この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ミミ子
2008/01/11 19:08
結婚3年目で、特に避妊はしていなく自然にまかせていたのですが、なかなか妊娠できないし、年齢的なものも気になって、不妊検査をしたところ、子宮内膜にポリープ1.6センチくらいのものが見つかりました。内膜そうはという方法で日帰りでとろうとのことだったのですが、色々調べていると、内視鏡でとる方がいいのではないか?と思えてきました。こういうご経験や知識のある方おられましたら、教えてください。勝手に思っているのですが、私が行った御池の病院には内視鏡がないので、そうはになるのかな?と、私は、セカンドオピニオンとして、御池の病院2つに行ったのですが、セカンドオピニオンで大学病院に検査にいっていれば、検査結果は同じでも、切除の手術の仕方は違っていたのかな?と不安に思っています。
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
Rover
2008/01/15 15:12
ミミ子さん
こんにちわ!
ポリープ切除についてですが、どっちがいいのかは、私もよくわからないんですが、1度私も切除しましたよ。
私の病院は、醍醐の病院なんですが、採卵の時に使う麻酔をつかって、あっという間のことでした。
よくわかりませんが、手術で不安だったら担当の先生とよーーく手術の方法とかを相談されたらどうでしょうか?
ミミ子
2008/01/15 21:17
ROVERさん、早速、アドバイスありがとうございました。ROVERさんも同じような経験をされているのですね。私は、現在、タイミング治療中で、体外受精で採卵とかは、まだ、したこともないので、子宮に手を加えるということにとてもナーバスになっています。インターネットなどで、色々見れば見るほど不安になっていくし、1センチ以上だと内視鏡で見てとる方がいいと聞いたり。ROVERさんのポリープはどれくらいの大きさでしたか?それから、生理が終わってからとられましたか?よかったら教えてください。お願いします。
Rover
2008/01/16 13:56
こんにちは。。
ポリープは、小さいものだったと思います。
「子宮に手を加える・・・」
そのような不安もあるのでしたら、なおさら病院の先生によーく、お話を伺った方がいいのではないでしょうか?
そのものズバリを質問されたら、どうでしょう。
筋腫があって妊娠しにくいってこともありますし、
逆の場合もあると思いますので。
不安があるのは、すごくわかると思いますよ。
でも、私の通っている病院の先生も言ってましたけど、
いまは、なんでもネットで調べられるけど、余計に不安になってしまうそうです。
直接、先生と実際お話して、不安を拭い去るのが一番だと思いますよ。
こんなアドバイスしかできなくってすいません。。。。
ミミ子
2008/01/16 17:37
ROVERさん、お返事ありがとうございました。
どこもそうだと思うんですが、病院混んでいて、なかなか先生に質問できる雰囲気がないんですよね。
車の運転はできないので、電車できてください。
付き添いはなくても大丈夫ですよ。と手術時間は3時からとのこと。
醍醐にも有名な病院があるとのことでしたが、そちらは質問もできて親切そうでよさそうですね。
インターネットの件、ズバリそうですね。調べれば調べるほど不安になります。
ROVERさんは、手術後、出血とかは大丈夫でしたか?
手術後は止血剤など飲むのですか?
何度も聞いてすみません。
手術前にもう一度、病院に行って、色々相談してみようと思います。
Rover
2008/01/17 09:08
おはよー
すんごくわかりますよーー。
『手術』って言葉を聴いただけで、不安ですよねー。
私も4ん年間生きてきて、手術なんてしたことがなく、入院なんかももちろん 一度もありません。
なので、ホント不安でした。
「どんな手術になるのかなぁー」ってね。ドキドキだよね。
車の運転は、麻酔を使用するから、控えてくださいとってことですよ。
醍醐の病院で私の場合は、普通の内診台で点滴を受けて、麻酔を入れられて、目を閉じて2.3回深呼吸していると「うっ」と寝てしまい、気づいたときは手術は、終わってました。術後は、ベットで2〜3時間横になって、休んで帰宅という感じです。
止血剤なんかもちゃんともらったと思いますよ。
私の場合は、麻酔自体、初めてだったので終わった後もボーーーーっとしてましたよ。
思い切って先生に聞いて見てくださいね。
ミミ子
2008/01/17 13:57
ROVERさん、何度もアドバイスありがとうございます。
本当に、不安で胸が押しつぶされる感じでで、食欲もないし、無理して食べたとしても味がないし、夜も熟睡できてないような感じです。
私は手術の時は静脈麻酔を使うみたいです。
それから、もうひとつ不安なのは、生理中にするとのことなのですが、ROVERさんもそうでしたか?
何度も質問してすみません。
Rover
2008/01/17 17:26
ごめんなさい。。
生理中だったかどうかは、覚えていなくって。。。。。
いま疑問が、、生理中に手術したら止血剤なんか出さない?
麻酔は同じですね。実際、どこで(内診台とか・・)するのかわかりませんけど、きっと寝ている間に
終わっていて、「あれ?おぱんつ履いてるーーー」って思うかもしれないですよ。
(採卵の時は、いつもこんな状態なので。。)
ホントうる覚えで申し訳ないですが、術後はタンポンが入っていたような気がします。
ところで、ミミ子さんはおいくつですか?
この先、体外とかに進んだりすると麻酔のこととか、いろんな事が慣れっこなっちゃいますよ。。。(笑)
どーん!!と構えて先生にお任せしちゃいましょ〜!
だって、自分じゃどうもできないし。。。
じゃないとストレスになっちゃいますよ。
タイミングにしても、治療をしていく上で、ストレスは大敵ですよ。
がんばってくださいね。
体のためです!赤ちゃんのためです!
よく食べて、よく寝ましょう〜〜〜♪
ミミ子
2008/01/17 19:01
ROVERさん、何度も色々教えて貰ってありがとうございます。
私は32歳です。不妊暦は5年で、病院には4回行きました。ポリープをとったら、次は卵管造影をすることになると思います。不安だらけですが、これから、治療は長くなるかもしれないし、ひとつのことだけで、こんなに悩んでいたら、精神面で不妊になってしまいそうな気がします。前向きに頑張って行きたいです!
良く食べて、よく寝ます!
ROVERさんは、どんなことが原因で治療されているのですか?もしよかったら教えてください。こんな質問をして気分を害されたらすみません。
Rover
2008/01/18 09:28
おはよーミミ子さん!
不妊原因・・・・・・・って言われると・・・・
私の場合は、高年齢ってことですかね。
来月で結婚3年の42歳です。
ミミ子さんとは、10も違いますね(汗)
治療歴は、1年半くらいです。
Rover
2008/01/18 15:24
ミミ子さん
不妊治療に対しての「気持ち」は、年齢に関係ないと思うよ。
ミミ子さんに方が私より治療歴も長いし、いろんな思いされてるんじゃないですか?
「早くステップアップしたから」なんて、関係ないよー!!
だって、赤ちゃんを望んでいるんだから、だれでも同じ思いをしてるんじゃないかな〜?
ポリープ切除について、その言葉は出してほしくなかったなぁー。たしかに同じ手術方法だとしても、出してほしくなかった。
ニュースでも「幼児虐待」とか聞くと悲しくなるから。。
ここの掲示板の人達みん〜〜な、赤ちゃんを望んでいるから。
ミミ子さんも治療がんばってくださいね。
では。
ミミ子
2008/01/19 14:11
ROVERさん。こんにちは。
不適切な表現があってすみませんでした。
無神経だったと反省し、言葉が他の人の目にふれて、不快な思いをされる方や傷つかれる方がいたら嫌なので、削除しました。手術について、不適切な発言すみませんでした。
乙武さんのご夫婦に新しい命が芽生えたニュースを聞いて、こっちまでなんだか幸せな気分になりました。7年目にして、自然に授かられた記事にありました。
ここの子宝ねっとの皆さんにも、治療の末や自然に、コウノトリさんが来てくれると、本当にいいですね。
© 子宝ねっと