1. ホーム
  2. 宮城
  3. 掲示板
  4. 仙台ARTに通ってる方お話しましょー!

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

宮城の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

仙台ARTに通ってる方お話しましょー!

 もぐ。

2016/08/03 17:23

はじめまして。今年のは春から仙台ARTに通っています。次は、人工受精という段階です。共通の話をする友達がいないのでいろいろお話できたらなと思います。よろしくお願いします!

返信=8件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 仙台ARTに通ってる方お話しましょー! 

 フローラルアベニュー

2016/08/03 21:38

こんにちは。

約一年前、まだ吉田レディースクリニックだった頃にAIHをしましたので 内容をお教えしますね。

当時私は生理周期が28でした。
@D3あたりで受診→卵胞を育てる薬処方されて服用
AD12あたりで卵胞の大きさチェック→AIH日程決まる(D13)
BAの日に24〜48H以内に排卵するという注射を打つ(HCG2000だか5000だか)
C翌日AIH実施 黄体補充の注射を打つ
D1週間後 再び黄体補充の注射を打つ(注射のみ診察無し)
以上・・・
「生理が来てしまったら またD3に来てみて」と言われて終了

CDの間に 本当に排卵したのか診てくれてもいいものを、診察は無しでした。←この辺りが高度治療じゃないと雑なのね と思った理由です。
強制的に排卵する注射を打ってはいるものの本当に排卵したのか分かりませんでした。
(※実際 あとから数えてみたら排卵もっと後だったんじゃないの?という周期アリで)
AIHのタイミングは合っていたの?と疑心暗鬼になりました。

これはあくまで私の経験と、しかもCLの前身である吉田レディースクリニック時代の治療内容です。
AIHで妊娠出来る方もいらっしゃるはずですし、
移転リニューアルして「パワーアップ」なさってるらしいので現在は異なるかもしれません。

これから治療を受けられるのに ややネガティヴな感想で申し訳ないです。
良い結果に繋がりますように

[2] Re: 仙台ARTに通ってる方お話しましょー! 

 もぐ。

2016/08/03 22:02

フローラルアベニューさん!さっそくの回答ありがとうございます。流れがわかりとても参考になりました。確かに、先生からの話では聞かないかぎりいってくれないこともあったりですが自分でも納得できるようにしていきたいです。
ありがとうございます!

[3] Re: 仙台ARTに通ってる方お話しましょー! 

 サニー

2016/08/06 22:34

前トピでメッセージ頂いたサニーです。
私もフローラルアベニューさんと全く同じような感じでAIHは進みました。そして同じように、排卵後の確認がないことを多少不満におもっていました。他の病院では、あったりするのになあ、と。(ネット情報ですが)
ちなみに私はAIHした日から14日間、デュファストンを飲んでいました。←これのせいで生理がずれるので、毎回AIHのタイミングが本当に合っているのかわからないまま終わってしまいました。
同年代とのこと、焦る年齢ですよね。結果につながらず凹んでしまう日もありますが、お互い頑張りましょうね !

[4] Re: 仙台ARTに通ってる方お話しましょー! 

 もぐ。

2016/08/08 14:56

サニーさんありがとうございます。今月からAIHすた-とです。まずは、前向きに通っていきたいと思います。一緒に頑張りましょうね!!

[5] Re: 仙台ARTに通ってる方お話しましょー! 

 ♯ひなた

2016/08/09 10:22

はじめまして。おはようございます!
#ひなたと申します。県外から通っています。私は男性不妊もあり、体外スタートです。今日は暑いからなのか気づかってくれているのかクーラーがゆるめで私は心地よいです。
ママになれる日を楽しみにしながら通っています。
ヨロシクお願いします。

[6] Re: 仙台ARTに通ってる方お話しましょー! 

 もぐ。

2016/08/10 02:53

ひなたさんはじめまして。私は県内ですが2時間30の高速バスで通っています。
県外だと通うのもたいへんですよね。暑さに負けず前向きにお互い頑張りましょうね!!

[7] Re: 仙台ARTに通ってる方お話しましょー! 

 もぐ

2016/08/10 08:00

フローラルアベニューさん、また質問なのですが。人工授精時、精液の持ち込みは何時に採取して何時までもっていくなどの決まりはありましたでしょうか

[8] Re: 仙台ARTに通ってる方お話しましょー! 

 ♯ひなた

2016/08/10 16:33

もぐさん、こんにちは(・∀・)
二時間半!結構かかりますね。私、隣県なので、一時間半くらいです。吉田の頃からお世話になっていてやっと胚移植しました。勉強会含めるとここまでたどり着くまで1年ほど。
はやく結果が欲しいですけど、じっくり構えてベビ待ちしたいものですね。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと