この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
むーちゃん
2011/07/02 20:03
桑名のヨナハクリニックで頑張ってらっしゃる方いらっしゃいますか?私は伊勢市に住んでますが桑名まで通っています。先日、子宮内膜ソウハ手術してきました。
返信=22件
※100件で過去ログに移動します。
さかえ
2011/08/03 00:11
わたしも通ってます
鈴鹿とは遠いところから通ってますね(><)
なにか理由があるのですか?
れみ
2011/08/15 06:56
こんにちは。
私も通い始めて2カ月ほどですが、不満ばかりです。
初めてこういうものに 書き込みするので、大丈夫かな?
色々お話しできたら嬉しいです。
さかえ
2011/08/19 22:25
通い始めて3ヶ月
前の病院では2年通ったけど、不妊専門だったので
周りにお腹の大きい人はいない!
だから今は、正直しんどいです。
周りが妊婦ばかりで、しかも、夫同伴のパターンが
とても多いし。
なんでなんだろう・・・て、毎日悩む・・・。
まりこ
2011/08/25 18:28
こんにちは。私も通い始めて三ヶ月です。
不妊治療したいのですが、子宮内膜症で
不妊治療ができず・・・
子宮内膜症の手術を受けたら次は
不妊治療にはいります。 治療はつらいですか?
ご当地きゅーぴー
2013/04/06 10:56
はじめまして。私は3年この病院に通ったり休んだりで子宮内膜症の治療をしつつべビ待ちです。
ここの病院は小児科が隣にあり赤ちゃんの予防接種
日と自分の診療日が重なった時にはほんとにうんざりします。先生も忙しそうであまり聞けないですよねー。私は体外受精もここでして2回だめだったので次は他に変わろうかなーとか今考えていますが勇気がでず。。
ありさん、よければ名古屋の病院教えてもらえませんか?
あり
2013/04/11 23:43
ご当地キューピーさん
名古屋の病院は
浅田クリニックです。
名古屋駅から歩ける距離なので、とても通いやすいと思います。
一度HPをご覧になられるといいと思います。名前で検索すれば大丈夫ですよ。
あり
2013/04/11 23:46
ご当地キューピーさん
すみません!正式名は
浅田レディースクリニック
です。
ご当地きゅーぴー
2013/04/28 15:35
ありさんありがとうございます。久々にHPみました。
返信遅くなって申し訳ありません。今、私はまだヨナハ
さんでお世話になりながら滋賀まで10日に一回位
針治療に行って卵巣の年齢とかの質をあげようとしています。またお勧め頂いた「浅田レディースクリニック」
もHPみて転院の機会を考えておきます。色々と大変だけど楽しく連休を過ごしましょう!
ガチャ
2013/07/22 09:57
私も 通い始めてから 1年半たちます。
いつも すっごく混んでますよね
先生も 忙しそうで 自分の聞きたい事、言いたい事が 言えずに 終わってしまいます。
待合室では、 私と同じ不妊治療の人 いるのかなーと思いながら いつも待っています、
えみゅう
2013/08/29 07:46
ヨナハさんに不妊治療で通い始めてもうすぐ4ヶ月目に
なります。
先生に聞きたいことがあってもなかなか聞けないことも
あったりして、ちょっとストレス感じている今日この頃
です…。
私も一週間後に子宮内膜ポリープソウハ術を受ける 予定です。今からドキドキですが、がんばります!
こまつ
2015/06/10 11:08
先日、ヨナハさんに行きました。
ここの病院、待合室に妊婦さんだらけの様に感じますが、不妊治療で通院されてる方もいるのでしょうか。
不妊治療で授かった妊婦さんが通院してるのでしょうか。
ホームページでは不妊治療に力入れてるっぽいのですが、実際どうなんでしょう。
ひだまりの民
2015/06/23 17:19
こんにちは♪
私は今年の1月から通っています。
以前は桑名のたけうちレディースクリニックに行ってました。ヨナハの先生は不妊治療に詳しいです。不妊治療で通ってる人沢山見かけますよ。
いつか赤ちゃんが欲しいと思っている方全員に授かれればいいですね(*^^*)
こまつ
2015/06/24 17:35
返信ありがとうございます。
診察室のカレンダーには、体外受精で妊娠出来た人に赤シール貼ってあるみたいですね。
待ち時間長いけれど、しばらく通ってみようと思います。
赤ちゃん無事に産まれますように。
ひだまりの民
2015/07/30 19:40
こまつさん。返信遅くなりました。
通っている方全員がいつか授かれればいいですよね。(*^^*)
ほぼ休みなしで診察、オペ、などしているドクター、ナースの方、培養士、受付、レントゲン技士の方々にほんとに感謝しています。
私も気持ちはのんびりと待ちながらがんばります(^-^)/
aaasa
2015/11/15 19:22
ヨナハ産婦人科さんは結構有名みたいですね。
私はほりべレディースクリニックさんに通っていましたが、転院を考えています。
ヨナハさんかたけうちレディースクリニックさんで迷っています。
いいろいろと教えて下さい。
チョエ
2016/05/11 16:33
はじめて書き込みします。今年34になります。去年3月に京都から嫁いで来たのでこの辺りの情報が全くなく、お友達もいないので…
いろいろ調べては手探り状態です。
私はもともと、子宮内膜症持ちでチョコレート嚢腫があり妊娠しにくいと医師に言われておりました。
結婚して1年ちょっと、出来にくいと知っていたので、初めから病院と二人三脚で行こうと思って、たけうちさんに通いながらのタイミング療法を1年していました。
それでもやはり授かれず…
今年2月に実家に帰って、子宮内膜症の手術をしました。そこの医師からは1年くらいは妊娠もしやすい環境になるだろうと言われてますが、2月、3月、4月とタイミング療法をしてますが、やはりダメ…
5月。今月頑張ってみて、ダメやったらと、とうとうたけうち先生にも転院を勧められました。
年齢もあるのでダラダラはしていられないですもんね。
紹介状を書くのでどこの病院がいいか次回までに決めてねと説明されてます。
近いのはヨナハさんです。
たけうちさんの看護師さんにどこが良いのか相談したら、名古屋は人も多くて待ちがあるけど、でも人がそれだけ集まるって事はそれだけ評判がいいのもあるかもしれないね!と言われました。
病院選びは迷ってます。
ですが、人工授精、体外授精にも正直迷ってます。
子供、簡単に出来ると思ってましたが、まさかこんなに難しいなんて思ってませんでした。
ヨナハさんの口コミもいろいろですね。参考にして、とりあえずしばらくヨナハさんに行こうかなーと思ってます。
うめ
2016/05/28 04:05
チョエさん☆
初めまして(*^^*)
(***)
ちなみに、私は今は鈴鹿にある『みのうらレディースクリニック』に通ってます!
桑名から1時間くらいかかりますが、それだけ時間をかけてもいいくらい、先生は信用できるし、看護師さんがすばらしいです!!
自分に合った先生と出会うって難しいですよね(>_<)
ヨナハ行ってます
2017/09/06 11:13
初めまして
待合室妊婦さんばっかり。羨ましいな。誰か不妊治療している人いますか
ささん
2017/09/21 21:50
『ささん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。
せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
ヨナハ行ってます
2017/09/22 13:41
ささんさん
返信ありがとうございます。
タイミング1年程してかすりもしませたが、体外受精やってみたら授かりました。
私も妊婦としてヨナハ通っています。
不妊治療した妊婦さんが多いんですかね。妊婦さんも診るなんて先生大変だなぁと心配してしまいます。
無事に生まれますように!
マリー
2017/09/27 08:09
はじめまして!
私も去年の夏から通っています!!
桑名に知り合いもいなく近くの産婦人科検索してヨナハ産婦人科にしました。
タイミングで半年何もなく人工授精3回→✕でした。
体外受精になると費用も全然違うので迷っています。
妊婦の方お子様連れの方多いですよね。いつか赤ちゃんきてくれますように(*´∀`)
むう
2017/10/17 14:29
私は近いと言う理由で3年ヨナハに通ってました。採卵5回、空砲や分割停止で1度も移植できませんでした。先生も合わなくて、、、このままじゃ赤ちゃん出来ないと思い8月に名古屋の浅田レディースクリニックに転院しました。そこで初めて、こんなに丁寧に診察して説明してくれるんだ!とビックリしまし。
9月の採卵で凍結でき、今移植待ちです☆ヨナハで3年かけて出来なかった事が浅田では2カ月で出来ました。
病院によって対応や刺激などこんなにも違うものかと思います。
もっと早く転院するば良かった。
でも料金は体外でもかなり良心的だと思います!結果が出ないと元も子もないけど。
あまり良い回答では無いけど誰かの参考になればと思い書き込みました。
© 子宝ねっと