この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
べー
2016/08/09 21:57
始めまして。29歳主婦です。
男性不妊で、岩沼のスズキ記念病院で顕微授精をしてます。
同じように、頑張ってるかたお友達になりたいです。
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
まっつん。
2016/08/12 17:28
初めまして(*^^*)
私もスズキ記念病院に通ってます。
よかったら仲良くしてください。
りんご
2016/08/12 22:52
はじめまして★
私も29歳、仙台ARTに通ってます!!
色々お話ししたいので良かったら仲良くして下さい♪
べー
2016/08/13 00:15
まっつんさん☆
はじめまして!
同じスズキなんですね!
私は顕微授精をして、今判定待ちです。まっつんさんはどのような、治療をされてるんですか?
べー
2016/08/13 00:16
りんごさん
はじめまして!
こちらこそ、よろしくお願いします☆
どのような、治療をなさってるんですか?
まっつん。
2016/08/13 09:57
べーさん、りんごさん
おはようございます(*^^*)
私は32歳です。体外受精をしています。一月に採卵して2個胚盤胞になり、1つは新鮮胚移植、1つは凍結胚移植しましたがどちらも陰性でした。また1月くらいに採卵する予定です。
私は子宮内膜症でチョコレート嚢胞があり、旦那は平均より精子係数が低い感じです。1月まではタイミングでチャレンジします(>_<)
べー
2016/08/13 10:34
まっつんさん
そうだったんですね。私は今年29歳になりました!年も近いですねО'̑〇̮'̑О
うちの旦那も精子係数が低く、男性不妊のための顕微授精です。
4月に初めて採卵をして、ohssのため、移植せず2周期あけて、今から初めての移植しました。
1月までタイミングなんですね!
それまでは、通院せず頑張るんですか!すごい!
べー
2016/08/13 15:31
まっつんさん。
あの、スズキ記念病院は移植と移植の間は何周期か開けなきゃないんですよね?
まっつん。
2016/08/13 16:59
べーさん
私もそこはどーなのか詳しく分かりませんが、おそらく2周期あけると思います。スズキでは出来るか分かりませんが、自然周期による胚移植であれば続けてというのも出来ると思います。
1月までは人口受精もチャレンジ出来ますが、体外受精に比べると確立低いですし、出費もあるし、旦那にも会社休んでもらわなきゃいけません。今すぐまた採卵からチャレンジしたいんだけど、旦那が休み取れやすそうなのが1月なので、それまで可能性は低いんですがタイミングだけにしようと思ってます。なので排卵日検査薬を買いました!
前回の移植から2周期過ぎたので19日に一度病院に行く予定です。
べーさんは妊娠判定待ちですか?
べー
2016/08/13 22:05
まっつんさん
今は判定日待ちです,
ですが、今日BT9でフライングして陰性でした。ダメです。
やはり、旦那さんの仕事の調節って難しいですよね。うちの旦那は事情を話したら休みが取りやすくなりました。
*****************************
『べー』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『べー』さん、『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
りんご
2016/08/13 22:21
私は初の体外準備中です!
チョコが両方にあり、なかなか厳しい感じです、、、
お互い頑張りましょうね★
えったん
2016/12/16 08:11
初めまして、35歳です。えったんの方にもメッセージくれてましたが返信できずスミマセン(>_<)
私もスズキ記念病院で不妊治療してます。ウチは旦那が中度の男性不妊でした(ヽ´ω`)トホホ・・
年明け〜体外受精にステップアップします。同じような方、仲良くして下さい(*´ω`*)
© 子宝ねっと