この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なお★りん
2012/01/25 12:10
松阪市在住の結婚して2年目の35歳です。
妊娠をしたいと焦り中ですが、妊娠しません。
基礎体温をつけたりしています。
きちんと測れてない日とかがあります(汗)
今、妊娠できるのかどうかといった検査を受けたい
と思っています。。
松阪市で病院に通われてる方、情報をください。
他県から引越ししてきたので、近くに相談できる
人はいないです。
あと、自分の身体が妊娠するのに異常がなければ、
旦那の方も検査を受けたいのですが、男性の検査
も受けられて、おすすめなところがあれば、教えて
いただきたいです。
よろしくお願いします。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
ポンチ☆
2012/01/26 14:47
初めまして☆
松阪やと済生会がおすすめです。
不妊専門のセンターがあり、一通りの検査から人工、体外受精まで全てできます。
ただ先の方もおっしゃってるように予約してから初診まで今やと5ヶ月ほど待ちがあります。それだけ通ってる方がみえるということなんですが…。早めの予約をおすすめします。
なお★りん
2012/01/27 00:12
こんにちは。
ゴロタさん、妊娠おめでとうございます。
返信ありがとうございます^^
ポンチ☆さん、返信ありがとうございます。
お二人の話からだと、済生会が松阪では、有名なんですね。
実は済生会には、一昨日、お電話したら、6月になる
と言われて「考えます」って言って切ってしまったの
ですが、申し込んでおけば良かったと後悔してます・・・。
松阪市で探していましたが、津市の西山病院にも
ちょっと気になるけど、通うようになることを
考えたら、近所の方がいいですよね。
行ってみないと自分と合うかどうか分からないので、
一度、両方に申し込んでみようかどうしようか、と
思っています。
こういうのは病院としたら迷惑なのでしょうか。。
しょこら
2012/01/27 10:24
そんな心配はいらないと思いますよ☆
ただ、西山さんも 済生会ほどではないですが、3ヶ月くらいはみておいたほうがいいと思います!
ちなみに私は西山さんに通っています。
私は西山さんに通う前は 山本産婦人科(津の松阪よりです)に行って、そこで1年くらい タイミングと人工受精をしていました。主人の検査もしてもらえます。
人工受精を5回ほどして 、紹介状を書くと言われました。。
専門の病院ほど、しっかりした検査はないと思いますが、ここならすぐ診てもらえると思いますよ!
知り合いでも山本さんで タイミングor人工で授かれたって方 何人かいます☆
産科がないので、来ている人は 高齢のかたか 不妊のかたばかりだと思います。
なお★りん
2012/01/28 09:04
しょこらさん、ゴロタさん返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、最初はタイミングを見てもらうだけ
なら、他の病院でも診てもらうのがいいですね。
どこまでの病院を選んだ方がいいのか分からなくて。。
西山さんには、予約を申し込みをしまして、4月ごろに
診ていただけます。
他に地元ですぐにタイミングを診てもらえるような
病院に行ってみます。
ポッター
2012/02/09 20:20
こんにちは、はじめて書き込みします。
私も松阪在住、済生会病院に通っています。
現在37歳、2011年の3月にはじめて予約の問合せをしたら、7月までいっぱいといわれ、7月から治療を始めました。それまでほかの病院にはいかず、待っていたのですが、7月に病院ではじめて診察をしたら、子宮内膜症と筋腫が見つかりました。今考えたら、待っている間に、婦人科検診だけでもしておけば良かったと思います。。不妊の診察とあわせて、検診も同時にされるのがおすすめです。
なおた
2013/01/07 01:24
はじめまして。済生会病院では、どのような検査を行ないますか?
男側と女側、それぞれ教えて下さい。
ポッター
2013/02/04 18:21
ポッターです。済生会病院で体外受精を試み、先日結果がでましたが、今回は妊娠しませんでした。病院にいって最初の検査は、まずは女性は内診、血液検査(ホルモン注射などが可能かどうかの検査?)、造影剤をうって子宮とその周辺を映し出す検査など、たくさんしました。男性は精液を取り(採取場所は病院・自宅どちらか選べます)妊娠させるのに可能な精子の数や質を検査しました。
ぴっぴ
2013/08/08 07:11
初めまして(*^o^*)
もぅ済生会アートさんへは行かれましたか?
私は半年待ちでやっと来月です。
良かったら、色々教えて下さい。
© 子宝ねっと