この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぁっき
2007/10/22 16:45
▼o・_・o▼コンニチワ♪
不妊治療されている方って、やっぱり30代以上の方が多いですよねo
病院に行っても年上の方ばかりで全然お友達ができませんo
病院の待合室では、仲よさそうに話してる方達のそばで私はすごく孤独を感じてたりします・・・
(もともと人見知りの性格もありますが・・・(汗))
赤ちゃんが欲しい気持ちは何歳でも同じだと思いますo
同じ境遇の者同士、悩み相談やくだらない話をするだけでも安心できると思いますo
なんでもいいのでお話ししませんか?
※ちなみに私は20代でタイミング法で頑張っていますo
過去ログは返信できません
すみれ
2007/10/22 20:57
はじめまして。すみれです。
駅前のクリニックで体外受精を頑張っています。
もちろん30代ですが、いろいろな人のお話を聞きたいと思っています。お友達になっていただいて、ほかの人にも情報を公開していきましょう。よろしくです。
ぁっきさん。はじめまして。
人工授精3回、体外受精3回を経験してます、すみれです。
子宮筋腫があると言われ、でも妊娠は大丈夫といわれて2年の不妊治療を経過しています。せっかちな性分なので二人目の先生にお世話になってますが、なかなか授かりません。後2年は治療に頑張ろうと思ってます。
情報交換や気分転換の相手になれたら嬉しいです。心穏やかに毎日過ごしましょうね〜。
たかちゃま
2007/10/22 21:53
はじめまして。
私は、結婚7年目、不妊治療歴4ヶ月の31歳です。
私も、同じ境遇の友達はいません。
8月に同じく、子供ができなくて悩んでいた友人に子供ができまして、複雑な気持ちになってしまい、あれからこちらからは連絡とっていません。。><
もっと、広い心があればいいのですが・・・・。^^;
よかったら、お話しましょう。。
ぁっき
2007/10/23 08:18
♪すみれサン
私も同じ病院です(≧∇≦)/
病院のHPって見ますか?
掲示板はほとんど同じ人ばかり書いているようで、なかなか書き込む気にはなりませんが、漢方がいいとか情報収集は少しできますね^^
♪たかちゃまサン
子供がいる人や、まだいらないと言っている人には不妊のこととか話しにくいですよねo(×□×)o
治療以外のことでもなんでもココで話してスッキリしましょう(≧∇≦)/
たかちゃま
2007/10/23 16:37
ぁっきさんへ
実は、わたしも駅前の病院ですよ^^
もしかしたら、すれちがっているかもしれませんね。。
うめこ
2007/10/23 19:02
わたしも駅前に通院してます(^ー゚)ノ♪
30代、体外受精してますが、若作りしてるので見た目は20代でいけるかも!?
お仲間に入れてくださ〜いy(^ー^)yピース!
患者さん同士で話してるのあんまり見たことないですね。
なんか話しかけにくい雰囲気ですよね・・・
病院のHP見てますよ♪♪♪
仲間に入ってお話してみたいと思ってましたが、話せることって制限されそうで・・・
ここだったらいろいろ楽しくお話できそうですね(*~▼~)ノ
ぁっき
2007/10/24 10:37
たかちゃまサンもうめこサンも同じ病院なんですね♪
なんか嬉しいです(≧∇≦)/
ほんとにすれ違ってるカモ!?(*´艸`*)♪
私はまだ治療始めたばかりで、タイミングやってるんですが、最初は排卵しなくて、やっと初めての高温期です( ´ ▽` )ノ
毎朝体温測るのドキドキです(* v v)。
そして今度の土曜日はダンナの精液検査ですo
仕事の都合がつかなくて、遅くなってしまいました・・・
私が始めて病院行った時もすごく緊張したけど、ダンナもドキドキしてるみたい・・・
たかちゃま
2007/10/24 12:45
ぁっきさんへ
今度の土曜日精液検査なんですね^^
うちも仕事の都合でなかなかいけなくて、先月やっと精液検査しましたよ。
やっぱり土日は混んでて、夫婦できてる方がほとんどでした。
精液検査の結果をその日のうちに聞いたのですが、けっこう待たされました><
ぁっき
2007/10/24 16:06
♪たかちゃまサン
やっぱり混みますかねー(;´д` )
1回だけ自分の検査で土曜日に行ったことがあるんですが、その時はすごいすいていたんですよ^^
だから土日は混むって聞いてたけど、実際そうでもないのかなーなんて思ってました(; ̄ー ̄A ァセァセ・・・
その時はほんとに偶然すいていたのかもしれませんね^^;
変な質問になるかもしれませんが・・・(汗)
精液検査ってどんな感じでした?
精子をとる時は手伝ってあげたりするんですか・・・?
あと、男性も内診とかあるんですか?さわられたり・・・?
たかちゃま
2007/10/24 16:51
ぁっきさんへ
すいてることもあるんですね^^いいなぁ〜
精液検査は、個室一人でDVDを鑑賞してとるとのことです。
内診もありましたよ。旦那は聞いてなかったのでびっくりしてましたが。(その際、わたしは待合室にいました。)
ぁっきさんは仕事していますか?
私は、今は専業主婦です。仕事したいですけど、仕事と検査の両立ってなかなか難しいと思うんですよね・・。「今度は、来週の○日あたりきてください」と言われるので、仕事してる方ってどうしているんだろうっておもってしまいます。
うめこ
2007/10/24 17:08
わたしも今度の土曜日朝一で病院です。
ぁっきさんと一緒になるかな☆ヽ(▽⌒*)♪
今は仕事を辞めて専業主婦なので、普段は平日しか行ったことがありません。
住まいも仙台なので、みんなに迷惑にならないような時間帯に行ってたので、いつも空いてました。
土曜日ははじめてですが、やっぱり混んでるんでしょうね…o(;-_-;)o
精液検査は部屋にHな本やDVDがあるそうですw(゚o゚)w
誰の趣味で選んだんでしょ・・
残念ながら!?お手伝いはせず、旦那さん一人でせっせと頑張ってもらうようですo(^o^)oガンバッ!!
検査の結果がよければ内診とかないのでは?
うちの旦那はやってませんよ。
うめこ
2007/10/24 17:17
すぐ送信しなかったら、たかちゃまさんの内容とかぶってました・・(x_x;)
わたしも仕事と治療の両立できなくて辞めましたよ・・
そんなに自分の都合で仕事休めないですからね・・
それまで時間が足りないくらい忙しくしてたので、暇でしかたがないんです(≧д≦)
時間持て余してお昼ねしたりしてます。
あ〜〜早く子育てしたいですね(*゚。゚)m。★.::・'゜☆
たかちゃま
2007/10/24 18:31
うめこさんへ
やっぱり仕事との両立は難しいですよね(><)
ほんと早く、我が子の顔がみてみたいですね。
ぁっき
2007/10/25 08:22
♪たかちゃまサン
私も専業主婦です(≧∇≦)/
私は「治療との両立」以前に「家事との両立」ができなくて辞めちゃいました(;´д` )
とあるお店の店員(社員)だったので、土日は休みじゃないし、早番だったり遅番だったり、時間もまちまちで、知らないうちにストレスがたまり、ダンナにあたってたみたいです(汗)
治療費や、家計のことを考えるとバイトくらいはしないと・・・
と思うのですが、やはり治療しながらはキツそうですよね(llllll´ヘ`llllll)
♪うめこサン
土曜日ウチは11時の予約です(σ>∀<)σ
平日は私も「すいてる時間にして下さい」って言ってます^^
そうするとだいたい「8時か14時」って言われますo
8時は早すぎるので、14時にしてます(*´艸`*)♪
☆お二人とも、精液検査の情報ありがとうございました♪
内診ないといいなぁ・・・
ダンナが1番イヤがってるのは内診です・・・
仮性包茎なんですょ・・・(´Д`υ)
うめこ
2007/10/25 10:38
ぁっきさん、たかちゃまさん(*~▼~)ノ ハロー元気〜??
3人とも専業主婦なんですね♪
不妊にストレスはよくないですからね!
仕事してたときは毎日注射に通ったり、旦那は家事手伝ってくれなかったので、超〜〜〜大変っ!!でした。
無理やりゴミ捨てくらいはさせてましたけどね ホレヽ(▽⌒*)よろしぅ
みなさん、暇な時間どうやって過ごしてますか?
近くだったらいつかランチでもしながら、悩みいろいろ話してみたいですねo(*^▽^*)o♪
旦那さんの内診って触診ってことですか!?
昨日、旦那と話したんですけど、どんなことするんだろう???っていろいろ二人で想像しちゃいました・・
そばに看護師さんもいるんですよね(・_・?)
それに触診中に『反応』しちゃう人もいるんじゃないかいw(゚o゚)w オオー!
ぁっきさん、わたしは朝一が多いです。今度午後にも予約入れてみますy(^ー^)y
たかちゃま
2007/10/25 13:37
ぁっきさん、うめこさん どうもです(笑
ほんと3人とも専業主婦だったんですね。
わたしは、ダメ主婦なので夜遅くまで起きているせいもあり、起きるのはお昼ごろなんです(^^;
(旦那の出勤のときは、お弁当一応作るので起きます)
暇なときは、掃除したり、テレビみたり、家でゴロゴロって感じです。
旦那の転勤で宮城にきたので、友達は少ないです(;;)
内診って触診のことですね。
旦那がいうのは、棒ではなく、玉のほうを触られたそうです(*^^*)照れ。
触るときは、看護師さんはいなかったそうです。
私も午後2じすぎが多いですよ。
やっぱりすれちがってるかもしれませんね^^
ぁっき
2007/10/25 15:51
♪うめこサン、たかちゃまサン (*´∀`*)ノハローw
ゴミ捨て、うちはダンナの担当です(笑)
私もかなりのダメ主婦ですよ(;´▽`Aアセフキフキ
お弁当なんて作ったことありません!!<( ̄^ ̄)>えっへん!
昼間はお散歩したり、実家が近いので実家に帰ってダラダラして時間をつぶしています^^;
かなりの暇人です(´Д`υ)
ランチいいですね〜♪プチオフ会みたいな(*´艸`*)♪
私は太白区に住んでいますo
場所的には吉○レディースクリニックの方が近いですo
朝一はやっぱりすいてますか?
2時はすいてますよね^^
触診、玉ですかぁ・・・
ウチのダンナ玉弱いんですよ・・・
反応しちゃったらどうしよう・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
(笑)
たかちゃま
2007/10/25 16:08
プチオフ会いいですね^^
でも、わたし人見知りしちゃうからなぁ〜〜(笑
生理がおわって1週間なのになんか排卵痛みたいな痛みがあるぅ(><)
明日、病院なので痛み止めの薬もらってこようかなぁ〜〜。
私は、超音波で内診するときもけっこう痛みがあるんです(;;)内膜症があるので(チョコもち)
みんなは排卵痛と生理痛どうですか?
ぁっき
2007/10/25 16:17
♪たかちゃまサン
私も人見知りしますよ〜(;´▽`Aアセフキフキ
私は超音波は痛くありませんが、子宮卵管造影検査は痛かったですねーo(×□×)o
早く終わってくれーーーってずっと思ってました^^;
排卵痛はありませんo
というか、まだあんまり排卵の経験がないだけかもしれません(;´д` )
生理痛は人よりは軽いほうだと思いますo
腰が痛かったり、胸がはるくらいです^^
ただ、年に1〜2回すっごく量が多い生理の時があって、その時はお腹も痛くて薬飲みますo
ベッキーがCMしてたヤツ(笑)(*´艸`*)♪
たかちゃま
2007/10/25 17:19
ぁっきさんも人見知りするんですね^^
慣れれば大丈夫なんですが・・・・。^^;
排卵痛なくてうらやましいです。
わたしもずっとなかったんですが、ここ半年くらいは痛みがあるんです(泣
うめこ
2007/10/25 17:45
ぁっきさん
('0')/ハイ!わたしは青葉区ですが泉区に近いで〜す。
反対方向ですね。
泉もいろんなお店があって楽しいですよ♪
わたしも今はダラダラ主婦ですが、子供できたらいっぱ〜〜いはりきりますよニャハハ(*^▽^*)
不妊の悩み言える人いなかったので、なんか楽しいよぉo(*^▽^*)o~♪
ストレス発散させましょうね!!
吉☆近いんですね!?どっちにしようか迷いませんでしたか?
吉☆も評判いいですよね。
旦那さん、反応したらヤバイですね・・センセと二人で気まずい雰囲気・・・(;-_-;)
たかちゃまさん
わたしも転勤族ですよ。
仙台には友達少ないんです(x_x;)シュン
子供のいる友人と会っても、子供が一人で退屈そうにしちゃうから、なんか悪くって・・
そんな感じで友達少なくなってきてます・・
わたしは排卵痛も生理痛もないんですよ。
排卵したあとは、乳首痛くなります。
便秘気味のときは内診で痛いときあります・・・ヾ(--;)
排卵痛って薬飲むくらい痛いんですか?大丈夫ですか?
わたしもみんなと会えるように、今度から2時で予約してみますねo(^o^)o
ぁっき
2007/10/25 18:08
♪たかちゃまサン
私も慣れてる人の前ではかなりしゃべれますし、お笑いとか好きなので、けっこうバカなこともします(☆´∀`)ゞアハハハハ
♪うめこサン
吉☆に行こうか迷いました・・・o
あと、岩☆はおばあちゃんの家が近いので、それも迷いました・・・o
結局なんで駅前にしたかと言うと、地下鉄でビュ〜ンと行くのが1番ラクだからですw
そういう適当な理由で選んでしまいましたが、駅前は自分に合っていていいような気がしますo(*´∇`*)o
結果オーライヾ(@°▽°@)/あはは
うめこサンもたかちゃまサンも転勤族なんですねo
私は生まれも育ちも仙台ですが、仙台に不妊友達はおろか、主婦友すらほとんどいません(;´д` )
同い年の子はみんな彼氏はいても、結婚はまだ考えていなく、年上の知り合いはすでに小学2年の子供がいたり、離婚していたり・・・
で、住む世界が違うんです(×.×)
ここでは何でも話せてすごく嬉しいです♪
うめこ
2007/10/25 18:47
ぁっきさん、まだ相当若いんだね(ノ゚听)ノ
羨ましいなぁ〜♪ わたしの年で結婚していないと完全な負け犬になっちゃうのよ・・
同じ環境じゃないと悩みわかってもらえないもんね・・
わたしは年齢も治療も大先輩(⌒〜⌒)エッヘン!!
なんでも聞いちゃってぇ〜〜!!
駅前合っててよかったねo(*^▽^*)o~♪
卒業できるよう頑張ろうね!
仙台人なんですね。美味しいお店とか内緒!!で教えて欲しいなヘ(~-~m)
土曜日病院終わってから旦那と駅前で食事する予定なんだけど、どっかいいところありませんか!?
たかちゃま
2007/10/25 18:51
うめこさん☆
排卵痛は人によってちがうと思いますが、私の場合、ひどいときは横になっていたいぐらいです(><)
うめこさんも転勤族だったんですね。^^私は近いとこからきたんですが・・(福島)
宮城には友達も少ないですし、旦那が仕事で帰ってこないときは寂しいので福島に頻繁に帰ります。(明日、診察が終わり次第、病院からすぐの高速バス乗り場から福島帰ります)笑
ぁっきさん☆
私もお笑い好きですよ^^
ふざけたこともしますよ(笑
私もいろいろ話せてすごくうれしいです。
明日、病院へ行ったら待合室のノートに
うめこさんへ☆ぁっきさんへとか書いちゃおうかな^^(そんなことしたら怒られちゃうかな^^; )
ぁっき
2007/10/25 21:57
♪うめこサン
駅前では若いほうかもしれませんo
大学病院には1才上の方が通ってるのをネットで知っていますが^^
美味しいお店とかあんまり知らないんですよねー(;´▽`Aアセフキフキ
ドンキーとか大戸屋とか安くておいしいメジャーなお店にしかほとんど行かないので(;´д` )
この前、電力ビルの裏のLa Calm(ラ・カーム)ってお店に初めて行ったんですが、ボリュームあって結構おいしかったですよ(σ>∀<)σオススメです☆
♪たかちゃまサン
排卵痛大変そうですね(llllll´ヘ`llllll)
お腹痛い時とか、体調悪い時って専業主婦でよかった・・・って思いますよね(*´艸`*)
土曜日、待合室のノート見てみますね♪((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪
たかちゃま
2007/10/25 22:12
書けたら書いてみますね^^(笑
汚い字ですが(笑
月曜日には宮城に帰ってくる予定なので、ちょっとココへはこれませんがまた必ず来るので忘れないでくださいね(^_-)☆
ぁっき
2007/10/25 22:49
♪たかちゃまサン
気をつけて行ってらっしゃ〜い(≧∇≦)/
うめこ
2007/10/26 12:07
ハイ(+皿*)/オッパッピー
わたしもお笑い大好きですよ♪♪
たかちゃまさん
ひとりでお留守番のときも多いのですね“o(><)o”
気を付けて帰ってね!
わたしは実家がもう少し遠いので、治療のお金も掛かってるし帰られないんですよ・・
土曜日、ノート見てみますね んふ。 〃 ̄ー ̄〃
1回しか見たことないですけど、過激な書き込みもありますよね・・
ぁっきさん
情報(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
ネットで検索してみたよん♪ ハンバーグおいしそ("▽"*)
早速、行ってみるね!!
わたし食いしん坊だから、病院の帰りとか必ずエスパルの地下とかウロウロしちゃうんだよね(*≧∇≦)ノ ヤッホ♪
カマボコとか試食しちゃうよ(笑)
あ〜 雨降ってきたね・・
明日も雨だって( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
ぁっきさんは車運転するんですか?
わたしはペーパーなんで、平日の買い物は歩きです。
仙台での運転は車線が複雑で難しそう・・
ぁっき
2007/10/26 21:49
♪うめこサン
私も食いしん坊!!(●>艸<●)w笑w
おかげで仕事辞めたら激太り(;¬∀¬)ハハハ…
ギャル曽根チャンがうらやましいデスooo
運転は私もほぼペーパーですεε=ε=εε=εε=┏( >_<)┛
おかげでゴールド免許ですけどね♪
私も平日は歩きか自転車です(*´艸`*)♪
今日は雨の中、親と買い物行って来ました^^
こういう時にバンバン運転できる人はラクなんでしょうね・・・
私は街なんて絶対ムリですw
明日はぃょぃょ検査だっていうのに、ダンナは今日飲み会で遅くなりそうです(-_-#)
土日はパソコンできないと思うので、月曜日に結果報告しまーす┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
ぁっき
2007/10/29 09:19
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
♪うめこサン ♪たかちゃまサン
土曜日、待合室のノート見ました♪なんか楽しいですね(≧∇≦)/
私も書いてきたので今度病院行ったら見て下さい♪
ダンナの精液検査ですが、結果は「運動率が悪い」とのことでした・・・(×.×)
結果が悪いということは、案の定 触診されたヮヶです(笑)
超音波検査もして、「不妊の原因」というほどではなかったようですが、1日3回飲む漢方薬まで処方されて来ました(´Д`υ)
(サプリもあると言われましたが、高いので漢方だけにしました(;¬∀¬)ハハハ…)
運動率が悪くなってる原因は“肥満”だそうで、かなりショックをうけたみたいです(・ェ・;)
うめこ
2007/10/29 11:13
ぁっきさん、たかちゃまさん(*~▼~)ノ ハロー元気〜??
字がキタナイので恥かしいけど、書いちゃいました(*ノノ)ヤ〜ン
また今週も1回通院するのでノート見ますね♪
ぁっきさん、ショックだね…o(;-_-;)o ウーン
旦那さん、きっと男性としてかなりのショック受けてると思うから優しくしてあげてねヽ('ー'#)/
でもうちの旦那もあんまり運動率よくないよ。
最初の検査ではクリアできたんだけど、人工授精するとその都度検査されるのね。
20〜60%とかなりムラがありました・・・("▽"*)アヒョ
今、ストレスとか環境ホルモンのせいで男性不妊が多いんでだって・・
うちはビタミンCのサプリ飲んだり、タバコの本数を減らしました。
ぁっきさんの旦那さんはタバコ吸うの?
吸うのであればタバコ減らすのは効果ありますよ。
ただストレスになると余計よくないので、程ほどに・・
旦那さんにダイエット頑張ってもらわなきゃね(⌒〜⌒)
漢方は粉?それとも錠剤?
粉だったらオブラートで飲んだほうがラクですよ。
元気な精子ちゃん作ってもらって、早く赤ちゃん授かりたいよね!!
ぁっき
2007/10/29 11:37
♪うめこサン
ウチはタバコ吸わないんです(´・ω・`)
会社の健康診断でも内臓脂肪とかでひっかかるので、最近は気にしてお酒も家では飲まないようにしてるんですけどね・・・(;´д` )
ビタミンもいいんですか!?
今日からサプリ飲ませます!!ε==(o'ω')o
漢方は粉でしたo
食前に飲むように言われたんですが、食前って忘れやすいですね(;´д` )
すでに2回くらい飲み忘れてマス(・ェ・;)
注意してあげないと・・・(;´▽`Aアセフキフキ
うめこ
2007/10/29 12:36
ぁっきさんへ
旦那さん、お酒も我慢してるんだね。
その上ダイエットや漢方っていったら辛いですね(x_x;)シュン
ストレスにならなきゃいいけど・・
多分、若いから揚げ物とかカロリーの高いもの好きなんでょ!?
ぁっきさん、旦那さんのために料理頑張って!!
油やマヨネーズは高いけどコレステロールを下げるものや、肉も脂身の少ないもの、野菜を多くするとか工夫してくださいねo(^o^)o
ビタミンオーって見えるけど、シーです。
サプリは毎日飲むものなので、保存料や香料などの添加物の入ってないものを選んでくださいね。
旦那さん、昼ごはんの前に漢方ってなかなか飲みにくいかもしれませんね・・大変だぁ・・
家にいるときはダイソーとかで売ってる薬箱をお勧めしますよ。
30センチくらいの平べったいプラスチックケースなんですけど、月〜日曜日まで朝、昼、晩と仕切ってて薬やサプリを入れて、食卓の上に置いておくと忘れませんよ。
便利なのでお試しあれ(o^-')b
ぁっき
2007/10/29 16:08
♪うめこサン
ダンナ、揚げ物大好きです!!
お酒も、甘い物も大好きo
つまり食べ物大好きなんです(; ̄ー ̄A ァセァセ・・・
私はあんまり料理は好きじゃないし・・・(;´д` )
でもこれからはカロリーとかに気を付けないとダメですね(´Д`υ)
私も一緒にダイエットしないとな(;¬∀¬)ハハハ…
薬のケース、おじいちゃんが前に使ってました^^
漢方は続けないと効果が出ないって言われたし、ダンナにも買ってあげようかな(*´▽`*)ニコ
それなら飲み忘れることもなくなりますよね♪
ありがとぅございます〜ヾ(^Д^*)ゞ
うめこ
2007/10/29 18:09
ぁっきさん
ぁっきさんにお店せっかく教えてもらったんだけど、土曜日雨降ってたので、アジュールの向いの『利久』でランチしました。
ハンバーグ大好きなので今度絶対行くねo(*^▽^*)o♪
今日スーパーでいいものゲットして来ました。
豚肉こま切れと書かれたお買い得な牛肉です。
しかも霜降りで結構柔らかそう(^▽^)
わたしは悪くないよ!間違える方が悪いのよ(*≧∀≦)
今、肉じゃが作ってます♪
ぁっき
2007/10/29 18:16
♪うめこサン
お肉ラッキーでしたね(≧∇≦)/
肉じゃがいいなぁ゜+.(o´∀`o)゜+
ウチは今日は焼き魚とポテトサラダ(マヨネーズ少なめw)、きゅうりの酢の物ですo
ダイエット、ダイエットεε=ε=εε=εε=┏( >_<)┛
たかちゃま
2007/10/29 18:57
ただいまぁ。^^
ノート見てくれたんですね(*^^*)
今度行ったとき、またみてみますね。
ぁっきさんの旦那さん運動率が悪かったんですね。
うちは、運動率がギリギリ合格でした。
うちは、たばこの吸いすぎといわれ、たばこを控えてもらっています。
私も車の運転は苦手です。
もちろんゴールド v(^^)
ほとんど運転しません。
ぁっき
2007/10/30 09:04
ヾ( ' - '*)オハヨ
昨日の夜から少し出血してます・・・
生理かと思ったんですが、今日の朝も高温期のままでした(; ̄ー ̄A ァセァセ・・・
♪たかちゃまサン
おかえりなさい( ´ ▽` )ノ
またいろいろお話しましょう♪
うめこ
2007/10/30 11:23
ヽ('ー'#)/ Hello!☆
たかちゃまさん
お帰りなさいo(*^▽^*)o~♪
ゆっくりくつろげましたか?
たかちゃまさんの旦那さんはタバコ減らした効果出てますか?
排卵日の頃のHは(*ノノ)ヤ〜ン、お酒は飲まないほうがいいみたいですよ。
うちも旦那の運動率あんまりよくないけど、男性不妊って増えてるんですね・・
福島で『凍天』という揚げ餅!?が大人気って聞いて食べてみたいと思ってるんだけど、たかちゃまさん知ってますか?
ぁっきさん
どんな具合ですか?体温高いんですよね!
出血量がとっても少なければ着床出血の可能性がある
かもしれませんよ(⌒〜⌒)
基礎体温ってストレスになっちゃうよね・・
わたしもタイミングしてたときは、意味ないのに昼や夕方も測ってみたりしてたなヾ(- -;)
たかちゃま
2007/10/30 12:21
こんにちはぁ。
たばこを減らしてから1ヶ月経ちましたが、まだ精液検査してないので効果はわかりません^^;
「凍天」食べたことありますよ。私は好きです^^
うめこさんぜひ食べてみてくださいね。
今日は寒いですぅ><
ぁっき
2007/10/30 17:50
やっぱり生理でした・・・
生理になるたびにガッカリしちゃいます(´・ω・`)ショボーン
でも今回は初めて13日間高温期が続いたので、少し進歩ですかねw(* ̄▽ ̄*)にゃは
最近ホント寒いですねε=(ノ‥)ノ
私は寒がりで暑がりです(●>艸<●)w笑w
つまりワガママ!?(笑)
うめこ
2007/10/30 18:07
ぁっきさん
さぁ〜次のチャンスがはじまるよ
うめこ
2007/10/30 18:28
アレ〜〜途中で送信しちゃったよ(≧m≦)
ぁっきさん
さぁ〜次のチャンスがはじまるよ。前向きに行きましょうo(*^▽^*)o♪
わたしなんか何十回と撃沈してるんだから(x_x;)
期待して、落ち込んで・・・繰り返してると辛いけど「妊娠するときはする、しないときはしない!!」くらいに考えないと!!
体が冷えると卵巣や子宮によくないから、しっかり冷え対策して妊娠しやすい体作りしましょうね(^▽^)/
たかちゃまさん
凍天美味しいんだぁ(*≧∀≦)
仙台では売ってないよね??
今日寒いね。外出たら手袋してもいいくらい!?寒い気がした(-。-;
なんか冷え体策とかしてますか?
わたしは最近ほとんどスカート穿かなくなりました。
下ズボン穿くためにジーンズばかりです(笑)
赤ちゃん授かるためだったらオシャレなんか気にしてられません(~□~;)
ぁっき
2007/10/30 19:32
私も前はミニスカとかはいて、薄着とか平気でしてたけど、最近はしなくなりました(>ω<)
でもスカート好きなのでタイツとかレギンスとか必ず穿くようにしてます(´Д`υ)
家の中では厚着してすごいカッコしてます(;¬∀¬)ハハハ…
通販のセシールって知ってますか?
ズボンに靴下がくっついてる商品があるんですが、すごく暖かくておススメです(≧∇≦)/
靴下を履きたくない時はボタンでとめられるんです^^
私は普通の靴下を履いた上にズボンの靴下を履き、さらにこたつに入ってます(*´艸`*)♪
あと、よく足の指先が冷たくなるので指を開いたりとじたりして動かして血行をよくしてます(((o^∀^)o
たかちゃま
2007/10/30 19:52
「凍天」仙台では たぶん売ってないとおもいます。
私はほとんどジーンズばかりですよ。
最近は、寝るときに腹巻してねています(笑
ぁっき
2007/10/31 08:07
(*´‐`ヾ)グッモーニン*.゜:。.+゜*:。
子宮卵管造影検査やると妊娠しやすくなるって聞いたけど、体質まで変わることってありますかねー???
私、生理はいつも軽いほうで、夜寝てる時なんかはほとんど出ないんですo
なので朝起きてナプキンに血がついてるだけでビックリしちゃいますΣ(=゜ω゜=;)
いつも1日目2日目は量少ないのに、今回は1日目から結構出てきてるし・・・
これが普通の人なみの生理なのかもしれませんが、私にとっては初めて生理になった子供くらいの驚きですo(笑)
生理痛もあるし今日は何もしないでゴロゴロしてますw
・・・ってそれはいつもか(;¬∀¬)ハハハ…
うめこ
2007/10/31 11:24
ノヽ口―_φ(゚▽゚*)♪
ぁっきさん
子宮卵管造影は卵管の通りがよくなるから、3〜6ヶ月くらいはゴールン期間って言われてますよ。
ぁっきさん、ガンバッ(*≧∀≦)ノ
体質は変わらないから安心してくださいね。
個人差があるんだけど、この検査って結構痛いのよ(≧д≦)
例えて言うなら重〜〜い生理痛みたいな感じ・・・
ちょっと脅かしちゃったかな。でも大丈夫ですよ。
心配なら坐薬の痛み止めをお願いするといいですよ(⌒〜⌒)
生理の量が増えたんですんね。何か病院からお薬処方されてました。そうであればその影響ですよ。
でも妊娠するには内膜が厚くなることって大切なことなので、妊娠に近づいてる証拠ですよo(*^▽^*)oあはっ♪
たかちゃまさん
わたしも腹巻欲しくてこの間スーパーの下着売り場に行ったんですけど、なんか『寅さん』みたいな地味なのしかなくって買うの辞めました( ̄_ ̄|||)
毛糸のパンツはかわいいのがあるのでそういうの想像してたんですけど、たかちゃまさんが使ってるのはどんなのですか?
まぁ誰に見せるわけでもないんですけどね・・
それから腹巻ってお腹にぴったりとキツイ感じなんですか?
たかちゃま
2007/10/31 14:34
腹巻は、通販で買いました^^
それほどキツイって感じはしませんよ。
おしゃれまではいかないけど「寅さん」みたいなのではないです(笑
ぁっき
2007/10/31 17:13
♪うめこサン
体質は変わらないんですね^^
安心しましたo(*´∇`*)o
特に薬は飲んでないので、自然に内膜が厚くなったってことですかね♪ラッキィw
今日は頭も痛くて、ほんとに1日中寝てしまいました(ノ´∀`*)ァハハ
うめこサン、たかちゃまサンのお話を聞いていて私も腹巻欲しくなりました(≧∇≦)/
寝ぞうが悪くて、お腹を出して寝るクセがあるので結婚するまで実家ではたまに腹巻使ってました^^
花柄とかブタさんのとかカワイイの集めてた記憶があります(*´艸`*)♪
うめこ
2007/10/31 18:06
ぁっきさん、大丈夫(・_・?)
わたしは生理痛はないんだけど、生理中って肩こりがします。
あんまり聞いたことないですよね(?_?)
腹巻って「寅さん」みたいに服の上にするの??それとも中に??
通販かぁ。無料のカタログ貰いに行こうかな~ヘ(~-~m)〜 ♪
ぁっきさん、かわいい腹巻どこで買いましたか?
寒くなってきたから早くゲットしたいな〜〜("▽"*)
ぁっき
2007/10/31 18:46
♪うめこサン
私が買ってた頃は、下着屋さんとか下着売り場とかでこの季節になると売ってましたよo(〃'▽'〃)o
最近は買ってないのでわからないですけど・・・(lll-Д-)
通販も結構カワイイものありますよね♪
腹巻、私は服の中にしますo
上だとトイレに行く時めんどくさいので(;´∀`)
でも毛糸の腹巻だったら、素肌についたらチクチクしそうですね(´・ω・`;)
私は綿100%のが好きでした(☆´∀`)ゞ
肩こりってつらいですよねー( ;´Д`)
私は生理中とくにこることはないですが、普段からこりやすいです(×.×)
ダンナがマッサージうまいので、もんでもらいます(*'v'*)
たかちゃま
2007/10/31 21:05
わたしも腹巻は、服の中ですよ。
寝るときだけつけます^^
あ、そうそう聞きたいことがあるんですけど、
病院にいく時の交通費(電車やバス)って領収書もらってますか?
ぁっき
2007/11/01 09:18
♪たかちゃまサン
交通費の領収書はもらってませんo
医療費控除のことですよね?
交通費は自己申告でいいって聞いたことあるんですけど、領収書もらっておいたほうがいいんですかね・・・(´・ω・`;)
うめこ
2007/11/01 10:43
(=^-^=)ノ オハヨ♪
ぁっきさん、情報ありがとねん(^ー゚)ノ
たかちゃまさん、ぁっきさん領収書はなくていいですよ。
申告するときに病院別にかかった医療費や交通費を計算して記入するんですけど、往復○○円×通院回数で大丈夫ですよ。
税務署でも簡単に確認するだけです。
病院の領収書は基本的には税務署保管なんですけど、わたしは確認したいときもあるかもしれないと思ったので返してもらいましたよ(^ー^)
でもぁっきさん、たかちゃまさんはまだそんなに治療費かかってないでしょ!?
わたしは諭吉さんがいっぱい飛んでいってるけどね。。゙(ノ><)ノ ヒィ
今日からいろんなものが値上げだね・・・
寒くなってくるのに灯油はいったいいくらになるんだろ・・・
生活必需品の値上げはつらいね(>o<)
たかちゃま
2007/11/01 11:19
そうなんだぁ^^ よかった聞いて。。
知らなかったから少し前から電車に乗るたびにもらってたよ(><)これがけっこう面倒でさ〜〜。
まだ治療費はそれほどかかってないけど、でもけっこうかかるなぁっていつも思う。(不妊治療はお金がかかるって聞いてたけど)
ほんと値上げだよね〜〜><
うちは、灯油は使わないです。
こたつとハロゲンヒーターだけ。(去年もそうだったよ)灯油買いに行くの面倒だし、空気が乾燥するのが嫌だから(笑
少し寒いくらいがちょうどいいかも^^(笑
ぁっき
2007/11/01 11:24
♪うめこサン
病院の領収書は絶対必要ですよね?
不妊治療のは全部取ってあるんですが、1年分の医療費となると・・・(;´∀`)
私、今年は救急車で運ばれたりしてるので、合わせると結構いってると思うんですよ・・・(´Д`υ)
値上げイヤですよねー( ;∀;)
どうせならダンナの給料も値上げしてほしいわー(笑)
うめこ
2007/11/01 12:25
たかちゃまさん
ハロゲンって乾燥しないんだぁ(^ー^)
確かに灯油は買いに行くのも給油するのも超〜〜面倒なのよ(´□`。)
今のストーブ壊れたらハロゲンにしようかな!
そういえばこの間スーパーでものすごい大量にトイレットペーパーやティッシュを買い込んでる老夫婦を見かけたんだよね( ̄o ̄)
また値上がりするけど、オイルショックかい!?って思ったよ(゚д゚)ハァ?
わたしたかちゃまさんよりちょっと年上だけど、オイルショックは経験してないですよ(笑)
ぁっきさん
病院の領収書は必要ですね。失くした?(-。-;
病院は再発行してくれるところとしてくれないところがあるみたいです。
はっきり領収書に「再発行しません」と書いてるところもありますよね。
わたしも過去に断られたことがありました・・・
領収書がない場合、健康保険組合に治療日や金額を確かめて、税務署に事情を説明したら大丈夫だと思いますよ。
税務署って中味まで細かくチェックしないし、最終日なんてメチャ混みだから、全然見ないよ。
なんか結構適当な印象を受けました("▽"*)アヒョ
たかちゃま
2007/11/01 14:30
♪ぁっきさん
救急車で運ばれたの?? 駅前にではないよね??
♪うめこさん
そう給油するのも面倒なんですよね。
わたしけっこう面倒なこと嫌いなので(笑
ぁっき
2007/11/01 18:09
♪うめこサン
前の領収書なくしちゃったんですよ(lll-Д-)
病院に確認してみます(*'v'*)
ありがとぅございました〜ヾ(〃^∇^)ノ
♪たかちゃまサン
救急車で・・・っていうのは、違う病院です^^
急性胃腸炎で・・・(;´∀`)
うめこ
2007/11/01 18:28
ぁっきさん、もしかして生理痛が原因??
わたしの友達に子宮内膜症が原因の生理痛で救急車で運ばれた人がいたんだ・・・
旦那、今日飲み会だって・・・
旦那の好きな豚汁作ってたのに・・・
もっと早く連絡くれればいいのに(x_x;)
わたし豚汁や芋煮のときはたくさん作って、次の日はカレールーとうどんを入れます♪
だしが効いた具だくさんのカレーうどんになって美味しいよ・*:.。☆..。.(´∀`人)
なんといっても次の日のご飯仕度がラクなのですキャッホ-..\(@^o^)/..
うめこ
2007/11/01 18:33
ぁっきさん、m(*- -*)mス・スイマセーン
書き込み途中でキッチンに居ました・・・
大変だったね・・・救急車で運ばれるくらいだから相当痛かったんだね・・・
ぁっき
2007/11/01 18:41
♪うめこサン
生理痛が原因ではないですが、急性胃腸炎の症状がおさまりかけた日に生理になりましたo
なるはずない日に・・・o
病気とかすると体のバランスも崩れるんですかね(´・ω・`;)
カレーうどんおいしそう!!(≧∇≦)/
私大好きなんです〜O(≧▽≦)O
今度うめこサンの家に食べに行こうかな♪(笑)
っていうか急な飲み会ってイヤですよねo
もっと早く連絡できるハズだろ(-_-#)ってちょっとイラっとします(笑)
それに、夜遅くまで一人で待ってるのって寂しくないですか?
ちょっとした物音にビクッとしたりして(;´▽`Aアセフキフキ
こんな時子供がいればな〜・・・なんて考えちゃったり・・・(´・ω・`)ショボーン
でも、私はそういう時は次の日に外食(もちろんダンナのオゴリで^^)したり、服とかBAGとか買ってもらったりします♪安物ですけどね(;´∀`)
ぁっき
2007/11/01 18:50
明日からダンナが3連休なので、たぶんココに来るのは来週になると思いますε=(ノ‥)ノ
ちなみに土曜日病院です( ´ ▽` )ノ
ではまた来週(。.д.。)β・。*゜see you again☆彡・*・*゜・。・
たかちゃま
2007/11/01 18:56
ぁっきさんへ
違う病院だったんですね。
駅前の先生に病院で運ばれた方いますって聞いたことあったので もしかしたら・・・と思いました。
もう大丈夫なんですか?
あ、連休ですか。いいですね^^夫婦でどこかおでかけかな^^
うめこさんへ
カレーうどんおいしそう。
実は、私カレーうどん作ったことなくて、前に作ったら失敗しました(笑 というのは、カレーにうどん入れただけだったから。旦那に「カレーうどん食べたことないの?」って言われてしまいました(笑
私も豚汁作ったら次の日カレーうどんにしてみようかな^^
うめこ
2007/11/02 11:12
ヽ('ー'#)/ Hello!☆
なんかさむ〜〜ぃ(*′O`) 冬が近づいてるね。
ぁっきさん、3連休よかったね♪
旦那さんとたくさん楽しんでね(*^▽^*)
でも真ん中に病院ですか・・・( ̄o ̄)
わたしは今日病院です。また時間があればノートに書いてきますね!
また来週お話しましょう!!
たかちゃまさん
わたしが個人的に好きなのは『山形風芋煮』の残りで作ったカレーうどんです。
和の食材であるサトイモやこんにゃくもなぜか不思議にマッチするんですよ((^ー^)) マル!
そのままでは少ししょっぱいので、水も加えたほうがいいかも。
普通のカレーライスよりゆるいほうがうどんとよく絡まりますよ。
食べるときに刻みねぎと七味をかけてどうぞ( v^-゚)♪
絶対美味しいよ!旦那さんびっくりさせてね。
これから病院行く準備します。 では(。・_・。)ノ
たかちゃま
2007/11/02 17:48
こんばんは。
うめこさん わたしも今日病院でした(*^^*)
何時からだったんですか?
うめこ
2007/11/02 18:12
えっ〜〜!!
もっと前に確認していれば、会えたかもしれないのに・・・(~□~;) 残念ですね。
なんか早く着いちゃって1時半から待合室にいました(・з・)〜♪
病院の中には3時半くらいまでいましたよ。
たかちゃまさんは???
ノート見ました?
忠告ありましたね・・・『なんでもノート』だから自由に書き込みしていいと思ったのに・・・(x_x;)シュン
さくら野でプリンフェアーやってたので、買ってきちゃいましたヾ( ~▽~)ツ
わたしの胸よりちっちゃな「おっぱいプリン」2個とかぼちゃ、抹茶のプリンも・*:.。☆..。.(´∀`人)
駅のほう行くとなんかいろいろ買っちゃいませんか!?
治療にお金かかってるのにわたしだけかな・・・(・_・?)
たかちゃま
2007/11/02 19:38
今日は2時半からでした。病院には4時ごろまでいました^^
ノート見ました。
きついこと書く人いるんですね><
わたしは、駅の地下で野菜やお肉買ってきました^^
いつもパンとか買って帰ったりしますよ。
うめこ
2007/11/02 21:42
もしかしたらすれ違ってたかもしれませんね!?
わたしは今度水曜日通院です。
わたしはエスパル地下の『ベーグル&ベーグル』が大好きです(●´艸`)
ベーグルあんまり好きじゃなかったんですけど、ここのはもっちり、ふんわりで美味しいですよ♪
あと窯だしショコラっていうお菓子も好きです。安いんですけど濃厚で美味しいですよ。
たかちゃまさん、駅周辺でお勧めのものありますか?
たかちゃまさんの旦那さんは治療に協力的ですか?
うちは無理やり協力してもらってる感じなんです(。・人・`。))
治療の知識もわたしが無理やり教え込む感じです・・・
自分から何か調べようということもありません。
たまに「子宝ねっと」に旦那さんがスレしてるの見るとホント関心しちゃうし、そんなに真剣な旦那さんを持った奥さん羨ましいです。
たかちゃま
2007/11/02 22:10
そうですね。すれちがってたかもしれませんね^^どきどき。
わたしは、次回は生理がきたら or 妊娠判定 です。
お勧めですか・・・お店の名前がいまいちわからないので 今度行ったときみてきます^^すいません。
うちも協力的ではないですよ。
説明してもいまいち理解していないようですし(笑
たかちゃま
2007/11/03 17:21
また月曜日にきま〜〜す^^
ぁっき
2007/11/04 22:24
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
昨日病院行ったら、多嚢胞のような症状が出てるって言われました(lll-Д-)
血液検査の結果が出るまではハッキリしないみたいですが・・・(;_;)
私も病院の日は何か買って帰っちゃいます(*´▽`*)
ベーグル気になってたので、今度買ってみます♪
うめこ
2007/11/05 12:23
((((´=д=`))))) ブルブル・・・さむぅ
ぁっきさん、たかちゃまさん こんにちは♪
ぁっきさん
超音波で多嚢胞かもしれないって言われたんですか(。・人・`。))?
でもなんで今頃!?
最近、若い人に増えてる症状のようですね。
宮城県版の他のスレに多嚢胞の方の書き込みありましたけど、ぁっきさん見ました?
なんか駅前の先生は若い人には積極的な治療をしてくれないと書いてましたけど、ぁっきさんも「まだ若いから」ってやっぱり言われてるんですか?
でも時間かかると精神的に辛くなってくるから、そんなこと言わないで早く妊娠させて欲しいですよねo(`ω´*)o!!!
ベーグル超〜〜美味しいですよ!!!
いろんな味のクリームチーズも売ってるんですが、ベーグルによく合ってました(●´艸`)ヾ
たかちゃまさん
たかちゃまさんのところでも協力ないんですか・・・
なんかいい方法ないんでしょうかね(・_・?)
わたしは結婚7年目です。たかちゃまさんも同じですよね。
なんかわたしお互いの両親に孫の顔をなかなか見せることできなくて、引け目を感じちゃって避けてしまってるんです・・・ヾ(- -;)
転勤族だからお互いの実家も遠いから、会わなくてもいいっていうのもあるんですけど、電話とかも嫌なんです・・・
子供が生まれたらもっと行き来して仲良くしたいと思ってるんですけどね。
たかちゃまさんはどんな感じなんですか?
たかちゃま
2007/11/05 13:35
こんにちはぁ^^
☆ぁっきさんへ☆
多嚢胞!?
血液検査の結果 よいといいですね><
ちなみに本で調べました。
「多嚢胞性卵巣症候群」→卵巣の中の卵胞細胞が成熟しないために卵子が育たず、排卵が起こらなくなります。そのために、卵巣の外側の組織がかたくなって、ますます排卵しにくくなる病気です。
原因は、はっきりわかっていませんが、テストステロンという男性ホルモンやプロラクチンが大量に分泌されると、卵巣の代謝が悪くなって起こる、と言われています。
症状として無月経、月経不順、体毛が濃くなる、などがあります。
☆うめこさんへ☆
旦那の協力うちは、まだマシになってきたほうですね・・。あんまり言うと怒られるのでほどほどにしています。
7年目で一緒ですね。
旦那の実家に帰ると、私からその話をもちかけるんです。「なかなかできないんです^^;」って。そうすると、お父さんは「こればっかりは、授かりものだから あせることないよ」って励ましてくれるので 今はあまり引け目を感じるってことはありません。
ただ、この前お盆の時に帰ったときに、旦那の親戚の人が「まだできないの?」とか年齢を言ったら「それはもうそろそろやばいね」とか無神経なことを言われ、落ち込みました><
うめこ
2007/11/05 14:40
たかちゃまさん
いいお義父さんですね(^ー^)
でも親戚は悪気はないけど挨拶代わりなんですよね・・・
でも本人は真剣だから聞き流せないんですけどね。。゙(ノ><)ノ ヒィ
わたしもよく顔引きつってますよ(;-_-;)
50代で子供がいない人から「子供いないのあなただけだね。早く産んだほういいよ」と言われたときはびっくりしましたよ。
不妊で苦しんだ人からまさかの言葉。誰に言われるよりショックでしたね・・・
うちは義母から電話があると「何か変わりはない?」と必ず言われるんですが、
意味深!?な言い方でプレッシャーを感じるんです・・・考えすぎかな(・_・?)
義理兄が39歳で独身のせいかそちらのほうも心配なようで、わたしたちに直接「孫はまだか!!」攻撃はないのですが、
義理両親はもう60半ばなので孫の顔を見たくてしかたがないのだと思います(;-_-;)
こっちだって早く子供欲しいから、治療も頑張ってるんですけどね(〃゚д゚;A アセアセ…
わたしは今の病院が2件目ですが、たかちゃまさんは今までずっと自然に任せてたんですか?
ぁっき
2007/11/05 16:07
♪うめこサン
超音波で言われましたooo
でも、「まだ若いから」って一方的に言われて、積極的な治療をしてくれない・・・ということはないですよ^^
すぐに欲しいのか、プレッシャーはあるか・・・など聞かれたので、すぐに欲しいと言えば1歩進んだ治療にうつる雰囲気でしたo
私の場合、できるだけ自然に妊娠したいので、こちらからゆっくりでいいですと言ったようなものです^^;
♪たかちゃまサン
わざわざ調べていただいて、ありがとうございます(≧∇≦)/
自覚症状は特にないんですが、突然なるものなんですかね・・・(;´∀`)
でも、先生に代謝をよくすると治ることがあると言われたので、今日はサイクリングしてきました^^
不妊で悩んでる人はダンナや親、親戚などでストレスやプレッシャーを感じてる人 やっぱり多いですねo
私もダンナの実家は避けてしまいがちです(;´д` )
ダンナのお母さんに「私はまだおばあちゃんにはなりたくないから」って言われたんですが、私に気を使ってるんだと思うと、逆にそれがプレッシャーだったり・・・(´Д`υ)
たかちゃま
2007/11/05 16:19
☆うめこさんへ☆
うちも義理の両親も60半ばですよ。同じように義姉がいまして、40近いのに嫁にいってないんで、義理の両親は孫まだいないんです。
うちの親は、妹や兄に子供がいるので孫の顔はみています。(妹が早めにできたので^^;)
そうですね、自然に任せて「そのうちできるかな」って感じで 軽く考えていたんです・・・。古本屋さんにいって「不妊症」関係の本を買いあさり、やっぱ年齢もあるし、あせりだしたので 今年6月に駅前に足を踏み入れました(笑
☆ぁっきさんへ☆
サイクリングですか〜^^いいですね。っていうか、えらい!!^^ がんばって努力しているんだね。
寒くなかった??
最近寒くなったから ほんと 家からでなくなったよ(笑 ぁっきさんを見習わないとなぁ〜〜。
ぁっき
2007/11/05 16:27
♪たかちゃまサン
ハッキリ言って寒かったです!!( ;∀;) (笑)
手袋をして行かなかったことを後悔しました(lll-Д-)
っていうかえらくないですよ(;´∀`)
お金ないので、自分で治せるものなら治したいなーって思って(;¬∀¬)ハハハ…
もしお金持ちなら早めにステップアップした治療にうつってるかも・・・ヽ( ̄∀ ̄)ノぁはは
私はおばあちゃんにひ孫を見せてあげたいんです^^
孫の中で結婚してるの私だけなので・・・(;´▽`Aアセフキフキ
たかちゃま
2007/11/05 16:44
ぁっきさんへ★
やっぱり寒かったんだね。風邪ひかないようにね☆
うちもお金あるならステップアップしたいよぉ。みんなお金もちだなぁっていつもおもう。。
ぁっきさんのところは、アパートやマンションに住んでいるの? うちは社宅です^^;
ぁっき
2007/11/05 16:59
♪たかちゃまサン
うちはマンションです^^
7月まではアパートに住んでいたんですが、マンションのモデルルームに行ってみたら、アパートの家賃と同じくらいのローンを払えばマンションが買えることがわかったので引越しました^^
アパートだと毎月の家賃がもったいないと思ってたので、思いきって・・・ヽ( ̄∀ ̄)ノぁはは
ダンナとはいざとなったらマンションは売ろう!って言ってます(;´∀`)
たかちゃま
2007/11/05 17:03
★ぁっきさんへ★
若いのにえらい!!^^
うちもアパート借りるなら買ったほうがいいよねっていつも話しています。今は社宅なので家賃は安いですけど^^
旦那さんは同じ年齢なの??
うめこ
2007/11/05 17:20
ぁっきさん
夫婦で健康的ですねヾ(*ゝω・*)ノ
やっぱり体が元気じゃないと妊娠しづらいかもしれませんね。
頑張ってくださいね。わたしもよく歩いてますよ。
多嚢胞も基礎体温が2層になっていれば排卵してる可能性ありますけど、どうですか?
いいな(≧▽≦)若いのにマンション!!
たかちゃまさん
わたしは今はアパートだけど、転勤族だしまだ子供いないから家のこと具体的に話し合ったことないんですよ( ̄o ̄)
それから社宅住んでたことありましたよ。
わたしはいろいろ当番が廻ってくるのが嫌だったし、子供のいるママさんたちの付き合いが耐えられなかったんです“o(><)o”
もう二度と社宅なんて入りません・・・
たかちゃまさんは社宅の人達の付き合いどんな感じですか?
ぁっき
2007/11/05 17:45
♪たかちゃまサン
ダンナは同じ年齢です(。・"・。)ノ
見た目はダンナの方が年上に見られます・・・(´・ω・`;)
社宅って結構安いんですか?いいなぁ・・・
うちも社宅があったら住んでいたと思います^^
♪うめこサン
基礎体温、生理になった時はあまり下がらなかったんですが、終わる頃からやっと下がり始めました^^
これでも一応二層なんですかね(・ェ・;)
来週、排卵チェックと血液検査の結果を聞きに病院行きますε=(ノ‥)ノ
うめこ
2007/11/05 18:15
ぁっきさん
排卵期を境に0・3℃以上差があるのが理想のようです。
排卵した頃から生理が始まるまでを高温期っていうんです。12〜14日くらいあるといいみたいです。
ぁっきさんは13日あったんですよね(⌒〜⌒)
生理が来ると普通は体温下がるんですが、だんだん下がったのであればいいと思いますよ。
でも少しだけホルモンバランスが崩れてる可能性もありますね。
ホルモンバランスって体調崩したりストレスとかでも変わってくるので、不妊でない人でも年に1,2回は無排卵だったりするみたいです。
だからそんなに気にする必要もないと思います( ̄ー ̄)♪
うちも同い年ですよ♪
職場の同期だったんです。
同い年だと共通の話題とかあっていいですよね。.:*・゚☆(●^▽^)ニコッ・゚☆.。.:*・゚
今日は昨日の残りのおでんです んふ。 〃 ̄ー ̄〃
たかちゃま
2007/11/05 18:36
うめこさんへ★
社宅での近所の付き合いは していません^^;
ママさんたちグループがいるので、けっこうつらいですよ^^;
ぁっきさんへ★
社宅は安いですよ。
私が入ったときは 改築したらしく新しくきれいだったのでよかったです。
うちは、旦那のほうが2つ上です。(兄と同じ)
ぁっき
2007/11/05 19:39
♪うめこサン
ありがとうございますo(*´∇`*)o
体温はあまり気にしないで、次病院行くまで少し様子をみてみます^^
職場の同期ってドラマみたいでいいですねー♪
私の元職場は女しかいなかったので・・・(lll-Д-)
♪たかちゃまサン
旦那さん年上って私の理想でしたー(* v v)
甘えたい・・・(*/∇\*) キャ(笑)
たかちゃま
2007/11/05 20:03
ぁっきさんへ★
年上といっても2つ上なのでほとんど変わりありません(笑
ずっといっしょに不妊で悩んでいた奥さんに 8月に子供ができたと報告されずっと連絡とっていなかったんだけど、今日メールしてみたら 切迫早産で1ヶ月も入院しているとのことで 明日お見舞い行ってこようかなっておもっているよ。報告されたとき、複雑な気持ちだったけどね・・・喜んであげたいけど、やっぱりね・・(家に帰って泣いたし)
うめこ
2007/11/05 20:27
たかちゃまさん
たかちゃまさんの気持ちよくわかるよ(。・人・`。))
今までいろんなこと相談しあってたんだもんね・・・
もう彼女とは住む世界が違うというか、取り残された気持ちなんですよね・・・
喜んであげたいけど、素直に喜べない・・・そんな自分のことを攻めたり・・・
でも彼女も辛い思いしながら、やっと授かった命。
今はよくなること心から祈りましょう。
彼女も不妊を経験して、たかちゃまさんの気持ちはわかってくれてると思いますよ。
辛いときは無理せず距離を置くことも大切だと思います。
本当の友人であればいつかその距離が縮まるはずです。
たかちゃまさんも彼女とママ友になれるよう治療頑張りましょう(*^o^*)!!
たかちゃま
2007/11/05 21:48
うめこさんへ★
ありがとうございます(;;)
彼女は、3度も流産を経験していたので 一緒に相談していたときは いつも涙目になりながら話をしていたので、わたしよりもつらいのは彼女のほうだと思ってました。彼女も妊娠の報告をするときに、直接私に報告したいとのことでいろいろ考えてくれたみたいです。宮城にきてからの初めての友達なので大事にしたいとおもっています。(わたしより3つ上です)
今、家にあるものでプレゼントのようなものを作っていました(w
明日は花束でももっていこうとおもっています。
ぁっき
2007/11/05 22:06
♪たかちゃまサン
気持ちお察ししますo
プレゼントきっと喜んでもらえますよ(*´∀`*)
たかちゃま
2007/11/05 22:24
ぁっきさんへ★
お守りも作りました。^^
喜んでくれるといいなぁ〜〜〜。
そうだ、ぁっきさん、うめこさんは メッセンジャーとかやってますか??
ぁっき
2007/11/06 08:32
♪たかちゃまサン
ヤフーのメッセならやってます( ´ ▽` )ノ
うめこ
2007/11/06 09:26
たかちゃまさん、ぁっきさんヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう!!
メッセって確か映像と音声で相手と話せるやつですよね(・_・?)
うちはやってないです・・・
何人でも話せるんでか??
ぁっき
2007/11/06 10:20
♪うめこサン
メッセはチャットのようなものです^^
カメラとマイクがあればテレビ電話のように会話もできるし、普通は文字で会話します^^
ここの掲示板でのやり取りをリアルタイムでするようなものです^^
お互いがパソコンの前にいるなら、掲示板でお話するよりは手っ取り早いですね( ´ ▽` )ノ
複数人でお話するならチャットがいいですね^^
うめこ
2007/11/06 10:50
ぁっきさん
テレビ電話のようなのは恥ずかしいですね゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
お化粧してパソコンの前に座らないと・・(//∇//) テレテレ
チャットもしたことないんですよ・・・
よくわからないんですけど、簡単にできるんですか?
パソコンのことよくわからなくて、みんな旦那任せなんです゜゜(´□`。)°゜。
今日は旦那が出張なので、冷蔵庫の余りものひとりで食べます。
賞味期限過ぎてるのもあるけど、もったいないので勿論食べちゃうよ(,,¬ε¬,,)
たかちゃま
2007/11/06 11:28
こんにちは。
そろそろ用意してお見舞い行ってきます^^
ぁっきさんヤフーメッセンジゃーあるんですね。わたしもあります。
時間があるならここではなく、メッセンジャーでも話したいですね^^
でもテレビ電話みたいなのは 恥ずかしいので文字だけで(w
うめこさんもメッセンジャーいれましょう!(ダウンロード)
今日は旦那さん出張なんですね。さみしくありませんか??
では いってきま〜〜〜す。
また夕方ころきますね。
うめこ
2007/11/06 16:47
メッセのこと旦那が帰ってきたら聞いて見ますね(・_・;?
わたし子供が欲しくて欲しくてしかたがないんですけど、出産が怖いんです。。゙(ノ><)ノ ヒィ
痛いのが超〜〜苦手なんです。
少し痛い検査も何日も前から緊張するほどです…o(;-_-;)oドキドキ
昔から出産のこと考えると怖くてしかたがなかったんですが、自然に子供が欲しいと思うときが来たら、怖くなくなると思っていたのですが・・・(;-_-)=3
今から心配するのは早いのですが、妊娠中すごいストレスになってはお腹の赤ちゃんによくないような気がします(ノ_・。)
たかちゃまさんとぁっきさんは出産怖くないですか?
たかちゃま
2007/11/06 17:41
ただいまぁ〜♪
今帰宅しました。
病院に長く居座ってしまいました。
久しぶりにいっぱいおしゃべりした〜って感じがしました。
プレゼントや花束喜んでくれたのでよかったです。
うめこさん 出産は私もこわいですよ^^
でもみんなそうやって痛みを絶えて産んでるわけだし大丈夫ですよ。もし心配なら無痛分娩っていうのもいいんじゃないんですか?
うめこ
2007/11/06 18:00
たかちゃまさん ヾ(*ゝω・*)ノおかえり〜
お友達の具合はどうなんですか?
でもホント仲直りできてよかったですね。
彼女もずっと心配してたんでしょうね。
わたしも無痛分娩考えたことあるんですが、あんまりやってるところがないんですよ・・・
万が一のこと考えると小児科や麻酔科のある大きな病院で出産できればと思うのですが、そういうところはやってないんです( ̄_ ̄|||)
それくらい我慢しなくちゃいけないですね・・・
こうやって不妊で何年も悩んでるより、一瞬の痛みのほうがマシですよね(T△T)
ぁっき
2007/11/06 18:11
♪たかちゃまサン
おかえりなさい( ´ ▽` )ノ
プレゼント喜んでもらえてよかったですね♪^^
メッセ、ぜひやりたいですo(*´∇`*)o
♪うめこサン
出産はやっぱり私も怖いというか、心配ですooo
私は過呼吸になりやすいので、それも・・・(・ェ・;)
でも、それよりも子供が欲しいって気持ちのほうが強いです(*´∀`*)
自分の子供のためならなんでもできる気がしませんか?
過保護になりそうで、そんなことも今から心配してたりします(笑)
あと、自分にちゃんと育てられるか・・・とかいろいろ心配になることもありますが、楽しみでもありますよね♪
名前を考えてみたり、あそこに連れて行ってあげたいって考えたり・・・゜+.(o´∀`o)゜+
ちょっと気が早いですよね(´・ω・`;)
メッセ、すごく簡単です( v^-゜)
設定も簡単ですよ^^ダウンロードするだけです^^
ぁっき
2007/11/06 18:14
気付いたらもう99レスだったんですね!?(≧◇≦)!
ここって、100までしかできないんですよね???
新しいの作りますねーv(*^───^*)v
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと