この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひよっこ
2011/06/18 21:44
四日市にあるこうのとりWOMEN’SCAREクリニックで頑張っている方いらっしゃいませんか?
過去ログがいっぱいになったので新規で作りました。
現在体外で治療中のひよっこと申します。
色々な悩みごとや雑談でお話しませんか?
過去ログは返信できません
彩華
2011/06/19 09:11
新トピ☆開通記念カキコです☆
この夏こそは!と意気込んでる彩華です。
先日は撃沈で凹んでたので矢沢ネタで済ませてましたが、ようやく気持ちを切り替えることが出来たので今日はひとつ質問させて下さい。
体外受精組にお伺いしたいのですが…、
採卵は麻酔切れまでだと思いますが、移植後はどの程度、クリニックで休まれるんでしょうか。
前のとこは
ずーっと仰向けに数時間、トイレにたつことはもちろん、寝返りも許されず寝たきり状態でした。
ここはもっと短めですよね。けど、逆に短めだとそれでいいのかな!?とか思ったり…。
経験者の方いらっしゃれば教えて下さいませ☆
もしゃこ
2011/06/20 01:06
お久しぶりです(^3^)/
今、治療中断してるからクリニック行ってない間に二人も辞められたなんて…(;´д`)
てことは、今、看護師さん1人だけなんですかね?
matomatoさん
お気持ち分かります!
私の旦那にも妹がいて、しかも私と同じ歳で私よりもずっと後に結婚してます。妊娠が分かった時は心から祝えませんでしたよ…口ではおめでとうと作り笑顔で言ってた記憶があります。
そんなときは頑張らなきゃって思うと余計逆効果なんで、あたしは思いっきり泣くとか、思いっきり大声出すとかして発散しましたね。マンションなんでクッションに顔を埋めて大声出しましたけど‥(笑)
今は気持ちは落ち着いたでしょうか?抱き合って励まし合いたいぐらいです(>.<)少しでも気持ちが楽になりますように…!
彩華さん
移植は早いですよ〜(´ω`)
たしか移植した後、そのまま15分か30分ぐらいで終わりましたよ♪
それ以上時間かけても、あまり意味はないらしいです(´_ゝ`)
初めての移植の時、あたしも数時間かかると覚悟して行ったけど、思ってたよりすんごい早く終わったから拍子抜けしちゃったぐらいです(笑)
気張らずリラックスしてチャレンジしてくださいね(^3^)/
みなさん〜(>.<)
ここに来るたび思うんですが…勝手に皆さんに仲間意識を持ってるあたしを許してくださいね〜
ドラマ、生まれる。を旦那と一緒に見たほうがいいのかな〜と思って録画しっぱなしなんですが、まだ見ていないもしゃこでした(´∀`)/~~(笑)
彩華
2011/06/20 13:00
☆もしゃこさん、
早速ありがとうございます。m(__)m
次はいよいよ体外の予定なので頑張ります♪
ドラマ、生まれる。は、録ったきりですか?!
私はひとりで見てますが、感動の場面は主人に話してます。
☆matomatoさん、
その後、落ち着かれましたか?!
別に順番を競い合うわけじゃないけど…。
うちは弟の方が結婚も先で、もう二児のパパです。
私もようやく結婚出来たと思ったら今度は子供がなかなかで…。
(>_<)だからそのお気持ちよくわかります。
辛いときは、遠慮せずぶちまけて下さいね。
(^O^)/私も仲間意識バッチリ持ってます〜!!
みんなでママになれますように☆と、熱田神宮ではクリニックのねっと仲間さんの分もお願いしてきました。どうか叶いますように☆
よね
2011/06/30 08:15
はじめまして(^-^)
偶然このページを見つけて書き込みさせて頂きました。
25才、結婚2年目です。
わたしも昨年末からこうのとりに通ってます。
ここは19時半まで診察してくれるので仕事帰りにも寄れるので助かってます。
今までの状況は男性不妊が発覚⇒人工受精を1回⇒顕微を1回して陰性⇒ただいま低周期刺激法にて2回目に挑戦中です。
先日2個凍結したのですが卵の状態はあまりよくないそうで、8月に2個戻しを提案されました。
これがまた陰性ならまた採卵からスタートです。
最近 鍼灸院を探しているのですが四日市市内で不妊鍼を行っているところがありましたら教えてください。
matomato
2011/07/04 20:55
こんばんは〜
皆さん、お久しぶりです。
そして、よねさん、はじめまして!
宜しくお願いします。
不妊鍼ですが、
私も行きたいのですが、
四日市ではわからないですね。。。
彩華さん、
心配おかけしました。
知らせを聞いて、やさぐれていた所
妹の赤ちゃんが駄目になったと
連絡が来て、
今度は、自分事のように
辛くて、泣きました。
ただの情緒不安定なのか。。。
困ったものです。。。
近々、胚移植です〜
今はお薬生活です。
日に日に飲む量が増えるので、
錠数を間違えないように
緊張しとります(笑)
暑い日が続きますが、
皆さん、体調崩さないで下さいね〜
(=´∀`)人(´∀`=)
彩華
2011/07/06 09:11
よねさん、はじめまして☆よろしくお願いします♪
不妊鍼は私もよくわからないです。
すみません。
お役に立てず…。
matomatoさん、
そうだったんですか…。
残念です。もっと強い子になって、また妹さんのお腹に戻ってきてほしいですね。
そしてmatomatoさんの胚移植成功しますように☆
話かわりますが、
知り合いから、排卵が止まってしまった46歳の方が人生最後の凍結卵で妊娠したという話を聞きました。
あきらめないことも大切なんだなって実感です。
よね
2011/07/07 07:44
彩華さん
matomatoさん
お返事ありがとうございます。
主人の知り合いから紹介された近鉄霞ヶ浦駅の近くにある「丸山鍼灸科」に通うことにしました!!!
不妊鍼専門というわけではありませんが、冷え症でもあるので体質改善できればいいなって思ってます。
先日、鍼の最中に先生と話していたところ『体外を3回やったけどダメでここに通って4回目の体外で妊娠した人がいるよ』と言われちょっと期待してしまいます(^^;)
matomatoさんはもうすぐ胚移植なんですね。
移植前の薬って数が増えたりややこしいですよね。
わたしも今日生理がきたので土曜に病院に行く予定です。
ところで皆さんはサンビーマーやレーザーは受けられていますか?
前の移植時(5月)はセットで受けていたんですが、6月から午後のレーザーはやってもらえなくなりましたよね?
(看護師さんが退職されたから人手不足とのこと)
日中は仕事で行けないので、ぜひまた午後も受けれるように再開してもらいたいものです(>_<)
ひよっこ
2011/07/07 12:00
みなさんお久しぶりです!
今日は名古屋で少女時代のライブに行ってきます♪
あいにくの雨で残念ですが、日頃のストレス発散で楽しんできます〜
よねさん>
初めまして!よろしくお願いします☆
私も今回初めて凍結胚移植の予定ですが、これが陰性なら3度目の採卵です><
サンビーマ&レーザー受けてますよ〜
いつも午前中に行ってたので知らなかったですが、午後はやってもらえなかったんですね><
でも昨日行ってみたら、新しい看護師さんが2名ほど入られてましたよ!!
まだ研修のようで、私のレーザーの時に一緒に付いて入られてました。
また開始されると良いですね☆
matomatoさん>
私も初めての凍結胚移植で薬が段々増えていくのに気をつけなきゃと思ってます!
さっそくバファリンを1日2錠飲むという間違いをしちゃいましたが(^_^;)
お互い良い結果が出るように頑張りたいですね☆
他の皆さんも体調など気を付けてくださいね〜
よね
2011/07/07 17:29
ひよっこさん
こちらこそよろしくお願いします(^-^)
新しい看護師さんが入られたんですね〜!!!
前の移植前はセットで受けていたおかげか内膜が厚くなったので今回もセットでぜひやりたいと思ってます。
土曜に診察の予約が入っているのでその際にまた聞いてみたいと思います(^^ゞ
ダメならサンビーマーだけでもしたいのですが。。
暑くなってからサンビーマーは受けたことがないので、終わった後に汗だくにならないか心配です(--;)
少女時代のライブ楽しんできてくださいね♪
ぴぴ
2011/07/08 10:40
みなさん、こんにちは。
だいぶご無沙汰してました・・・。
過去ログが見れないので、今の掲示板でしか内容を把握できないのですが(汗)
matomatoさん、もうすぐ移植なんですね。体外をしたことがないので、薬の量とか全然想像できないですが、うまくいくといいですね!
彩華さん、次はいよいよ体外に進まれるんですね。
みな同じ病院なので、いろいろ教えてもらえるからいいですよね。
もしゃこさん、ドラマ生まれるは私見てなかったんですが、もし再放送があるのなら見てみたいと思います。
ひよっこさん、少女時代のライブは楽しかったですか?
私も嵐のコンサートに応募しましたが、見事に落選しました・・・でも、まだ日程の違うライブにも応募したので、なんとか当選しないかと願っていますが・・・。
よねさん、はじめまして。
すごく若くてうらやましいです。鍼治療、私も通ってましたが不妊専門ではありませんでした。でも妊娠される方が多数いたと言ってました。冷えとか女性にいいツボ
をしつつも、そこばかりではなく全体のバランスが必要とも・・・。
わたしは結局4ヶ月でやめてしまいましたが・・・。
前回、ニイハオ製の排卵検査薬を大量に購入し、新しい周期がきたら、じゃんじゃん使いまくっていつ排卵してるのか詳しく調べると書いたのを覚えているでしょうか?
実は前回6回目の人工授精で、妊娠しました・・・。
正直人工授精で授かるとは思ってなくて、自分が一番とまどっています。
先日心拍も確認できて、あとは9・10週の壁を乗り越えて安定期に入ることができたらとおもってます。
ここでは、みなさんにいろいろ愚痴など吐かせてもらったりして、もしゃこさん同様仲間意識を持っていました。うちは主人が体外に反対で、人工授精でさえも始めはゆるしてくれませんでした。かといって子供は欲しいという主人に対して、正直に言うと離婚も頭によぎってました。このまま延々と人工授精を繰り返すだけの治療かと思うと、とても授かるとは全く思えなくて・・・
ここに書き込むことはもうできないかと思うと寂しいです。でも、みなさんが赤ちゃんを抱ける日が必ずくると信じてます。一応高齢なので、何が起こるかわかりません。もし途中でダメになった時はまた仲間に入れて下さいね。
仲間に入れてもらって、ありがとうございました。
hanaさん、お元気ですか?人工授精のこといろいろ教えてくれてありがとう。
彩華
2011/07/08 21:11
ぴぴさん\(^O^)/
おめでとうございます♪
よかったですね!
私も早くあとに続きたいです〜☆
待ってて下さいね(笑)
暑い日が続きますが、
絶対に無理は禁物、
食べたいものを食べて、
また冷房で冷やさないように体調管理には十分気をつけて下さいね。
もしゃこ
2011/07/08 23:36
こんばんわ(^3^)/
お久しぶりです!
よねさん、初めまして♪宜しくお願いします!!
ぴぴさん!!
おめでとうございます〜!!o(^-^o)(o^-^)o☆
まだ先ですが、わたしも手術後の移植でうまくいけばいいなぁ…と祈りながら、ぴぴさんに続けるよう頑張ります!
お話出来なくなるのは寂しい気もしますが、素敵な卒業をお祝いしてます♪
皆に妊娠菌ばらまいていっちゃってください(>.<)♪
元気なベイビちゃんが生まれてくるようにお祈りしてます!!
よね
2011/07/09 07:46
もしゃこさん
はじめまして(^-^)
よろしくお願いします♪
ぴぴさん
はじめまして(^-^)
そして☆妊娠おめでとうございます☆
私は人工受精は1回しか経験がありませんが、6回目となるとそこまでにいろんな葛藤や思いがあったと思います。
同じ病院に通っている方が妊娠されたと聞くと希望が持てますねo(^o^)o
どうかお体をお大事にして元気な赤ちゃんが生まれるてくるようお祈り致します(>人<)+゚*☆
hana*
2011/07/10 00:49
ぴぴさん☆
こんばんは。ご無沙汰しています。
陽性おめでとうございます(*^_^*)
そんないろいろなんて…でも、お役に立てたなら良かったです☆
ぴぴさんの妊娠、とても励みになります!!
元気な赤ちゃんが生まれてくることを信じて、妊婦ライフを満喫いてくださいね♪
こちらこそ、勇気をありがとう!!
みなさん☆
お久しぶりです。前回の書き込みから、かなり時間が経ちました。
私は4回目の人工授精が陰性に終わってしまい、性格的にも、ハッキリしなくて、もやもやするのが不安で、それがストレスになり…
1周期お休みをして、海外旅行や友達とのお泊まり、お酒やコーヒーを楽しんだりと、久しぶりに自由に楽しんでみました♪
今日生理が来て、ついに今回から体外にステップアップします。
不安な気持ちがいっぱいですが、(注射って痛い?ピルが体質に合わなかったら、麻酔も人生未経験)などなど書いたらキリがないくらいに、不安になりますが、背中を押してくれた旦那様に感謝して、頑張っていこうと思います。
みなさん、またお世話になります。
よろしくお願いします☆
彩華
2011/07/11 09:22
よねさんのカキコミをみて不妊鍼が気になってたわけですが…、
たまたま昨日、知り合いから何をやっても病院変えても不妊の人が、鍼で妊娠した話を聞きました。
教えてもらったのは菰野方面のとこですが、私も行ってみようかなと思います。
私に鍼が合うかどうかはわからないけど…。
また話聞いて下さいね。
よね
2011/07/14 18:07
先日2回目の鍼に行ってきました!
『初めて受けた後、何か変化はありましたか?』と聞かれましたが、劇的な変化は特になかったです(笑)
ただいつも重い生理痛が今回は軽く、鍼をした日は寝るとき足元がポカポカしていた気がします。
これが鍼のおかげかは分かりませんが、そう信じたいです(^^;)
わたしも最初 菰野の鍼に通おうと思ってたんですよ〜。
このサイトの中で『快生院がいい』という投稿を見て気になったんですが、家から遠いんで断念しました。
(↑彩華さんはこちらの鍼灸院でしょうか?)
わたしもまだ鍼が合っているかわかりませんがこうのとりと平行して通ってみようと思います^^
彩華
2011/07/19 09:22
よねさん、
私が教えてもらったのは、快生院です。
女の先生らしいですね。
主人が車を使わない日に予約がとれれば…と思ってます。
それはともかく、
治療の方は、今年の夏こそ!と意気込んでたわりには、あまり状況は芳しくなくて…。
今回に限らず、何かとつまづくので診察がコワイです。こういうのもストレスになっているんだろうな。
たまのカキコミが、愚痴ですみません。
きゃん
2011/07/19 19:59
こんばんは☆はじめまして
皆さんクリニックに通われてる以外にもいろいろされてるんですね〜
私は最近人工授精をしてもうすぐ一週間なのですが
ずっとなんとなく下腹部がシクシクしてたのですが
今日になって左の卵巣あたりがシクシクというかチクチク痛くて…
期待しないようにしようと思ってはいるんですが
やっぱり今回は無理だったのかなーなんて凹んできてます。。。
matomato
2011/07/21 13:51
ピピさん
妊娠おめでとうございます!
お疲れさまでした。
冷房で体を冷やしやすい時期です。
大切に育ててあげて下さいね!
きゃんさん
そのお気持ちよくわかります。
その痛みが、気のせい、
もしくは、良いいみでの痛みならいいのに。。。
私は今週末、判定日です。
体中にじんましんが出たり
今朝から出血があったりと
凹みMAXです。。。
次の体外に向けて、
気持ちをシフトしないと、
気持ちのやり場が見つかりません。
毎日注射に通って、仕事抜けだしたり、
休んだり。。。
精神的にも、金銭的にも疲れます。
貯金の卵達を順番に移植して
これで3回目の玉砕。
採卵前に、数年に1回しか出さない高熱を
出してしまったせいなのか、
どうも、卵の生命力が無いみたいで。
先生も原因はわからないと仰ってました。
次回は、もう一度採卵からしてみようと
思っています。
くじけずに、前向きに進みます。
私も、この掲示板の皆さんも
早く赤ちゃんに出会えますように〜
(@^^)/~~~
きゃば
2011/07/23 15:48
matomatoさん
前向きに行かなきゃどんどん凹んでってしまいますよね。。。
お互い頑張りましょうね!
私はルトラールのお蔭なのか今高温期10日目ですが
今までにないぐらいの高温で日中もずっと微熱で辛いです。
薬があわないのかも??
ところで皆さんは内膜の厚さも見ていただいてますか?
私はこちらの先生から自分の内膜の厚さを聞いたことがないんですが
以前通ってた病院では排卵日も内膜の厚さで予想してたので・・
(以前の病院は産科に力を入れてたからかもしれないですが・・)
彩華
2011/07/27 14:56
きゃんさん、はじめまして☆よろしくお願いします。
きゃばさんもはじめまして☆よろしくお願いします。
内膜ですが、きっと診てくれてると思いますよ。
先生は口数が少ないとゆーか、余分なことは喋らないので大丈夫なら何も言わないように思います。
私も内膜に関しては、薄くなっているときに初めて言われたので…。
そういう私の方は、無事に採卵が終了しました。
感想は…麻酔の目覚めの良さにビックリです(笑)
前のとこは、酸素マスクしたり重装備だったし、前日夜から絶食で朝早く病院に行って帰れるのは午後だし、夜までフラフラ気分悪くて手術なみに大変だったのとは大違いでした。
麻酔にもいろいろな種類があるんですかね??
[鍼]の方も、良心的で話のしやすい先生でよかったです。
体質改善にしばらく通ってみます。
暑い日が続きますが、皆様もお身体気をつけてくださいね。
きゃば
2011/07/30 18:23
彩華さん
こんにちは☆そうですね!
今まで通ってた先生は口数の多いタイプだったので多すぎるぐらいに…笑
採卵お疲れ様でした
私は結局人工授精はリセットになりました。
気持ちを入れ替えて体外受精にステップアップします♪
matomato
2011/08/07 07:37
皆さん、こんにちは。
かなり久しぶりになって
しまいました。。。
以前のカキコは、
体外の結果がダメそうで、
凹んでる。カキコだったんですが、
その後、上手くいっている判定をもらい
数日前に心拍確認が出来ました。
双子ちゃんでした。
皆さんには、
沢山愚痴も聞いて戴いて
励まして戴いて、
支えて戴きました。
本当にありがとうございました。
まだまだ12週の壁を
越えなくてはならないので
安心は出来ないのですが。
また、駄目になっちゃったら、
仲間に入れて下さい。
もうここで話せないのは
本当に寂しいのです。
本当にありがとうございました。
皆さんの所にも
必ずベビチャン来ます!
もう少し頑張って下さい。
よね
2011/08/07 20:00
皆さんお久しぶりです!
そしてmatomatoさん、妊娠おめでとうございますヽ(≧▽≦)/
しかも双子ちゃん!!
私は今月 凍結胚移植なのですが2個戻すことになりました。
先生の所見だと卵の状態がよくない為、双子になるどころか着床するかも難しいらしいですが。。
matomatoさんのご報告を聞いて励みになりました!
私もがんばりますね(^-^)v
もしゃこ
2011/08/08 07:45
お久しぶりです!
皆さんお元気でしょうか?
matomatoさん、おめでとうございます!!
今までの苦労もふっとんだことと思います(^^)
みなさんが1人、また1人…と、ここを卒業されていくのは寂しいようで喜ばしく…(´ω`)
私は今休止中なので移植は来年になりそうですが、みなさんに続けたらいいなぁ〜(>_<)
matomatoさん、是非とも体調万全で妊婦ライフ楽しみながら元気な双子ちゃん生んでくださいね♪
勇気をありがとうございました!!
彩華
2011/08/08 12:29
matomatoさん☆
ゞ(^O^)〃おめでとうございます♪
心拍確認が出来たなら、まずは安心ですね。
双子チャンか〜☆喜びも2倍ですね。
妊娠菌いただきま〜す。
私はダメだったのでまたイチから挑戦です。
けど、同じクリニックの方が次々と妊娠してるのを聞くと励みになります。
まだまだ暑い日が続きますが、お身体気をつけてくださいね。
きゃん
2011/08/11 23:35
スイマセン〜HNを間違えて入れてたみたいで
きゃん=きゃばです。。ゴメンナサイ
matomatoさんはじめまして&おめでとうございます!
同じクリニックの方が妊娠されるのはとっても嬉しいですね♪
私もぜひ後に続きたいです〜
彩華
2011/08/17 18:03
きゃんさん=きゃばさんですね。OK♪了解です。
みなさん、お盆はいかがお過ごしでしたか?
私は、両家の実家をはしごして忙しかったです。
(*´ο`*)=3
甥っ子、姪っ子はどんどん大きくなるし、うちだけ子無しで…。
クラス会もあったけど、ほとんどがママだし、焦ってしまうお盆でした。
よね
2011/08/18 22:08
毎日暑いですねぇ(-_-;)
私もこのお盆は実家に帰ったり友達の赤ちゃんを見に行ってきました。
実家では妹の子ども(1才)もいたのでかわいくて仕方なかったのですが...。
帰ってからは『なんでうちには出来やんのやろう?(泣)』ってちょっと切なくなりました(x_x;)
考えても答えなんて出ないのに最近いつもこんなことを考えてしまう自分が嫌です↓
彩華さんの焦る気持ちすっごくわかりますよ!
話しは変わりますが、23日に移植が決まったので明日からまた注射の毎日が始まります!
痛いけどがんばらないと(>_<)
ちなみに今日は約1ヵ月振りの鍼に行ったので体がポカポカ...を通り越して火照ってます(笑)
寝られるかな?(^^;)
ミッキー
2011/09/07 13:21
初めまして。
今は、違う病院で体外してる者ですが、こうのとりさんに転院を考えてます。
教えてほしいんですが、採卵の時は麻酔を使いますか?失礼かもしれませんが、先生の採卵の技術はどうでしょうか?胚移植は、胚盤胞まで育ててからなのか、何分割かしたら凍結してもらえるんでしょうか?質問ばかりですみませんが教えてほしいです。よろしくお願いします。
よね
2011/09/09 22:50
ミッキーさん
こんばんは☆
はじめまして(^-^)
こうのとりで顕微受精に挑戦中のよねと言います。
こちらの採卵は全身(静脈)麻酔で行いますよ。
わたしは麻酔から覚めたとき吐き気がひどかったので2回目の採卵は局所麻酔で、とお願いしたんですが『痛いし、今までの患者さんで局所で採卵した人はいないよ』と言われました。
2回目も結局全身麻酔+吐き気止めも入れてもらいましたがやはり吐きました。
↑これは体質にもよると言われました。
胚移植は基本、胚盤胞になったものしか移植しないそうです。
採卵の技術面は...すみません。
ここが初めての病院なのでわからないです(>_<)
もしゃこ
2011/09/10 02:07
ミッキーさんはじめまして♪皆さんお久しぶりです(´ω`)
わたしもこうのとりが初めての体外経験者なので技術的な比較はわかりませんが、私自身は信用してまかせています。
先生は淡々とした感じに見えるかもしれませんが、体外に力をいれてやってらっしゃるし、こちらの質問にはちゃんと答えてくれるので、私には合ってます。
わたしも1度の採卵と2度の移植を経験しました。
採卵の際の全身麻酔はわたしもかなり具合が悪くなりました‥6時間近くずっと吐きっぱなしで、辛かったです。
自分が麻酔にここまで弱いとは思いませんでしたよ(;´д`)
こればかりは採卵終わってみないと分かりませんからね…
でもほとんどの方が平気なんじゃないのかなぁ〜?
もしゃこ
2011/09/10 02:12
ちなみに、私は採卵でたくさん採れたので、分割胚でいいものから幾つか選ばれたものを凍結保存しましたよ。
くに
2011/09/25 12:42
久しぶりに登場します。
四日市に引っ越してきて早6か月。。。
前に住んでいた所で体外受精し2回移植後、もう一つの卵を残し(凍結中)、仕事を始めたので、受診するタイミングがつかめず、こうのとりさんに受診したいと決めたまま数カ月がたった状態です。周りにまたまた妊娠ブームが来ていて、少し焦ってしまったり。。。
そろそろ、予約の電話をしようかなと思い始めています。こうのとりに通ってる皆様、予約はいっぱいなんでしょうか?何日も後に予約はなってしまうのでしょうか?その時の時期にもよるとは思いますが。。。
それと、基礎体温は基本測っておかないといけないでしょうか?測ることがストレスで、今は何カ月も測ってなかったんですが。。。今後も体外受精するつもりだし、測らないといけないのは分かってはいるのですが。
ダラダラ書いてしまいましたが、これをお目にしていただいた方、何か教えていただけたらと思います。
そして、一緒にガンバって行きましょう。
もしゃこ
2011/09/26 00:55
くにさんお久しぶりです(´ω`)
あたしもつい先月、地元の友人の妊娠報告を受けました。
やはり羨ましくて仕方なかったです。
今は通院中断してるので余計に焦っちゃうんですよね(-_-;)
予約ですが…
そこまで何日も待たなくても大丈夫だと思います!
ただ、時間帯によってはいっぱいになってることがあるので、やはり電話をしてみないと…って感じでしょうか。
あたしが初めて予約した時は、確か次の日に行った記憶があります。
あと、基礎体温ですが…あたしも前はわざわざ婦人用体温計を買って測ってました。前に通ってた病院で体温を付けるメモ帳みたいなものを貰ったので…。
でも今は全く測ってません(´ω`)
確かにめんどくさいですよね〜
こうのとりさんは体温に関しては何も言われませんよ(´ω`)
体外だからなのか分かりませんが、測ってくださいとも言われたことないです。
よく考えたら体外なんだから関係ないじゃんって思ってます(笑)
もう測らなくなって1年は経ちました(´ω`)
あまり考え過ぎなくて大丈夫ですよ〜
そういう点ではこうのとりさんは気楽でいいのかな?
私も遠方から引っ越して来て1年半ですが、最初に病院に行く時って緊張しますよね〜分かります!
お互い頑張っていきましょうね〜!
くに
2011/09/27 14:59
もしゃこさん♪
お返事ありがとうございます。
今日はお仕事お休みで、朝から予約の電話をしてみると、夕方なら2枠空いてますよって言ってくださったので、さっそくこれから初診で行ってきます。
緊張しますが、もしゃこさんのコメントみて少し安心しました。とりあえず、行ってきます。
また報告しますね♪
くに
2011/09/27 18:09
こうのとりデビューしました!!!
先生がかなりクールな感じで、あっさりしすぎじゃないかって思うくらいですが、
先生の自信ありげな話を聞いていると、以前通っていた病院よりも、妊娠しそうな感じがビンビンしました♪
成功率って聞くの忘れたんですが、どんなもんでしょうね。きっといいんだろうな♪
また、頑張ってみようかな(*^_^*)
また、みなさま色々教えてください。
もしゃこ
2011/09/29 01:47
仲間入りですね〜♪
成功率、こうのとりはいいみたいですよ〜!あたしの友人も転院してすぐ妊娠したし、知り合いも体外で妊娠してます〜
人気が出てるみたいですが、知り合いによれば相性があるみたいです(笑)
先生、なかなか話が聞き取れないから聞き直すこと多々ありますが、あたしにはこうのとり合ってます(´ω`)
家から近いのは一番助かります〜
私は年末からまた通院再開の予定です。
一緒に頑張りましょうね〜!!
杏☆
2012/02/16 22:53
こんばんは、去年からこうのとりさんでお世話になってる杏☆です^^
こうのとりさんで頑張ってる方みえませんか?
まき1212
2012/02/18 00:40
こんばんは。
はじめまして、まき1212です。
こうのとりさんに来週月曜日(2月20日)に初めて行く予定をしています。
2年程、他の病院でタイミングや人工授精を何回か行っていましたが成功せずこうのとりさんで初体外受精に挑戦してみようと思っています。
もしよければ仲良くしてください。
maki36
2012/02/19 00:54
はじめまして。
こうのとりデビューしようか迷ってます。
もうすぐ37歳。。。結婚4年目です。
婦人科検診は他の病院で定期的に受けてますが、現在卵巣のう腫の経過観察中で手術も迷ってます。
なんだか悩み事がいっぱい。
子作り解禁して一年半。生理が来るたび若干凹みます。
ちなみに旦那は32歳で、あまり焦ってない様子なので、困ってます。
まき1212
2012/02/20 12:31
maki36さんはじめまして!
子作り解禁してるのに生理がくるってすっごく凹みますよね・・・。
とっても気持ちわかります!
私は今日はじめてこうのとりさんに行きます。
先生や看護婦さんどんな感じなのかすごくドキドキしています。
車の停める所とか、病院の場所さえもあやふやなので遅刻しないように行ってきます。
maki36
2012/02/20 23:53
まき1212さん。
はじめまして(*´▽`*)
コメントありがとうございます。
無事診察は受けられたでしょうか?
先生方と相性がよければいいですが。どうでしたか?
またお話聞かせてください☆
まき1212
2012/02/21 12:22
maki36さんこんにちわ!
コメントありがとうございます。
昨日こうのとり初・診察行って来ました。
車はアピタに停めて行きましたが近かったので良かったです。
先生や受付の方もさっぱりした感じで私は良かったです。
でももっと詳しく質問したかったなぁ〜と後で反省。
体外受精の内容や金額のこと聞きたいことたくさんあったのに聞けなくて残念。
次回は生理が来て3日以内に診察予定です。
体外受精は未知の世界なので不安だらけですがチャレンジしてみます。
でも旦那がいまいち乗り気ではないのでどうなることやら…です。
maki36さんは治療するとしたらゆっくりタイミングから始められるのでしょうか。
頑張りましょうね。
kuku☆
2012/02/21 19:12
杏☆サン、まき1212サン、maki36サン初めまして☆
私は去年から通院しています。
こちらで色々お話できたらなって思いカキコミしました☆よろしくお願いします☆
私は先月初AIHをして見事に撃沈しました(;´・`)今月は仕事の都合がつかなくてタイミングになりました。明日通院予定なんですけど、タイミングとる前に排卵終わっちゃった気がしてすでに凹み気味デス…(´Д`)
maki36
2012/02/22 00:12
kuku☆さんはじめまして。
去年から通院されてるんですね。一緒に頑張りましょう。
あたしも排卵っぽいのに、旦那は早々に爆睡してて今月もダメっぽいな。。。どうしたものか(´・ω・`)
まき1212さん、こんばんわ。
初診察お疲れさまでした。
聞きたいこといろいろ聞けなかったんですね。
いざとなるとなかなか聞けなくて後からしまったなーってなるのよくわかります(笑)
次回はもっと質問できるといいですね。
体外受精は私も全くわからないですが、いい方向へ向かうといいですね。お祈りしています。
我が家はまずはキチンと産める体なのか調べておきたいなーって段階でまだまだなにもわからない状態ですので、なかなか病院デビューできません。。。
もう若くないのでそんなこと言ってる場合ではないんですが。。。
皆さんまた色々お話聞かせてくださいね。
kuku☆
2012/02/22 15:07
maki36サンこんにちは(^-^*)/
旦那サン早々と寝てしまったんですか(_ _ )zzzなかなかタイミング合わすのも難しいですよね(>_<)よく分かります!私も排卵期がいつも旦那の仕事が1ヵ月で1番忙しい週に被りうまくタイミングとれずに毎回ヤキモキです…。
今日は午前中に受診してきましたがやはり既に排卵済みでした(^_^;)↓
来月はうまくタイミングがとれるといいなァ…☆
まき1212サン、私も詳しく聞きたい事を聞けなくて後悔した事が多々ありました(>_<)
最近ようやく、徐々に先生の雰囲気にも慣れてきましたァ(^_^;)
まき1212
2012/02/22 17:03
maki36さんこんにちは!
旦那さんお仕事で疲れてるんでしょうね。。。
でも排卵のチャンスは一ヶ月に一度だから協力してもらいたいけど…言いにくいですよね〜。
でもまだ不妊かどうかわかんないんですよね(^-^)
検査してみて順調に妊娠できるといいですね!
kuku☆さん始めまして!
去年からこうのとりさん通院されているということで先輩ですね。
私は20日にこうのとりデビューしてしっかりジュースいただいてきました。
また色々教えてくださいね♪
今回は排卵済みだったんですねぇ↓
残念でしたね。
旦那さんのお仕事の都合もあるし難しいですよね。
来月またいいたまご育てて頑張りましょう!
私はG芳産婦人科で最後のAIHを来週くらいに予定してます。
それで駄目ならこうのとりさんで体外受精にチャレンジしてみます。
こうのとり先生の説明だと順調に行けば来年1月が出産予定日らしいです。
ちょっぴり夢見てしまいました…(^▽^)v
頑張りましょうね!
kuku☆
2012/02/23 19:37
まき1212サン、こんばんは(゚▽゚)/
こうのとりのジュースのサービス嬉しいですよね☆
体外、予定日なんかの具体的な話まで出てくるとワクワクしますねo(^-^)o新たな治療という事で不安もあるかと思いますが頑張りましょうね(^0^)/☆
その前に、最後のAIHうまくいく事をお祈りしてます(^人^)☆ミ
まき1212
2012/02/24 12:19
今日はぽかぽか暖かいですね(^▽^)
kuku☆さんこんにちは!
いきなりごめんなさい。
こうのとりさんで質問ですが駐車場ってどちらに停められてます?
諏訪パーキングとかいう所でしょうか。
便利ですか??
私は次回もアピタに停めようかと考えてるのですが。。。
明日G芳産婦人科で卵子の成長を見てきます。
うまく育っていれば来週最後のAIH行ってきますねっ!
…でも旦那の仕事の都合が微妙になってきました。
無理ならタイミングで頑張ります。
kuku☆
2012/02/24 20:02
まき1212サン☆こんばんは(^-^*)/
今日暖かかったですね♪職場の中から暖かそうな外を眺めてました(゜▽゜)
駐車場ですケド私はくすのきパーキングに停めてますよォ☆くすのきは30分の駐車券を出していただけます☆諏訪パーキングだと1時間分(だったかな?)を頂けるんですけど、少-し距離があるので(^-^;今まで30分以上かかる事ってなかったから私はついつい便利なくすのきデス☆2番出口から出れば病院まですぐなので♪
まき1212サンは前回アピタに停められたんですね!
アピタってお買い物しないと駐車料金かかりますよね(>_<)
明日卵胞順調に成長してくれてるといいですねo(^-^)o
旦那サンの仕事微妙なんですかぁ(>_<)うまい具合に都合がつくといいですね☆ミ
私は今周期いつの間にやら過ぎて行ってしまったのであれこれ気にする事もなく、のんび-り過ごしてます(^O^)笑☆
まき1212
2012/02/24 21:10
kuku☆さん
こんばんは!
駐車場のこと教えていただきありがとうございます♪
アピタだと距離があるし、わざわざ買い物して時間がかかるので次回はkuku☆さんオススメのくすのきパーキング利用してみますね(^-^)
kuku☆さんは次回の診察はいつごろなのでしょうか。
私は生理が来て3日以内に診察を受ける予定してます。
明日はkuku☆さんお仕事お休みですか??
旦那さんとドコかおでかけしたりするのでしょうか。
うちの旦那は夜勤で昼間寝ているので、私は午後から診察行ってきます。
お天気いまいちっぽいですが楽しい休日をお過ごしくださいね(^▽^)
kuku☆
2012/02/24 23:16
まき1212サン☆
是非くすのき利用してみて下さい(^0^)/雨でも出口からすぐ商店街なのでほとんど濡れずに行けて楽チンです♪
私は次は生理1〜4日目のどれかに来るよう言われてます☆
今回は排卵が早まったので生理予定日もズレ込みそうです(^-^;
明日お休みなんです♪本当ならそろそろ排卵予定のハズだったので明日と月曜と仕事お休みとってたんです笑☆(こうのとりのAIHは時間指定があるみたいで9時〜か18時〜かのどちらかみたいなんです…)
G芳さんはどんな感じですか?
いつも排卵が早かったり遅かったりバラバラなので仕事の休み希望に頭を悩ませます(^-^;
明日は旦那も私も昼間は別々に予定を入れたので別行動です(^O^)/月曜は一緒に過ごそうと思います♪
まき1212サンの旦那サン夜勤勤務もされてるんですね☆
生活時間帯が不規則で大変に思う事ってあったりしますか?
明日気をつけて通院されてくださいねo(^-^)o☆
まき1212
2012/02/25 15:47
Kuku☆さん
こんにちは!
kuku☆さんは生理1〜4日目に行かれるんですね。
今回は排卵が早まってしまったから生理予定日もズレて色々予定が変わってきますね(^-^;
この日が排卵日!って前もって分かると仕事の予定も立てやすいのに・・・難しいですね(>_<)
月曜日もお休みって三連休いいですね〜(^-^*)
旦那さんとお出かけ楽しんできてくださいね(^_-)v
旦那さんもAIHのためお休み取られてたのですか??
G芳さんのAIHは時間指定無いと思います。
私はG芳さんで4回くらいAIHしてますが土曜の朝10時からとか、仕事終わってから17時すぎからとかこっちの都合で決めてて時間は自由っぽいです。
旦那が夜勤で大変なことは無かったですが、初AIHしたときに先生から夜勤してるから(?)精子が少ないんだみたいなこと言われてキツかったです。
最近は旦那も病院からもらった薬飲んで精子増やす努力してます(^-^;
Kuku☆さんの旦那さんは夜勤とかされてないのでしょうか。
今日の診察では卵胞が18ミリくらいということで火曜日にAIHかなって言われました。
が、旦那が月曜しか都合つかないので念のため月曜に旦那も一緒に病院に行き排卵してたらAIHしましょうってことになりました。
なんだか慌しいですがまた月曜日行ってきます。
今日は友達の結婚式の二次会に行ってきます♪
飲みすぎるので注意してきます(^_^;)
kuku☆さんは週末楽しくお過ごしくださいね(^0^)
kuku☆
2012/02/25 21:25
まき1212サン☆こんばんは(*゚ー゚)v
卵胞いい感じに育ってましたね☆うまい具合に月曜にAIHできるといいですねo(^-^)o
まき1212サンもお仕事されながら治療をされてるんですね☆
旦那さんとお休みは同じですか♪?
G芳先生は排卵後のタイミングで狙う感じなんですね☆
時間帯の指定がなく患者に合わせてくれるのいいですね(>_<)☆私はもう少し前からAIHを始める予定だったんですけど、仕事でその時間には無理な事が続いて先月やっと初めて出来たんです(>_<)
なので自分で大体の予想を立てて仕事の休みを取る事にしました!
今回はたまたま旦那の休みがいい感じの日に重なったので私が旦那に合わせてお休みをとった感じです☆
ウチの旦那は販売の仕事をしてるので夜勤はなくて、休みも固定じゃなく週によってバラバラなんです!ただ拘束時間が長いのでいつもクタクタで帰ってきます(>_<)
そのせいなのかウチも初AIHの時こうのとり先生に精子が少ないのが気になるって言われました(>_<)薬の処方はなかったですが、気になったので精子の数や運動率に効果のある漢方薬を調べて漢方薬局に買いに行きました(^-^;毎日飲んでもらってたのに今回残念な結果になっちゃったので薬も無駄になってしまいました(^-^;
今日はお友達の結婚式の二次会なんですね( ^^)Y☆Y(^^ )
おめでたい席だからついつい飲み過ぎてしまいますよね♪
私はアルコールが苦手で呑めないので呑み過ぎるって言葉に憧れます笑☆
楽しんできてくださいね♪♪
もしゃこ
2012/02/25 23:37
こんにちは〜
ひさびさにのぞいたら、新しいメンバーがたくさんいらっしゃって(*^^*)
皆さん初めまして!!
私は旦那の転勤を機に三重に引っ越してきてから本格的に治療を始めました。31になる専業主婦で、今は体外を頑張ってます。もう古株と言えるかもしれませんが、仲良くしてください♪
とりあえずご挨拶まで(^^)
kuku☆
2012/02/26 00:11
もしゃこサン☆はじめまして♪
私は元々三重県民なんですが旦那の転勤で転々とし6年ぶりに三重に戻ってきましたァ☆
私も今年31歳になります☆
そして同じく三重に引っ越してきてから不妊治療を始めました!今はパートしながら治療してます(^-^*)/
こちらこそどうぞよろしくお願いします☆ミ
まき1212
2012/02/27 12:50
kuku☆さん
こんにちは!
今日はお天気が良く旦那さんとお出かけにピッタリですね♪
今までAIHと仕事のタイミングがつかなくて大変だったんですね(;_;)
仕事してると急な休みは取りづらいから難しいですよね。
旦那さんの精子も用意しなきゃいけないしホントこの日!って前々からわかるといいのですが・・・。
次回AIHうまく休みが合うといいですね☆
頑張ってくださいo(^-^)o
旦那さん販売のお仕事されてるんですね!
なんかカッコいいですね(^_-)v
うちは工場勤務なのであこがれます♪
でもお仕事は遅くまで大変そうですね・・・
うちも精子が少ないって言われてるので今回どうなることやら。
薬飲んでお互い頑張ってもらいましょう!
今日の夕方旦那と一緒に病院に行ってきますね(^▽^)
だめならタイミングで頑張ります!
もしゃこさん
始めまして、こんにちは!
私はこうのとりさんで体外をしようと計画中です。
また色々教えてくださいね。
私は三重県出身です。
フルタイムで働きながら治療してます。
今年32才になるので年上だけど仲良くしてくださいね♪
kuku☆
2012/02/28 00:57
まき1212サン☆こんばんは(^-^*)/
昨日は卵チャン排卵してくれていましたか☆?
ホント前もって排卵日の特定ができれば何が何でもAIHの為に予定をあけるのに(^o^)笑
来月は旦那の仕事が忙しい週とうまい具合にズレそうな感じです☆
漢方薬も飲みきっちゃったので来月の準備の為にまた買いに行かなければo(^-^)o
昨日は暖かい日でしたね♪
私は旦那と名古屋へ出掛けてきました(^0^)/
休日も満喫できたのでまた今日から仕事頑張ります!
まき1212
2012/02/28 12:20
kuku☆さん
こんにちは!
来月は旦那さんのお仕事の都合よさそうなんですね!
一ヶ月に一度のチャンスだから楽しみですね♪
漢方薬飲んで頑張ってくださいo(^-^)o
私の昨日の卵チャンは微妙な育ち方でしたが旦那も病院に来てるということでAIHやっちゃえということでやっちゃいました。
でも精子は少なかったし駄目そうかな・・・。
ま、あまり気にせず帰りに王将行ってラーメン食べて帰りました(^-^)
kuku☆さんは旦那さんと名古屋へお出かけされたんですね!
なんかオシャレですね〜(^_-)v
うちは桑名マイカルや鈴鹿ベルシティくらいです・・・。
歳がひとつ違うとおばちゃんで恥ずかしい(^_^;
明日はお天気崩れそうですが今週もお仕事頑張りましょうね!
kuku☆
2012/02/28 17:52
まき1212サン☆こんばんは(゚▽゚)/
排卵前のタイミングでのAIHだったんですね☆
今までと違うタイミングでのAIHで妊娠された方もいるし精子が少なくても妊娠された方もいるし、希望はありますよォo(^-^o)(o^-^)o☆
うまくいくといいですねッd(@^∇゚)/♪
王将いいですね(^o^)!!今メッチャ食べたくなってきました笑☆
昨日は久しぶりのちょこっと遠出でした☆
私も普段はベルシティやマイカルですよ♪歳の1コ差なんて全然変わりませんよォ(^0^)/笑♪
私なんか韓流に興味がでて以来すでに旦那からおばちゃん扱いです(^-^;アハハ
もしゃこ
2012/02/29 21:43
kuku☆さん、まき1212さん、ありがとうございます♪
お二人とも年が近くて嬉しい〜(*^^*)
地元民ではないので友人もいませんし、ましてや同じ境遇の方と話す機会もないのでこういう場所はありがたいです(〃⌒ー⌒〃)ゞ
よろしくお願いします〜☆
今は4月の移植に向けて調整中です。
私も頑張ります〜!
同じく私も行動範囲狭いですよ(笑)
マイカル桑名でさえ旦那と一緒じゃないと行きませんし(><
ベルシティか北ジャスぐらいです・・・(;´Д`)
だいぶ暖かくなってきましたね〜!
皆さん、花粉には注意して過ごしましょ〜( ̄∇ ̄*)ゞ
まき1212
2012/03/01 13:07
kuku☆さん
こんにちは!
今日また病院で排卵が済んでるか確認に行ってきます。
先月は排卵できてなくて残念な結果だったので今回はどーなってるのか。。。
あまり期待せず行ってきます(^▽^)
韓流いいですよね♪
どなたのファンですか??
みんなかっこいいですよね(^-^)v
もしゃこさん
こんにちは!
4月に移植なんですね!!
私は移植が何かちんぷんかんぷんですが、うらやましいです(^o^*
移植ってことはタマゴはちゃんと完成してるのがあるってことですよね??
ごめんなさい無知で。。。
また色々教えてくださいね♪
kuku☆
2012/03/01 20:59
もしゃこサン、まき1212サン、こんばんは(*゚ー゚)v
今日も暖かかったですね♪
冬→春に変わる頃ってなんだかスゴク美容室に行きたくなります(゜▽゜)
花粉はちょっとツライです(^-^;
もしゃこサン☆
私も周りに同じ境遇の人っていないからココで色々話せて情報交換できるのはホントにありがたいデス(>_<)☆
4月に向けて準備されてるんですね☆私もまだ移植の事って何も分からないんですが、1回移植すると次の移植までの調整期間ってどのくらいかかるんですか?
まき1212サン☆
今日通院日なんですね☆うまく排卵してくれているといいですねo(^-^)o☆
韓流スターはチャングンソクがスキです♪
K-popも韓国料理もスキです☆
なんなら韓国語話せるようになりたいくらい笑☆
で、旦那に冷ややかな目で見られるっていう…(´Д`)
まき1212
2012/03/02 12:50
kuku☆さん、もしゃこさん
こんにちは(^-^)/
今日は雨ですね〜。
雨の日は洗濯物が乾かないので困ります。。。
kuku☆さん
昨日の病院では排卵してるみたい、みたいな診察でした・・・。
少し不安ですねぇ。
微妙な感じですが生理が来ないように祈ります♪
チャングンソク男前ですよねぇ私も好きです(^-^*
旦那には悪いけど見てるだけで癒されちゃいます♪
kuku☆
2012/03/02 13:32
まき1212サン、もしゃこサン、こんにちは(^-^*)/
雨ですねェ(´〜`;)洗濯物ホント困りますよね(>_<)ウチは今、浴乾が朝からフル稼動デス!
まき1212サン☆
排卵してくれてたようでよかったデスo(^-^)o☆
後はのんびり穏やかに過ごすのみですね♪
私は高温期イロイロ考えたり気になっちゃったりで全然穏やかに過ごせなくて困っちゃいます(^-^;そして!今朝、自分が思ってたよりもだいぶ早く生理がきましたァw(゚o゚)w
まさかの周期25日目デス(*_*)
長かったり短かったりますますよく分からなくなってきました(>_<)
今日病院に行ってきます☆
もしゃこ
2012/03/03 02:44
こんにちは〜♪
時間帯で気温の差が激しいので、着るものにちょっと困ってしまいます〜(><*)
私は凍結胚があるので、それを移植してます。
前回は卵ちゃんが最初育ってくれたのですが、
残念ながら科学的流産に終わりました(;_q)
次の移植には2ヶ月は最低必要なので、
なんだかヤキモキするんですよね…(;´д`)
でも、次こそは!!という思いで前向きに考えるようにしてます(´。`)
まき1212
2012/03/03 11:25
こんにちは〜(^o^*)/
今日はお天気いいですねぇ♪
のんびりお過ごしでしょうか。私は仕事してます(^-^;
kuku☆さん
おうちに浴乾あるってうらやましい♪私もほしいです(^_-*
生理がきたから次のチャンスですね!
病院どうでしたか(?_?)
でも思ってたよりも早すぎたようで仕事の都合どんな感じでしょうか(*_*)
うまいこと都合つくといいですね(^-^)v
私は基礎体温はかっていないので高温期とかわからないのですがAIH後2週間すぎて生理が遅れるとドキドキしてます
が上手くいかないんですよねぇ(^-^;
今回もあまり期待せず過ごします
もしゃこさん
前回は科学的流産ということでほんと悲しかったですね(T_T)
じつは私も昨年3月頃心拍聞けず流産して辛かったです。。。
凍結胚って移植するだけでOKのたまごチャンでしょうか。
次の移植に2ヶ月もかかるってなんだか時間がもったいないっっ(;´д`)
4月の移植うまくいくように祈ってますね(^人^)
kuku☆
2012/03/04 09:10
おはようございます('-'*)☆
昨日はいいお天気でしたね♪
私もお仕事でしたァ!
今日はお休みなのに雨が降るみたいで残念↓
もしゃこサンもまき1212サンも流産されてるそうで、相当辛かったですよね(:_;)
早くまたお二人のもとに来てくれますように…☆ミ
まき1212サン☆
病院でまた、いつも頂いてるいい卵を作る薬をもらってきましたよォ☆今度は12日の日に卵胞チェックに行ってきます☆
今周期もいよいよ始まりましたo(^-^)o
今回は予想外の早さだったので、旦那の仕事の都合はメッチャいい感じなのに私の方の仕事の都合が微妙な感じになるカモです(>_<)いいタイミングで迎えられるといいんですが(>_<)
もしゃこサン☆
移植までの準備に2ヶ月かかるんですかァ(>_<)
1ヶ月1ヶ月が貴重だからヤキモキしちゃいますよね(>_<)
私もチャンスを逃した月はもォ放心状態です( ̄▽ ̄;)
もしゃこサン来月が待ち遠しいですねo(^-^o)(o^-^)o
準備万端で挑んでください♪
まき1212
2012/03/05 13:15
今日はお天気わるいですねぇ。
車の運転も見にくいので困ります(:_;)
Kuku☆さん
こんにちは(^-^*)
病院でいい卵を作る薬をもらってきたんですねぇ!
来週の卵胞チェックが楽しみですね♪
今周期も頑張りましょうねo(^-^)o
でも旦那さんのお仕事の都合はいいみたいですがkuku☆さんのお仕事が微妙な感じなんですね・・・(>_<)
タイミングがうまいこと合うようにタマゴちゃんに頑張ってもらいましょう♪(^▽^)♪
もしゃこ
2012/03/05 18:35
こんにちは〜♪
今日は一日中雨でうっとうしいですねぇ…(;´д`)
初めて医療費控除を受けようかと、色々調べてるんですが、なんかめんどくさいなぁ〜と。(笑)
助成金のことなら分かるのに、慣れないことはさっぱりで…。
最近、だらけてしまってます(^_^;)
えっと、凍結胚は、受精後の卵ちゃんですよ〜
一度の採卵で結構な数が取れたのが救いでした。
OHSSだったかな?それになりましたが、私の体質の関係で、もう二度と採卵したくないと思う経験したので、良かったなぁ〜と。
私は、人工受精を選択せずに、一気にステップアップしたので、体外のことしか分かりませんが、
お二人もいい方向に進むように祈ってます♪
皆で頑張りましょうね!!
kuku☆
2012/03/07 00:49
こんばんはァ(*゚ー゚)v
今日は暖かかったですねッ♪
あっもう昨日ですね\(^^:;)
まき1212サン☆
いいタイミングで卵チャンが育ってくれるように願うばかりデス(>_<)☆
そォいえば話しが全然変わるんですが、尾平のジャスコの向かいにスタバが出来るそうデス☆
私はコーヒーが苦手なのでいつも甘----いのしか頼めないんですけどね(^-^;
もしゃこサン☆
採卵、体に負担かかるんですよね(>_<)?大変なような事を聞いた事があったので(>_<)
一度に沢山採れてよかったですね☆
助成金や医療費控除…まだまだ勉強不足で聞き慣れない言葉デス(^-^;
とりあえず、ややこしそうなイメージです(´〜`;)
まき1212
2012/03/07 14:30
こんにちは!
今日はお天気いまいちですが暖かいですね♪
また寒くなるみたいなので体調管理には気をつけましょうね(^-^*
kuku☆さん
尾平ジャスコの向かいにスタバできるんですね!楽しみ♪
私は仕事中はブラック派なのですが普段は甘いの大好きです(^-^)v
でも妊娠したい人にはコーヒーはあんまりよくないと聞いて少し控えめ中です。
豆乳が良いって聞いたので今週から朝飲んでます。
kuku☆さんは何かオススメ食べ物ありますか??
また良かったら教えてくださいね♪
もしゃこさん
私は医療費控除もらう気まんまんです!
もらえるものはもらっとかんと!!ですよね。
確かにめんどくさそうですが・・・
手続き頑張ってください(^-^;
OHSSになられたんですね。私も一度なったことあります。
私は会社(前の会社)に不妊治療していることがバレて色々言われかなり辛かったです(;_;)それが原因で仕事辞めました・・・
やっぱり体外するとリスクも高くなるのでしょうか。少し不安です。
でも時間がもったいないので私は体外チャレンジします。
また色々教えてくださいね(^-^)
もしゃこ
2012/03/09 14:51
最近、スッキリしない天気が続いてますね〜。
明日は久しぶりに旦那と電車で名古屋まで出かけようかと思っているのに。。。
色々調べていて分かったんですが、
医療費控除って、思った以上に貰える金額が少なすぎてなーんか気落ちしてしまいましたよ〜
一生懸命調べたりして損した気分です(笑)
助成金とかぶる期間はどうしたらいいのかも分からないし・・・あぁ頭痛い(;;)
採卵は全身麻酔で行われるため、私がどうしても全身麻酔に合わない体質なのか、その後の嘔吐がとても酷くて最悪でした。
看護師さんと旦那に両側を抱えられながら、朦朧とする意識の中帰宅したのを覚えています。
その後最低五時間は嘔吐で苦しかったんです。
たぶん、採卵が終わって麻酔が切れ、すぐに起き上がって動いたのがいけなかったんだと思いますが・・・
でも、私みたいな症状がでるのは稀だと思います。
だから今ある凍結胚ちゃんたちで何とか妊娠したい!と強く願っているんですけどね^^;
体外のリスク、という質問がありましたが、
どういう面でのリスクでしょうか?
移植自体はそこまで大変ではありません。
ですが、毎日の注射がありますね〜^^;
だから仕事したくても、融通がきかないと困るので
今は専業主婦してるんですよ。。
いつの日かこの治療から開放される時を夢見て頑張ります><!
kuku☆
2012/03/09 23:58
こんばんはァ('-'*)
今日は雨で寒かったですね{{(>_<;)}}
明日は晴れるみたいですね♪
もしゃこサン名古屋楽しんできてください☆
まき1212サン☆
豆乳、内膜にいいって言いますよね(^0^)/
私はルイボスティを飲んでた時期がありましたァ☆卵チャンの老化防止効果があるみたいで☆
いいって聞いたものはとりあえず試してみるんですけど最初だけで続かなくって(^-^;笑
ダメだなァ(^-^;
もしゃこサン☆
全麻、大変だったんですね(>_<)そんな目にあったなら二度としたくないですよね恐くて(>_<)
残りの凍結胚チャンたちが頑張ってくれる事を祈ってます☆ミ
体外するうえで仕事ってなかなか難しいんですね(>_<)
まき1212
2012/03/12 12:28
こんにちは!
今朝は雪にビックリです(*_*)
でも晴れてきましたね〜
暖かくなったり寒くなったりすっきりしないですねぇ
私はそろそろ生理がきそうな感じです。
生理がきたら体外にむけて準備すすめますね♪
kuku☆さん
ルイボスティってたんぽぽ茶でしょうか(?_?)
スーパーで売ってるなら試してみようかなぁ♪
ちなみに旦那は毎食カキ(海のカキ)食べてもらってます。
旦那いわく健康になるみたいです。
もしゃこさん
全身麻酔で大変だったんですね(T_T)
今ある凍結胚ちゃんたちで何とか妊娠できるといいですね!
maki36
2012/03/12 15:20
少しご無沙汰してましたmaki36です。
こんにちは☆まき1212さん、kuku☆さん
はじめまして、もしゃこさん。
少し年上の36歳です。どうぞよろしくお願いします。
昨日生理がきてまた凹み気味なのでここのぞきにきましたー
予定日より遅れていたのでなおさらガッカリです。
(´・ω・`)ショボン。。。
今朝は雪でビックリしましたねー
早く春がきてほしいですー
暖かくなったら休日は山登りがまっている我が家です。
去年から山デビューで旦那がはまっております。
kuku☆
2012/03/12 23:51
今朝の雪にはホント驚きましたァw(゚o゚)w起きてビックリ!寒かったですね(>_<)
今日は卵胞チェックの日でした☆
が、まだまだ小さくて…(>_<)薬が追加になり後日再チェックに行きます。
この様子から計算するとやっぱり排卵頃は私の仕事の都合がつかなそうです(:_;)(T0T)
今回もタイミングになりそうな予感デス…。
まき1212サン☆
ルイボスティはたんぽぽ茶とはまた別の物です(^-^)
私はたんぽぽ茶は飲んだ事ないですけどルイボスティは飲みやすくてスキです☆
スーパーでも結構見かけますよォ☆私は尾平ジャスコで買ってました!よければ是非試してみてくださいo(^-^)o
旦那サン牡蠣食べてるんですか♪
ウチは私が牡蠣食べれないのでどうしても避けてしまう食材なんです(^-^;笑
今度旦那にだけ出してみようかなァ☆ミ
maki36サン☆
お久しぶりデス(゚▽゚)/〜☆
カキコミあって嬉しかったデスo(^-^)o☆
生理きちゃったんですね(>_<)
遅れてただけにショックも大きいですよね(v_v)
いっぱい凹んだらまた来月に向けて一緒に頑張りましょうね☆ミmaki36サン旦那サンと一緒に登山されるんですね♪同じ趣味があるって素敵です(^o^)!!
春の登山って気候もいいし景色もすごく綺麗なんでしょうね☆
早く暖かくなってほしいですよね☆私は早くお花見したいです((o(^-^)o))
まき1212
2012/03/13 14:16
こんにちは〜(^-^)
今朝も雪がチラついてましたが良いお天気になりましたね♪
Kuku☆さん
昨日は卵胞チェックの日だったんですね。
あとすこし薬飲んで大きく育ててくださいねo(^-^)o
でもお仕事の都合でタイミングっぽいということで・・・(:_;)
なんとかズレてズレて仕事の都合がつくことを祈ってます☆
ルイボスティのこと教えていただきありがとうございます!
尾平ジャスコは仕事帰りによく行くので探してみますね♪
maki36さん
お久しぶりです!
お元気でしたか〜??
生理きちゃったそうで残念です・・・(>_<)
私もそろそろ生理がきそうな腹痛があります(^_^;
山登りって体にもいいし気分スッキリしそう(^o^)
暖かくなったら景色もよさそうでいいですね!
kuku☆
2012/03/16 19:34
まき1212サン☆
こんばんは(゚▽゚)/
明日は雨が降るみたいですね(´Д`)
今日私は2度目の卵胞チェックに行ってきました☆
まだまだ成長段階でしたァ!
今回の卵チャンはのんびり屋さんデスo(^-^)o
先生のAIH指定日にはやっぱり私の仕事の都合がつかなくて断念(TωT)
タイミングになりました(゚ーÅ)
うまくタイミングとれる事を願うのみデス(^人^)☆ミ
まき1212
2012/03/16 20:58
こんばんは〜
土日のお天気悪いようですねぇ(^_^;
kuku☆さん
今回の卵チャンはのんびり成長してるんですね(^-^*
お仕事の都合でAIHできなくて残念ですね(>_<)
頑張ってる卵チャンのためにもタイミングでうまくいくといいですねo(^-^)o♪
私も昨日生理がきたので今日診察行ってきました!
体外受精について説明を聞きましたがまだまだナゾだらけって感じでした(´〜`;)
kuku☆さん土日はどこかお出かけでしょうか('-'*)
私は明日は仕事です・・・(´・ω・`)
日曜日はのんびり過ごしたいと思ってます
では良い週末を〜\(^O^)/
kuku☆
2012/03/19 19:53
まき1212サン☆こんばんはァ(^-^*)/
今日はスゴイ風が強い日でしたね(・o・)
昨日はゆっくり過ごせましたかァo(^-^)o?私も土曜日は仕事だったので昨日実家でのんび-り過ごしてきました♪
まき1212サン残念ながら生理きちゃったんですね(>_<)
今周期からいよいよ体外に向けての準備が始まるんですね!!
私も体外の事は全然分からないのでまたお話聞かせてくださいねp(^^)q☆
私はなんとかタイミングがとれて今日ヒューナーテストでしたァo(^-^)o結果は、まずまずという微妙な感じでした(^-^;まだ排卵してなくてまた4日後に来院する事になりましたw(゚o゚)w排卵したかの確認の来院なのか何なのか聞けないまま帰ってきてしまいました(>_<)早く排卵してくれるといいんですが(>_<)
また明日から基礎体温にハラハラする毎日になりそうデス(^-^;
まき1212
2012/03/20 10:55
こんにちは!
今日はいいお天気ですね(^-^*)
布団を干そうと思ったのですが旦那が夜勤で寝ているので干せません(^_^;
一人おとなしく尾平ジャスコでルイボスティ買いに行こうと思ってます(^_-)-☆
kuku☆さんヒューナーテストの結果良かったみたいですね(^^)タイミングうまくいってるといいですねo(^-^)oでも4日後の診察が何なのか・・・排卵の確認でしょうか??しばらくは基礎体温とにらめっこしてドキドキの毎日ですが早くベビちゃんに会えるといいですねp(^^)q
私は今週の土曜日にゾンデ診をしてもらってきまーす
杏☆
2012/03/23 08:11
 kuku☆さん、まき1212さん、maki36さん、もしゃこさん、はじめまして(^_^)
先月チラッと書き込みしたまますっかり忘れてました(>_<)
去年からこうのとりデビューして来月2度目の採卵予定の為今週からピルで調整しています。
前回の移植は2回とも撃沈でした(T_T)
先生いわく、卵巣がかなり歳をとってると言われて(40ぐらい)今は週2日の鍼とルイボスティー、こうのとりで処方してもらった漢方を飲んで老化防止に励んでます。
ルイボスティーは先生もオススメしていて酸化しないから老化防止になるみたいです!
豆乳もいいみたいですね〜以前は飲んでましたが、豆乳苦手なので大豆食べてますw
maki36さん、登山されるんですね〜☆
私も3年位前からハマっていて昨日も愛知の山へ行ってました♪
今は少し寒いですが、シーズン的にもいいので今月から毎週登ってます!
年齢も同じ36です(^_^)
登山楽しいですよね〜。
ただ、日焼けは肌と同じで卵巣も老化させるらしく(日光浴とか最悪らしいです。)登っても来月中旬までにしておこうかと思ってます。
適度な運動も必要なので日焼け対策バッチリして楽しい登山しましょうね〜(^_^)
いきなりの横入りで失礼しましたm(_ _)m
よかったら私も仲間に入れてください♪
kuku☆
2012/03/23 18:40
こんばんは(^-^*)/雨で肌寒いですねッ(>_<)
今日の診察は排卵したかの確認でしたァ!排卵済みだったので後は色々考え過ぎないよう軽い気持ちで過ごすのみデス(^-^;
いつ排卵したのか分からないけどタイミングが合ってるといいんですが(>_<)
まき1212サン☆
ルイボスティー買いましたかァo(^-^)o?
明日はゾンデ診なんですね☆
どういう診察なんですか(^-^)☆?
杏☆サン♪
お久しぶりデス〜☆
ヨロシクお願いしますo(^-^)o
今採卵の為に調整されてるんですね☆沢山の卵チャン採れるといいですねp(^^)q
日焼けが卵巣までも老化させてしまうとは(>_<)!!全然しらなかったので教えて頂いてありがとうございます☆
学生時代部活で真っ黒に日焼けしてたので心配〜o(>_<)o
豆乳私も味付きじゃない普通のヤツは苦手です(^-^;
まき1212
2012/03/24 14:49
こんにちは!
今日は晴れてましたが雨がパラパラしてたので傘持ってこうのとり診察行ってきました(^^)
前回の血液検査の結果?かゾンデ診の結果?で卵巣が老化してる&流産しやすいってことがわかりました(>_<)
とりあえずピル飲み終わったら点鼻薬開始!次回は生理が来て3日以内の診察になりました(^-^*)
kuku☆さん
無事排卵済みで良かったですね(^^)あとは卵チャンに頑張ってもらいましょうo(^-^)o♪良い結果が聞けるの楽しみにしてますね(^_-)-☆
ルイボスティーはクセも無く飲みやすいので食事のときなど飲んでます。効果が出るの楽しみにしています。教えていただいてホントありがとうございましたp(^^)q
ゾンデ診は先生からのはっきりした説明は無かったのですが卵巣年齢とかの結果だったのかなぁ??
ごめんなさいちゃんとお答えできなくて・・・m(__)mでも痛くなく3分位で終わったので安心してくださいね(^-^)
杏☆さん
私も4月終わりに採卵予定してます!でも移植したら簡単に妊娠するイメージでしたが難しいんですね(T_T)良い卵チャンが採卵できるように頑張りましょうね!
気になったので私も次回診察のとき卵巣の年齢聞いてきます!漢方薬も必要なら処方してもらいたいです。。。
ルイボスティは続きそうですが豆乳は買い忘れたりして納豆や冷奴でゴマかしてます(^^;
杏☆
2012/03/24 16:01
今日は午後から晴れたものの、風が強いですね(>_<)
まき1212さん(^_^)
タイミング私と似てますね!
私もピル終わったら点鼻開始です。
点鼻は2度目なんですが、8時間おきって事を忘れてて聞いたら『面倒だったらしなくていいけど…』と言われました(>_<)
それって点鼻しなくても変わらないって事なのかな。
確かに点鼻やっても少ししかタマゴちゃん出来ませんが…
先生聞かないと何も教えてくれないからたまに不安になりますよね(; ̄ェ ̄)
漢方も『こんなのあります』だけで『飲みますか?』すらありませんでしたw
kuku☆さん(^_^)
排卵済だったんですね!
タイミングが合ってるといいですね〜
ほんと、治療中って無駄に検索しちゃったり色々考えちゃいから気楽にマイペースが1番ですよね(^_^)
皆さん、楽しい週末を☆
まき1212
2012/03/27 12:34
こんにちは
今日はお天気いいですね(^_^)でも花粉がひどく困ります。。。
杏☆さん
私は初めての採卵で緊張してます。旦那さんの精子は採卵時に必ず持って行かなきゃいけないんですよね?私は旦那の仕事の都合が微妙です(>_<)
先生ですが確かに静かな方なので不安なときありますね…。私は質問をメモして忘れず聞くようにしています、が難しい答えだとチンプンカンプンです(^-^;笑。助成金の話を聞いたのですが????でした。
点鼻は忘れないように気をつけましょうね!漢方飲んで良い卵チャンに育ってもらいましょうo(^-^)o
杏☆
2012/03/29 10:34
今日もポカポカで桜が咲くのもあと少しですね(^_^)
まき1212さん♪
今回始めてなんですね!
うちは精子は凍結してあるので詳しくは分かりませんが、採卵時ではなく移植当日持って行くか一緒に病院行くか…になると思いますよ!
点鼻忘れない様にアラームセットしてあります(^_^)
助成金は受付けの方の方が詳しいかもしれませんね♪
私でわかる事があればいつでも聞いてください(^_^)
ちなみに私はあと三重からの助成金が1年分しか残ってないです(T_T)
一緒に頑張りましょうね〜♪(´ε` )
まき1212
2012/03/29 12:20
こんにちは〜
今日はほんと良いお天気ですね♪でもやっぱり鼻がえらいです。。。
杏☆さん
精子のこと教えていただいてありがとうございます!凍結できるんですね。今度先生に聞いてみますね。ありがとうございます(^-^)D
点鼻は私も忘れないように携帯アラームしときます(>_<)
頑張って良い卵ちゃんに育ってほしいですね!
もしゃこ
2012/04/02 13:38
ごぶさたしてました〜( ̄∇ ̄*)ゞ
こんにちは&はじめまして!!
先月に、市と県の助成金申請をしてきまして、
あとは医療費控除だなぁ…と、一つ仕事を終えた気になっています(笑)
そうこうしていて、今月いよいよ次の移植に入ります。
毎回緊張しますが、なるべく普通〜に落ち着いて過ごすようにしたいなぁ…と(´Д`)
頑張ります〜(><*)
まき1212
2012/04/03 11:42
こんにちは(^▽^)
今日はお天気悪いですねぇ。。。
桜が咲く頃には晴れてほしいですね♪
もしゃこさん
助成金のほかに医療費控除も手続き必要なんですね。
もらえる金額が少ないみたいですが、もらえるものはもらっておかなくちゃですね(^-^)v
今月移植されるということでうらやましいです(^_^*)
ゆっくりお過ごしくださいね♪
私は今月採卵予定なのでまだまだ先は長いです・・・。
もしゃこ
2012/04/20 13:32
今回の移植も陰性でした(ノ_・,)
また頑張ります…!!
めげるなあたし。
まき1212
2012/04/22 17:36
こんにちは!
しばらく雨が続いていますね
洗濯物が頭の上でジメジメして困りますねぇ(>_<)
もしゃこさん今回の移植は残念だったそうで・・・。
ツラいですね(;_;)
でも次もあります!
頑張りましょう!!
私はそろそろ採卵になりそうです。
まだ卵チャンが小さいみたいで。。。
毎日の注射痛いですが頑張りますo(^^)o
kuku☆
2012/04/23 23:46
もしゃこサン、まき1212サンこんばんは☆
かなりご無沙汰でしたァ(^-^;
昨日今日とお天気不安定で気分も晴れなかったですが明日は夏日に近いくらい気温が上がるそうですね!
もしゃこサン、残念だったとの事で(>_<)気落ちしますよね(:_;)
でも、まだまだ!めげずに頑張りましょうね☆ミ
まき1212サン、そろそろ採卵なんですねo(^-^)o毎日注射の通院されてるんですね!お仕事しながらの通院で大変だと思いますが頑張ってくださいね☆ミ
私は先月またまた撃沈に終わりました(>_<)今月は運よく先日AIHをする事が出来ました☆ただ排卵後だったのでカナリ諦めモードですが…(>_<)
まき1212
2012/04/24 17:22
こんにちは〜
今日はホント良いお天気でしたね(^^)
たまってた洗濯物が片付いて一安心です。
じつは昨日採卵してきました〜
なんか麻酔されてからの記憶が全く無く、目覚めたら帰宅。
先生に全く会えずの採卵でした。。。
明日の診察で結果聞くみたいです。
卵チャンが何個とれたのか、ちゃんと成長したのか明日聞いてきます!
kuku☆さん
先月は残念でしたが今回はAIH出来たということで良かったですね(^▽^)
ただ排卵後だったということで・・・(;_;)でも望みはあります!期待して待ちましょうo(^-^)o
ちなみに仕事は4月初めに辞めたので治療はだいぶラクになりました。
kuku☆
2012/04/25 17:56
こんにちは(゚▽゚)/
今日もポッカポカでしたね♪ケドだんだん曇ってきて明日はまたまた雨ですね(´Д`)=3
まき1212サン☆
採卵されたんですね!
お疲れ様でしたo(^-^)o体調はどうですか?
その後、卵チャンは成長してくれてましたか☆ミ?
お仕事辞められたという事で、治療に専念できますねo(^-^)o
お仕事と治療との間のストレスがなくなるのは気分的にも身体的にもスゴク楽ですよね☆
まき1212
2012/04/26 13:03
こんにちは!
今日は天気予報どおり雨ですね・・・。明日はお天気良いみたいなので洗濯物は一日待ちます(^-^;
採卵後はお腹がジクジク痛くてなんか不安です。看護師さんに聞いたら大丈夫とのことなので我慢しときます。。。
卵チャン7個取れたんですが3個は未成熟?で駄目でした。残り4個がうまくいけば移植になります。土曜日にわかるみたいです。どうなることやら。
kuku☆さんのAIHも良い結果が聞けるのを楽しみにしていますね(^-^)v
もうすぐGWなので楽しく過ごしたいですね♪
kuku☆
2012/05/06 22:13
こんばんはァ(^-^*)/
連休もアッという間に終わっちゃいましたね-(>_<)
また明日から仕事デス(v_v)
まき1212サン☆
その後、卵チャンは移植されましたかo(^-^)o☆?
私はやっぱり今回も残念な結果になってしまいましたァ(>_<)
ルトラール飲んだお陰で予定日より3日遅れで今日生理がきました(´〜`;)
気持ち切り替えてまた今月も頑張ります!
まき1212
2012/05/08 11:13
こんにちは(^▽^)
今日はお天気いいですが明日は雨っぽいですね。
私はなんとか卵チャン移植できまして明日判定日なんです!
ドキドキしてますが自分の体なのでわかるのですが多分ダメっぽいです。。。
また結果報告しますね(^^)
kuku☆さん
今回残念でしたね(>_<)
生理がくるとホント凹みますよね(;_;)
元気出してくださいね!
今月また頑張りましょうo(^-^)o
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと