この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
フォション
2007/11/29 10:54
はじめまして。御池の有名な病院に通っています。
来年くらいに体外受精を考えています。
どなたかこちらの病院で体外受精されたかた、どんなことでもいいので情報をください。
不安で不安でたまりません。
患者さんが多いため、流れ作業的なかんじもするし、本当にここの病院でいいのだろうかって思えてきました・・・。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
うさびょん
2007/12/15 16:21
こんにちは。
たぶん同じ病院だと思うのですが、体外受精やりました。私も最初はかなりびびってたけど、思ったより簡単に終わりましたよ〜。
採卵はちょっと痛かったけど、看護婦さんがずっと手をにぎりながら、全く関係ない話をしてくれていたので、それに答えてる間に終わってしまいました。
私的には、採卵の痛みより、受精卵を戻した時に3時間くらい動けないのがしんどかったです(><)
病院で隣に座っていた人達が話してたんだけど、ここの先生は腕がいいって言ってました。他の病院で採卵した時は
片側だけで1時間くらいかかって倒れそうだったけど、ここは片方15分くらいで採卵してくれるからすごく楽って言ってました。
私も左右で1時間もかからなかったですよ。
フォション
2007/12/17 16:02
うさぴょんさん
レスありがとうございます。いつも混んでいるし、体外受精までステップアップするかどうかもまだ迷い中なんです。
私の場合、内膜症の手術を去年行っていて、旦那の精液検査では運動率が30%と悪いのです。
人工授精を数回行っていますが、妊娠にいたらず。
何が原因なのか、これといって見つからないし、やっぱり運動率が悪いせい?それとも私側にあるの?
と毎日悩んでいました。
体外受精をどこでするのかというのも決めておらず、御池の病院はいつも混んでいて、センターのN先生も患者をさばいているかんじで・・なんだかこんなもんなのかなぁと落ち込んでいます。
体外受精に踏み切ったからといって、すぐに妊娠するわけでもないし、高額なお金を払うことも考えないといけないし、本当にどうすべきか悩み中です・・
うさぴょんさんは体外受精に踏み切ったんですね!すごいです!またいろいろと情報交換できたらと思います。
よろしくお願いします★★
フォション
2007/12/17 16:07
サリモモさん
レスありがとうございます。
説明会はまだ行ってないんです。
まだこちらの病院でするかどうか決めかねているということ、まだ人工授精での希望を捨てきれずにいること、いろいろな理由からまだ体外受精に踏み切れずにいます。
説明会はどうでしたか?
そんなにたくさんの人がいらしたんですね・・
確かに患者さんも多い・・
産婦人科と不妊と分けるのはいいけれど、受付が真ん中にあるし、なんだか産婦人科からこちらを見られていて、かわいそう・・みたいな目が気になります。
ちょっといやーーですよね・・
うさびょん
2007/12/18 11:42
フォションさん、サリモモさん ごめんなさい〜〜〜><
御池の有名な病院、二択でどっちかなと思ったんだけど、
ハズレでした。。。私が体外受精したのは別のとこでした・・・・ほんとにごめんなさ〜い。
私も前は産婦人科に行ってたのだけど、やっぱり妊婦さんに会うのが嫌で婦人科しかない今の病院へ転院しました。
そちらは分かれてるとはいえ、びみょーに見えるぶんなんだかつらいですね。
サリモモさん
違う病院なので参考までに・・・
私は生理1日目から鼻の穴にシュッてする点鼻薬を使い始めました。なので、生理予定日の前に通院して薬を処方されました。けれど私は前の周期から準備が始まっていたので、やっぱり先生に聞いてみたほうが良いと思います。。
フォション
2007/12/19 00:53
サリモモさん
先生はどちらの方を受診されていますか?
私は主にN先生、、、でも淡々としていて、なんだかなぁ、こっちから次はいつ診察きたらいいですか?私ってこうなんですけど、薬って必要だと思うのですがいりますか?って全部自分から言わないと何もしてくれません。
なんでだろう・・??
確かに産婦人科が左側にあって、みんなとっても幸せそうに診察受けに来てるってかんじで、うらやましい・・それになんだか気まずい。なんであんな作りにしたんだろうって不思議でなりません。
わけるのはいいけど、完全に分けたらいいのに。
それに受付の人も無表情の方が多いですね。
なんだか批判ばかり書いてしまいました、すみません。マイナスなことは吹き飛ばさなきゃ!!
うさぴょんさん
あれ?私と同じだと思っていましたが・・
御池のAじゃなかったんですね・・??
だったらどこかな?
北九州の超有名な病院も視野に入れています。
遠いけど・・
© 子宝ねっと