1. ホーム
  2. 宮城
  3. 掲示板
  4. 2018年不妊治療する皆様へ

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

宮城の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

2018年不妊治療する皆様へ

 ぴょう

2017/12/26 23:59

不妊治療して2年
病院によって治療方法が様々なので自分にとってどの病院がベストか最近悩んでいます。
転院のきっかけ教えてください😊
また、転院先でも最初から全て検査するのでしょうか?以前通院していた検査データ参考にしてもらえるのでしょうか?

先の見えない不妊治療。ストレス抱えずなんて無理です。
子育て支援策の前に、政府には不妊治療のこと取り組んでほしいです😢
2018年、不妊治療する皆様、どうか幸せな日々が訪れますように!!

返信=5件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 2018年不妊治療する皆様へ 

 ぴょう

2017/12/31 19:03

2017年、採卵2回やっていずれもOHSSになり年末年始は自宅安静で一人年越しになりました。
OHSSになっても受精卵、胚盤胞凍結できればへっちゃらですが1個か2個しかできずスズキ記念病院を転院しようか悩みます。
でも、OHSS重症入院した経験があるので入院施設がないクリニックに通院する勇気がありません。

やはり自分の卵の質が悪いからだと思います。妊娠というスタートにすらたてない自分がむなしく、嫌でたまりません。
仕事しながらは本当にきついです。採卵治療開始6日目までは自己注射ですがそれ以降は注射採血超音波で連日通院です。
来年は仕事やめて集中すべきか夫婦で話し合いたいと思います。

[2] Re: 2018年不妊治療する皆様へ 

 泉

2018/01/01 12:02

ぴょうさん            新年明けましておめでとう😍2018きっと良い年なるよ😊 今まだ不妊治療していますか?

[3] Re: 2018年不妊治療する皆様へ 

 ぴょう

2018/01/01 13:35

こんにちは😊
去年から治療しています。
必ずOHSSになるのでスズキ記念病院以外で低刺激法やっているクリニックへの転院しようか悩んでいます。

でも卵子一個で受精卵すらできないリスクもありますよね😅

[4] Re: 2018年不妊治療する皆様へ 

 ぴょう

2018/01/10 20:44

スズキ記念病院での胚移植、今まで日曜祝祭日もやっていましたが、今後は月〜土曜になりました。
仕事しながらの不妊治療がますます難しくなってきました😅

新年早々、インフルエンザで寝込み色々考えました。
仕事のストレスが半端ないので思いきって仕事やめて日雇いとかしながら治療に専念しようかと。。。
仕事は選ばなければ何でもできるけど、1年に12回の生理と年齢は何ともなりません。

思いきって仕事辞めた方いますか?

[5] Re: 2018年不妊治療する皆様へ 

 ♪みさ♪

2018/01/13 04:15

某○○ソレイユに通院中です。私も不妊治療歴長く中々子宝にも恵まれません。仕事を一時休職し治療に専念しましたが、逆に治療費の不安と外に出れないストレスで劇太りしてしまいました。今は医療の力もお借りして20sおろしました。昨年夏に一度久々に誘発しましたが、卵が育たず一度中止血糖値の値が高く治療をそちらに移してからの再開となり、昨年は1回の誘発で終了しました。どう頑張っても、芸能人ではない為年1回〜2回が限度です。ぴょうさんの言う通り子育て支援にばかり力を入れるのではなく、不妊の人にも力を入れてくれるそんな国の制度が出来てくればもっと少子化対策も軽減できるのにと考えてしまいます。年齢も高齢出産になる為不安が大きいですが、私はとても素敵な先生に出会いもう少し頑張る決心をしました。確かに不安がつきものです。回りは妊娠とおめでたばかりで、なぜ?という気持ちばかり。でも-思考を+に変えたら、当たり前の事を継続し始めたら何か変わってきている感じがしています。努力は報われる。と言う言葉がその通りになったのがダイエットです。体重を落とすつらさもありましたが、落ちてくるとダイエットが楽しくなってきました。当たり前の事を焦らず、ゆっくり継続していければと考えています。今年は何か変わる事を信じて!!

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと