この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
もも
2016/10/26 22:49
過去ログになりましたので、新しくしました。みなさん情報交換しましょ♪
過去ログは返信できません
ひよこん
2016/10/27 08:36
おはようございます。
ももさん
レトロゾールの件 ありがとうございます。
卵胞が育つか不安ですが、飲み続けてみます。
新トピ作成もありがとうございます。
明日病院 頑張って下さい。
もも
2016/10/27 18:07
こんばんは♪
ひよこんさん
今できることをして
不安を1つ1つ解消していきましょ♪
ありがとうございます
明日病院行ってきます〜
ひよこん
2016/10/27 19:03
こんばんは。
ももさん
そうですね。ありがとうございます。
明日 雨予報です。気を付けて行って下さい。
もも
2016/10/28 16:10
こんにちは
ひよこんさん
病院行ってきました〜
今日からレトロゾール飲みます
新鮮胚移植を希望しました。
禁欲期間の件聞きました。あまり気にしなくてよいそうです。1ヶ月とかはアカンけどって言ってました。三重大から貰った紙には、2日〜7日と書いてありました。
高い卵買ってきました(^o^)v
ひよこん
2016/10/28 17:53
こんばんは。
ももさん
病院 お疲れ様でした。
レトロゾール 一緒ですね♪ 私は凍結って言われてます。
禁欲期間 そんなゆるい感じなんですね!(◎_◎) 一週間以上は空かないようにって考えていましたが、そんな感じでいいのかな。
聞いてもらってありがとうございます。
今晩 卵かけご飯食べよっと 普通の卵ですけど(^ ^)
寒くなりましたね。暖かくお過ごし下さいね。
もも
2016/10/28 21:55
こんばんは
ひよこんさん
ほんと 寒くなりましたね。
着こんでます(笑)
私も多分凍結になるかとは思います。排卵してしまわないように早いめで採卵するので内膜は薄いような感じです。
禁欲期間 ゆる〜い感じでした。
明日から一段と寒くなるようです〜
風邪ひかないよう体冷やさんようにしましょ♪
おやすみなさい♪
ひよこん
2016/10/29 17:17
こんにちは。
ももさん
今日は良いお天気でした。
内膜との関係もありますもんね。
私の場合はまず 卵胞さん育って下さい です。
風邪引かないよう気を付けます。
ありがとうございます。
もも
2016/10/29 21:46
こんばんは
ひよこんさんへ
ネット見てると ミトコンドリアを活性化させると良いみたいですね〜
ウォーキング前にダッシュするとか、スクワットをゼイゼイ言うぐらいするとか。負荷をかけると良いみたいですが。。なかなかね〜続きません。
スクワットして寝ます♪
おやすみなさい〜
ひよこん
2016/10/30 20:26
こんばんは。
ももさん
ミトコンドリアの事は記事で読んだりした事ありましたが、そんな活性化させる方法があったのですか?
激しく動いてから有酸素運動をするみたいな感じですか??
明日病院です。行きたくないなー… でも行ってきまーす。
真似して寝る前にスクワットしてみます。
もも
2016/10/30 22:07
こんばんは
ひよこんさん
そうです〜
激しく運動してから有酸素運動って感じだそうです。ミトコンドリア 増やすでネットで検索してみてください。負荷をかけたら良いみたいですよ〜背筋伸ばすだけでも♪
明日病院なのですね。
行きたくないでしょうが、行ってらっしゃーい。
えらーい♪えらーい♪
赤ちゃんに会えるまで踏ん張りましょう♪
スクワットしましたー
おやすみなさい
ひよこん
2016/11/01 07:27
おはようございます。
昨日病院に行って来ました。
卵胞が育っていてくれたので、ほっとしました。
昼2本 夜1本の注射をして、帰って来たのは21:30過ぎていたので疲れました。
ももさん
行って来ましたー。採卵の件 聞いてみました。西岡先生だったそうです。やはり勘違いだったみたいです。んー・・・? まあ良かったです。
疲れたので横になります。
もも
2016/11/01 17:57
こんばんは♪
ひよこんさん
昼も夜も病院お疲れさまでした〜
卵胞ちゃん育っててくれたのですね♪良かったです〜
採卵の件
西岡先生で良かったです〜
そうでないとねー
私は、明日卵胞チェックです〜
ひよこん
2016/11/02 16:59
こんにちは。
今日 採卵に行って来ました。
卵子 1個採れました。一昨日、卵胞が3つあると言われていたんですが育たなかったみたいで、卵胞1個採って卵子1個でした。
1個って…とも思いましたが、嬉しかったです。
どうかこの先も上手く行って下さい。
ももさん
今日病院だったんですね。お疲れ様でした。
私 昨日 ものすごく身体が重くて怠かったんです。レトロゾール後の注射の影響だと思うんですが、ももさんは そんな事無かったですか?
あと 採卵が辛いです。準備段階(洗浄?)が特に痛いです。
もう 次 無理かも…。
みなさん どうなんでしょうか?
ほしよ
2016/11/02 19:19
ひよこんさん
こんにちは。
私も今日、採卵でした。
初めての採卵で…
こんなに痛みがあるんですね。
なんかメンタルがやられてしまって、もし次って言われても前向きに挑戦できない気がしてます。
ネガティヴ発言ですみません。。。
ひよこん
2016/11/02 21:14
ほしよさん
こんばんは。
今日 一緒だったんですね。
そうですよねー! 痛いですよねー!!!
私も初めてした時、台の上で途中からずっと泣いてました。
痛いし怖いし…もう無理…やめて欲しい…でもこれさえ乗り切れば…我慢我慢って必死でした。
もう採卵はしたくありませんでしたが、卵子が採れなかったので今日2回目でした。
そしてまた泣いてました。(^_^;)
あんなに痛いのもう嫌ですよね。本当に分かります。
採卵しているみなさん すごいって思います。
あんまり痛く無い人もいるんでしょうかね?
今日はお疲れ様でした。
今日を乗り切れたほしよさんを褒めて、ゆっくり休んで下さいね。
おやすみなさい。
ほしよ
2016/11/02 21:48
ひよこんさん
これさえ乗り切ればって思い、ほんとにわかります!
なんとなく先のことを考えて、
出産はこんなもんじゃない!!
なんて思いながら耐えてました。
ひよこんさんも2回目の採卵お疲れ様でした。
明日も朝は冷えるようなので暖かくしてゆっくり休んでください。
ねぎらいの言葉すごい嬉しかったです。ありがとうございます(^^)
もも
2016/11/02 22:53
こんばんは♪
ひよこんさん
採卵お疲れさまでした〜
良かったですね☆
これからも上手くいきますように〜
ゆっくり休んでください。
私 鈍感なようで 注射の怠さわかりませんでした。
採卵も 痛いですが 痛さにも鈍いようです。
卵胞チェック行ってきました。
卵胞育ってなかったので、レトロゾール追加になりました〜内診なかったです。7日病院です〜卵胞育ちますように☆
ほしよさん
採卵お疲れさまでした〜
採卵これで終わりですよ♪
ゆっくり休んでください。
早く赤ちゃんにあえますように〜
ひよこん
2016/11/05 18:10
こんばんは。
ほしよさん
こちらこそ 気持ちを分かりあえて嬉しかったです。ありがとうございます。
先の事を考えて… も分かります。
私なんてあんまり辛いから、まだ見ぬ子供の顏を想像してたりしましたよ。(^_^;)
採卵のせいか分かりませんが、まだ怠さが抜けません。
局所麻酔だから影響無い気がするのですが…。
ほしよさんは静脈ですかね? 体調は大丈夫ですか?
ももさん
注射の怠さも採卵の痛みにも強いなんて、羨ましいです。
来週 病院なんですね。卵胞 育ちますように☆
私も木曜に行く予定です。
ほんと寒くなりましたね。
あったかルームシューズを買いました。
皆さんも暖かくお過ごし下さい。
ほしよ
2016/11/05 19:53
ひよこんさん。
こんばんは。
局所麻酔ですー。
どこに麻酔が効いてるのか?って思いましたけどね。。
終わった直後、駐車場まで歩くのがしんどいし、さらに車に乗っても振動がツラかったです。。
帰ってから直ぐに寝て、夕方までには歩く振動は平気になってました。
陰部には、なんとも言えない違和感が有りましたが翌日には何てこともなかったです。
まだ、怠さがあるということなので暖かくしてゆったり過ごしてくださいね。お体お大事にしてください。
ひよこん
2016/11/05 21:35
こんばんは。
ほしよさん
同じ局所麻酔だったんですね。
私は麻酔を打つまでの方が、はるかに痛かったです。
振動が辛かったのは、しんどかったですね。動く度に影響出ますもんね。
今は大丈夫そうで良かったです。
私は振動は気になりませんでしたが、お腹や もう少し下が 時々痛かったりしました。それらは今日は治りましたが、まだ身体が重たいままです。
やっぱり人それぞれなんですね。
ほしよさんも ゆっくりリラックスで暖かくお過ごし下さいね。ご心配ありがとうございます。
きよら
2016/11/07 12:52
こんにちは
お久しぶりです。
今日は病院受診の日でした。
採血の結果、妊娠判定が陽性と出まして妊娠していると西岡先生に言って頂けました。
西岡先生&前沢先生の時期に妊娠できて本当に嬉しく思います。
転院して本当に良かった〜♪
みなさんのご懐妊、妊活の努力が報われるよう心より祈ってますm(__)m♡
もも
2016/11/07 14:10
こんにちは♪
きよらさん
おめでとうございます〜
転院して良かったですね(^3^)/
きよらさんの後に続けるようがんばります♪体冷やさないようお過ごし下さい〜
卵胞チェック行ってきました。
D15なのに、卵胞の影も見えなかったです(>_<)先生は遅い時もあると言ってくれましたが。レトロゾール飲んでても無排卵てことがあるのかしら。。。
今度の病院までがんばろー♪
ひよこん
2016/11/07 16:11
きよらさん
はじめまして ですね。
おめでとうございます。(^ ^)(^ ^)
頑張って来て良かったですね。
寒いので暖かくしてお過ごし下さいね。
スリーネック(首 手首 足首)を温めるの おすすめです。
本当におめでとうございます。
ひよこん
2016/11/07 17:22
ももさん
病院 お疲れ様でした。
卵胞さん どうしたんでしょうね。
レトロゾール継続ですか?
上手く反応して欲しいですね。
前に調べた時、後半にググッと反応する人もいるとか、人にも時期によっても変わるとか、増やすのではなく育てるとか、書かれていました。
ゆっくり暖かくお過ごし下さいね。
もも
2016/11/08 07:32
おはようございます
ひよこんさん
ありがとうございます〜
レトロゾールは、10日間飲み終わりです。今回、薬出ませんでした。
もう卵子ないんやろかと不安になりますが
西岡先生は、排卵遅くなる時もある 30日で排卵とかもあるって言ってたので様子見てみます〜
ひよこん
2016/11/08 14:14
こんにちは。
ももさん
様子見ですね。
身体の状態って分からない事が多いなあって、治療をしていて思います。
この前TVを見ていたら「子宮冷えの解消法エクササイズ」がやっていました。
番組は妊活の為ではありませんでしたし、子宮冷えなんて気にすることないって言っている先生もいますが、今日みたいな雨の日でも出来るので、気が向いたらどうぞです。(エクササイズの写真がページの下の方にあります。)
http://www.fujitv.co.jp/sono_x_niari/backnumber161104.html
私は冷え性ということもあるので、やってみています。でもまだ3日です。
もも
2016/11/08 17:17
こんにちは♪
ひよこんさん
ありがとうございます〜
冷え関係ありますよね〜
雨の日にするようにしまーす♪
サプリメントの飲み方ですが
私は 一日3粒と書いてあったら
朝に3粒飲んでたのですが、分けて飲んだ方が良いんですねー♪昨日ネットで見つけました(笑)
ひよこん
2016/11/08 22:14
こんばんは。
ももさん
サプリ飲み方 知ってましたー。
あとプレグナ注文する事にしました。
おやすみなさい。
もも
2016/11/08 22:36
こんばんは♪
ひよこんさん
プレグナ注文したんですね〜
きよらさんもプレグナ効果か?転院の効果か?ですが 胚盤胞まで成長して妊娠しましたものね♪
プレグナ飲んでがんばりましょう♪
ほしよ
2016/11/09 16:52
みなさま。
気になっていた(?!)1月からの西岡先生の件ですが、久居の新しい病院へは週に1回の午後からだけで基本は三重大にみえるそうです。
なんだか気になって今日聞いてみたらそう言ってましたー!
1月から全然知らない先生とか嫌だなって思ってたんですが、今まで通りみたいで安心したので、みなさまに報告しちゃいました。
もも
2016/11/09 18:32
こんばんは♪
ほしよさん
ありがとうございます♪
私も気になってました〜
聞きたかったのですが〜
今までと変わらないのですね♪良かったです〜
ひよこん
2016/11/09 21:19
こんばんは。
ももさん
プレグナ 今日注文しました。
前に妊娠の為の体質改善について調べていた時に、下記内容の最後の行の成分が気になっていていたんです。プレグナ見たら2つは入ってるみたいなので飲もうと思いました。
「●必要不可欠な栄養素の補充
あくまで、バランスのよい食生活を心がけた上で、現代の食を考えると、昔とは異なる意味の栄養失調を予防するために、サプリメントを使うことも意味があります。
その際に補充すべきは、卵子の発育、成熟に絶対不可欠な栄養素である、ビタミンとミネラルです。
適切な配合量とバランスのマルチビタミンミネラルです。
また、より抗酸化作用を高めるために、さらに、年齢とともに減少するとされている、ミトコンドリア内で働く栄養成分を補充するために、コエンザイムQ10、L−カルニチン、アルファリポ酸を補充します。」
葉酸だけ飲んでれば良い様な気も少しするのですが、飲んでみまーす。まねっこです。
頑張りましょーですね☆
ほしよさん
聞いて下さったんですねー。
ありがとうございます。気になってました。一度、聞こうとして聞けませんでした。
私も新しい人に変わるの嫌だなあって思っていました。
良かったです。
採卵の影響か?? まだたまに腹痛がしたり、その上腰痛になってしまい、イタタタです。
安静にして治しまーす。
長文すみません。
おやすみなさい。
もも
2016/11/09 22:53
こんばんは♪
ひよこんさん
いろいろ教えてくださってありがとうございます♪また何かあったら教えて下さい〜
飲んで早く効果が出ますように☆
きよらさんは、飲んで二ヶ月って言ってましたよー!
赤ちゃんにあえるまでもうちょっとがんばりましょう♪
腰痛 しっかり治してくださーい。
おやすみなさい♪
ほしよ
2016/11/10 10:36
こんにちは♪
皆様の1月からの不安が取り除けてよかったですー。
安心して頑張りましょうね〜。
ところで、皆様はどのタイミングで助成金の申請をしてみえますか?
三重県の助成金の説明を読んでもイマイチわからなくて。。
もし、良ければ「こうしました!」と体験談があれば教えてください。
ひよこんさん。
腰痛。。辛いですね。
しかも今日はまたグッと寒い。。
ほんと温かくしてくださいね。
そして、私もテレビで子宮冷えのやつみてやってます!
始めたばかりで効果は感じてないですが、2つ目のイスを使うやつがしんどいです。
でも、頑張ってつづけようと思います!
もも
2016/11/10 11:45
こんにちは♪
ほしよさん
私は、高齢なので助成金申請できません。
体操してるのですね♪えら〜い
私は、今日は、ウォーキングしてきました〜
ひよこんさん
今日でしたよね?
運転気をつけて〜
ほしよ
2016/11/10 15:23
こんにちわー。
どんよりしてて寒いですー。。
ももさん。
助成金についてのコメントありがとうございます。
たまに友人とも話すんですけど、なんで保険がきかないのかってよく話ししてます。お金じゃないって言いたいですけど、切実な問題ですよね。。
体操してます!
そして、ウォーキングも!
私、採卵して凍結も出来たのに、デブすぎて移植できないんです。。
それも、採卵するための注射が始まってから移植できないって先生から言われたんです。。
もっと早い段階で警告出して欲しかったなーって思いながらも、これこそ自業自得ってやつなのでダイエットも頑張らねばっ!って、感じでやってます。
もも
2016/11/10 22:05
こんばんは♪
寒いですね〜
ほしよさん
ほんとほんと
お金が飛んでいってます(>_<)
体操もウォーキングもしてるのですね♪えらーい♪
採卵して凍結できてるんですね〜
少しでも卵子ちゃん若い時の方が良いで、あとは、移植に向けてがんばりましょう〜
明日は、卵胞チェックです〜
卵胞あるのかしら?あればいいな〜
こないだの採血の腕が青くなりました。上手な人にありますように〜
ほしよ
2016/11/10 22:56
ももさん。
こんばんわ。
採血、当たりハズレありますよねー。
いい人に当たりますように^_^
そして、卵胞もありますよーに♪
願いを込めて…(^-^)
オヤスミナサイ。。
ひよこん
2016/11/11 10:04
おはようございます。
昨日 病院へ行って来ました。腰痛でゆっくりしか歩けない中、頑張って凍結確認に行って来たのですが… まさかの受精せずでした。 (*_*) 分割が上手くいかないとかは覚悟しておかないとなって思っていたのですが…。やっと取れた1個だったのに。ぉーぃ。
先生はさらっと次へみたいな感じでしたが、もう嫌なんですけど。また採卵へ向かうなんて。
でも頑張ります。
ももさん
移植まで全然進めません です。(^_^;)
腰痛も治らずカイロ貼ってゆっくりしてます。ご心配ありがとうございます。
今日 病院なんですね。もう出掛けられたかな? 昨日 咳をしている人が結構気になったので、マスク持って行くと良いと思います。気をつけていってらっしゃいませ。
卵胞ちゃん 育っています様に☆
採血 やっぱり上手下手ありますよね。思ってました。私は何回かやり直された時はありましたが、青くなるって大丈夫ですか?上手な人に当たりますように☆
ほしよさん
子宮冷え解消エクササイズ やってるんですね♪ 私 もしかしたら、 2つ目の足上げで腰を痛めたのかもしれません。ハリキリ過ぎたかも?です。腰が治ったら再開します。ご心配ありがとうございます。
凍結出来たんですね。良かったですね。(^ ^) ♪ 運動 頑張って下さい。でも無理し過ぎないで下さいね。
助成金の件、申請不可なので分かりません。ごめんなさい。
病院代 高いですよね。昨日なんて凍結出来ていないのに、会計は6万弱でした。(ー ー;)ナンデヤネン。保険使わせてーです。
みなさん 風邪など引かれませんように。
もも
2016/11/11 15:52
こんにちは
ひよこんさん
そうでしたか(>_<)
悲しいし 虚しいし なんともね。。。
あまり考えずゆっくり過ごしてください。
ちょっと休憩してプレグナ飲んで90日とか経ってから採卵するってのはどうですか?って私はそうした方がいいのかなと思いながらもよーせんのですが。。
ほんと保険きかして〜ですよね。
ありがとうございます。
いつもマスク持ってこと思うのに忘れます(笑)
卵胞ちゃん 一個ありました!D18で9ミリって(-_-)小さいですが育ってました。ゴナールっていう注射打って貰いました。痛かったです。
採血
今日は上手な人でホッとしました〜
青いのはだいぶひきました〜
腰痛 しっかり治してくださいね♪
風邪などひかないように♪
ひよこん
2016/11/11 17:30
ももさん
病院 お疲れ様でした。
卵胞ちゃんが育っていて良かったですね。(^ ^)
ゴナールF ? 色んな排卵誘発剤があるんですね。痛かったのですね。頑張って、えらいです。
プレグナ 今日から飲み始めました。私もそれ少し考えました。90日でなくても1カ月待った方が良いのかなとか。でも今病院に行かなくなったら、もう2度と行けない気がするのです。毎回 もう行きたくないって思いながら、無理無理行っているので…。焦りもありますし。
ももさん 質問なんですけど、採卵後の凍結胚移植っていつでしたか? 生理が来てから16日目位ですか? 生理周期によって違ってくるのかな? 内膜見て決めるんですよね?
予定を考えていたんですけど、次回もし採卵から移植まで上手く行ったとしたら、ちょうど年末に移植になるのでは?と思うのです。年末年始ってどうなるんでしょう? 今度 休みか聞いてみようと思いますが、もしそうならまた延びちゃいます。計画変更しないといけないのかな…。
お返事はいつでもいいです。
ご心配ありがとうございます。
もも
2016/11/11 22:14
こんばんは
ひよこんさん
ありがとうございます。卵胞の成長が遅いと質が悪いとかネットに書いてありました(>_<)
そうですよね〜休憩できないです。
した方が良いかもですが。無理ですね〜
病院行きたくないけど無理無理行ってるんですね。えらい〜☆
採卵移植 新鮮胚 三日目のを移植した時です。
採卵は生理から15日
生理は生理から30日
移植は生理21日でした。
内膜もチェックしました。
移植日はどうやって決めるのか?です。
ひよこん
2016/11/12 11:59
ももさん
こんにちは。
確かに検索すると卵胞の成長が悪いと質が悪い? 様な事は書いてありますね。
でも「育ち始めてから順調に育てば大丈夫」と先生に言われた とか 排卵が遅くても妊娠した とかもありました。
医師が答えてる信頼出来そうな回答を見つけられれば良かったんですけど、探せずでした。
治療を始めて思ったことは、不確かなことを探り探りなんだな… です。先生でさえも分からないことが多いんだと感じています。
ただ一つ分かっている事は、ストレスは身体に良くないって事です。だから元気出して下さいね。心配していた事が逆にいい風に変わる事もあると思います。
そう言う私は、くよくよマン ですけど(^_^;) ガンバリマス。
移植のこと ありがとうございます。
凍結だとまた違いますよね。新鮮で21日だったんですね。
今日は良い天気。洗濯日和です。
もも
2016/11/12 13:22
こんにちは♪
ひよこんさん
洗濯日和です♪
ひなたぼっこでもして過ごしましょ〜
検索してくれたのですね♪ありがとうございます〜
そうですね。先生もわからないこともありますものね〜
ストレスが一番悪いですね〜
心配してたことが逆にいいことでありますように☆
くよくよマン
わかります〜
今だけ もうちょっとふんばって赤ちゃんに会いましょ(^o^)v
もうちょっと
もうちょっと
すみません。言葉足らずです。
新鮮胚三日目を凍結して移植したときです。
ひよこん
2016/11/12 17:07
ももさん
こんにちは。
凍結胚の場合だったんですね。すみません。ありがとうございます。
21日移植で予測して行ったら、移植日1月2日予想と出てしまいましたー。まあ予測の予測のなので当てになりません。
はい。頑張りましょー☆
暖かくお過ごし下さい。
もも
2016/11/12 20:56
こんばんは♪
ひよこんさん
そうですね〜ずれることしょっちゅうです。
月曜日病院なんで正月休み聞いてみますね〜
頑張りましょー☆
凹みだしたら、切り替えましょね(^3^)
/
大丈夫大丈夫♪
会えるよ〜
ほしよ
2016/11/12 21:56
こんばんわー♪
今日は洗濯日和でしたねー。
いっぱい洗濯してしまってハンガーが足りなくなりました(笑)
年末年始の件ですが、年末は聞きませんでしたが、年始の診療は1/4〜と言ってましたよ。
ひよこんさん
助成金について、ありがとうございます。
あとあと、ゴナールエフ、めっちゃ痛いですよねー。(そして高い…)
私もしました。4日連続で。
その後、HMGフェリングってやつに変わったんですけど、それも一緒のように痛かったです。。。
もー、滅入ることが多いかもしれませんが、いつかこの苦労が報われるって信じて、日々前を向こうって思ってます!
もも
2016/11/12 22:45
こんばんは
ほしよさん
ゴナールF めっちゃ痛かったです。
四日連続でしたか(>_<)
注射が変わっても痛かったのですね。。
私 月曜日 注射されるんでしょうね
覚悟して行ってきます〜
教えてくださってありがとうございました。
ひよこん
2016/11/13 19:58
こんばんは。
ももさん
明日 病院なんですね。気をつけて行ってらっしゃいませ。
休みの件は聞けたらでいいでーす。
気分の切り替え大事ですよね。頑張って深く考え過ぎないようにしてます。(^_^;)
ありがとうございます。
ほしよさん
私はゴナールエフは未体験なんです。
めっちゃ痛くて高いんですね。しかも4日連続って…その後も別の注射って…頑張って、えらいです。(私もHMGフェリングは一度打ちました。)
治療費 高過ぎますよね。
1/4からですか。ありがとうございます。
信じて前向きに☆ ですね。
みなさんで一緒に頑張りましょー です。
ほしよ
2016/11/14 11:55
こんにちはー。
ひよこんさん。
ゴナールエフの件、
すみません。失礼しました。
ももさんの方でしたね。
ごっちゃになってしまって…
ひよこん
2016/11/14 12:33
ほしよさん
こんにちは。
いえいえ いいでーす。
もも
2016/11/14 21:40
こんばんは♪
ひよこんさん
12月29日〜1月3日までだそうです〜
卵胞ちゃん 15ミリと育ってくれてました!17日採卵になりました〜
今日の採血は上手でした♪
今日は痛い注射 フェリングとセンタロイド注射しました。明日も夜注射です。
三日目凍結予定です。
今周期の移植が良かったのですが、木曜採卵だと休みの関係でできないそうで。。水曜日木曜日に採卵やと今周期には移植できない感じですね。
内膜も七ミリで 三重大は8ミリから移植だそうで。
三日目凍結胚移植について調べてみよーっと〜
ひよこん
2016/11/15 10:49
ももさん
おはようございます。
お休み聞いて下さってありがとうございます。
卵胞ちゃん 育って良かったですね(^ ^)
注射 お疲れ様でした。今日も大変ですね。夜 気をつけて行って来て下さい。
昨日の注射 セトロタイド ?? ですかね?
質問です。
分割胚なら木曜採卵では日曜移植になるから、無理って事ですか?
木曜採卵で月曜移植は無理なんでしょうか?
新鮮胚で移植したい人にとっては、水も木も無理なんて悲しいですね。
お返事はいつでもいいです。
もも
2016/11/15 11:17
こんにちは♪
ひよこんさん
ありがとうございます〜
気をつけて行ってきます。
訂正させてください。
セトロタイドでした〜
水曜日採卵は移植できるかも?
私は、分割が三日目で遅くなり、四日目で止まってしまったそうですので、三日目移植が良いので 木曜採卵では移植は土曜日?日曜日?どっちになるのかわかってないです。ちゃんと聞けば良かった〜
あとで看護士さんに聞いたら金曜日採卵やったらできるって言われたんですけど〜
今後のためにちゃんと聞いておこっと〜
って今後ありませんように♪
ネットで検索魔です(笑)
いろいろ考えてしまって困ります。
ひよこん
2016/11/15 12:13
ももさん
こんにちは。
そうなんですね。色々難しいですね。
私が分割胚凍結予定って言われてるのは、止まる前にって事もあるんでしょうね。
検索魔 分かります。私もです。でも、ほどほどにー (^◇^)
お話 勉強になります。また色々教えて下さい。
もも
2016/11/15 12:27
こんにちは♪
ひよこんさん
エストラジオールについて調べてました。卵胞一個につき250以上あった方がいいようなんです。私 今回昨日の血液検査で89です。89って(>_<)
分割胚凍結予定なのですね〜
いろいろ調べてみると 胚盤胞にこだわらずって書いてありますもの〜
ひよこん
2016/11/15 13:24
ももさん
こんにちは。
エストラジオール 私も前に調べました。でもよく分からなかったのです…。確かに1個につき200以上みたいな事が書いてありました。ただレトロゾールの時は、4倍の数値で考えていいみたいな事も書いてあって(個人のブログでした)、52しか無かった私はそう言う事にしておこうと検索終了。(ダメですね、ちゃんと先生に聞かないとですね。(^_^;))
お役に立てずすみません。
あー、でも、先生が何も言われていないなら大丈夫なのでは? と思います。
分割胚凍結なのは、胚盤胞まで待つ事で移植まで進めない事を避ける為もあるみたいです。これは先生に聞きました。
私の場合、まずは凍結まで進むかどうかなんですね。治療が上手く行かなくて、やっと分かってきました。
ももさん 心配し過ぎませんように☆ リラックスして下さいね。
もも
2016/11/15 14:10
ひよこんさん
ありがとうございます〜
エストラジオール調べたのですね〜
そうですね♪先生何も言ってなかったし。
落ち着きネット検索終了します〜
気分転換に
太陽の光りを浴びにウォーキング行ってきます♪
今日NHKのドラマべっぴんさんで
「不安との戦いは自分との戦いなぜなら不安は自分の中にある」
って
不安になったら 違うこと考えます(笑)
たんたん と
ひよこん
2016/11/15 18:01
ももさん
こんばんは。
朝ドラの言ってる事、本当にそうですね。
対処方法は、戦うも逃げるも両方大事だと思います。
違う事考えるのも良いですね♪
ウォーキングお疲れ様でした。えらいです。
私はやっと腰の痛みが治って来たので、ももさんを見習ってスクワットを少しだけしました。
病院 気を付けて行ってらっしゃいませ。
もも
2016/11/15 23:00
こんばんは
ひよこんさん
そうですね〜
戦うも逃げるも 両方大事ですね♪
腰の痛み治ってきたのですね♪
スクワット無理せずに〜
元気な卵子に出会って
赤ちゃんに出会えるまで頑張ろう(^o^)v
ひよこん
2016/11/16 08:03
おはようございます。
ももさん
はーい。ありがとうございます。
もも
2016/11/17 09:10
おはようございます〜
採卵一個無事完了〜
長い針を見るとやっぱり嫌ですね〜
今回、前回より痛い気がします(>_<)
15日の朝主人に精子くん処理してもらいました。そしたら、夜に調子が悪いと言って毎晩チューハイ飲むのに飲まず夕食も少しで。昨日は、復活したようですが。精子くん元気か気になります。
今日はゆっくりしてまーす♪
ひよこん
2016/11/17 10:21
おはようございます。
ももさん
採卵 お疲れ様でした。無事終わって良かったですね (^ ^)
私もあの長い針を見た時、うわぁ 見なかった事にしよっ (゚o゚;; でした。
旦那さんの体調も毎回気になりますよね。元気でありますように。
今日はゆっくり過ごして下さいね。
みなさんへ
質問です。
採卵後 ソフィアAを服用した後、何日で生理が来ましたか?
10日間服用した後 今日で5日目なのですが、来ません。
前回は止めて3日目の深夜には来ました。
調べたら数日で来るような事が書いてありましたが、数日って?? 気にし過ぎでしょうか。よろしくお願いします。
もも
2016/11/17 14:44
こんにちは♪
ひよこんさん
ありがとうございます〜
凍結確認までながーいです〜
生理
私の場合 2日と3日と6日できた時もありますよー
明日ぐらいにくるのでは?
ひよこん
2016/11/17 16:30
ももさん
こんばんは。
生理の件 気になって、なんかお腹が痛くなって来たので(^_^;) 病院に電話して聞きました。先生に聞いて下さって、「一週間来なかったら一度来て下さい。」との事。
教えて頂いたのにすみません。
早く来て欲しいです。
凍結確認まで長いですよねー。
ゆっくり リラックスしてお過ごし下さいね。
もも
2016/11/17 17:51
こんばんは♪
ひよこんさん
ありがとうございます〜
ゆっくり過ごしまーす
今回は、卵胞ちゃん奥の方にあったのかしら?歩くと痛いです。卵胞ちゃんの場所によって痛いって聞きました。
電話して聞くんが一番ですよね〜
一週間こなかったら病院なのですね。今後のために覚えておきます♪ありがとうございます〜
インフルエンザの予防接種ってしました?私今までしたことないんですが、三重大へ通うで 注射した方がいいんかなと思って〜
ほしよ
2016/11/17 17:55
こんばんわー。
採卵の時の針って長いんですか?
視力が悪くてメガネをとってしまうので何にも見えないんですよー。。
見えない怖さもあるんですけど、見えても怖いですね。
採卵後にソフィアを処方されるんですね。私は1日分の抗生物質だけでしたー。
もも
2016/11/17 20:56
こんばんは
ほしよさん
ながーいくて ほそーい
感じかと〜
私も視力めっちゃ悪いです〜
ソフィア私も出ました。
おっと抗生物質飲むの忘れてました(笑)
おかげで思い出しました。ありがとう♪
ひよこん
2016/11/17 21:29
こんばんは。
ももさん
大丈夫ですか? 私も採卵後に痛みがありました。たまになんですけど、強めの痛みでした。先生にどの位痛かったら連絡した方が良いか聞いたら、「我慢出来ない程の痛み」との事でした。痛い時は安静にして無理しないで下さいね! 我慢出来てもひどいと思ったら、連絡した方が良いかもしれません。
インフルエンザの予防接種 私もした事ないんです。しかも、妊活中は してはいけないのかと思っていました。今、調べたら、しても良いんですね。
いつしても良い
http://cl-sacra.seesaa.net/article/110247767.html
妊娠初期は避けた方が良い
http://www.funin-yougo.com/episode/influenza.html
病院のサイトをいくつか見ましたが、いつしても良い を多く目にしました。
した方が良いみたいですね。んー、でもする気になれないでいます。身体に影響ある気がしてしまうのです。どうしよう。少し考えます。教えて下さってありがとうございます。
ちなみに私、風疹の抗体も無いんです…。
ほしよさん
私もメガネなので見えないんですが、ぼやっとした中でぇー長いものがぁー見えたぁーって感じです。(゚o゚;;
採卵後、抗生物質だけなんですね。飲まないとダメと言われたので、全員が飲むものだと思っていました。
勉強になりました。
もも
2016/11/18 09:17
おはよございます♪
ひよこんさん
心配してくださってありがとうございます♪動いたら痛いって感じでしたが治まってきました♪
今後のために(もうないことを願いますが)我慢できないほどの痛みで連絡ですね。我慢出来ないほどの痛みって(>_<)恐ろしいですね。そんなことがあるかもなんですよね。。。
インフル予防接種
私も妊活中はアカンと思ってましたが、友達が良いって言ってたので。
私もなるべくしたくないのですが 病院に通うと人が多いのでした方が良いのかなと。するなら今なのかなと思いまして。体に影響ある気がしますよね。
わかりやすく貼り付けてくれてありがとうございます♪
風疹の抗体なくても治療してくれるのですね。ないとしてくれないと思ってました。
ひよこん
2016/11/18 19:44
ももさん
こんばんは。
痛みが治って来たみたいで良かったです。
無理はしないで下さいね。
インフルエンザの予防接種
した方が安全ですよね。どうしようかな。今の所、しないが少し優勢。
風疹の抗体
おそらく若かったらダメだったんだと思います。
高齢だから、2か月か3か月か忘れましたが、治療が出来ないのは勿体無いって事で。
生理が来ません。普段でも あんまりズレ無いのに、薬の影響でおかしくなったのかなと考えたりしています。(ノ_<)
もも
2016/11/18 20:00
こんばんは♪
ひよこんさん
ありがとうございます。
生理こないのですね。薬の影響かもですね。明日の朝にはきてるかも〜あまり考えずゆっくり過ごしてください♪
私も インフル しない方に傾いてきてます〜
風疹の抗体
そうなんですね。二ヶ月も三ヶ月もお休みできませんものね〜
ひよこん
2016/11/18 21:02
ももさん
はーい。あまり気にしないようにします。
火曜くらいから毎日、来るぞ来るぞって思ってたんですがね。腹痛も度々あったのに、何だったのか。(^◇^;)
ももさんも ごゆるりと~。
もも
2016/11/20 20:55
こんばんは♪
ひよこんさん
生理きました?
ひよこん
2016/11/20 21:00
ももさん
こんばんは。
今、ちょうど見ました。^o^
来ないんですよー。来そうな感じも無くて。
もうダメかも…と弱気になってます。でも大丈夫です。
ご心配 ありがとうございます。
もも
2016/11/20 22:15
こんばんは♪
ひよこんさん
そうでしたか。もうてっきり来てるかと思ってました。
どうしたんでしょうかね。
病院へは明日朝電話したら行けるんやろか?それとも予約して22日になるのですか?
生理やーい〜
早くこーい〜
暖かくおやすみください♪
おやすみなさい〜
ひよこん
2016/11/20 22:30
ももさん
ありがとうございます。
生理を待ったり、来ないで欲しかったり、妊活はピリピリです。
明日病院へ電話して相談してみます。
ももさんも 暖かくして下さいね。
おやすみなさい。
もも
2016/11/21 14:48
こんにちは♪
ひよこんさん
病院にインフルの件聞きました。
今してくださいとのことだったので、することにしました〜
ひよこん
2016/11/21 15:28
こんにちは。
ももさん
今朝、体温が低かったので、来るかもしれないと待っていたら、午後になってやっと生理さんが来ました。良かったです。お腹痛いけど。
明日 病院へ行って来ます。
インフル 薦められましたか?
もも
2016/11/21 21:01
こんばんは♪
ひよこんさん
生理さま おみえになったのですね(笑)
良かったです〜
友達は、妊娠すると免疫力が落ちるからと妊娠中に注射するように病院に言われてしたそうです。三重大と違いますが。なので、電話で注射してよいですか?と聞いたら、今してくださいと言われました〜薦められたわけではないでーす
明日病院で聞いてみては?いかがでしょー?
ひよこん
2016/11/21 21:50
こんばんは。
ももさん
そうですか。した方が良いのは良いですもんね。
聞いてみようか、どうしようか。
お腹が痛くて耐えてます。
寝まーす。おやすみなさい。
もも
2016/11/23 17:05
こんばんは♪
ひよこんさん
生理痛落ち着きましたか?
病院行ってきました?
不妊治療方針きまりました?レトロゾールですか?
寒いですね〜風邪などひかぬように♪
明日は、凍結結果確認です。ドキドキです〜
ひよこん
2016/11/23 21:40
こんばんは
ももさん
お腹痛いままです。ぐったりです。
昨日も痛い中、病院へ行って来ました。辛かったです。
レトロゾール服用です。上手く育って欲しいけど、もう今から採卵が怖いです…。
明日、凍結確認 ドキドキしますね。上手くいってますように☆
ミニ情報です。
年末年始以外にも採卵や胚移植ができない日がある事が分かりました。
大まかにいうと
・採卵 12/19まで 胚移植 12/22まで 終
・採卵 胚移植等 1/6から 始
みたいです。
培養のメンテナンスの為らしいのです。
29診察室の横の掲示板に小さめの紙が貼ってあったので、詳しくは明日見てみて下さい。
明日も寒いみたいなので、暖かくして&マスク持って、気を付けて行って来て下さいね。
おやすみなさい。
もも
2016/11/23 22:01
こんばんは
ひよこんさん
えええ(>_<)痛いままなのですか...
どうしたんでしょう?
痛みなくなると良いですね
ゆっくり過ごしてください。
情報ありがとうございます。
そうなんですねー
そんなことがあるのですね。
明日みてみます♪
明日寒そうです〜
おやすみなさい
もも
2016/11/24 11:18
こんにちは♪
ひよこんさん
お腹の具合はどうですか?
三日目凍結できてました♪
が、先生が二個移植を目指しましょうとのことなので。再度採卵をすることになります〜
主人に相談しますが〜
とりあえず 良かったです〜
ご主人には、何かしてもらってますか?
ひよこん
2016/11/24 13:09
ももさん
こんにちは。
凍結成功 良かったですね(^ ^)
2個する為に採卵ですか。待ってでも2個移植した方が良いって言われたってことですか?
前に夫婦で受けた説明会の時に、最大2個戻すって聞きましたけど、貯めてまでもするとは思っていませんでした。
悩みますね。でも良かったですね。
主人には何もしてもらっていません。
タバコを止めて欲しいけど、止めていません。(ー ー;) ニンカツニ カンケイナク ヤメテクレ
主人の検査結果は優秀だったので放置していましたが、数値だけでは分からない事もあるみたいなので、何かしてもらった方が良いのかなぁ… でもストレスになるとダメだしなぁ… って最近思ってます。
ももさんは、 何かしてもらってますか? おすすめ あったら教えて下さい。
生理痛はいつもあって、耐える日々です。ご心配ありがとうございます。
もも
2016/11/24 14:44
こんにちは
ひよこんさん
ありがとうございます
男先生に 二個戻ししようと思います。と言われて。その方がいいのかなと思って。
ご主人優秀なのですね〜
そしたら、ストレスかからんようにそのままがよいかも〜
主人には、葉酸は飲んで貰ってます。流産の予防になるとか〜
精子くん前回も今回悪かったので、採卵までの短期間で良くなるものないかな〜と。
生理痛 いつもなのですね(>_<)
出産すると生理痛もかるくなったりするって聞いたことあります〜
出産して生理痛軽くなるといいですね〜
ひよこん
2016/11/24 16:21
ももさん
こんにちは。
そうですね、先生に言われたら良いと思いますよね。
主人は数値はとても優秀なのですが、それだけでは分からないこともあるらしく、次回もし採卵出来たら、顕微授精と決まっています。
ももさんのご主人様は、数値はあんまりなのかもしれませんが、受精出来ているんだから良い精子君なのでは?
良い方法ないかと少し検索したら、亜鉛が良いのかな? でもそうでもないのかな? でした。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20151211-OYTEW55371/
サイトの一番下の文を読んでみて下さい。結局は健康的な生活なんですかね。なかなか難しいですよね。良い方法が見つけられず、ごめんなさい。
寒いですね。暖かくして過ごして下さいね。
もも
2016/11/24 22:11
こんばんは♪
ひよこんさん
調べてくれたのですね(^3^)/
ありがとうございます♪
見てみようと 紙に書いて検索してみたもですが まだ検索ヒットできてません。亜鉛が良いのですね〜
数値が優秀でもそれだけでわからないことがあるのですね。
プレグナはどうなんでしょうね?男性用ってありましたよね〜
ショウキって(名前間違ってる?)お茶
があるそうでそれも良いらしいです。
漢方飲んで貰うか
主人の数値は、前回より今回と落ちてるのでこれ以上落ちないように♪せんと
明日も寒いようです
風邪などひかぬように☆
おやすみなさい♪
ひよこん
2016/11/24 23:21
ももさん
こんばんは。
リンクになっていませんね。すみません。でもサイトのアドレスは合っているんですけど ??
「ヨミドクター 亜鉛のサプリ」で検索したら出ると思います。内容は、亜鉛サプリが良いと言われているけれど、医師が試してみたら下記の結論に みたいな事でした。
・・・・・・・・・・・・・
健康的な食生活をしているのであれば、「亜鉛をとれば精子が良くなる」ということはあまり信憑しんぴょう性がないと思われます。うまみ物質のグルタミン酸をとれば直ちに頭が良くなる、というようなことが随分と前に言われていたのと同じようなものです。
私は、精子の状態を良くしたいと希望される患者さんには、「酸化ストレス」をできるだけ除外して、「ホルモン」の状態を良くすることであると説明しております。結局のところ、健康的な食生活、十分な睡眠、適度の運動、精神的ストレスの少ない生活が一番の薬になるのではないかと考えています。
・・・・・・・・・・・・・・
眠いでーす。おやすみなさい。
もも
2016/11/25 14:05
こんにちは♪
ひよこんさん
眠いのにすみません
読みました。ありがとうございました〜
眠れないときもあるみたいだし、ストレスあるんかも〜
忘年会シーズンが近づいてきて 採卵の時にぶつからないか。。。
お酒少なくしてって言っても聞くわけないよね〜(-_-)
ほしよ
2016/11/25 23:54
こんばんわー。
私も亜鉛気になってますー。
前回の採卵時は、所見が良くなくて顕微でしたー。
半年以上前から漢方(補中益気湯)を処方されて飲んでますが、さほど結果が良くなることもないんです…
まだ、漢方が残っているので飲みきったらって思ってます。
こっちは、あれやこれやと考えてるのに本人はあっけらかんとしてるので、もうちょっと自分でも考えてくれー!って思ってしまうこともあります。。
もも
2016/11/26 16:28
お疲れさまです〜
ほしよさん
うちは、二回連続所見で顕微になりました。
漢方注文しました♪良くなりますように〜
採卵の2日3日は、お酒なしー
と言っておきました(笑)
ちょっと気にしだしたか?昨日は、お酒少なかったです〜
ひよこん
2016/12/01 14:18
こんにちは
先週から ぐったりしてました。
私はやっぱりレトロゾールが合わないのか、身体の怠さが酷くなって行き、動くのがしんどいほどでした。月曜に卵胞チェックがあって、育っていたので注射打って、昨日採卵して来ました。1個採れましたー。
昨日もじんわりお腹痛かったし、今日もキューって2回ほどお腹痛くなるし、またぐったりしています。
ももさん
疲労回復には、上質な睡眠と鶏のムネ肉が良いそうです。今日NHKの「助けて きわめびと」(再放送)という番組でやってました。
ご主人は睡眠不足があるみたいなので、それを改善出来ると良いかもしれませんね。
漢方飲み始めてもらいましたか? 効きますように☆ 前に書いて貰っていたショウキ? や漢方など少し見てみましたが、主人は何も飲む気が無いらしいので止めました。
ほしよさん
亜鉛が良いかどうかは私は分かりませんでした。
私も主人に、もっと考えてー or 考えてるふりだけでもしてー などと思ってます。
もも
2016/12/01 16:49
こんにちは
今日、生理2日目で病院行ってきました。なんと(-_-)16mm卵胞さまがいらっしゃいました。。。
薬で調整して1月生理がきたら病院です。1月採卵予定になりました。
プレグナ効果と主人の漢方を期待して来年です〜
ひよこんさん
採卵良かったですね〜(^3^)/
レトロゾール
何か他の薬ないのですかね?
って
今回で採卵終了〜ですから〜
痛いのですね。
ゆっくりやすんでください。
ありがとうございます♪
主人はむね肉好きなので食べてもらいまーす♪安いし♪
漢方飲んで貰ってます〜
2日目で嫌がり始めましたが(笑)
交換条件を出して飲ませてます(笑)
子供かよと思いながら(笑)
ひよこん
2016/12/01 18:51
こんばんは
ももさん
交換条件で飲ませてるって、可愛いくって笑ってしまいました。何かな? お酒とかな?と想像。答えなくて良いでーす。
生理2日目に16mmって驚きました。遺残卵胞って事ですか? ?
立派に育ってるから採卵してもらえないかと…私考えてしまいました。やはり質の問題などがあるんでしょうか?
私もプレグナ続けています。1日9錠なので水分補給の度に飲む感じですけど(・_・;
ももさん 1月採卵時に良い効果が出そうな気がしますね。
もも
2016/12/01 21:33
こんばんは♪
ひよこんさん
交換条件は(笑)
ご想像におまかせです(笑)
今日は、夜の分は飲んでくれませんでした(-_-)お腹いっぱいだそうで。夜中起きたら飲むそうですが?
毎日、こんなやりとりがあるのかしら(笑)2歳児なみ?
はい
先月のが残ってるんだろうとのこと。
残ってたら、邪魔するで採卵が延びるとは、知りませんでした。なんか、ホルモンバランスかが乱れてるんでしょうね(>_<)
ねー
16mmって立派に育ってますよねー。
私は、排卵するやろか?タイミングとろかと思いましたが、質が悪かったりと妊娠率は低いようです。
はい♪
今度の採卵期待大です☆
今度の採卵へ向けてがんばります〜
ひよこん
2016/12/02 13:09
こんにちは。
ももさん
ご主人は、たぶんイヤイヤ期ですね。)^o^( でも飲んでくれるのなら良いですね。
治療していると色んな薬も飲むし、ストレスもあるし、ホルモンバランスが崩れてしまうんでしょうね。頑張っているのに悲しいですね。私は薬の副作用が辛いから、飲むのも避けたいですが、そうもいかないし。飲みますよ。飲みます。
質問です。
もし凍結が出来ていて移植が決定したとすると、移植まで薬って何か飲んだりしましたか?
年末年始に移植時期が来る気がします。卵胞&内膜チェックもしてもらえないだろうし、どういう日程になるんだろうと不安です。ちなみに今はソフィアAを飲んでいます。
お返事はいつでも良いです。
もも
2016/12/02 21:46
こんばんは♪
ひよこんさん
まさに(笑)イヤイヤ期です。
寝床に水と薬置いてきました(笑)
生理の出血少ないし(-_-)このまま生理終ったら。。。と不安に
私が 移植した時は 採卵の時に
レトロゾール10日分→ブセレキュア 鼻→採卵→ソフィア10日分
三日目凍結
採卵から8日目ブセレキュアを無くなるまで?
移植四日前に診察に行って内膜チェックしてます。ルトラールを移植三日前に飲んでます。
わかりにくくてすみません。
他の採卵は、ブセレキュア使ってません。移植の時にブセレキュアするのかしら?です
痛み無くなってきましたか?
薬の副作用嫌ですよね。
ひよこん
2016/12/02 23:30
こんばんは。
ももさん
やっぱり イヤイヤ期でしたか )^o^(
私もこの前の生理がいつもより少なくて、不安になりました。
卵胞も1個しか育って無かったし…。いちいち不安になりますよね。
でも気にしないようにして、頑張りましょうね。
説明ありがとうございます。
よく分かりました。日程のシュミレーションをして、次の診察に備えます。助かりました。m(_ _)m
お腹は今日も少し痛くて、もしかしたら精神的なものかもしれません。
ゆっくり過ごします。
おやすみなさい。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと