1. ホーム
  2. 宮崎
  3. 掲示板
  4. 体外授精に挑戦だぁ!! No.6

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

宮崎の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

体外授精に挑戦だぁ!! No.6

 N

2010/07/20 15:06

とうとうNo.6になりました。
新しくトピ作らせて頂きました。
kuroeさん今回もよろしくお願いしますね。
そして一日も早く一緒に卒業しましょうね!!

また、宮崎に住む治療を頑張っていらっしゃる新しいメンバーの皆さんも是非一緒に情報交換しましょう☆
よろしくお願いしますm(__)m

返信=24件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 kuroe

2010/07/26 22:43

Nさん
こんばんは。
せっかく新しいトピを立ててくださったのに、ご無沙汰しちゃってすみません!

パソちゃんの機嫌が悪くて悪くて、書き込みしている時に何度勝手にブラックアウトしたことかしれません(^^;

今回は用心の為に一行ずつ送信してます。

温泉いいですねぇ。
私の場合、温泉好きなんですけど、旅先で食べ過ぎてしまうのが悩みの種です・・・。

暑い日が続きますね〜。
日曜にはうなぎ食べてきました。たらふく・・・。
痩せらんないですぅ(^^;

[2] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/07/27 21:37

こんばんは☆

毎日暑いですね〜(>_<)
もうバテバテですぅ。。。

kuroeさん

PCの調子が悪い中返信ありがとうございますm(__)m

確かに旅先ではついつい出されたものを全部食べてしまうので、お腹いっぱいになっちゃいますね〜(;一_一)
これまた食べた後に反省です。食べなきゃよかった。。。

鰻いいですね〜。私も大好きです!!
kuroeさんは鰻はどこに食べに行きますか??
うちは食べに行くなら入船ですね。
ご汁が大好きなんです。あと糠づけも!!

ところが明日の昼に職場のみんなで鰻を食べることになってます。ちょっと遅れた『土用の丑の日』です。
ちなみに明日は『鰻のせいろ蒸し』だそうです。
初めて食べるので楽しみにしてま〜す!!

旦那さんにはまだ鰻がわたってませんが、お先に頂戴いたしますぅm(__)m
 
ではほんとに熱中症には気を付けましょうね。
 
 
 
 

[3] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 とらぬー

2010/08/03 13:40

こんにちわ浮ヘじめまして、とらぬーですニ
不妊歴三年、治療歴7ヶ月ですハ

よろしくお願いしますm(__)m

[4] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/08/04 09:01

こんにちは☆

毎日暑い日が続いてますが元気にしてますか?
残念ながら食欲は落ちてませんが、やっぱり疲れているのか目がアレルギー性結膜炎で真っ赤っか!!も〜、痒くてしかたありません(>_<)

とらぬーさん
初めまして、Nと申します。
私も休み休みですが治療歴2年は超えたでしょうか。
とえださんで人工授精をしてましたが、体外授精にupすると同時に古賀病院へ転院。4〜5回トライしその間腹腔鏡手術もしました。結果が出ないので通院拒否になり、1年漢方を飲んでましたが、結果が出ないのと年齢の事も考え、今年4月から体外授精に挑戦してます。今回はまたまたとえださんに転院しました。

とらぬーさんも転院考えていらっしゃるみたいですが、先生との相性もあるので、思いっきり病院を変えるのも一つかと思います。
私の場合、質のよい卵が出来るのはとえださんです。先生も忙しいながらも話を聞いて下さり私には合っている気がします。
古賀は『産婦人科』なので妊婦さんを見なくちゃいけない、待ち時間が長い(最高3時間ほど待ったこともあります)など、予約制にも関わらず、色んな意味で疲れます。

結果が出ず、とことん落ち込むことも多いんですけど、自分で気持を上手にコントロールして治療を継続して行ける様にしたいと思っています。

今も十分幸せなんだけど、子供がいたらもっと幸せかなぁ〜って思う様になりました。それまではなぜなぜ。。と自分を責めてましたからね。

ここでみんなでストレス吐いて前向きに治療して、みんなで卒業したいですね。
やっぱりストレスは治療の大敵ですもん!!

とらぬーさん、こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
 
 

[5] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/08/18 12:07

こんにちは☆

kuroeさん、とらぬーさんお元気ですか?
あっ、と言う間に8月の中旬になってしまいました。
毎日暑い日が続きますね〜(>_<)
もう体がとろけそうです。

今私は人生初の『エストラーナ』生活をしています。
よりにも寄って、こんなに暑い夏の時期になっちゃったか。。。悔みます。
痒くて、痒くてたまりませ〜ん(>_<)
もう、背中とお腹はひっ掻き傷ができてます。
先日の超音波ではしっかりと子宮内膜は厚くなっていたようで一先ず安心しました。
エストラーナを始めて何日かしてからの出来事。
朝起きたら、お腹にあるはずのテープが左腕にくっついてて、超びつくりしました\(◎o◎)/
予期せぬ出来事が起きてドキドキですね。
しばらくはテープ生活が続きます。
卵ちゃんも無事に融解できることを祈るばかりです。

皆さんの治療はどんな感じですか?

ところで。。。サマージャンボ当たっちゃいました!!
みごと一億円!!の組違い。。。。10万円分の旅行券だそうです。。。。
どうせなら現金10万円が良かった!!
これで何回分かは取り戻せました。買い続ければいつかは当たるもんですねぇ〜(^◇^)

では、また!! 
 
 




[6] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 たのん

2010/08/23 19:22

こんばんわ(^_^)

突然の飛び込み、申し訳ないです(p_-)
どうしても気になることがありまして・・・

現在、子宮頸がんの治療後の検査結果待ちで、トエダをお休みしている『たのん』と申します。

体外を3回していて、今更な質問です。
採卵の前に、旦那様&奥さんの血液検査がありますよね。それって、エイズとかの検査も含まれてるんでしょうか。

[7] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/08/24 08:42

おはようございます☆

はじめまして、たのんさん。
早速質問にお答えします。

私の開始当初の会計明細には
・B型肝炎
・梅毒
・HIV
などの検査が夫婦ともにされているようです。
なのでエイズの検査もしてありますね!!

保険適応になってくれるとありがたいですけどね。。。
 
 

[8] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 たのん

2010/08/24 09:33

おはようございます

Nさん、早速のお答えありがとうございます!!
オーバーに思われるかもしれないけど、本当に安心して涙がでそうでした。

不妊とわかってショック、子宮頸ガンが判明し大ショック・・・さらにこれ以上、自分の体に悪い所が見つかれば、どんなショックになり精神のバランスを保つ自信がありませんでした(^_^;)

そごい濃い霧の中にいる様な感じでしたが、Nさんのおかげで、霧がはれ道がきれいに見えました(^_^)

また夢&希望に向かって進めそうです。
ありがとうございます!!

[9] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 kuroe

2010/08/29 23:16

こんばんは。
本当に暑い日が続いてますが、みなさん体調いかがですか?
先日卵ちゃんをお迎えしてきましたが、翌日はイベントの仕事があり、野外で暑さのあまりふらふらになりました(×o×)
曇りがちの天気だったのに・・・これが晴天だったら確実に熱中症になってたでしょう。


Nさん
だいぶたってしまいましたが、宝くじおめでとうございます!すごいですね!
ちなみに私は、宴会のゲームでもらったスクラッチで2千円を当てたのが最高額です(^^)

エストラーナに苦戦しているみたいですね。
私は、虫にさされたりするとひどく反応して腫れたりするのですが、エストラーナではさほどかゆくならずにすごせてます。
少しずつ貼る場所を変えてますが、最大で8枚貼るときは前に貼った場所に貼らざるえなくて痒くなっちゃうことはあります。
注射に通っていた頃と比較すると格段に楽で、誘発や内膜の状態も十分な状態になっているようなんですが、今のところ結果が伴ってこないので、複雑な心境です・・・(^^;

私は判定日まで精神状態の悪い日々になりそうですが、みなさんも体調に気をつけてお過ごし下さい。
ではまた!

[10] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/08/30 10:55

こんにちは☆

Kuroeさん

お久しぶりです!!お元気でしたか?
kuroeさんも卵ちゃんお迎えされたんですね。
実は私もつい先日貴重な卵ちゃんをお迎えしてきました(^^)翌日は確かに卵ちゃんがお腹にいるなっていう違和感があったのですが、日が経つにつれ違和感がなくなりました。。。
まだまだエストラーナ生活が続きますね〜(>_<)
もう、お腹はあざだらけ、見るも無残な感じです。
もしかしたら、同じ頃に判定になるかもしれませんね。
今回はあまり考えない様に過ごしたいと思います。

ところで、kuroeさんはイベントのお仕事をされてるんですか〜、なんだかカッコイイ☆ですね。
残暑厳しく、室内でも熱中症になる今日この頃です。屋外では十分に気を付けて下さいね〜(^◇^)

ふたりで同時に卒業できたら最高ですね☆

とらぬーさんもお元気でしょうか?治療は進んでますか?また、顔を見せて下さいね!!

ではまた!!
 
 

[11] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 kuroe

2010/09/10 23:12

こんばんは。
判定日でしたが、かすりもせずで言葉も出ませんでした。
最近だるさがあったりして体調が悪かったので、妊娠のせいならいいいのにな〜なんて思ったりもしましたが、単なる夏バテだったみたいです(^^;

まだまだ残暑が続くみたいですから、皆さんも体調に気をつけてお過ごし下さい。
では、また。

[12] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/09/11 13:46

こんにちは☆

kuroeさん、今回は残念でしたね。

私も判定日を迎えましたが、かすりもせずでした。
今回は初めてのエストラーナでのお迎えでしたが、胸はパンパンに張るし、体は熱いし、もしや?なんて思ってましたが残念。
卵ちゃんもいないので、次は採卵から始めないといけません(>_<)

まったく先の見えない治療で凹みますね。

ひとつき休んでまた頑張りま〜す!!

ではまた☆
 

 

[13] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/11/09 20:27

kuroeさん

めっきり冬の気配になってしまいましたね。。。
風邪引いてませんか?
私は今日インフルエンザの注射をしてきました。
思ったより痛くなかったです!!

ところで、先月から移植周期ではないですか?
私は採卵周期だったのですが、不注意で採卵延期になってしまい、大泣きしました。
次は12月に仕切り直しです。
自分の不注意とは言え、何だかついてない自分が悲しくなりました。

ところで、北海道物産展行かれましたか?
私は行きましたよ〜、もう美味しいものがいっぱいで両手に買い物してしまいました(;一_一)
行けませんね、おデブまっしぐらです。。。
 
 

[14] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 kuroe

2010/11/13 22:28

ご無沙汰してしまいました。
仕事も一段落してやっとゆっくりできそうです(たぶん^^;)

Nさん
今月は残念でしたね。
私は、9月の結果に落ち込んだのと、仕事が重なったので10月はパスしました。

11月は卵ちゃんをお迎えに行きましたが、生理前の感じ(頭痛や腰の痛みなど)があって、確認日までもたない感じです・・・(涙)

インフルエンザはどうしようかなと思ってるうちに移植してしまったので、まだです。(移植中に影響あるのかわからないんですけど、なんとなく)
早くしないと免疫力ができる前に、流行してしまいそうですよね(苦笑)

北海道物産展は行ってないです。
独身の頃は何度か行ったことありますけど、けっこうお値段高くて買わずじまいなことが多いです(^^;
貧乏性なんです〜(−−;

では、また!

[15] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/11/14 12:04

kuroeさん

こんにちは☆
今、親鳥生活なのですね〜!!
羨ましい〜☆
結果が出るまでは卵ちゃんを信じましょうね。

『楽しいことはないかなぁ〜』と考える今日この頃です。

先日、職場の子が産休に入りました。私も早く産休に入りた〜い!!
仕事始めて結婚休暇以外長期の休みをもらったことないし、ここらでゆっくり休みたいですね。

では寒くなってきたので、風邪を引かれませんようにお過ごし下さいませ。。。
 
 

[16] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 kuroe

2010/11/29 21:49

ご無沙汰です(^^/~

やはり予想通り、今回も空振り三振でした・・・。
卵ちゃんもなくなってしまいましたので、採卵のため毎日注射に通う日々が始まりました。
最近、張り薬でホルモン補充等をやっていたので、注射は久々でなんか痛さ倍増な気がしてます(×_×)

Nさん
ずいぶん寒くなってきましたね〜
風邪はひいてないと思うんですが、寒くなると鼻炎で鼻づまりと鼻水たらたらの繰り返しで、鼻の周りが真っ赤です・・・。

毎日とえださんにかよってますが、待合室混んでますね〜。
先日予約の時間に行ったら13人もいて、一時間以上待ちました。
こんなに生みたい人がいるのに少子化対策予算はどこいってんだ!と思っちゃいました。

今日車で出かけてたら、事故処理の場面に出くわしました。
なにかとあわただしい時期になってきましたので、気をつけましょうね。

[17] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2010/12/01 10:36

kuroeさん

こんにちは☆

今回は残念でしたね。。。
また気持ちを切り替えて頑張りましょうね!!
って、言いたいけど、そんなにきっぱりと気持ちの切り替えなんてできないんですよね〜。
ぼちぼち行きましょ!!

ところで、ホルモン補充した後に休みを入れずに、採卵周期に入るのですね。
ハードですね。からだ大丈夫ですか?

私は10月採卵できず、11月はタイミングを取ってみましたが、そろそろリセット予定です。
12月はまた採卵周期に入ります。
病院の待合室は今そんな状況なんですね〜。

ホルモンのせいか、頑張りたい気持ちとくじけそうな気持ちが交互にやってきます。
先日も甥っ子のお遊戯会に呼ばれてましたが、ずる休みしました。最近、小さい子や親子連れを見るのが辛い事があるんです。

授かればこんな悩み吹っ飛ぶんですけどね〜。
そろそろサンタさんがコウノトリを運んで来ないかなぁ〜。。。な〜んちゃって。

今月はkuroeさんと待合い室でお会いするかも。。。

では、また!!

 

 

[18] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 kuroe

2010/12/13 18:26

こんにちは!

Nさん
お元気でお過ごしですか?

私も日によって、小さい子をみて「きゃーかわいい」と思ったり、なんでウチには来てくれないのかな・・・と目をそらしたりぐるぐるです(ーー;

先月また年が増えました・・・。
休んでもしかたないので、やれるうちにどんどんやってます(^^;

先日採卵も無事できましたので、次は子宮鏡手術でおなかをきれいにして、年明けに卵ちゃんを迎えに行く予定です。複数採れましたが、いくつ受精してくれたかな〜

今年もわずかになってきました。
体調に気をつけてやっていきましょう。

[19] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 kuroe

2011/02/23 17:23

ご無沙汰です〜。
前回から2ヶ月もたってしまいました・・・。
月日が過ぎるのが早く感じるようになったのは年のせいかしら(ーー;

治療のほうは、あれから子宮鏡の手術をしまして、薬で年末の時期の生理を調整して年明けに卵ちゃんを迎えるはずだったのですが、薬が効かず、1月はパスになりました。
2月になって、卵ちゃんを迎えに行き、今週の金曜日が確認日だったのですが、すでに昨日リセットされちゃって気が抜けました・・・。

去年くらいから、いろんな薬が効かなくなってるような感じです(^^;

そろそろ考え時なのかな〜と思うこのごろです。(いろいろね・・・)

みなさん、お元気でお過ごしですか?

[20] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2011/02/24 23:52

お久しぶりです。

kuroeさんは治療を頑張ってるんですね。

私は去年12月の治療もうまくいかず、1月から治療をさぼってます!!
今は好きな事をして過ごしています。

医療費控除の手続きもしなくてはいけないけど、まだ手付かずの状態です。kuroeさんはもう手続きされましたか??

今日も友人と食事に行っていっぱい食べてしゃべってストレス発散してきました☆
 
今後どうしようか、私も考え中です。。。。
 

[21] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 kuroe

2011/06/05 16:17

ものすごくご無沙汰してしまいました。
このトピを見られていた方たちお元気ですか?

前回2月に書き込みで、そろそろ40才もすぎてしまったせいか、薬とかもうまくきかなくて、治療をやめる頃合いなのかな・・・と思っていました。
確認日前にけっこうな量の出血があったので生理が来たと思っていたのですが、病院で一応確認したら、妊娠反応がありました。
先生の「妊娠してるよ」との言葉に、かなり大きな声で「ウソ!!」と言ってしまいました・・・。
その後も出血があったり、前回とえださんを卒業して医大に通うようになってから流産したこともあり、ダンナ以外の人には言えませんでした。
最近ようやく両親に伝えましたが、年齢的にも生まれるまで楽観視できない気分で毎日を過ごしています。

ご報告が遅くなりましたが、みなさんにも良いことがありますように祈っています。

[22] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2011/06/09 10:35

こんにちは。
お久しぶりです!!
kuroeさんおめでとうございます☆
久々にのぞいたら、嬉しい報告がありましたぁ〜。

私はまだ治療お休み中です。
なんだか自分の中では諦めモードで、赤ちゃんが欲しい気持ちは諦めきれないんですが、『どうせ治療してもね・・・』なんて。

でもkuroeさんのように諦めずに治療を続ければ、いつかは願いが叶うんだ、ってまた考え直すことができました。

夏が終わったら、また治療を再開しようと思ってます。

どうか体を大切にお過ごし下さいね。

私もいつか授かれるように頑張ります。


[23] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 N

2013/09/20 20:40

こんばんは。
最後の書き込みから2年以上経過していますが、こちらにご報告させて頂きます。
2012年の春までとえださんで体外授精を10回以上繰り返していましたが、かすりもしないので意を決して福岡博多の病院までバスで通うことにしました。
それが2012年6月のことです。
初診は1ヶ月待ち、夫と一緒に行き、血液・精液検査を一式しました。
その当時が41歳、私には時間がありませんでした。

福岡の先生にも年齢的に厳しいとのことは言われましたが、一緒に頑張りましょうと声をかけて頂きました。

AMH(卵巣年齢)は0.1未満、閉経寸前だと言われました。

看護師の教育もしっかりなされてて、毎回薬の使い方など事細かに説明して下さりレベルの違いを感じました。

もともと左にチョコレートのう腫があり、1〜2個しか採卵できなかったので、最初から顕微授精を勧められました。

排卵誘発はセトロタイド(アンタゴニスト法)を使用。
7月末に2つ採卵、1個は授精はしたものの壊れてしまい、授精卵は1個。

ホルモンバランスを整えて、あと仕事の都合もあったので10月の初めに移植。

それがなんと無事に着床し、今年6月に男児が無事に生まれました。

諦めなければ願いは叶うのです。

出産時42歳でした。

宮崎で何度も治療を繰り返しても恵まれない方はどうぞ福岡に行かれて下さい。

時間とお金は費やしましたが、1回で出来ればかえって安いかもしれません(笑)

私に奇跡が起きたのですからみなさんにもきっとコウノトリがやってきます。

ちなみに仕事は3交代制、通院は高速バスで片道4時間かけていきました。

みなさん、諦めずに頑張って下さいね。

きっと、きっといつか我が子に会えますよ。

[24] Re: 体外授精に挑戦だぁ!! No.6 

 ひちゃ

2014/02/15 15:00

Nさんへ

こんにちは、卒業版の方に書き込み
させていただきましたので
よかったら読んでください。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと