1. ホーム
  2. 宮城
  3. 掲示板
  4. ○野アートクリニックに通われてる方。

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

宮城の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

○野アートクリニックに通われてる方。

 のの

2016/08/21 19:55

○野アートクリニックに通院しています。
色々と情報交換などお話ししたいです。

返信=37件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 かぼすちゃん

2016/08/27 20:32

はじめまして!
私は先月から◯野に通ってます。

わからないことばっかりですが、どうぞよろしくお願いします(o^^o)

[2] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 のの

2016/08/30 23:08

かぼすちゃんへ

初めまして。
書き込みありがとうございます(^-^)
私も通院したばかりでかなり不安です
(^_^;)
こちらで励みになるようなやりとり出来たら嬉しいです(*^^*)
かぼすちゃんさんは、どこの段階ですか?
私は人工受精の段階で、1回目は失敗しました(^-^)

[3] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 かぼすちゃん

2016/09/04 09:05

ののさん、こんにちは(^^)

私は前の病院で人工授精6回しての転院なので、体外からのスタートです!

今月には採卵予定です。高齢なので覚悟はして転院したのですが、もうか〜って感じです^^;
まだ受付から会計までのシステムにも慣れずオドオドしてしまいます。。

お互い早く授かれるといいですね〜(*^^*)



[4] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 のの

2016/09/04 22:16

かぼすちゃんさんへ

体外だったんですね(^-^)
私もこのまま人工受精で出来ないような気がして不安です。
通院もしていますが、なんだか病院の雰囲気も不安です(^_^;)
いつもうまく質問できずに診察が終わってしまいます。

[5] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 かぼすちゃん

2016/09/07 13:18

ののさん、こんにちは(^^)

私も慣れないままあっという間に次の受診になってしまってます笑
きっと通ってる皆さんおんなじ思いなんでしょうけど、それを見せずに淡々と過ごしてらっしゃるようにみえますよね…^^;すごいわ!
私は問診室どこだっけーとかウロウロぐるぐるしてしまいます。

診察の時も聞きたいこととか思いつかなくなるので、ノートに質問をまとめて書いていってます。
ノート開いてると、他には?って先生も気にして聞いてくれましたよ(^^)

わたしは人工受精は専門ではないところでしたので、毎回同じ方法でしたがここだったら人工でもいろんな方法があったんだろうな〜と思います。

きっとうまくいきますよ(*^^*)!!

私も採卵に向けて準備始まるところなので、体調を整えて頑張りたいと思います!




[6] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 のの

2016/09/14 08:15

かぼすちゃんへ

優しいお言葉ありがとうございます♪
今回の人工受精もダメでした。
なかなか妊娠しないものです(^_^;)

また1から人工受精ですね。
あと何回かしか出来ないから難しいかもです。

私も先生と話してる時に質問が出来なくて。やっぱりノートとかにまとめて効率よく聞いた方がいいんですね♪
中にはあまり答えてくれないというか淡々と話してる先生もいますが(T_T)

みなさん落ち着いてらっしゃいますよね。私は通院する度に胃がムカムカしてます。あの病院の雰囲気、アットホームとは程遠くて、セカセカして淡々としてて。
やっぱり慣れるしかないんですかね。

[7] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 かぼすちゃん

2016/09/17 14:21

ののさんへ☆

今回の結果残念でしたね(>_<)
妊娠てホント奇跡ですよね…☆人工授精の時は淡々と毎月実施し、あっという間に半年でした^^;
でもきっとあの時があったから夫婦でいろいろ考えたし、ステップアップするのにそれ程悩まず、今に至ってるんだと思います。毎月今回こそ!とは思ってたんですけどね〜

ののさんはまた新たなスタート。毎月妊娠に一歩ずつ進んでると信じてお互い頑張りましょね!
私は採卵に向け自己注射と闘い中です。朝から心折れます(>_<)
体外なって仕事との両立や自分のメンタルなかなか保てず…のことも多くて、なんとかストレス発散しながら頑張らないとと思ってます。

病院の雰囲気はこんなもんなんでしょうね^^;
あの先生だといいなーとか思いながら診察待ちしてます。私は割と淡々とで大丈夫っぽいです!
技術を求め、信じようと思います笑
でも病院は相性あると思うので、、胃が痛いほどなのもツライですよね。。。
仙台近辺他にもあるようなのでムリせずにいてくださいね☆

[8] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 なぎなぎ

2016/09/30 15:01

こんにちは 初めまして。(*^^*)
今年六月から通ってます。その前は 地元での病院やクリニックで
色々試したのですが 実年齢よりお腹のなか高齢なのようで 時間に余裕はないですねと説明をつけてます。


他の病院では あたしのことを思ってかハッキりと説明がなかったことも ○野さんでは しつかりと説明がありある意味 治療にも覚悟ができました。

私も ○野さんの感じ大丈夫です
むしろ いいです。
必要なことは説明があり 余計なことは聞かないので 助かります。
地元の病院では 普通に知り合いに会うし 看護師さんも 地元の人が多いので 私がどこのお嫁さんかも 知られてる感じ まだ通ってるのぉなんて言われるとやっぱりストレスでしたね

それに 子供連れの受診の制限とか待ち合い室でネットできるなんて さすが仙台と思いました。

ごちゃごちゃと書きましたが 皆さんともとに 自分の子供が産めるように頑張って行きたいです。

よろしくお願いいたします。

[9] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 のの

2016/10/01 18:03

かぼすちゃんさんへ

お久しぶりです(^-^)
その後、どうなりましたか?
仕事との両立、本当に大変ですね。
たまには無理せずにほっと一息ついて下さいね(*^^*)
私は相変わらず人工受精で結果出ず
なんだか体外した方がいいのかさえ思えてきました♪
人工受精してるとあっという間に時が過ぎて焦るばかりです。
体外する時は、セミナー出ましたか?
体外する時は説明とかあるんでしょうか?
流れが全然わからなくて。
自己注射もあるのですね。
やはり人工受精より過酷そうです。
私もかぼすちゃんさんのように強い気持ちで頑張りたいです(^-^)
もし良かったら色々と教えて頂けると助かります♪
お身体お大事になさって下さいね(*^^*)

[10] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 のの

2016/10/01 18:17

なぎなぎさんへ

初めまして♪
地元だとなにかと知り合いに会うから大変という気持ちわかります(^-^)
知り合いも気の毒にマスクや帽子で隠してました。
それだけ噂になるのが嫌だったようです。
ちなみに私もお腹の方が年齢より老けてるらしくショックでした。
先生には早くした方がいい。
と言われショックでした。

今はどの段階ですか?
私は人工受精中ですが、なかなか結果が出ず体外受精を考え中です。
お互いに早く子供できるといいですね
(*^^*)

[11] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 なぎなぎ

2016/10/01 20:55

こんばんわ。(*^^*)
あたしは 生理がきたら 体外の準備です。前回の体外ダメだったのでね。
体外は他の病院でもやってます。

あたしは○野には体外を目的で来たので、はじめから その方向で注射の練習も受け卵を育ててます。幾度か挑戦してますが なかなかうまくないですね。
体外初回だと きっちり説明がありますが数回やると説明もざっくりです。

体外にすすみたいと自分で希望するか、医師が言い出すまで待つものなのかは ちょっとわからないです。
料金表にそって説明をうけます。
今回はこの方法だから このくらいのお金を準備してみたいに。

県外からの通院なので 診察以外の出費も痛いです。

[12] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 なぎなぎ

2016/10/01 20:56

こんばんわ。(*^^*)
あたしは 生理がきたら 体外の準備です。前回の体外ダメだったのでね。
体外は他の病院でもやってます。

あたしは○野には体外を目的で来たので、はじめから その方向で注射の練習も受け卵を育ててます。幾度か挑戦してますが なかなかうまくないですね。
体外初回だと きっちり説明がありますが数回やると説明もざっくりです。

体外にすすみたいと自分で希望するか、医師が言い出すまで待つものなのかは ちょっとわからないです。
料金表にそって説明をうけます。
今回はこの方法だから このくらいのお金を準備してみたいに。

県外からの通院なので 診察以外の出費も痛いです。

ののさん かぼすちゃんさん
頑張りましょうね。

[13] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 なぎなぎ

2016/10/01 21:02

重複の内容 でした
失礼致しました。

[14] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 かぼすちゃん

2016/10/02 11:45

ののさんこんにちは☆
なぎなぎさん初めまして!
よろしくお願いします(*^^*)

私は今は採卵を終えてちょっとお休み中です。タマゴさんがたくさん育ってくれて、その影響で卵巣も腫れちゃったので次の診察でまた診てもらってから今後の移植の相談になりそうです。
たぶん2回生理見送ることになるのかな〜って思ってます。
採卵付近は結構体調もキツかったので、お休みなって良かったなと思ってます。歯医者とかその他病院にも行く必要も出来てしまったので^^;
年齢的にはすぐにでも…なのですか。。。

私も○野さんに来たのは体外目的なので、ステップアップのタイミングはちょっとわからないですが、セミナーは初診前に行きました!ネットで予約しましたよ。セミナーは何回行っても良さそうですし、想像よりかなーりたくさんの方が来ていて、ご夫婦だったり1人で来ていたり、みなさんにまぎれ全然緊張することなくお話聞けました(^。^)ちなみに私は1人で行ってきましたよ。

体外今回初めてでしたが、流れに乗って&#8265;あっという間に採卵でした^^;
正直私の脳ミソではついていけてない感じもありましたが、まずは一回経験してみないとなって気持ちでもあったので、お任せコース的な…^^;
金額はセミナーで概算聞いていたので、覚悟はしてましたがビックリですよね。。。

私も県外から通院してます!
最初は通院大変だわ、待ち時間長いし〜と思ってましたが(現実今でもお金も時間もキツイですが^^;)、仙台にくるとたくさん人いて、いろんな人いるな〜とか、みんなオシャレだわ〜とかいい刺激になってる気がします笑

心穏やかにいられないことも多々ありますが、リフレッシュしながらお互い頑張りましょうね(o^^o)
いろいろ情報交換しましょう☆
よろしくお願いします!


[15] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 まじま

2016/10/05 21:32

初めまして!

今月末にある説明会に参加してみて、来月から○野に通おうと思っています。

話せば長くなるのですが、地元の病院で人工授精が出来ず、仙台の不妊専門医に行ってくださいと言われ、先生におすすめを聞いたら「○野先生のところは実績があるよ」と言われたので、通うのも駅前で便利そうなので検討しています。


今仕事をしていないのですが、お金がかかるので仕事を探しています。

皆さんはお仕事していますか?してるとすれば、仕事ではシフト調整などどうなさっているのでしょうか?


あと、治療が人工授精からなのか、体外からなのか通院が始まってないのでわかりませんが、通院して次の予約取るときは「この日に来てください」って感じなんでしょうか?どんな感じで予約取るんでしょう…

初めましてで質問ばかりですみません・・・(-_-;)

[16] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 りん

2016/10/06 14:10

こんにちは。

凍結胚移植後の判定待ちのりんと申します。通い始めてそろそろ1年になります。タイミング、人工授精を経て現在に至ります。治療内容については本人の意思を尊重してもらえますのである程度の方向性があれば話が早いと思います。また不安なことや迷うことがあればもちろん医師からの意見をしっかりお話してくれます。最初にスクリーニング検査をひととおり受け、その結果を見ながら問診して進めていくようになると思います。予約のとり方は問診時に次は〇〇頃になりますが来れますか?という感じで何日か候補はもらえます。ただ体外に進み、注射や排卵などのタイミングが決まっているときは日にち指定されてしまいますが…。
医師の方々はみなさんサバサバしていらっしゃって必要最低限のことを話すかんじです。雰囲気もピリッとしてますが、こちらの質問にはきっちり答えてもらえますのですごく安心感があります。看護師さん達も親切でいい方たちばかりです。プライバシーも守られてますし安心して通えますよ。

[17] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 なぎなぎ

2016/10/06 22:59

こんばんわ。ののさん かぼすちゃんさん。(*^^*)

初めまして まじまさん りんさん。

○野の初診は電話で初診予約が必要です。時間帯によりますが なかなか電話は繋がらない印象があります 諦めず繋がるまで かけてみてください。

初診は一人でも二人でもいいのですが結局二人で検査を受けなくてはならないです。

まだお仕事はしてないのでしょうか?
わたしは正社員で 常勤です。平日勤務です 土日は休みです
診察の為に 半日か一日休みが必要です すべての診察が週末とは限らないため 平日に 休む必要があります。診察にいってからじゃないと次回の診察予定がたたないため割りと急な休みとなります。そのため 理解を求めるためにある程度話してあります。
もし 私が 働かないでも いいような生活力があれば 働かないで治療します 休みの調整や同僚への気兼ねがストレスになってるからです。

働きはじめてすぐから 不定期で休むのは大変だろうと心配です。

転院って色々心配ですよね
すこしでも ストレスにならない方法を選んで下さいね。

[18] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 かぼすちゃん

2016/10/07 23:12

みなさん、こんばんは(^^)
はじめまして☆

私も仕事は正職員でしてます。交代で土曜日勤務もありますが、ほぼ平日出勤です。
治療については、人工授精のときから職場にある程度話しました。(転職して半年後でした)どうしても、急に明日休みますって言わないといけない時も出てたので。
転院して体外する時も、ますます休みが必要になるので改めて話しました。
仕事の都合上休みにくい日でも休まないといけないですし、同僚や上司に毎回休みをお願いするのはかなりストレスに感じています(他の持病で受診の必要もあったため)。知られたくなくても多くの人に治療のことも薄々気付かれてると思いますし。でも、やっぱりお金ないと治療できないので仕事続けてます^^;

もし私が新しく仕事するのであれば、最初に話するかなぁ〜と思います。理解ある職場に出逢えるといいですね。職種にもよると思いますが。。。

そして、治療についてですが、私も良くはわかりませんが、最初の問診表にどの治療から希望するかを書く欄があった気がします!検査をしての結果とは思いますが、ご夫婦の希望を先生に相談するとそれに合わせて考えてくれるのではないかと思います。

長くなってしまいましたが、、
みんなそれぞれがんばってるんだな〜と思うと勇気をもらえます。


[19] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 まじま

2016/10/08 11:23

みなさん、ありがとうございます!
やっぱり職場の理解が必要ですよね(>_<;)
応募の時点でその旨伝えて受け入れてくれるところ探してみます、ありがとうございます!

私ははっきりと物事言われた方がいいので、〇野は期待していますが、通院してるうちにその冷たさに折れそうで怖い気もしてます( ̄▽ ̄;)

[20] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 なぎなぎ

2016/10/08 21:57

こんばんわ。(*^^*)みなさん。

わたしは まだ 冷たい目にあったことがないですよ。

心折れることを 言うような医師はいないように見えますがね。

医師からの言葉じゃなくて 子供が出来ない現実に心が折れそうです


あまり 後ろ向きなことを思って 色眼鏡でみると 全てがそう見えてきます。まずは 深読みせずに 前に進んでみるのが良いと思います。

体外予定が 顕微授精となり とりあえず 分割してて安心しました
今回は戻さずに凍結することになりました。
検索魔にならないようと 思いながらもネット社会なので あれこれ心配して知らばまくり&#8252; どの情報が正しいのかわからなくなりますね。

明るい未来が早く訪れますように。

[21] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 のの

2016/10/11 14:20


かぼすちゃん、なぎなぎさん。
色々教えて頂きありがとうございます。

まじまさん、りんさん。
初めまして。

今回も人工授精、失敗に終わりました。
なんだか落ち込みぎみです。
とりあえず、また今月も人工受精しようと思います。

体外はボーナスが入らないと無理という事になり
今はステップアップ保留にしました。
早く体外に挑戦したい気持ちでいっぱいです。
やはり金額の事もあるのですぐに踏み出せないのが
残念です。
体外する時に色々と参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

ご参考までになのですが、
私の場合、卵管は通っていたため人工授精を希望しました。人工授精した日は、自費で3万円以内でおさまっています。
次の予約を取る時ですが、この日はいかがですか?
と聞かれます。時間も色々な時間帯がありますので
ある程度、自分の希望が反映されると思います。
ただ精液を洗浄完了まで1時間近く待ちます。
ここの時間が長いですね。

先生は淡々と話される印象です。
質問ありますか?
と必ず聞いてくれます。
比較的、女の先生は優しいです。

みなさんまた情報交換しましょうね。
とりあえずまた人工授精を頑張ります。
早くみなさんに幸運が訪れますように。


[22] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 jo

2016/10/20 22:32

はじめまして。
本日他院にて初移植陰性の判定を受けたjoと申します(フライングしてたのでそこまで落ち込まず(^^;)
男性不妊で顕微授精をしています。

○野へ転院を考えており、私も今月末にセミナーを受ける予定です。
待ち時間も長く、治療費も高いようですが、雰囲気はいかがでしょうか?
楽しい病院はないと思いますのである程度は覚悟しています!

採卵経験のある方は採卵時の痛みはありましたか?

質問ばかりですみませんm(__)m
良ければいろいろ教えて下さい!

[23] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 まじま

2016/10/26 16:29

みなさんこんにちは!

joさん初めまして!

まだ不妊治療専門用語が全然わからずちんぷんかんぷんです(-_-;)
今週のセミナーで学んできたいと思います。


仕事を探し始めているのですが「不妊治療をするため次の日急きょ休む場合もある」という条件を出すとだめなところが多く困っています(;´∀`)

とりあえず短期のバイトをいれ派遣も登録しましたが、田舎なので派遣も仕事がないという・・・失笑


通われている方に質問なのですが、午前と午後どちらが予約取りやすいとかありますか?
それと「この日これますか?」ではなく「この日の午前中に来てください」とか午前午後の指定もあるのでしょうか?

今、午前の仕事にすれば仕事休まなくても大丈夫かな?!と思ってみたりしてまして・・・

質問ばかりで申し訳ないです(;・∀・)

[24] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 jo

2016/10/27 21:16

こんばんは☆

まじまさん
こちらこそよろしくお願いします。
私はこの1年で知識増えました〜(笑)
週末私もセミナー行きます♪
因みに来月初診の予約取りました(^^)v

[25] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 なぎなぎ

2016/10/31 18:13

こんばんわ
おひさしぶりです みなさん
ojさん 初めまして。よろしくお願いします。
まじまさん お仕事探し ほんとに大変だと思います。 お疲れさまです。
私の女性上司も不妊治療を経て 子供が授かった方なので 治療には理解があります。 まじまさんもいい巡り合わせがあるといいと 願います。

予約は 排卵する日は時間指定です。朝八時と決まってます。
お腹に戻す日は午後のようです。
普通の診察は 日にちの融通は一日位の前後はしてくれます。
時間は午前午後でも 指定はないです。

採卵の痛みですが有ります。
前の病院では麻酔してわからないうちに終わってました
○京さんでは 排卵の数で麻酔したり しなかったりだったとおもいます

私は 採卵数が 片手いかないので 座薬で痛み軽減でした。
それでも 痛みは感じましたよ。座薬しなかったら もっと痛いのか? 座薬は効果があるのか疑問を感じました。

お産に比べたら 大差したことないんだ こんなの平気だと 自分に言い聞かせて 採卵に向かいます。

もしお産することがあったら 帝王切開したいとおもいます。(*^^*)

[26] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 jo

2016/11/01 17:47

こんばんは☆
先週末セミナーに行って来ました。
先着順で院長とも話が出来ました!
今までの経緯を話し、これからの事も話…とても良かったです。早く治療したくなっちゃいました(笑)

なぎなぎさん
よろしくお願いします!
私は採卵6回していますが、局部麻酔でした。私も県外(山形)からの通院になります。実は旦那の転勤で山形に越してきて3年目になります。転勤族なのでいつ転勤になるかドキドキしていますが、高齢の為躊躇している時間もなく…専業主婦で治療に専念しています!
因みに今日妹が双子を帝王切開で出産しました。これで子供4人になります♪1人欲しいぐらいです(笑)

[27] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 ◯

2016/11/09 07:36

joさん
初めまして!
たん◯ぽの掲示板で拝見していました。違ったらごめんなさい>_<私もそこから転院してきたんです。あちらは新鮮胚移植ができないので、いつも卵子が途中でストップしてしまい移植まで行かなかったから思い切って転院しました。初めての新鮮胚移植で陽性判定もらいました。こちらに転院して本当に良かったと思いましたよ!雰囲気は淡々としていますが、やはり実績があり色んな方法が試せますので!応援しています☆

[28] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 jo

2016/11/09 14:37

こんにちは。

○さん
ありがとうございます♪
そうです!たん○ぽからの転院です!
先生方はとても良い方達でしたが結果が出なかったので思いきって変えてみようと♪うちは男性不妊なので泌尿器科があるのも魅力的です。
○さんは陽性判定もらったんですね。おめでとうございます(≧▽≦)
淡々とでも結果が出るなら何て事はありません(笑)院長と話した時は良い感じがしましたが…実際の診察とは違いますかね!
私も○さんに続けるように頑張ります(^o^)/

[29] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 まじま

2016/11/10 00:05

みなさんこんばんは!

まだ就業していませんが、なんとか仕事に就けそうです。
面接の時点で不妊治療を伝えての採用なので・・・なんとか大丈夫そうです(;'∀')


joさん

セミナーお疲れさまでした!
凄い病院だな、と単純ですが思いここならどうにかなりそう!と思いセミナーで初診予約を取りました!
わたしも早く治療したい!と思いました!


なぎなぎさん

仕事無事決まりました!ですが、これからどこまで理解をしてくれるか・・・本当に大丈夫か不安です(;'∀')
時間指定されるときもあるのですね・・・初診で詳しく聞いてきます(>_<)

[30] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 jo

2016/11/10 12:15

こんにちは。

まじまさん
お仕事決まったんですね〜
治療を少しでも理解してもらえると助かりますよね!

セミナーで初診予約したんですね!
私は来週末行ってきます♪

[31] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 まじま

2016/11/12 12:56

みなさん、こんにちは!

初診終えました!
冷たい感じはいっさいせず、むしろ担当してくれた先生は男の方でしたが親身な感じで好印象でした!
紹介状で今までの経緯など把握してもらい、話をしてかなり安心しました。

でも、当たる先生によるんでしょうかね( ̄▽ ̄;)

スタッフさんもみんな優しかったです。
これから通院がんばります(>_<)


joさん

来週いよいよ初診ですね、お気をつけて行ってきてください!

[32] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 jo

2016/11/12 21:59

こんばんは。

まじまさん
初診終えたんですね〜
良い雰囲気で良かったです♪
私は来週9時からです。7時過ぎには家でないと…早い〜(>_<)

お互い通院頑張りましょう(≧∇≦)

[33] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 なぎなぎ

2016/11/19 14:23

こんにちは まじまさん ojさん
なんでも第一印象がいいと そのあとの気分もモチベーションも違うと思います。(o^−^o)

お互い 上手くいくイメージをもって頑張りましょ。

[34] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 jo

2016/11/20 21:38

こんばんは。

昨日夫婦で初診行って来ました〜
淡々としてると聞いてましたが凄く温かく迎えて頂きました♪
器材もたくさんあってすごいな〜った思いました。

何だか頑張れそうです!
早速また木曜日通院してきます(≧∇≦)

[35] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 まじま

2016/12/21 21:36

みなさん、こんばんは!

今日も通院してきました。
ひととおり検査は終了して、大きな問題はないにしろ、ホルモンバランスやら多嚢胞性卵巣症候群ぎみと言われてみたり、ちょいちょい不安が残ります(;・∀・)

でも、先生方やスタッフの方みなさん優しくて全然大丈夫です!


今日、びっくりした事があったんですが・・・
ベビーカーに乗る子供を連れで来院してる人がいました・・・
本来ダメですよね?
予想外過ぎてびっくりしました・・・

[36] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 jo

2016/12/22 07:37

おはようございます。
初診からあれやこれやと明日採卵になりました。
AMH初めて測って、予想通り低かったですが…数より質と言うことにしちゃいます(^^;

まじまさん
私も昨日通院でした!
子供連れがいたんですか?確か初診はダメだけどその後は子供専用スペースで待つようにとなっていたような…
あの雰囲気だと目立っちゃいますね(>_<)
私も○野の方々は良い人達でとても通いやすいです(≧∇≦)

[37] Re: ○野アートクリニックに通われてる方。 

 蓮華

2017/02/14 18:13

はじめまして、来月クリニックに夫婦で行く予約を取りました。検査は保険外だと言われました。全くの初心者で知識がないので分からないです。私自身が来月で34になるので不安です

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと