この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まきろん☆
2010/10/03 13:45
はじめてのメールでドキドキしています。
もうすぐ36歳になる会社員です、24歳で結婚してから
1度も妊娠にいたりません(>。<)、30歳でやっと不
妊治療開始したものの、2年で挫折、けどもうすぐ36歳
もう一度がんばってみようかと、明日病院に予約の電話
をする予定ですが、不安もあります。
36歳まだ大丈夫でしょうか?みなさん働きながら治療さ
れてますか?治療に専念したほうがいいですか?
アドバイスお願いします!!
返信=88件
※100件で過去ログに移動します。
じょん
2010/10/05 15:03
まきろん☆さんへ
はじめまして。
もうすぐ38歳になる結婚1年目のじょんと申します。
婚約中から
じょん
2010/10/05 15:38
まきろん☆さんへ
はじめまして。
もうすぐ38歳になる結婚1年目のじょんと申します。
実は夏ごろから予約するのをずっと迷っていて、やっと電話をしたら
次に選んだ病院の診察は年内は予約いっぱいでした。。。
あの時予約していれば今頃診察受けられていたかも、と少々後悔しています。
まきろん☆さんもどうか悔いの残さないようになさってください。
お互い頑張りましょうね!
※2重書き込みになってしまってごめんなさい。
まきろん☆
2010/10/05 18:17
じょん さんへ
お返事ありがとうございます、なかなか勇気がでない
ものですよね、一歩踏み出したらあとは進むだけ!!
なのに(^^)/
じょんさん、またよかったら色々教えてください。
ちなみに、現在はどこかの病院に通院されてますか?
うっちー
2010/10/05 22:34
まきろん☆さん じょんさんへ
初めまして じょんさんと同じ38歳のうっちーと申し
ます。
お二人とも年齢も近いので、思わず書き込みしてしまい
ました(^^)
わたしは、不妊治療をはじめて1年がたち、9月に初体
外受精にチャレンジしたところですが、採卵をしただけ
で移植はまだです(><)
治療は進んでいるのですが、まわりに不妊治療の事を話
せる人がなかなかいないので、色々お話して下さい!
私は四日市の病院から鈴鹿の病院に4月から転院しまし
た。
お二人はどちらに通院されてるのですか?
じょん
2010/10/06 16:05
まきろん☆さんへ
そうですね、初めの一歩がなかなか出ませんよね。
行動を起こすのに時間が掛かり過ぎた分だけ
その後の後悔も半端ないと改めて思い知らされました。
今後の通院は年明けの診察まで順番待ちです。
まきろん☆さんは予約されましたか?
私はネットで得た知識しか無いですがお互い情報交換出来るといいですね^^
うっちーさんへ
はじめまして。
初体外受精なんですね!無事移植までたどり着けるといいですね☆
私は今のところどこにも通院しておらず治療再開は年明けになります。
時間がもったいないですが↑の通り自業自得なので仕方ありません。
最近、同じアパート住む方のベランダに産着が干されているのを見て動揺しました。
それが病院へ電話するきっかけでしたが誰にも話せなかったのでちょっとスッキリです。
治療の話や辛いこと、親しい友人や夫であってもなかなか話せませんよね。
これをきっかけにいろいろお話出来ると嬉しいです^^
まきろん☆
2010/10/06 20:39
じょんさん、うっちーさんへ
お返事ありがとうございます、仕事から帰ってきて、メ
ールを見ると嬉しくて仕方ありません♪私だけじゃない
んだ〜とか、この歳になると中々新しく友達ができない
し、周りの友達や従姉妹はみんな子持ちで・・・。
友達の子供と遊ぶたびに、これが私の子供だったらな〜
といつも思ってしまいます、だからこの気持ちがわかる
友達ができたらって(@^^)/思っていました。
じょんさん、来年でもいいから一緒にその日まで進もう
よ、応援します!
うっちーさんは、病院もしや磯山のMうらさんですか?
私は不妊治療はMうらで、あとSクリニックで漢方薬も
もらってます、じょんさんもSクリニックで漢方薬だけ
もらって飲んでもいいかも♪♪ただ私は粉薬が苦手です
(・・;
うっちーさんの移植が上手くいくといいですね、4月に
転院して9月に採卵なら本当に順調ですよね、これから
私や、じょんさんに色々教えてください。
2人は仕事とかされてますか?私は本当に仕事辞めよう
かと、真剣に悩んでいて・・・。
お返事お待ちしています、2人から勇気がもらえました
ありがとう、まきろん☆より!!
うっちー
2010/10/06 23:00
まきろん☆さん じょんさんへ
こちらこそ早速 お返事ありがとうございます!!
同じ悩みを持つ友人が出来て私も嬉しいです!!
これから色々お話しましょう〜
私は最初の病院で 片側卵管閉塞と言われもう片方が通
っているから大丈夫!と言われタイミングで頑張りましたが結果がでず、不妊治療専門の病院に転院したところ通っていると言われたもう片方もかなり細く自然妊娠は難しいとの事でした。
もうショックでショックで…病院で泣いてしまいました。夫の前でも大泣きでした…まさか自分が体外受精?!って。
でももう体外受精しかないって事なら進むしかない!!って思い 今に至ります(^^;
じょんさん
治療再開は年明けとのことで、長く感じてしまうけど私たちと色々やり取りしてたらすぐですよ(^^)
待ちましょう
まきろん☆さん
そうです 私も磯山のMうらさんです!!会ったりしてるかも〜
人気ですよね Mうらさんは。仕事をしているのでいつも夕方なんですが、待ち時間が長いですよね(><)
仕事との両立難しいですか?
私は仕事していると治療している事を少し忘れていられるので、頑張って働いています。と、夫だけのお給料では…(−−;)辞めれません…
じょん
2010/10/07 18:36
まきろん☆さん うっちーさんへ
お仕事お疲れ様です^^
働きながらの通院は大変ですよね。
夫と結婚後の生活についていろいろ話し合った結果、
仕事よりも治療を優先にしようという事になり
今のところ専業主婦をさせてもらっています^^;
私は多嚢胞性卵巣で自力での排卵はありません。
前の病院では卵子の成長もクロミッドでは全く育ちませんでした。
卵管造影や通水の検査は未経験なのでいろんな不安を解消するためにも
次の病院では一通り検査してもらえるといいなと思ってます。
おふたりさんともMうらさんなんですね^^ちょっと羨ましかったり。。。
でも、ここで話が出来るから一人じゃないんだぁって実感してます(*^^*)
応援と励ましのお言葉、ありがとうございます。
まきろん☆さんへ
まきろん☆さんの悩みが深いのであれば
自分のココロと身体を優先に考えてみてはどうかと思います。
うっちーさんのように仕事で何かと忘れられるメリットも捨てがたいですが・・・
うっちーさんへ
月日の流れが速く感じるのはそういうお年頃なのでしょうか^^;
クリスマスが来て・・・お正月が来て・・・あっという間に診察ですよね。
実は病院へ行くまでの間に何かしようと昨日は「漢方・不妊」で
あれこれ検索していました。
奈良に気になる薬局を見つけて考えてる最中なのですが
まきろん☆さんのSクリニックも激しく気になってます(笑
まきろん☆
2010/10/07 23:49
じょんさん うっちーさんへ
今日は、さっきまで飲みに出かけていました、お2人は
飲める方ですか?月に1回ぐらいは気晴らしに出ていま
す、しかも私は結構飲める方(*^^*)
じょんさん、Sクリニックはすぐに漢方薬くれますよ、
しかもツムラの漢方薬で、保険も効くし安全ですよ♪
うっちーさん、Mうらさん、私も仕事終わりの5時半過
ぎ到着で、かなり待ちますよね、いつも隣の人とかに
話かけたくなります。駐車場増やしてほしい!!
Mうらさんで、子宮にポリープがあって、大きいので
Mうらでは手術ができないとの事で、津のM大学病院
で3日間入院手術しました、半身麻酔のはずが、効かず
に、全身麻酔にきりかえ、ちょっと大掛かりになりまし
た、3週間程はMうらさんお休み状態です。
みんな何かしろ、色々あるよね!でもできることは全部
やってみまーす、何がきっかけになるかわからない☆
ちなみに、私は鈴鹿市在住なので、今日は街中外人さん
だらけでした!F1ですね!旦那さんが見に行くから3連
休ヒマかも!よかったらメール付き合ってくださ〜い!
じょんさん、フルタイムやめて、パートにしょうか悩み
中です(^^)/
うっちー
2010/10/08 07:58
まきろん☆さん じょんさんへ
おはようございます!!出勤前に時間があったので〜(^^)
気持ち良い さわやかな朝ですね〜
じょんさん
月日が早く感じるのは 年のせいかも知れません(--;ほんとに一年が早いですもん 年齢を記入する時も あれっ35.6…38だったみたいな 嫌ですね(><)
専業主婦されているんですね
仕事をしていると、治療を忘れられるのはもちろんですが、年輩の女の同僚に 結婚して2年たつね〜まだ子供出来ないね〜とか、上司に孫が出来たり(娘が同じ時期に結婚したんです)今年結婚した後輩に 先に子供が出来るんじゃないかって考えたり…
もし、働いてなかったら、こんな事も言われないし、他の人の事も考えないで済むのかなぁ〜って たまに悩みます…
卵管造影した後、何ヶ月かは妊娠しやすいそうですよね〜二人目不妊の友達もした次の月に授かったそうです!!
まきろん☆さん
もう体調は良いですか?
飲みにいかれているのでもう復活ですね(^^)
私も結構強いほうですが、なかなか飲みに行く機会がないですね〜みんな子育てしていて夜は出れないみたいで(;;)
私も鈴鹿在住ですよ〜
実は今日 久しぶりの病院です
待ち時間が辛いです(;;)
また報告しますね〜
ではでは仕事行ってきま〜す!!
じょん
2010/10/08 13:37
まきろん☆さん うっちーさんへ
長〜い独身の間、周りに飲める友人があまりいなくて
職場での飲み会がいつも楽しみだった私です。
待ち時間の辛さはどこの病院へ行っても同じなんですね。
Mうらさんの前を通るといつも車の多さにびっくりです。
まきろん☆さんへ
お酒が飲めるのは経過がいいってことですよね^^
治療に専念するならパートの方が楽な気がしますが
一概にはそうとは言えないし。。。
ご主人も同じ意見なら、、、って私は思います。
ニュースで見ましたが、だんだんF1色になってるんですね>鈴鹿
1度だけ観に行った事があります。(18年前だと思い出して唖然・・・)
漢方飲んで体調の変化はありました?
保険あるほうがお財布にもやさしいですよね。ちょっと調べてみます!
うっちーさんへ
前職場が夫と同じだったので私たちが結婚したのは知られてます。
今年は結婚する人が多く、中には出来婚の人もいて
内心羨ましく思ったり。。。
義父が会う度に孫。マゴ。まご〜。と言ってきます。初対面の時から(汗
結婚したばかりだし授かれば待望の初孫になるので仕方ないですよね。
会う度に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
今日は診察ですか〜何だかドキドキ・・・報告お待ちしてます。
まきろん☆
2010/10/09 07:40
じょんさん うっちーさん おはようございます☆
起きたてで、頭もうろう状態です、会社のある日は中々
起きれないのに、休みの日は早く起きてしまう子供のよ
うな私(*^^*)
質問、このメールみんなみたいに横長の文が書けないの
はなぜでしょうか?PCから書き込みしてます。
みんな、ちゃん画面の端まで文がきてるのに!
3週間治療待ちなので、最新の治療報告ができないけど
良かったら少しずつ私の話をします、確かに回りに、飲
みに行ける友達がいなくなりました、みんな子育て真っ
最中、しかも、会えばみんな「早く産んだ方がいいに〜
若く産んでもエライのに」っていいます、みんな治療中
とはしっています、産まないんじゃなくて・・・まぁ、
こんなのしょっちゅうです、家族や親戚はもう何も言い
ません、たしかに不妊10年クラスになると、けど言われ
ても、言われなくても、みんなの気持ちはヒシヒシと感
じます(*。*)、ちょっと話をかえると、部屋中キティ
ちゃんだらけの日々を過ごしていました、うちの旦那さ
んも好きなので何もいいません、ただ最近少し・・・
いつまでこんな部屋(≧。≦)と自ら思って。
2人はシンプルなお部屋ですか?
じょんさん 保険きくと凄いお財布に優しいですよ♪
同じ薬が薬局では、3倍に金額してました、ツムラなの
で、まったく市販品と同じ成分かはわからないけど、確
実に量もたくさんだしてもらえるし、ただ味は保障しま
す、マズイ 苦い くぅ〜ときます!!
それと、実家は津なので、またまた親近感☆
うっち〜さん
どうなりましたか?何か前進しそうですか?
私も、平成産まれの子が会社にいるんですが、最近2人
目が産まれて、妙な気分です・・・。周りのみんなも
たまに言葉選んでくれてるみたいな時もあるし。
今日は、おとなしく家にいるので、また来ます〜♪
うっちー
2010/10/09 11:22
まきろん☆さん じょんさんへ
おはようございます(^0^)
今日は雨降りで洗濯物が外に干せません(--;
鈴鹿はF1 津は津まつり なんですね〜お出掛けの人は 大変ですね〜
病院行ってきましたぁ〜
車の中で2時間 待ちました。診察時間 ほんの5分でした(--;)
今月はキレイに排卵していて、内膜もいい感じなので次回 生理がきたら移植しましょうって事でした^^
採卵したらその周期に移植するものだと思っていたので、移植が待ち遠しいです。^^
まきろん☆さん
画面の端まで文がいくのは、自分で改行しなければ画面いっぱいまでいきませんか? 違う?? 私は最初、端まで入力したら自分で改行してたんですけど、そのまま入力してたら横長にメッセージが入力出来ていたので 違っていたらごめんなさい…(><)
うちはすごくシンプルですね〜ただ、旦那がDVDを集めるのが趣味なので、リビングの棚にいっぱい並べてあるので狭く感じます(--;
じょんさん
私も 旦那さんが一人っ子なので、私が産まなければ孫が見れないんです(;;)それに二世帯同居なので…かなりのプレッシャーなんです…直接は言われた事ないですが、もしかしたら旦那に言ってるかも知れないです(--)
じょんさんは旦那さんの実家が遠いですよね 羨ましいです。
まきろん☆
2010/10/09 14:42
じょんさん うっちーさん
PCの横長練習です、なぜだろう改行せずに打ちまくってみます、けど改行されてしまう・・・キッー(−−”みんな短く長い文でごめんなさい!!
しかも、うっちーさんの言う通り室内に洗濯物干してあるから、ちょっと湿度が高め、これを潤ってると言えばいいのか。
うっちーさん、私は、私が1人っ子なので、私が生まないと孫はできないので・・・、でもうっちーさんエライ!旦那さんの親と二世帯なんて、中々できるもんじゃないよ、私は子供ができて、小学校に入るまでは自由にさせてもらってます!
私は自分の親なので問題ないんですけど、旦那さんもいつでも同居いいよ〜って言ってくれますが、親は町内で孫がいないのは、我が家だけなので本当に欲しいらしです、夢は孫と長島のプールに行く事らしいです。
Mうらさん、いつも待ちますよね、帰りが8時とかになるのがザラです、2時間待ちの5分診察よくわかります、時間いつも何して過ごしてます?私はいつも待合で待ってます。
じょんさん、卵管造影は少しだけ生理通のドンとした痛みみたいなもので、全然のりきれます!!
何がきっかけになるのかわからないから、じょんさんも今度の病院が、合うといいな〜(^^)
晩御飯、何を作ろうかしら〜♪
まきろん☆
2010/10/09 14:44
きゃー♪横長の文成功してる〜(*^^*)超興奮!コツ掴みました!アドバイスありがとう!!
じょん
2010/10/09 15:40
まきろん☆さん うっちーさんへ
こんにちは〜
せっかくの連休なのに残念なお天気ですね。
ここでお話をさせてもらっていると今さら焦ってもと思いつつ昨夜から悩んでます。
多嚢胞には腹腔鏡手術が治療法のひとつとして掲げられていて
前の病院でも早い段階で勧められていましたがまだ婚約中だったので保留にしてました。
おふたりが行かれてるという以前からMうらさんも検討してたのですが
手術対応が無いようだったので諦めてたんですけど、
治療法はお医者様が決めることで希望してても叶わないかもしれないし、
やっと病院へ行く決心が出来たなら早く診てもらえる病院に行った方がいいのと違う?と
姉から言われてしまいました。昨夜はこちらの他の方々のスレをじっくり読んで
Mうらさんの評判が分りました。18時過ぎると先着順になることも(驚
で、ちょっと気持ちが揺らいでます。
まきろん☆さんへ
私も週末は早く目覚めてしまいますよ〜連休なんか特に♪
ウチはトイレがリラックマだらけです。
基本シンプルだけど、リラックマに癒されていま〜す(*^^*)
猛反対の夫を説得してトイレだけ許可もらいました。場所を限定してみるのもお勧めですよ!
SクリニックさんはS子にある病院ですか?
カウンセリングだけで処方される所がいいのですが診察ありますよね?
以前普通の産婦人科に行って門前払いされたことがあってトラウマになってます><
卵管造影、詰まってたら激痛らしいですよね?ちょっとビビってます。
うっちーさんへ
順調そうで何よりです♪ 移植までソワソワしますね^^
夕方になるにつれ待ち時間が長いのはどこでも同じですね、しかも先着順、お疲れ様でした。
うっちーさんやまきろん☆さんの苦労や心労を思うと、私はまだ始まったばかりで愚痴るの早かったかしら^^;
新婚ゆえ周囲からの孫攻撃は洗礼だと思って笑顔で交わしていきます!!
まきろん☆
2010/10/10 11:04
めっちゃいい天気ですね〜、朝から洗濯機フル回転です
じょんさん、Mうらさんは出来ない手術は確かにM大学病院に紹介状を書いてくれます、私もそうでした、ただM大学病院でも特別扱いで、もの凄く早いペースで手術まで至りました、その後はMうらさんでまた治療にになりますが!
S子のSクリニックです(これって名前書いたらダメなのかな(笑))私の隣の部屋の子がSクリニックに通っていて、通水と漢方で3ヶ月後には妊娠してました、多分、物凄く軽い不妊ぐらいだったのかも・・・、診察は、問診と内診有かな、けど1回だけで後は薬だけ切れたらもらいにいくだけです。
けど、Mうらさんは1〜2ヶ月は軽い検査とかで漢方とかはなかったので、少しでも妊娠力をつけるのに漢方でもとおもったら、市販品は高い!!!!のでSクリニックで、もらっちゃいました、女医さんもいて、3人の先生の中から選べますよ(^^)
ちなみに、私も前に行ってた病院の先生が素っ気なく、聞いてもムスッ(--”とした人で、何も進まなく、やる気あるんかい!!と思って辞めました、確かに普通の産婦人科でした、やっぱMうらさんは不妊の神様かも、1番早く、1番何が私にあってるか、旦那さんにも気を配って話してくれるし、けど津の西○さんは、Mうらに並ぶ!老舗←婦人科では使わない言葉かも(笑)
私の友達は、鈴鹿から西○さん通ってる子、多いですよ
(^^)/私も近かったら行きたい♪
うっちーさん
うちのお父さんは王様タイプで、お母さんは細かいので、しかも祖父母に犬2匹、田んぼまであり、子供のいない今、旦那さんを連れて行くと、旦那さんがいずらくないかと思って、戻る気になれない、多分 私自身がお互いの間に入るのが耐えられないかも、どっちも大事だからね(^^;、だから、うっちーさんの気持ちもよくわかるような気もします。
うっちーさん、採卵何個とれました?もしよかったら教えて下さい、私は半年前にMうら先生に子宮ポリープを見つけてもらって、半年間生理を止めてポリープを小さくして手術になりました、おかげで更年期障害体験しました(笑)3週間がたったのち、1ヶ月は性交渉禁止で、その後、状態をみて、採卵、体外受精にするか、半年間は出来やすいからタイミングもと言われたけど・・・。
今更、タイミングなんて(--;。
ただ、費用もかなりいい金額になりますよね、私は今回の手術代や生理止める注射代で約38万かかりました(涙)。
じょん
2010/10/11 20:59
うっちーさん まきろん☆さんへ
こんばんは。
お出かけ日和のお天気でしたが、何もなく終わってしまいました。
お昼ごろ、浜辺でウォーキングをしていたら海へ入ってる水着の子供を発見!!
今日は確かに少し暑かったけれど驚きの光景でした。10月なのに〜
うっちーさん
焦らないと言いながら焦ってしまってます^^;
間違ってなかったとうっちーさんと同じ気持ちになりたいです^^
まきろん☆さんへ
S子クリニックさんのお話、ありがとうございました。
女医さんで決めました。行く方向で^^
西○さんは四日市の友達も通っていました。
10年前になりますが、いつも長い待ち時間だったと聞いています。
いつも私の話ばかりですみません。報告だけさせてください。
先週はネットしながら落ち込んだり意気込んだりしてばかりで
そんな中、おふたりとお話させていただいて前向きになろうと思えました。
本当にありがとうございます。
夫と話し合い初めて彼の胸の内を聞くことも出来て
本当の家族になったんや〜と気が引き締まりました。
Mうらさんへ診察予約を入れることにします!!
今までは閲覧だけだったけど書き込みしてよかったです^^
うっちー
2010/10/11 23:18
まきろん☆さん じょんさんへ
こんばんは〜旦那さんのPCの調子が悪いようで、私のPCを独占されてて、やっと開放されました(--;
まきろん☆さん
採卵は6個採れたんですが、1つは変成卵、2つは分割が途中で止まってしまって結果、3つが胚盤胞になりました。グレードはG2が1つ、G4が2つでした。移植して妊娠する確率も年齢的に20%ぐらいって事でした(><)
現実は厳しいですね…でもネットで見ると受精までいかない人、胚盤胞までいかない人もいるようなので、私はまだラッキーです!!
まきろん☆さんも手術代など かなり掛かったんですね〜保険はきくんですか?体外もかなりです…保険きかないし…早速、助成金 申請してきました^^
じょんさん
旦那さんと話出来て良かったですね〜(^^)
旦那さんの協力なしでは、治療は進まないですもんね^^
Mうらさん予約するんですね〜前進 前進!!
考えているより行動あるのみです^^じょんさんにもMうらさん合うといいなぁ〜
私もお二人と出会えて良かったです!!
まきろん☆
2010/10/12 18:03
じょんさん うっちーさん
感動で手が震える〜、じょんさんよくぞ決意!!前進 前進!!ウルウルする〜。
みんな知らない間に、Mうらで会ってたりしてね(^^)うっち〜さん、駐車場でDVD見てる人いたら、きっと私ソワソワしてしまうかも(笑)(*^^*)
ただ、Mうらさん予約してあっても、待ちが長いので気楽に行ってね!私たまにDSしてるけど、じゃあ、じょさんはDVDやDSしてる人みてドキドキして下さい♪
胚盤胞までいかないのざらですよ、しかも3ヶもうまくいってるって、私にしたら奇跡、ミラクル〜、私のも費用は自己負担でしたが、自分の保険に女性特約がついていたので、何とかなりました、助成金って、終了後申請じゃなかった?けど鈴鹿市の助成って、半額だよね、しかも年収制限とか色々あって・・・。私 申請却下されました!(−−”期限5年間もあるけど(涙)
ただ、私、いま2人に報告できる事もなく、ちょっと寂しい気分。もう少ししてMうら復活するまで、ただのメールでごめんね、けど、本当にシツコイけど2人が参加してくれて感謝してます、癒されてます。
しかも、2人とメールして気がついた事とかもあるし、やっぱり前向き1番!!一歩踏み出したらあとはなるようになれ!!なんとかなるもんだ!私も進みます♪♪
じょん
2010/10/13 18:55
まきろん☆さん うっちーさんへ
今日はベルシティ近くの花しょうぶへ初めて行ってました。
岩盤浴で大量の汗を流してスッキリ♪今でも身体がポカポカしてます(*^^*)
えっと、診察の予約を入れました。
心の準備を整え、病院へ行きます!!
まだ始まってないけど、凄い安堵感が、、、
どうか病院との相性が合いますように(-人-)
うっちーさん
これからは時間を大切にしないといけませんよね。
これまで放ってきた分いろんな事を大事にしたいです。
選択は間違ってなかったと思える日がきっと来るって信じてます^^
まきろん☆さん
こんな私の決意を褒めてくれてありがとう^^
私も年内は検査の話だけになりそうだけど、検査の話聞かせてください!!うっちーさんもお願いします^^
明後日から数日間、夫の実家へ行ってきます。お祭りがあるので観に行くそうです。
毎年は行かないそうなので、とりあえず行ってきます(T_T)/~
明日は準備でバタバタすると思うので帰ってきたらまた来ますね^^
うっちー
2010/10/13 21:46
まきろん☆さん じょんさんへ
こんばんは〜
じょんさん
Mうらさん予約入れたんですね〜(^0^)
一歩進みましたね〜私も何だかウレシイです!!何でも前に進むのは気持ちいいですね^^
初診察はいつ頃になりましたか?最初は緊張だけど来ている人 みんな同じ悩みだと思うと安心ですよ^^ 前 通っていた病院は総合病院だったので、妊婦さんの方が多くて…肩身狭かったから(--;
まきろん☆さん
DSしてるんですね〜これからDSしてる人みたらガン見してみますね〜^^
助成金は1回に15万なので、採卵しただけで15万円以上してので…(--; 移植がいつになるか分からなかったから市役所に行ける時にしておこうと思って^^
私は2人より進んではいるけど、ここで色々話していると私だけが辛いんじゃないんだなぁ〜って 後ろ向きは止めようって まだまだ頑張らねば〜って!! いつも感じてます!!
まきろん☆
2010/10/14 20:08
こんばんは〜、じょんさんはお祭りいいな〜♪
どちらか、花粉症じゃないですか?毎朝起きて、完全に花粉症のような(>・<)良い、皮膚科?耳鼻科?しりませんか〜ツライ!このさい全部治してみせる!!歯医者も怖いけど行く!!!
うっちー
2010/10/14 21:29
まきろん☆さん じょんさんへ
私は花粉症もですけど ヒドイ鼻炎です--;
くしゃみ・鼻水でよく朝目覚めます…
結婚して生活が変わったら多少は良くはなったんだけど
中と外の温度差が激しいと、すぐ詰まったり、どんだけ出るんじゃ〜っていうくらい鼻水が出るの(><)
なので点鼻薬がはなせませ〜ん(;;)
だからくしゃみ鼻水 鼻詰まり辛いのよ〜くわかります 可哀想に(><)
病院も結構 色々行ったけど完治はね〜
まきろん☆さんは実家が津で今は鈴鹿でしたよね 私は実家が四日市なのでMうらさん以外は すべて四日市の病院なんですよ〜鈴鹿にも良い病院、たくさんあると思うんですけど、なかなか変われませんよね〜
私も徐々に鈴鹿に行きつけの病院探さないと〜
まきろん☆
2010/10/16 17:51
うっちーさん、じょんさーん こんばんは
今日も、朝からハクション大魔王です(><)四日市の病院かぁ〜残念、こんな時期でも花粉は恐ろしいもんですね、病院に行くと、何の花粉アレルギーかわかるのかな?ひとまとめに花粉症です・・・で終わりなのでしょうか?
今日は、土曜でしたが仕事でした、うっちーさんは何してるかな?とか、じょんさんはお祭り見てるかな〜とか考えてました(^^)
うっちーさん、今はまだこんなメールしかできなくて、ごめんね!もっと色々具体的に治療の話とかしたいのに、少しもどかしいです。
私は、うっちーさんの治療や、じょんさんの前進が嬉しいです♪早くMうら話したい!!!!(^^)
うっちー
2010/10/16 23:56
まきろん☆さん じょんさんへ
こんばんは〜
今日リセットしてしまいましたぁ〜(;;)
細いけどかろうじて通っている右側の卵管に毎月 期待しているけどやっぱりダメでした…(><)
なので、再来週ぐらいに移植だと思います--;
まきろん☆さ〜ん 全然 治療以外の話だって良いじゃないですかぁ〜真剣な話もしょうもない話もいっぱいしましょ〜よ(^^)
じょんさん
お祭りはどうだったかな??
また聞かせてね〜^^
まきろん☆
2010/10/17 21:12
うっちーさん じょんさん こんばんは〜
うっちーさん、私も毎月生理が3日遅れただけで、期待しては、悲しい気分になってます、移植再来週ですか、私もその頃には、Mうら復活してると思います♪
ちなみに、今日はししとうで当たり☆をひいてしまって、いまだに辛い!お茶を飲んでも、牛乳飲んでも・・・辛い!!
じょんさ〜ん
お祭り楽しかった?お疲れさまでした〜(^^)
じょん
2010/10/19 12:54
まきろん☆さん うっちーさんへ
ただいまです^^
私の病院デビューは来週になります♪
何も始ってないけどやっとここまで来れたな〜って感じです^^
もしかして、うっちーさんと同じ週になるのかな???
だとすると、まきろん☆さんも同じ頃に復活ですね^^
お祭りは迫力があってなかなか楽しめました〜
見るのが主で出店が少なくこちらの祭りとは雰囲気が違い、
おかげで無駄食いもせず沢山歩けていい運動になりました^^;
うっちー
2010/10/19 23:19
まきろん☆さん じょんさんへ
こんばんは〜
じょんさん お帰りなさ〜い^0^
リフレッシュ出来ていいですね〜お祭りって参加してなくてもあの雰囲気がいいですよね〜^^ みんな楽しそうで(^^)
Mうらさんデビュー来週ですかー初めて行く病院ってドキドキですよね〜私なんて緊張してスリッパあるの気づかず、靴脱がずに行ってしまって、かなり恥ずかしかったです(--; じょんさんは大丈夫だと思いますが、一応 言っておきます スリッパがありますので(><)
まきろん☆さんも来週あたり復活ですかーまきろん☆さんも夕方診察なんですよね〜
私も夕方なんで会ったりするかも〜移植は初めてなんで
日程が分からないんですけど…採卵程 毎日注射に通うって事はないと思うんですけど、2、3回は行くような気がするから会うかも〜(^^)
まきろん☆
2010/10/20 18:02
じょんさん うっちーさんへ
昨日から、風邪モードです、夜寒くなってきたので注意してください〜微熱がひかない(><)
お祭りいいな〜、沢山歩けていい運動、私は日曜日に必ずウォーキングしながら喫茶店まで行って、モーニングを食べるのが2人の楽しみです、片道1時間歩くので、食べて帰ってきても、またお腹すきます♪
私が病院にいる時間帯は、いつも5時半〜8時くらいです、きっと来週は私 不審な怪しい人になってるかも!来る人、来る人見てしまうかも(笑)
スリッパは確かに要注意ですね、ポイントの高い深いい話だと思います!私も初めて行った時、めっちゃ緊張したし、予約時間なんて2時間遅れで始まったし、驚きの連続でした、案外待合って静かだし。
けど、一歩がはじまって、みんな、うっちーさんに続いていこう〜☆って感じですね。
じょんさん、予約聞かれたら、午前にしてもらうと、待ち少ないですよ、前に朝1番で予約入れてもらったけど、診察時間前に、すでに、時間外枠があるので!!
でも、ドキドキするね、この人かな?この人かな?って思いながら待つのって、Mうら行くのが楽しみになってきました!!!5時まわると、もう暗いけど、ウキウキして行けそうです(^^*)
うっちー
2010/10/21 15:55
まきろん☆さん じょんさんへ
まきろん☆さん 風邪大丈夫?ひどくなってないですか??
今日は休みだったので久しぶりに会う友達とランチしてきましたぁ〜おしゃれカフェで^^
でも少し心が折れて帰ってきました…友達は私が病院に通っているのは知っているので会うと必ずどう??って
聞いてきます。当然ですよね--;
ちなみに友達は子供が3人います。で、今はまだタイミングかなぁ〜でも年齢的にも体外ってなるかも…って。
最初から体外したよって言えなくて。
そしたら『体外?!そこまでして欲しいの〜?』って…
『そこまでしても欲しいさ』って答えたんだけど、何か胸がチクッて。
自然に3人も授かった人には,私の気持ちなんて分からなくて当然なんだけど、心の中でそんな言い方しなくてもって!!叫んでました><
まだまだ世の中 体外受精って言葉は重いのかなって感じました。
あんまり関心ないんでしょうけどね 不妊に悩んでない人は--;
あぁ〜スッキリした!!一人で心にしまってしまうと、体に悪いから気持ち分かってもらえる場所で言えて良かったで〜す(^^)
さて夕飯の支度しま〜す(^^)
まきろん☆
2010/10/21 21:22
うっちーさん じょんさんへ
うっちーさん、わかる!わかる!その気持ち、子供が普通にできた人には、まったくわからない話なんだよ、私らの気持ちは!
私の友達も、わかっていても、何気ない時に、悪気もなく言ってくるけど、こっちは顔で笑って心がグサグサになる・・・。
人工授精でも体外受精でも、できたらいいもん♪どんな事しても欲しいもん♪「あんた、今産んだら、子供が幼稚園の時、まわりが、みーーーんな若いお母さんやに」とか言われる、産めるもんならとっくに産んでる!!って何回も思う・・・たまに、友達でも会うの辞めたくなる時もある。
まぁ、まわりが、みんな若いお母さんでも平気〜☆だって、普通のお母さんより、欲しくて欲しくてできたら、それだけで満足!自分の年齢まで気にするなんて贅沢すぎるは(^^)そんなの気にしな〜い☆と思って平常心きどってます♪
風邪は、くしゃみがとまりません(−−;)風邪?花粉症?
さぁ、趣味の韓ドラ見て、ウルウル〜しょ(^^*)
じょん
2010/10/22 16:51
うっちーさん まきろん☆さんへ
診察まであと数日になりました〜
うっちーさん、スリッパの話ありがとう^^
緊張しすぎて手の平が汗でびしょびしょにならないか心配です^^;
病院から帰るのは暗くなってからになりそうなので
DS持った挙動不審の人探してみますね>まきろん☆さん^^
私はこれから言われる立場でまだ言われたことないですが、
うっちーさんのお話には怒りが込み上げてきました。
同情はいらないけど、思いやり欲しいですね。。。
まきろん☆さん、韓国ドラマ好きなんですか?
先月、1chで「宮〜クン〜」というドラマが放送されてて
すっかりユン・ウネちゃんにハマってしまいました。
今は「コーヒープリンス1号店」やってて
社長役の人がちょっと気になってます(*^^*)
久しぶりの胸キュンかも〜(古っ)
うっちー
2010/10/22 23:15
まきろん☆さん じょんさんへ
こんばんは〜
2人とも有難う〜一緒に怒ってくれて〜(泣)
みんな悪気はないのよね…私も出来たらいいかなぁ〜って軽い感じで流せたらいいんだけど、根が正直なので病院行っててさ〜って言ってしまう自分がいて(><)
こんな気持ちは同じ痛みを知ってる人しか分かってもらえないからね--;
私もまきろん☆さんみたいに『出産の時も公園行ってもめちゃ若いママばっかりやで〜一日も早く産んだほうがいいよ』って何度言われた事か…
産めるもんならとっくに産んでるっちゅーの!!ネ(><)
今日診察だったので行ってきました。絶対今週期に移植だわ〜♪って意気込んでいったら
なんと、この日にちにしては卵が大きくなり過ぎてて、内膜が追いついてってないから今週期は見送りましょう…--;
来週 移植とばかり思っていたから予定も入れず当番も代わってもらい準備万端だったのに…(泣)
先は長いですわ…
なのでまた一ヶ月何の進展もなさそうなので、まきろん☆さん じょんさんの話 教えてね〜
まきろん☆
2010/10/23 17:03
こんにちは、挙動不審のまきろん☆です(^^)
おっと、うっちーさん、一ヶ月後かぁ〜、次回こそは!!でも、3ヵ月後や、半年後ではないので、すぐすぐ!私も待ちの状態なのでよくわかるよ〜!!
じょんさん、宮は、本当は字幕で、本人らの声の方が凄くいいですよ、はまりました・・・DVDあります!
あれは、人気があって王子様バージョンの宮Sっていうのもあります、どちらも胸キュン(ふ・・古すぎる)です(*>V<*)
私、5年前にも子宮の手術して、しばらく会社も休んでいた時に、久々 昼ドラでも見ようかと思っていたら、韓ドラのはやり初めでハマっちゃいました♪でも癒されたな〜、ヨン様ではありませんが!
みんな、何か癒されたり、ハマるものがありますか?
まきろん☆
2010/10/25 18:16
明日、久々病院です、何か報告できる事があったらいいのだけれど(^^)
今週は、じょんさんも病院かな?
また感想きかせてください〜。
うっちー
2010/10/25 21:47
こんばんは〜
まきろん☆さん Mうらさん再デビューですね〜^^
相変わらず待ち時間長いけどDSして時間潰してね〜^^
私の癒しはたまに名古屋まで行ってしてもらう ロミロミマッサージです(^^)すっごい肩こりなのでかなり癒され、スッキリして帰ってきます!でもお高いのでたまにだけど…^^;
ひどい肩こりなんですけど どこかいい整体かマッサージ屋さん 知りませんか??針灸院とかでも?
と、今ハマってるものはお笑いの矢野兵頭の兵ちゃんのDVDを旦那と借りてきては大笑いしてる毎日です^^
かなり兵ちゃんのトーク大笑いですよ!
まきろん☆さん 明日頑張ってね〜!!
じょん
2010/10/26 11:40
まきろん☆さん うっちーさんへ
こんにちは〜
なんだか週末から落ち着きのない私です^^;
まきろん☆さん、偶然にも・・・実は私も今日でした〜(驚
入れ違いか待ち合いでまきろん☆さんが???ああ、私の方が挙動不審になってしまいそうです^^;
多分この書き込みは今夜見てもらえると思うのでひとつネタバレをば。
さっき夫から電話があって半休取ったから病院へ一緒に行くとのこと。
こんなの書いたらバレバレかな〜^^;でもいいや^^
うっちーさん、延期になっちゃったんですね><
来月は病院でのニアミスを期待してます^^きっとあっという間です♪
カイロプラクティックですけど津の免許センター近くでいいって所知ってるけど遠いですよね^^;
鈴鹿か四日市あたりで誰か知らないか聞いてみます^^
私の癒しはワンコです。今日のわんこやホムセンの子犬ちゃん達を見て萌えてます。
ハマってるものはウサビッチというアニメかな〜
UFOキャッチャーでぬいぐるみ取ってきてTV前に飾ってます(夫公認で^^;
ちょっとシュールだけど面白いですよ^^
夫がお笑い好きなので兵ちゃんのDVDを探してみます^^
では、行ってきます!!!ドキドキ・・・
まきろん☆
2010/10/26 21:03
うっちーさん じょんさんこんばんは〜
帰ってきました、激寒い〜
再デビュー、結果的に、あと2週間様子みるって言われました、1時間半待ちの5分診察でした(・・;)
2週間して、癒着もなければ、採卵して人工授精をしてみては・・・半年間ぐらいは妊娠率が高いとの事でした
今帰って来て見たので、じょんさんのネタバレ残念でした、私が昼間だったら、絶対ネタバレだよ〜(笑)
口、パクパクして、早く帰って、うっちーさんにメールしたくてたまらなかったでしょうね(^^*)
ちなみに、今日もDSしてました(^^)/
矢野兵頭なぜ・・・なぜ私だけ知らないの!これ書き込み終わったらすぐネットでみます♪♪♪
あ〜、頭の中がグルグルしてて支離滅裂?
じょんさん、旦那さん優しいね〜、感想はどうでした?
ちゃんと夫婦そろってスリッパはきました?(^^*)
旦那さんも検査受けてくれたとか?
うっちーさん、鈴鹿に書いていいのかな?住吉って所に、おおえのき整体やったかな?おおえのき・・・名前がでてこないけど、いいらしいよ、私も仕事で1日中パソコンしてて肩こりがひどくて、会社の子らが通っていて、いい評判聞いてます、ベルシティから10分以内です、鞍馬サンド近くです。
23号線沿いにもあるんですが、鈴鹿も広いのでうっちーさんの近くならいいんだけど。
じょん
2010/10/26 22:46
まきろん☆さん うっちーさんへ
こんばんは^^
通院確定です(^^)v 期待通りいえ、期待以上の病院でした♪
年内は一通り検査して結果が揃った所でカウンセリングだそうです。
今日は血液採取してもらって来週また診察です。
ラパロの話をしましたが厳しいかもと言われました。
これまで放っておいた自分が悪いから仕方ないですね。。。
夫の検査は容器を貰ってきたので後日になります。
スリッパ、わからなくて夫婦でおろおろ・・・下足箱の中にあったのを履きました^^;
うっちーさんに詳しく聞いとけばよかった〜って思いました><
でも帰りはワクワクしながらスリッパを入れてきましたよ^^
17時には病院出てたんで、マキロン☆さんとはニアミスにならなかったね^^;
あと2週間がまた待ち遠しいね。無事に治療へ進めますように!!
おふたりのおかげで38歳になる前に再出発が出来ました。
しつこいけど、ホントにありがと〜!!
うっちー
2010/10/27 22:34
まきろん☆さん じょんさんへ
こんばんは〜
すごい偶然〜2人が同じ日に診察だったなんて〜!!
時間は違っててもミラクルですね〜(^0^)
縁があるのかもね^^
じょんさん 良かったですぅ〜気に入ってもらって;;
人それぞれ感じ方が違うから 行ってみたらって言ったものの違うって思われたら…って心配でした--;でも良かった^^
じょんさんも他の病院も知ってるからMうらさんの良さが分かったのかも。不妊の病院が初めてならこんなもんかぁって思ってしまうしね〜
旦那さんも優しいひとですね^^
ウサビッチ 私も結構好きです!!シュールです確かに^^
津のカイロプラクティック 気になるけど 遠い;;
でも有難う〜^^
まきろん☆さん 半年間ぐらいは妊娠率が高いなんてよろしいじゃないですかぁ〜頑張って〜^0^
矢野兵頭 分かりましたかぁ〜私たちと同世代ですよー兵ちゃんのトークだけのDVDが面白いです!!
『人志 松本のすべらない話』にも出てますから(^^)
おおえのき整体 ホームページ見ました〜かなり立派な病院ですね〜私の家、ベルシの近くなんで究極に辛くなったら行ってみようかな〜^^
まきろん☆
2010/10/28 17:53
こんばんは〜、寒い!台風かもしれないけど、雨やんで欲しい、家中洗濯物だらけ(−−;)
じょんさん本当に良かった、これでM友ですね♪
けど5時かぁ〜、少しずれてたら確実にネタバレだよね
(^^)/
矢野兵頭、わかった!知ってた!見て、あ〜この人かって!!みんな癒されてるんだね〜いろんな物に♪
ちなみに、じょんさん うちの旦那さんの時も容器渡されて、カイロで温めてもってこいって言われた、私的には、温まりすぎていいのかな〜?と疑問でしたが、言われました?
あと、うっちーさんベル近辺との事、私おおまかに10ボーイ近辺です(^^*)まぁまぁ同じ生活圏内ですね、どこかのスーパーなどで、すでに会ってたりして☆
みんな次回はいつぐらいですかMうらさん?
じょん
2010/10/29 15:54
まきろん☆さん うっちーさんへ
こんにちは♪
こんなに寒いのに台風接近なんて変な天気ですね〜
ふたりに喜んでもらえる結果になってホントに良かったです^^
これからよろしくお願いしま〜す^^
診察室入って1分で決めましたよ(笑
うっちーさん、相性も印象も人それぞれだから
評判が良くても自分が行くまではわかんないですよね。
前の病院とは明らかに違う事がありました^^
これからの検査や治療が楽しみです♪痛くても多分^^;
ウサビッチいいですよね〜コマネチ(Mなヒヨコ)が好きです^^
「やんやんマチ子」っていうのもいいですよ〜
youtubeで見られるのでよかったら^^
まきろん☆さん、私はカイロじゃなく服の中って言われました。
やっぱ鮮度が命ですよね〜^^;
病院でも採精させてもらえるみたいだし、どうするかは夫にお任せです。
次の診察は来週早々です^^血液検査の結果が分かると思います。
毎日韓国ドラマ見てコン様に胸キュンしてます(*^^*)
昨夜、コン様ぁぁぁと夫に抱きついて叱られちゃいました〜^^;
私もDVD欲しいなぁ。。。
まきろん☆
2010/10/30 18:26
寒い〜、台風こなかった〜、けど今日も仕事で肩こりです(;;)
私、ウサビッチのキャラは知ってても、見た事ない!ベルのヴィレバンの前で流れてるのちらっとしか(><)
早速、見るべし!
じょんさん、確か私は冬の寒い日に運んだ記憶があります、3時間以内?に持ってこいと言われたような・・・
私も、コーヒープリンスはまったな〜気持ちわかる♪
コン様爽やかだもんね、木曜か金曜にやってるフルハウスも案外いいですよ(^^*)
これから、うっちーさんの見分け方と挙動不審の私の見分け方はわかったけど、じょんさんの見分け方またできたら教えてね(笑)
しまいに3人で大きなウサビッチの人形カバンに入れていくようしようかな、みんなドキドキやね♪
うっちー
2010/10/30 19:59
まきろん☆さん じょんさんへ
こんばんは〜
台風 全然でしたね〜起きたら嵐になってるのかと思いきや 薄っすら日差しが出てました--;
まきろん☆さん 仕事お疲れ様でしたぁ〜
うちの旦那もヴィレバンでウサビッチ見てDVD借りたいなぁ〜って思ってたらしく、じょんさんの話をしたら 昨日 レンタル行って来る〜って出掛けて行ったけど、借りられてたらしく しょんぼりして帰って来てました^^;
次回の診察は再来週です^^
うちの旦那さんの容器持って行く時、旦那さんなぜか本番に弱くて2日前に風邪ひいて 当日もなかなか採取出来なくて結構大変みたいでした--;
女性にはわからないよね〜かなりプレッシャーみたい(><)
明日はお母さんと近鉄の北海道物産展に行ってきま〜す(*^^*)
じょん
2010/10/31 09:46
おはようございま〜す
台風一過じゃないお天気ですね。太陽が恋しいなぁ。
容器提出、いろいろ大変そうですね。
ウチの夫も今は任せとけなんて言ってるけど何か心配です^^;
私が先に支度して車で待ってる間に、、、って案は出したんですけど反応が???
11月中に持っていけるといいな〜
まきろん☆さん、韓国のドラマって切ないところが懐かしいというか
ストレートに胸に響くんですよねぇ。。。
フルハウス、今から録画の予約しときます^^
私の見分け方は、、、なんか特徴作ってお知らせしますね^^;
UFOキャッチャーでウサビッチ取ってこようかな(笑
うっちーさん、
北海道物産展、いいな〜
新聞広告取っておいて、夫にアピってたけど無視されてました。
ダイエット中なので、魅惑のスイーツは我慢なんです><
まきろん☆
2010/10/31 23:50
じょんさん うちっーさんこんばんは☆雷鳴ってます
そういえば、先生にあと3〜5キロ痩せたほうがいいと言われました(−−;、お二人は痩せているんだろうな・・、生理を止めると太るよって言われて見事に太りました、元の体重に中々戻りません、何かいい方法ありますか?
韓どらはなぜ四角関係がすきなのかしら、必ず4人が絡むよね、日本と違って、セリフとか純粋で胸に残るというか響く♪忘れていた胸キュンが出てきます
土曜日からファンになりました、楽しんご(たのしんご)って知ってますか?オカマキャラのラブ注入って人、いまかなりハマってます!!!!!
うっちー
2010/11/01 22:04
こんばんは〜
だんだん冬っぽくなって夜は冷えますね〜って年寄りみたいで…(><)
私は痩せてなんていませんよ〜結婚して2年近くで5`も太りました--;年一回の健康診断でしか体重計乗らないのがダメなんですけどね--;
今 マジでヤバイです…でも 会社で間食してしまうから〜物産展でもスイーツばっかり買いました(;;)
じょんさん えらい!!ダイエットしてるんですね〜
今まで色々ダイエット試してきて 今、何をしていいのか分かりません(><;)
一番効果あったのは、独身の時にしたMクロダイエットでしたよ〜でも高い!!今 そんな余裕ないし…
何かお金掛けずに良い方法 私も教えてほしいです!!
まきろん☆さん 私も見た見た〜ラブ注入〜楽しんご〜最近よく見ますよね〜面白い(^^)
まきろん☆
2010/11/03 10:55
昨日、お腹・・・子宮が痛くて、Mうらさん行ってきました(;;)ちょっとバイキンが入ったみたい(泣)
術後に必ず、トイレのあとは、洗浄綿で拭きなさいと言われてたのに・・・もういいや〜丁度きれてたしと軽くいたら・・・大惨事(><)世の中甘くみてたらだめですね。明日も行きます・・明日は じょんさんも、うっちーさんも行かない?
あ〜、自分のダメさが嫌になるは!!!
うっちー
2010/11/03 22:58
こんばんは〜
まきろん☆さん 大丈夫??
何でもそうだけど調子が良かったりすると、ついつい手抜きしちゃうんだよね〜--;
女性の体はやっかいだよね(><)
残念ながら明日は診察ないで〜す(^^)
Dしてる挙動不審の人 見たかったけどなぁ〜残念〜(笑)
じょん
2010/11/04 15:00
こんにちは〜
まきろん☆さん、大変なことになってたんですね><
2日は私も診察でした!次はまた来週です^^;
お大事にしてくださいね^^
私はしばらく検査ばかりでまだ何も言われませんが、
必ず痩せなさいって言われるような体型です。。。(これが目印かも)
今は夕食のおかわりやスイーツをやめて、ストレッチやWiiやってます。
まだ誰も気付かないくらいしか減ってませんけど^^;;;
うっちーさんはMクロでどれくらい落したんですか???
まきろん☆
2010/11/04 22:35
ちなみに私は、Kスポーツジムに通って3ヶ月で8キロ痩せたけど、半年でリバウンドしました、ジム辞めたら同時に太った(;;)
Mクロ高いですよね〜、パステルなんとか・・・フルーチェみたいなのあれも興味あります!
何かしないと、なんていい訳しようかな〜(><)多分基礎体温は記入しなくてもいいとは言ってくれても、痩せろは撤回してくれないしな〜。
うっちー
2010/11/05 22:42
こんばんは〜
今日はインフルエンザの注射に行ってきました^^
排卵日近くにインフルエンザなんぞになったら 大変だから打ってなかったら行って下さいね〜って言うても私も去年 初めて打ったんですけど…--;
生まれてこのかた 一度もインフルエンザになった事ないんですけど 去年は世間が大騒ぎしてたんで 私も流されて打ちました(><)
Mクロは2ヶ月ぐらいで7`ぐらいだったかな〜でも¥が高い(;;)
あと、ホットヨガ・ボクササイズ・ビリー入隊それなりに結果出ました^^ が、止めた途端 リバウンドしました--;
明日は旦那さんが仕事なので、私もWii F@t 頑張りま〜す(><)
じょん
2010/11/06 11:00
こんにちは〜
今日もいいお天気ですね♪
インフルエンザ、私も一度も経験ないです〜
去年はマスクや消毒液が品薄になった時期がありましたよね〜
その時にマスクを多めに購入してあったのでこれから通院用に使います^^
Mクロすごい痩せるんですね〜欲しいけど絶対反対されそう><
ビリーもコアリズムも挫折してるからジムもどうせ長続きしないって反対されてます^^;
夫は食べる量も多いし、食後のスイーツは欠かさない人なので
付き合う前は4か月で12キロ痩せたけど同じように食べてたらあっという間に元に戻りました。
痩せるのは大変なのに太るのはホントに超簡単^^;;;;それから何をやっても痩せにくくなってしまって(;_;)
明日は泊まりでガンダムを見に行ってきます♪
富士山が綺麗に見えるといいなぁ・・・by雨女
まきろん☆
2010/11/07 19:57
こんばんは〜6日から一泊で淡路→高松うどんめぐりから帰ってきました♪初渦潮見ました!!
ガンダムはどうでしたか?
こちらは1日目は晴れて、暑くて、暑くて、鳴門大橋という案外大きな橋の下を歩くことができ、かなりの距離を歩いてきましたが・・・うどんめぐりなんでヘヘッ
どうしょう・・・明後日Mうらなのに(−−;ちーん
うっちー
2010/11/08 22:39
こんばんは〜
二人とも旅行 羨ましい〜!!
私もどっか行きたいなぁ〜♪♪
今日はちょっと気の早い課の忘年会で
かに本家へ行って来ましたぁ〜当分 カニは見たくない〜ってくらい食べてきました--; 早くなりたい妊婦さんのようなお腹になってしまって またダイエットしなくては…
まきろん☆さん Mうらさん明日??
実は私も明日で〜す♪
会えるかしら(^0^)
じょん
2010/11/10 12:00
こんにちは〜
ふたりとも昨日病院だったんですね^^
ニアミスはあったのかしら???
ガンダムは日曜の夕方だったので混雑も無く見れました。
ライトアップも見れてとってもよかったで〜す^^
浜名湖でうな丼、静岡でおでん、焼津で生シラス丼、名古屋で台湾ラーメンを食べてきました^^;
夫も呆れるくらい食べてた割に体重は全く増えてなかったので一安心です・・・
行く前から風邪っぽい感じがしてたせいか、帰ってくるなり熱が出て昨日はずっと寝込んでました><
今も本調子じゃないので最低限の家事を済ませ、洗濯物が乾くまで休もうと思ってます。
インフルエンザも流行りだしてるみたいだから気をつけないといけませんね><
まきろん☆
2010/11/11 17:56
うっちーさん、私に会いましたかね〜5時半に着いて6時45分ぐらいに診察、7時前には帰りましたが!!!
一応DS持っていましたが、恥ずかしくて出せなかった(笑)いっそう、お客様の中でお医者様はみえますか・・・的な、お客様の中でうっちーさんはみえますか?って言うべきか?天高くDSを見せてみるべきか・・・(><*)
うっちーさん、どうでしたMうらさん、進展あり?
しかも、じょんさん、なぜにそんなに食べても体重変わらないの!!!!コツは何〜教えて〜♪
うっちー
2010/11/11 22:41
こんばんは〜
じょんさん風邪どう?復活しましたか?
私にも食べても体重増えないコツ教えて〜〜(^0^)
まきろん☆さんの『お客様〜』は読んでて笑ってしまった〜^^呼んでほしかったなぁ〜(笑)無言でDS天高くあげてる姿も想像すると笑えるね〜^^
時間が微妙〜45分前後に着いて携帯借りて外に出たから…でも待合見渡してDSの姿 探したけど見当たらなくて^^
来週診察して内膜の状態と血液検査の結果次第で、移植しましょうって事でした。今週期は出来るといいんだけど…
私 めちゃくちゃ冷え性・低体温なんですけどお二人はどう?
毎晩 腹巻&レッグオーマーして寝てます--;でも朝起きるとなぜか腹巻がずれてますけど…デブってる体形が悪いのかも;;
じょん
2010/11/12 13:34
こんにちは
なんだかスレスレで会えていたかも!ですね^^
いざとなったらドキドキもんでしょうけど^^;
今日は午前中、Mうらさんへ行ってました〜
午前中は空いてていいな〜と思ったけど1週間後の予約だと空きがないですね^^;
風邪はまだ治ってません><
体力は落ちたけど食欲は全く落ちませんでした(泣
旅行では増えなかったけど今ちょっと増えてます。。。
旅行中増えなかったのは食事以外の間食をしなかったからだと思います。
夫がいつも以上に厳しくSAでスイーツを買えなくて><
私も冷え症です!!腹巻きして寝てますが寝起きはうっちーさんと同じくです^^;
冷え症のくせに夜中布団をどけて寝てるから起きるとお腹がひんやりしてますね。
冷え症なのに寝てる間は火照ってるのかな???
まきろん☆
2010/11/16 17:52
久しぶりです、こんな悩みどう思います?
アパートの2階に住んでいます、1階が半年間ぐらいあいてて、今回新しい人が引越てくるみたいんです、それが2歳くらいの子供がいて、部屋中走りまわって、うるさい、うるさい・・・これって、子供がいないからヒガミ?けど本当にテレビの音より強烈で・・・。どう思います、真剣悩み中。
うっちー
2010/11/16 22:52
こんばんは〜
今日病院行って前回の血液検査の結果も問題ないとの事で、日曜日に最終の診察次第で来週の火曜日か水曜日に移植予定です!!
また報告しますね〜^^ ワクワク ドキドキです--;
実家がマンションの4階なので、まきろん☆さんの気持ちよ〜くわかります。子供の足音や声ってほんと よく響くんですよね!!
実家のマンションは苦情がある時は、管理会社に電話して管理会社から注意してもらいますよ。直接になるとトラブルの元なのでね><; このご時世 変な人だと恐いし…
母親と仲の良いご夫婦は、お子さん(4歳)もいるけど上の階の子供がギャーギャーうるさいからって管理会社に注意してもらったって、最近話してましたよ。
子供がいないひがみじゃないよ〜その親に常識がないんですよ--
ヒガミじゃないですよ〜
まきろん☆
2010/11/18 18:19
うっち〜さん♪凄い!!凄い!凄いよ、私火曜か水曜ワサワサ心が躍って仕事にならないかも(^^)嬉しいです移植がうまくいく事を願ってます、キャ〜オ>。<*
興奮する!!
私の悩みがすっとぶぐらい良い報告ですよ♪なんだろう、嬉しくて肩こりまでなおりそう(^^)
じょんさん体調はどう?大丈夫?誕生日にバームクヘーンたくさんもらって、本当にみんなにおすそ訳したいぐらい!明日Mうらさんで子宮の状態がよければ、治療開始!!明日どっちかが来てたらなあ〜、うっち〜さんは日曜でしょ。じょんさんはどう?
うっちー
2010/11/18 23:01
聞いてくださ〜い><;
移植がまたも延期です…;;
今日、連絡があって電話だったので詳しく分からないんですけど、昨日の血液検査結果で、何かの数値が急に下がったとか上がったとかで万全じゃないから見送りましょうって--;
ショックーというかまたか…って感じです。
でも、先生から電話だったので、一人一人患者の事 しっかり見てもらえてるな〜と。
安心してMウラ先生についていこうと思いました^^
まきろん☆さん 自分の事のように喜んでもらったのに…すいませ〜ん;;
ほんとだったら明日 私も病院行く予定だったの〜残念--;
治療開始出来る事 祈ってます!!
じょんさんは体調どうですかぁ〜風邪治った?
検査進んでますか?
また来週の月曜日 診察なので詳しく聞いてきま〜す><;
じょん
2010/11/20 23:36
こんばんは。ごぶさたです。
うっちーさん、残念でした。でも、チャンスは必ずやって来ますから!!!
その時が来るまで私もここで一緒に待ってます^^
まきろん☆さん、昨日私も診察でした^^
17時までに帰ってしまったので、会ってないかな?治療再開は出来そうですか?
アパート騒音の件、私も最近管理会社に苦情言ってました。
子供の騒音じゃないけど、騒音は一度気になるともうダメですね。
イライラする自分に自己嫌悪です。
私は血液検査で異常が見つかり、他の病院でそっちの治療もすることになりそうです。
妊娠への道を断たれた訳じゃないけど、時間がかかりそうで途方に暮れてます。
いろんな後悔が渦巻く中、早くMうらさんへ来てよかったって思いました。
次の診察の時に紹介状を貰えるみたいなので1日も早く病院に行かなきゃ、ですね。
次回はいよいよ卵管検査です。痛くないかドキドキ・・・
まきろん☆
2010/11/22 17:56
うっちーさん!どんまいです←(古っ!)
先生から電話か・・・私なんかメールできましたよ!!
まぁ、読み返せるので理解しやすかったけどね(^^)
次回にかけましょう♪
さて、やっと治療再開かと思ったら、1からと言われました(−−;)今更、1からですかと聞いてしまった・・・。血液とったし、旦那さんの精子も渡したし。フーナーも・・・ちょっと追いつくのに焦ってしまう、けど先生の言う事だから意味があると我慢の子です!
じょんさん、私も子宮ポリープ見つかって、紹介状もらって病院行きましたが、Mうら紹介状はパワーがありますよ!きっと優先的にしてもらえます!!
私が神経質なんだろうか・・・本当に引越考えてしまう、でもこんな年末に引っ越す人なんて訳ありみたいかな・・・。
ちなみに、明日も行くよ!白いDSが私です♪この前色つきのDSもってる人みた!間違わないで〜、万が一「あっ♪」っと思っても、人違いですよ!!
私を確認したい場合は例の言葉を勇気を出して言って!きちんとハイって手をあげるから
「お客様の中でまきろん様は・・・」ですよ!
「お客様の中でお医者様は・・・」って言うとMうら先生が診察室から「ハィ」ってでてくるよ(^^)
本当に、いつか会えたら嬉しいな!会った瞬間に忘年会するは!なんなら高校生みたいにコンビニの前で円陣くんでもいいわ(笑)
うっちー
2010/11/24 22:35
こんばんは〜
月曜日 診察行ったら今までで一番 待ち時間が長かったです><;診察してもらったの21時前でしたよ〜でもまだ患者さんいたから最終は何時に終わったのか…
先生も看護師さん受付の方も大変ですよね--;
今回移植出来なかった理由は今週期に出来た卵が、すこぶる悪い卵だったみたいです…><
その周期の卵の力を借りて移植するみたいで、悪い卵の時に良い卵を移植しても結果はよくないそうです。
納得でした--;
9月に採卵して足踏み状態だけど、焦っても良い結果でないと思うから今は耐えます!!
次の予定は1月みたいだから、新鮮な気持ちで頑張りま〜す^^
じょんさん 後悔なんてしない しない!!こらから一歩づついきましょう^^
卵管検査は卵管造影?通水検査?
私は卵管造影をした時、閉塞していたので痛かったけど、我慢出来る痛さでしたよ^^
卵管が通っている人は全然痛くないって聞きましたよ〜
リラックス リラックス(^0^)
まきろん☆さん 治療再開 オメデトウ〜〜(^0^)
1からは大変だけど報われる日がきっとくるさっ^^
メールできたんですか〜?!アドレス書く時ってありましたっけ?私もメールの方がいいな〜理解しやすいし^^
私は次の診察は1ヶ月先です--;ちょっと長いな〜
じょん
2010/11/26 21:00
こんばんは。
今日は診察で正式に紹介状を貰ってきました。
紹介先の先生からOKが出るまではそちらの治療に専念してくださいとの事。
なので予定していた通水検査は無期延期となりました。。。
年内もう一度Mうら先生とお会いしますが、その後はしばらくMうらさんお休みになります(T_T)
まきろん☆さん、いよいよ治療再開ですね^^
時間もお金も二度手間感は拭えないけど先生が1からっておっしゃるにはきっと意味があるはずです!!
うっちーさん、うっちーさんの話を聞いてて体外の難しさを感じてます。
排卵する卵が影響するなんて全然知らなくてお勉強不足でした。恥ずかしい><
次の排卵までリラックスですね。クリスマスやお正月、うんと楽しんでください^^
まきろん☆
2010/11/29 17:42
こんばんは、インフルエンザにかかってしまいました、会社の人の子供が発症して、親、私にきました、やっと起きてメールができます><今回のキツカッタ!!
熱は微熱かな・・と思った瞬間に一気に39度までかけあがりました・・・。
昔、大熱がでると男性だと精子がなくなるとか聞いた事があるんですけど、女性は大丈夫なのかな?
めちゃ心配!!
うっちー
2010/11/30 23:04
こんばんは〜
今日は2人目妊娠中の友達とランチしてきました^^
最初は、気持ちドヨ〜ンって感じだったけど友達は2人目不妊で治療してて、不妊治療進めてくれたのも彼女だったから素直におめでとう!!って言ってきました^^
もし、私が授かった時 心から祝ってもらえなかったら悲しいしね…--;
で、お腹さすって妊娠菌もらってきました(^0^)
じょんさん
Mうらさんの治療は少しお休みなんですね 一つ一つクリアして妊娠出来る体にしていきましよっ!!
体によくないから焦りは禁物ですよ!!
私、体外受精が現実になった時、先生の言葉も看護師さんの言葉もほとんど覚えてないくらい頭が真っ白になって、家に帰っても泣いて泣いて…
その頃、旦那と『JIN-仁』をDVD借りて見てたんですね(リアルタイムでは見てなくて)
台詞の中で『神は乗り越えられる試練しか与えない』って言葉が出た時、旦那が『なっ乗り越えられるって事!大丈夫、大丈夫』って 何か気持ちがスーっとなったのを覚えてるんですよね〜(^^)
私たち 普通に自然に授かる人たちより、すご〜く苦労してるけどいつか嬉しい事が待ってますよ!!
まきろん☆さん
あらら インフルエンザにいち早くなってしまったのね><;可哀想に…自分の身内から移されるならまだしも他人の子供からなんてね〜もう大丈夫??
女性が高熱だして卵が…って私は聞いた事ないかな〜
妊娠中に麻疹はダメなんでしたよね?確か??
じょん
2010/12/01 16:58
こんにちは
とうとう師走ですね。
本当に月日が経つのが早い、早過ぎ〜!!38歳になるのかと思うとがっくりです。
今日は紹介先のM大付属病院へ行ってきました。
本日の外来予定患者数なんて張り出されてて、しかも千人以上って驚きです。
担当の先生は優しそうなお医者様だったのですっかり緊張が解けました。
早く治して不妊治療を再開出来るよう頑張っていきましょう^^と励ましをいただきました。
数値はいいものではないけど早く見つかってよかったねと言われました。
私も早くMうらさんへ行って良かったとつくづく思ってます。
前の病院へ行ってた頃にはすでに悪くなってたぽいけどそういう検査してなかったんで仕方ないですね。
先生に前にも病院行ってた話をしたら、微妙な顔されてました・・・
まきろん☆さん、インフルエンザ大変でしたね。もう復活されてますか?
男性は高熱出すとダメって聞きます。女性は特に聞いたことありません。
私は妊娠中風疹になるとよくないって聞いたことがあります。
今日東海テレビの韓国ドラマが最終回でした。タルジャの春以外ずっと胸キュンしっぱなしです。。。
今回は主人公が同じ歳の設定だったんで「昔のあれこれ」思い出してしまいました^^;
うっちーさん、優しいご主人ですね。何だか光景が目に浮かんで泣けてきました。
そのドラマは見てないのでその台詞も知りませんでした。
これから辛くなった時、思い出せるように覚えておこうと思います^^
お友達の妊娠菌、効くといいですね〜素直にお祝いしてるしご利益あるかも^^
うっちー
2010/12/02 22:35
こんばんは〜^^
外は凄い風です。ベランダにつるしてある鳥退治のミラーがガタガタうるさくて寝れるんだろうか…--;
今日は代休だったので実家の母とジャズドリームへ行ってきましたぁ〜(^0^)
やっぱり買い物は楽しいーー!!ストレス発散(って言う程ないんですけど…)リフレッシュ!!出来ました^^バーゲンだったみたいで店によっては80%OFFもありましたよ〜
じょんさん M大付属病院って私一度も足を踏み入れた事ないんですけど外来予定患者数 千人以上って…スゴイ!!紹介状がなければ、なかなか診てもらえませんね(><;)
先生も優しそうな方で良かったですね^^威圧感のある先生だと、ただでさえ病院なんて行くの嫌なのに精神的にも辛くなるし、治る病気も治りませんよね。
良かった良かった^^
早く治してMうらさんに戻ってきて〜(^0^)
待ってますよーー!!と、ヘルシーメニュー私にもまた教えてね〜(^0^)
じょん
2010/12/04 11:48
こんにちは
なかなか風がおさまりませんね。洗濯物が必要以上に舞ってます^^;
うっちーさん、ジャズドリーム行かれてたんですね〜♪
バーゲンと聞いて行きたくなってしまいました。今夜夫にお願いしてみようかな^^
M大はいろんな事が自動化されててびっくりでした。ローソンやドトールまでありましたよ。
総合病院に受診したのはかなり昔なので浦島太郎になった気分でした。
最初はかなり落ち込んだけど今前向きになれるのもいい先生方に出会えたおかげかな^^
でも一番はここでおふたりに出会えたことです!!じゃなきゃ、今頃危機感なく過ごしてたと思うので。
まきろん☆さん、その後体調はいかがですか?
白いDSを見つける楽しみが延びてしまって残念です。
治療が再開するまでに私もこれ!!っていう目印作ろうと思ってます^^
暖かくなるころには・・・無理かなぁ。2月のカウンセリング予約もキャンセル濃厚です><
まきろん☆
2010/12/08 18:49
みんな〜元気!!本当に散々な目にあってしまいました、みんなに忘れさられているのではと、不安の日々復活!!身内の不幸に、父入院重なる時は重なるもんですね(><)
しかも、2月引越し決定!こんなアパートもう嫌!嫌!横はウルサイし、下に引っ越してきた人は挨拶すらこないし・・・ちょっと非常識!!(−-メ)若い・・・かなり若い茶パツな嫁、偶然あってもフ〜ンて顔して通り過ぎて行きました!!
さて、気をとりなおして、明日はMうらさんですよ〜!
みんな早く目印作って、私をワフワフさせてください
(*^^*)/
韓ドラ、木曜にやってるフルハウスも凄くいいですよ!
来週は忘年会です!美味しい魚が食べたかったのに、男性軍が鍋って・・・同じ鍋食べたくない・・(><)
どう思いますか?
うっちー
2010/12/08 22:57
まきろん☆さ〜ん 久しぶり〜(^0^)
インフルエンザが長引いてるのかと 心配してたよ〜(><)
お父さんが入院?!大丈夫?でも元気そうで良かったよ〜^^
同じアパートなのに挨拶もしないなんて、ひゃ〜ムカ○ク〜ね!!
聞いただけでイラッとする〜--;
うちは隣りのオヤジがネックで。何か音がするとすぐに飛び出してくるの…毎日監視されてるみたいで--;
でも旦那と動くセコムみたいで泥棒も入れないなと、プラスに思うようにって諦めてます;;
じょんさん 旦那さんとジャズドリーム行ってきたぁ〜?
買い物してる時って嫌な事忘れるんだよね^^
年末ジャンボが当たったら財布の中身考えずに買い物した〜い!!が夢…小さい夢かしら^^
まきろん☆
2010/12/10 08:49
おはようございま〜す、久々に有給してます(^^*)
朝から気持ちよく洗濯してます♪
うっち〜さん、動くセコム素敵☆〃確かに不審者や泥棒対策ができて、うまく付き合えばこれ以上の防犯設備はないかも(笑)しかも、昼間いないから知らなかった現実を・・・挨拶も来ない嫁は、朝から子供相手にどなりちらかしてて、私が聞いても怖い!!!
確かに子育てしながら、家事もは大変で現実自分もそうなるかもしれないけど、大きな声で響いてきました!
高山や白川郷が雪景色で見に行きたい〜♪♪♪
年末ジャンボあたったら・・・家が欲しい・・海外旅行行きたい・・・会社辞めたい(^^;夢がないか・・
みんなは、お正月どう過ごしますか?毎年旅行に行くんだけど、今年は引越し貧乏になりそうで、どこにも行けそうにありません(><)引越しって甘くみてたけど、銀行から何から何まで住所変更したり、手続きだらけだし、友達でどこかいい引越し屋さん聞いたりした事ないかな?どこがいいのか結構高そう!!
じょん
2010/12/10 09:40
おはようございます。
朝から覗いてみたら、まきろん☆さんの書き込みが!今日はお洗濯日和ですね^^
引っ越しの話、そんな住民さんだったら余計に腹立ちますね。ウチの隣人も前から挨拶無しです。
ウチは社宅扱いなんで引っ越しは会社を通さなければならず、まだ引っ越して1年だしひたすら我慢><
とりあえず年末に向けて、隣に面してる寝室を変えることにしました。ベッド以外の小物を自分で移動させてる最中です。
大掃除も兼ねられるしいろいろ余計な事を考えなくて済むので結構気晴らしになってます♪
引っ越し業社は、、、去年自分達でやったからわかんないけど、何社か見積もり出させて値切る位しかわかんない><
自分だったら大手に限らず地元の運送会社も当たってみるかもです。
うっちーさん、ジャズドリームへはバーゲンが最終日だったみたいで夫のテンションが低く結局行かずじまいでした〜
11月の終わりに大阪に行った時買い込んだっていうのもあったしね^^;
その時に大阪駅前で宝くじ買ってきました♪3億円のレプリカが飾られてたので待ち受け画面にしてみました(*^^*)
毎晩、当ったらどうするか考えながら眠りについてます。眠れない夜にはおススメです♪
お正月は、夫実家へ帰省するか悩み中><10月に帰ったばっかだし夫がしんどいと言ってて帰らないかも。
これまで正月は欠かさず帰省してた息子が帰ってこなかったら、それは嫁のせいになるんだろうな。。。
本音を言えば、病気のこともあるし、帰りたくないのです><
うっちー
2010/12/22 22:12
こんばんは〜お久しぶりです(*^^*)
もうすぐクリスマス&年末&お正月ですね〜一年が早い 早すぎる…--;
最近は旦那が胃腸風邪にかかったり、年賀状書いたり、旦那が突然、熱帯魚を飼いたいと言い出して、熱帯魚グッズを買いに行ったりで、忙しかったです(><)
昨日久々Mうらさんに行ってきました。6時過ぎなのに人も少なくて30分ほどで診察してもらいビックリでした^^
私は生理周期が早くて、25日とか26日できてしまうので調整の為、薬を出してもらって恐らく正月早々生理です--;
で、結果が良ければ1月に移植です。
来年は良い年なればなぁ〜って思います^^
最近はみんないかがお過ごしかな??
じょん
2011/01/04 15:02
あけましておめでとうございます
いい新年を迎えられたでしょうか?
皆さまとっていい年になりますように^^
しばらくお休みするかもだったMうらさんですが、カウンセリングまでは継続になりました♪
たぶん年齢的なことも考えてのことだと思います^^;
今年始めの診察は通水検査からです。それに合わせ生理が来るよう薬を貰い、うっちーさんと同じく正月早々生理が来ました^^;
辛いこともあるだろうけど、いいことだってきっとあるはず。
今年もよろしくお願いいたします。
そしていつか会えますように。
まきろん☆
2011/01/05 17:48
みんな、長い間留守にしてました、まきろんです
引越しする事が急遽決まって、ネットがない日々でした、けど長い間住んでた所から、いざ引越しすると、新しい家より、古くて何の設備のない、あの部屋に帰りたくなります!
ついでに、年末に旦那の車がタイヤ&アルミが盗られてしまって、物凄いショックで寝込んでしまいました、早くみんなにメールしたかったけど・・・。
こんな私ですが、今年もよろしくお願いします♪
ちなみに、どちらかと言えばベル方面に引越しました☆
うっちー
2011/01/06 17:05
おめでとうございます^^
今年はみんなに幸せがやってきますよ〜に♪
年末は久しぶりに紅白をフルで見て、元旦早々ヤドカリの宿(ヤドカリも飼う事になって…--;)を千代崎まで取りに行って…
で、風邪をひいてしまい、咳がだけがなかなか止まらないので、今日は有休です--;
じょんさんも正月からリセットですか〜私もきっちりきました><
こなくてもいいのに〜^^でもこないと妊娠できないだけど…
まきろん☆さん 引越しお疲れ様〜住み慣れたとこを離れるのは寂しいものだよね〜住所変更も大変だし
タイヤ&アルミが盗られるなんて!!犯人も見つからないだろうし、どこに怒りをぶつけていいやら…
義兄も正月に一緒に出掛けてて、当て逃げされたんです!!でも、腹は立つけど逃げた犯人には絶対災いが起こると思うし、何かわかんないけど良いことあるさ!!って思おうって事になりました><
今年も前向き前向きで みんな頑張っていこうね^^
じょん
2011/01/07 17:23
こんにちは〜
先回書き込みした夜に夫がインフルエンザを発症しました。
次の日から仕事だったのに今週いっぱい出社禁止令が出てしまってふたりして引きこもり中です(*_*)
うっちーさんも正月早々大変だったんですね^^;今朝も寒かったけど成人の日もさらに寒くなるみたいなのでお大事にしてください^^
ヤドカリさん、かわいいですか(*^^*)
まきろん☆さん、年末は物騒だとよく聞くけど・・・犯人には因果応報がありますように(怒)!!
引っ越しは予定より早くなったの?何かと落ち着くまで時間掛かると思うけど早く慣れるといいですね^^
この週末はインフルエンザを発症しないか戦々恐々として過ごします。
乗り越えれば移されてない気がするので^^;
それでは、楽しい週末を♪
うっちー
2011/01/10 22:12
こんばんは〜
毎日寒いですね〜毎晩の湯たんぽが放せませ〜ん><;
寒いと肩こりもひどくて…><
じょんさん 旦那さんはどう?移ってないですか?
旦那さんのお世話しないといけないから 移ってしまっても仕方ないけど…--;
ヤドカリちゃん可愛いですよ〜でも私サザエとか大好きなんですけど、もう食べれないかもです…--;
今週は久々 病院です^^また待ち時間が辛いなぁ〜
じょん
2011/01/12 21:48
こんばんは〜
今日は今年初の診察でした。
通水検査の結果は片方が全く通らず(*_*)嫌な予感はしてたんでやっぱりか〜って感じです。
うっちーさんも今週なんですね^^進展あるといいですね♪
夫のインフルエンザは移されずにすみました〜。絶対移ってるって覚悟してたけど良かったぁ><
夫は昨日から元気に会社へ行ってます^^
まきろん☆さんは元気にしてるかなぁ?
うっちー
2011/01/27 22:47
お久しぶりです(^^)
みなさん元気にしてますか??
実は先週 待ちに待った移植をしてきました^^
判定は2月に入ってからなんですが、ネットで見る妊娠症状的なものは一切ないです--;
普通なんです…足の付け根が痛いとか、子宮がチクチクとか、熱っぽいとか…まったくない;;
ストレスが一番良くないらしいので、あんまり考えないようにしてますが、なかなかね〜
じょんさんも片方卵管閉塞だったんですね
でも、もう片方は通ってるんですよね?
片方でも通っていれば、自然妊娠 望めますね^^
私はほぽ両方詰まってたみたいだから…
先生との面談は済みましたか?
まきろん☆さ〜ん 元気〜?
じょん
2011/02/02 10:58
こんにちは〜
もう2月になっちゃいましたね〜
皆さん明日は恵方巻き食べるのかな?
うっちーさん、判定日までもう少しでしょうか。
落ち着かない日々だと思いますが
リラックスして過ごしてくださいね^^
ああ、私までドキドキです。
カウンセリングはいよいよ3週間後になりました。
それまで診察もなく今は薬を飲んで生理待ちの段階です。
通ってる片方の卵管も通りが悪いみたいなので
どれだけ選択肢があるのか微妙です。
年明けに病院へ行った時、少し離れた席でDSをしてる人がいて
午前中だったし、まさかね〜なんて思いながら仕事がお休みかも、とかいろいろ考えながら
雑誌を取りに席を立った時にちゃっかり色を確認しちゃいました^^;
残念ながらまきろん☆さんと違う色の人だったけど、
もし同じだったら勇気を出して声掛けてたかも。
まきろん☆さ〜ん!
じょん
2011/03/31 17:50
うっちーさん、まきろん☆さんへ
お久しぶりです。
最後の書き込みから約2か月。。。ふたりからの書き込みは無いかと時々覗きに来ています。
もしこの書き込みを見つけたら返事くださいね☆
うっちー
2011/04/19 22:01
じょんさん まきろん☆さん
長い間 ご無沙汰しております…--;
実は、1月に移植をして2月に陽性反応をもらい すぐにでも2人に報告を!!って思ったですが、やはり胎のうを確認してから…心拍を確認してから…って慎重に思っていたら
すぐツワリがきてしまい、ほぼ二ヶ月間 辛いツワリの日々で パソコンを開く事も出来ず、仕事も行っては早退→有休の繰り返しで…ほんとここ2,3日でやっと普通に戻った感じです--;
久しぶりにきてみたら、じょんさんからの書込みがあって^^
まきろん☆さんはどうしてるのかな??
じょんさん 病院変わったんですね 色々あったんですよね…そんな時に力になれなくて、話も聞く事も出来ずごめんさない;;
妊娠報告が卒業という事で、今回が最後になってしまうので何を書いていいのか分からないんですが、もっと2人と話がしたかったな…
2年間の不妊治療は辛い事が多く、何度、旦那に泣き言を言ったかわかりません。心が折れそうになった事も…でも、いつか絶対 母親になる!!っていう気持ちは強く持っていたように思います。
旦那や家族、友達に言えない事を聞いてくれたり 友達の心無い言動を一緒に怒ってくてた事 忘れません!!
じょんさん まきろん☆さん 自分を信じて頑張って下さい!!
これで話が出来なくなるのは寂しいな;;
今まで有難う…
© 子宝ねっと