この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
えあ
2011/09/30 07:01
みっこぷんさん、くまたさん、こちらですよ♪
他の方も遠慮なくご参加ください☆情報交換しましょう〜♪
過去ログは返信できません
みっこぷん
2011/09/30 19:39
こんばんは〜!
もうVOL3になりましたか!!
早いものですねぇ〜
旅行から帰ってきて、旦那は遅いし、傷つくことを言うしで、ここ3日くら気まずい雰囲気でした・・・
旅行前に始まった生理も、旅行の喜びにかき消され、どうってことなかったんですが、今になって、ガーーーンときました(笑)
そろそろ旦那さんと仲直りしないといけないなと思い、今日はごめんなさいをこめて料理を沢山作りました(笑)
1日が長く過ぎます・・・
またパートを探そうかしら・・・
そうそう、どのタイミングで旦那さんの検査をしてもらうかと悩み中です・・・
えあ
2011/09/30 20:10
えあです
こんばんわ〜☆
もうNo.B!早いもんです(^_^)
みっこぷんさん、旦那さんと何があったのか…気になりますが、仲直りできたかなぁ?
うちもこの間喧嘩しました(笑)ずっと我慢してた事を言いましたよ〜
喧嘩と言うか一方的に私が爆発した感じでしたけど(-"-;)
みっこぷんさんは家に居ると色々考えちゃうタイプかな?
私は主婦になって1年半、何故か全く飽きません(笑)
今まで16年、ずっと必死に社員で働いてきたので、主婦はいいなぁ〜と思いながら過ごしています(^_^;)
そのうち気が向いたらパートで少し働こうかなって感じです。
旦那側の検査…うちもいつにしようか悩み中。休みを取ってもらわないと、朝6:30には仕事に行くから…となるとやっぱり休みを取ってもらわないと。
年内に出来ればいいかなぁ(^_^;)
明日は土曜日!社宅の行事で夕方には戻ってこないと(`ε´)毎月いつも社宅の行事あるんだよねぇ。 またかよって感じだよ。
くまた
2011/10/01 21:39
こんばんは、くまたですっ!
ごぶさたしてました。。。
あれから、京都での願いもむなしくリセットしました。
そして、まさにみなさんと同じようなことを考えてました。
タイミングのとり方がいけないのかとか、このまま授からないかもとか。。考えたらキリがないですけどね。
そんなネガティブな気持ちが晴れました!!
今日、向井理くんに会ってきました!!!
映画「僕せか」の舞台挨拶でした!
もう、夢のようでした☆
声を出すだけで、手を振るだけで、キャーーー!!
です^^女子率かなり高い!
顔が小さいし、低めな声もいいし、スタイルいいし・・
完璧です!うふふふ^^
興奮しすぎましたね(笑)
うちは、結婚する前から喧嘩をしたことがありません。
お互い、喧嘩を売らないし買わないみたいな。
夫は不満だらけと思いますが、我慢しているのでしょうね^^;
でも、言いたいことは言ってますよ。
喧嘩ぐらいしたほうが、本音がわかると思うけど。
精液検査は、3日以上〜7日以内禁欲です。
しかも、採取して1時間以内に持参です。
うちは、生理中に実行しました。
予約制だし、なかなかタイミングが難しいですよね。
男の人ってデリケートっていうし。
今夜は見たいテレビ番組がないです。。
みっこぷん
2011/10/01 22:35
こんばんは〜
今日はTBSが毎年のやつをしてますね。
私はあまり興味がないっす・・・
なので、見るテレビがくまたさん同様ないです(泣)
さ〜て、えあさんの社宅は月1でなにかあるんですね。
ほぼ強制参加っぽいですね(笑)
いかがでしたか??
くまたさん、向井さんに会ったんですね!!
そりゃ〜テンションあがります〜!!!
いいなぁ〜!
想像しただけで、ん〜満足(笑)
旦那さんの検査、1時間以内に持っていかないといけないんですね・・・。
気合がいりそうで・・・(汗)
こちらから先生に聞いてみないといけないんでしょうか〜?
ちょっと聞きづらいきもするなぁ・・・
先月、病院お休みしただけで、なんだか長いこと病院に行っていないきがします(笑)
明日は前職の方からの誘いでボランティアに行って来ます〜。
えあ
2011/10/02 08:22
えあです。
おはようございます。
今日は小学校の運動会ですね〜
朝から社宅の小学生の子供がいる家族がバタバタと…会話の声やドアをバタンバタンと何回も開け閉め…毎度の事ながら隣がうるさくて目が覚めました(-"-;)
ほんっっと常識ない。
社宅は夕方のママさん達の井戸端会議は常識。
社宅の行事、色々あるし役員もあるし…(-.-;)
やっぱりこうゆうストレスは引っ越ししなきゃ無くならないよね。
話しは変わって向井理さん、見てきたのねぇ!新聞にも載ってましたねぇ♪
あんな旦那様なら…毎日緊張しそうだな(笑)
旦那様と言えば、夫婦喧嘩、うちも結婚前から喧嘩した事がなく、この間も一方的に私が愚痴を言っているだけ。
私は愚痴を言うけど旦那は言いません。旦那は我慢しているのでしょうね。
男の人は女の人より言わなくても消化できるみたいだし。
タイミングの事…くまたさんもリセットして同じような事を考えてたのですね〜(T_T)
先生は不妊治療はマラソンのようなものと言ってるようだけど…私のマラソンはあと何qかなぁ。
ゴールがあればいいんだけど(^_^;)
ちなみに明日は病院です。
やっと隣が運動会に出掛けたみたいで静かになった…
これでしばらく平和な時間が続きそう♪
みっこぷん
2011/10/02 11:18
おはようございます〜
今日は運動会なんですね〜
私の親戚の子供達は来週だったかなぁ??
おいっこの幼稚園も来週みたいで、私の家族は初運動会を見に、総出で兵庫にでかけるようです(笑)
私は、この前旅行に行ったのでお留守番・・・(泣)
行きたかった・・・
皆さんの旦那さんと私も同じ(笑)
私が一方的にぐちぐち言って、一人で怒って・・・
付き合ってた頃から旦那さんからガーガー文句言われた事、ないですね・・・
だからこそ、なおさら腹が立つときもあるんですけどね(笑)
不妊治療はマラソンかぁ・・・
ゴールが見えない・・・何キロかもわからない・・・(笑)
最近、本当にわからないです(笑)
出来る気がしない(笑)
えあさんは明日病院なんですね〜
気をつけて行ってきてください〜^^
今からボランティア行って来ます〜
えあ
2011/10/02 14:06
えあです。本日2回目書き込みで〜す。
うちの姉は不妊治療をずっとしてたけど旦那の転勤があって…転勤先でイイ病院が無くて治療をやめたんです。
やめた後に子供が出来ました。流産が何度かあったから決して順調な流れではなかったけど。
そんな姉が私に言ったのは、「病院に通ってる時は期待しちゃうからなぁ〜、その期待が実はよくないんだよ」と。
ほんとにその位、期待が裏切られてリセットした時の精神的負担は大きいという事だと思います。
そう言われてから期待しないようにするものの…でも…ハァって感じですね。
みっこぷんさん、ボランティアしてるんですか!私は友達も居ないので習い事かボランティアでもして人とのコミュニケーションでもしたいなぁと悩んでる所です。
習い事はお金がかかるしボランティアは何があるのか分からず…ネットで調べてみようかな。
さて、私はこれから出かけて今日はラーメンでも食べて帰ってこようと思います☆
くまた
2011/10/02 22:01
こんばんは、くまたです^^
今、録画した「江」を見てます。
昨日お会いしましたね、向井くん♪
まだ夢の中です〜えへへ
治療はマラソンですか。
私たちはまだゴールが見えてないところですね。
給水中かな?
走り続ければ必ずゴールにたどりつきますよね!!
と、自分を励まします(笑)
えあさんのお姉さんの言葉、よく言われますよね。
休んだ途端に妊娠するとか。
友人が別の病院で治療しているのですが、そこの先生は
「そういうことは偶然にすぎない。あきらめずに治療するべき」と言われたそうです。
でも、こればかりはわかりませんよね。
先日、木下優樹菜ちゃんが言っていた、子供は「運とタイミング」
まさにその通り!
私たちからすれば奇跡に近いですね。
明日から忙しい1週間が始まる〜
がんばるぞ!
えあ
2011/10/03 09:10
おはようございます、えあです。
すっかり朝は寒くなりましたね!
病院に予約時間の1時間前に来ました〜これで少しは早く帰れるだろうか(?_?)
今日は妊婦さんが2人?羨ましい限りです☆私も妊娠しますように…。
確かに治療を辞めたら妊娠する…というのは偶然なのだろうけど、治療を辞めれば治療のストレスは無くなるのは事実かも。そこからイイ結果が出る人も多いんでしょうね(^_^)
タイミングは全く痛みは無いからいいけど、ステップUPすると、薬の投与や副作用で辛いみたいだし。そうなるとストレスが半端なくあるみたいですよね…。
くまたさんのお知り合いの方はどこの病院へ行かれてるんですか?
私はあまり他の病院は知らないけど、不妊治療でよく聞く病院は、と○だ、は○だ…とかですかね?
向井理くん、イイ男ですよね♪旦那に「私も見たかったなぁ」と言っても興味ないようで「ふ〜ん」…当たり前か、男同士だしね。変に興味があっても困るけど(笑)
ん〜それにしても眠い…寝ると診察で呼ばれても気付かないし(ノ△T)
また金曜日に診察だろうな。
頑張って本でも読もうと思います!
みっこぷん
2011/10/04 09:36
おはようございます〜
今日は雨ですね・・・
昨日のうちに洗濯物しておいて、よかった・・・
衣替えもしたんです。
正解だったぁ!!!
昨日、あるサイトの写真を投稿したんですけど、そのお礼というかたちで、フェニックスの腹巻が送られてきました!(笑)
腹巻大好きなので、すごく嬉しかったです!(笑)
これからの季節、腹巻とレッグウォーマーが手放せません・・・お年頃・・・(笑)
えあさん、病院どうでしたか〜?
あの場所って眠たいですけど、あの微妙な音声で呼ばれる声を聞き漏らしてはならないと、一生懸命、耳を傾けています・・・。
トイレに行くのも、ドキドキしませんか!?(笑)
あぁ、このタイミングで呼ばれたらどうしよって(笑)
先日話した、やっと赤ちゃんを授かった先輩も、つい最近、家を建てて、治療もお休みしていて、偶然に授かったそうです。そうやってリラックスした時に授かるのかなぁと私も思っていたところでした。
今週末にその先輩とランチをする予定なので、妊娠菌をもらってきます(笑)
ただ、不育症だったそうで、安定期に入るまでは薬漬けだったそうで。やっぱり大変だったみたいですが、その分今の幸せは人一倍だろうなぁと感慨深い思いです。
昨日は、とても嫌な夢をみたんですよね・・・
妊娠したけどお腹が痛くなって流産をする夢でした(泣)
そんな気持ちをポイチョして、今日も一日主婦します!
えあ
2011/10/04 11:31
こんにちわ〜えあです。
今日からしばらく雨〜私も昨日洗濯してて良かった!
昨日の病院は9:30からの予約で8:30に受付して…なんと!
9:40に呼ばれました〜(^_^)v
ちょっと排卵が早まってるようで?
昨日は生理後9日目だったけど、また木曜日に行って尿検査です。
木曜日は手術の日だけど、朝に診察してくれるって!
今回はタイミングが週末になりそうなんで、リポビタンDを買ってきて旦那ちゃんに飲まそうと思います(笑)
リポビタンDを飲むと精子数が増えるという噂…ホントかな(笑)そして私はルイボスティを飲み続けてます(^_^)v
病院をお休みする方って、多分それまでに結構治療してる方ですよね。
治療が進むと逆にお休みしなきゃならない時もあるし…
まだタイミングの私がここで休んだら、この先頑張っていけない気がして〜だから今は休めない(T_T)
みっこぷんさん、嫌な夢を見てしまいましたね(ρ_;)
そんな夢は早く忘れてしまえーーー!
多分、不安な気持ちが頭の隅にあって夢に現れたんだね。
気にしない気にしない!
私は昨日、ダウンタウンの浜ちゃんが、旦那の父親役で何故か夢に登場しましたよ(^_^;)
毎日毎日夢を見ない日はありません。
話しは変わって、腹巻きかぁ〜腹巻きいいですよね(^O^)
「お腹は冷やしちゃいけないよ」と昔から母に言われていましたが、子供が欲しいと思ってから、ようやく意味が分かるようになりました。 もっと早く意味を知れば良かった。
私もそろそろ衣替えしよっと!
みっこぷん
2011/10/05 18:11
こんにちは〜
iPhone4S、発表されましたね〜。
けど、5じゃないんだ・・・とちょっとがっかり・・・
ん〜悩むなぁ・・・すごく悩むなぁ・・・
旦那さんが、今朝
「みっこぷんが4Sを買って〜、5がでたら俺が買うわ〜」って。
なんだか、とっても悔しい(笑)
私も5まで待つかなぁ〜
えあさん、今回は病院早かったんですね〜
リポビタンD、初耳です(笑)
もう高温期になったから、来月やってみようかな(笑)
私もせっせとルイボスティ飲んでます!
最近は寒いのでホットで。
手術を受けてからはや2ヶ月目。
むむむ、どうなるかなぁと思っていた矢先、
今朝の排便の際に血が・・・
21日目位に力むとその時に出血がでるんですよね。
皆さんはどうですか??
出血はその時だけです。あとは、生理前におりものにまざるくらいで。
そんなこと、あります?
えあ
2011/10/05 20:27
こんばんわ〜えあです。
みっこぷんさん、21日目位に出血?
何日周期ですか?
初耳です…。私は生理がくるまで出血は無いですねぇ。
その出血があると生理がくるとか?
ん〜不思議だ。
iPhone4S…何か5じゃないのが残念ですね(^_^;)ちょっとしたチェンジしか出来なかったみたいですもんね、画像数とかホントにちょっとって感じで。
でもauからもiPhoneが発売出来るようになってソフトバンクの独占が崩れたし、これからもどんどん進歩してほしいですね(^_^)
明日はまた病院です。明日は8:30からで待ち時間無いと思うから気楽です。
リポビタンDの噂、もしかして私だけしか知らない?嘘かホントかは微妙だけど。
みっこぷんさんもルイボスティ飲んでるんですね!
どこで買ってます? 他に何か体にいい事知ってたら教えてください☆
くまた
2011/10/05 22:38
こんばんは!くまたです。
今日は9時〜18:30までみっちり社内研修でした。
普段、使わない脳を使ったみたいで疲れました。。
私もルイボスティー飲んでます。
RTRoomというところで購入してます。(ネットです)
おいしいですよ^^
みなさん、iphone詳しいですね。
私はいまいち興味がなくて。でも、auユーザーは
うれしいでしょうね!
えあさん、友人はと○だです。
ちなみに私は以前は○だに通ってました。
と○だは3ヶ月ほど待ったっていってました。
それだけ多いのですね。。
みっこぷんさん、その後いかがですか?
出血って怖いですね。
私はそんなことはないのですが、一度先生に聞かれてみては?落ち着くかも。
私もリポD試してみよう♪
大量に飲ませてみようかな(笑)
みっこぷん
2011/10/06 09:31
おはようございます〜
さっき、ジョブスが亡くなったっていうテロップがテレビで流れ、一気に目が覚めたみっこぷんです・・・。
いやぁ、アップル辞める前って異常な痩せ方をしてたから病気が重いんだろうなぁって思ってたんですけど、4S発表後っていうのが、ジョブスらしいなぁと、思ってたところです。
さ〜て、皆さんありませんか、出血・・・。
こりゃ、ひごっちに聞くしかないなぁ・・・。
普段から便秘気味なんですけど、21日目頃から排便時に力むと出血するんですよね・・・。
えあさんは朝から病院でしたよね〜。
排卵してましたか?
リポビタン、大量買いですよ!(笑)
けど、以前リポを飲みすぎると興奮しすぎて鼻血でるって聞いたことあるなぁ(笑)
やっぱり効くのかも(笑)
私はルイボスティーはイオンで買いました〜。
カルディでみたら、なんじゃこら!という高額だったので・・・。
今日はとてもいい天気!
敷布団を洗って干すぞ!!!
ダイエットもしたい・・・けど、不妊治療中はあまりしないほうがいいと聞いたことがありますが、皆さんは何かされてますか〜?
えあ
2011/10/06 10:11
おはようございます、えあです。
8:00に病院に着き8:30診察でした〜卵ちゃんスクスク育って、今月はいつもより2日早く育ちました。
皆さんルイボスティ飲んでるんですね!くまたさん、私も同じ会社からネット購入していますよ(^_^)おいしいですよね♪ 煮出しタイプってのが面倒だけど…。
みっこぷんさん、出血の件、便秘との関連はあるのかなぁ? 手術もした後だし…ここはひごっちに聞くしかないですな!
みっこぷんさん、ダイエットは痩せすぎでも太りすぎでも良くないと。どちらも極端だと妊娠しづらいようです。
私は明らかに太ってるので痩せなくてはならず(T_T)
でも旦那ちゃんのご飯を作ると、ついつい食べてしまう…。
くまたさん、以前は○だに通ってたんですね!と言っても○だが分からない(^_^;)
何故今回は別の病院にしたんですか? やはり病院が違えば色々違います?
今日は病院でジネコと漢方の雑誌を貰ってきたので暇見て読もうと思います。
病院の雑誌読むの初めてです(^_^;)
くまた
2011/10/06 23:40
みなさん、こんばんは。
くまたです〜
そうそう!Mr.ジョブス亡くなられたのですね。
ついこの間引退会見してたのに。
あの方の頭の中をのぞいてみたいですね〜
偉大でしたね。早すぎます。。
えあさんも同じルイボスティーなんですね!
何だかとてもうれしいです^^
今、秋のセールをしてますね。ティーバッグも便利だし、買おうか迷ってます。
あ、もしかしたらややこしかったから間違われてるかもですが、以前の病院は「は○だ」です。
なぜ変えたかですが、始めはずっと通うつもりだったんです。フーナーテストも当たり前のように毎回行うし、促進するための注射(おしりに!)もして年齢的に急いだほうがいいと積極的にいろいろ試してくれてました。
しばらくして、先生に質問したときがあってその答え方に落ち込んだというかそれ以来聞けなくなったのです。
それから気持ちが離れてしまい、辞めてしまいました。
先生は優しい方なので、あのときだけなのですけど。
受け取り方にも拠るのかも。
ちょうどその頃、職場の方に古賀がいいよって勧められて今に至ります。
先生、病院の相性ってあるみたいですね。
行ってみないとわからないし。
今は待ち時間が長いけど(笑)合っていると思います。
明日行ってきます!
夫にリポDのこと教えたら、ケース買いしてきてって
言われました^^
えあ
2011/10/07 07:10
えあです。おはようございます。
今日もテレビでジョブズさんの報道してましたね〜何か痩せてました。ホントにあの方の頭の中はどうなっているのか…偉大な方で残念ですね(;_;)
くまたさん、ルイボスティ、今セールやってるんですか!
知らなかった〜(ToT)今日ネットで見てみます♪
リポビタンD箱買いですか(^_^)いや〜何か効果無かったら責任感じる(笑)
リポDは糖が多いので飲み過ぎは注意してくださいね!
そんな私はとりあえず3本冷蔵庫に入ってます(^_^)
くまたさん、病院は「は○だ」だったんですね!私ったら読み間違いしちゃいました〜。
やはり先生との相性あるんですね。
私は今の先生が合っているのかは分からないけど、でも転院するつもりは無いですが…
でも思うのは、私の年齢が高いのに焦ってステップUPを進めない…という所が不思議でもあり治療に余裕が感じられるというか。
排卵が順調にあってもやはり年齢って関係あるよね?
でも自然妊娠が一番の理想だからなぁ!
明日から3連休〜皆さんどこかお出掛けですか?
私は予定は決まってないです(^_^;)
秋の観光、どこか素敵な所ないかな〜☆
みっこぷん
2011/10/07 09:45
おはようございます〜
今日もいい天気ですね〜!
昨日も干したけど、今日も布団干してます(笑)
病院の先生との相性って本当にあるみたいですね。
不妊って身体の問題もあるけど、それ以上に専門の方からの精神的な支えのアドバイスって大切ですよね。
私は古賀が初めてだったので、比較はできませんが、ひごっちはベタベタでも軽い感じでもどちらでもないので、私には合ってます(笑)
子宮内膜症を見つけてくれた恩人でもありますし^^
さて、今日は夜は芸能人みたいに忙しいんです(笑)
母親が行くつもりだった、千昌夫さん、代わりに行って、途中で抜けて・・・応募してあたったエアポートライブに旦那さんと合流していきます(笑)
ちなみに、義母から誘われたピーコさんはお断りしました(笑)
なぜにこうも重なるんですかねぇ〜(汗)
3連休は元会社の先輩とランチの予定以外、な〜んにも入ってないです・・・
旅行でお金使ったからなぁ・・・貧困休日を送ります〜
みなさんもいい休日を〜!!
えあ
2011/10/08 22:20
こんばんわ、えあです。
みっこぷんさん、金曜日の夜は千昌夫とエアポートライブはどうでしたかぁ?
忙しかったみたいだけど楽しんできましたか?(^w^)
ピーコも来てたなんて知りませんでした(笑)
宮崎は芸能人が来る機会が多いですよね〜!
去年私はお笑いの「U字工事」「萩本欽一」を見ました〜♪ 欽ちゃんとは握手しましたよ♪
宮崎に住んでる間に色んな方に会いたいと思います(笑)
さてさて私は今日、旦那と不動産に行き物件を3件見て来ました!
そのうちの1件に決めたいと思っています。2階建て一軒家で初のIHキッチン、トイレが2つ!
旦那がトイレが長い為に2つあると助かる〜。
電気温水器もあり…と言う事でガスの契約は必要ないようです。
震災があってから九州電力も多少値上げしてるし、今じゃ電気も安い!とは言えなくなってきましたよね〜(^_^;)でもガス代もジワジワ値上げしてるから同じかな。
台風の影響で野菜などの物価も高くなってスーパー行く度にビックリですよねぇ\(☆o☆)/
とりあえず明日もその物件を見に行ってジックリ見落としが無いか確認してこようと思います(^O^)
皆さんもよい連休をお過ごしくださいo(^-^)o
みっこぷん
2011/10/11 09:37
おはようございます〜
連休はいかがだったでしょうか〜?
私は、えびの高原のほうに行って、池巡りしてきました!
いいお天気で、暑くもなく寒くもなく。
まだ紅葉には早かったですが・・・。
昨日は朝から旦那さんにイライラして最悪な最終日を過ごしました(笑)
さてさて、エアポートライブ、行ってきました!
風味堂の「あいしてる〜」が聞けたのでよかったです!
ジェイクシマブクロもよかった!どうなってるんだ、あの手は・・・という感じで(笑)
そう、昌夫さんはあきらめました・・・(笑)
どう考えても30分くらいしか聞けないんですもん・・・。
えあさん、住宅、どうでした??
本当に色々なものが値上がりしていて、生活がカツカツになってきそうで怖いです・・・
野菜なんか、もやしとキノコしか買っていない気が・・・(笑)
もうすぐお鍋の季節ですけど、野菜をつかわない鍋をしようと思っています(笑)
もつ鍋やら、餃子鍋、しゃぶしゃぶ鍋(笑)
明日くらいから本格的に生理がきそうです・・・
できる気配がありませ〜ん(笑)
えあ
2011/10/11 12:12
こんにちわ、えあです。
連休が終わってしまいましたねぇ〜
旦那は今日からまたダルそうに仕事に行きました(^_^;)
みっこぷんさん、エアポートライブ楽しんできたみたいですね!
ジェイクシマブクロ…夕方のニュースで流れている音楽を弾いてる人ですよね〜 最近名前を知りました♪
えびの高原は私はまだ行った事がないので是非行ってみたいです(^w^)
くまたさんは連休はどうでしたかぁ?
さてさて、えあの不動産巡りは2日に渡りましたが、当初の予定通りの物件を決めました。
早速お隣りの方ともお話し出来て、お向かいの方とも挨拶を交わしてきて…まだ入居すると決まってない時点だったけど。
「この変はいいわよ〜緑も海もあってね、お向かいさんはパイロットさんで旦那さんは単身赴任…」とか何とか色々聞いてきました(笑)
「もしここに入居する時は改めて挨拶に伺います」と言って帰ってきました。
建物は築13年でメチャ新しい訳ではないけど何よりトイレが2つあると助かるのです!
物価も高くなっている時に引っ越しは大変だけど…金銭面的に(T_T)でも仕方ない!旦那に頑張って働いてもらうしかないのだ!(笑)
野菜かぁ、確かにもやしやピーマン玉ねぎ人参きのこ類はいいけど、葉ものや根菜類は厳しいなぁ〜(T_T)鍋の季節なのに。
連休中は安い野菜ときのこ類を入れた、しゃぶしゃぶを食べました♪
ヘルシーでいけますね(^_^)v
さてと、私は今からネットタイムに入り、特注カーテンを探そうかと思います☆
みっこぷん
2011/10/13 12:18
こんにちは〜
今日は午後から天気が崩れるみたいですねぇ。
生理2日目で全く持って何もやりたくない気分です(汗)
朝5時くらいから下の住人はケンカしまくり・・・
うるさいうるさい・・・
こんなんがあると、あぁ引っ越したいなぁって思ってしまいますね。
えあさんは特注カーテン見つかりました??
くまたさんはお仕事忙しいんですかねぇ〜?
お元気ですかね〜?
さてはて、いまさらながら、仕事も辞めたのでアメーバーピグっちゅうもんをやってみました。
なかなか難しいというか、どうしていいものやら・・・で(笑)
後から病院に予約の電話をしま〜す。
そうそう、下の受付機って今まで1回しかまともに受付されたことないんですよね・・・。
後は全部はじかれて、近くの事務の方にやってもらいます・・・
皆さんはいかがですか??
えあ
2011/10/13 17:22
こんばんわ、えあです☆
今の時間帯は主婦の井戸端会議の時間帯です…子供はボールを蹴りまくり、停まっている車に当てまくりーので、これが毎日です(汗)
みっこぷんさん、朝から住人の喧嘩は最低ですね(-_-#)
うちも昨日寝ようと布団に入って寝付くぞ〜という時に、隣の部屋から赤ちゃんの夜泣きが…(;_;)
夜泣きは仕方ないとして、あれだけ泣いてるんだから窓閉めやがれ!
普段から会話が聞こえる位なの分かってるのに、全く常識無い夫婦で困りました。どっかの夫婦に生活の邪魔はされたくないですね!
私も以前はAmebaやってたけど、今はヤフーブログをやってますよ(^O^)
特注カーテンは見つかったけど10月中旬に届く予定で引っ越しギリギリです(-.-;)間に合えばいいけどドキドキです。
生理きちゃいましたか…2日目ダルいっすね!
病院の受付機は私は順調に受付出来てますよ♪
今の所はじかれたのは火、木曜日とか診察してない日だけですね。
みっこぷんさんの診察券は磁気不良とか?あまりにもダメなら交換してもらえばいいですよ!
くまたさんは最近忙しいみたいですね〜 お元気でしょうかね?
くまた
2011/10/16 15:12
こんにちは、くまたです〜
かなりごぶさたしてました。ごめんなさい。。
先々週末(8〜10日)は県外の親戚が来ていたのでお供して、先週の水曜日から38度くらいの熱が出たり下がったりしていてまだ完治ではないですが、だいぶ落ち着いたのでようやく生還です!
38度なんて久々で、会社から帰ると上がり、朝は下がってるから仕事へ行き、でも体はきつい・・・の繰り返しでした。
いろいろ加わりたかったのですが、
私もナイトライブ申し込んだのに外れて行けなかったのでうらやましい!!とか、職場でたまにテレビに出る人(各界様々かな)に会えるんです!とか、野菜が高くて白菜1/4で198円でしたとか、
えあさんの新居に伺います!とか、ブログ見てみたいとか・・
あっという間の1週間でした。。
昨日はふらふらの中、肥後先生に会いに行ってきましたよ。
「がんばれサイン」が出てるよ!って言われたので、意気込んできました(笑)
夫は、あれから時々リポD飲んでます(笑)
効果があるといいけど。
今日は、夫との〜んびりな休みです。
みなさ〜ん、またよろしくです!
えあ
2011/10/16 18:10
こんばんわ、えあです。
おぅっっ!くまたさんではないですか! お久しぶりです♪
親戚のお供の後は高熱が出て大変だったんですね(T_T)
熱って朝に下がってるけど出勤すると昼には熱が上がる…すごく分かる〜だから出勤しちゃうよね。
旦那さん、たまにリポD飲んでるんだ(笑)うちもです(笑)
そうそう、えあの新居探し…色々確認の上で物件を決めた所までは良かったのに契約前にまたトラブル!
聞いてください!
契約書作成直前で不動産屋のスタッフから電話がきて、実は大家があと3年したらアノ家(物件)に住もうかな〜と悩み始めたようで〜!と。
私は物件を決める時に大家がアノ家には住まない事を確認していたのに。(大家は関東、出身は宮崎)
オイオイ、アナタタチハ、今更何を言っているの?と、大家とその話しを受け入れた不動産屋にも頭に来てプチーン!と私の中で何かが弾けてしまいました。
そこからはもう、私が電話で一方的に文句を言い押しまくる事5分。担当者も困り果ててたんで電話を切りました。
その2時間後に不動産屋の今度は専務から電話がきて、何とか事はおさまり入居が期限付きにもならずに大丈夫ですと。
何だったんだ一体…だったら最初から不動産屋が大家に説得してくれれば良かったのに。
多分私が予想以上にキツイ言葉で文句を言ったからでしょうね。
怒るのも疲れるもんです。
そんなこんなで引っ越しまであと2週間切りました〜
無事に引っ越しできますように☆
無事に引っ越し終わったらお茶会でもしたいものです(*^o^*)
みっこぷん
2011/10/17 14:39
こんにちは〜
くまたさんは色々大変だったんですねぇ・・・(汗)
どうして朝になると熱が下がるんでしょうね・・・
私もよくそんな熱がでますの。
こういう熱の出方って長引きますよね・・・。
だって、朝、熱でないんですもんね(笑)
それにしても、職場で色々な人に会えるんですね!
いいところですね(笑)
病院に行ったんですね〜
私も今週の水曜日、病院で〜す。
リポの効果、期待したいところですね!(笑)
えあさん、またまたトラブルだったんですね(泣)
なんじゃそりゃーーー!!!って感じですね。
それは文句を言って正解ですわ〜。
今度こそ、無事に引越しできるといいですね!!
そういえば、私は新しいサプリメントに手をだしました(笑)
義母の勧めなんですけど、ヨガの先生から勧められたやつみたいで、アーユルベーダのナンチャラカンチャラ(笑)
元気がでる!主に不妊の男性用らしいんですけど(笑)
生理後4日目後から飲むと必ず授かる!らしい(笑)
私はもう一つの女性用の不妊のサプリが欲しかったんですけど、ま、いいか〜!ということで、土曜日くらいからためしに飲んでいます(笑)
さ〜て、今週もがんばりましょう!!
えあ
2011/10/17 16:07
えあです。
みっこぷんさんの、そのナンチャラカンチャラというサプリ気になります(笑)
しかも男性用〜旦那様に頑張ってもらわねば!ですね♪
今週は病院なんですね〜私は月末に行く予定です。
芸能人が見れる会社いいですよね!
私も以前はそうゆう会社に長く居ました。
色んな方を見ました〜♪
藤原紀香、坂口憲二、高橋克典、氷川きよし、AI、安岡力也、内田ユウヤ、chara夫婦などなど。
やはりオーラが違いますよね!
芸能人というと、新しいドラマもボチボチ始まってきましたねぇ〜今回は菅野美穂のドラマが気になります。
さぁて、子供達とママ友の井戸端会議の時間がやってまいりました〜。
この時間が一番嫌いです…(^_^;)
くまた
2011/10/17 22:38
こんばんは〜
昨日、手羽元が安かったのでお酢たっぷりで煮込んでます!おいしそうな香りが部屋中に〜♪
夫は酢が苦手なので嫌がってますが(笑)
食べればうまいのだ!
みなさんにご心配をおかけしてすみません。
いろいろうれしいです^^
ありがとうございます!
がんばって治します!!
う〜ん・・しかし、もう引き始めてからずっと食事をしても味がわからないんです。。
おいしくな〜い毎日です××
えあさん、またまた大変でしたね!
そんなすぐに解決できるなら、言わなければいいのに。
迷惑な話です!
でも、今度こそ決定ですね^^
私とみっこぷんさんのお手洗いが重なっても大丈夫ですね(笑)
みっこぷんさん、そのサプリかなり気になります!
「必ず」授かるなんて!!私たちにはたまらないですな。
お2人は今までにどんなサプリを試されていますか?
みっこぷん
2011/10/18 09:21
おはようございます〜!
今日は、ザ・秋晴れ!という日ですねぇ〜。
無駄に洗濯物をかき集めて干しています(笑)
サプリの説明書、捨てちゃった(汗)
えっとですねぇ、「アシュワガンダ」っていうやつです。
覚えてる限りですが、不眠とか鬱症状、男性の精子形成とか、ストレスとかに効き目があるって書いてありました。
インドの朝鮮人参みたいなやつらしく、妊娠中の人でも、赤ちゃんでも摂取できるほど安全って書いてあったので、男性にはたまらんやつらしいです(笑)
60粒入って5000円と私にはちょっと高いなぁと感じましたが、義母の勧めだし、これで授かったらラッキーだなぁと思い、寺から飛び降りました(笑)
今までは、葉酸のサプリは試しましたね〜。
あと、サプリではないんですけど、黒ニンニク・・・。
がっつりニンニクが黒いやつです(笑)
続きませんでした(汗)
えあさんも前職は色々な芸能人と会ったんですね!
うらやましい!
前職の場所がホテルに近かったので、そこによく芸能人が泊まってました。
今までで一番近かったのは伊藤英明でしたね(笑)
以外に背が小さかった記憶があります(笑)
くまたさん、すっぱ煮おいしそう!
私も酢の料理、好きですけど、旦那さんはあまり好きではありません・・・。男性って好きじゃない人多いのかなぁ。
風邪引いて、鼻水、くしゃみ、許せますが、味がわからないって本当に悲しいですよね・・・。
今まで、どうやって味って感じてたんだろ・・・ってわからなくなりません!?
食べてるのにお腹がいっぱいにならない感じがします(笑)
さ〜て、明日は病院で〜す。
1ヶ月ぶりなので、ちょっと緊張(笑)
えあ
2011/10/18 10:58
おはようございます、えあです。
ザ・秋晴れ(笑)ちょいウケた(笑)
私も無駄に洗濯物を集めて洗濯しました〜そして布団干しも。
酸っぱ煮、おいしそう♪うちも旦那が酸っぱいのが苦手で私は大好き!
旦那が食べないから私は酸っぱい料理を作った事がありません(T_T)
男の人って酸っぱいのは苦手でも激辛とか好きですよね!
ん〜サプリメントかぁ。私はマカ位かな、1ビンで辞めました。葉酸も試したかったけど、試すならイイ物を…と思って色々探しているうちに辞めました。
サプリよりは漢方がいいかなぁと思ったりで。でも薬局の漢方は面倒だと聞いたりで。
なので今はルイボスティだけです(笑)
芸能人…伊藤英明って思ってるより小さいのね!でも伊藤英明は面白くて好きだなぁ。私も見てみたかった!
みっこぷんさん、病院は何時からかな?先生に例の21日目だっけ?出血の事聞いてみたらん?
ハァ、何かイイ事ないかしらん(¬з¬)最近ちょっとトラブル続きで頭が疲れたかなぁ。不動産の件もだったけど親戚の件とかもあって…
全て解決したから前進あるのみ!だけどね。
重なる時は重なりますな。
今日はおとなしく家で秋晴れを楽しみますかね☆
みっこぷん
2011/10/19 12:26
こんにちは(゚▽゚)/
今、病院からの生中継をお送りしております。
今のところ、約1時間待ちです。隣に座ってる夫婦の旦那さんの靴のゴムの匂いとタバコの匂いがたまらなく臭くて今、移動をする所です。(移動した!(笑))
今日はホルモンの検査の為、着いたそうそう採血へ(+_+)
しかし、お腹空いたなぁ…
今日は何故か妊婦率高し!
妊婦といえば、昨日久しぶりに遠方にいる友達とスカイプしたところ、何と妊娠7ヶ月だそうな…
今までつわりがきつく、何もできなかったそうで…連絡も遅れたとのこと。嬉しいような悲しいような…。その友達は鬱になってて、薬を飲んでるから子供は…って言ってた子だったので、連絡をもらった時は複雑な気分でしたわ(´〜`;)
また、帰ったらアップします〜
えあ
2011/10/19 13:47
こんにちわ、えあです。
みっこぷんさん、今日病院でしたのね? 隣の人が臭くて移動って…(笑)( ̄∀ ̄)
そっかぁ、ホルモン検査があるんだものね、毎回採血してるのでしょうか?
お友達は鬱で薬飲んでても妊娠したのねん。そりゃ複雑だなぁ。まさか回りの友達だって子作りしてるとは思わんわ!
何故に鬱の治療中に子作りしたのか…あまり薬は妊娠に影響しないなら分かるけど。
なんだかなぁ、うまくいかないね!
私も今日リセットしたしね(T_T)しかも周期24日でリセット。早すぎるだろ…24日って〜(汗)
今回の卵ちゃん発育良すぎだったしなぁ、排卵出来ない方もいる中で発育するだけ良しとしますか〜。
今日からえあは荷物の片付け始めます。来週金曜日に引っ越し屋が来るんです。 あれもこれも…手続き色々やらないとなぁ。
みっこぷん
2011/10/19 16:15
ただいまぁ〜
いやぁ、病院が終わった後に義母から電話があって、ランチを一緒にすることになりました〜。
何を話したのか、覚えてない〜い(笑)
さてさて、久しぶりのひごっちに会って来ました〜。
そして、聞いてきました、21日目くらいの出血のこと。
そしたら、ん〜なんだろう・・・って聞かれました(笑)
私が聞いたんだって!(笑)とつっこみたかったですが(笑)
今度、ちゃんと内膜見てみるねぇ〜って。
今度は月曜日に病院です。
えあさん、リセットしちゃいましたかぁ。しかも24日は早かったですね。私も排卵してるだけでもよしとするかぁといつも思っています。
何か少しでもプラスを考えないと。人生、減点法じゃなく、加点法な生き方をすべし!そう考えるようにしてます(^^)
そろそろ、引越しで忙しくなってきましたね!
疲れがでない程度にしてくださいね!
くまたさんも風邪は落ち着いたかなぁ〜?
最近、私もいいことないかなぁ〜と思ってるところです。楽しみにしていた旅行も終わっちゃったし・・・。
まずは土曜日の花火大会を楽しみに過ごしています(笑)
えあ
2011/10/19 20:00
こんばんわ、えあです。
みっこぷんさん、義母さんとのランチはどうでしたかぁ?
私も地元に居る時はよく義母にご飯を誘われました〜
私は結構義母とリズムが合うというか意外と話もはずみます(笑)
21日目出血、先生も分からないかぁ〜でも今度は内膜を気にして見てくれるなら良かったですね!
そうそう、病院に行った時「生理きちゃった?」と先生に聞かれる時があるけど、逆にこっちが何で生理がきたか聞きたいわ!とツッコミたくなる。
みっこぷんさんのツッコミたくなる気持ち分かるかも(笑)
そうそう、人生は減点法はダメよん。加点法じゃないとやってられん!
卵ちゃんが毎月産まれてる限り諦めんのじゃ!
妊娠しなくても毎月産まれてくれる卵ちゃんに感謝しなきゃね♪
また月曜日病院なんですね。私は次の月曜日に病院です。
土曜日の花火大会って八代ですな(^w^)
私も行きますよ〜昨年同様、車で行きます。みっこぷんさんに会えるかも( ̄∀ ̄)…って、病院で会える確率の方が高いかぁ(笑)
くまた
2011/10/20 23:15
くまたです〜
みなさん、花火見に行かれるみたいですねっ!
うらやましい!!
私も一度行ってみたい!花火大好きです^^
先生の会話わかります〜
おいおいとか思うけど、笑顔だしな〜んか嫌味なしというかほぐれるんですよね。
固くないところが好きですね(笑)
今夜は雨が強いですね。風も強いし、台風みたい!
明日もらしいです。。
かぜひきさんですが、咳が強くなってきて、
カムバック気管支炎!ってかんじっす。。。
またかよって自分に突っ込んでます^^;
そういえば、TGCinみやざきですね。
ちょっと見てみたいかも。
辻井さんのコンサートもあるし。
12月は宮崎が賑やかになりそうですね!
明日は給料日だ〜!
えあ
2011/10/21 12:40
えあです。こんにちわん。
朝から、えあの住む町にカミナリが落ちました!
距離にして家から300m…焦げ臭くて消防が4台、野次馬は多数〜。
カミナリで初めて窓ガラスが揺れたし。恐ろしい(T_T)
くまたさん、また気管支炎になったらヤバイでしょ!また苦しくなりますね(T_T)ん〜どうすればいいものか。最近はだいぶ涼しいし、かと思えば日中は秋晴れだったりで体調管理が大変な時期ですもんね。
ところでTGCinみやざき?知りませんでした(^_^;)何かの祭りですか?ネットで調べられるかなぁ。
えあはまたまた不動産屋とトラブルというか悩みが出まして〜もう嫌になりました。
ハァ〜(ノ><)ノ
なんでなんだ!
私っていつもこうゆう運命。トラブルが降りてくる事が多い…前世で何かしたのかなぁ(;_;)
何か変な話しだけど他の人より試練が少ない人って居ますよね。なんか順調に行き過ぎる人生というか人より苦労が少ない人とか。
私って明らかに逆パターン。
何でその試練が私にくるかな?その試練は私じゃなきゃダメなの?て感じで…だから前世で何かしたんだ!と思う事にしました。
いや、前世じゃなくて今まで私が悪さしたかな?ハハハ…笑うしかない。
明日その問題について相談してくるけど、何とか良い方向で解決しますように! 神様仏様ご先祖様!見守って下さい、宜しくお願いします☆
みっこぷん
2011/10/21 18:24
こんばんは〜
これでもか!というくらいの雨、風、そして雷・・・
どうしたんでしょ!?
くまたさん、カムバック!なんですね・・・
マイコプラズマっていうやつが流行ってるみたいなので、
その検査もいかがでしょ?
咳が止まらないみたいですよ、それも・・・。
夜、寝るとき、寝苦しかったり、寒かったりと、変な気候なので、早めに治るといいですね〜。
次はインフルエンザがきますよ(泣)
さ〜て、えあさん、今度はなんじゃ〜!?
今回も、いつものように乗り越えられる問題だといいですね・・・。
試練、よくわかります・・・。
私もだなぁ・・・。順調にいかないなぁ・・・。
越えられない試練は与えられない、とはいいますが、その時は、んなことねぇ!!って思っちゃいますよね(笑)
よく母に言われるのが、大木(たいぼく)になりなさいって。(身体はすでになってます w)
同じ風でも、こぼくだと強風に感じるけど、大木だとそよ風にしか感じない。試練もそれと同じなんだって。
いやぁ、そうだなぁとは思うんですけど、自分がそういう立場にある時はそんなこと、考えられない!(笑)
とりあえず、いい方向に向かうことを祈っています・・・。
花火、今年は、私は水平線のほうに行ってきます!!
毎年、八代の花火大会に行ってるんですけど、水平線のほうのは、いつ終わるかわからないので(笑)
とりあえず、今日のうちに全ての雨が降ってくれることを祈っています・・・。
よい週末を〜!!
くまた
2011/10/21 23:10
こんばんわ〜
近所のコンビニに行ったら、レジのお兄さんの名前が
「くまた」さんだったからうれしくて声をかけそうになった「なんちゃってくまた」です!
今日は雨・風・雷がすごかったですね!
雷が苦手な私はどきどきしてました。。
えあさんもびっくりだったでしょ?
えあさんの住む町は、あさってに「そばの花まつり」が
ある町かなぁ?
くまた家はそば好きなのでチェックしてました。
あ、スルーしてもOKです^^
ところで、えあさんまたまたトラブルですか!
入居前からぐったりですね。
とにかく強気でがんばってください!
試練はその人が乗り越えられるようになっていると
思ってます。
だから、えあさんはそれだけ運と力を持っていると思いますよー!
神様は見てくれていますよ、きっと^^
みなさん、週末は楽しみですね♪
リポート待ってまーす!晴れますように!
あ、インフルエンザですね・・
毎年、会社で強制的に予防接種を受けないといけなくて・・
注射大嫌いな私は、毎年案内が来たら毎日憂鬱な日々を
過ごしますT_T
あ〜いやだいやだ。。
えあ
2011/10/22 16:48
こんにちわ、えあです。
今日は午前中に不動産に行きまして、とりあえず無事に解決?かな〜
説明は長くなるので省略しますが、不動産屋を信用する事にして上の人とも話しが出来て、とりあえずは一安心(^_^)v
今日は旦那も一緒に行ったから良かったです。
お2人に励まされたお陰です!今日からグッスリ眠れます☆
くまたさん、「そばの花祭り」?かどうかは分からないけど何か祭りはあるみたいですね!
そっかぁ、雷が落ちた話しをした後に夕方のニュースでも報道されてたから住んでる所がバレましたね(⌒〜⌒)
そうです、想像通りですよ♪引っ越先も近くです(笑)
皆さん遊びに来て下さい(^w^)
少し前のニュースで、えあの住む町に新しいそば屋さんが出来たって言ってました。結構混んでるらしいけど私達夫婦もそば好きなので今度行ってみようと思ってます(^O^)
みっこぷんさん、水平線の方はどうですか?
私は八代に来てました(^O^)
露店で食べ物を買い、腹ごしらえも終わり暇でこうして書き込みしてます(^_^;)
みっこぷんさんのお母さんの大木の話し、いいお話しですね!
そっかぁ、大木になれかぁ〜確かに納得ですね。私も体だけは大木間違いなし(笑) 今も結構食べてしまった…。
さて、まだまだ時間あるけど何しよう〜(^_^;)旦那と話しするしかないけどね。
皆さんも良い休日を〜♪体調管理も気を付けてね♪
みっこぷん
2011/10/24 11:03
こんにちは(゚▽゚)/
今日は病院からお送りしておりま〜す!
またして、お腹が空きました(笑)
この時間の病院はいかんな…そして、メタボの人の為の魚料理の本を見たのがいかんかった(-.-;)
アメ、食べよ〜っと(笑)
土曜日の花火、多分よかった(笑)
というのも、最後らへんは酔っ払ってしまっており、花火はうっすらとしか覚えてないという、悲しい結果に…(笑)
テレビであるみたいだから、しっかり見よう(笑)
えあさん、八代よかったですか〜?
それにしても、不動産の件、とりあえずよかったですね〜p(^^)q
今後は何にもない事を祈ってます!
私もニュースを見て、えあさんと同じく場所がわかりました(笑)
そば、最近いちおしの地域ですね!
旦那さんのお仕事もそこらじゃ有名なやつですかね?(笑)
あ、お腹がグって鳴った(笑)
恥ずかしい(//△//)
くまたさん、コンビニのくまたさんに遭遇したんですね(笑)
皆さんは、今の苗字、慣れました?
まだ私はいっこうに慣れません(笑)
えあ
2011/10/24 13:26
こんにちわ、えあです。
みっこぷんさん、水平線では酔っ払ってしまったんですね〜( ̄∀ ̄)
後半覚えてないなんて、アラマ…と言った感じですね(^_^;)でも楽しければいいのだ♪
飲みたくなる気持ちも分かる分かる!
八代はキレイでしたよ☆飲みたいのを我慢してジュース飲んでました。
えあは最近、筋肉痛です(T_T)
八代の花火大会で駐車場から会場まで歩いたら筋肉痛になり、引っ越し準備で体のアチコチを使ったら更に筋肉痛…
こんなにも普段体を動かしてないなんて!我ながら反省…。
おっと、えあの素性がみっこぷんさんにもバレちゃいました(⌒〜⌒)
まぁバレてマズイような事は無いから大丈夫ですが、そばの町で有名らしいです、最近知りました(笑)
お空では毎日、激しい飛行機がブンブン飛んでます(笑)
そんな町です。
住み始めた時は田舎でビックリしたけど、いい町です。
結婚してからの名字かぁ〜私は旧姓の方が好きって言うのもあって、そうゆう意味ではまだ慣れないかなぁ(^_^;)
今の名字も変な名字じゃないから別にいいんだけど、よく読み方を間違えられるんです。
くまたさんは、なんちゃって「くまた」さんなんですね。
て事は、「くまた」さんではないんですね!
みっこぷんさんは、「み」の付く名前かなぁ?とか色々想像してしまいます(^w^)
じゃぁ、「えあ」は?って事になりますね(^_^)えあは、ある物から名前を取りました〜。
みっこぷんさん、病院どうでした?
私は生理も終わり、来週の月曜日行って来ます。
今日も天気いい♪眠くなりますね〜
くまた
2011/10/24 23:21
こんばんわ〜
くまたです。
その通り!本名ではないです〜
今の名前は今だ慣れず、病院とかで呼ばれても即答できずなかんじです。
でも、旧姓がかなり珍しい名前でほとんど間違われてたから、呼ばれるようなところでは何となく気が重かったので、今は読みやすくてスッキリです。
恒例の(笑)みっこぷんさんの中継だー!
私もあめとか飲み物とかもっていきます!
たまに売店に行ったりもしますよ^^
みなさん、週末は充実していたみたいですね。
野外ライブで飲めて、花火も見れて最高ですな!
うらやましいぃぃ!
泉谷さんが今後5年は続けたいらしいので、私もいつか参戦したいです。
私の週末はなぜか土日続けて夜ごはんが鍋ものでした。
野菜が高いのにっ!たべすぎた・・・
えあさんの町にそばを食べに行きたいなぁ。
夫に連れていってもらおうかな。
ちなみに私は宮崎市内です〜
みっこぷん
2011/10/25 11:11
こんにちは〜。
昨日はあれから2時間20分待ちでやっと呼ばれました・・・。
あっさりそして診察も終わり、
「うっすら反応でてきてるから、明日だね!明日。がんばって〜!」と、笑顔で送り出され、再度待合室へ(笑)
そうそう、やっぱりプロラクチンが22ほどあり、またテルロンを飲まないといけない日々が始まりました・・・。
先生に、「便秘になります!」と切れ気味に言ったら、軽めの下剤、処方してくれました(笑)
一番嫌なのは、飲酒はお控えください!って書いてあるの・・・お薬情報に、いらん情報、書いてあるの!!!(泣)
いやん・・・おかげで、昨日は寝れなかった・・・(笑)
えあさんは来週の月曜日なんですね〜。
皆さんとは病院、かぶらないですね〜!
1週間おきに3人が交代で行ってる感じ(笑)
私の旧姓、井上だったんです(笑)
今は、珍しい名字になってしまったのと、画数が断然多くなったせいで、宅急便のサインが面倒面倒(笑)
井上は簡単だったのになぁ・・・。
くまたさんの、売店の案、こりゃいい!すっかり売店の存在忘れてた!今度、行こうっと。
そうそう、この前、看護婦さんに聞いて初めて知ったんですけど、1回の受付機って11時過ぎたら、あの受付機で受け付けてくれないって知ってました!?
この前知りました・・・私・・・。
なので、月曜日は11時前に行きました(笑)
鍋、いいですね〜。
最近、本当に野菜が高いから、鍋をしようという気になれなかったんですよねぇ・・・。
けど、最近寒くなってきたから鍋した〜い!
今日は給与日なので、銀行巡り、行ってきます〜!!
えあ
2011/10/25 14:35
こんにちわ、えあです。
みっこぷんさん、病院お疲れ様でした〜待ち時間は長いけど、診察はあっという間…かなりムナシイですよね(^_^;)
プロラクチンかぁ〜乳の分泌ホルモンですよね。薬で便秘はキツイ(>_<)
私は宮崎に来てから便秘が無くなって逆になりまして…逆は逆で大変で〜。
多分環境の変化で神経がどーにかなったのかなと思っています。
そうだ!病院の受付機は11時過ぎると通らないんですよね、私も最初の頃知りました〜。
それにしても病院で誰かと重なる事ないですね(^_^;)
私は病院には飲み物もアメも持っていかず、本だけ読んでます。
名字で思い出したけど、宮崎に来てビックリしたのは日高が多いのと、コオロギさんて名字。
宮崎に来てビックリした事はまだまだありますよ!
8枚切りの食パンが売ってないのと、駐車場で前から突っ込んで停める車がとても多い事。あと走ってる速度もノロノロでビックリしたし。まだまだあるけどこの辺で…。
私の旧姓の名前は宮崎ではほとんど無いですね〜。
名字って選べないし難しいですね(-_-)
明日はいよいよ引っ越しの契約です!
お金が飛ぶぅぅ〜
明日はチラッと新居に行って床のワックス掛けやカーテンを付けてこようかと。
ん〜荷物ってこんなにもあるものか!って位、荷造りが進みません(笑)
一休み終わったらまた荷造りしようかな。
くまた
2011/10/25 23:38
こんばんは、くまたです!
プロラクチン久々ですね。
以前通っていた、は○だでは数値が高めとのことで、
薬飲んでました。
でも、肥後先生は問題ないから飲まなくていいよって。
てな訳で今は飲んでいません。
どっちなんだ??
今は毎月タイミングだけで通ってます。
受付機は11時までなんですね。
決まっているとは思ってたけど、はっきりとは知らなかったです。
私はほとんど時間外ですね。
いつも受付のお姉さんに渡しますー。
通院とかお見舞いで大きな病院に行くとほとんど売店に行くんです(笑)唯一の楽しみ!
最近は宮医大にカフェとか、九大病院にはSUBWAYがありますよね〜
そうそう、日曜日にイオンのSUBWAYに行ったら、マックあたりまで行列で断念しました。。。
私は並ぶ気まんまん!だったのに、夫は見るなり逃げました。
男の人って並ぶことを嫌う人多いですよね。む〜
宮崎って、日高さん、黒木さん、長友さん、河野さん率高いですよね。
クラスに必ずいましたよ。
下の名前まで似ていて、まぎらわしい!とかありましたね〜
ちなみに、今の上司もこの中の名字です。
えあさんの宮崎珍しいものまだまだ聞いてみたいです!
食パンの枚数もちがうのかぁ。
また教えてくださ〜い^^
えあさん、いよいよ契約ですね!
いってらっしゃ〜い☆
みっこぷん
2011/10/26 17:28
こんにちは〜。
今日は、母親と温泉に久しぶりに行ってきました〜。
いつもアパートでは二人だからシャワーで済ませてるので、湯船につかったのは、古賀で手術前に入った病院の湯船ぶりで(笑)
すっきりしました〜。
プロラクチン、今回は22ちょっとあったみたいで、これって一桁台がいいんですかね??
確かに、私、乳をミュギューって搾ったら、液体が出るな・・・。これがその影響かな・・・。
えあさんの宮崎でのびっくり事、もっと聞いてみたい!(笑)
へぇ〜8枚切りってあるですね!!おどろきです!
生まれも育ちも宮崎だから、普段気づかない事でも不思議に思われる事ってあるんだろうなぁって思います〜。
新居の契約、どうでしたかね〜??
無事にすんだかなぁ??
くまたさんもテルロン、飲んでたことあるんですね〜。
飲みだしてからというもの、朝方、目が覚めるんですよね・・・。それから全然寝れない・・・、く、苦しいぃ・・・。
そうそう、男の人って並ぶの嫌いですよね・・・。
私も並ぶやつによるな・・・(笑)
宮崎人ってあんまり並ぶ事に慣れてないですよね(笑)
さ〜て、今日は旦那さん、9時過ぎそうって言ってたので、のんびり手芸でもしよ〜っと。
急にちょっと寒くなってきたので、風邪には皆さん気をつけてくださいね〜!
えあ
2011/10/26 19:15
こんばんわ〜えあです☆
今日は無事に不動産の契約をして部屋に少し荷物を運んで来ました!
明日も新居に荷物を運びに行って来ます。
みっこぷんさん、温泉いいですねぇ♪
宮崎は温泉が少ない?ように思うけど、おすすめの温泉ありますか?
実家の両親が来た時にでも連れて行きたいなぁ〜と思ってるのでイイ所あったら教えてくださいo(^-^)o
宮崎の珍しい事ですか(笑)多分だけど食パンの8枚切りが無いというのは、九州というか、西日本かもです。
私は以前の仕事で北海道〜東京まで、全ての県に出張で行ってたので(地元にいるより出張が多くて)、ちょっと位じゃビックリしないんですが宮崎は結構ビックリが多いかな(^_^;)
あと信号も「半感応式信号」と、良く見るけど「半」が付くのはビックリしました。これも九州全体かな?
あ、宮崎に来て最初にネットで調べたのは「てげてげ」の意味でした(笑)
てげてげって、鹿児島が発祥の地だったかな、その昔、鹿児島と宮崎は合併して同じ県だったみたいですね。
あと、鳥のサギ!の多さにビックリしましたよ。東北で白い鳥と言えば白鳥ですね。
まぁ長くなるのでこのへんで〜(^O^)
くまたさん、そうそう長友さん多いですね!河野さんもよく見る!一体どの名字が一番多いんだろう〜
さてさて、うちの旦那は今週は夜勤で夜中じゃないと帰ってきませ〜ん。
ご飯も食べたし、また荷造りしよっと(>_<)
えあ
2011/10/31 08:42
えあです。おはようございます。
連チャン書き込みです。
只今病院から実況中継です。
今日は8:30からの予約で受付は4番目なので早く終わるかな〜?
さてさて、えあは引っ越しをして3日目ですが、色々大変です!片付けから買い物から…(^_^;)
引っ越しした事を機に旦那は日曜大工を始める為に電動ナンチャラとかが欲しいと言い、結局あれこれ生活用品なんかも含めてハンズマンで 4万円近く買い物しました(汗)
そして、昨日は家の近くの道路を走っていたら何やら手を挙げて道路を横断している生き物が…。
何だ?と思い減速してライトUPしたら…
そうです。手を挙げる生き物と言えば、アレですよね。
アレ。
…カニ…
カニって…!
もしや?と思い庭を見てみたら、カニ…居ました。すぐ逃げて行きました。
もちろん手を挙げて(苦笑)
旦那と二人で有り得ない!と言いつつも、カニだからいいかと言う事になり、私の大嫌いな大きい虫よりマシかな。
皆さんは週末はいかがでしたかぁ?
あいにくの雨で微妙な週末でしたね(T_T)
でも今週は祝日もあるね♪私はまた買い物&片付けで終わりそうです(-.-;)
おっと!呼ばれました〜診察行ってきます!
みっこぷん
2011/10/31 10:02
おはようございます〜
今日は、週末の天気とはうって変わっていい天気!
狭いベランダを使い、2枚のシーツを干してます〜。
お、今日はえあさんが実況中継ですね(笑)
それにしても、カニさん・・・車でひきたくない・・・(笑)
そうそう、えあさんの住んでいるところとか、旦那さんの遠い親戚の家が川南にあるんですけど、そこも庭にカニさんがふつーーーに歩いてて、ビックリしたことがあります・・・。
えあさんの新しいところは山側?海側?
大きい虫より、確かにましですね(笑)
私はえあさんの住んでいる所の農道みたいなところで、夜にうさぎさんを引きそうになりました・・・
ハンズマンで4万はかなりの出費ですね(笑)
男の人ってハンズマンとか好きですよね〜
我が家の旦那さんも、意味もなくハンズマンに行きたがります(笑)
昨日ですが、宮崎市の生目台方面で玉入れ大会があって、母が通っているジムの女性チームとしてかりだされたんです(笑)
そしたら優勝しました(笑)
けど、その賞品が・・・ホッカイロとポテチって・・・(泣)
賞品のセンスがよくわかりません(笑)
おかげさまで、今朝は何か分からない筋肉痛です(笑)
最近は、専業主婦でいることにも多少慣れてきました。
働かなきゃいけない衝動にたまにかられますが・・・
えあさんはそういう時はどうしてますか??
くまたさんはお元気ですかね〜??
えあ
2011/11/01 22:23
こんばんわ、えあです。
相変わらずバタバタの1日です(°□°;)今日は役所と警察へ住所変更などなど…
あ〜庭の手入れもしたい!それより何より部屋の整理をしなければ(>_<)
みっこぷんさん、玉入れお疲れ様でした♪
さてさて、専業主婦に慣れてきたんですね〜(^O^)
私は仕事をしなければ!…と、うずうずする事もなく、私の仕事は家事!と今は割り切っています。
あるテレビでやってたけど、専業主婦を給料にすると20万円だそうです。
まぁ子供が居る主婦の給料だから、私達は15万円位?もう少しするかな?
とにかく専業主婦はそれだけの仕事をしてるし、逆に言えばしなければならないんですよね〜。
それをタダ(笑)でやってるんだから、主婦も立派な仕事だって思えばいいんです。仮に働けば、旦那より実は稼げるって話しになりますね(笑)
国から主婦援助金とか出ればいいのに!無理だけど(;_;)
くまたさんはお元気でしょうか?
もしや…気管支炎が悪化したとか…?じゃなきゃいいけど。
最近、朝は寒くて起きるのが辛いです(-.-;)
ん〜いっぱい書き込みたいのだけど、今日はこのへんで〜☆
くまた
2011/11/02 00:06
くまたです〜
こんばんわ!
すっかりごぶさたです。。
最近空けてばかりですみません。。。
私はいたって元気です^^
この間の風邪もほぼ完治っぽいです。
ご心配をおかけしました。
ありがとうございます!
あれから恒例の(泣)リセットもあり、病院も予約
したとこです。
夫はリポD飲んでがんばっているのに、弱気になって
ぐちってみたり・・
そして、励まされて単純だからすぐ立ち直るいつものパターンです。。
えあさん、ついにお引っ越しされたのですね!
落ち着くまで忙しいと思いますが、楽しく楽しく♪
無理をされないように^^
あっ!私もみなさんの旦那さまと同じで「ハンズマン」が大好きです!
チラシが入るとすぐ行くし、用がなくても行ってしまいます(笑)
ホームセンター系。。工具とか大好きです(笑)
いつも話題が乏しくてごめんなさい。。
そろそろ休みま〜す!
えあ
2011/11/02 13:26
こんにちわ、えあです。
今日から天気は下り坂かな〜週末はまた雨みたいだし。
ハンズマンは人気ですね!くまたさんもハンズマン好きなんですね〜♪
しかも工具好きとは(^w^)
うちの旦那もいつも工具を熱心に見ています。
私も車関係の工具は見たりしますよ〜。以前の仕事柄、ちょっとした交換や電装やオーディオなどの取り付けは自分でやります(^_^)v
あ〜何だか明日もハンズマンの予感がしてきた(^_^;)
くまたさん、リセットしてしまいましたか(T_T)
私は最近妊娠する気がしません。みっこぷんさんも以前書き込みしてましたね。私は筋腫もあるしなぁ〜まだ切除する位ではないけど。
なーんで出来ないんですかね。
なーんでだろ。でも何か必ず原因はあるんだろうな。
ホルモンや血液検査以外に何か検査は無いのかなぁ〜
私は今回の結果を待つのみ。
あ、そう言えば診察が終わって診察券を返してくれる人って、皆さん毎回同じ人ですか?
私は毎回同じ人なんですが、今回初めて「次は生理が遅れるといいですね」て笑顔で言ってくれて嬉しかったんです♪
何気なく言ってくれた一言で元気が出る事ってありますよね。
さて、午後も一片付けしますか!早く終わらせたい(^_^;)
みっこぷん
2011/11/02 16:48
こんにちは〜
今日はどんよりな一日でしたねぇ・・・。
いつも旦那さんは自転車で通勤なので、雨の日は私が送り迎えをしています。雨の日なんんて、チッ・・・(笑)
さ〜て、この前はハンズマン、がらくた市をしてましたね〜。
いつも、すごい混みますよねぇ・・・。
あのがらくた市、本当に必要なものがそこになければ、本当にがらくたばかり・・・(笑)
これは一体、誰が買ってどう使うんだぁ!?というもの、沢山ありますよね(笑)
私も、ハンズマンに行ったら意味もなくドリルをガァァァと動かしたりします(笑)
今は高温期真っ只中です。
あのうわさの21日目です(笑)
たしかに、今日も朝のトイレの後は、おりもの?というくらいのものがでてました。
その時だけなんですけどねぇ。
先生に再度、聞きなおしてみようかな〜(笑)
私も帰る時の人はいつも同じ方ですね。
先生の後ろにいて、終わったら受付でカードを渡してくれますね。私の担当のレディは髪の毛がちょっとふんわりショートの方です。
先生が質問返しをしたり、色々話をするとき、後ろでニコニコと笑ってます(笑)
身体に何も異変のない高温期なので、今回もだめかなぁと思ってしまっているところです・・・。
とほっ・・・
明日はお休みですね〜!
よい休日を〜!
えあ
2011/11/04 15:21
こんにちわ、えあです。
今日も天気が悪い…最近週末は天気が悪いですね(>_<)
みっこぷんさんは、旦那様がチャリ通勤なんですね!
今日も会社まで送迎ですか?
うちの旦那も気が向けばチャリで行きますよ〜。
21日目出血かぁ〜着床出血って21日頃ですよね、確か。 でも毎月出血があるとなると…う〜ん…不思議だ(^_^;)
ほんっと、体って謎だらけですよね!
私は高温期になっていい頃なのに低体温のまま…排卵してるはずなのに不思議です。
話しは変わって、昨日も予測通りハンズマンへ行ってしまいました。ガラクタ市のガラクタ、減ってましたよ(笑)
また土日はハンズマンなのか…
昨日はイオンも行って来ましたが、イオンにニトリありますよね。移転するとか聞いた事ありますか?
またまた話しは変わって、病院の診察券を返すお姉さん、私もショートカットの少し背の大きいお姉さんです。
みんな同じかも?
あ、くまたさん、この間初めて売店に行ってきました。少し小さめだけど雑誌も売ってるし暇なら散歩がてら行っても良さそうでした(^_^)
さて、えあは今日はカーテンの丈を詰める為に縫っております。ミシンが無いので手縫いで…
ミシン早く買おうっと。皆さんミシン持ってますか?
どこのメーカーがいいのかなぁ〜?
みっこぷん
2011/11/04 18:48
こんばんは〜
今日は旦那さんが8時を確実に過ぎると言っていたので、夕飯もまだ作らず、ゆっくりしています(笑)
ハンズマンのガラクタ、減ってましたか(笑)
宮崎の柳丸にあるハンズマンは、ガラクタ市になると、周りの道路がえらいことになります・・・。
イオンのニトリは移動しないと思いますが・・・
源藤の宮崎交通の整備工場がある前の所にニトリができるらしいですよ〜。そこに移るのかなぁ・・・。
看護婦さんのお姉さん、皆さん一緒かも〜。
入院する時に下の売店に長方形のおしめを買いに行きました(笑)
それにしても、えあさん、手縫い、ファイトです(笑)
いやぁ、私もいつかはミシン欲しいなぁと思ってるのですが、子どもができてからにしようかと思って、まだ買っていません!いつ買えるのか・・・(笑)
今、ミシンもめちゃくちゃ種類があるみたいですねぇ。
うちの姉は1万でかわいいミシン、買ってました〜。
コンパクトサイズで。厚手のものとかを縫わなければ、小さくてもいいかなぁとは思います。
さ〜て、明日は義母の誕生日会があり、夜は居酒屋さんです・・・。恐ろしい・・・あぁ恐ろしい・・・
また、ご報告します・・・
くまた
2011/11/04 23:50
こんばんは〜
くまたですよ〜
さっき、短時間豪雨でびっくりしました!
最近、不安定ですよね。
街で夜市が始まるのに今週末は雨みたいですね。
来週行ってみようかな。
あ、イオンのニトリは来年の5月くらいに源藤に移転するから撤退するって新聞で見ました!
あの広いスペースに何ができるのか職場の仲間と妄想してますー
私は無印が入ってほしいかな。
あと、おしゃれな雑貨やさんとか。
楽しみですな^^
みなさん、お裁縫が得意みたいですね。
私は自他ともに認める不器用で、高校の被服の時間は
ミシンを壊す常連で何度も先生に直してもらってました。。
なので、ミシンは持ってないです!(開きなおり)
技術の時間のほうが大好きでした。
それで、ハンズマンが好きなんです^^
みなさんは柳丸店に行きますか?
柳丸店は私の家から徒歩5分くらいなんですよ。
ハンズマンから家が見えるし。
どこかですれ違っているかもですね!
受付のお姉さん、私も同じです!
さっぱりしているかんじで好きですね〜
目がきれいだし!
来週会いに行かなくては。
最近、同僚の妊婦さんのエコー写真を見せてもらったり、体調の話を聞くことがあるんですが自分が同じようになるって思えないです。。
なんか未知の世界です。。。
いつか授かるのか神様にきいてみたい!!
みっこぷんさん、恐ろしいお誕生日会の報告。。
覚悟して待ってます(笑)
えあ
2011/11/06 22:17
えあです。こんばんわ〜
午前中は庭の草むしりをして2時間やっても終わらず、その後はハンズマンに行きまして…土曜日に買った商品を日曜日に返品しに行きました(^_^;)
行く度にチョコチョコ買ってしまいました。
私はハンズマンは新名爪店にメインで行きます〜柳丸もたまに行きますよ!
くまたさんちは柳丸店の近くなんですね〜あの辺りのマンションとかですかね(^_^)
ニトリはやはり移転ですかぁ〜個人的には移転してほしいので良かったです(^_^;)イオンに全部テナントが入っても、駐車場の数が追いついてないですよね。
さてさて、みっこぷんさんは、義母さんの誕生日会はいかがでしたか?
楽しく何事もなく平和に誕生日は過ぎましたでしょうか(^O^)
皆さん、義母にプレゼントは何をあげてますか?私は義母に去年あげた座椅子は義姉の子供に取られたようで…せっかくあげたのに…と思ったけど、義姉も謝ってたし。
今年は何をあげようかなぁ〜
何だか草むしりのせいか体がダルい!
でも明日もやろうかなぁ(>_<)途中で終わらせると気になる性格のえあです(笑)
明日もやろうっと。
みっこぷん
2011/11/07 10:32
おはようございます〜。
地獄の誕生日会、地獄の時間でした〜(笑)
ま、何をあげても、最初はありがとう、とは言ってくれるのですが、その後の余計な一言が必ずついてくるという・・・恐ろしい義母です(泣)
今回は、ポンチョにもなるし、ブランケットにもなるし、それ自体がコンパクトになるっていうやつと、かばんの中に入れるかばん(わかりますかね 汗)をプレゼントしたんですけど、かばんのほうは、黒地にスパンコールがついていて、中の色がショッキングピンクだったんですけど、一言、「あら、地味ねぇ」って言われた・・・。これが地味かぁ!?と心の中で連呼する私・・・(笑)
お店は2軒はしごし、飲みまくり・・・実は体調が悪かったんですが、ぐっとこらえて参加したのがまずかった・・・日曜日は一日死んでました・・・(笑)
とりあえず、今年の誕生日会は乗り越えた・・・あとは年末年始・・・。インフルにかかるのみです(笑)
さ〜て、ニトリのあとは何になるのかなぁ〜。
親戚情報によれば、皆さん「ルピシエ」っていうお茶やさん知ってます?宮崎にはないんですけど、それがイオンにはいるとか聞きました〜。けど、あのスペースだからもっと色々はいるんだろうなぁ〜。
くまたさん同様、私も無印賛成〜!!!けど、ミックにあるからダメかなぁ・・・。
それにしても、くまたさんはミシン壊しの常連だったんですね(笑)裁縫とかすきですけど、私もよくミシン、壊してました(笑)
くまたさんはハンズマンから家が見えるんですね!
私の旦那さんの会社はもうそこらへんですよ〜(笑)
私より旦那さんのほうに遭遇してたりして(笑)
えあさんは、新居改造で忙しそうですね!
また、それも楽しいんですよねぇ〜。
それにしても、雑草抜き2時間は大変ですねぇ。
腰、やられませんでしたか??
ボチボチやってくださいねぇ〜!身体を壊さないように!
久しぶりにいい天気になりましたね!
洗濯物が乾きそうです〜。
私は今27日目・・・。明日か明後日にはリセットかなぁ・・・。
昨日の体調不良が旦那さんに移り、今日は旦那さんが会社を休んで家にいます・・・。
普段、いない時にいると、ちょっと勝手が悪いです・・・(笑)
えあ
2011/11/08 14:53
こんにちわ〜えあです。
今日も天気が良く布団を干して洗濯して洗車してワックスかけて…少し日焼けしたかも。
みっこぷんさん、地獄の誕生日会お疲れ様でした(>_<)
一言多いかぁ…困ったもんだ(笑)
カバンに入れるカバン、分かる分かる!カバンの中がゴチャゴチャしないように仕切るカバンですよね?
黒のスパンコールにショッキングピンクで地味って(°□°;)いやいや、地味じゃないっしょ!
多分、貰って嬉しいけど、どうしても一言を言ってしまうんでしょうね(^_^;)
年末年始かぁ〜私は今年は夫婦で宮崎で過ごします。
でも義母が、冬は宮崎に行こうかなと言っていたので多分来そうな予感です。
ポンチョ、私も欲しい〜♪
みっこぷんさん夫婦は体調大丈夫ですか?
そうそう、普段旦那さんが居ない時間に居るとリズムが崩れますよね〜
うちの旦那も夜勤があると日中寝てるので買い物や掃除の時間もズレるから勝手が悪い…まぁ仕方ないっす。
来月はX'masですな。皆さんケーキは手作りですか?今年はどうしようかなぁ♪
子供が居たらX'masツリーの飾り付けとか一緒にやりたいけど、今年も一人で飾り付けするか(-.-;)
みっこぷん
2011/11/09 09:08
おはようございます〜。
いやぁ、今朝、きましたよ、赤いものが・・・(泣)
いよいよ、本格的に泥沼にはまっていっている気がします・・・(笑)
ヒゴッチーーーー、何が悪いのさぁぁ!!??
はぁ・・・朝から凹みます・・・。
さ〜て、世の中はハロウィーンが終わったとたんに、クリスマスですねぇ〜。
去年は、それこそハンズマンで(笑)球体の発泡スチロールを買ってきて、雪だるまを作って、ベランダにくくりつけました(笑)
今年は、何を作ろうかなぁ・・・(笑)
ケーキは去年は作らなかったから、今年は挑戦しようかなぁ!
ちなみに、今年は綾に私の実家の家族と姉達が帰ってくるので、みんなで1泊してきます〜(^^)
お正月はそれぞれお嫁さんをしないといけないので・・・ということで、母が計画してくれました(笑)
さて、今日はドンヨリ落ち込む日にして、旦那さんが帰ってくることまでには回復しておきます!
えあ
2011/11/09 17:17
こんにちわ、えあです。
今日からまた天気が悪くなっちまいましたね(T_T)
朝からクリーニングに5千円近く金額を取られ凹んだえあです。
みっこぷんさん、リセットしてしまいましたか(>_<)
私も今月で治療を始めて1年がたち、さぁこれからどうしようか…と思ってる次第です。
ヒゴッチ〜助けてくり!
X'masは家族で迎えるんですねo(^-^)o
いいなぁ〜甥っこさんにも会えるし楽しそう♪
お母さん優しいですね、そんな素敵な提案をしてくれるなんて。
確かに正月は嫁の仕事をしないといけないし…。
嫁の仕事をしないとだめな家、嫁の仕事をしなくてもいい家、それぞれあるけど私は完璧に前者です!
それにしても雪だるまをベランダにってウケる♪ 雪だるま、小さい頃は何個も作りました。雪かぁ〜懐かしい。宮崎に来てからスノボにも行ってないなぁ(>_<)
何だか夕方になったらまた寒くなってきた。風邪ひきそう〜皆さんも体調に気を付けてね☆
くまた
2011/11/10 21:56
こんばんはー!
くまたです。
みなさん今月もリセットですね。。
私は昨日病院でした。
生理がこなくていいのにね〜って笑いながら会話して、
そろそろ決着つけたいねといわれました。
次に進んでみてもいいし、一度、腹腔鏡で見てみても
いいかもと。
おおっ!と思いながら、いまいちよくわからず(笑)
ちょうど次回の診察日に夫が休みなので、連れていくことにしました。
先生もいろいろお話をしてくれるそうなので。
1人じゃ動けない私です〜
どうなるか分からないけど、がんばります!
みっこぷんさん、早速クリスマスの予定が入りましたね!なんて優しいお母さん^^
楽しみですね!
それと、ルピシエ知ってますよ!!
大好きなんです〜
かなりうれしいです!本当ならいいなぁ!
私はお正月に夫の両親と4人で旅行に行きます。
いい宿はほとんど満室で苦戦しましたが、やっとみつけたとこです。
私の休みがとれるか微妙なとこですが、早めに宣言してみます(笑)
来年はみんな一緒に授かりたいものです。。。
えあ
2011/11/11 06:58
おはようございます、えあです。
くまたさんの病院の件ですが、いずれにしてもステップUPするんですね。
と言うか、先生から話しがある人と無い人の違いって何ですかね?
旦那が病院に行けるイコール協力的?
それとも精液検査してるから?
でも旦那がなかなか病院に行けない事だってある。
何か分からなくなってきた…。
でも精液検査もしないとステップUPするにも無精子だったら意味ないのか?
どちらにしても私は先生から話しが無いからステップUPさせたいメンバーには入てないんでしょうね。
あ〜あ、何かホントに良く分からなくなりました(^_^;)
くまたさん頑張ってくださいね。
ちょっとえあはへこみ気味なんで、洗濯して気分転換しよっと。
みっこぷん
2011/11/11 15:14
こんにちは〜。
生理日3日目で、今回はわけがわからないほど頭痛がします・・・こんな天気だからでしょうか・・・。
女性の身体って不思議なもんだ・・・。
さ〜て、くまたさんは次に行きますかぁ!
腹腔鏡で見てみようかぁと、私も先生に簡単に言われて、何がなんだかわからないうちに、手術してました・・・(笑)ひごっちが、そういう事を言っている時って「あぁ〜、ふむふむ」とは聞いているんですけど、後でよくよく考えると、「ん??何話したっけな・・・?」ってなることありませんか?(笑)
次に進める、すごいステップです!私もひごっちにそれとなく言ってみようかなぁ〜。
お正月、彼の両親と旅行なんですね〜!
どこにいかれるのかな??
けど、宿泊がとれてよかった!なかなか見つけるのって難しいですよね、お正月って。
楽しんでくださいね!
うちの旦那さんのいとこさんがルビシエに勤めてるんで、恐らく、何も代わってなければ宮崎にくると思いますが・・・。私もルピシエ大好きだから、嬉しいです〜!
えあさん、私も凹み気味です。
腹腔鏡で子宮内膜をはがしてもらっても、それが原因じゃなかったのかしら?とか。あんな痛い思いしてがんばったのに、どぢでぇえぇ!?と。
この前も、以前の職場の人とばったり会って、二人の子持ちのお母さんになってて、子どもの幼稚園を決めないといけなくてぇ〜とか話されましたが、フムフム〜とただ聞き流していました。そしたら、私も子どもがいない時に戻りた〜い、と言われ、その時、正直半々の気持ちが沸き起こりました。子どもが欲しい人の気持ちなんか、わからないだろ!?という気持ちと、あぁ、子育てしてる人にしかない苦労ってあるんだろうなぁ、という気持ちと。
子どもができな今の時期って本当に辛い。生理が来るたびに本当に辛い。それと同時に、こうやって旦那さんと二人で過ごせるこの時期を仲良く、大切に生きていこうと、思うようにしました。
今回の生理が来た時、毎度ですが泣いちゃいました。そうしたら、旦那さんが、代わってあげられなくてごめんねって。本当に、女性って身をもって今回ダメだった!!ていうのを感じるわけじゃないですか。男性よりダメージ大きいですよね・・・。たまに、色々言われたり、凹みすぎたときに、つい旦那さんに男のあなたにはわからない!と言ってしまう事があるのですが、それはすごく男性にとって嫌な言葉みたいですね。反省・・・。
何を話しているのか、わからなくなってきましたが・・・(笑)
次の病院は来週の金曜日です〜。
今、予約いれました(笑)
今日の電話の人はいい対応だったなぁ〜(笑)
ま、負けるもんかぁぁぁ!!!(笑)
くまた
2011/11/12 22:42
こんばんは、くまたです。
先日の返信で気分を害してしまったみたいで
ごめんなさい。。。
この後どう返信していいのかわからないのですが、
私も先生にこの話をされて、いまいち実感がないです。
でも、先生を信じてがんばっていこうと思っています。
みっこぷん
2011/11/13 00:02
こんばんは〜。
先生がどういう基準で進行されているのかは、
全くもって不明ですが・・・
私は5月から通い始めて、8月には腹腔鏡しましたから、
対処というか進行は早かったのかなぁとは思います。
ガツガツ先生に聞いてみたら、進行が早くなったりするのかなぁ〜とも時々考えてしまいますが、
正直、よく分かりませんね(^^;)
私は、人それぞれなのかなぁと思っています。
人生のターニングポイント、それも人それぞれ。
こういう進行もそれぞれのタイミングがあるんだろうなぁと考えるようにしています。
最近は、子どもがいないこの状況をどうしたら楽しめるのか、と考えるように努めてます。
いつか、えあさん、くまたさん、そして私も子どもができて、順番はどうなるかわかりませんが、今までがんばってきたことをたたえて、ねぎってあげれるような自分になりたい、と思っています〜!
えあ
2011/11/13 09:13
おはようございます、えあです。
くまたさん、気にしないでください。
私の言い方も悪かったですね。
単純に訳が分からなくなり、基準て何なんだろうと考えてしまいました。
この話しは以前してませんが(あえてしなかった)、以前先生に「そろそろ1年たつしフーナーテストか精液検査をした方が良いか?…」と聞いた時に、「そうだよ、今みたいに中途半端な事をしてるよりいい」
と言われました。
つまり、タイミングは中途半端?精液検査をしないタイミングが中途半端という意味?
それなら何故に最初に精液検査を勧めなかったのか?
など疑問が生じたんですね。普段から会話があるわけでもなくたまに質問したら「中途半端」言われショックを受けました。
この事を言わなかったのは、皆さん先生の笑顔で今日頑張ってと言われると元気が出ると書かれていた事もあって、何か私はマイナスの事は言えない気がしたんです。
くまたさんの話しを聞いていると先生と気が合うというか、先生も患者と合う合わない、会話しやすいとかってあるのかなぁと感じる事があったりで。
そんな事も考えたりで訳が分からなくなりました。すみません。
とりあえず私は中途半端な事をしてきたのだから、出来れば今年中に精液検査をしようと思っているけど、年末に向けて旦那の仕事は忙しくなるだろうし…。
まぁ本音言うと、「つーか精液検査の話し、早く言えよ!」と先生に言いたい気持ちがずっとありました!
もうっっっ、こっちは若くないんだっつーの!忙しいの分かるけどちゃんと全ての患者に説明しろ!
…て感じですね(笑) あ〜少しスッキリ?
ま、そんなとこです。ステップUPでは精子を子宮に注入する為、旦那の協力なしでは無理ですよね。
だから、精液検査してない人はステップUPのメンバーに入らない、難しいのだと最近薄々分かってきた矢先でした。
これも皆さんとの情報交換のお陰ですもんね、ありがとうございます。しかし、ここまで情報を掴むのに1年かかったとは。
もし私が地元に居たら、もう少し情報を早く掴めたでしょう。宮崎には知り合いは居ません。
そうゆう事も悔やんだりで孤独感ですね。どうにもならないけど。
これからも情報交換していきましょう♪しかし、私の情報はこうなった今は当てにならないけど(^_^;)
さて、今日はハンズマン行ってきます。またハンズマンです(^_^;)
みっこぷん
2011/11/14 11:16
おはようございます〜。
私も今度の金曜日、病院だから
勇気をもって、先生に聞いてみようかなぁ〜。
私も次の展開を望んで年越しをしたい気がします。
えあさんの言っている事、よくわかります。
私も毎月同じパターンで病院に行って、生理がきて、また同じパターンで病院行って・・・という感じでしたから。
私も次に進みたい!!!!(泣)
それでも、何をしてもダメなのがわかれば、旦那さんとの二人での人生設計をたてますからぁぁぁ・・・って感じですね。
今週の金曜日、ひごっちに宣戦布告してみます。
ふぅぅ・・・私もちょっとすっきり・・・。
さ〜て、週末はいかがでしたか??
私は父親の会社の運動会に参加してきました(笑)
バーゲンセールが毎回目的です。
今回はティッシュボックス、トイレットペーパー、洗剤2、キッチンペーパーをゲット(笑)
いっときは買わなくてすみそうです(^^)
土曜日はDVDを久しぶりに借りて見ました〜。
REDというブルースウィルスがでてるやつと、英国王のスピーチを見ました!
おもしろかった〜!
どちらかというと、恋愛コメディーが好きなんですけど、皆さんはどんなDVDを見ますか〜?
えあ
2011/11/17 00:17
こんばんわ〜えあです。
旦那様がまだ帰って来ないので眠い目をこすりながら帰りを待っている所です☆ 今週は夜中までの勤務だから寝て待っててもいいんだけど…何だか可哀想で(^_^;)
そんな事を言いつつも気付けば寝てたりしますが〜。
みっこぷんさん、金曜日は病院ですか。 私もリセットしました。実は今月まだリセットしてなかったんですよ(^_^;)
私はその次の週の金曜日に病院に行って来ます。
宣戦布告かぁ〜うーむ…私はどうしようかな。うちは旦那の精液検査をまだしてないし。
DVDかぁ!もう何年もDVDをかりて見た記憶がない!
最後に見たのは5年前位?
「ソウ」「SOU?」
スペル忘れたけど怖いDVDにはまって見ました〜勿論1人では見れず(笑)
この間レンタル店に入ったら続編が出てて見たくなったけど、以前は旦那と見てた訳では無かったので〜。
最近一段と寒くなってきましたね!北海道や東北は雪が降りましたよ。
例年より遅い雪だけど、いつもなら10月に1度は降りますね。
日中と朝晩の温度差、これが体調を崩すキッカケになってしまうので気を付けないと!
みっこぷん
2011/11/17 08:56
おはようございます〜。
朝晩、寒くなってきましたね・・・。
カナダにいる知人とチャットをしたんですが、
向こうも今年はラニーニャの影響で相当寒いらしいです・・・。
宮崎も今から寒くなってくるんでしょうねぇ・・・。
末端冷え性なので、どうにか対策をしなければ・・・。
冷えも不妊に影響があるって聞いたので、足湯でもしようかなぁ〜。
えあさんの旦那さんは夜勤もあるんですね〜。
夜勤と日勤がある方って、体内時計の調整って慣れてくるもんですかね??
私は厳しいな・・・寝るのが大好きなんで(笑)
DVDのソウ、知ってます!!
私はテレビで一回、見たことがありますが、あれはじわじわくる・・・怖い怖い・・・
DVDの後ろのストーリーを読むだけで怖い(笑)
えあさん、リセットしましたか・・・。
何日くらい遅れましたか?
私もいつもは28日目でくるんですけど、前日も28日目もいつもあるおりものがなかったので、ちょっと期待したんですが・・・29日目にあっさりやってきました・・。一日でも遅れるとすごい期待しちゃって、妊娠検査薬を買ってフライング・・・しちゃだめだって思ってるんですけど、どうしても買ってきてしまいます(汗)
明日、病院行ってきます〜!
私も旦那さんの検査の事、聞いてみようかなぁ・・・
えあ
2011/11/17 10:16
えあです。おはようございます。さっき起きました〜(-.-)zzZ
旦那様は朝の4時頃に帰ってきたのかな?私はスッカリ寝てました。
うちの旦那は基本は日勤です。でも月に数日とか1週間とか夜勤があったり無かったりで。体内時計はズレるけど休みで調整してるみたいです。
ソウ知ってますか!あの謎の話しのスリルと映像のスリルがたまらんのです!
実は昔、元彼と見てたので(既に元彼と元カノという関係で見てたので)←いちを補足(^_^;)
だからソウの続編を旦那と見るとなると初めから見ないとダメなんだよね〜
あ〜見たくなってきた!
話しは変わって生理は遅れたわけじゃなくて、私の周期が24〜27日で早めなので他の人も勘違いするんでしょうね。
基礎体温で「あ、生理くるな」て分かってしまうのが悲しい。
末端冷え性かぁ〜
足湯は確かにいいかも。でも私は面倒だからした事ないです(笑)
もしやるならゲルマニウムの粉を入れるといいですよ。
私は普段はシャワーで週末だけ湯船につかります。
下半身冷え性なんでお腹が冷えます。
これからどんどん寒くなるんだろうなぁ(>_<)
いやいや、まだ宮崎は冬は水道も凍らないしいいですよ!
あ〜スノーボード滑りたい。
唯一、宮崎にも滑れる山があると知ってスノーボードの板を持ってくれば良かったと後悔してます(^_^;)。
さて、洗濯物干してこよっと♪
くまた
2011/11/17 22:35
こんばんは。くまたです。
この間はごめんなさい。
みなさんが優しくてよかったです;;
さて、私も「ソウ」見たことがあります。
こわーい映画ですよね。
もうかなり前に見たので、内容は忘れましたが怖かったことだけは覚えてます。
みなさんも冷え症なんですね。
私も手足の先から冷気が出そうなくらい冷えます。
冷えは何に対してもいけないらしいですね。
先日、ラジオで平熱が低体温(ここでは36.1度以下をいうそうです)の人は男性に好かれない人が多い調査結果がでたっていってました(笑)
なかなかおもしろい調査だなって思って聞いてましたが、なんとなく納得です。。
私は最近お風呂にバスソルトを入れてます。
普段、汗をかかないので、汗を出そうと入れてみたのですが。。。眠るまで(2、3時間)体がホカホカしてますよ!!暑いくらい!
それまでは、冷たくなってお布団に入ってました。。
冷え性のみなさ〜ん!かなりおすすめです!
前回の話の続きですが、あれから夫と診察に行きました。いろいろお話をしてくださったのですが、内容を報告したいけど悩んでます。
えあさんには先生のことをなかなか言えずにいたり、嫌な思いをさせてしまったので。
私もみっこぷんさんと同じ5月からです〜
みんな同じ位置に立ちたいです。。
えあ
2011/11/18 09:12
おはようございます、えあです。
くまたさん、私、その後書き込みしましたが、「これからも情報交換していきましょう」と書きました。
このサイトはそうゆうサイトです。
だからくまたさんからも情報を発信してください。
くまたさんも、「この間の続きの内容を報告したい」と書いてるし、気を遣って悩まれているようだけど、普通に報告していいし逆に私が止める事がおかしい話しです。
私は自分で集める情報が足りなかった為に「中途半端」な治療をしてきたようです。
だから情報を発信する側も大事、集める事も大事なんです。
私はあれから考えたりしたけど、同じ位に治療を始めた人達が同じように進むなんて無いんですよ。
私がいい例だし、色んな人がいるのだから私も皆さんもその中の1人です。
くまたさん、悩む必要はないですよ。
こうゆうの、これで最後にしましょう。私も切り替えて前回の書き込みしたんです。もう切り替えた後だし引っ張りたくないので、宜しくお願いします(^_^)
みっこぷん
2011/11/18 16:47
始まりました、病院から生中継…(笑)
いやぁ、1時間待ってます(笑)
いつもの事ですが、今日は久しぶりの夕方なので、今から帰って夕食の材料買いに行くのも、よだきぃ話です…(笑)
今日の待合室はいつもより男性&年配者&子供が多い…
な〜ぜぇ〜?
呼び出しのアナウンスひろうのも大変ですf^_^;
今週末は宮崎ガス展に行って、景品をもらいに行ってきます(笑)
なかなかいいもの、もらえます(笑)ビバ景品p(^^)q
まだまだ呼ばれる気配はありませんが…またご報告しま〜す!
皆さんとこうやって出会えたおかげで、くじける事なく通院できてます!ありがとうございます〜( ^^)Y☆Y(^^ )
くまた
2011/11/19 22:44
こんばんは〜
日本シリーズとワンピースで忙しいくまたです^^
えあさん、度々ごめんなさい。。
すべて読んでいたはずなんですが。。見落としてました。
了解!もうこれで終わりですっ!
早速ですが。。夫と診察した時の先生の話です。
不妊治療はタイミング、人工授精、体外受精があって、
それぞれおよそ半年をめどとするそうです。
タイミングで結果が出ないときは、人工授精に切り替えるそうなのですが、これも6回くらいまでらしいです。
人工で妊娠できる人はだいたい3回目くらいまでには結果がでるみたいですが、確率は20、30%ほど。
人工の次は一度腹腔鏡検査をして、今後のすすみ方を決めていくそうです。
思い切って体外に進む人もいるし、人工に戻る人もいるそうです。
人工授精はダイレクトに精子を送るので、もし、人工で妊娠できたら精子が子宮にたどり着くまでの間に何か障害があるとか次へ進んだから何かしら原因もわかってくるそうですよ。
人工授精する精子は、洗浄や濃縮(だったかな?)をして元気なものをなるべく使うそうですが、これを行ったために逆に元気がなくなることもあるそうです。
他に私が着替えてるときも、夫にいろいろ話してくれたみたいです。
排卵抑制剤もあるけど、双子以上の確率が高くなるとか。卵子は衰えてくるとか。
わかりにくくてごめんなさい・・
だいたいこんなかんじでした。
基本的なことだと思います。
この日は土曜日で人も少なかったから、ゆっくり会話ができましたよ。
妊娠って奇跡ですね。
みっこぷん
2011/11/20 00:09
こんばんは〜。
金曜日、行ってきた報告をします〜。
入った瞬間、ひごっちに
「生理きたかぁ〜」と言われたので、
「もう、先生、子どもの作り方がわからなくなってきました(笑)」って言ったら、
「ん〜、8月に腹腔鏡して2回チャレンジしてだめだったかぁ〜」と。
それから色々と話した後に、ひごっちが
「あれ、とうちゃんの検査はしたっとかぁ〜?」といわれたので、「してません〜!」って言ったら
「えぇぇ〜、してなかったか〜!?」という反応でした・・・。
早速、家で取って来るキットをもらって帰ってきました。
私が思うに、あまりにも患者さんが多く、ひごっちは誰がどこまで検査しているのか、わからなくなっているのでは・・・と思ってしまいました。
もしくは、古賀病院って通常、紹介状ありきの診察なので、どこかの産婦人科で色々調べたあげく、ひごっちの所に来ている人が多いのでは??と思ったところでした。
だから、えあさんも言ってみたほうがいいと思います。
ひごっち、ただ単に調べていると思っているんだと思いました、今回、私が言った後の言葉を聞く限り・・・。
来週の月曜日に排卵チェックです〜。
この日に旦那さんの精子君たちをもっていこうかと思ってたんですが、その日が排卵日だったらチャンス日なので、一日に2回も出してしまったら精子君たちは一体どうなるんだろ??と思い、おもいきり質問してみたんです(笑)そしたら、やっぱり濃度的に薄くなるので、今回チャレンジしてみてダメだったら調べましょう!という事になりました。
そうそう、この間、呼ばれて自動ドアを入っていった時に、近くの部屋からドクンドクンと心拍を計っている音が聞こえました。
あぁぁぁぁ、私も自分のお腹から聞こえたらいいのになぁぁ・・・とちょっと悲しくもなりましたが、変な話、闘志もわきました(笑)
来週はチャンス日が来るので、風邪を引かないように万全の調子で迎えたいと思います〜!
それにしても、人工授精の確率ってそんなに低いもんなんですね・・・もっと50%超えくらいするもんかと思っていました・・・。
先は長そうですが・・・
とりあえず、今月もがんばってみます!!
えあ
2011/11/20 00:15
こんばんわ〜えあです。
私もワンピース見ていました。というかワンピースしか見るのが無い…2局しかないって、何とかならないかなぁ。。
くまたさんのお話し、私も色々調べた内容とだいたい一致してました。人工受精は6回以内位らしいですね、それ以上しても確率は上がらないとか。
精子凍結したのも人工受精で使えるんだろうか…
なかなか旦那が病院に行けない夫婦にとっては精子凍結が使えるといいのだけど、個人的に。
それにしても自然妊娠も人工受精も妊娠の確率がほぼ一緒ってのが理解が難しい〜
本来ステップUPするのだから、イコール確率が上がると勘違いしやすいのだろうか。
私、今回の件で決めました。
精液検査が出来るまで病院行くのやめます。
結局は精液検査してないからステップUPメンバーに入らないわけで、それならば検査出来るまで自分でタイミング取ります。
中途半端やってても次に進めるわけじゃないし。
今月は別件で定期検診があるから行くけど、次はいつになるか分かりません。
と言う事で、なかなか書き込みも減るかも?しれないけど…どうしても治療の話題が減るから仕方ないかな。
たわいの無い会話で良ければこれからも参加しますね☆
えあ
2011/11/20 00:23
えあです、連チャン書き込みです。
さっき書き込みしたら、みっこぷんさんも少しの時間差で書き込みしてたみたいで…。
みっこぷんさん、何か色々とありがとう!
そうなんだよね、多分先生忘れてるだけの気がした…。
それなら分かるんだよね。
じゃなきゃ先生がいきなり「そうだよ、今みたいに中途半端な事してるより精液検査した方がいい」って言わないもん。
まるで前に精液検査の話ししたのに、何でしないんだ?
って感じだった。
私あの時、ホントに「今みたいにって…精液検査の話し聞いてないですけど!」て言えば良かった。
みっこぷんさんの書き込み読んで、やっぱり先生は私にも勘違いしてたんだなぁ〜って確信できて、だからありがとう!ちょっと気持ちが軽くなりました。
ちなみに精液検査の容器は2ケ月前に貰ってきてました〜
でも旦那は朝の出勤が早いので1時間以内に病院に持参は難しいし、病院で採取するしかない。
となると休みを取らないといけないし。 なので困るんですよね。病院に土曜日にお願いしてみようかな。土曜日でもいいか聞いてみないと分からないくけど。
みっこぷん
2011/11/21 14:11
こんにちは(^-^*)/
今、排卵チェックで病院です〜。
ビックリした事が…
めっちゃ人が少ない(笑)
聞いたんです、何時が一番空いてるか…(笑)
ほんとに空いてる…(笑)
ま、これで何時に呼ばれるかが問題ですけどねf^_^;
明日、結婚記念日なんです(^O^)/
二人で旦那さんが大学生活を送った下関へ一泊してきます〜!
毎年格安旅行に出掛ける約束をしたんです(笑)
格安というのがミソです(笑)
また、土産話、聞いてくださいね〜!
マミ
2011/11/22 18:19
皆さんはじめまして(*^_^*)
私は、結婚して2年のベビ待ちです。
なかなか授かることが出来ず、誰かに相談することもできず、正直、授からないということを誰かに話すことが恥ずかしいと思っていました。
しかし、姉の子供や友達の子供を見ると、可愛くて可愛くて・・・。
知人や親戚に会うといつも「赤ちゃんわまだ?」。その言葉はどれだけ私にダメージを与えているか。ひとり泣いたことも多々あります。
そして今回、不妊を専門とする婦人科に電話しました。しかし、7カ月待ちの6月末でないと受診できず・・・一応、予約はしました。
そしてこのサイトを拝見し、皆さんと情報交換させてもらいたいと思い、書き込みしました(^_^)
マミ、25歳、宜しくお願いします。
えあ
2011/11/24 19:16
こんばんわ〜えあです。
みっこぷんさん、
「いい夫婦の日」の11月22日の結婚記念の旅行はいかがでしたかぁ?(^_^)
11月22日が結婚記念日の人は多そうですね!
ちなみに私は「良い夫婦の日」4月22日が記念日です(^_^)v
そうそう、診療時間ですが14時はメチャ空いてます!
待ち時間も20分位で呼ばれました〜。
空いてるのは分かってるけど、どうも中途半端な時間で…私はあまり予約した事ないです。
マミさん初めまして、えあです。
それにしてもマミさんお若いですねぇ。私なんて若い頃は結婚して落ち着こうと考えた事も無かった(笑)
恋愛して仕事してイイ給料貰って若いうちに遊ぶ!…って感じでした〜。
病院予約して約半年待ちという事は、あの病院ですね。
私はいいアドバイスは出来ないかもだけど…このサイトの他の項目でも色々勉強になる事もあると思うし、このサイトには同じ悩みを持った方しか居ないから少しは気が楽かもです。
さて、明日病院です。卵ちゃんチェックして、あとは旦那様の検査が出来る時まで病院には行かない事にしたので。
今年中に検査出来るといいけど、どうでしょう〜年末に向けて忙しくなる時期ですね☆
みっこぷん
2011/11/24 19:35
こんばんは〜。
旅行から帰ってきて、ちょっとふぬけなみっこぷんです。
1日目は福岡のマリノアシティによって、アウトレットショップに行きました〜。
佐賀の鳥栖アウトレットと違い、ちょっとまわりにくい作りでした・・・。
無印のアウトレットがあったのは嬉しかった〜!
その後に、下関へゴー。
旦那さんは大満足してましたが、全く縁のない私は実はちょっとつまらなかったです・・・(笑)
次の日に唐戸市場に行って、バチエビとワタリガニを購入〜。安くなってたのでもうけました(笑)
けど、旅行続きで我が家の家計は火の車・・・(泣)
これで、お正月がくるのはとても辛い・・・トホ・・・
ま、いい思い出ができたので、良しとします(笑)
マミさん、初めまして(^^)
ここは、マミさんが悲しい思いをしたのと同じ思いをしている人たちの集まりです。
それにしても7ヶ月待ちは長いですね・・・。
待っている間にもできる事はあると思うので、がんばってくださいね!
えあさん、明日病院なんですね〜。
旦那さんの仕事の休みが合うといいですね〜。
私も次に生理が来たら、旦那さんのチェックします!
今は、高温期・・・
何をしても、不安な時期です・・・
この待っている時期って、なくなればいいのになぁ・・・
くまた
2011/11/25 22:57
こんばんは、くまたです!
ごぶさたしてます。
マミさん、はじめまして!!
みんなで楽しく前向きに妊活しましょう♪
今夜は夫が久々に飲みに行ったので、1人満喫中〜
みっこぷんさん、旅行はいまいちだったみたいですね。
でも、記念日に旅行に行けるなんてうらやましい!!
思い出がまた増えましたね。
ちなみに私は来月が記念日です(*^^*)
何かするのかなぁ…
今週は明日まで仕事です〜
がんばるぞ〜
マミ
2011/11/28 18:19
こんばんは(^_^)
くまたさん、みっこぶんさん、えあさん、温かく迎えて下さってありがとうございます(*^_^*)
妊活を始めたばかり・・・皆さんと一緒に頑張っていこうと思います。
私は25歳と若い??かと思いますが、実は、旦那さんが16歳上なんです(・・;)見た目は、結構、実年齢より若くみられますが(笑)
旦那さんは一人っ子で、お父様は、出会ったころには他界・・・お母様は一人で少し遠くにすんでいます。
私自身は、姉が一人いるんですが、3人の可愛い子宝に恵まれています。
旦那さんのお母さんに、初孫を見せてあげたいという強い思い、可愛い姪っ子甥っ子を見ていると、我が家も欲しいという思いが強くなり、妊活を強く意識するようになりました。
ですが予約7カ月待ち(・・;)その間にできることはないかと、姉の知人から良いときた、ある病院に今日予約・・・12月下旬に予約できたので、とりあえず年内に行けそうなので行ってきます。
ですが、明日は、ある薬局さんに相談みたいなものに行ってきます。
あっ・・今朝から、基礎体温計始めました(^u^)
私はこれからが始まりです★★★いろんなこと教えて下さいね!
今から旦那さんが帰ってきます。夕飯の支度頑張ります。では、またコメントをアップします(^_-)-☆
えあ
2011/11/30 13:18
こんにちわ、えあです。
今日はくもり〜ですね、最近ぱっとしない天気ですぐ眠くなるえあです。
旦那は風邪をひいて今月はタイミング取れなかったし(-"-;)まぁ仕方ないか。
私も去年、鳥栖のアウトレットに行ってきました〜。
実は九州でまだ行ってない県が長崎で、年末?にハウステンボスのイルミネーションが綺麗だとか聞いた事があって行ってみたいなぁと思っている所です。
長崎県でお勧めスポットがあったら教えてくださいo(^-^)o
でも今年は行けないかもなぁ…(T_T)
それにしても最近ジワジワとガソリンが上がってきたような?九州電力もツレーっと毎月料金上げてるし。
あと1ケ月後は年末!年末は物価が安くなってほしい時期だけど、あと少しで今年も終わるなんて早いもんですな〜。
早くボーナス日こないかな♪
でも来年の車検やら何やらでボーナスも残らないけど(^_^;) まぁ何とかなるかぁ〜☆?
みっこぷん
2011/11/30 19:29
こんばんは〜。
とうとう今日で11月が終わりですね・・・。
なんと早いことでしょ・・・
ハウステンボス、すごい綺麗みたいですね!
この間、映像を見たのですが、すごい綺麗でした!!
ハウステンボス、外からしか見たことないんですけど、え!?こんなところにあるの!?っていうところになりました(笑)
私も一度は行ってみたいなぁ〜。
長崎は、やっぱり稲佐山!と聞きます(笑)
夜景が綺麗みたいですよ〜。
あ!この前、長崎に行った時にたまたま行った長崎ペンギン水族館(?)だったかな、あそこ、いいです!
あまり期待して行かなかった分、なおテンションあがりました(笑)お勧めです〜。
そうそう、えあさんも気づきました?
今日、ガソリンを入れたのですが、え・・・この値段だったっけ?という値段でした・・・
年末年始、お年玉やら色々で出費があるのに・・・
とほほ・・・
うちの旦那さんの会社のボーナスは、あるようでないようなボーナスなので、あまり期待できませんが・・・早く給与日にならないかなぁ(笑)
薬局とかにいって、色々買い物してる時に子供連れのお母さんとか、おしめやら色々購入しているのをみて、あ・・・この出費もでてくるのねぇ〜と思ったら、ちょっと今の生活を見直さないと・・・と思っちゃいました(笑)
ま、その時はどうにかなるもんですかね〜(笑)
えあ
2011/12/01 14:16
こんにちわ、えあです。
みっこぷんさん、早速の長崎情報ありがとうございます♪
フムフム、夜景とペンギンですね(^w^)夜景も動物も大好きだから興味アリアリです!
やっぱりハウステンボスいいんだねぇ〜それにしてもどんな所に建物があるのか想像が付かないなぁ(@_@)
今日から12月…昨日ニュースでやってたけど、野菜類は値下げしてると言ってました〜確かに安くなってる!
このまま安いといいなぁ〜
ボーナスかぁ〜
昔はボーナスとか良かったのに、このご時世だしボーナスが出ない会社も多いからね。
確か私が一番ボーナスを貰ってたのは21歳以降50万…。あぁ〜あの頃に戻りたい(^_^;)
さてと、2時からのドラマでも見ま〜す☆
みっこぷん
2011/12/05 10:41
おはようございます〜。
寒い寒い・・・(泣)
うぅぅ・・・。
けど、部屋のこもったにおいがダメな私は、寒いのを我慢し、朝から部屋の窓をパンパン開けて、喚起してます・・・。
昨日は、元同僚の結婚式でした〜。
幸せな気分を味わったのと同時に、なんだか今の自分がふがいなく感じてきて・・・家に帰ってきてから、ドーーーーンと落ち込んじゃいました・・・。
幸せな気分だったはずなのに・・・。
なんなんだろ・・・この気持ちは・・・
もやもやするじぇ〜
こういう時って思いっきり泣いたほうがすっきるするのかなぁ・・・。
今日一日ドーーーーっと落ち込みたいのに、義母のヨガ教室に行かないといけないって・・・。
すんません、くらーーーいメールになってしまって。
生理がきそうでーす(笑)
えあ
2011/12/05 19:19
こんばんわ〜えあです。
昨日は新田原基地の航空祭で我が家の上空をブルーインパルスがブンブン煙をブオーッと吹きながら飛んでました。
私はそれを1人で見てました(笑)
みっこぷんさんは結婚式だったんですね!結婚式って幸せな気分になりますね〜そんな私は結婚式は挙げてないので他人の結婚式は少し羨ましいです。
それにしても結婚式の後に元気が無くなったみたいだけど…もう元気は取り戻したかなぁ?
何で悲しくなってしまったのでしょ…
でも何だか分かる気もする。
自分も結婚した時は夢にあふれていて今頃は子供もいて家族が増えていて…なーんて思ってたなぁ。
そうゆうの思い出して現実を見るとガクーンとくる時もあるある!
でもなぁ、前に進まなきゃって頑張る自分も必要だし、休む自分も必要だし。
泣きたい時は泣くのがいいよ!私もこの間ガッツリ泣いたの、旦那の前で。
そしたら1日たったらスッキリ!
あ〜溜め込むのって良くないなぁって思って少しづつ消化して吐き出す事は必要なんだよね。
あ〜何か語ってしまいました(笑)お酒飲みながら語りたい! (笑)
私も今月は確実に生理がきます。旦那が風邪でダウンしたからタイミング取れずで〜。
でも旦那側の検査が近々出来る予定です。平日の休みなんて取る事が難しい旦那が何とか休みが取れそうなんです。
かと言ってステップUPしても旦那の仕事の都合上、旦那様の協力を得られるのは
時間的に難しいかな〜とか考えてしまう。
でも何とかしてくしかないんだけどね!
頑張るじぇ〜(じぇ〜って所、みっこぷんさんからうつりました)
みっこぷん
2011/12/06 10:23
おはようございます〜。
今日は、晴れるのか!?曇るのか!?という中途半端な天気で・・・。
12月に入って、なんだかんだやってたらもう6日も経っちゃいましたね・・・。
早い・・・。
大掃除で苦労する前にちょこちょこっと掃除を始めようかなぁ〜。
えあさん、私、どうして悲しい気持ちになるんだろう・・・って思っていたけど、えあさんの言うとおりですわぁ!
えあさんのメッセを読んでて、あ!これだ!って思っちゃいました(笑)自分でもよくわかってなかったから、どうして悲しいのか?というのがしっくりしました。
そう、自分があの時はすぐにでも子どもが欲しいと思っていて、そしてできると思っていて。
昨日よりは随分気持ちが楽にはなりました。
えあさんは旦那さんが休み取れそうでよかったですね!!中々休みがとれないのは難しいですけど、この一つをクリアにすれば、また見えてくるものがありそうですもんね。
私も生理、きちゃいましたので旦那さんのを調べてみたいと思います。
一緒にがんばろうじぇ〜(笑)
えあ
2011/12/06 14:50
こんにちわ〜えあです。
今日は結局は晴れた?感じですね〜。でも洗濯物がイマイチ乾いてない…。
みっこぷんさん、少しは気が楽になったみたいで良かった良かった(^w^)
治療からくるダメージって色んな事をキッカケにあふれてきますよね。今みたいに結婚式だったりね。
いつも痛みを伴う治療をしてるわけじゃないのに精神的にはジワジワと…きてるんだなぁ、これが。
みっこぷんさんも旦那様側の検査もう少しだね☆
私はうまくいけば今週検査できるかもです。生理ももうそろそろだから、その前にと思って。
年末の大掃除、毎年嫌になっちゃうね〜(-"-;)うちは今年は引越ししたばかりだからしないけど、庭の手入れ&掃除は引き続き必要だなぁ。
今日も草刈りをしていたら、私のすぐ隣にネコちゃんが来て…そして私の腰位の高さがある塀のサクにビョビョーーーンとジャンプして失敗(笑)
そのまま鉄棒の懸垂状態になって笑ってしまいました(笑)
ネコちゃんは耐えきれずに落ちたけど。え〜!あの高さで失敗しちゃうの!って感じで癒されました〜(^_^;)向かいの飼い猫なんだけど、やはり飼い猫は筋肉が衰えてるのかな。
でも猫ちゃんカワイイなぁ〜♪
さぁて今日は何食べようかな〜献立が浮かばない!適当に作ろうっと(^_^;)
くまた
2011/12/07 17:17
くまたです〜
おひさしぶりです!
病院から生中継です。
今日はこの時間でも混んでます。
なぜなら、先生が明日から不在らしいです。
ちょうどがんばれ!!の時期なのになぁ。
しかし、病院内はほかほかしてますね〜
のぼせそう(((・・;)
そして、妊婦さん率高い!
そろそろ今年も終わりが近いですね。
今年の元旦に誓った目標は子供を授かることだった
のですが、叶わずでした(T_T)
来年も同じ目標になりそうです〜
がんばるじぇ〜(仲間入り!!)
みっこぷん
2011/12/07 17:32
こんばんは〜。
最近、旦那さんの帰りがとてつもなく遅く、家でぬぼぉぉとして過ごしています。
生理中なので私の体調にとってはゆっくりできるのはいいことなんですけどねぇ・・・。
えあさんのお隣さんの猫ちゃん、かわいい!!
おドジな猫ちゃん、癒されますねぇ〜。
私も何かペットが買いたいなぁ〜。
そしたら、この引きこもりも少しは解消されるのかなぁ(笑)
旦那さんの検査、今週中にできそうですか??
私は、来週、自分の生理10日目までの検査を入れるのと同時に旦那さんのも一応予約しました。
男の人って、この日のこの時間に採ってね、といって採れるもんなんです・よ・ね?
何だか、とてつもなく複雑な気持ちです・・・。
朝、会社行く前にご自身で採取していただく・・・。
私はその間、どうしておこう!?とか色々考えちゃいます・・・。お、お手伝いは・・いらないですよね(笑)
くまたさん、お元気でしたか?
今日は病院だったんですね!
生中継、ありがとうございます(笑)
けど、先生、いらっしゃらないんですね。
珍しい・・・。
私も、今年初めの目標、赤ちゃんを授かることだったんだけどなぁ〜。
繰上げだなぁ〜、来年の目標だなぁ〜。
来年はみんなで妊婦さんデビュー、しましょうね!!!
えあ
2011/12/07 19:31
えあです、こんばんわ☆
くまたさん、今日は病院だったんですね。先生っていつまで居ないんだろ?
その間、別の先生が観るんですかねぇ〜もう1人の先生、気さくで話しやすく私は好きです。
ところで、くまたさんの初の人工受精はいつする予定ですか?
みっこぷんさん、猫ちゃんメチャ癒されますよね〜♪
私は以前、ワンちゃんも猫ちゃんも飼ってましたが、猫ちゃん大大大好き!!
猫ちゃんが家に居たら逆に引きこもりになりそうな位大好きです(^_^;)
あぁもうたまらなくニャンコを家族の一員にしたい!!
赤ちゃんをベビーカーに乗せて散歩しながら、ロープに繋いでニャンコも一緒に散歩するのが夢です(笑)
さてさて、検査ですが私も来週になりそうです。
お手伝い…ですか(笑)まぁ…どうしてもと旦那さんが言うなら、おてて…ならいいかもです(笑)
それ以外は基本禁止だと思います〜。
私もお2人と同じく今年の目標は繰り越しですかな?(T_T)
先月病院に行った時に精液検査をしてステップUPの希望を出したら、先生が
「上手く今月に人工受精が出来て、しかも今年中に決着が付くといいね」と言ってくれました。
本当にそうなるといいなぁ♪
あぁぁぁ〜来年こそは!!!
いやいや、まだ今月の卵ちゃんがある!まだ諦めないぞぉ!
そしてそして来週ですが有名な漢方の薬局に行ってこようと思います。
かなり前に予約を入れた事があったけど、その時は行けず… 今回は行ってきます。
今年やれる事は今年中にやる!
残り少ない今年を無駄にしないように
(^_^)v
頑張ろうじぇ〜♪(すっかり合言葉)
くまた
2011/12/08 22:32
こんばんわ!
くまたです。
みなさん今年の締めに(笑)検査などなど
前進ですね!
来年の妊婦ライフにむけてファイト☆
えあさんの「今年やれる事は今年中にやる!
残り少ない今年を無駄にしないように 」
響きました!がんばりますっ!
あ、先生は8〜11日まで不在みたいで、
その間にがんばれ!の私は今月は昨日の1回のみの
診察となりました。
そして、今回妊娠できなかったらステップアップ
しますと宣言してきました。
えあさんは今月ですか?
どきどきですね。。。
その漢方の薬局ってもしかして佐○原の○○堂
ですか?
もしそうなら、私も前から気になっているんですよね〜
かなりの冷え症のわたし。。
子作り以前に改善したほうがよさそうな
気がしているのです・・
ところで、夫の検査では私のお手伝いは
無用でした(笑)
朝イチごくろうさまでした〜
今年ものこりわずか!
がんばろうじぇ〜!!
えあ
2011/12/09 13:21
こんにちわ、えあです。
今日は晴れましたねぇ♪だけど寒い…
今日はX'masケーキとチキンを注文してきました!
X'masまであと2週間、早いですなぁ。
くまたさんは来年から人工受精という事ですね、私は精液検査の翌週に人工受精の予定です。
あくまで予定ですが(^_^;)
というか、先生に説明を求めましたが、詳しい話しはありませんでした。
別に旦那を連れて説明を聞く…という形も無いようです。
メドは半年とか精子凍結や洗浄や濃縮などの、何も話しもありませんでしたね。
言われたのはいつも通りに生理後10日目位までにきて、排卵に合わせて精子君を持ってくればいいと。それだけでした。どちらかというと、そんなに深く考えなくていいよ〜という口調でしたが。
相変わらずこれだけ説明の差が出るのは疑問ですが診察時間?相性の関係かな?まぁいいですわ。
薬局はそうです!有名と言えばソコしか無いんでしょうね…
以前に言った方の話しを聞いた事がありましたが、その方は漢方を買うだけじゃなく、それなりに指導はあるので指導通りにするのが面倒で辞めたと言ってましたが自分の体を知れて良かったそうです。
私も年齢的に体の中が心配だし新陳代謝が低下してるのが自分でも分かるので今度こそ行ってみたいと思います!
卵ちゃんを元気にしてフカフカな子宮を作れるといいなぁ♪
みんな頑張ろうじぇ〜(笑)
みっこぷん
2011/12/09 14:17
こんにちは〜。
昨晩はめちゃくちゃ寒かったですね・・・。
私は、就寝前に飲むテルロンを飲む直前に酔っ払って帰ってきた旦那さんにワインを一緒に飲もうと誘われ、飲んでしまったのが間違い・・・。
夜中に気持ち悪くて、はいてしまいました・・・(泣)
やっぱりテルロンと飲酒はあわん!ということです・・・。
寒い中、トイレとお友達なのはすごく悲しく、むなしい瞬間ですよね・・・。
今日は一日中死んだように寝ています・・・。
さ〜て、何だか皆さん、進みだしましたね!!!
焦る・・・(笑)
来週、旦那さんの検査をするんですが、それだけなんですよねぇ・・・。
その結果次第で、私も人工授精とか凍結とかになるのかなぁ??
聞いてみらんことには、わからんのぉぉ〜。
それにしても、その漢方の薬局やさんって、よくパームスとかタンミヤとかに掲載されているところかなぁ〜?
先日、不妊治療をしていた先輩が言うには、熊笹がいいと言ってました〜。ただ、高いと・・・(泣)
この通院だけでも無職の私にはすんごい痛手なんですけどね・・・。
私も冷え性をどうにかしたくて、生姜湯を飲んだり色々してますが、なかなかですね・・・。
今年中には来年の計画の見通しが皆さん立ちそうですね!
みんなとの合言葉、
がんばろうじぇぇぇぇ〜!!(笑)
えあ
2011/12/12 07:46
おはようございます、えあです。
皆さん、週末はどうお過ごしでしたかぁ?私は相変わらず2日連続ハンズマンでした(^_^;)
ホントにハンズマン大好き…という訳ではないけど、旦那が年末休みを利用してウッドデッキを作る事になり木材などを買いに行きました〜。これが結構大きいサイズで木材を何回も買いに行かなければならないのです…(T_T)
さて、病院の薬ですがテルロンはお酒に合わないんですね〜みっこぷんさん、夜中にトイレとお友達は悲しいですね。
しかも寒いし。
色々と情報を得ると、婦人科や不妊治療の薬の副作用って多いですよね!
これから治療が進む度に薬が増えて行くだろうなぁと思うと少し憂鬱になりますね。
私の人工受精はそろそろだけど、排卵日が3連休に重なりそうで、今月はタイミングになりそうな?予感です。3連休は病院やってないと思うし…どうなることやら〜
みっこぷんさんの焦る気持ち分かります!自分だけでも焦るのに他の人の話しを聞くとマスマス焦る!
この焦りが無くなる時って、ある程度治療が進めば無くなると思うけど、私もあまり焦らないようにしたいです、ストレスに繋がりそうだから。
漢方ですが熊笹ですか〜しかも高いのかぁ(T_T)
私が薬局に行こうと思ったのは漢方も大事なんですが、どちらかと言いと、ジックリ話をしたいって事が優先でした。
普段は旦那としか話さないし、不妊治療って話す人が居ないし、知識を持ってるのは医者だけ。
だけど唯一の医者とゆっくり話す機会もない。
誰かにジックリ話す事で自分でも気付く事があるかもしれないし、それで専門の相手からアドバイス貰えるならもっといいし。
そんな考えから行こうと思いました。
漢方薬は二の次だけど、値段的にもお手頃のがあればいいなぁ〜って感じですかね(^_^)
逆に薬局に通うのがストレスになりそうなら行くのやめると思います。
あ、皆既月食見ましたか?私はベランダから見ました。
ところで私の書き込みで99番目かな? あと1つで過去ログにいく前に、No.C立てますか!
えあ
2011/12/12 12:00
100でNo.Cへ〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと