この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひろじゅん
2008/08/28 20:31
こんばんは^^
ひこうき雲さん、オレンジハートさん気が付いてくれましたか?もう100件目になるんで第2弾を立ち上げてみました。これからも宜しくお願いします!!
今週から生理が始まり、明日診察日となりました。でも先月と同じように少し痛みが残っているので腫れが引いていないまんまなのかなとちょっと不安です。でも1ヶ月お休みしたんで、きっと回復してるはずと期待しつつ内診行ってきます。
あと次回の体外受精説明会に旦那サマと参加することになりました。お知り合いの方が体外でつい最近妊娠された話を直接聞いて少し前向きになってくれたみたいです。
ひこうき雲さん、女性同士の集まり楽しかったみたいですね。旦那サマと出掛けるのも楽しいんですが、やっぱり女同士のおしゃべりって最高ですよね!特に遠慮せず話の出来る仲間って大切ですし。昔話や近況報告であっという間に時間が過ぎて^^でも沢山笑うと幸せな気持ちになれますよね!!
オレンジハートさん、旅行行かれたんですね。私も飛騨高山大好きです。さるぼぼ買われました?私たちも去年行った時に奮発して少し大きなやつを連れて帰りましたが、効果は・・・。でも今も寝室に置いてお願いしています。京都の甘味処って都路○ですか?
さて、お天気が毎日イマイチですが明日から張り切って頑張りま〜す^^また沢山おしゃべりしましょう。
返信=31件
※100件で過去ログに移動します。
ひこうき雲
2008/09/01 00:24
こんばんは
いよいよ第2弾ですね。
ひろじゅんさん、オレンジハートさん
これからもよろしくお願いします⌒☆
オレンジハートさん
飛騨高山に行かれたのですね。
私も飛騨高山に行きたくて昨日パンフレットもらって来ちゃいました。
みたらしだんご食べて来られましたか?
高山のみたらし団子は甘くなくてびっくりしたことを思い出します。^^ゞ
私も甘いもの大好きで〜す。
京都の甘味所ってどこですか?
元気になられてよかった。安心しました。
ひろじゅんさん
病院お疲れ様でした。
お腹の痛みは大丈夫ですか?
卵巣の腫れは引いてましたか?
今度旦那さまと説明会に行かれるのですね。
大きく前進しましたね。
旦那さまが解かってくれてホント良かったですね。
ひろじゅん
2008/09/08 22:04
こんばんは
早速ですが聞いて下さい。
先日の診察の時先生とのお話の中で体外に進む前に筋腫をどうするか考えようと言われました。場所とか大きさとか数とか詳しいお話はまだ聞いていないんですが、以前から筋腫はあると言われていて、体外する前に取ってしまうか、このまま挑戦するか。
必ず取らなければならない事はないそうですが、不妊の要因である可能性もある訳で・・。体外は金額も高いから、不安要因を削除してから確率を上げるのか、とりあえず挑戦して、ダメならその時考えるか。
筋腫があると早産や流産の可能性も高くなるみたいで、でも手術となるとちょっと躊躇してしまいます。
また説明会の際お話してくださるそうですが、悩んでいます。
ひこうき雲
2008/09/10 10:36
おはようございます。
朝晩涼しくなりましたね。
でも、日中は真夏のようなお天気ですね。
お互い気温差で体調崩さないように過ごしましょう。
ひろじゅんさん
筋腫のことは説明会の面接で詳しくお話されるのですね。
手術となると躊躇してしまいますよね。
何か他の方法は無いのかって思いますよね。
先生に他の方法がないか聞いてみても良いと思いますよ。
先生とよくお話して旦那さまと相談して下さいね。
ひろじゅん
2008/09/12 10:07
おはようございます。
最近お天気がいいので洗濯物がすっきり乾いて楽チンです。洗濯と言えば、私は洗剤とか柔軟剤が大好きでいろいろ試しては自分の好きな香りを探しています。いま使っているのは洗剤がニュービーズで柔軟剤がダウニーかレノアのお日様の香りです。またお勧めとかあったら教えてくださいね。
昨日は旦那サマと説明会に行ってきました。以前もお話したように旦那サマは自然じゃないから何かあった時に自分で受け止められるか不安だったみたいです。でも自然も体外もリスクは同じと先生のお話で理解してくれたようで、不安な気持ちはどうやってもなくならないけど前向きな考えが出来るようになったと言ってくれました。筋腫も子宮外にあるようでこの半年特に大きくなったりしていないので、とりあえずこのままでもいいんじゃないかということになりました。
10月か11月かまだわかりませんが、挑戦してみようと思っています。また新しいことを始めるといろいろ不安や疑問が出てくると思うのでまたいろいろ相談しちゃうかもしれないです。
今日は排卵出来たかのチェックに行きます。今週は4回も病院に行っています。少し疲れたので帰りに美容院行ってサッパリしてきます。
では皆さんも楽しい3連休をお過ごしください。
ひこうき雲
2008/09/16 11:20
こんにちは
ひろじゅんさん、オレンジハートさん
3連休はいかがお過ごしでしたか?
私は、御朱印帳を持ってお寺めぐりに行ってきました。
ひろじゅんさん
説明会お疲れさまでした。
先生のお話を聞いて旦那さまも前向きに考えられるようになって良かったですね。
オレンジハートさんと私がついてますので、
リラックスして下さいね。
また、わからないことがあったらいつでも聞いて下さいね。
柔軟剤は結婚してずっとハミングを使っています。
気に入った匂いではないんですが、しいていえば安いからかな^^ゞ
洗剤は新聞屋さんからもらったトップやアタックが山ほどあるので、
それをせっせと使っています。
花粉の時期だけは部屋干し洗剤をつかってます。
朝ベランダに出るといい匂いがするんですよね。
きっとお隣さんの柔軟剤や洗剤の匂いなんですよね。
私も柔軟剤をいろいろ試してみようかな^^
オレンジハートさん
いかがお過ごしですか?
10月に体外をしなかったらベビィーマッサージの講習会に行こうかな?って考え中ですぅ^^
月末に病院に行ってから受講の予約をしようかなと思ってます。
オレンジハート
2008/09/17 12:29
お久しぶりです〜。パソコンが故障してしまい、昨日修理から返ってきました。ひろじゅんさん、第2弾を立ち上げて頂いてありがとうございます☆彡すごいですね!ひろじゅんさん・ひこうき雲さん、これからもどうぞよろしくおねがいします(*^_^*)
ひろじゅんさん
旦那サマと説明会に参加できてよかったですね。筋腫も手術をしなくてよくなって、ほっと一安心ですね。10月か11月に挑戦される予定でしたら、ひこうき雲さんんも10月に考えていらっしゃるようですし、みんな近い時期ですよね☆彡ひこうき雲さんがいろいろ教えて下さったように、私も少しでもお役に立てればと思いますので何でも聞いて下さいね。
ひこうき雲さん
御朱印帳を持ってるなんてすごいです!お寺めぐり、素敵ですね。私もお寺や神社が大好きです。ベビーマッサージの講習を考えてらっしゃるんですね。もし参加されたら、どんなだったか教えて下さいね。
私は3連休、旦那サマのご両親&義理のお兄さん&私たち夫婦で草津温泉方面へ旅行へ行ってきました。草津温泉から車で15分ほどの湯の平温泉という所で泊まったのですが、一軒宿の秘湯地で駐車場から玄関まで10分ほど森になっているんです。途中、つり橋もあり、びっくりしました。露天風呂も川沿いにあり、素敵な旅館でした。草津温泉ではお義母さんと温泉巡りをして、楽しかったです♪
遅くなりましたが、お盆のときに行った京都の甘味所は下鴨の「ほうせん」です。スイーツランキングで一位だったので行ってみましたhttp://sweets.tabelog.com/kyoto/area/A2605-0/お店の雰囲気がよくて、素敵でした。あと、宇治の伊藤久右エ門でパフェを食べました。http://www.itohkyuemon.co.jp/site/sweets.htmひろじゅんさん、都路里も大好きです!旦那サマが甘いもの好きで、一緒に楽しめてよかったなぁと思うお盆でした。
ひこうき雲
2008/09/19 20:17
こんばんは
台風来てしまいましたね。
今夜京都や滋賀に最も接近していますが、大丈夫ですか?
風は強くないですか?
通り過ぎるまでお気をつけてお過ごしくださいね。
オレンジハートさん
甘味所情報ありがとうございます。
早速「ほうせん」に行ってみますね。
伊藤久右エ門ではいつも甘味が気になりながら、
ほうじ茶を買ってました。
今度機会があったら甘味も頂いてみよう^^
三連休は素敵な旅館に行かれたのですね。
夏の初めはホタルが飛んでいるのかな?って想像しちゃいました。
御朱印帳は今年からもって歩いてますよ。
見返しては京都のことを思い出しています。^^
ひろじゅん
2008/09/23 23:06
こんばんは^^
今日は本当にいいお天気でしたね。今回のお休みは旦那サマ側と私側のお墓参りに行ったり、アウトレット、梨狩り、あとオレンジハートさんが行かれた宝泉に行ってきました。前から気になっていたので調度旦那サマの実家近くなんで両親の顔を見がてら行ってきました。ホント別世界ですね、あの雰囲気は。日本人で良かったと実感する時間を過ごしてきました。
あと桂離宮近くの中村軒って行かれた事ありますか?学生の頃バイトしていたんですが、あそこのカキ氷美味しいです。多分9月いっぱいまでされているとは思いますが、よかったら来年でもチャレンジしてみてください。結構混んではいますけど><
この前の内診で今回も排卵出来ずに終わってしまい、次回生理がきたら採血やら検査をして11月に初挑戦となりそうです。不安は沢山ありますがひこうき雲さんやオレンジハートさんとほぼ同時進行みたいなのでなんだか安心です。
ひこうき雲さん、御朱印帳ですか^^うちの両親もやってます。私は恥ずかしながらずっと京都にいながらほとんど神社、仏閣に行った事が無くようやく去年あたりから旦那サマといろいろ観光し始めました。気持ちがスッキリしますよね。まだまだ京都観光始めたばっかりで楽しみ一杯です。
オレンジハートさん、秘湯って素敵な響き^^しかも旦那サマのご両親となんて尊敬しちゃいます。私ももっと親孝行しないとと反省です。月1回は顔を出すようにはしているんですが、まだまだですね。つい遠慮しちゃうんです。仲悪い訳では決して無いんですが、お互いまだ気を遣っています。何か秘訣はあるんですか?また教えてください。
ひこうき雲
2008/09/26 17:24
こんばんは^^
薬を飲み終わってリセット待ちです。
今度は卵胞ちゃんがありますように・・・
ひろじゅんさん
今回のお休みも楽しまれましたね^^
梨狩り楽しそう。
苺狩りには行ったことあるんですが、
いつも後悔するほど食べてしまって^^ゞ
『宝泉』に行かれたのですね。
私も今度行ってゆっくりしてこようと思います。
きっと10月は薬の飲んでホルモンバランスを調えるのですね。
旦那さまと秋をいっぱい楽しんで11月は頑張りましょうね。
応援していますよ。
お寺に行くとホントに心がすっきりしますね。
京都の紅葉を観に行きたいですぅ
オレンジハート
2008/09/28 23:10
こんばんは(*^_^*)
今日病院に行ってきました。日曜日にもかかわらず、すごい人でした。ひろじゅんさんと同じく10月はお薬を飲んで、卵胞の状態がよければ11月に体外受精ということになりました。
ひろじゅんさん
先日は充実した休日を過ごされたんですね。とっても楽しそう♪「宝泉」に行かれたんですね。「中村軒」教えて下さってありがとうございます。おいしいかき氷食べたいです!来年チャレンジしますね。
だんなサマのご両親との旅行ですが、親孝行というより逆に連れて行って頂いて感謝という感じなんです。だんなサマとも話していたんですが、次は連れて行ってあげて(金銭的にも)親孝行したいなと思っています。うちもお互い気を使っていますよ。嫁いでからおばぁさんとはざっくばらんで、一緒によく出掛けて長電話もするほどだったんです。私とお義母さんとの間にはおばぁさんがいて、直接話す事が少なかったんですね。けど昨年、そのおばぁさんが亡くなってしまって。もうすぐ一年になりますが、まだざっくばらんとはいかないです。月1顔を出したり親孝行したいなと思ってらっしゃるひろじゅんさんは、優しいと思います。義理とはいえご縁があって親子になったので、仲良くなりたいなと思っています。けど、以前占い師さんに「あんまり頑張りすぎると疲れるし、いい嫁にならなくてもいいよ」と言われたことがあります。いい関係を保てるにはどうしたらいいのか、難しいですね。
ひこうき雲さん
卵胞ちゃんが見れるといいですね。京都まで遠いかと思いますがお気をつけていらして下さいね。
本当、私も京都の紅葉見たいです。素敵な場所、おすすめのお寺がありましたら教えて下さいね。
ひろじゅん
2008/10/03 18:30
こんばんは。
今日は内診日でした。採血してホルモン検査?みたいなことをされましたが数値もいいそうで点鼻薬やプラノバールをもらい来月に向けて準備が始まりました。
毎月排卵出来るか不安になっていましたが、とりあえず今月は気にしなくていいのでなんだか気分的に楽チンです^^
オレンジハートさん、同じスケジュールなんですね。なんだか嬉しいです。またいろいろ経過報告しますね。あといい嫁にならなくてもいいって本当そうですよね。気負えば裏目に出てしまう事って沢山ありますもんね。でも次男夫婦も子供たちもとても素敵な人で旦那さん側の両親もざっくばらんな人なんですごく恵まれていると思います。だから余計に馴染まないとと焦っていた面もあります。でも人間関係ってそんな焦って築くもんじゃないですもんね。のんびりいきます。
ひこうき雲さん、卵胞見られるといいですね。いつも内診の時はドキドキします。今月はどうかなって。京都まで通われるの大変ですね。でも紅葉見がてらっていうのもいいですね。私は毎年家から近いこともあり観光気分に簡単になれるんで嵐山に行きます。半端ない人ですけど・・・><去年は永観堂もいきましたがなかなかキレイでしたよ。ただ拝観料がちとお高めかも。近くに日の出うどんってカレーうどんで有名なお店があります。料理研究家のケンタロウさんオススメでした。南禅寺、永観堂コースいかがですか?
オレンジハート
2008/10/07 20:35
こんばんは♪
ひろじゅんさん
採血の結果が良くてよかったですね。本格的に始まるまでゆっくりのんびり過ごして下さいね。注射は醍醐の病院に通われるんですか?私は次回も近所の産婦人科でお願いしようかなと思っています。
旦那サマ側の家族と馴染まないとと焦る気持ち、わかります。私はいろいろ頑張ってもやっぱり子どもを産んでないし家族と思ってもらえないのかな〜と思い落ち込んだ事もありました。というのも、長男のお嫁さんがあまり家族行事に参加しない人なんですね。先日の旅行も子どもを連れて実家に帰ってお兄さんだけが参加だったんです。おばぁさんが亡くなったときも、さっさと帰って私たち夫婦が式場に泊まることになったり。こんな事は序の口で「子ども産んでる人はそんなにえらいの?」と思って、泣いてしまったことがありました。別にさばさばしていて、嫌な人ではないんですが何かずるいなぁと思うことが多くて・・・。私よりひとまわりも年上だし、しっかりしてるだけかもしれませんね。愚痴になってしまってすいません。うちもご両親はとてもいい方なので、今より仲良くなってたくさん一緒に笑って過ごせるようになりたいなと思っています。
紅葉のおすすめスポットありがとうございます。永観堂、行ってみたいです(*^_^*)カレーうどんも魅力的です♪だんなサマを誘ってみますね。ありがとうございます。
ひこうき雲さん
お元気ですか?またお話しましょうね。
ひこうき雲
2008/10/10 22:52
ひろじゃんさん、オレンジハートさん、こんばんは^^
今周期は卵胞らしきものが見えたので一週間プレマリンを飲んで様子をみたのですが、
思うように大きくなってなくて・・・(;_;)
また明日診察です。
育っていますようにと祈って頑張っていってきます。
オレンジハートさん
11月に体外受精されるのですね。
今月はゆっくり身体を休めてのんびり過ごしてくださいね。
ベビーマッサージの講座は明日なので今回はいけませんでした><残念。
また機会があったら受講してみたいと思います^^
地下鉄東西線の小野駅の近くに「随心院」と言うお寺があるんですが、
そこのライトアップがお勧めです。
観光客が少ないのでゆっくり見れますよ。
夜はめっちゃ冷えるので暖かくして行かれてくださいね。
ひろじゅんさん
紅葉情報ありがとうございます。
南禅寺、永観堂コースでそのまま哲学の道を歩くのも良いですよね。
主人と行ってみますね。あと、日の出うどんも^^
私、お店でカレーうどん食べた事ないんです。楽しみです。
では、帰ってきたらまたゆっくりカキコしますね。
オレンジハート
2008/10/15 22:24
こんばんは(*^_^*)
3連休でしたね。私は伊勢神宮へ行ってきました♪ダンナさんの提案で下調べもせず出掛けたのですが、現地の案内図を見ると子安神社を発見(内宮の方です)!お祈りしてきました(^-^)お願い事を書いた小さい鳥居がたくさん奉納されていて(絵馬代わりのような感じです)改めて赤ちゃんを心待ちにされているご夫婦の多さを感じました。みんなのお願いが叶うといいなと思います。私はお願いが叶ったら赤ちゃんと3人で必ず御礼参りに来ます!と約束してきました☆彡
ひこうき雲さん
診察どうでしたか?ベビーマッサージの講習、今回は残念でしたね。お近くなら私がお伝えするのに〜。また機会があればぜひ受講して見てくださいね。
「随心院」、ライトアップ素敵そうですね。情報ありがとうございます。
ひろじゅんさん
10月も半ばになりましたね。のんびり楽しく過ごして来月に備えてくださいね。
ひこうき雲
2008/10/23 18:54
こんばんは^^
先週は日帰りで診察に行ってきました。
でも・・・卵胞は全く育っていなくて・・・><
でも覚悟していたので落ち込まず気持ちを切り替える事が出来ました。
今週末も病院です。
今度卵胞が見えなかったらリセットです。
オレンジハートさん
伊勢神宮に行って来られたのですね。
きっとご利益ありますよ。
3人でお礼参りする日が一日も早く来ますように。
そういえば琵琶湖大橋のところにイオンがオープンしたのですね。
三連休に前を通ったのですが、めっちゃ混んでました。
ちょっとのぞいて行きたかったけど・・・
先を急いでいたので寄れませんでした。
オレンジハートさんもゆっくり過ごして来月に備えて下さいね。^^
ひろじゅんさん
お元気ですか?
朝晩冷えてきたので風邪を引かないようにね。
ひろじゅん
2008/10/26 22:55
こんばんは。すっかりご無沙汰しておりました。
ひこうき雲さん、週末の診察いかがでしたか?思うようにはなかなか進んでくれないし、改善しているのかわからないのが、この治療の辛いところですよね。でも、今月がダメでも次はきっとと信じています^^
オレンジハートさん、お伊勢さん行かれたんですね。私も何回か行った事があるんですが子安神社とは、見落としていました。本当に沢山の夫婦が同じ問題に悩んだり努力したりで頑張っているんですよね。いい結果が報告出来るように頑張りましょう。
私は2週間程前から胃腸の調子がイマイチで困っています。自分で思っている以上にストレスを感じていたのかもしれないです。今はお医者さんにもらっているお薬でだいぶ楽になりました。あと先週からお鼻のスプレーが始まりました。いよいよ始まったと思うとやっぱり緊張します。週末位に診察になりそうな感じです。そうなると注射が始まるんですね。結構これから先の事に不安を感じますが、とにかく一歩ずついくしかないですね。
ではなんだか急に気温が下ってきたので風邪なんかひかないように気をつけてくださいね。
ひこうき雲
2008/10/27 17:57
こんばんは☆
週末病院に行ってきました。
卵胞は育ってなくて><リセットとなりました。
2週間したらまた病院なのでその間に気持ちを入れ替えたいと思います。
ひろじゅんさん
胃の調子はいかがですか?
私もストレスが胃に来るタイプなんですよ。
胃が痛いと「出たな!!胃のストレス怪獣」って思います。
お大事にしてくださいね。
鼻スプレーが始まったのですね。一日3回ですか?
プリプリの卵ちゃんが出来るようにいっぱい祈ってますよ。
オレンジハート
2008/10/27 19:11
こんばんは☆彡
リセットして注射が始まりました。先日2階で診察を受けたのですが、1ヶ月検診の方が多く、赤ちゃんをたくさん見ることができました。とてもかわいかったです(*^_^*)出産の辛さも忘れるというのが何となく納得できました。私も注射や治療がんばろ!と元気をもらいました。
ひこうき雲さん
今回は残念でしたね。ひろじゅんさんのおっしゃる通り、次はきっとと信じて一緒にがんばりましょうね。
ひろじゅんさん
胃腸の具合はどうですか?私もストレスで胃が痛くなる事あります。初めてって本当に緊張しますよね。本当お大事にしてくださいね。
今日鍼灸に行ったんですが、腹式呼吸をすすめられました。両手をおなかにおいて、鼻から息を吸ってお腹をふくらませて、ゆっくり口から出すそうです。朝晩やってみて!との事なので、がんばってみます。
ひこうき雲
2008/10/30 13:09
こんにちは
すっかり気持ちの切り替えが出来ました。
三連休はしっかり遊びたいと思います。
ひろじゅんさん、オレンジハートさん
ありがとうございます。
オレンジハートさん
赤ちゃんってホントかわいいですよね。癒されますよね。
いっぱいパワーをもらって良かったですね。
いよいよ注射が始まったのですね。
体調はいかがですか?
通院回数が増えて大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
まずは卵ちゃんがプリプリに育ちますように祈っていますね。
腹式呼吸はリラックス出来て良さそうですね。
私もやってみますね。
ひろじゅん
2008/11/01 11:55
こんにちは
3連休いかがお過ごしですか?
私は昨日内診に行き注射が始まりました。家の近くの病院に通う予定でしたが土日祝日ということでなかなかそんな日にやってくれる場所も見つからなくて結局醍醐まで通うことになりました。
昨日は注射の後しっかり揉まなかったので晩から痛くて大変でした。皆さんは腕に注射されていますか?お尻の方が痛みはマシと聞いたんですが・・。
オレンジハートさん、腹式呼吸ですか。便秘にもダイエットにもいいんですよね。私も毎朝トイレで何回か頑張ってやっています。朝だけじゃなくて晩もですね。早速今日からやってみます。
ひこうき雲さん、今回は残念でしたね。でもまだまだチャンスはありますよ。スッキリした気分で楽しいお休みを過ごしてくださいね。
では明日も明後日も早起きして病院に行ってきまーす。
ひこうき雲
2008/11/01 18:47
こんばんは
今日はユニクロで買いたかった物が広告の品に出ていたので
10時に家を出て10分にはついたのですが、
30台は置ける駐車場はいっぱい><店内に入るとレジ待ちの長蛇の列でした。
もう売り切れたかもと思っていたら私が欲しいものは皆さん買ってなくて・・・
しっかりゲットして帰ってきました。
ひろじゅんさん
いよいよ始まったのですね。
そうなんですよ。よ〜く揉まないと次の日に腕が上がらないんですよね><
私は10分ぐらいひつこく揉んでます。
腕よりはお尻のほうが後が痛くないですよ。
毎日の時は右腕→左腕→お尻の右→お尻の左と一日づつ変えてうってもらうのも良いかもしれませんね。
通院が大変ですが、ひろじゅんさん頑張ってくださいね。
もしかしたらオレンジハートさんにお会いできるかもしれませんね。
オレンジハートさん
毎日注射お疲れ様です。応援しているからね。
オレンジハートさんも頑張ってね。
ひろじゅん
2008/11/02 17:06
こんにちは。
ひこうき雲さん、ありがとうございます!
早速今日はお尻注射デビューしてきました。確かに痛みはマシですね。今日は左側だったので明日は右側でお願いしてきます。私と一緒に処置室に入った方はずっと同じ左腕ばっかりにしていると言われていました。考えただけでも痛そうなのに、慣れているから大丈夫と・・。私はまだまだです。
でも今日は少しショックな出来事が・・。たいしたことはないそうですが昨日注射の量が違っていたみたいで先生の指示より少なかったそうです。今日の看護婦さん達が急にバタバタされて、何回も謝ってくださるんですが・・。とりあえず火曜日に内診があるんですが、意気込んで治療始めただけにほんの少しの違いでも不安になります。もしうまく卵が取れなかったら・・なんて考えてしまいます。こんなことってあるんですね。後は先生を信じて治療を進めるしかないんですが。気を取り直して明日も行ってきまーす。
オレンジハートさんも注射行かれています?
同じ時に行っていたらお会い出来るんですが・・。
オレンジハート
2008/11/03 11:24
こんにちは。
採卵してきました。今回は採卵後、気分が悪くなってしまい、通常より2時間多く点滴をしながら安静にしていました。正直すごく辛かったですが、赤ちゃんのため旦那さんのため。今朝はだいぶ回復しました。私のようにしんどくなるのは月に数人だけと培養市さんがおっしゃっていたので、ひろじゅんさん心配しないで下さいね。結果は6つのうち2つの卵が受精してくれました。前回移植できなかったので、すごく心配です。。。元気に育ってねと自宅から病院へ念力を送りつつ(笑)体調を整えて待とうと思います。
ひろじゅんさん
注射がんばってるんですね!お会いしたかったです〜、残念。私はほとんど近所の産婦人科で受けました。けど、妊婦さんが優先で後回しされた事があってすごくヘコみました。。。お尻のが楽ですよね。看護婦さんがお風呂に入ったとき、じっくり揉むといいよと言ってましたよ。注射量のこと、大変でしたね。本当こんなことってあるんですね。そうですね、ストレスはよくないようですし、先生信じてがんばりましょう!応援しています(*^_^*)
ひこうき雲さん
ありがとうございます。今回の採卵時もやっぱり怖かったですが(採卵室で先生が来られるのを待っているときが一番緊張しました)お二人のこと思い浮かべて、勇気をもらいました(*^_^*)
ひろじゅん
2008/11/04 17:18
こんにちは^^
オレンジハートさん、体調はどうですか?けど本当にお疲れ様ですと良かったです^^今回は2つ受精したんですね。このまんま願いが届いて元気に育ってくれて2つとも戻せたらいいのに〜。私も病院に行くたび念力と応援を送っておきますね。
私は今日内診日でホルモン値も順調に上がってきて卵も何個か出来てきました。また金曜日の内診まで注射通いで早ければ日曜日、又は月曜日に採卵予定だそうです。初めてなんでドキドキです。また手順なんかを良かったら教えてくださいね。
ひこうき雲さん、連休はゆっくり楽しまれましたか?
以前ユニクロ商品でGETされた物はインナー系ですか?実は私も気になっている商品があるんですが、なかなか買いに行く機会がなくて。普段病院に行く時はJRの山科駅で地下鉄に乗り換えるんで山科ユニクロに明日にでも寄ってみようかななんて思っています。注射で痛い思いばっかりじゃなくてストレスも上手に解消しないとね!
ひこうき雲
2008/11/06 11:11
こんにちは
オレンジハートさん
採卵お疲れ様でした。
私も2つお迎え出来ますようにって病院に卵ちゃん達に向けて、
いっぱいパワーを送りますね。
私の高校生の時のあだ名は「のび太」なんですよ。
友達が「のびたがチアガールの格好して踊っている」って想像したら、
めっちゃ緊張がとけたっていっていたので、
これから不安になったらのび太が横にいると思ってくださいね。
チビのび太はどこでも行きますよ^^V
ひろじゅんさん
卵ちゃん順調に育って来ているのですね。良かった^^
そうですよ。毎日注射頑張っているから、時には自分にご褒美OKですよ。
私が欲しかったのはフリースだったんですよ。
それこそ山科のユニクロで「今年のフリースおしゃれな柄があるな」って見つけて
土日限定広告になるまで待ってました。
レジ待ちのみなさんが、かごいっぱいにヒートテックのインナーを買っていたので私も買ってみました。
買ったのは八分袖なのでまだ着てないのですが・・・暖かそうですよ^^
今度の診察は金曜日なんですね。
ぷりぷりの卵ちゃんに育っていますように・・・^^
オレンジハート
2008/11/06 21:50
こんばんは
お二人ともパワーありがとうございます(^-^)この数日、病院から残念な電話がかかってこないかドキドキしながら過ごしています。そろそろお迎えの予定です。初のお迎え、緊張したら「のびたがチアガールの格好して踊っている」って思い浮かべます!お二人の優しさに感謝です、ありがとうございます。
ひろじゅんさん
順調に育ってくれていてよかったです(*^_^*)日曜日か月曜日の採卵なんですね。リラックスですよ〜。そうそう、採卵のときに使用するおトイレに「キレイキレイ」のハンドソープが置いてあるんですが、私はその絵を見て「がんばるぞ!」と思ったんです(笑)お母さんが真ん中で男の子と女の子が両側に書かれている絵なんですが、私もお母さんになるぞと。いい卵ちゃんが無事に採れますように。ひこうき雲さんと一緒に応援しています☆彡
ひこうき雲さん
あだ名「のび太」だったんですか(*^_^*)優しい人柄ですもんね。先に書かせて頂いたチアガール姿ののびちゃん、たくさん使わせてもらいます♪
遅くなりましたがユニクロのお目当て品ゲット、よかったですね。私も欲しいものがあるときは、土日限定広告を待ちますよ!お得ですもんね。かわいいフリース、私も欲しいな。ヒートテックのインナーもすっごく魅力的です。土日の広告が楽しみです。
ひこうき雲
2008/11/08 10:49
こんにちは
ひろじゅんさん、採卵決まりましたか?
初めての採卵でドキドキでしょうが頑張って下さいね。
緊張したらチビのび太思い出してくださいね。
オレンジハートさんと応援していますね。
オレンジハートさん
移植するまで毎日電話が怖いですよね。
お気持ちよくわかります。
ここは卵ちゃんを信じて待つしかないですよね。
お迎えできるようにいっぱい祈ってます。
義母が入院したと連絡があり急遽帰らないといけなくなりました。
いつ戻って来れるかわかりませんが、
お二人が上手く行くようにってパワー送り続けていますね。
では、帰ってきたら登場します。
ひろじゅん
2008/11/11 15:39
こんにちは
ひこうき雲さん、義母様の具合はいかがですか?うちも今週木曜日から父親が入院します。と言っても命に別状は無く眼科での入院ですが。それでもやっぱり親も年いったなと実感しちゃいます。早く元気に退院される事を願っています。
あとのび太のチアガール、かなり助けてもらいました。採卵日点滴が痛かったんですが、のび太を思い出してちょっと和ませてもらいました^^
オレンジハートさん、その後経過はいかがですか?毎日の通院時に送ったパワーは届きましたか?採卵時にトイレに行ってあっこれだとハンドソープ見て親近感が湧いちゃいました。ユニクロのヒートテックのインナー使えますよ!私は八部袖とタイツを購入して愛用しています。また買いに行こうと考えています。
私は月曜日に採卵で17個取れました。今日病院に電話したら13個受精したということで安心しました。でも卵巣が結構腫れてしまっているので戻せたとしても1個しか無理で、このまま腫れが引かなければ凍結だそうです。痛い思いを沢山してもなかなかスムーズにはいかないですね。今日もお腹の張りと痛みを我慢してとにかく調子が整って、このまま卵がうまく育ってくれることを祈るばかりです。次は金曜日に診察でその時まで病院から連絡がこないことを願っています。
オレンジハート
2008/11/12 13:20
こんにちは
ひこうき雲さん、お義母様の具合どうですか?心配ですよね。ひこうき雲さんもお疲れにならないように。ひろじゅんさんと同じくお元気になって早く退院されることをお祈りしています。
ひろじゅんさん
痛みはどうですか?大丈夫?13個受精すごいですね!よかったです。13個とも順調に大きくなって欲しいですね。私も病院へ行った際はパワー送りますね。
私は1つ移植することができました。けど、可能性が低いと説明を受けています。今は卵ちゃんを信じて来週の判定日を待ちます。
ひろじゅん
2008/11/14 16:32
こんにちは^^
オレンジハートさん、すごいじゃないですか!!1つでも戻せたって事が重要ですよ。可能性が低いとの説明ですが、きっとこういう事って医学とかでは説明不可能なこと沢山あると思います。卵ちゃんの頑張っている力を信じて諦めないでくださいね。私も今日病院行った時に念じておきましたから、きっと通じてくれるはずです!!
私は今月は凍結になりました。腫れも思うようにひかず、今日の内診では水が少し溜まっているとのことでした。微妙な感じでしたが無理して戻してもまた腫れの原因になるみたいなんで、今月は中断して来月戻すように準備をします。明日にならないとはっきりしたことはわかりませんが13個のうち結構な数が順調に育ってくれているそうなんで、気落ちしないで来月を楽しみに、今は腫れが早くひいてくれることを願っています。
ひこうき雲さん、義母様いかがですか?看病って思っている以上に疲れますから無理しないで、またお話出来る日を楽しみにしていますね^^
オレンジハート
2008/11/21 21:18
こんばんは。
遅くなりましたが判定の結果、今回はダメでした。とても残念でしたが、夫婦でまたがんばっていこうねと話しています。通院はお休みする予定です。赤ちゃんが欲しいと思ってから約3年、夫婦でがんばってきたなと思っています。そしてこのサイトで知り合えたひこうき雲さん、ひろじゅんさんのおかげで今日まで治療を続けてこれたと感謝しています。ありがとうございます。とても寒くなりましたが、お二人とも暖かくして風邪などひかないように。また遊びにきます。
© 子宝ねっと