この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まっちょん
2014/06/03 08:23
ピノキオさん☆
私でトピ100になったので、☆その3☆作らせていただきました。
今までのログは過去ログになってるので、覗いてみてください!
みなさんで情報交換していきましょう♪
過去ログは返信できません
かなえ♪
2014/06/03 14:54
まっちょんさん☆
トピ作成ありがとうございます。
私は途中買い物に出掛けてしましましたが、真ん中の席に座っていました。
体外授精の説明会のことはごめんなさい、私はまだ参加したことが無くて、たまたま聞こえただけだったんです。
当日は夫の状態もあまり良くない結果を聞いて帰りは涙が出ました。
決め付けは良くないと思いつつ、今月も頑張るけど、やる前から無理だろうなと思ってしまいます。
極めつけは近所の仲良くしているママさんが四人目を妊娠したと話されました。
「おめでとう!良かったね(^^)」
って言ったけど、心の中は
「私だって本当は三人欲しいんだよ。でも赤ちゃん全然来てくれないの」
って思ってしまいました。
普段とても良くしてくれるママさんだけに、自分の心がとても嫌です。
皆さんはこんな時どんな風に気持ちを持っていきますか?
周りは皆自然妊娠の為、本音を吐き出す場所が無く思わず書いてしまいました。
まっちょん
2014/06/03 21:59
かなえさん♪
私の周りにも今3人目と2人目妊娠の友達がいます。
しかも2人共同時期くらいに出来た感じです。
かなえさんの近所のママは4人目って……計画的だったのか、そうではなかったのか?
そんな時に自分は治療中なんだと言っても『大丈夫だよ、そのうち出来るから』で済まされてしまいますよね?!
そのうちっていつだよ?って感じです(T_T)
妊婦さんの近くにいると妊娠するともジンクスを聞いたこともありますが、妊娠した試しもありません。
かなえさんの旦那さんは検査結果を聞いてどんな反応しました?
実は私の旦那も検査結果悪かったんです(昨年時)
年齢的にもヤバいので、マカを飲ませてます。
かなえさんの旦那は何かサプリや漢方など飲ませてますか?
次回かなえさんの通院はいつ頃ですか?
ちぇりちぇり
2014/06/06 23:14
こんばんは( ☆∀☆)
今日は生理が来たので卵菅造影の予約を入れてみました!
生理が来たら電話して下さいって言われてそのとおりにしたのに、予約がいっぱいで取れませんとのこと(´Д`|||)
他の病院のほうが良かったのか迷います!Σ(×_×;)!
まっちょんさん
お声掛けありがとうございます。
そうですね、ホントは一緒に頑張りましょうとか言って貰えるとありがたいですが、きっと過度に期待させないようにとの配慮なんでしょうね。
みなみんさん
私も初回は検査結果出ませんでした。
仕事があるので、待ち時間が二時間くらいで済むこちらに通院することにしましたが、検査の予約が取れなかったので、早くも別の病院の方が良かったと悩んでしまっています(´Д`|||)
体外を進められているけど、スケジュール通りにやって貰えるのか不安です………
通っている皆さんで、うまい予約の仕方など知ってましたらぜひ教えて下さい( ☆∀☆)
とみー
2014/06/06 23:51
はじめまして
この間初めてこちらの病院で診察を受けました。
現在28歳で高校生頃から生理不順で別な病院でも診てもらっていましたが子宮や卵巣に異常はないから原因は若いからとか、そんなに焦らなくても…などと言われてきました。
今回もうすぐ結婚予定で妊娠希望で転居先の産婦人科で診てもらいましたが、産科に力を入れているようで婦人科の方は適当?というかなんというか…待合室は妊婦さんだらけだし気まずい感じでした。血液検査、超音波検査をして結果は異常なし。
注射を打ち、一週間で生理がくるからきたらまた来院するよう言われましたが嫌になり行きませんでした。
注射から一週間後がこちらの予約日で今までのことを話すと、この注射は一週間では生理はこないということ、超音波検査で私の子宮の状態では
あの注射では生理はこない確率が高いということ。を言われすごくショックでした。
そして、多嚢胞性卵巣症候群だということもわかりました。
これから内服してホルモン検査、卵管造影などしていく予定ですが
なんで二週間前に別な病院に行って検査をしているのにその事が分からなかったのか、本当に泣きたくなりました。
こちらの先生はとても親身に話を聞いてくれて、内診も初めて痛い思いをしませんでした。
最後には、家から遠いかもしれないけど、こっちに通いなねー(^^)なんて言われて涙が出ました。
看護師さん達もとても優しく、前の病院が悪すぎたのかもしれないけどとても良い病院だと思いました。
なんだかもうショックで色々検索をしているうちにこちらに辿り着き、みなさんの書き込みを読ませていただき、今は少しだけ前向きになれました。
みなさんと一緒に一歩ずつ頑張りたいと思います。
長文で失礼いたしました。
まっちょん
2014/06/07 09:46
みなさん、こんにちわ!
梅雨入りしちゃいましたね(T_T)
ちぇりちぇりさん♪
梅雨時期に生まれた私は梅雨が大嫌いです(>_<)
私が卵管造影検査した時は初診したその月(昨年2月)に予約出来ましたよ!!
ネットで調べると鈍痛で重苦しいと書いてあったので、女は痛みに強いと言いますが、私の場合は鈍痛でしんどかったです( ̄□ ̄;)!
結果はきれいに通ってて問題なかったんですが、鈍痛や痛みの有無は個人差があるみたいです。
た○ぽ○通院者は年々増えてるから予約もとりずらくなってるのではないでしょうか?
これも数年前から『妊活』って流行り出したからかなぁ?
とみーさん☆
初めまして、こんにちわ!
28歳でお若いですね(^O^)
しかも、もうすぐ結婚予定なんて、私も結婚する前は出来婚だったらいいなぁ〜と結婚前から妊活はしてたんですけど、なかなか……
しかもマリッジブルーにもなったんで、ストレスやプレッシャーもあったんでしょうね。
やはり、病院によって検査のやり方や注射の内容は違うのかもしれませんね。
でもた○ぽ○で多嚢胞性卵巣症候群だということが解って良かったじゃないですかぁ!
しかも、こっちに通いなね〜って言われて先生も自信有りげに言われて、この先生なら安心出来ますね♪
お互いに、1日でも早く嬉しい報告出来るよう相談や愚痴やら情報交換していきましょう(^_^)/~
かなえ♪
2014/06/07 21:04
こんばんは!
まっちょんさん
まっちょんさんの周りでも妊娠ラッシュなんですね。
私と一緒です。
是非この波に乗りたいものです。
4人目の奥さんは計画的です。
裕福な方なので、色々な面で困ることも無さそうです。
奥さんは物事を前向きにかつ的確に話をされる方なので、もし私が話したらそのような前向きで的確な返事をされるでしょう。
でも本心は困りますよね。
ただでさえ不妊治療というデリケートな話なのに、自分は4人目妊娠中なんですから。
夫には特にサプリは飲ませてません。
次回は10日です(^^)
かなえ♪
2014/06/07 21:15
すみません、抜けていたので追記です。
まっちょんさん
夫の反応は驚いてました。
でも、サプリは飲んでくれるかどうか…
た○ぽ○の先生が出したって言ったら飲んでくれるとは思うんですが。
まっちょんさんの旦那さんはマカの効果は出ましたか?
ちぇりちぇりさん
予約は本当に大変ですよね(*_*)
卵管造影私は3回目で予約とれました。
その時は夜中に生理が来たので、ネット予約で取ることが出来ました。
次回は予約取れると良いですね!
まっちょん
2014/06/08 08:02
みなさん、おはようございます!!
梅雨時期の雨は憂鬱です。(−_−メ)
かなえさん☆
うちの旦那がマカ飲みはじめた時は2・3日くらいするとムズムズすると言ってました(笑)
効果は…どうなんでしょう?
体調がイイとかどうとか聞かないので、分からないです(笑)
しかもメタボ体型なので、太り過ぎも精子の方に良くないんですよね?!
通院日残念ながら合いません(T_T)
いつか通院日一緒だったらいいですね♪
かなえ♪
2014/06/09 15:49
まっちょんさん
こんにちは!
マカを飲むと体が反応あるようなら、何かしら効果は期待できそうですね。
お会い出来ないのは残念です。
明日頑張って行ってきます☆
いつか会えるといいですね(^^)
とみー
2014/06/12 01:19
まっちょんさん
こんばんは(^^)
病名がはっきりして良かったのですが、旦那さんになる方は子供はいたらいたで楽しいし、いなかったらいないで楽しい。私が後悔しない方を選んでいいよと言われます。
協力的ではあるけど、どうしても子供をという感じではないのでなんだかなぁ…という気持ちです。
私の周りもベビーブームでその為私は
焦っているのか、なぜ子供を欲しいのか…
でも子供が欲しいのは女性の本能ですよね。
これぞマリッジブルーですかね?笑
まず卵管造影検査等しないと分からないですが、エコーでは重度の多嚢胞性と言われて体外も考えていかなきゃいけないかもと言われました。
経済的負担もかかるし今は治療はお休みしてあと2年位頑張って稼いでから治療した方が良いのかなぁとも思います。けどそれも後悔するのかな?
なんだか気持ちが整理出来ないです。
友達は授かり婚など順調な人が多くなかなかこういった相談出来ずにいます(>_<)
病院にカウンセラーとか常駐してると良いのになー。。
頑張ってる方々ごめんなさい。かなり悲観的ですよね。
まっちょん
2014/06/12 20:06
とみーさん☆
旦那さんに、後悔しない方を選んでいいよって……
旦那さんってもしかして、子供あまり好きじゃないのでは?
どうしても子供欲しい感が伝わって来ませんね〜旦那さん……。
片方だけ欲しがってても、不安ですよねぇ〜(*_*)
その不安がマリッジブルーの原因になったりストレスになるんですよね。
基礎体温付けてるだけでもストレスなのに……。
なほ
2014/06/14 11:54
みなさん、お久しぶりです&はじめまして。
なほと申します。
やはり今年に入ってからはだいぶ混んでますね。
卵管造影もなかなか予約出来ないのですね(ノ_<)
私は昨年から通ってますが、一周期目で普通に卵管造影出来ました。
生理が来てからでは遅いので予測してネット予約ですかね。
予測が違ったら取り消して電話予約ですかね。
生理が来たので今朝予約したら、来週火曜に予約出来ました。
珍しく最後の時間じゃなかったです。
がじゅまる
2014/06/17 22:00
みなさん、初めまして☆
去年からた○ぽ○に通ってる、がじゅまると申します。
六回のタイミングを経て、先月からAIH に挑戦中です。(結果は残念!)
でも、先生のそっけない感じと、AIH が痛かったこともあり、転院も視野に入れています…。
激混みだから仕方ないと思うけど、質問もしずらいの気になってます…。
なほさん
初めまして♪
私も卵管造影したときは、すぐ予約できました。やっぱり、去年よりも混んでるんですね(;_;)
生理が始まってからだと、ほんと予約がギリギリ!
まっちょん
2014/06/18 00:36
がじゅまるさん☆
初めまして、こんばんわ!
夜分にすいませんm(__)m
日付が変わって、昨日通院日で、2時間半待ちでした。
タイミング→AIHにステップアップする周期は人それぞれなんですね。
私は今月〜AIHにステップアップします(。・ω・。)
昨年旦那の精子結果が悪く、AIHも視野に入れといた方がいいと言われていましたが、いざ次周期からAIHにステップアップしましょうって言われると複雑というか、ショックです(>_<)
AIHは自然妊娠と同じと言いますが、なんだかなぁ〜
しかも、AIHする日旦那が休みとれるかが問題です。
不規則な仕事なんで、時間帯が厳しいです(*_*)
旦那の仕事が融通効くかどうか……。
なほ
2014/06/18 10:54
皆さん、こんにちは(=^・^=)
がじゅまるさん♪
はじめまして(⌒▽⌒)
AIH痛かったんですか!?
私はそんなに痛くなかったです。
そして、あっという間に終わりました。
先生クール過ぎますよね(T_T)
まっちょんさん♪
昨日私も通院日でした!
午後からの受診でしたが、待ち時間〜3時半予約で一時間弱で終わりました。驚きです!
診察時間は2、3分でしたがf^_^;)
まっちょんさんは最終予約時間だったのですかね。
かなり待ちましたね(ノ_σ)
まっちょん
2014/06/18 18:34
なほさん☆
そうなんです、最終予約でした(T_T)
でも私の後ろにもまだ4・5人はいたので、19時半〜20時くらいまでかかったんじゃないですかねぇ〜
AIHって痛いんですか?
卵管造影した時みたいに広げるって言ってましたが…
ヨガを始めて1ヶ月通った結果、体重が2・3キロ痩せました(^^)v
顔がスッキリしたと周りの声に喜びを感じています。
ヨガで妊娠出来るといいなぁ〜♪
なほ
2014/06/18 19:26
みなさん、こんばんは(⌒▽⌒)
まっちょんさん♪
1ヶ月で2、3kgすごいです!
私もヨガ通いたんですが、予算がなくてf^_^;)
いいですね(^ ^)
4時半近くはまだ待合室に居たので、
まっちょんさん、いらっしゃったかもしれないのですね(*^^*)
AIHはがじゅまるさんは痛かったようですね(ノ_<)
私は卵管造影と似たような、ちょっと下腹部が重苦しくなるような痛みが数秒で終わりました。
嫌な感じですが、耐えられました。
でも私は最初の器具で広げる方が苦手です(>_<)
AIH後は内診台で5分間の安静があります。
かなり自然な感じがします。
ほんとあっという間ですよ。
がじゅまる
2014/06/18 21:14
こんばんは(*^^*)
わ〜お返事ありがとうございます♪
同じところに通ってる方とお話するのは初めてなので、すごく嬉しいです。
☆まっちょんさん
はじめまして(^^)
2時間半!通院おつかれさまでした…恐ろしいくらい混んでる日ありますよね。。
AIH は私も初めは抵抗ありましたが、処置はあっという間でした!生理痛の重い感じで、私は少し出血も。。
旦那さんの結果が悪かったなら、逆に効果的かもしれませんよ(^^)初AIH ファイトです♪
ヨガ、体に良さそうですよね♪
☆なほさん
AIH 、卵管造影よりかなり痛かったです(;_;)人によるんですね。
安静時間、五分て短いですよね(笑)
私は原因不明不妊なので、AIH が、効果があるかどうか…とりあえず、二回目に向けて準備期間です(^^)
まっちょん
2014/06/18 23:15
がじゅまるさん♪
こんばんわ!
今日は何通ものコメがありとても嬉しいです(^O^)
昨日通院日同じだったんですね、がじゅまるさんだって分かってたら声かけれたのに……。
AIHは出血もあるみたいなので、念のためにナプキン持参してった方いいですか?
ヨガは体質的に私には合ってるかもしれません。
ヨガは妊活にも効果的というので、出来るまで頑張って通おうと思ってます。
なほさん☆
私が行ってるヨガは月額制で、1万ちょいくらいだったような……。
ちなみに、私は専業主婦なので収入はないですが、自分のお金で払ってます。
そして、通うペースですが、週3通って2・3キロ痩せたので、1日置きだったら5キロくらい痩せれたのかなぁ?
妊活にイイことは色々試したいものですよね(^o^;
がじゅまるさん・なほさんの次の通院日はいつですか?
がじゅまる
2014/06/19 12:30
どんよりした天気!
☆まっちょんさん
私は、今周期の通院はまだです(^^)次は卵胞チェックなので、たぶん来週の金曜かな?と思います♪
AIH のときは、ナプキンはあった方が安心ですよ(^^)
ヨガ、妊活にもいいって言いますもんね♪通えないから、とりえず家でやってみようかな〜。
最近、血の巡りが悪い感じなので、運動しなきゃ…雨じゃなければ、ウォーキングもいいですよね。
まっちょん
2014/06/19 13:43
がじゅまるさん☆
おっ、次の通院日同じです!!
がじゅまるさんは、午前中ですか?
午後ですか?
時間帯合えば、もしかしたらお会い出来るかもですよ\(^O^)/
なほ
2014/06/19 14:39
まっちょんさん♪
一昨日病院に居たのは私、なほです。
私もAIH後1、2日出血しました。
茶おりがだいたいでしたが。
後日、看護師さんに聞いたら普通の事なので心配しないで良いですよと言われました。
小さめなナプキンはあった方が良いと思います。
ヨガ1万ちょいで通えるんですね!
ちょっと興味有りです。
次回は27(金)です。
がじゅまるさん♪
私も原因不明なのでAIHが効果あるかはわかりません(T_T)
卵管造影より痛かったんですか(ノ_σ)
AIH後は診察もなく、看護師さんに聞かないと何も教えてもらえなくて不安でした。
出血もあってビックリしたし、タイミングもとった方がいいのかとか。
私も来週金曜受診です(⌒▽⌒)
がじゅまる
2014/06/19 16:44
☆まっちょんさん
来週金曜の午後です!
同じ日なんてびっくり♪
時間帯が合えば会えますね〜\(^o^)/
混んでないといいですよね。
☆なほさん
そうそう!AIH後に診察なくて、あんまりアッサリでビックリしました…。 出血は普通なんですね。抗生物質?などの処方もなくて、ちょっと心配でした。
なほさんも来週金曜ですか!
みんな一緒の日なんて偶然ですね(*^^*)
がじゅまる
2014/06/19 19:18
追記
☆なほさん
なほさんも原因不明ですか(;_;)
お互い、AIH でなんらかの効果があると良いですよね。
焦らず…って難しいけど、ボチボチいきましょうね。
ちぇりちぇり
2014/06/19 21:09
みなさんこんばんは。
まっちょんさん
前はすぐ予約出来たんですね〜
予約出来なくても仕方ないとは思うんですが、生理が来たら予約して下さいしか言われなかったもので、取れなかった場合はどうすればいいのか分からず呆然としてしまいました(´Д`|||)
かなえさん
ネットという頭がありませんでした!
次回はネットも見てみようと思います。
なほさん
教えて頂いてありがとうございます。
受付で他の人のやりとりで、事前に予測しての予約はお断りしてますというのが聞こえたので、予測して予約という頭はありませんでした。
でも試してみようと思います。
いまはタイミングを見て貰っているんですが、周期ごとに卵胞の育ち具合が違っていて何度も通うのが大変です(T△T)
みなさんと待ち時間に交流が出来ればいいのになー。
まっちょん
2014/06/19 23:13
がじゅまるさん☆
27日(金)私は午前中なんです。
残念、がじゅまるさんにはお会い出来ないですね……
なほさん♪
失礼しました、がじゅまるさんとなほさんの内容間違っちゃいましたm(__)m
なほさんは、27日(金)は午後ですか?
2人にお会い出来たらいいなぁ♪
なほ
2014/06/20 09:49
まっちょんさん♪
午前中なんですね!!
私も午前中10時の予約です(*^^*)
なほ
2014/06/20 09:51
ちぇりちぇりさん♪
そうですね!
受付で事前予測(電話予約も)は予約できないですね。
2つ予約も出来ないですし。
ネットで卵管造影予約は生理を入力しなきゃいけないんですかね?
そこまで分からないので申し訳ないです。
無事に予約取れますように(^_^)/
なほ
2014/06/20 09:53
がじゅまるさん♪
金曜日は午後の受診なんですね(>_<)残念です。
他の病院では薬処方という所もあるようですね。
原因が分からなくて辛いです(/_;)
まっちょん
2014/06/20 10:46
なほさん♪
27日(金)私は11時予約です(^-^)
なほさん10時ならお会い出来そうじゃないですか?
もし良ければ、その日の服装やバックなど目印教えていただけたら声かけれるんですが……
なほ
2014/06/20 19:37
まっちょんさん♪
なかなか禁止ワードがあるみたいで投稿出来ませんでした(;_;)
一時間差ならお会いしそうですね!
10時予約でも一時間は待ちそうですし(^O^)
私、受診日は殆ど同じ服装で行くんです(笑)
ジーンズ素材のワンピにレギンス履いて行きます。
バックは焦げ茶色、靴は黒です。
あっ私おばちゃんですから(>_<)
待合室、静かだし上手く行きますかね。
私、かなり人見知りするんです(/_;)/
嬉しい反面、緊張です。
がじゅまる
2014/06/20 19:41
☆ちぇりちぇりさん
はじめまして、がじゅまるです。
予約、なかなか取りずらそうですね…。生理が来たら予約してくださいって言われたんですが…って言ってみましたか?私のときは、そう伝えてくださいと言われました(^^)
☆まっちょんさん
金曜日、午前ですか!残念(;_;)
でも、なほさんといっしょなんですね♪お二人は会えたら良いですねぇ(^^)
☆なほさん
金曜日、時間があわず残念です(;_;)
原因があってももちろん辛いと思いますが、不明も辛いですよね…。何をしたらいいか、さっぱりわかりません!
いまは、AIHに向けて体を整えるばかりです(^-^)
まっちょん
2014/06/20 22:06
がじゅまるさん☆
通院日同じなのに、時間帯だけが合わなくてとっても残念です(T_T)
なほさん♪
目印教えていただき、ありがとうございます(^^)v
私もかなりの人見知りで年相応に見られません(*_*)
私いつもパソコンとか端っこの方で座ってること多いので、当日の服装はその日の天候や気温によるのですが、服装よりヘアースタイルとかの方分かるかも!!
茶髪にアップしてるかな♪
しかも、スッピンです(笑)
目印変更になりそうな時は教えますね(^O^)/
AIHする時間帯って決まってるんですか?
排卵状態で先生に何時ごろ来てくださいって言われるんですか?
がじゅまる
2014/06/22 09:51
まっちょんさん♪
実際に会えることなんて、なかなかないですもんね(^^)なんだか、私もドキドキする(笑)
AIH は、私のときは日にちだけ指定でした。「その日空いてるよ!」みたいに、看護師さんのテンションも高かった?ので、なかなか予約が空いてないのかなぁなんて感じました。
無事にできるといいですね(^-^)v
なほ
2014/06/22 12:43
まっちょんさん、こちらこそ目印ありがとうございます(^_^)
私の場合AIHは、卵胞チェックで排卵してなかったら翌日又は翌々日(休日に重なると)になりました。
午前とか午後とか言われ看護師さんが予約を取ってくれます。
前回は火曜の夕方卵胞チェック+hcgで水曜日休みの為、
木曜日の午前中にAIHしました。
タイミング的に遅いと思ったので早い時間にしたかったのですが、
したい時間が埋まっていて出来ませんでした(>_<)
先生は何時!とか指定してくれません。
がじゅまるさん、AIH日にち指定なんですか!?
卵胞チェックは?
私はクロミッド貰いに行った時、卵胞チェックとAIH一緒に予約取りたいって伝えたけどダメでした(/_;)/
安くないし、ベストなタイミングでAIHしたかったんですけど。
なかなか難しいです(;_;)
がじゅまる
2014/06/22 16:04
☆なほさん
ややこしい書き方してゴメンナサイ(;_;)
私も卵胞チェックして、「じゃあ明日!」みたいな感じでしたよ(^^)
休みと重なったり、予約一杯でとれなくてベストな時にできないって、悔しいですよね…。
ほんと、安くはないから、一回一回を大事にしたい!
今月、病院の休みとかぶりそうなので、できるかわかりませんが。。できることを願って、運動でもしたいと思います(^-^)v
まっちょん
2014/06/23 16:52
☆がじゅまるさん☆
☆なほさん☆
今周期からAIH初挑戦するので、痛いとか出血するよりまず、旦那の仕事柄都合つかなかったらどうしようかと思って、ハラハラ・ドキドキなんです(≧ω≦)
1周期も無駄にしたくないので、どうかベストタイミングでしたいです!!
姑にもカミングアウトしようかどうしようか迷ってます。
デリケートな部分ですし、羞恥心もあるので、同性とは言え、言いずらいとこです。
なほ
2014/06/23 19:59
皆さま、こんばんは。
がじゅまるさん♪
AIH同じ感じですね!
もしかしてタイミングがあったら翌日3人ともAIHですかね。
お休みと重ならずうまくいくと良いですね(^_^)/
まっちょんさん♪
私も主人とAIHのタイミングが合うかドキドキです。
うちはシフト制なんですが、早番の時は嫌だと言われています。
今回、AIHが可能なら、ちょうど休みなんですが....。
まっちょんさんは同居なんですよね。大変ですね(;_;)
お姑さんに話すと、どういう反応になるんですかね。
私は別居ですが義父母には話してません。
がじゅまる
2014/06/24 08:23
こんにちは(*^^*)
スッキリしないお天気ですねぇ。
☆まっちょんさん
☆なほさん
AIH のタイミングは、ドキドキですよね(^^;
うちは、前回は持ち込みだったので問題なかったですが(旦那さんに、朝イチで採取?お願いしました(笑)←鬼嫁)。
病院の休みとかぶったらどうしようもないですもんね…。
今回、みんな上手くできるといいですね☆
まっちょんさんは、同居されてるんですね。
義理の両親に言うか言わないか…迷うところですね。
私は別居なんですが、両親とも話しやすいので、治療してることは言ってます。AIH が〜とか、詳しくは話してないですが(^^;
お姑さんのタイプによるだろうけど、孫のために頑張ってくれてる!って思ってくれそうなら、話しても良いですよね。
まっちょん
2014/06/24 17:43
♪がじゅまるさん♪
♪なほさん♪
一昨日クロミッド飲むの忘れてしまい、昨日飲みました(*_*)
うちは同居で以前『病院言って来ます』と伝えたところ、『何、どっか悪いの?何2人で隠し事してんだかわかんないけっど』って言われてしまったので、デリケートな部分だから尚更言いずらいんです(T_T)
姑はどう反応・対応してくれるかが問題です。
私はただ、見守ってほしいのと、周りに言ってほしくないです。
今週、姑に『早く子供出来るように病院に通ってます』とサラッと話しようと思います。
言ったことで少しでもストレスやプレッシャーを軽減出来ればいいんですが。
AIHは排卵状態と旦那の仕事の都合に賭かってるので、どうか、どうか、都合合ってほしいです!!
AIHのタイミング逃したら注射とタイミングとるしかないんですよね??
なほ
2014/06/24 18:21
皆さまこんばんは♪
がじゅまるさん。
まっちょんさん。
今日は乳ガン健診に行って来ました。
触診のみでしたが初めてだったんです。
私も以前持参しましたよ!
何となく容器に入れるのも、持っていくのは寒い日だったので大変でした。
私もクロミッド飲み忘れました(>_<)
お姑さん、怪しんでいるなら通ってるって事だけ伝えても良いかもしれませんね。
色々聞かれるのは嫌だけど、伝えて少しでも気持ちが楽になると良いですね!
AIHのタイミングが合わなかったら、普通のいつものタイミングに
なると思いますよ(^_^)
私は今回AIH難しいかもしれません。
何となく排卵済か卵胞が育ってないかも(;_;)
基礎体温がいつもよりバラバラなんです(/_;)/~~
がじゅまる
2014/06/24 19:07
みなさん〜こんばんは(^^)
☆まっちょんさん
☆なほさん
クロミッド、私は飲んでないんですが、毎日のことだから、うっかり忘れてしまいそうですね(;_;)
まっちょんさんのお姑さん、「隠しことして〜」って、ちょっと焼きもちやいてるんですかね(^^;まっちょんさんがストレスを溜めないことが第一だから、軽くでも話せるといいですね。
子供のこと、考えてないんじゃ!?って思われるより、ちゃんと治療してますよーって知らせた方が、安心するかもしれませんよ☆
話しずらいだろうけど、がんばってくださいね。
なほさんは、乳がん検診おつかれさまでした!
私、前にマンモグラフィしました…アレ、めっっちゃ痛いですよ!(笑)
でも、検診しておけば安心ですよね(^^)
私も、もしかしたら今回AIH できないかもしれません…ちょうど排卵が日曜日な予感がします。
でも、2回目のAIHを早くしたい気持ちと、これで回を重ねてダメだったら…って足踏みする気持ちと、せめぎあってます。
まだ低温期なのにマイナス思考じゃ、ダメですよね(*_*)
ちぇりちぇり
2014/06/24 20:50
こんばんは。ちぇりちぇりです。
今日は卵胞チェックに行って来ました〜。
15時の予約で、16時前に終わってびっくり!
昼間だと早いんですね〜。
さて、私は今周期はなんと排卵ずみでした(´Д`|||)
まだ病院に通って3ヶ月だけど、毎周期、育ちが違っていて排卵日を測定するのが難しいと!Σ(×_×;)!
来期は、薬を使いましょうだそうです。。
なほさん
卵菅造影はネットでは予約出来ませんでした。。。
なので生理が始まったら何とかチャレンジしてみようとおもいます。
がじゅまるさん
はじめまして!
私も生理が始まったら予約してって言われましたって伝えたのですが、取り合って貰えませんでした(´Д`|||)
というか、結局、予約を入れようが無かったんでしょうね!Σ(×_×;)!
でも通い始めたばかりなので、もう少し頑張ってみます!
まっちょん
2014/06/25 07:42
おはようございます!
サッカー1対4で敗北しちゃいましたね(>_<)
☆なほさん☆
乳ガン健診マンモグラフィーではなかったんですね。
私は20代時にマンモグラフィーをしました。
潰され〜の、引っ張られ〜ので痛かったです(T_T)
私も市からの子宮頸ガン検査通知書が来てるので、た○ぽ○で受けようか考え中です。
なほさんも飲み忘れお仲間ですね(笑)
☆がじゅまるさん☆
クロミッド処方される人とされない人いるんですね??
☆ちぇりちぇりさん☆
待ち時間1時間もしなかったってうらやましい!!
私は最短でも1時間ちょい待ちます(*_*)
私の排卵状態は私に似てマイペースにゆっくりだと言ってたので、排卵済みだった経験はないですが、排卵済みでも確率は0ではないと思うので、チャレンジしますp(^^)q
そして、今晩19時〜テレビ未来遺産いのちの輝きSPがありますね、不妊治療のこともやるみたいなので、録画して見ます(^^ゞ
なほ
2014/06/25 14:35
皆さま、こんにちは(^_^)
皆さんは乳ガン健診マンモされた事があるですね。
痛いって聞きますね。
市の乳ガン健診で年齢制限があったので触診のみでした。
この年で初めての乳ガン健診でした^_^;
がじゅまるさん♪
クロミッド飲まれてないんですね!
私、だいたい同じ日に排卵もしていたんです。
排卵を確実にするという意味で服用になっていますが、
排卵も生理周期も以前より長くなりました。
なので本当はクロミッド飲みたくないんです。
ちぇりちぇりさん♪
私も3時半予約で会計まで一時間弱で終わった事もありました!
ネットでの予約残念です。
やはり混みあってるんですね(/_;)/~
一周期でも早く卵管造影出来ると良いですね(^_^)
まっちょんさん♪
私は金曜日に卵胞チェックと一緒に市の子宮がん健診しますよ!
テレビの情報ありがとうございます(*^^*)
がじゅまる
2014/06/25 17:56
サッカー、残念でしたね(;_;)悔しい!
☆ちぇりちぇりさん
待ち時間がみじかいと、嬉しいですよね〜(^^)
卵菅造影、伝えてもダメだったんですか…やっぱり、最近は前より混んでるんですね。。早く検査できるといいですね、つぎは予約がとれますように☆
☆まっちょんさん
卵胞の成長にあまりムラがないみたいで、薬は飲んでないんです。でも勝手に黄体ホルモンが足りない気がしてるので、処方してもらえるなら試してみたいんですが。。
テレビ、私も見てみます(*^^*)
☆なほさん
生理周期が乱れたなら、できれば飲みたくないですね(;_;でも、先生の処方なら、なんとなく意見しづらいですよね…。
私は排卵誘発の注射を一回して、排卵を確実にしたことがありました(タイミングのとき)。それができるなら、飲み薬飲みたくないですよね(>.<)
まっちょん
2014/06/25 22:45
みなさん、こんばんわ!
いのちの輝きSPご覧になりましたか?
8年の不妊治療の結果、最後の治療にした矢先に授かった夫婦がいましたが、みなさんは、『いつまで不妊治療続けますか?』
治療は経済的・精神的・肉体的にかなりの負担がかかりますが、もし自分だったらいつまで続けるかなぁ?と考えたくないですが、年齢を考えると考えなきゃいけないですよね……。
自分だったら8年も続けること出来るだろうか?とも考えてしまいます。
子宮頸ガン検査もなるべく早くしようと思います。
まっちょん
2014/06/26 21:11
こんばんわ!!
☆なほさん☆
いよいよ明日会えますね♪
天気もいいみたいなので、私の目印は黒系で肩出しショーパンで行きます!!
夜、姑にカミングアウトしました。
細かいことはあえて言わなかったですが『何、出にくいの?』と言われたので『冷え性だから…』と言ったら『冷え性だと出にくいんだ』と理解してくれたと思います。
これで、少しは精神的ストレスが軽減されると思います。
あとは、夫婦仲良くすることですね(うちらしょっちゅう喧嘩ばっかなんで)
では、なほさん明日よろしくお願いしますp(^^)q
なほ
2014/06/26 21:55
こんばんは(^O^)
今日は竜泉寺の湯に初めて行って来ました。
まっちょんさん☆
遅くなりました(>_<)
昨夜のテレビみました。色々考えさせられる番組でしたね。
私は8年は無理と思いました...。
お姑さんに伝えたんですね。
あまり詮索されず良かったですね!
少しでもストレスがなくなりますように(^-^)
おばちゃんだし、なんだか緊張します(/_;)
私はジーンズ素材のワンピースにレギンス履いて行きます。
待合室だとうまくご挨拶出来るかわかりませんが
宜しくお願いします(^_^)
がじゅまる
2014/06/27 00:05
みなさん、こんばんは。
☆まっちょんさん
お姑さんに話せたんですね!頑張りましたね!(^^)
あまり深く話さずに済んで、ホッとひと安心でしたね。なにより、まっちょんさんがストレスに感じていたから、少しは気持ちが軽くなって良かった!
家族は味方なんだから、これから応援してもらえるといいですね(^-^)
テレビ、少ししか見れませんでしたが、8年不妊の方のお話は観ました。
8年…私はくじけてしまいそう。
なにより、夫婦の足並みが揃ってないと、とても長年は続けられないですよね。
いつ治療をやめるか(もちろん、授かって止めたいけど(^^))って、難しいところですね。。
☆なほさん
竜泉寺の湯〜って、CMやってますね☆私もこの間、近所のスーパー銭湯?いきました。広いお風呂って、最高ですよね〜♪
明日は皆で受診ですね☆
お二人がうまく会えますように〜(*^^*)
ではまた〜
まゆみ
2014/06/27 15:02
皆さん、初めて!
6月24日に人工受精デビューしました!
1回目なので、期待もあるようなないような…?
今日で人工受精から3日目、生理予定日はまだまた先ですが、今からソワソワしています!
まっちょん
2014/06/27 19:37
OHバンデス!!(笑)
♪なほさん♪
今日はお会い出来て良かったです(^O^)/
何だか、初対面ではない感じがして、話やすかったです♪
私も明日AIHデビューします。
AIHでも5・6回しても妊娠しなかったらステップアップ(体外授精)を勧めるとネットとかで見ましたが、自分が納得して次に進むか、どうするか決めたいですよね。
☆がじゅまるさん☆
午後からの待ち時間はどうでしたか?
私は今日1時間半もかからず終わりました。
いつか、なほさん・がじゅまるさんと通院日同じだといいですねp(^^)q
☆まゆみさん☆
今月AIHデビュー時期同じですね(^-^)
まゆみさんは、出血や痛みはありましたか?
お互い嬉しい報告が出来るといいですね♪
まゆみ
2014/06/27 20:32
まっちょんさんこんばんわ🎵
AIHしてから出血は、ありません!
23日の夕方hcg注射をして24日午前中
にAIHをしました(^^)
AIHの日は一日股が痛かったです!
お互いに良い結果になるといいですね🎵
がじゅまる
2014/06/29 07:40
おはようございます〜(^-^)
☆まゆみさん
初めまして♪初AIH おつかれさまでした!
出血なかったんですね。私は痛くて少し出血もあったので、うらやましいです。
ドキドキの高温期ですね。良い結果が出ますよに(*^^*)
☆まっちょんさん
なほさんと無事会えたんですね!すごい!
ぜひ今度は、私も遭遇できたら嬉しいです(^-^)
私もあの日は、受付からお会計まで、なんと30分くらいでした!空いてたんですね。
初AIH 、リラックスして行ってきてくださいね。ファイト〜\(^o^)/
なほ
2014/06/29 12:47
皆さま、こんにちは(^_^)
まゆみさん、初めまして☆
今月人工授精されたんですね(^-^)
出血なくて良かったですね♪私は出血ありました。
まっちょんさん☆
待ち時間が少なかったので会えるか心配でしたが、
少しの時間でしたがお会いできて良かったです(⌒‐⌒)
がじゅまるさん☆
やはり待ち時間少なかったんですね!
30分何て早すぎですね(^-^)
私は今回排卵済でした(T_T)
子宮がん健診も受けたんですが前回の人工授精より痛くて、
出血も続いてぐったりでした(>_<)
出血は先生からすると言われてたんですけどね^_^;
みなさん、良い結果になりますように(*^^*)
まゆみ
2014/06/29 23:03
皆さん、こんにちわ🎵
今回、人工受精1回目、出血はありま
せんが!いつもの高温期より体温が、
低いので少し心配です…
4日間体温が上がり切らず、5日目に
して少し体温が上がりました!
これからいつもの体温まで上がれば
よいのですが…
皆さんは人工受精後、体温の上がり
具合どうですか?
まっちょん
2014/07/01 18:44
OHバンデス!
☆まゆみさん☆
私もAIH後出血しなかったです(^^)v
股が痛くなることもありませんでしたよ(笑)
☆がじゅまるさん☆
はい、すれ違いになりそうでしたけど、なほさんと会えました(^O^)/
今度は3人でお会い出来たらいいですね(^^ゞ
☆なほさん☆
子宮頸ガン健診痛いんですね(>_<)
しかも出血もあるなんて…
☆まゆみさんpart2☆
AIH後の体温気になりますよねぇ〜
私も今まで基礎体温計で出たことのない『排卵日マーク』が出たんですo(^-^)o
今まで体調の良い時期マークしか見たことなかったのに……。
出たことのないマークが出ると期待しちゃいますよね♪
基礎体温計るだけでもストレスなのに、AIH後だとさらに気になっちゃいますよね。
まゆみさんは、漢方は飲んでないんですか?
姑に、漢方も飲んでること言ったら『漢方にもよるんだよ、飲んだからってすぐ効くわけじゃないんだよ、3ヶ月くらいでやっと効いてくるんだよ』と言われ、『余計な口出ししないで』( ̄□ ̄;)!!って感じです。
今日S-PALで七夕の願い事を書く場所があったので、妊活のこと書いて来ちゃいました☆彡☆彡☆彡☆彡
める
2014/07/02 11:45
皆さまこんにちは(^-^)/
私も今年の3月からたんぽぽデビューしました
宜しくお願いします♪
現在は一通りの検査を終えて
タイミング方法3回目にチャレンジ中です
ちなみにアラフォーなのですごく焦ってます
(´;ω;`)
ここはフーナーテストとかやらないんですかね?
早く人工受精にうつりたいんですが
今度先生にお話してみようかな〜
まゆみ
2014/07/02 15:29
めるさん初めまして☆
まっちょんさん私は漢方は飲んでないです…
検査の結果、私には問題はなく…
旦那の数と運動率に問題があるとの事、
タイミング法を飛ばし最初から…
人工受精スタートです。
がじゅまる
2014/07/02 16:50
こんにちは〜
今日も暑かったですね。
☆なほさん
ガン検診、痛かったんですね(/_;)おつかれさまでした。
私も今月は排卵済み!で、がじゅまるAIH はなくなりました(((^_^;)お互い自然周期だけど、いい結果が出るといいですね♪
☆まゆみさん
体温、惑わされますよね(*_*)
私は、初めてのAIH 後の体温は、なにも変わりませんでした…。
今月なんて、下がって高温期の体温まで上がったのに、排卵前(検診で確認)でした!だから、あまりアテにならないのかもなぁって思いました。
☆まっちょんさん
漢方飲まれてるんですね〜♪
確かに体質変わるには長くかかるだろうけど、お姑さんにはそっとしといて欲しいですね…(>.<)
苦くて大変だけど、いい効果が出るといいですね。
☆めるさん
はじめまして(^-^)
そういえば、最初の検査のとき、フーナーテストの話は私もでなかったです…基本項目にはないのかもしれませんね??
める
2014/07/03 00:16
がじゅまるさん
まゆみさん
まっちょんさん
なほさん
宜しくお願いします(^-^)/
がじゅまるさん
フーナーテストはお願いしないとしてもらえなそうですね。
ちなみに今日は高温期14日目だったのですが
先ほどリセットしちゃいました
(´;ω;`)豆乳と葉酸飲んで寝ます
まゆみ
2014/07/03 16:21
皆さん、お疲れ様ですm(._.)m
私は今日で高温期10日目、もう少しで
結果が出ます…ドキドキ
1回目なのであまり期待してませんが
頑張ってる仲間がいると思うと、頑張
ろうという気持ちになれます(^^)
がじゅまる
2014/07/03 16:32
みなさん、こんにちは〜(^^)
☆めるさん
リセット、辛いですよね(;_;)お腹あっためて、ゆっくりしてくださいね。
豆乳、美味しいですよね♪私は低温期が延びちゃったことがあって、飲まなくなっちゃいましたが…今週期はグレープフルーツジュース飲んでます☆
☆まゆみさん
高温期後半、ドキドキですよね。
AIH あとだと特に!
このまま高温期続きますように(^-^)!私はまだ高温期前半なので、のんびり過ごしてます。
みんなで頑張りましょうね♪
なほ
2014/07/03 19:22
みなさま、こんばんは(^_^)
フーナーテストして下さい。と言った事がありました。
しかし、実は化学妊娠した事があり、検査しなくても大丈夫と言われてしまいました。
それでもして下さい!とは言えなかったです…。
数年基礎体温計ってますが、今周期はちょっと変過ぎて凹んでます。
胸の張りも変だし。
何かの病気か、不妊の原因か。
先生は排卵済と言ったけど、無排卵だったのか。
早く生理が来て欲しい。
悩み過ぎてなんだか辛いです。
妊婦の友人にも今月会わなきゃないので、
ここ数ヶ月、何を話そうと色々考え辛いです。
最近だいぶ落ち気味の為、ネガティブ発言失礼しました。
チューリップ
2014/07/03 20:57
初めまして。 (^_^)
たんぽほに通いはじめて4か月になります。
タイミングでなかなか妊娠出来ないので、今月からAIHに初挑戦します!ドキドキです。
ホルモン検査など異常がなかったからなのか薬など処方されなかったです。
自然周期で人工受精はあまりしないと、他のクリニックに通っている友達から聞きましたが、皆さんはどうですか?
まっちょん
2014/07/04 14:18
こんにちわ!
昨日は突然の鼻炎dayで夜寝るまで鼻水ジュルジュルでしんどかったです(>_<)
妊活中なので、あまり薬は飲みたくないので、点鼻薬で治めましたが。
☆めるさん☆
初めまして、こんにちわ!
排卵具合とかによって何周期でタイミング→AIHへのステップアップになるかはみんな人それぞれなんですよね。
私は豆乳が苦手です(*_*)
☆まゆみさん☆
私も昨年旦那の結果悪かったんです(検査1ヶ月前にインフルになったせいもあるのかなぁ?)
インフルになると1年くらいは潜伏期間だとかで、精子にも影響するとか?
☆がじゅまるさん☆
漢方は独特な味や苦味があるので、効くような気しますけど、効き目は個人差でしょうね(^^ゞ
☆なほさん☆
私は、AIH後波で腰痛があったりします。(元々腰痛持ちですが)
身体の変化って不安になりますよねぇ〜
胸の張りは生理前のなのか、なんなのかって……。
検索魔になってしまいます(@_@;)
☆チューリップさん☆
初めまして、こんにちわ!
私も一通りの検査で異常なかったのに、クロミッドは処方されてましたよ。
基礎体温はガタガタだったからなのか分かりませんが。
チューリップ
2014/07/04 15:33
⭐まっちょんさん
異常なかったのに、クロミッド処方されたのですね!
排卵誘発剤併用でAIHすると、少しでも確率が高くなると聞いたので、気になるので、今度先生に質問してみようかと思います!
ありがとうございます(^_^)
⭐めるさん
初めまして。私もアラフォーです!そしてやはりかなり焦ってます(汗)
私もフーナーの話が出なかったので、診察の時に先生に聞いたら、横で立っていた看護師さんが、「次の卵胞チェックの時にフーナーテストもお願いしますと予約の時に電話で伝えてくれれば次回できますよ」と教えてくださいました。
参考になればと思います(#^.^#)
まゆみ
2014/07/05 14:04
チューリップさん初めまして、
よろしくお願いします(^^)
まっちょんさん、私の旦那も過去に
インフルになった事あります…。
ところで皆さんは、フライング検査
してますか?
明日で高温期12日目、フライングするか悩んでます(^^)
ダメもとで……( ̄0 ̄;
まっちょん
2014/07/05 21:02
みなさん、こんばんわ!
『ママが生きた証』ドラマこれから見ますp(^^)q
☆チューリップさん☆
私は毎周期クロミッド処方されてました(T_T)
AIH前にhcg注射して挑みました。
☆まゆみさん☆
私の旦那は昨年インフルになったのと、年齢がやばいんで、年齢と共に精子も老化していってると思います、なので、マカを飲ませてました(^^ゞ
効果あるかないかは分かりませんが、何も飲まないよりはイイかなと♪
それに、以前先生に聞いたら『男性はマカは飲んでもイイ』と言われました!!
女性は『あまり勧めたくないと』
邪魔をするそうです。
そして、フライングはしたことありません(^-^)
生理が1・2週間遅れたら試してみようかと考えてますo(^-^)o
みなさんは、排卵日検査薬やったことありますか?
排卵検査薬ってアテに出来ますか?
がじゅまる
2014/07/06 08:06
みなさん、こんにちは(^-^)
チューリップさん、はじめまして♪
☆なほさん
気持ちが落ちてるときに、妊婦の友達や子供に会う…って、へこむときもありますよね(^^;ほんとは楽しいことのはずなのに、へこむ自分にも嫌になったりして。
そんなときは、吐き出せる人に吐き出しつつ〜ですよ☆
無理しないでくださいね。
☆まっちょんさん
ドラマどうでしたか(^^)
CM 見ただけでなんか切なそうで、見れませんでした(^^;
鼻炎は辛そうですね…。妊活中って、薬には敏感になっちゃいますよね。
そして、排卵検査薬、やったことないけど気になります!
今週期、先生の診察以上に排卵が早かったので、自宅で調べられるのはいいなって思いました。
☆まゆみさん
私は今までに何度か、フライングしたことあります!でも、お酒を飲まなきゃとか旅行とか、事情があるときがほとんどですけど。
陽性すら見たことないので、着床できてるかを調べるにはアリなのかなって個人的には思います。だめそうときは、気持ちを早く切り替える意味でもいいのかな?とも思います(^^)
高温期後半、ドキドキしますよね!
める
2014/07/07 11:58
毎日蒸し暑いですね(;・ω・)
☆まっちょんさん
私は日本メーカー(ドゥーテスト)と海外メーカー(wondfo)の排卵検査薬を使ってます。
海外のは安いんですが、反応良すぎて陽性判定が難しいです。なので主にドゥーテスト使ってます。(海外製は陽性→陰性時期の確認用にしました)
私は陽性になったら排卵チェックしにいってます(^-^)/
☆なほさん、チューリップさん
フーナーテストの情報ありがとうございました。今週の土曜日チェックにいくのでさっそく電話してみますヽ(・∀・)ノ
☆がじゅまるさん
なんかの情報で低温期は豆乳で高温期はグレフルがいいというのをみたので実践中です
私は生理周期が26日と短いので続けて見たいと思います(^-^)/
☆まゆみさん
フライングは最近はやらなくなりました
(´;ω;`)ネガティブなので駄目だったと落ち込む期間を少しでも短くする為です
まっちょん
2014/07/08 17:52
☆めるさん☆
今日は猛暑でしたね♪
昨日は結婚記念日(七夕婚)でした☆彡☆彡☆彡☆彡
来週結婚記念で旅行へ行って来ますε=┏( ・_・)┛
が、しか〜し、旅行中生理くるか、来ないかハラハラ・ドキドキです☆彡
しかし、一昨日から旦那と喧嘩し、しまいには姑まで夫婦喧嘩に入ってきてめんどくさいやらなんやらで疲れました(-ロ-;)
男って仲直りするキッカケが身体を求めてくるって納得いきませんし、理解出来ませんね( ̄□ ̄;)!!
みなさんの旦那はどうですか?
☆がじゅまるさん☆
『ママの生きた証』ドラマは命をとるか、子供をとるかの選択肢の内容でした。
どっちをとるかなんて天秤にかけられないし、自分の命を削ってでも子供を生みたいって女にしか分からないですよね……。
もし、自分が同じ立場だったら考えもんですけどね。
鼻炎は1日だけでした、元々鼻炎持ちなんで、その日はヨガでも、鼻水ジュルジュルで、汗と鼻水が混ざってダラダラでしんどかったです(T_T)
☆めるさん☆
私も何度かドゥーテスト使ったことありますよ♪
いつか妊娠検査薬を使う時が来ればいいなぁ〜♪
☆まゆみさん☆
高温期は順調ですか?
フライングゲット(笑)しちゃいましたか?
まゆみ
2014/07/09 15:04
皆さん、こんにちわ(^^)
今日は高温期15日目、今朝の体温36.86でした(*^^*)
今日か明日生理予定日なんですけど…
高温期21日目まで生理来なかったら
検査してみます…
今月の15日が21日目なのでそれまで
生理来ないように祈るばかりです(^^)
がじゅまる
2014/07/10 09:12
台風の影響、すごいですね。大雨、気を付けましょうね。
☆まっちょんさん
結婚記念日、おめでとうごさいました〜(^o^)v旅行も楽しみですね♪
喧嘩にお姑さんとは…大変でしたね(^^;夫婦のことに口を出さないでって感じですね。
うちは、喧嘩をしても旦那さんが切り替えがめっちゃ早いです。え、まだこっちは怒ってるんですけど…って、逆にモヤモヤします(笑)
☆まゆみさん
私も、高温期後半です!
でも、今朝体温下がっちゃったので、そろそろきちゃうかも。。
毎月へこむけど、前向きにがんばるしかないですね。
まゆみさんの高温期、続きますように☆
みなさん、た○ぽ○以外の不妊治療病院て行ってたことありますか?
私はた○ぽ○だけなんですが、岩沼の病院に転院するか迷ってます…。
先生がたくさんいた方が、なにか原因が見つかることもあるかも?と思って。
いまの先生は好きですが、お一人だとやっぱり急がしそうであまりお話もできないし。
まゆみ
2014/07/10 12:10
皆さんこんにちわ(^^)
がじゅまるさん
私も体温ガクッと下がっちゃいました…
2回目の人工受精気持ちを切り替えて
頑張ろうと思います!
私は他の病院行った事ないですね!
とりあえず何回か人工受精やろうと、
思ってます(^^)
チューリップ
2014/07/10 16:35
みなさん、こんにちは(^_^)
まっちょんさん
夫婦喧嘩めちゃめちゃ疲れますよね(T^T)
うちの旦那は仲直りする時、話し合いますが、旦那の話がくどくどとなが〜いです。しつこいのでかなり体力使います。
ヘトヘトになります〜(汗)
かじゅまるさん
私もた○ぽ○しか分からないので、転院するときを見据えて、今度、仙台駅前のクリニックのセミナーに参加してみようと思ってます。電話で問い合わせたらセミナーを紹介されました。あとは吉○レディースクリニックで行われるクラスにも参加してみたいなぁと思ってます。行けば病院の雰囲気や治療方針とか少しは分かるかなぁと思って、、、。
岩沼の病院も考えましたが、私が住んでいるところからは遠いので、断念しました。一度病院に連絡されて相談するのもイイかもしれませんよ(^_^)
まゆみさん
私はただいま高温期13日目です。いつもの腹痛や膣痛があり間もなくリセットね予感です(T^T)
来月からAIHスタートなので、私も気持ち切り替えなきゃと思いますが、なかなかへこみ気味です。お互い早く授かると良いですね〜
がじゅまる
2014/07/11 19:21
みなさん、こんにちは(^-^)
☆まゆみさん
体温下がっちゃいましたか(/_;)
私も、次が二回目のAIH です!
まゆみさんも、他の病院はいかれたことないんですね。なかなか病院選びは難しいですね…。
お互い、AIH 挑戦頑張りましょうね♪
☆チューリップさん
セミナーなどが開催されてるんですね!確かに、転院前に雰囲気を知れるのはいいですね(^^
吉○は私も気になります♪通ってた友達は良かったと言ってましたが、問い合わせたときに初診二ヶ月待ちと聞き、断念しました…
どこも混んでますね。
セミナー情報ありがとうごさいました☆私も色々みてみます。
まっちょん
2014/07/12 08:37
おはようございます!!
朝方のエリアメールにはビックリしました(@_@;)
宮城は震度3・4くらいでしたが、みなさんは大丈夫でしたか?
☆がじゅまるさん☆
夫婦喧嘩をすると姑は私を避けるような、あまり口を利きたくないような何故姑まで機嫌悪くなるわけ?って感じです(-_-)
そして、私はた○ぽ○だけですが、転院は今のところ考えておりませんが、吉田・岩沼・京野(駅前)・た○ぽ○4ヵ所は自宅から30分〜40分程度の距離にあるんで、選び放題です(笑)
☆まゆみさん☆がじゅまるさん☆チューリップさん☆
何だか私もAIH1週間後くらいから胸が張ったり、腰が痛くなったり…ヤツがきそうな気配が……。
しかも、明日〜結婚記念旅行なのに( ̄□ ̄;)!!
昨日漢方内科に行ったらAIHしたから漢方が変わりました。
影響がない漢方を処方されました。
漢方内科へ行かれてる方は人工や体外しているとちゃんと伝えた方いいですよ!
治療によって漢方も変わると思うので。
そして、17日にIKEAがOPENしますね\(^O^)/
予定(秋)より早く出来たんで、これから長時間待ちの時は徒歩でIKEAに行けますねε=┏( ・_・)┛
まゆみ
2014/07/12 09:20
皆さん、おはようございます (^^)
地震ビックリしましたよ( ; ゜Д゜)
私は県北からの通院なんでた〇ぽ〇も
片道2時間弱掛かる感じです…
☆まっちょんさん旅行楽しんで来てくださにね(^^)
☆がじゅまるさん2回目のAIHよい結果になるように頑張りましょう(^^)
まっちょん
2014/07/16 08:42
おはようございます♪
結婚記念旅行から昨日帰って来ました♪
喧嘩も奇跡的に(笑)しませんでした(^^)v
しかし、帰って来てから喧嘩しました(T_T)
さて、みなさんは次の通院日はいつですか?
どなたかと通院日同じだったらお会いしたいですね☆
ちなみに、明日IKEAOPENですが、私は金曜日行く予定ですε=┏( ・_・)┛
まっちょん
2014/07/18 13:41
こんにちわ!
今日通院日で30分くらいの待ち時間でした(^^)v
(***)
みなさんは、AIHの都合が合わず、タイミングの時先生の指示で注射してもらう時としない時ありませんか?
タイミングでも注射してほしい時『注射してほしいんですけど……』って言ってますか?
少しでも確率UPするために注射してもらいたいのですが、みなさんはどうですか?
がじゅまる
2014/07/19 15:16
ちょこっとお久しぶりです(^^)
お天気悪いですが、みなさん連休楽しまれてますか☆
☆まっちょんさん
結婚記念旅行は楽しかったですか♪ケンカもせずで、良かったですね。
旅先で喧嘩は辛いですからね。。
私は、タイミングで注射してもらったことが一度だけあります。先生の指示でしたが。
○時間後の排卵を確実にして、タイミングをあわせるためと説明を受けました。
注射する卵の育ち具合の基準があって、卵胞チェック次第で注射するしないがわかれるのかなぁ…と勝手に思ってました(^^
↑まっちょんさんが言ってるのが、排卵誘発の注射の話じゃなかったらスミマセン(笑)
まっちょん
2014/07/23 11:53
みなさん、こんにちわ!
そろそろ梅雨明けしそうですね(^O^)/
連休は、山形のチェリーランドにアイス食べに行きましたε=┏( ・_・)┛
☆がじゅまるさん☆
注射の件、hcgで合ってますよo(^-^)o
今周期はAIH出来るか、タイミングになるか、私的にはAIHしたいのですが、旦那の仕事の都合次第です。
しかし、暑い(´Д`)
熱中症に気を付けてくださいねp(^^)q
まっちょん
2014/07/26 11:46
みなさん、残暑お見舞い申し上げます!
連日猛暑で何だかバテ気味で麺類ばっか食べてます。
今日通院日で若い看護婦さんがいました\(^O^)/
ず〜っと見てなかったので、新鮮な感じがしました♪
今日も1時間以内で終わりました(^^)v
先日旦那とタイミングが合わないことでまた喧嘩しちゃいました(*_*)
こういう妊活の件で喧嘩したくなかったです(T_T)
うちは喧嘩や同居(嫁姑問題)がストレスです、せめて喧嘩は減らしたいので、旦那が休みの日でも私はヨガを入れたり単独行動してなるべく旦那と会わないようにしてるんです。
みなさんは、喧嘩しないようにどんな工夫や夫婦の時間過ごしてますか?
ちぇりちぇり
2014/07/29 18:16
こんにちは( ☆∀☆)
お久しぶりです、ちぇりちぇりです!
3周期めで卵菅造影の予約が出来ました〜♪
最近ずっと混んでいるんですよって言われました(´・ω・`)
まっちょんさん
私たちも若い頃は妊活のことで揉めたり協力して貰えなかったりしたんですが、さすがに5年出来ないと焦って来たのか協力的になりました。
タイミングってあるんだなーと思います。
焦らず行きましょう♪
私ももう少しタイミングを試したら体外に進むつもりです。
まっちょん
2014/08/08 17:04
みなさん、お久しぶりです(。・ω・。)
猛暑続きで、夏バテ気味でだるくても、ヨガは頑張って行ってましたp(^^)q
6日〜8日まで七夕祭りでしたが、私は6日に親友親子と行きました☆彡
親友は働いてるので、3人の子供達を任せられ、あの猛暑中汗だくになりながら途中3才の男の子を抱っこして歩き疲れました(;^_^A
幼稚園に入ってもまだ『抱っこ〜抱っこ〜』ってすがってくるのがまた可愛くてたまんないです(^ε^)Chu!
☆ちぇりちぇりさん☆
変な話(笑)うちにはエアコンがないので、この猛暑で夜も暑苦しいのに、タイミングすらしたくないです(苦笑)
ちぇりちぇりさんは、タイミング→AIHはしないんですか?
七夕が終われば、次はお盆ですね、お盆準備でバタバタするのが嫁にとってはプレッシャーです(>_<)
ちぇりちぇり
2014/08/17 21:46
こんばんはー! ちぇりちぇりです。
卵菅造影も終わってやっと治療のスタートラインに立てたような気がしています。
皆さんは、どの位たんぽぽで治療されてます?
私は体外を1回はたんぽぽでやってみるつもりなんですが……
まっちょんさん
私もAIHはしたい気持ちもあるのですが、過去に妊娠→初期流産となったことがあるんです。
だからタイミングを合わせても妊娠しないなら、卵子の質が悪いのかと思っています。その為、一度体外で受精させてみてどのような結果になるのか見たほうがいいかなと。
まっちょんさんは、もし治療がこのまま続いてしまった場合、たんぽぽで体外まで考えてますか? 私は体外をしようと思ってますが、他の病院の方針なども気にかかってました………
まっちょん
2014/08/19 16:02
みなさん、こんにちわ!
お盆休みはみなさん、どう過ごされましたか?
私は、今周期クロミッドもらいに行く都合が悪く、連絡して聞いてみたところ、6日目〜でも大丈夫でした (^^)v
☆ちぇりちぇりさん☆
私は、昨年2月〜治療スタートし、お休み期間もあったので、1年くらいでしょうか♪
そして、体外は今のところ当院でも他院でも考えていません(T_T)
もし、5・6回AIHしても出来なかったらまたお休み期間を設けると思います。
出来ない原因は、やはり夫婦喧嘩や同居のストレスが一番の問題かと自分は思ってるのです……。
ちぇりちぇり
2014/08/30 10:19
皆さんこんにちは。
私はまた妊娠しなかったので、病院にクロミッドを貰いに来ました。
皆さんは、治療うまくいってますか〜?
まっちょんさん
私、クロミッドを連続で飲むのを飲み忘れて1日空いて飲みましたが、卵胞の数は変わらなかったです(*^^*)
体外はされないんですね〜
私もやらずに妊娠したいですが、こんなに妊娠しないとダメなのかなと思って来ちゃいました。
同居はストレスフルですよね。私は別居ですが親が関わって来ると夫婦仲が悪くなっちゃいます(´Д`|||)
まっちょん
2014/09/10 14:12
みなさん、しばらくぶりです、こんにちわ!
9月になり、肌寒くなってきましたね。
☆ちぇりちぇりさん☆
同居はやはり、妊活には悪影響だと思います。
旦那は、環境を変える気がなさそうなんで、私のストレスは溜まる一方で、旦那に攻撃的になっています(-_-)
このままだと、出来るものも出来ないですよね…。
クロミッドの飲み忘れは、私も以前ありました(笑)
みなさんは、仲良しペースはどんくらいですか?
週何回とか月何回とか…。
しろまる
2014/09/20 21:05
はじめまして☆今年5月から通院しています。結婚8年目、気が付けば30代最後の年となり、今更ながら妊活始めました。検査の事とか先生の事とか、皆さんのお話を伺っていたら、ぜひご一緒したくなって投稿しました。
どうぞよろしくお願いします♪
samiy
2014/10/09 10:38
初めまして!
旦那の転勤で北海道から仙台へ引っ越してきて、つい先週からこちらのクリニックに通院し始めました(^^)
元々生理不順が酷く、札幌の病院で多嚢胞卵巣と診断されていました。
独身時代はピル、結婚してからはプレマリンとデュファストンで生理を起こしていましたが、引っ越して来てからは忙しくなかなか通院できず、薬をやめるとあっという間にまた生理不順に…
初診の際、生理周期14日と先生に伝えると「あり得ない、それが本当なら病的ですよ、無排卵かな」と言われてしまい、分かってはいたものの落ち込んでしまいましたが、これから頑張って治療していこうと思っています。
今一番不安なのが卵管造影検査です。
次の生理が来たら予約して下さいと言われてますが、気絶するほど痛いとかよく耳にするので乗り越えられるか不安です( ; ; )
こちらのクリニックで卵管造影検査受けられた皆さん、痛みはどうでしたか?
大切な検査という事は重々承知なのですが…私に勇気を下さい/ _ ;
今後もよろしくお願いします。
ちぇりちぇり
2014/10/17 11:47
皆さんこんにちは。
お久しぶりです。
まっちょんさん
自分の妊娠しにくい理由が卵子の老化かなと思っていたので、タイミングから体外に移行しようと思っていたのですが、人工受精をやってみることにしました。が、仕事と折り合いがつかず、来月チャレンジ出来たらいいなーって感じです。
同居のストレスお察しします。私は子供がいないのに同居はいやだと思って拒絶したら、長いこと子供が出来ません(´・ω・`)
難しいですね。
しろまるさん
はじめまして。私も30代最後の年が近づきつつあります。こちらのクリニックでの治療も4月からと境遇が似てますね。ぜひお話し出来たら嬉しいです。
samiyさん
はじめまして。
卵管造影は私は痛くありませんでした。
けれど、痛がる人もいると言ってました(´・ω・`)
座薬を入れるので、痛みは軽減されてると思いますが………
まっちょん
2014/10/24 10:43
みなさん、ご無沙汰してました、すいませんm(__)m
☆しろまるさん☆
初めまして、クリニックに通い始めたのは当院が初めてなんですか?
通院日が一緒の時はお会いしたいですね(^_^)/
みんなで相談したり、情報交換出来たら嬉しいです!
よろしくお願いします!
♪samiyさん♪
初めまして、こんにちわ(^o^)/
北海道からの転勤で、誰も知らない土地での治療もなおさら心細いと思います。
ここで、同じ境遇の人と相談や情報交換出来たら少しは、心強くなりますよね♪
卵管造影検査は、座薬入れても私はギューっとした痛みありました(>_<)
卵菅造影終了後も、椅子に座って会計待ちしてる時も鈍痛の痛みの波があってしんどかったです(T_T)
結果は、異常なく、きれいに通ってると言われたんで、安心でしたが、痛みは個人差なんでしょうね。
でも、卵菅造影検査すると、半年間はゴールデン期間(出来やすい期間)と言うので、不安と怖いと思いますが、女は強し(笑)
☆ちぇりちぇりさん☆
久しぶりです、こんにちわ!
同居は、妊活には悪影響です(-_-)
今の私は、ストレスが一番の問題だと思うので、冷え性改善の為にヨガ通ったり、少しでも外に出て発散はしてるんですが、私も卵子の老化年齢に近いんで、不安です(T_T)
みなさんと通院日が同じならお会いしてお話したいですね☆
みなさんの通院日教えて頂けると嬉しいのですが▪▪▪▪。
samiy
2014/10/25 14:21
ちぇりちぇりさん、まっちょんさん、お返事ありがとうございます。
ホルモン採血検査と、来週には卵管造影検査の予約が取れたので勇気出して行ってきます!
怖いけれど、この検査をして初めてスタートラインに立てると思って頑張ってきます。
私は仙台には友達は愚か、知り合いすら居ないので、みなさんの存在がとても心強いです!!
まっちょん
2014/10/27 10:48
みなさんは、風邪気味中の治療はどうしてますか?
次周期に延ばしてますか?
でも、基本万全な体調で治療したいですよね(^_^;)
人工や体外の回数も限られてますし。
1回でも無駄には出来ませんからね(*_*)
ちなみに、今日私は通院日です!
ちぇりちぇり
2014/11/01 11:39
こんにちはー♪
まっちょんさん
私も昨日通院してました! 最後の時間の枠でしたが……
お会いできるといいですね! 私は次は6日のラストです!
samiyさん
私は宮城に長くいますが、不妊仲間がおりません。同じような境遇のかたとぜひお話ししたいと思っています!
samiy
2014/11/01 14:12
先日無事に卵管造影検査終えました!
やっぱり痛かったです…
でもなんとか終わって、これから本格的に治療頑張ろうと思えました。
今周期初めてクロミッドを内服したので期待していたんですが、卵さん育ってくれてなかったみたいで、ちょっと落ち込みました…でもまだまだこれからですよね。
ちぇりちぇりさん
わたしも昨日最後の時間帯診察でした!もしかしたらお会いしてたかもしれませんね^_^
わたしもぜひお話したいです!
neko
2014/11/02 03:40
はじめまして。
通院はじめて半年くらいのnekoです。
不妊治療の検査は一通り終わりました。
子宮内膜症で手術したけど、また腫瘍ができてしまい、それも不妊原因の一つなのかなぁ、、と思っています。。
むくみと不正出血始まったから、今回も生理がきそうm(__)m
まっちょん
2014/11/02 20:06
みなさん、こんばんわ!
先週から鼻風邪をひいて1週間たっても治りません。
そんな風邪気味でも先生は治療に問題ない・関係ないと言ってました(・_・;)
☆ちぇりちぇりさん☆
私はその日午前中通院日だったのでお会い出来ず・・・
☆samiyさん☆
samiyさんともその日お会い出来ず、残念です(T_T)
卵管造影検査痛かったんですね・・・
痛み耐えるのホント「痛いっ」って言いそうになりましたもん(*_*)
「痛かったら手を挙げてくださいね」って言われても、やはり女は強しで我慢しちゃいますよね(>_<)
第一関門突破ですね(^O^)/
☆nekoさん☆
初めまして、こんばんわ!
子宮内膜で手術してもまた腫瘍って出来るんですね?!
これから冬に向けて身体冷やさないようにしなきゃいけないですね。
そして、トピ100になったので☆その4☆作りますね('◇')ゞ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと