1. ホーム
  2. 宮崎
  3. 掲示板
  4. とえだクリニックについて

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

宮崎の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

とえだクリニックについて

 りんりん

2014/02/18 19:19

皆さん、こんばんは。

とえだクリニックに通っているりんりんです。

生理が始まったので、予約の電話をしたら、しばらく体外受精はお休みとのこと。超高齢でやっと移植と思っていたので落ち込んでいます^_^;

どなたかお休みのこと、詳しく知りませんか?

過去ログは返信できません

[1] Re: とえだクリニックについて 

 恭太郎

2014/02/18 23:46

とえだに通って3年目の恭太郎です。

2月12日から診療体制の見直し?ということで、精子凍結、採卵、凍結胚移植が新規患者さんとか関係なく、受付中止だそうです。
診療時間も変わってるみたいです。

受付の方に聞いたら、はっきりしないけど4〜5月くらいには通常に戻るのではないかという事でした。

私も子宮鏡検査後の妊娠しやすいと言われた期間が、予約とれずショックでした…

[2] Re: とえだクリニックについて 

 りんりん

2014/02/19 17:18

恭太郎さん、ありがとうございましたm(_ _)m

本当に月に一度のチャンスを逃すと、また一ヶ月先になるので、ガッカリとあせります^_^;

恭太郎もいいタイミングの時だったのに悲しくなりますね( ; ; )

電話をしてから、他にできる病院を探してあせりましたが、あがいても仕方ないので、ゆっくりリラックスして過ごすことにしました(^o^)マッサージや鍼、食べ物など体調がよくなるように気を付けていこうと思います(^o^)

恭太郎も穏やかに過ごせますように(^o^)

[3] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/02/19 18:11

こんにちは♪
はじめまして。

私は、とえださんと漢方さんに通っているのですが、今日、漢方さんに診察に来てから「とえださん、今、予約をとらないらしいですね」と聞いて、初めて知りました。
そう言えば、先週、とえださんに行ったときに予約をとりませんという張り紙があったなぁと。

タイミングが、合わないときは合いませんよね〜。私は、10月に採卵をして、その時に戻さずに11月中旬に子宮鏡。11月下旬、さあ!たまごを戻そうと思っていたら、今からだとお正月休みに重なるので…ということで、じゃあ次かぁとがっかりしていたら、1月の診察は5日からのようなことを言われ、私の生理は、月の下旬から始まるので、1月もダメ。結局2月に再開して、ようやく近々たまごを戻す予定です。年齢を重ねると1カ月がもったいない!気がしちゃいますよね。私もこの3カ月はあ〜ぁ。と思っていたけど、思いっきり遊んだり、飲みに行ったり楽しんだら、けっこうあっという間でした。
頑張ってください♪

[4] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/02/19 20:32

こんばんは。
はじめまして。とえださんに通って3年目のアクア14です。

実は、私も2月に凍結胚移植を予定していたののですが、2月はできません…と言われ、ショックを受けていました。

12月に採卵、仕事の都合ですぐに戻すことができませんでした。1月はお正月休みと重なるので、2月に戻しましょうと言われていたのですが、移植される方が多いとかで、「もう1ヶ月お休みして、3月に…」と言われました。3月に予約が入れられるかも怪しいですね(泣)

みなさんと、いろいろお話できると嬉しいです。

[5] Re: とえだクリニックについて 

 りんりん

2014/02/24 20:37

さちぶうさん、アクア14さん、ありがとうございましたm(_ _)m

タイミングって難しいですね。
私も、6月の移植がダメで、悲しくてしばらく涙が止まらない日が続いて間が空いてしまいました。ようやくと思ったら、年末にかかり、やっと採卵できたら今回のようになりました。

でも、マイナス志向じゃますます悪いので、前向きに考えたいです。

体にいいこと、何かいいものありませんか?
私は、漢方をしていたけどこちらも休んでいます(^^;;今は、体を温めるために養命酒飲んでます(^o^)それから、アサイーも飲んでます(^o^)

[6] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/02/28 19:41

遅くなってしまいました。
すみません。

体にいいこと…
最近、鍼灸院に通い始めました♪

ですが、ちょっぴり継続を考え中です。2回ほどいったのですが、「東洋医学では…」というフレーズが、何だか耳についたのと、体外受精をしていることや病院に通っていることを「お金をかけて自分では何もしていない」みたいなことを言われ、ちょっと…という感じになっています。まだ、効果も何も感じられていないので、鍼灸にはかよいたいのですが、次は他のところに行こうかなぁと思っています。

あと、友人から、ルイボスチャがいいよ♪と聞いたのでいろいろなルイボスチャを飲んでいます。

みなさんは、どんなことされてますか?

[7] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/03/01 16:31

みなさん、こんにちは。

私も、少しでも体にいいことがあれば…と思って、サプリメントを飲んだり、ハーブティーを飲んだりしています。
最近は、ザクロのしずくを飲み始めました。少しでも効果があるといいんですけどね。

ストレスのない生活が一番体にいいのだろうなぁと思うのですが…。私の場合、仕事のストレスが悪影響をしている気がしてます(泣)

>りんりんさん
前向きに考えるって、本当に大事ですよね。私も、最初の採卵で、12個採れたと言われたのに、移植できる状態になった受精卵は1個だけでした。移植する日に言われたので、ショックを受け病院でもずっと泣いてましたよ。
2回目も、8個採れて凍結できたのは2個。先生に、「あまり落ち込まないように。」と何度も言われてしまいました^^;1回目よりよかったんだ、と思うようにしてます。
アサイーも、ポリフェノールが多いのですよね。ザクロと効果が似ているのかもしれませんね。

>さちぶうさん
鍼灸院もいいですね。行ってみたいけど、いろいろあるから、どこがいいのか分からないんですよね。
ルイボス茶は、妊活にはいいってよく聞きますよね。飲みにくいっていう方もいますが、どんな味ですか?

[8] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/01 17:18

先日、とえだ先生に聞いたら、スタッフも入れ替わるから、その関係もあって、たぶん4月には大丈夫だよ!と言われました!

先日3回目の凍結胚盤胞移植(シート法、アシストハッチングあり)をしました。しかし今日チェックワンファストで陰性でした…>_<…

卵も褒められたのにショックです。
判定日までは仮妊婦として過ごしてみます。

初めてなのに、長々すみません!

戸枝先生を信じて頑張ります!

[9] Re: とえだクリニックについて 

 恭太郎

2014/03/01 23:55

とえださんで治療うけている方がいらっしゃって、嬉しいです(*^^*)

私は身近で不妊治療は受けていても、体外受精まですすんだ人がいなくて。
初めは家族も大変さとか、わかってもらいにくかったり…
治療が成果がでなかったとき、落ち込むけど、とえだ先生と話すと元気がもらえますo(^▽^)o

私は冷え対策にしょうがの粉末とサプリ、あとビタミンEをとっています。

4月に予約再開とのこと、知って嬉しいですp(^_^)q

[10] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/02 09:57

恭太郎さん
うちは、男性不妊で顕微授精しか道がなくて…

ビタミンEやC、葉酸、鉄分などなどバランス良く摂ってます!時々飲み忘れますが(*^^*)

戸枝先生について、強いて言えば、
採血をその都度やってもらいたいです。以前お願いしましたが、ホルモン補充してれば、外からのホルモンだから計らなくてイイとの事…

でも、他院では、それでも採血してホルモン値次第で移植可能かどうかを判断されるみたいだし。
あと、胚移植の時もエコ見ながらやっと欲しいです。。

[11] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/02 10:13

あと、私も鍼灸院通ってます!
日章学園前のアスク鍼灸治療院!
最初腰痛で通い、早いうちにカミングアウトして顕微授精にチャレンジするといったら、腰痛以外にも子宮のツボを押してくれたり、鍼しながら遠赤外線当てて温めてくれたり、本当に優しい先生と奥様です!!

先月移植の日に病院に行く前に施術してもらった時には、会計を済ますと『上手く行くといいですね!』とお二人とも優しい笑顔で送り出してくれました。今回も残念な結果になりそうですが、また通いたいと思います!

ちなみに、腰痛などのマッサージや電気治療は保険ききます!鍼は自費ですが南宮崎の不妊コースのある医院の半額くらいです!興味ある方は検索してみてください!

[12] Re: とえだクリニックについて 

 りんりん

2014/03/03 00:04

皆さん、たくさん情報ありがとうございましたm(_ _)m
とえださんに通っている皆さんとお話できてとても嬉しいです。

体にいいこともこの機会に頑張ってみます。治療を始めて、私は10キロ太ってしまいました(^^;;ホルモン関係と思います(^^;;この期間に少しでも落としたいな(^_^)

鍼は、南宮崎のハルというところに行きました。まだ2回ですが、症状に合わせて鍼とお灸をしてくれます。日章学園の近くもよさそうですね(^_^)自分で頑張って不安でというときは、何気ない一言が嬉しいですよね(^_^)

とえださんに行く前は、古賀総合に行ってました。どちらもいい先生だと思いますが、古賀は受精卵の写真をくれました。とえだは、写真はないけど違う方法をしてもらってます。とにかく先生を信じて頑張ってみます(^_^)

[13] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/03/04 21:15

こんばんは☆みなさん。

いろいろと参考になるご意見!試してみたいことだらけです。

恭太郎さん。
治療の切なさ、たいへんさって人にはなかなかわからないものですよね…。私もとえだの先生のなんというか、人柄ですかね、それには、何度となく救われています。

みーすけさん。
私も、ちょっぴり鹿児島の病院で治療をしていたことがあって、その時は、ことあるごとにいろいな検査をしていたのでとえださんにきて検査の少なさとぼんわりしたお話にびっくりしました。今は大分慣れて「今日のはいいたまご」とかで、大満足するようになりました。確かに先生がいつも言うようにたまごが良くても悪くても、つくときにはつくんですもんね…。
鍼灸院。ステキなところに通ってらっしゃるのですね。

りんりんさん。
私もだいぶ太りました!漢方の先生には、まず痩せないと〜と言われています。痩せる特別ブレンドとか出してもらったりもしてます…。古賀さんは、写真をくださるのですね。どんなたまごちゃんかわかると一層大事にしたくなっちゃいますね♪

アクアさん。
ルイボスティは、本格的なのは、ちょっぴり苦手だったので、生活の木のおいしいハーブティシリーズや、ルピシアのブレンドティを飲んでます♪ザクロのしずく。よく、インターネットの広告で見ます。気になってました。いつか飲みたいなぁと思ってました。今度、試してみます♪


[14] Re: とえだクリニックについて 

 ディオール

2014/03/05 17:09

はじめまして。ディオールと申します。去年の7月に戸枝クリニックに初診の予約の電話を入れ、今年6月中旬に予約を入れることができました。現在は医大に5年お世話になってますが、高FSHのため全く治療が先に進みません。知識もあまりありませんが、色々情報を頂けたら嬉しいです。お仲間に入れてください!

[15] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/05 19:15

ディオールさん

6月デビューなんですね!!待ち遠しいですよね!!

戸枝先生は、めちゃくちゃ話しやすいですよ!
うちは旦那が毎回診察室に入り一緒に話を聞いてくれますが、医者嫌いな(笑)旦那でも、戸枝先生のフランクな感じは好きみたいです(笑)

私も、やりたい治療や、ビタミンEは良いのかどうかとか、何でも聞きますよ!一つの質問に対してたくさん応えてくださいます!あまりにお話くださるので次に診察を待つ方を、更に待たせてしまうなぁと気にするくらいですが、本当に有難いです!!

あと約3ヶ月、戸枝先生に会えるのを楽しみにハッピーホルモン満タンにしてお過ごしください(≧∇≦)



私はいよいよ3回目の凍結胚盤胞移植結果を聞いてきます。
撃沈ほぼ確定ですが、次回移植までに何ができるか詳しく聞いてこようと、気持ちを強く持っています!!

[16] Re: とえだクリニックについて 

 ディオール

2014/03/05 21:42

みーすけ26さん

戸枝先生の情報ありがとうございます!フランクなんですね。お会いするのが楽しみになりました。それに、質問したらどんどん返してくれるって、それが一番嬉しいです。わたしはこれまで、質問してもよく分からない返答しかもらえないことが多く、同じ事を質問するのも気が引けて、自分でネットで調べて〜の繰り返しでした。安心してデビューできそうです(#^.^#)

次回移植までにできることを聞くと書かれてましたが、前向きな気持ち、尊敬します。応援させて下さいね。

サプリは私の場合、手当たり次第といいますか、、マカ・葉酸・プラセンタ・ルイボスティーを試しています。効果はよく分かりませんが、プラセンタのおかげか、睡眠は質の良い睡眠がとれているとおもいます。何か他に試した方がよさそうなものがあれば教えて下さい。

そういえば、先月、ハローワークの求人を見たら、戸枝クリニックの培養士さんが募集に出てました。それで皆さんが予約取れなかったんだなって一人で納得しています。

明日、病院なんですね。良い結果、良い方法が聞ける事を私も祈ってます。

[17] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/03/07 06:21

みなさん、おはようございます♪

私。昨日判定日でした!
みーすけさんと同じ日だったんですね♪
で、さっき移植の日を調べたら移植の日も一緒でした〜☆会っていたかもしれないですね。
そして、結果は…。


またまたの陰性…。
たぶん、7回目の移植だったのですが、こればかりは何度体験しても慣れません。先生と「なんでですかね〜」と話すのが精一杯でした。
私は、小心者で、自分で妊娠検査薬で調べるとかできないので、病院までドキドキしっぱなしです。みなさんは、調べてますか?
ということで、陰性の日の恒例行事ビールで乾杯しました〜。

昨日の先生の話では、私の生理はだいたい月の始め。3月は、治療はできないけど、たぶん4月の始めには再開するから4月の生理が始まったらまず、電話してとおっしゃってました。
で、再開していないにしても、4月には方針を決めるからともおっしゃってました。

なので、1ヵ月!春もくることだし痩せないと〜。ということで、ジョギング再開します♪

[18] Re: とえだクリニックについて 

 ききらら

2014/03/07 09:26

みなさん
こんにちわ
わたしもとえだクリニックでお世話になってて先週判定日で陰性でした

さちぶうさん
移植お疲れ様でした!
質問なんですが
7回の移植すべて胚盤胞ですか?

あたしは卵の分割が遅くて
次採卵からやり直そうか迷っているので
参考にしたいとおもってお聞きしたいのですが

[19] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/07 18:07

さちぶうさん

一緒だったんですねぇ!!私も陰性。

[20] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/07 18:13

すみません!途中で投稿になってしまいました!!

先生に、半泣きで『もうイヤだ…』と言ったら、『そんなこと言わないでぇ!(*^o^*)』と言われました^^;

次は自然周期を希望しました。
私も4月には大丈夫だよ!と言われました!

私も4月までリフレッシュして、また新たな気持ちで頑張りたいと思います!

お互い4月のチャレンジで妊娠出来ますように!!

[21] Re: とえだクリニックについて 

 恭太郎

2014/03/07 21:00

私は昔はフライング検査もしたけど、最近はしていませんf^_^;)

検査薬を何本無駄にしたことか…
気にはなるんですけど、グッとガマンしています(笑)

とえださん、自然周期での移植もできるのですね(*^^*)
去年の初めての体外受精で、エストラーナテープにかぶれて、今も傷跡になっています(^_^;)

とえださんに転院したとき、人工授精にステップアップしたとき(結局8回しました)、体外受精にステップアップしたとき、いつも期待をふくらませて、撃沈して(T_T)

何度泣きはらしたか数え切れませんが…

みなさんが妊娠して、とえださんを卒業できますようにp(^_^)q

私も前向きに頑張ります!



[22] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/03/10 07:34

こんばんは☆

みーすけさん、陰性だったんですね…。やめたい!の気持ちもわかります!私は、薄々生理前の感じになっていたので諦めつつ診察室に入りましたが、それでもいっぱいいっぱいで、話も半分位しか入ってきませんでした。
つぎは、自然周期なのですね。インターネットでは見たことありますが、とえださんでは体験したことがありません。また、教えてください♪
春にいいことがありますように。

ききららさん。
私、とえださんでは詳しいグレードを聞いていないので(最近では、気にならなくなりました)あまりわかりませんが、今回は、先生の口調から胎盤胞が一つともうちょっとで胎盤胞の二つでした。私の場合、今までも結構バラバラで、しっかりと胎盤胞まで成長するたまごは、半分位だと言われています。

恭太郎さん。
検査しない派なんですね〜。
私もとっても気になってます!
何度となく、泣きはらす。ほんと、そうですよね。気がついたら、泣いてたりして。情緒不安定な感じ。
エストラーナ( ´∀`)。確かに!夏の貼り薬は痒いですよね。

とえださんがお休みの今の時期をみなさんからたくさんのお話をお聞きして、元気に4月からの治療にいかせるようにしたいですね♪

[23] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/03/25 23:10

みなさん、こんばんは。
もうすぐ4月ですね!
次の生理が来たら、凍結胚を移植するための治療をスタートする予定です。
とえださんは、予約ができる状態になっているのでしょうか?

[24] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/27 22:06

皆さんお久しぶりです!!

私も次のリセットで移植再開です!
先生から、2月に4月の生理の3日目までに予約してね!と言われました!
だからたぶん大丈夫かと…(*^^*)

4月の初旬にリセットしそうなので、リセットしたら早速電話してみます!!またご報告しますね!

[25] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/03/29 07:59

みーすけ26さん

予約OKの情報、ありがとうございます。
今月は、生理が遅れていたので、「もしかして…?!」と思ったのですが、みーすけさんの情報を聞いて、安心したのか、昨日から生理が始まりました^^;

凍結胚が2つあるので、今回はエストラーナテープで内膜調整するようです。いつも内膜の厚さが足りない…と言われるので、厚くなってくれるといいなと思っています。

[26] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/29 23:03

今日D20ですが、さっきから出血が…膣炎を繰り返しているので、その出血ならまだいいのですが、リセットだったらホルモンバランスおかしすぎないかなぁと不安になってきました。。
明日、日曜日ですが、今まで通り昼前に電話してみようかと思います。

不安…(泣)

[27] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/03/30 22:20

結局膣炎のようで電話しませんでした…

明日でD22…あと数日待ってみます!

気分転換に今日小林市の陰陽石に行って来ました!みなさまにもパワーが伝わりますように!

[28] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/04/06 12:10

こんにちは(*^^*)皆さんお元気ですか?
リセットしたので、早速電話してみました!!
何事もなかったかのように、戻すとこから…と話が進みました!なので大丈夫でしたよ!!
あと、自然周期で!と希望しましたが、リセットのタイミングが悪く、ゴールデンウィークにかかるため、もう一周期待たないといけなくなり、4月のチャレンジを心待ちにしていた私は、即決でホルモン周期にしてしまいました。リポートしようと思っていたのにすみません。。

4回目のチャレンジ、がんばります!!ふたつ戻そうかなぁ。。。また先生に相談してみます!!

[29] Re: とえだクリニックについて 

 りょうま1225

2014/04/06 13:50

はじめまして!!
私は39歳で初めて妊娠し11週で流産、その後タイミング療法2回失敗しいよいよとえだ先生にお世話になろうと思っているアラフォー女子です。
皆さんの書き込みを見て元気がでてきました。
ありがとうございます。
先輩方これからも色々と教えてください、よろしくお願いします。

[30] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/04/07 22:38

みーすけさん!お久しぶりです。
リセットされたのですね。
私は、先月から周期が延びてしまったようでまだ、気配もないです…。

予約も普通だと聞き、一安心しました。

りょうすけさん、はじめまして。とえださんは、先生が、がつがつしていないところが私的にはお気に入りです♪

卵ちゃん。
いくつ戻すか!私、気になってました。私は、少しでも確率が上がるならといつも2個戻していたのですが、知り合いのステキ女子は、1個を大事にしたいから1個ずつしか戻さない(とれる量が少ないというのもあるようです)と話していました。
私は、あと2個凍結胚があるので、また、2個もどすとおもいますが、皆さんはどうされていますか?

[31] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/04/12 11:40

こんにちは♪

今日、生理がはじまったので、とえださんにお電話をしたところ、「4月は予約が一杯なので、5月になります。」ということで、5月の生理の予定を聞かれて、5月に予約できるようにしていただきました。
確かに、4月は、申請の切り替えの月でもあるから、人は多くなりがちな上に2月からお休みしているからいっぱいになってしまったのだろうなぁと。
なので、私のダイエットと準備の時間がもう少し増えました♪

[32] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/04/15 23:37

みなさん、こんばんは。
土曜日に、2回目の胚移植を行う予定です。
今回、初めて凍結胚を移植します。
さちぶうさんと同じく、2個の凍結胚があるのですが、今回は1個ずつ移植することにしました。

しかし、看護師さんからの説明で「融解する際に、卵が壊れてしまったら移植はできなくなります。」と言われ、ちょっと不安になっています。
今まで、移植当日に中止になった方いらっしゃいますか??

[33] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/04/18 16:07

こんにちは!実は今待合室です(笑)どなたかいらっしゃらないかなぁ?♪( ´▽`)とか1人でドキドキしてます(笑)

移植当日の中止、私はないです(*^^*)
卵ちゃんの生命力を信じて、リラックスしてお迎えくださいねー!
成功されること祈ってます!!

私は今日移植日が決まります!!
2個戻したいって伝えてみます!あと3個なので…あと、グルーも聞いてみます!
ではまた♪( ´▽`)

[34] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/04/19 12:40

アクアさん、今日卵ちゃんのお迎えですね。あんまり神経質にはならない程度に気遣いつつ、卵ちゃんとの生活を楽しんでください♪
成功されますように!

ちなみに、私も当日にダメになったことはありません。
でも、電話をするときは、いっつも大丈夫かなぁとドキドキします。

みーすけさん!
移植日は、決まりましたか?
私も書き込むようになって、周りがとても気になるようになりました。実際、みーすけさんとは、一緒の日に移植や、判定してますもんね〜。
みーすけさんのコメント、いつも勉強になります。
さっそくグルー調べました♪
色々な方法があるのですね。
また、いろいろと教えてください!!

[35] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/04/20 22:09

こんばんは!!先日の診察でグルーを聞いてみましたが、最近は、やってないそうです(^_^;)期待出来そうな方法だったのに残念です!

そして、話が長くなったので、2個戻したいこと、言えませんでした!
次回診察で必ず伝えたいと思います!

そして、恐らく月末に4回目チャレンジです!!
今度こそ〜!と祈る毎日です!

[36] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/04/21 10:15

おはようございます。
今日は、仕事が休みなのでゆっくりしています♪

みーすけさん、さちぶうさん
コメントありがとうございました。
土曜日に、無事移植してきました。
「きっとわたしの卵も大丈夫!」と思っていましたが、
受付をするまでドキドキでした。
移植前に、「生き返ったよ。バツグンじゃないけどね。」と、先生に言われましたけど(苦笑)

前回の移植は、12個中1個しか受精しなかったと告げられ、ショックで移植の痛みなど全く感じてなかったのですが、今回は痛かったです…(涙)
判定日までの2週間、お二人の言われるように、卵ちゃんとの生活をリラックスして過ごそうと思います。

[37] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/01 00:01

先日2人の卵ちゃんをお迎えしてきました!念願の2個戻しです!
先生からは100点の卵だと言われましたが、初回、2回目もそう言われダメでしたので、先生を信じつつ神様に祈る毎日です!
どうか今度こそ出産まで行けますように!
皆様の近況もお待ちしてます♪( ´▽`)

[38] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/05/01 20:44

みーすけさん
100点の卵ちゃんを2つも戻されたんですね♪
無事に着床してくれるといいですね!

私は、土曜日判定ですが、どうやら今回も残念な結果になりそうです。病院でショックを受けないために、今日、フライングしたのですが、案の定真っ白でした。

仕方ないですね。前を向いて次に進みます!
凍結胚は、残り1つ。続けて移植できるのでしょうか?
とえだ先生は、信頼できるいい先生ですが、県外の病院も考えた方がいいのかなぁ・・・と、真剣に悩んでいます。

[39] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/01 21:49

アクア14さんこんばんは!
フライングはあくまでフライングですよん!!でも、心のバリアは私もよーく張る方です(*^^*)お気持ち良くわかります。

私は100点と言われても、今迄くっ付いてくれてないので、期待せずに穏やかに過ごしています。
私も残りはあと一つ。それも胚盤胞らしいけど、移植ではなく、採卵を検討しています。
それと転院のお話…私も考えています。竹内とかを視野に…

セントマザーに長年勤めた先生が来られたという情報を見ました。
とえだ先生も素晴らしい先生ですが、治療の結果を求めて転院することは間違ってないと思います!!
後悔のないよう、ベビを抱く日まで進み続けましょう(*^^*)
なんか、えらっそーにすみませんです!

あと、続けて移植したことありますよ!希望をお伝えしてみてください♪( ´▽`)

[40] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/05/03 22:59

みーすけさん、こんばんは^^
本日、判定日でした。
結果から申しますと、やはり陰性でした。
診察室に入るなり、先生が「はぁ〜〜。何でくっつかないかなぁ〜。」と言われてました。
卵もいい状態ではなかったから、もう一つ凍結胚が残っているけど、採卵からやり直したほうがよさそうだということになりました。連休明けには生理が始まるだろうから、すぐに採卵に向けてスタートしましょうと言われました。

…が、受付で「予約制なので、2ヵ月後の採卵になると思います。」と言われてしまいました(泣)
陰性の判定よりも、こっちの方がショックです。とりあえず、生理が始まったら電話して確認することになりましたが、39歳の私にとって、1ヶ月のお休みは辛いです。
竹内レディースクリニックのことは、少し気になっていました。転院することを、少し躊躇していたのですが、みーすけさんのコメントを読み、後悔はしたくない!と思いました。我が家にも、きっとベビちゃんが来てくれると信じて頑張ります!!

[41] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/06 18:48

こんにちは。みなさん。

アクアさん。
次に向かって、今からがんばりましょ♪

竹内さん。
私、7年くらい前、戸枝さんに通う前に通ってました。
比べてどうなる?という感じなのですが、私の印象を書くとすると…。
竹内さんは、原因となるかもというものを全て治療してくださったような気がします。
私は、筋腫があったのですが、今まではこれは取らなくても妊娠には関係ないからと言われていたものも、とりましょ!と手術をしたり、検査もとりあえず一通りしてくださった気がします。
通うのが大変で、戸枝さんになったのですが、近かったら、通いたいなぁと思う病院のひとつです!

それにしても、予約、大変なんですね…。
私も39歳!
あせります!

[42] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/06 18:55

みーすけさん!

その後、卵ちゃんとの生活を楽しんでますか?
私は、妄想家なので、移植してから判定まで、かなり楽しんでいます(楽しみすぎて、ショックも大きいですが…)

私は、相変わらず生理を待つ毎日です。
お友だちも、なかなか予約が取れない…と言っていたので、病院の転院も視野にいれていこうかなぁと、考えています。

[43] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/05/06 20:02

さちぶうさん こんばんは。

竹内さんの情報、ありがとうございます。
連休中に、ネットで病院のことを調べたり、夫と今後のことを話し合ったりしました。
確かに、通うのが大変ですよね。
行きはいいけど、帰りが大丈夫かな…と夫が心配していました。フルタイムで働いているので、疲れることを気にしているようです。
少子化対策をするのであれば、森三中の大島さんみたいに、1年でもいいから妊活の休みが取れたらいいのにねって話しています。(無理でしょうけど^^;)
思い切って、北九州のセントマザーに連絡してみようかと思案中です。
いつの間にか、40歳目前となり、どうしようもない焦りがありますよね。30代のうちに…という願いも、叶わぬ夢となりました。

[44] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/07 21:02

アクア14さん、さちぶうさんこんばんは!
今日で移植8日目。今回も半ば諦めモードのみーすけです。。
根拠はないと言うか、症状が無いので超ネガティブになっています。^^;

それと、ゴールデンウィークに鹿児島に行ったのですが、偶然竹内LCの前を通りましたが、めちゃくちゃ遠かったんです。。高速使わなかったので当たり前かもしれませんが、通院するなんて無理だなぁと感じてしまいました。
それに、うちは男性不妊もあり、TESEでやっと採取出来たんです。
転院となったら、凍結してある精子くん達は輸送してもらえるのか…や、もしかしてまた旦那にオペを受けさせなくちゃならなくなるのか…など、不安が沢山頭によぎっています。
かと言って、正直、原因をとことん追求してくれない方針に不安、不満もあるんです。

皆さん色んな方、色んな病院の情報を知っていらっしゃると思いますが、色んなやり方があるのに、毎回毎回『なんでくっつかないのかなぁ』で止まることが凄く物足りなくて…

すみません。。愚痴ってしまって…皆さんを不安にさせてしまったら本当にすみません。。
今の正直な気持ちです。
・°°・(>_<)・°°・。

[45] Re: とえだクリニックについて 

 ききらら

2014/05/11 16:48

すいません
竹内の、お話がでてたので
投稿しました
あたしは
来月転院することを決めました

とても遠いとのことですが
どのくらい1ヶ月に通うんですか?

あととえだクリニックとは大分採卵法とか違うんでしょうか?

ちなみに
あたしは来週判定です(^^;)

[46] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/14 17:40

4回目も陰性でした。。大泣きしてしまいました。

また次頑張ります。

[47] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/14 19:21

みなさん。こんばんは。

みーすけさん、みーすけさんと旦那様、そして赤ちゃんを信じて、次、がんばりましょ♪

とはいえ…。


私は…。薄々陰性とわかっていても、つい、期待しちゃう自分がいます。そして、先生のお話が、全く聴こえてこないし、検査の入れ物?みたいなのをじ〜っと見ちゃいます。先生の顔を見るとへなへな〜となって、泣いちゃいそうなので、見られません。会計までひきつりながらこなし、車でポロポロとなっています。
何度繰り返してもこれは変わりません…。

でも、
嬉しい涙を流す日は、必ず来ます!


[48] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/14 19:30

ききららさん。
竹内さんに行かれるのですね。

わたしは、注射は近くの産婦人科さんでしていただいていたので、生理が始まったとき、1週間後、その次の週みたいな感じで、週末ごとにいっていたような気がします。採卵のときは、国分に泊まったりもして、楽しかったです♪
竹内の先生は、音楽がお好きで、ホテルのミニコンサートみたいなのも見たことがあります♪

通うのは大変でしたが、2時間はかからなかったです。が、高速をつかってました。下道は一度通ったのですが、以上に遠く感じたので。

いい結果がでるといいですね♪

[49] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/14 19:33

みなさん。こんばんは。

みーすけさん、みーすけさんと旦那様、そして赤ちゃんを信じて、次、がんばりましょ♪

とはいえ…。


私は…。薄々陰性とわかっていても、つい、期待しちゃう自分がいます。そして、先生のお話が、全く聴こえてこないし、検査の入れ物?みたいなのをじ〜っと見ちゃいます。先生の顔を見るとへなへな〜となって、泣いちゃいそうなので、見られません。会計までひきつりながらこなし、車でポロポロとなっています。
何度繰り返してもこれは変わりません…。

でも、
嬉しい涙を流す日は、必ず来ます!


[50] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/14 20:40

さちぶうさん!ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。

今日もポロポロと涙が出て来ました。
でも、やっぱり赤ちゃんが欲しいという気持ちだけを支えに、また頑張ります。

残り一つの卵ちゃんも、胚盤胞らしいので、次回は採卵を!と思っていましたが、移植を選びました。
リセットしたら電話してチャレンジできるか確認してみます。

転院の話…私も竹内が気になってると以前書きましたが、最近はもう少し近い、都城の丸田病院も検討中です。

次、もしも採卵になったら、丸田病院へ転院するか、着床障害の検査を受けに大阪に行ってみるか考え中です。

今は思い切り落ち込んで、泣くのを我慢せず、自分に素直に過ごそうと思います。みなさんいつもありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。

[51] Re: とえだクリニックについて 

 ききらら

2014/05/18 11:11

さちぶぅさん

何度もすいません

実際竹内レディースととえだクリニックは
どちらがあっていましたか?

あたしは転院したことがないので
病院を比べられません(;_;)

竹内レディースは卵の写真をつけたり
卵のグレードをつけたりするようですが
あと培養液も違うみたいですね(^^;)
あたしは
自分にあった採卵法が知りたいんですがそういうのも検査で分かるんでしょうか?
質問多くてすいません(^^;)

[52] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/05/20 21:33

みなさん、こんばんは

連休明けに生理が始まり、今月の採卵はできるとのことだったので、病院通いの日々を過ごしていました。
明日、3回目の採卵です。少しでもいい卵がとれることを願うばかりです。

[53] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/20 22:43

アクア14さん、皆さんこんばんは!
あれから少しずつ前向きになれました。金曜日にリセットし、初めての自然周期チャレンジです。
来週月曜日に診察です。
それまでに、ちぐさ東洋クリニックへ行って来ます。体に合う漢方が見つかるといいなぁ…

アクア14さん、採卵頑張ってくださいね!!きっと、良い卵ちゃん取れますよ!そして、どんどん成長してくれて、またお腹に戻って来てくれますように!!

[54] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/05/21 21:24

みーすけさん こんばんは。

みーすけさんのコメントを見て、どんな言葉をかければいいのか…と、言葉が見つからないままだったんです。少しずつ前向きになれたとのこと、少し安心しました。いい漢方が見つかるといいですね。

私は、今日無事に採卵終わりました。月曜に胚移植予定です。
先生曰く、「今回は見た目は大丈夫そうだけど。」
顕微をするので、うまく受精してくれるといいのですけどね。リラックスして移植の日を迎えたいと思います。

[55] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/21 21:45

アクア14さん採卵お疲れ様でした!!
月曜日が移植なんですね!
私も月曜日夕方診察なんです!
この日が良い日になりますように祈ってます!!

今日、職場の男の人が言ってた言葉にものすごくショックを受けました。

でも、そんな人に私たちの気持ちは絶対わからないと思い無視しました。

赤ちゃん出来ることは奇跡の重なりですよね。・°°・(>_<)・°°・。
奇跡を待ちわびる私たちの気持ち、その人にはわかるもんか!!と思いながら聞き流しました。

書きながら涙が出て来ましたが、私は負けません!!!
いつか授かった奇跡の命を大事にするって誓います!本当にむかついたし、傷つきましたが、前を向いて行きたいと思います。
またもや愚痴ってすみません。。

[56] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/22 09:09

アクアさん、みーすけさん、おはようございます♪

アクアさん、採卵無事終わって、良かったです。卵ちゃんも期待ができそうですね!
私は採卵が苦手です。麻酔のあとの気だるさと気持ち悪さが、なかなかとれず次の日まで続くこともあります…。
アクアさんは、大丈夫ですか?

そして、私も月曜日、診察です♪残念ながら午前中ですが。しっかりとアクアさんにしがみつきますように、念を残しておきます!

みーすけさん、ほんとに、人っていろいろと言いますよね…。たぶん、私もこんな体験していなかったら気持ちも考えず言っていたかも知れないのだけど。私は義母さんから義妹の4番目の赤ちゃんが生まれたときに「お互い大変だから、一人もらったらいいんじゃない」と言われてこっそり泣いたのを思い出しました…。
当たり前に授かった人には、赤ちゃんができることの奇跡は、わからないかもしれませんよね。可哀想な人達です。
私たちは、その奇跡のスゴさを知っている♪というのがちょっとステキですよね。

みーすけさん、他の人達にはわからないかも気持ちを分け合うのがこの掲示板だと思っています。聞くことしかできないけれど、いつでもどうぞ♪
ところで、私も千草さんに行ってます♪

それでは

[57] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/24 10:39

さちぶうさん!こんにちはぁ!
先日はありがとうございました。
おっしゃる通りで、私たちは幸せですよね!!
さちぶうさんのおかげで、気持ちを強く持つことが出来ました!ありがとうございました!
そして、ちぐさ東洋クリニック!
凄い先生ですね!早く行けば良かったと思うほどです!占い師かと思いました(笑)
先生曰く、私の色々なアレルギーが卵を異物として攻撃してるかも…とのこと。少し採血検査は高かったですが、次は木曜日の夕方行って、結果を聞きます!あと、やはり冷えが酷いみたいで、お腹を押されて痛かったとこに鍼をしてくださいました。おまじないも(笑)
漢方は気持ちを明るくするものと、体を温めるものをいただきました。
出産後のイメージを持つことも大事なんですね!一回で沢山の事を教えていただきました。また次に行くのがたのしみです。とえだ先生のトピに長々とすみません!
また近況報告します!みなさま良い週末を♪( ´▽`)

[58] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/05/25 14:30

みーすけさん、さちぶうさん こんにちは!

明日、いよいよ移植です。
また、「うまく受精しなかった。」と言われるのでは…と、ドキドキしながら、お昼に病院に電話しました。
でも、今回は先生に電話を代わることなく、受付の方が対応してくださり、5個受精したと教えてくださいました。すごいね!と夫と喜んでいます。初めて、2個移植ができそうです。

みーすけさん
職場の人に言われちゃうと、本当に悲しいですよね。
いろいろ言う人の言葉は、聞き流すのが一番ですよ。
そして、必ず奇跡は起きるって信じて一緒にがんばりましょう!
移植は、夕方の予定なので、もしかしたら待合室でお会いするかもしれませんね。

さちぶうさん
採卵は、わたしも苦手です。
麻酔が切れた後の気持ち悪さは、辛いですよね。
今回も、寝る前までふらつきが抜けませんでした。
もうしたくないと、毎回思ってしまいます…。
移植する卵ちゃんに、念が伝わってくれることを信じてがんばってきます。

お二人とも、ちぐさ東洋クリニックに行かれているのですね。
わたしも行ってみたくなりました。早速調べてみます!

[59] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/26 11:25

みなさん、おはようございます♪

病院です!

アクアさん、いよいよ今日ですね♪
5個も!卵ちゃんが待っているとなると、心強いですね。
ゆっくりと、赤ちゃんとの生活を楽しんでくださいね〜。
ちなみに、つい最近赤ちゃんができたお友だちは、ウォーキングを頑張ったら、6回目の体外でできた♪と言ってました。私もさっそく歩き始めました。

みーすけさん、ちぐさの先生いいですよね〜。話をしているだけで、元気になります。私の場合、最終的に「痩せるといいのに〜」と言われ治療していないときは、痩せる薬!?と言われている漢方を処方していただいたりしています。

最近、暑くなってきて、貼り薬がかぶれぎみ…。夏の治療はこの痒さとの戦いですね。

[60] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/26 17:22

こんにちは!
さちぶうさん!病院からの返信ありがとうございます!!
今から診察に向かいます!アクアさんそろそろですかねぇ!今回はくっ付いてくれるといいですねぇ♪( ´▽`)
私は自然周期なので、シールを貼ってないのですが、もしまたホルモンで戻すとなれば、夏の暑さがネックになりそうですね(^_^;)ただでさえ痒いのに…考えただけでカユカユ出そうです(笑)
今はそんな先の事を考えずに、今度こそ!という気持ちでいようと思います!
今日はD11!排卵の注射も今週かなぁ!忙しくなりそうです!頑張ります♪( ´▽`)みなさん、頑張りましょう!P.S. ほかの皆さんもお元気でしょうか?\(//∇//)\

[61] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/05/26 20:00

さちぶうさん、みーすけさん、こんばんは!

無事に、2個の卵ちゃんをお腹に迎えることができました。
実は、今までいい卵ちゃんができたことがなかったので、先生から話を聞くまでかなり心配していたんです。

移植前に、先生から
「3個はかなり良かったよ。残りの2個も、わりと良い方だったよ。頼むぞ!がんばってくれー!」
と言われ、かなり安心しました。
これから2週間、お腹の卵ちゃんがくっついてくれるように、穏やかに過ごしたいと思います。

さちぶうさん
移植後の過ごし方って、いつも悩んでしまうのですが、
体をある程度動かした方がいいのかもしれませんね。
貼り薬は、だんだんかゆくなりますよね。今週は暑くなるみたいだから、貼る場所にも気を使いますね。

みーすけさん
みーすけさんが書き込みをされた後くらいに、待合室に戻っていました。
みーすけさん来ていらっしゃるのかな?と、ちょっとキョロキョロしてしまいましたよ(^^;

[62] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/26 22:06

アクアさぁん!お疲れ様でしたぁ!
そんなに良い卵ちゃんたちだなんて凄いです!きっと今までアクアさんが色々してこられたことが実ったんですねー!無事くっ付いてくれることを祈ってます!!
私もあれからしばらくして待合室に行きました!キョロキョロしましたし、受付表に名前を書きながら、午前中のさちぶうさんや、午後のアクアさんがこの中にいらっしゃるんだなぁと思いながら見つめてしまいました\(//∇//)\

私は次は水曜日!排卵確認です!

[63] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/27 19:32

こんばんは☆
大分、日が長くなってきましたね♪

アクアさん、いい卵ちゃん♪良かったですね。私も毎回悩みます…。移植後の過ごし方。何かある度に検索魔になってます。

みーすけさん、私もキョロキョロしちゃいます。きっと、同じような場面だったら。いつも、とえださんって結構静かな雰囲気ですが、私だけ落ち着きなく過ごしているかんじなのてすが。

ところで、私のお迎えの日が土曜日になりました。今年、最後の移植です…。筋腫が大きくなってきているので、今回、ダメだったら筋腫を取ることにしました。なんだか、この年齢で取ることに先生も悩んでらっしゃいましたが…。
急に、決まったことで、なかなか私の心がついていかず…。です。

[64] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/27 22:40

さちぶうさん!!筋腫取られるんですね(>_<)開腹ですか?腹腔鏡?私も以前、善仁会で筋腫のオペしました。。その時は子宮鏡下でしたが、筋腫が憎かったです。しかもまだ残ってます。とえだ先生は着床の邪魔はしてないとは仰いますが、血流が悪くなってないかや、本当に邪魔してないのかなぁとか不安になります。
このタイミングでの手術、とっても複雑ですよね…お気持ちお察しします。。私は月曜か火曜に移植です。お互いまずはこの移植に掛けたいですね!!
私はまた明日診察です!またご報告します!!

[65] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/05/30 21:24

さちぶうさん、明日は移植の日ですね。
みーすけさんも移植が近いのですね。

今度は、私がお二人に念を送る番です!!
お二人の卵ちゃんが、しっかりお腹の中にくっついてくれますように!

私は、お腹の張りが続いています。大丈夫かなぁ…。
ストレスをためるのはよくないと分かっているのですが、今日はイライラすることが多く自己嫌悪です。
週末に、リラックスできるといいなぁ思っています。

[66] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/05/31 07:28

こんばんは☆
みなさん、ありがとうございます。
あっという間の土曜日。
今日移植です♪

みーすけさん、私も4年前に腹腔鏡で取ったのですが、できやすい体質のようです。
今回できてしまえば、何の心配もいらないなぁ。と、気持ちもあらたにしています!

アクアさん、お腹のはりは、いかがですか?週末です!ゆっくりしてくださいね。何も考えずに何てできないと思いますが、気にしすぎず、週末と赤ちゃんとの生活を楽しんでください。

移植は午後からなので、家事を済ませてスッキリしてから病院に行きます♪

[67] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/05/31 11:12

さちぶうさん!こんにちは!いよいよお迎えですね!
きっと卵ちゃんも待ってたと思います!さちぶうさんの暖かいお部屋の中で居心地よくてすくすく成長してくれると思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
無事着床することを願ってます!
私は昨日診察でした!無事排卵していて、hcgの筋注をしていただきルトラール、その他2種類のお薬をいただき帰りました。4日に移植と決まりました!!さちぶうさん、アクアさんと同じ時期に仮妊婦になれますねー!うれしいです!
アクアさん、私も昨日めっちゃイライラすることがあって、ほんっとにストレス満タンでした!!(笑)でも、夜は先輩達と会って発散して来ました!妊活の話も堂々と出来る間柄なので、本当に有難いです!今日、明日は暑い1日になりそうですね!お腹のハリもいい兆候だといいなぁ。。ゆったりのんびりお過ごしください♪( ´▽`)

あと、転院のお話…とても信頼出来る方に色々お聞きしたところ、宮崎では今のところが1番らしく、(***)
でも、今回妊娠出来れば転院は必要ないですもんね!先のことは考えずリラックスしましょう!!

[68] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/06/03 22:21

みーすけさん、アクアさん、こんばんは☆
お二人の声援を受け、移植してきました〜!(土曜日ですが)先生曰く「状態は、いいよ」の卵ちゃんを戻していただきましたよ♪
というわけですっかり、妄想妊娠中です。

みーすけさん、いよいよ明日ですね!
無事、着床しますように♪
そして、転院の話。みーすけさんのコメントを読んで、やっぱりとえだ先生を信じて治療していこう。と決意も新たにしました。環境が変わると体も変わると聞いたりすると、気持ちも揺れますが…。

アクアさん、その後、調子はいかがですか?
私は、今日はめまいのようなふわふわした1日でした。妄想妊娠中なので、全てが初期症状ではないかと検索魔になるのを我慢中です。私の場合、どんな症状もその気になってしまうので!

みんな揃って妊娠中(仮)♪
なんだか、暑かったり寒かったりと難しい気候ですが、楽しく妊娠中を過ごしましょう♪

[69] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/06/03 23:24

さちぶうさん、みーすけさん、こんばんは。
移植して、1週間が経ちました。
お腹の張りは感じられなくなりましたが、
チクチクと刺すような痛みが…(泣)

さちぶうさん
無事に移植されたのですね!よかったです♪
土曜日の午後、私も注射に行ったので、
待合室で「さちぶうさん、がんばれ!!」と念を送っていました(^^)
今、ちょっと後ろ向きな思考なのですが、
さちぶうさんのコメント見て、妄想妊娠って大事かも!と思いました。
卵ちゃんも、その気になってくれるかもしれませんしね。

みーすけさん
いよいよ明日ですね。雨がひどいみたいなので、
運転気をつけてくださいね。
卵ちゃんが、無事に着床しますように!
改めて念を送ります♪

週末は、ホタルを見に行ったり、実家に帰ったりして、リフレッシュしてきました。
ストレス発散は、大事ですね。
転院のこと、情報ありがとうございました。
私も、とえだ先生のことを信じてがんばろうと思います。

[70] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/05 14:27

こんにちは♪( ´▽`)昨日無事にお迎えして来ました!去年の9がつからずっと寒い場所に居た6人兄弟の末っ子です(泣)そう思うと本当に待たせてごめんねという気持ちでますます愛おしくなります。

昨日も卵、内膜ともに問題なしとのこと。あとは自然に出るホルモンと、昨日の注射、ルトラールの力を借りながら無事に着床してくれるのを待つばかりです!!

判定は16日!今度こそ神様ご先祖さまよろしくお願いします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


アクアさん、さちぶうさんはいかがお過ごしですか?雨が続きますね!
深呼吸しながら、リラックスしてまいりましょう♪( ´▽`)

[71] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/06/07 08:32

みなさん、おはようございます。
ようやく週末となりましたね。
ゆっくりされていますか?

みーすけさん
卵ちゃん、無事にお迎えしたのですね。
みーすけさんのあたたかいお腹の中で、きっと安心していることでしょうね♪

さちぶうさん
その後、体調はいかがですか?
私も、「これって初期症状?!」と思うことよくあります^^;
(私の場合は、全然違うことの方が多いのですけどね。)

実は今日は判定日。
でも、今朝出血あり。
病院でショックを受けるのを半減するため、検査薬も試しました。案の定、陰性です。
夫は、私が教えていなかったのかもしれませんが、何も気にとめないまま仕事に出かけました。どんなふうに報告しよう…。

もう涙を流したので、病院ではきちんと事実を受け止めて、次に向けて気持ちを切り替えようと思います。

やっぱりちょっと期待していただけ、ショックは大きいですね…。
朝から、ブルーな書き込みをして、ごめんなさい。

[72] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/07 09:41

アクアさん(泣)大丈夫ですか…
大丈夫じゃないですよね…1人で診察行かれるんですね。なんなら一緒に居てあげたいです。そんな気持ちです。。
アクアさん、私は今回ダメなら着床障害がないか調べに行こうかと思ってます。。
それか、先日書きましたが、いまは非表示になってしまった蔵元先生のとこに行ってみようかなぁとか考えてます。
もしくは、とえだ先生のところでもう一度採卵して…刺激法や培養液を変えてもらいたいことを伝えてからですが…再度チャレンジしてみるか。
揺れてます。まずはまだこの末っ子の生命力を信じるほかないですが。。

アクアさん、次は自然でとかはチャレンジされませんか?
私は今回シールも無いし、薬も夜一回だけだし、超楽でした!それだけでも開放感ありました!

長くなりましたが、私は今日明日休みだからチョクチョク見に来ます!
胸の内、思う存分吐き出してください!そばにいる気持ちでいます。勝手に(^_^;)気をつけて行ってらしてください!

[73] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/06/07 11:51

みーすけさん

ただまいまです…。結果は陰性でした。
次は、子宮鏡検査をすることになりました。
着床率が上がることを期待しています。

気持ちが不安定で、苦しいですね。
週末で落ち着きを取り戻さなくちゃ…。

[74] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/07 12:25

おかえりなさい。アクアさん!!
無理に我慢しなくていいと思いますよ!今は気持ちに正直でいいと思います。美味しいもの食べたり、リラックス出来る音楽聴いたり、今はアクアさんがやりたいことを存分にされて下さい!

子宮鏡、私も1月にしました!!保険効くし、生命保険も出るし、子宮のお掃除とちょっとしたお小遣いで何しようかなぁとか考えながらその日を待ったのを覚えています\(//∇//)\
子宮鏡したあとは、着床率上がるみたいだし、頑張って下さい!!

[75] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/06/07 21:08

みーすけさん

午後からは、職場のスポーツ大会があったため出かけてきました。
職場の数名の方には「もしかしたら、応援になるかも〜。」と話してたんですけどね(涙)
苦手な運動を、大笑いしながらがんばってきましたよ。

夫には、メールで短く連絡。いつもより早く帰宅してくれました。
今日は、久しぶりにビールを一緒に飲みましたよ。
詳しい話は、明日以降かなぁと思っています。
話したら泣いちゃいそうなので…。

子宮鏡、子宮のお掃除と思えばいいですね♪
きれいになったお部屋を準備して、卵ちゃんを迎えたいと思います。

[76] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/08 10:02

おはようございます!昨日は気分転換出来ましたか(*^^*)
旦那様優しいですね!
子宮鏡した周期に戻せたらいいですね!私は次周期でしたが、子宮鏡したタイミングによっては同じ周期に戻せるみたいだし、そのほうが着床率あがるというドクターのブログもありますし♪( ´▽`)どちらにしても、キレイなお部屋でお迎え出来ること、羨ましいです!

[77] Re: とえだクリニックについて 

 すずりん

2014/06/08 20:16

初めまして。横から失礼いたします。不妊歴四年のすずりんと申します。

少し教えていただきたいのですが、とえださんの予約が10月にやっととれたのであと少しなのですが。。待ち遠しいです&#8252;&#65038;私は原因不明の不妊なので人工授精も4回だめでした。そこで転院後、すぐにでも体外受精をしたいと考えているのですが、やはり体外受精をするまでにどれくらいかの期間が必要なのでしょうか?紹介状等あればすぐに行えるものですか?

また費用等も実際にかかる分を教えていただきたいです。カードではなく、現金ですよね( ;;)?

突然で申し訳ありませんがどうかご教授下さい。よろしくお願い申し上げます。

[78] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/08 20:43

すずりんさん!初めまして!!
10月から頑張って下さい!
すぐに体外出来るかはわかりかねますので、料金を経験上でお答えします(*^^*)

治療費は現金で、私は初めから顕微しか望みがなかったのですが、大体採卵までに40万、移植に10万〜15万ですかね…もちろんそれまでの薬代含め。

でも個人差が大きいみたいですので、あくまで大体です!あっ!採卵までの刺激の仕方とか採卵の麻酔とか色々違うみたいなのでという意味で♪( ´▽`)

あと、料金表あるので貰われたら安心かもですね!

原因不明というのも不安ですよね…とえだ先生のところで赤ちゃん授かれますように!お互い必ずママになれるよう頑張りましょうねー♪( ´▽`)

[79] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/06/08 21:40

みーすけさん、こんばんは。

みーすけさんの温かいコメントに、前向きな気持ちを取り戻しつつあります。本当にありがとうございます!!
今日は、山之口のあじさい公園に行きました。
満開ではなかったのですが、夫と公園内を散歩していい運動になりました^^;

みーすけさんの体調はいかがですか?
卵ちゃんが、みーすけさんのお腹の中ですくすく育っていることを心から願っています。

すずりんさん、はじめまして!
料金については、みーすけさんのコメントに書かれているぐらいはかかりますね。
私も、いまいち原因がはっきりしないまま治療を続けています。でも、きっといつかママになれると信じてがんばっています。
一緒にがんばりましょうね!

[80] Re: とえだクリニックについて 

 すずりん

2014/06/08 22:01

みーすけさん、アクアさん、ご親切にありがとうございます。やはり50万程かかるのですね(>_<)すごい金額ですよね。。なかなか難しいなぁ〜泣

ちなみにとえださんは誘発剤など使って卵をとれるだけとるような治療法なのですか?体の負担を考えると、できるだけ自然に近い形で体外受精を進めたい気持ちがあります。自力で排卵もしているようですし、そこらへんはどうなのでしょうか&#8264;

[81] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/09 07:00

アクアさん!ありがとうございます!私は一喜一憂しそうになりながら!?(笑)毎日妊婦(仮)を満喫してます!紫陽花キレイだったでしょうねぇ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆私は昨日は埃まみれになって、旦那と模様替えしたり、使わない物を捨てたりしてました!
そして、疲れると、大好きな嵐のDVDを観てリフレッシュ!の繰り返しでした(笑)
あと一週間、のんびりお転婆封印して過ごしたいと思います!

すずりんさん、色んな方法があるのかもしれません。私は一度しか採卵してないので、わからないです。。ごめんなさい。

ホームページが充実して治療法や、料金、成績など載っていると下調べもバッチリ出来るのになぁといつも思ってしまいますねぇ♪( ´▽`)
今疑問に思われてることは書き留められるなどして、初診の長い時間の間に先生にお伝えされることをオススメしまぁす(*^^*)

[82] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/06/09 09:49

おはようございます

アクアさん…。心身の体調は、いかがですか?週末、紫陽花見てリフレッシュできましたか?
必ず私たちに赤ちゃんが来てくれると信じて!ゆっくり休んで次に向かってください。

みーすけさん、子宮鏡検査で保険!ありがとうございます。私、みーすけさんの書き込みを見て今、保険会社さんに連絡しました〜☆2回分♪私、パートさんでボーナスがないので、ボーナス気分です♪

すずりんさん。初めまして♪
10月からなのですね♪
私の友人は、病気で事情があり体外受精からスタートしていました。
病院でしが会うことがなく、詳しいことを聞いていないのですが…。

ちなみに!採卵、5回越えると少しお安くなります♪朗報というか、残念ながら…というかの情報ですね。

あ。病院、スタッフさんが、少し入れ替わりましたね〜。

[83] Re: とえだクリニックについて 

 すずりん

2014/06/11 21:53

みなさま、ありがとうございます。色々と先生に相談しながら自分自身の気持ちもお伝えしながら、治療に取り組もうと思います!どうか一緒に頑張ってください(>_<)

体外をされた方へ質問ですが、体外受精の詳しいスケジュール日程を教えていただけないでしょうか?特に採卵に関しての一日の流れが気になります。

[84] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/06/14 15:03

こんにちは♪

今日は、判定の日でした。
やっぱりの陰性でした。
旦那さんも土曜日だったので一緒に来てくれたので、心強かったですが、結局二人でしょんぼりでした。

というわけで、今日は、ビアガーデンに行きます♪
やけ酒です!

[85] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/14 16:09

さちぶうさん、こんにちは。
そうだったんですね…私は月曜日判定です。これでダメなら採卵からですがIVF大阪の着床外来行こうかなぁと思います。他院で治療中の患者でも検査してくれるみたいで…フライングは明日やってみます。
さちぶうさんの心も体も癒されますように!!

[86] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/06/16 18:56

こんにちは♪

今日は、みーすけさんの判定日ですね。陽性だといいなぁ〜。

私は、土曜日、久しぶりというのもあったし、すっかりと飲みすぎて昨日はぐったりでした。
思いっきり飲んでスッキリしました♪

IVF大阪。
調べてみました。
着床外来があるんですね。
みーすけさんのコメント、いつも勉強になります!ありがとうございます。着床外来というのがあるというのも初めて知りました。

[88] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/06/16 19:51

すずりんさん。

採卵の日の1日ですね。
採卵の前の日から準備があります。
前日の夜9時に病院に排卵誘発の注射を受けに来ます。
そして、採卵当日。病院の診察時間前に採卵をしてくださるので、10時より前の時間になります。(私は、結構9時とかが多い気がします)採卵そのものは30分位だと思いますが、麻酔をするのであれば、少しベッドで休みます。誰かがお迎えに来るときには目が覚めたら帰れたようなきがしますが、自分で運転の時は3時間は休んだと思います。私は、1度自分で帰ったことがあるのですが、麻酔後体調が絶不調だったのて、お迎えをお願いしています。
あ!麻酔なしもしたことありますが、私は、気が遠くなりそうな位痛かったので、麻酔なしはしません。看護師さんに聞いたところ、麻酔なしでも平気な方も結構いらっしゃるようです。
麻酔なしだと、採卵後すぐに帰ることができます。

麻酔の有無で、金額も変わります。

すみません。
説明がいまいちですね。すみません。

[89] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/17 17:28

判定日、陰性でした(泣)でも、思いっっっきり泣いたらスッキリ!!

次はまた採卵から頑張ります!!
絶対絶対ママになりましょう!!

[90] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/06/17 19:42

こんばんは☆

みーすけさん。
思いっきり泣いたのですね。
言葉の少ないコメントに胸が締め付けられました。

はぁ〜。

私、ちょっと息切れ中です。
こんなときには、どうしたらよいのでしょう。
いろんなことをやる気が起きない…。
考えたくな〜い!という毎日です。

あ!
この前、判定日に、前大学病院で見ていただいたことがある先生も一緒に診察室にいらっしゃいました。
主人と何でいらっしゃったんだろうね〜。と盛り上がりました。



[91] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/06/17 21:57

さちぶうさんこんばんは(*^^*)
先生に、言いたいことっていうか、やりたいことぜーんぶ伝えたんです!(笑)そしたら、すごく沢山ディスカッション出来たような達成感がありました。かなり時間使って次の患者さんには申し訳ないと思いましたが、想いを伝えることができました。
着床障害の検査は見送ることになりましたが、採卵方法など細かく聞けて嬉しかったです。移植日の移植前に、念のためエコーしていただくこともお願いしました!OKでした!
前を向くしかありません!でも一休みして今月は心のメンテナンスすることにします!

ちなみに、医大のDr.ですが…なんと!副院長先生になられるそうです!!ビッグニュースですよね!!
先生が増えたら、その分お待ちになってる患者さんも診察を少しでも早く受けられるかもしれないし、1人の患者さんの治療法もお2人の知恵が借りられるかもしれないですし!
本当に有難いと思いました!!

天は味方してくれるはずです(笑)なんとなく(笑)
頑張った次は少し自分を癒してあげてくださいませませ!!!
一休さんのあの言葉が、今は私にピッタリです(*^^*)

[92] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/06/19 17:29

おぉっ!
一休さん♪
ひと休み、ひと休み!ですね。
主人とこの前、久しぶりにドライブに行き、やる気になるまでゆっくりしようかぁ。となりました。何かに背中を押され続けてた2年半で、体も気持ちも疲れているんだろうなぁと。そうとなると、気持ちもスッキリ♪今は何だかのんびりしてます。
やる気が出てくるのも早いかも!?

あの先生は、副医院長先生になられるのですね!びっくりです。診療体制も新しくなるんですね。
期待が膨らみますね♪

[93] Re: とえだクリニックについて 

 すずりん

2014/06/24 19:20

さちぶぅさん、本当にありがとうございます(^^)細かく書いて下さり、感謝です!麻酔なしは…やってみる勇気はないです〜怖い。。色々先生とお話してみようと思います。今日リセットして落ち込んでいたところでした。ありがとうございます。また覗かせてください。

[94] Re: とえだクリニックについて 

 りんりん

2014/06/28 20:10

みなさん、こんばんはm(_ _)m

お休みが入ったり予約が取れなかったりして、やっと移植になりました。今、貼り薬中です。来週まで体調を整えたいです(^O^)でも、卵は5,60点だそうで、ちょっと悲しいですT_T

この前、医大の先生に初めて会いました。二人体制になる前にお二人で一緒に診られているようでした。

雨が続きますが、ストレスためないように過ごしましょうね(*^_^*)

[95] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/08/03 16:38

みなさん、お久しぶりです。お元気ですか?

みなさんどうしていらっしゃるのかなぁと気になりながらも、仕事に追われてずっと書き込みもしていませんでした。

私の近況から・・・
7月の子宮鏡検査では異常なし。月末に先生が不在とのことで、8月の生理から治療を再開する予定でした。
でも、7月の生理が10日遅れたため、少し早く治療を再開することができました。
今回は、凍結胚を移植です。8月は、仕事のストレスが少ないほうなので、心穏やかに過ごして、卵ちゃんを迎えたいと思います。

今朝、双子の女の子を授かった夢を見たので、現実になるといいなあと思っています。

[96] Re: とえだクリニックについて 

 みーすけ26

2014/09/15 11:30

お久しぶりです!みなさま、その後いかがお過ごしですか?治療のストレス溜まってませんか?

私は再び採卵に向けて注射通いでした!間も無く採卵の日を迎えます!

今度こそ!の気持ちで頑張ってましたが、過呼吸気味な毎日です^^;

焦らない焦らない…と言い聞かせてます!

話は変わりますが、皆さん最近通院されてますか?待合室に子連れの方が多いの気付いてらっしゃる方いらっしゃいますか?
私は子連れでも百歩譲って仕方ないかなぁと思いますが、患者でもある母親同士が、陣痛の話をし始めたのにものすごく憤りを感じました。

心が狭いでしょうかね…^^;
でも、普通考えませんか?ここは不妊治療専門病院だということを…

中には子どもを見るのも辛いという方がいらっしゃるかもしれないのに…

少し、その方々のモラルの低さが余計ため息に変わりました。。

久々の投稿で愚痴ってすみません!!
みなさまの治療が成功しますように!!私も頑張ります!!

[97] Re: とえだクリニックについて 

 アクア14

2014/09/15 13:40

みーすけさん

お久しぶりです。採卵に向けて注射通い頑張っていらっしゃるのですね。
次こそは…!と思うと、本当に苦しくなりますよね。
深呼吸して、ゆったりとした気持ちで採卵の日を迎えてくださいね。

こちらは、8月に移植した2つの卵ちゃんも、悲しいことに着床してくれませんでした。先生からは、100点と言われた卵ちゃんだったんですけどね。
結果は冷静に聞くことができたのですが、先生から帰り際「あまり落ち込まないように…。」と言われ、急に辛さがこみ上げてきてしまいました。待合室では必死で涙をこらえ、自宅に帰ってから号泣でした。期待をしていただけに、やはりショックが大きかったです。
9月は治療はお休み。次の生理がきたら、残りの2つの卵ちゃんを移植をする予定です。

待合室でのこと、いろんな気持ちでみなさん通っているので、妊娠や出産に関する話はタブーですよね。みーすけさんの気持ち、分かります!
私も、お子さん連れの方を見て辛くなる時ありますよ。
「一人でも授かっているのだから、いいよなぁ…。」なんて思ってしまう自分が、情けなくなったりします。

モヤモヤした気持ちは、ここで愚痴ってしまいましょう。そして、お互い前向きな気持ちで治療をがんばりましょうね。

[98] Re: とえだクリニックについて 

 りんりん

2014/09/15 16:48

皆さんこんにちは。

みーすけさん、採卵に向けて体調整えてくださいね(*^_^*)
アクアさん、ショックは大きいと思いますが、次に向けてゆっくり過ごしてくださいね(*^_^*)

私も前回の移植はダメでした。50〜60点の卵と言われていたけど、やはり辛いですね>_<
その後採卵をしました。卵胞が2つだから麻酔なしを勧められ、初麻酔なし!...私はダメでした>_< 恐怖で固まり痛さもひどかったです>_< しかも卵が入ってなくてショック>_< 採卵の様子が分かったことはプラスです(^^;;

今は、次の採卵に向けてホルモン調整中です。

待合室、そうなのですね。私は、体制が変わって受付の方が話されるのが気になります。やはりいろんな方がいるので、会話は気をつけたいと思いますね(^^;;

少し肌寒くなってきましたね。風邪など気をつけてくださいね(^O^)

[99] Re: とえだクリニックについて 

 黒子

2014/09/17 18:48

最近お休みをしてます。
また生理がきたら移植をする予定ですが、待合室に子供がいると、やっぱり気持ちが落ち着けず、嫌な思いもしてしまいます。
たまに父親と三人で着てる人を見た時はやはり、外で待ってほしいなぁと思いました。

もっと
色々考えてほしいですよね。
お互いかんばりましょう。

[100] Re: とえだクリニックについて 

 みぃ

2014/09/17 19:31

黒子さん、今晩は。

勝手にすみません!

私は、別のログにいてるんですが、
ホントそうですよね!!
同感です!

ストレスたまります。。。

[101] Re: とえだクリニックについて 

 さちぶう

2014/09/23 19:13

みなさん、こんばんは☆お久しぶりです。久しぶりに覗かせていただきました!
長い間(とはいっても3カ月くらいですね…)お伺いしていない間に、いろいろ変わってしまったのですね…。クリニック。
私がとえだクリニックを選んだ理由の一つにあのし〜んと静まり返った待ち合い室があります。
ふだん、いろいろな場所での子どもちゃんの声とか存在は、全く気にならないのですが、クリニックでは、やっぱり気になりますよね。わかります。

少しのんびりとしてやる気が出てきたので、先日予約のお電話したのですが、予約がとれませんでした…。
なかなか、まだ、本調子ではないようですね。

みなさんの近況が、見られて良かったです♪
少し肌寒くなってきましたが、頑張りましょう!

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと