この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
Rover
2011/03/13 22:54
おねがいです。
みなさんも御承知のとおり東北・関東地方で大きな地震災害にあいました。
私の実家も仙台にあります。
スーパー、コンビニなどで募金箱をみかけましたら、
1円でもいいです。ご協力をお願いします。
追伸:私の家族の安否は確認できてます。
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
アルファー
2011/03/14 18:04
Roverアネゴへ
地震のニュースみてて、アネゴのこと気になってました。
ご家族の安否確認できてるとのことで良かった〜。
ご無事だったのですね。
私にできることしますね。
街が消えてしまう。。。信じられない光景です。
アネゴもまだご家族のこと心配でしょうね。
babypink
2011/03/14 22:39
Roverアネゴ〜
よ、良かった〜
ご家族連絡取れたんやね。。。
募金するつもりでいましたよ。
信用できるところに、振り込むつもりです。
ほんまにそれくらいしか出来ることないしね・・・
ひこうき雲
2011/03/17 12:16
Roverアネゴ
私も寄付します。
復興のために出来ることをコツコツして行きたいと思います。
関東地方はみんなが買いだめに走り色々な商品が品薄です。
食料品はもちろん、トイレットペーパーやティッシュ、生理ナプキンまでもが><
少々の不便は知恵を使って乗り切って、
色々な物資が被災地へ一つでも多く優先的に届けられるように協力したいと思います。
Rover
2011/03/19 00:05
ありがとう〜〜!!!!
この1週間、毎日旦那といろんな話してます。
残念ながら、この震災関連の話です。
先日、助成金のお金をもらったので、
それで支援物資を送ることにしました。
(残念ながら、会社関連の方へです。)
この3連休で、いま家にあるものを見直し
避難物資をそろえようと思ってます。
みなさんも見直してみてください。
ひこうき雲さん、
余震大丈夫ですか?
Rover
2011/03/19 09:56
ここ最近、治療のことでいろいろと悩み、考えてました。
ただ今、思ったのは自分たちの命をつなぐことも大事なこと。
でも、与えられたこの命、大切にしこの時間を精一杯生きること。
なのかなぁ〜と感じてます。
YouTubeで pray for japan で検索してみてください。
きっと日本人に生まれてよかったって感じると思います。
ただし、タオルをご用意ください。
とっても励まされます。
ひこうき雲
2011/03/19 14:52
アネゴ!!!!!
子宝ねっと見る前にたまたま
今、 pray for japan 見てきました。
涙が止まりませんよ。
みなさん、バスタオル用意してください。
心から感動して勇気がもらえます。
日本人に生まれてホントに良かった。
みんな凄いな。
まだまだ親切な人がたくさんいる。
人の心の痛みが分かる人がたくさんいる。
素敵なみんなと私もみんなの力になりたい。
今私に出来ることを精一杯させてもらいますね。
一人はみんなのために、みんなは一人のために。
前を向いて歩きましょう!
今を精一杯生きて行きましょう。
ご心配をおかけしました。
余震は随分おさまってきてます。
揺れも小さくなってきましたよ。
アルファー
2011/03/19 16:29
アネゴ〜、ひこうき雲さん♪
最近一日一回は泣いてる。。。
仕事辞めたから、TVとお友達状態で。。。
被災地の子供たちの笑顔。。無事に卒業式できて良かった。。世界中からのエール。。日本中の優しい言葉。。
私もちょこっとやけど募金からはじめます。
日本も捨てたもんじゃないですね。。
『やっぱり日本最高!!』って思えた。
前向きにひたむきに。。今自分ができること少しずつでもきっと必要としている人がたくさんいるんやもんね。
ひこうき雲さんとこも余震や計画停電やら大変やけど
頑張ってね〜。
ひこうき雲
2011/03/19 18:19
アルファーちゃん
ありがとう。
計画停電は随分慣れてきました。
一日3時間〜6時間
冷蔵庫は停電しても3時間なら開けなければ大丈夫っていうことが分かったよ。
マンションだから水も止まってしまうんだ。
停電前に水を汲んだりしてるよ。
いろいろ勉強になってるよ。
これからもがんばります。
ひこうき雲
2012/06/04 18:39
こんばんは^^
久しぶりのカキコです。
みなさんお元気ですか?
まだここ覗いているかな…
ちょっと愚痴を書かして下さいね。
私は現在また鬱が始まりました。
しばらくは治っていたんだけど…
やっぱり根本的には治っていなかったです><;
旦那が会社に行くと症状が出てきます。
お昼をまわると必ず頭痛が…5時まで治らず。
夕飯の準備を始めなきゃと思うと次第に症状が和らいでいき
旦那が帰ってくる頃にはなんともないんです。
それが規則正しく毎日><;
仕事探そうかなって思うけど、
もう元の仕事には戻らないと思うので
なにか資格を取ろうと思って動き出した矢先にこの症状が…
心理カウンセラーになろうと思ったのに
自分がこれじゃね><笑い話だよね〜。
またみんなに会いたいです。
元気わけて〜〜〜^^
最後まで読んでくれてありがとう。
瑠璃ちゃん
2012/06/07 14:22
ひこうき雲さん、お久しぶりです。
覚えておられるかわかりませんが、広島在住で京都の実家でしばらく治療していて、随分前にいろいろ教えて頂きました。
久しぶりに覗いて見たらひこうき雲さんがおられたのでなんだか懐かしくなりました。
私は京都での治療も思うようにいかず、とうとう治療を義親にストップされてしまいました。同居の身なのでどうすることもできず、もうかれこれ2年程たちます。それからの生活は悶々としており鬱が出てきたり良くなったりと浮き沈みが激しい生活を過ごしております。
突然に失礼致しましたが、ひこうき雲さんも無理されないようにお過ごし下さいね。
ひこうき雲
2012/06/08 17:33
瑠璃ちゃんさん
お久しぶりです^0^
覚えてますよ。
あれからしばらく京都の病院に通院されていたのですね。
覚えていて下さってありがとうございます。
嬉しいです。元気出てきました。
同居されてあるからしんどい日も気を使わないといけないから辛くありませんか?
ホントに、悶々とした日々です。
考えても考えても答えが出てきません。
今日もさっきまでダウンしていました^^;
一昨日主人が厄介な感染症にかかっているのがわかって
頭の中がパニック気味なので
しばらく違うこと考えて気がまぎれるかなと思ったら、
主人の病状か深刻すぎて><;
今日は余計に体かしんどかったです。
これから梅雨をむかえます。
お天気が良くないので気分も晴れない日があるとおもいますが、
お互い無理をしないで穏やかに過ごして行きましょうね。
お返事、本当にありがとうございました。
まさみす
2012/06/27 20:31
皆さん、こんばんは。
久しぶりに覗いてみました。
ひこうき雲さん、瑠璃ちゃん、ご無沙汰です。
体調の方はいかがですか?
私は、FSHの数値も思うように低くならず、
卵胞も出来ずで、リセットの繰り返しです。
今年38歳になって、やっと区切りを付けてみよう
かなぁと思うようになりました。
とりあえず40歳まで頑張ろうかなぁと。。。
まぁその時になったら、もう少し治療しようと
思うかもしれないけど、そういう気持ちに
なれたのもいい事かなぁって。
それまでは諦めず頑張って行くつもりです。
40歳で治療も15年。
早くコウノトリさんが来ますように。
待ちくたびれちゃったよぉ〜
皆さんにも来ますように!!
© 子宝ねっと