2016/07/12 01:09
みみさん
月曜はやっぱり多いんですかねー?
今日は注射の影響かお腹が張ってくるしいです。
ただの便秘かな。笑
あれから出血らしきものもありません。
今回は精子くんの成績が悪かったので逆に神経質にならずに高温期を過ごせそうです。
おせつ
2016/07/12 10:58
なおさん
みみさん
いつになったら副作用落ちつくのかなって思います>_<
今まであまり排卵がなかったので、今、毎月薬で排卵し始めてホルモンの変化に身体がついていかないのかもです。
みみ
2016/07/12 13:09
なおさん
土曜日行ったことあります?
激混みですよー(´Д`)
わたしも食べた後が
お腹張りますー。
出血無くてよかったですね!
高温期ゆったり過ごしましょ!
おせつさん
それはあるかもしれないですねー!
ホルモンの変化って体
しんどくなりそうだし。
なお
2016/07/12 14:54
おせつさん
副作用がなくてもホルモンとか注射で操作?するのとかってこわいなーと思います。身体にいい事ではなさそうですもんね…
みみさん
土曜日はやばいですよね。旦那さんの付き添い率高いし駐車場も並びますよー。
月土が特に多い気がします。
最近睡眠時間も不規則やし体温すら計ってません…
みみ
2016/07/12 18:13
なおさん
夜診は結構空いてたり
するんですけどねぇ。
基礎体温、ストレスに
なりません?
なるべく同じ時間に
計らないとダメじゃないですかー。
休みの日くらい寝坊させてくれって
思います(^-^;
おせつ
2016/07/12 19:57
みみさん
早く身体が慣れてくれると良いのですが、、^_^;
土曜日ってやっぱり混んでるんですね(u_u)
GW前に行った時は激混みでビックリしました。
なおさん
注射でホルモン操作、こわいですよね^_^;
先生を信じるしかないですね。
今週祇園祭ですね(^-^)金曜日病院なので帰りにお祭り寄って帰ります!
なお
2016/07/12 22:56
みみさん
私毎日二度寝してるので体温計ってもあんまりあてにならないかも…笑
グラフがたがたになったりしても悩み事増えるだけですしね。
昨日の精子くん成績悪かったから今日もタイミングとりたいところですが、旦那が会議で帰ってきませーん。
おせつさん
祇園まつりですねー!
私地元のお祭りなので、毎年行ってます(^^)
金曜私も病院行こうかと思ってます。
おせつさん何時くらいに行くんですかー?
みみ
2016/07/13 00:59
おせつさん
連休前と明けも激混みですー!
こんなに悩んでる人いるのか。。
って思いますよね。
おせつさん今高温期ですか?
なおさん
旦那さん大変だー!
うちは体外始めて
タイミングと言うか
夫婦生活どうすればいいか
わかんなくてずっと
してないです。笑
どうでもいい報告だな。笑
なお
2016/07/13 08:07
みみさん
昨日はバテバテの旦那を無理矢理叩き起こして無事にタイミング取れました。笑
妊活してると感覚おかしくなってきますよねー。
もう自然な流れとか無理。笑
旦那のメンタルいつまでもつやろうって心配になる時あります…
おせつ
2016/07/13 11:25
なおさん
昨日、タイミング無事取れて良かったですね(^-^)
金曜日は15時の予定ですが、午前が空いたら変えたいなと思ってます。なおさんは午前ですか?
みみさん
私は生理終わったとこなので低温期です。
今週、卵胞チェック行ってきます。そろそろ卵を成長させる注射(hmg?)しなあかんのかなと思ってます>_<
みみ
2016/07/13 12:45
なおさん
タイミング取れてよかったー!
自然とかほんと無理。笑
うちの旦那は精子くん提出も
抵抗ないし、この日お願いねって
のも任せろ!って感じで
プレッシャーには強いみたいです。笑
おせつさん
そうなんですねー!
無事に卵成長してますよーに!
なお
2016/07/13 15:23
おせつさん
まだ予約取ってないんですよー。
当日予約狙いです。笑
暑いから朝のうちに行ってしまいたいですよね…自転車なんで夏つらい。
みみさん
ありがたいですよね。
うちも強い方なんですけど、仕事がめっちゃ忙しい人なんでかわいそうです…
旦那が疲れていようが自分が乗り気じゃなかろうが排卵日はやってきますもんね。笑
すぐできる人なら味わわんでいい苦労ですよねー。
みみ
2016/07/14 08:48
なおさん
旦那さんほんと
忙しいですよねぇ!
義務的にやらないと
いけないのほんと
辛いわー。
今日凍結確認できました。
無事に6個凍結出来ました!
早くお迎えしたーい!
なお
2016/07/14 14:00
みみさん
凍結できたんですね。
おめでとうございます!わくわくしますねぇー!
受精したの全部が凍結できるわけじゃないんですか?
うちも今月は結構タイミング回数取れたんで、できてたらいいなぁー。。
精子くん調子よくなかったし無理かな。
今年は猛暑やと聞いて、妊婦にきついわぁーと心配してる私です。笑
おせつ
2016/07/14 14:40
なおさん
明日の予約、当日狙いなんですね(^-^)センター長ですか?
自転車、暑いですよね、、(;_;)私も毎日バテバテです。
みみさん
凍結、無事6個も出来たんですね(^-^)
来月頃移植できそうなんですか?
楽しみですね(*^^*)
みみ
2016/07/14 15:02
なおさん
受精して、胚盤胞ってとこまで
成長出来た子を凍結です!
胚盤胞まで到達出来るのは
4割くらいらしいです。
精子くんの数値悪かったけど
妊娠しました!とかよくネットで
見るし、ものすごく強い精子くんが
紛れてて妊娠するかもだし!
わたしもこの夏まったく
同じこと思ってます!笑
ちなみに、やはり体外の
料金、30じゃ全然足りません。。
おせつさん
もう6人の母な気分です!笑
来月卵巣の状態が良ければ
移植になると思います。
お盆に被らないことを
願いますー(;_;)
なお
2016/07/14 16:07
おせつさん
できればセンター長がいいのですが…
黄体ホルモン足りてない気がするので、注射どんどん打って欲しいのですが、早く行けばいいのか間をおいた方がいいのか悩みます。
みみさん
6人の母かぁ。みみさんかわいい!笑
凍結するにもハードルあるんですねー。
卵たくさん採れて本当に良かったですね。確率上がるし。
ほんま大金飛んで行きますねー。
人工授精でもゆきちさーん!てなるのに。
この努力と苦労が無駄になりませんように!
みみ
2016/07/14 17:11
なおさん
今は凍らせちゃってごめん(>_<)
って気分です。笑
ここまで順調すきで
ちょっと怖いです。
期待しすぎないように
しないと。。
妊娠するのにお金かかる。。
みんなタダで妊娠してるのにー!!
おせつ
2016/07/14 19:12
みみさん
6人の母ですか(^-^)
6回チャンスがあるって事ですもんね?*\(^o^)/*
みんなタダで妊娠してるのに悔しいですよね、、(;_;)
なおさん
なおさんも黄体ホルモン足りない感じなんですか?
私も足りなくってルトラール飲んでます。私は黄体ホルモン、注射じゃなくて薬の方がいいって言われました。
なお
2016/07/15 12:53
みみさん
凍らせて大丈夫なんて不思議ですよねー。そんな生命力あるのになんで妊娠て難しいんやろう…
順調なんはいい事ですよー。
それだけいい卵と精子くんやったって事じゃないですか。
この前なんかで頑張らないけど諦めないって書いてて、いい言葉やなーとおもいました。
妊活って長引けばだんだんマイナス思考になってきちゃいますもんね。
おせつさん
血液検査の結果は大丈夫やったんですけど、内膜薄めなのも排卵検査薬反応良くないのも気になって…
検査してからもう結果経ってるしどうなのかなーと。
何故か足立の予約できないです!
繋がらなくて先に進めません。
拒否されてるー。笑
みみ
2016/07/15 13:45
おせつさん
チャンスは6回です!
使いきるとまた採卵からなので
もうやだー(;_;)
なおさん
凍結して解凍して。。って
すごいですよねー。
わたしはとうとう妊活4年目に
突入しそうです。
頑張らないけとま諦めない
いい言葉ですねー!
わたしもそれをモットーにしよっと!
おせつ
2016/07/15 14:05
なおさん
病院、予約出来ないんですか?>_<
私もいつも排卵後、次週に来てって言われるんですけど、間空けた方がいいのか早く行った方が良いのか悩みます。どっちで試してもダメでしたが、、(u_u)
みみさん
6回のうち、成功しますように(o^^o)
移植一回一回にお金かかる感じなんですか?
なお
2016/07/15 14:18
みみさん
私も同じくもうすぐ4年目です…
なんか3年過ぎると思うと危機を感じますよね。
子供もいないのによく旦那とここまで二人で仲良くやってこれたと思います。笑
おせつさん
病院携帯つきっきりでやっとこさ予約完了しました。
3時に行きます!
おせつさんも予定通り3時ですかー?
ほんと悩みますよね。
hcgの効果が消えちゃわないかそわそわ…
けどおせつさんさん薬飲んでるし大丈夫じゃないですか?
おせつ
2016/07/15 14:37
なおさん
予約早めて、病院、今終わったところです。
3時から取れたんですね(^-^)
卵、小さかったのでクロミッド追加出されました。クロミッド、内膜うすくなるから、注射に変えた方が良いと言われました。
なお
2016/07/15 17:23
病院から帰ってきましたー。
ついに次回から体外です。
体外になったとたん会計が跳ね上がってびっくり…
二万以上かかって慌ててデビッドカード出しました。笑
おせつさん
クロミッドは内膜薄くなるってネットでよく書いてますよね。
今日は内膜も問題ないと言われました。
薄い時もあるんですが…
その周期によって違うもんなんですねー。
みみ
2016/07/15 18:05
おせつさん
移植一回一回かかるんですよー。
ほんと金銭的にも体力的にも
精神的にもきつーい!
なおさん
わたしも子供なしでよく
やってこれたなと思います。笑
とうとう体外なんですね!
センター長に言えました?
なお
2016/07/15 18:21
みみさん
今日センター長予約取れなくて眞田先生やったんですよー。
けど体外の話したらとんとん話進んだんで良かったです。
センター長やったら妊娠できるもんて反対されてたかもしれんし。笑
みみ
2016/07/15 21:08
なおさん
そーなんですねー!
確かに!
わたし一回反対されてますしね。笑
なおさんも刺激周期ですよねー?
なお
2016/07/15 21:32
みみさん
はい、刺激周期です。
今日点鼻薬もらってきたんですけど、あまりの高さに薬剤師さんに
もし生理来なかったらこの薬どうしたらいいですか?
って聞いちゃいました。笑
お盆休みの事も聞いたんですけど、休みは一日だけやから採卵は絶対できますって事でした。
はぁーついに体外まできちゃいましたねー!
みみ
2016/07/15 22:57
なおさん
わたしもあれ高すぎて
びびりましたー!
一応残してるけどもう
使いたくない。笑
けど一番は生理が来ないこと
ですよね!
お盆1日なんですか!
じゃあ大丈夫ですね!
生理が来ちゃうとしたら
いつ頃ですか?
わたし採卵したんで
いつ来るかまったく
わかんないんですよねー。
なお
2016/07/15 23:10
みみさん
ほんとにびっくりしますよねー。
薬はクレジットカードで払いました。笑
デビッドにクレジット使ってたらよけいに金銭感覚麻痺しそうでこわいです。
ほんとに生理こないのが一番ですけど、もし体外になったら旦那家のお盆の集まりは行かなくて済むしラッキーかも。笑
予定は26日くらいかなって思ってます。hcg打ってるからそんな前後しませんよね?
採卵した周期って生理早まる事が多いみたいですね。数日後にくるとか…
遅れる人もいるみたいですけど。
きそうな気配はありますか?
おせつ
2016/07/15 23:11
みみさん
移植、一回一回かかるんですね>_<
体外授精、やっぱり高いんですね。助成金て30万必ず出る感じなんですかね?
なおさん
内膜、問題なくて良かったですね!体外授精、初期費用、結構かかるんですね。点鼻薬と注射も行かれるんですか?
でも今回の人工授精で、うまくいくと良いですね(*^^*)
なお
2016/07/15 23:32
おせつさん
体外に関係するのは血液検査から薬まで全額実費みたいです。
生理2日目からしばらく毎日注射があるんですよー(T_T)
今日卵診てもらったって事は排卵日はまだですか?
みみ
2016/07/16 00:40
なおさん
もうすでにわたしは
金銭感覚麻痺ですよ。。笑
凍結も4万かかりました。。
Hcg打ってるなら前後しない
はずですねー!
わたしは気配はないです。。
早く来てほしい。。
生理早く来てほしいとか
どんだけぶりの感覚だろう。笑
おせつさん
初回は30万です。
誘発〜投薬〜採卵〜移植
全部ひっくるめてみたいですね。
二回目からは15万になりますが、
わたしみたいに凍結胚を移植
だけなら7万5千の助成みたいです。
なお
2016/07/16 01:00
みみさん
やっぱり凍結も別料金なんですね。笑
結局全部でいくらくらいかかるんやろ…
それでも足立はまだ安いみたいですからね。
移植ってどんなタイミングでするんですか?
また注射とか打ってベストなタイミングでって感じになるんですか?
おせつ
2016/07/16 01:30
なおさん
体外授精になると全部実費になっちゃうんですね>_<
今日卵胞チェックに行って1週間後にまたチェックに行きます。やっぱり育ちがゆっくりみたいです。
内膜暑くするのって食べ物で補えるんですかね?ネットで見たらアーモンドとかほうれん草とか書いてました。
みみさん
初回が30万で2回目から15万なんですね。半分以上は助成金で補えるって感じですか、、。
今日先生に治療、半年たってるから、次のステップを考えてもいい時機かもしれないと言われました。どうしようか悩んでるところです。妊娠するなら早ければ早い方が良いですもんね。
なお
2016/07/16 01:32
次!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと