この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みなりん
2011/02/12 10:44
今、大阪の高槻の病院に通っています
そこの病院が体外受精をやらなくなって転院先を
迷っています。
そこで足立病院の評判を耳にして色々調べていますが
実際に通われている方又、卒業された方
治療内容や主に体外受精とその費用が解れば
教えて頂きたいと思います。
他にも京都〜滋賀近辺で体外受精の実績が高く
信頼できる病院があれば教えて頂けるとありがたいです。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ひろ
2011/02/14 17:11
みなりんさん、はじめまして。
ひろと申します。
私は昨年の1月からA病院に通い始めました。それまではD病院に通っていました。
体外受精などの費用はパソコンでA病院で検索して、診療科目、不妊治療センタ−をクイックしたら治療費用を選べば費用がのっていますよ。
一度に見てください。
みなりん
2011/02/15 07:43
初めまして!!
メッセージありがとうございます。
(***)
良いか否かは個人差があるので
どちらともいえない気もしますが
治療法もそうですが実際に通っている方はが
信頼出来る病院かは大切ですよね。
費用はどちらもホームページで拝見したのですが
実際の所それ以上かかったりするのかなぁと思いまして。
A病院の初診前に1度下見に行こうと思っています。
ひろ
2011/02/15 18:15
そうですね、病院は人によって良いか否かはありますね。
私の場合は途中お休みしながらではありますがDで約8年ほど通いました。人工授精、体外受精を何度も経験しその間に3度の繋留流産、化学流産をしています。
(***)
昨年の1月から転院して3度の移植をして1度の繋留流産、1度の化学流産をしています。
いまだ授かることはできていません。
体外受精の費用はのっている金額のままではありますが薬、注射、診察はまた別途なのでそれ以上の費用がかかるのは事実です。
A病院は昨年から生殖医療センタ−として産科と建物がわかれています。向かいどうしですけどね。
みなりん
2011/02/15 18:55
>ひろさん
こんばんは!!
今日早速病院の下見にいくつか回ってきました。
滋賀県では草津レディースクリニックへ
そして醍醐渡辺クリニックと足立病院へ。
どこも実際に行ってみて通い易い環境と
いい雰囲気だったので余計に迷ってしまいました。
(***)
A病院はビックリするほどキレイで不妊治療に通ってるのを
忘れるような空間ですね!!
(***)
体外受精の費用は追加でも約30万円位で行けそうですね。
今の病院もその位でした。
私も体外受精は今の病院で1度しましたが
8分割で移植でダメでした。
あっけない物ですよね。
ひろさんも転院して治療を頑張っておられるし
私も早く決めて次に進みたいです。
コーヒーランド
2011/10/05 22:42
はじめまして。こんばんわ。
(***)
醍醐渡辺病院に転院してみようかと考えていますが、費用はいくらくらいなのでしょうか?
ご存知なら教えていただけると嬉しいです。
それから、信頼できるかどうかでいうと、どうでしょうか?
信頼できるかどうかが、結局一番大切だと治療4年目にして気づきまして。。。遅すぎ?
こんなわたしですが、どうぞよろしくお願いします。
© 子宝ねっと