1. ホーム
  2. 宮崎
  3. 掲示板
  4. 初!体外受精に挑戦だぁ!

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

宮崎の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

初!体外受精に挑戦だぁ!

 ももぼよん☆

2008/01/13 16:55

今日このページを発見しました♪はじめまして!宮崎市在住37歳のももぼよん☆です よろしくです!
結婚4年目、治療歴3年でタイミング→人口受精3回→子宮外妊娠→禁欲生活6ヶ月でようやく次のステップです。体外受精もかなり迷ったのですが禁欲後の卵管造影で片方しかない卵管が通りが悪いとのことで決心がつきました!今月生理がきたら治療開始です。
体外受精の体験談ってあったら教えてくださいね!!

過去ログは返信できません

[1] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/01/26 15:36

はじめまして!!ももぼよん☆さん

私ももうすぐ体外受精にチャレンジするので、
「子宝ねっと」をみていたらこのページを発見しました!
初体験同士、色々話せたらいいです。
すでに体外受精をされている方の話も聞けるといいですね☆

自己紹介&治療暦
宮崎市在住の32歳(もうすぐ33)、結婚まる4年です。
治療暦は2年前から清武の某病院でタイミング半年⇒休憩⇒タイミング半年でしたが、
脳から出るホルモンが多量で、卵が出来ていないかもとのことで
(卵胞は誘発剤でちゃんとできるのですが。。)
人工授精をふっとばし、体外受精を進められました(>_<)

年明けに思い切って、宮崎の例の専門病院に予約を入れましたが7月末とのこと・・
(ももぼよん☆さんはここですか?)
そんなに待てないので(^-^;)清武の病院で進められた博多の病院に行こうと思っています。
これを機にパートですが仕事をやめ、
高速バス&安宿を利用して遠距離治療を開始します。
2月にはじめての診察なので、
体外受精が始まるのは3〜4月だと思います♪

不安もいっぱいですが、
ここに来ると頑張っている人がたくさんいて元気でますね(^ー^)☆

[2] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/01/28 11:29

ニャロメさん!はじめまして♪
返信ありがとうございます!!
もう誰も来ないかと思った(泣)

私は宮崎の総合病院に通ってますよ!あの駅前の有名な病院も勧められたのですが1年待ちとか聞いたのでそんなに待てないですもんね〜
K病院は待ち時間はかなり長いですがH先生がいい人なので気に入ってます

博多の病院ですか?有名な病院が福岡にあると義父・義母から聞いた事がありますがそこかな?遠距離治療大変ですね!でもきっとご主人も理解のある方なんでしょうね(*^-^*)

私も昨年の8月まで派遣社員ですが勤めていたのですが5月に子宮外妊娠で入院したので色々考えて仕事を辞めました。普通の昼勤だったのですが4月から2交代の勤務になり土日の休みもあまり取れなくなってストレスがたまっていたのもあったかも?という事で
きっぱり辞めました。

専業主婦になって半年ですがやっぱり不妊治療ってお金がかかりますよね!もっと県からの補助があったらいいのに!!

治療のほうですが1月の17日に生理が来たので19日に診察と注射開始でした。2種類の注射なのですが1種類は保険適用でもう1種類が適用外なので結構かかります19〜27日まで毎日注射で診察が23と26日にありました23日に超音波で卵子の数は6個だったのですが26日には7個になってました!
やったぁ!って感じだったのですが 先生曰く『空っぽのもあるからね』だそうで取ってみないと分からないそうです。昨日は夜10時に排卵誘発剤を打ちに行きました☆

いよいよ明日初めての卵ちゃん取出しです♪
でもその前に朝の営みをしなければ!!明日は5時起きで頑張ってきます

どうだったかまた書きますね☆

[3] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/01/29 14:28

採卵に行ってきました!

朝6時に起きて身支度を整えてから6時40分に旦那様を起こし、5分で精子君を採取(早い!!)して病院へ☆
病院には7時10分位に着いて、30分位から点滴・血圧測定などの前準備がありました。
もともと血圧が高いのと緊張の為かかなり数値が高くて、緊張でべらべら喋っていたら先生から『喋ると血圧が高くなるよ!』と注意を受けてしまいました(--)

麻酔は点滴の横から入れたようでその前に腕に麻酔がよく効くように筋肉注射を打ってからぼんやり程度の麻酔でした。あの学生の時の居眠り程度?痛みはあまり感じなかったけど下半身に違和感があったかなぁ。

採卵は15分程度だったと思います。9時位まで横になっててくださいって言われたけど突然の尿意に勝てずトイレへ・・8時半からは回復室でテレビ三昧でした

最終的に卵子は4個採卵出来たみたいでこれから2日間、精子君と一緒にして受精したら31日に子宮に戻すみたいです。今日から14日間飲み薬が続きます
便秘気味なので下剤もおまけに貰いました。
ちなみに本日の会計は10万5560円!(>_<)

ニャロメさんは福岡まではお休み期間なのですか?
もうすぐ2月!ドキドキですね♪
私もかなりドキドキでしたが とにかく前に進まないと何も始まらないですよね!

ニャロメさんはまだ若いからガンガンチャレンジして
下さいね♪

まずは報告でした☆ またカキコします 

[4] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/01/30 23:31

ももぼよん☆さんへ

こんばんわ!
初めての採卵お疲れ様でした!!

麻酔が効かなくて痛かったという話もありますが、
快適に終ったみたいでよかったですね(= ̄∇ ̄=)v
卵ちゃんも4つですか!!
うまく受精して綺麗な受精卵になるよう祈ってしまいます(〃▽〃)
なんだか私もドキドキワクワク☆

詳しく話していただいて、勉強になります!
本当にありがたいです♪
採卵までの注射って、保険適用ではないものもあるのですね(O_O;)
いったい1回目にいくらかかるのか不安です・・

K病院なのですね〜。たぶんあのK病院・・。
結構、不妊に力を入れている感じですか?
私も福岡通院に疲れたら、宮崎に変えようと思っているのです。
ももぼよん☆さんが成功されたらば、あやかってK病院にします!!

福岡で有名と言えば、北九州にある病院と思いますが、
(まさこさまも通ったとか)
私が行くのは博多です。
博多駅のすぐそばなので、高速バスで通うつもりです!
注射やエコーは今までどおりの清武の病院でします。
11月に5回連続タイミング失敗して、少しお腹が張ってしまい、
しばらくお薬をやめて休んだ方がいいと言われ、現在はお休み中です。
ついでにおやすみの間に、体外受精を考えておくように言われ・・
今年になって、「もうやるしかない」と決意したのです!

今度の土曜日に初診で、旦那と2人で福岡です。
しばらくホルモンの検査とかがあるかもしれないですが、
3月に早くも1回目ができるといいな〜と思います。

ももぼよん☆さんは特定不妊治療費申請します?
あれって「1年度に2回」ですよね?
3月までに2回出来れば得だったのですかね〜〜〜;;

話しが長くなってすみません(^-^;)
今後もよろしくお願いします。

[5] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/01/31 13:18

こんにちは!ニャロメさん メールありがとう☆

今朝8時半に病院へ連絡してみました
結果は1個は自然受精して2個は昔の卵の為受精不可
あと1個を顕微鏡受精したそうです

卵ちゃん2個で勝負です!!
顕微鏡のほうは昨日したので、あと一日かかるそうで
明日また電話してねって事でした。

何か4個全部自然受精を期待してたのでちょっとショックでした(>_<)

おまけに朝、義母から電話があって「病院は行ってるの?」「今どんな具合なの?」とか・・・
実際、今回の体外受精の事は言ってないので
「まぁまぁです〜」としか言えず。。。
ニャロメさんはご主人の親とかに言ってます?
うちの旦那は長男で、次男は結婚して子供が2人います。親としては心配なのでしょうね(^-^;)

お昼、旦那が帰ってきて一緒にご飯を食べてたら、
無性に悲しくなってきてちょっぴり泣いてしまいました(┬┬)
でも、せっかく受精してくれた卵ちゃんのために
前向きに頑張ります!

あと子宝に神様『木村さん』って知ってます?
私は同僚の子に教えてもらったんだけど
結構きくみたいですよ!ネットの検索で『木村さん』
で検索すれば出てくると思います。
私も寝室、携帯の待受に木村さんを貼ってます。
ちなみに昨年4月の人工受精の時初めて木村さんの
切り抜きを持って人工受精に望みました
結果、子宮外妊娠でしたが、一応妊娠したので
もし興味があったら試してみては?

では!明日の結果は次回報告しますね♪

ニャロメさんは今週の土曜日に福岡に行かれるのですね!初診かぁ〜予約されてるのかな?せっかくなので
ご主人とドライブがてら楽しんできてくださいね♪

道中 気を付けて☆

ももぽよんでした(^-^)V

[6] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/01/31 21:42

こんばんは!!ももぼよん☆さん!

自然受精・・・結構難しいのですね(>_<)
頑張った分、期待するし、悲しみも大きいですよね。。
でも、なにかのHPにも10個とれても
受精卵になるのは4〜6くらいと書いてましたし、
ももぼよん☆さんが特別悪いわけではないと思いますよ。。
貴重な2個の卵ちゃんが頑張ってくれると思います!
しっかりお腹を暖めて準備しておいてあげてください(^ー^)☆
2個一緒に戻すんでしょうかね?

私はホルモンバランス上、
いい卵が取れない可能性があるので不安です〜〜。
遠距離通院のため、旦那と一緒に行けないときには
私も顕微受精になります。しかも解凍精子ですよ〜。
とても自然の摂理に反してる気がしますが・・
このさいなんでもアリで頑張ります!!

義父母には、タイミングの治療については、
「病院に行って漢方薬を飲んでいる」としか言ってなかったのですが、
先週、体外受精と福岡通院のことを話しました。
つい泣いてしまった私に義母はもらい泣きしてくれて、
私の体と、一人で遠くで治療することを心配してくれました!!
本音はどうか分かりませんが・・(^-^;)
でも、以前からも義母から私に色々聞いてくることはないですね。
ももぼよん☆さんストレス溜まりそうですね(>_<)

私の旦那は妹が1人で、私の1年後に結婚したけど
もう男の子を生みました・・もう1歳ですよ!早い!
こちらの孫を産めるかは私にかかっているのでプレッシャーです;;

「木村さん」すごいですね!!!かわいい。
効果がありそうです↑↑早速携帯のまちうけにしました☆
印刷もしてみようと思います(= ̄∇ ̄=)

子宮外妊娠、大変だったでしょう。。
場所が場所ならとおもうと辛いですね。
その後の禁欲6ヶ月は、何か関係があったのですか??
一度、妊娠すると準備が出来るともいいますし、
今回、いい結果が出そうですよね!!

私は一度も妊娠はないです。。。

土曜日は、なんと旦那が金曜日夜に飲み会、
日曜日が当番で仕事なので、
なんと朝4時発の、日帰りですよ〜〜

過酷ですが、頑張ってきます!!

またお知らせ待ってます♪

Byニャロメ

[7] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/01 10:25

ニャロメさんこんにちは!

早速のメールありがとう♪
昨日はちょっと気持ちブルーだったので
旦那の同僚(田野出身)からもらった特大大根を
狂ったようにすりおろしたら何だかすっきり♪
夕飯は山のような大根おろしが食卓へ☆
今夜も大根たっぷりおでんです!寒いですしね!!

明日朝4時出発ですか!?車で?ご主人前日飲み会だったら運転はニャロメさん?大変だ!(>_<)
気を付けて下さいね!

今朝8時半にまた古賀病院の肥後先生(中傷ではないのでいいですよね)に電話したら明日昼12時に子宮に戻すからおいでと言われました
きっとニャロメさんも博多に着いて診察受けてる頃でしょうね!お互い頑張りましょう♪

うちの旦那も冬は土曜日ほとんど休みなし、日曜は月1回位当番があって出勤です(┬_┬)
ガス会社なので冬はどうしても忙しいんです
明日も遅番で8時までお仕事・・・

あっ!禁欲生活の事ですが子宮外妊娠で卵の着床した所がちょうど子宮と卵管の境付近で(100例に1例位の確率)卵管を切って子宮にもメスが入ったので
6ヶ月(本当は1年くらいおいたほうがいいらしいけど、ももぽよん☆の年齢を考慮して先生がおまけしてくれました)は子宮を休ませないと、もし妊娠したら
子宮がもたないのでコンドー君を3年ぶり位に購入し
使用しました(^_^)ゞ結構しんどかったです☆

でももし妊娠したら帝王切開になるそうです
去年2月に生命保険の切り替えで帝王切開や子宮外妊娠にも対応するプランにしててホント良かった♪
子宮外妊娠後だったらもう入れなかったそうです・・・
今まで大きな病気してなかったので保険ってあんまり
関心なかったけど今回は良かったなって思います。

ニャロメさんのメールでふと感じた事なのですが
私ってホルモンの検査ってしたかな?
血液検査のことですよね?不妊治療で病院に行って
最初の頃したあの検査の事かなぁ・・・卵管造影と一緒にした血液検査。もう遠い昔の事です・・・

今日は天気がいいので気晴らしにイオンにでも行ってみます♪
明日 博多もいい天気だといいですね!
そして感じのいい病院だといいですね!
初診 無事に済むことお祈りしてます♪

では では

ももぽよん☆でした

[8] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/01 20:29

ももぼよん☆さんへ

こんばんわ!!
私も最近仕事がややこしくて妊娠に大敵のストレスいっぱいです(^-^;)
妊娠もですがうまく行かない事が多いと凹みますよね(>_<)
私も何か気晴らしをしなくては!!

明日戻すのですね〜♪ドキドキですね!
肥後先生、優しそうだし、息が合っているようでいいですね!
人工授精からのお付き合いですか?
私も古賀で受けてみたくなってきました(^-^;)
古賀病院は、予約待ちとかあるのでしょうかね?

子宮外妊娠って、やっぱり手術するのですね。。
落ち込んでいる中、手術だなんて
私なら耐えられるか分かりません。。
帝王切開も心配ですが、私の知り合いは卵巣を1つ取っていたために
帝王切開じゃないとダメでしたが、ちゃんと2人のママになってます!
保険も色々あるのですね。私も見直してみよう・・

ももぼよん☆さんはホルモン検査を覚えてないくらいだから、
正常値だったのでしょうね!
私なんか生理始まると毎回採血でした(>_<)
いつも数値が悪かったのですが、
誘発剤を飲んでしまっているのでとりあえずタイミング・・と言う感じで。。
スプレキュアを使ったらホルモン値はよくなったのですが、
それでも撃沈して、
「そもそも卵胞は出来てても卵が出来てないかも」という話しで・・(O_O;)
採卵で確かめるためにも、体外受精をするのです!


ももぼよん☆さんの記念すべき1回目のお迎え!!
うまくいくことを祈っています(^ー^)☆
2週間がドキドキでしょうねぇ。

では、明日遠距離通院がんばってきます!!!
もう寝なくては(^-^;)

[9] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/02 20:15

ニャロメさん 博多お疲れ様でした☆
宮崎はしとしと雨が降ってて肌寒い1日でしたが
福岡はどうでしたか?

私はというと予約が12時だったので10分前位に行ったら待合室は20人くらいの待ち人が!(*o*)
先週は少なかったのに・・・
看護婦さんに声かけて、さっさと回復室(人工受精や採卵・体外受精の時に入る別室、テレビ・ソファーベット付)に入って病衣とヘアキャップをかぶり下半身裸でくつろいでいたら10分ぐらいで診察台へ案内されました。肥後先生はいつも超ハードなので診察の合間に人工受精や体外受精をするんですよ!
結局肥後先生が来たのは12時半位でした(^^;)

ニャロメさんは人工受精はしてなかったですよね☆
私には見えませんが、子宮に細い管みたいな物を入れるらしいのですが 肥後先生曰く「子宮口のところが入りにくいんだよね〜」と言われいつも「チクッとするよ」と言って何をされているか分からぬままチクッとした痛みがあります。何してるんだろ〜

卵ちゃんは2個で1個の自然受精のほうはかなり細胞分裂が進んでいてもう1個の顕微鏡受精の卵ちゃんは、今4分割と肥後先生が言ってました

卵ちゃん挿入が終わって30分は診察台の上でそのまま横になって それからお尻に子宮内膜を安定させる注射を打って肥後先生とお話でした。
これからの予定は5日と8日に注射して9日の土曜日
に診察・血液検査だそうです☆

ニャロメさんは注射はしないのですか?
私はもっぱら腕派だったのですがもうかれこれ100本
もすると刺すところが硬くなってしまい最近かなり痛かったので今回からお尻にしてもらう事にしました♪
でもやっぱり痛い・・・(┬_┬)

でも痛かったのはお尻だけではなくお財布も・・・
今日の会計はなんと!!
体外受精胚移植52500円、顕微鏡受精21000円、診察代370円 締めて合計73870円!!(┬_┬)号泣です・・・

もうやけくそで『しまむら』で腹巻(480円)買っちゃいました!←スケールのちいさい私・・・

でもとにかく今は卵ちゃんがおなかの中にいるんだという気持ちを大切にしてあったかくして守って1週間
頑張ります♪

ニャロメさんも新しい一歩を踏み込んだのですね☆
これも何かの縁、お互い前向きにがんばって行きましょうねっ!!
明日は豆まき☆福がガンガン来るようにご主人と豆まき大会してくださいね〜
うちはお互い歳の数37個食べます!!毎年の事ですがいい加減、鼻血出そうです・・・

今日は一日お疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね♪

ももぽよん☆

[10] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/02 21:59

こんばんわ!ももぼよん☆さん

卵ちゃん、無事2個のお迎えできてよかったですね〜〜(= ̄∇ ̄=)
結構分割が進んでいるなら、強い卵みたいですし(今日説明を受けました)
期待しちゃいますね☆☆
なんだか、1回目で成功しそうな・・・ってあまり煽ってはいけないですね。。

肥後先生って、診察の合間にしてくれるんですね!
話もよく聞いてくれて、とっても優しいですね。
しかも、福岡の病院に比べて値段は安いですよ!
採卵・培養・移植で30万ですし、顕微は1〜9個は一律8万です。。
こわい(>_<)やっぱり古賀さんにしようかな。。

福岡は・・・土曜日ということもあり、
すでに30人くらいの人が。。座れないくらいでした。
PHSを渡され、各部署に呼ばれました。
旦那精子採取⇒体外受精の説明⇒診察・エコー⇒採血
とりあえず治療前の準備段階の検査でした〜。

ところが・・・さっそく3月からね〜と言う話もまとまり、
とりあえずクラミジア検査とエコーね〜と診察室へ行ったとき、
すごくショックな事が(O_O;)・・・
なんと10センチも卵巣が腫れてました!!
たぶん血だから、チョコレートのう胞だろうとのことで、
どうして今までは見つかってないのかな?と言われました。。
そういえば、清武の先生が
「水か血がたまってるね。でも消えたりもするから様子見よう」
って言ってたのでした〜〜〜〜!!!
よりにもよって、こんなときに悪化です(>_<)
宮崎でMRIとって、出来たら手術で採ってしまった方がいいよ。
体外受精は、それが終ってからだねぇ。と言われ、
とりあえず、体外受精の前に卵巣の治療です(T-T)

せっかく1歩ステップアップと思ってたのに、
3歩下がって下に下がったようで悲しい・・・

でも、ももぼよん☆さんも手術耐えたのですよね?
ももぼよん☆さんの手術は腹腔鏡でしたか?
古賀さんでされたのですか?
古賀さんには有名な外科さん多そうですよね〜
行ってみようかな。。情報があれば教えてください!


では、2週間安静に、幸せな気持ちで過ごしてください(= ̄∇ ̄=)

Byニャロメ

[11] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/04 12:32

おはようございます ニャロメさん☆
お返事遅くなってごめんなさい・・・

福岡、大変でしたね。
遠いところまで行ってまずは宮崎で治療になるんですね。清武の病院で治療されるのですか?
さっき『チョコレートのう胞』をネットで調べてみました。たくさんの人からのコメントがあって(多分ニャロメさんも読まれたかと思いますが・・・)腹腔鏡の手術とアルコール固定法があると書いてありました。
私が去年子宮外妊娠のときは腹腔鏡の手術でしたが
おへそとおへその横の2ヶ所に1cm位の切り目を入れておへそから管をいれて子宮をふくらまし横の2ヶ所から内視鏡とメスみたいな物を入れての手術(肥後先生の話では・・・)とにかく診察して即入院!次の日手術であまり深く考える暇もありませんでしたが、肥後先生の事を信用しておまかせしました。
手術は夜8時からのスタートで11時過ぎまでかかりました。内部の出血がひどくて(右の卵管が子宮内の出血を逆流して吸い込んで右のわき腹に溜まっていたそうです)時間がかかったらしいです。

でも腹腔鏡の手術ってホントに回復が早くて5日目にはもう退院でした(ちなみに5日は長いほうらしいのですが保険のこともあったので)
おなかの傷もおへそは見た目ぜんぜん変わらないし、2ヶ所の傷もホントにちっちゃくてほとんど分からない位です。肥後先生に『脂肪も一緒に取ってくれたらよかったのに!』といったら『そんなた自分でやせろ!』と言われましたが(゚ω゚)
ホント肥後先生には感謝でした。総合病院だったから安心できたところもありますが・・・

それにしても福岡の病院って高いですね(*o*)
顕微鏡1回8万って!古賀の4倍じゃないですか!!
それでなくても遠距離治療は精神的にもお財布的にも
かなり大変なのに!!でも30人待ちって事はかなり
良い病院なのでしょうね☆

ニャロメさんは宮崎市内在住とありましたが
もし清武の病院で治療が出来なかったら古賀という事も有ですか?きっと婦人科で肥後先生になると思いますよ♪

診察をしてからの治療になると思いますが、お互い前向きに進んで行きましょう♪

今日も良い天気!我が家は洗濯機がフル稼働です♪

ニャロメさんはお仕事かな?
体無理しないようにしてくださいね(^-^)

ももぽよん☆




[12] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/04 23:07

こんばんわ!ももぼよん☆さん!

肥後先生に手術していただいたのですね〜
やっぱり、そういう何でも出来る先生に最初からかかるのが
最適な方法なんですよ!
私ももっと大きい病院に行っていれば、
もっと早くのう胞に気づいたかも。。とか思ったり。。
福岡を妥協したら一緒に古賀さんへ行きます!!
ももぼよん☆さんはもう妊婦さんかも(〃▽〃)

私のため、チョコレートのう胞調べてくれるなんて、
ももぼよん☆さんは優しいですね(= ̄∇ ̄=)
アルコール固定は福岡の先生にも聞きました。
でもアルコールに弱い人は適さないらしく・・
私、全く飲めない人なんですよね(^-^;)
アル中になっちゃうかも(笑)

ということで、とっとと不妊治療に戻りたいので、
腹腔鏡手術をすることにしました!
癒着なども一緒にとるので妊娠の可能性があがるかも知れないそうですし♪
だから手術後は、少しタイミングに戻るかもです。

イオンにくっ付いてるあの病院に紹介されました。
(1週間で3通の紹介状ですよ(^-^;))
婦人科の腹腔鏡手術が上手なW先生らしいです。
4月末の予約しか取れないところを、
ちょうどキャンセルがあったみたいで、
2月末にしていただけることになりました!
怖いけど少しでも前に進むため頑張ります!!

私は今日は仕事でしたよ〜一応平日毎日です。
天気がいいときの洗濯は気持ちがいいですよねぇ♪
お腹に卵ちゃんを感じますか?
一度卵管にもどるという説もあるそうですし、
着床には少し時間がかかるかもしれないですが、
おしらせ(着床出血)とかがあると期待があがりますね↑↑

では、ももぼよん☆さんもお体を大切に♪

いつも長くなってすみません!おやすみなさい。

[13] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/05 09:54

ニャロメさん♪腹腔鏡手術されるのですね!
大丈夫!!それに妊娠確率も上がるのであれば
治療もして一石二鳥ではないですか☆
それもタイミングで授かれば1番いいね(^∀^)

人工受精や体外受精は大変ですもん
でもうちの場合は確率低いし・・・(┬_┬)

私の元同僚もあのイオンの横の病院に通ってました。
有名な先生なのですね!その子も日南の婦人科から
紹介されて行ってました。
彼女は内膜症みたいだったけど生理の時おむつみたいな特別なナプキンをしてももれるほどの大量出血で、よく会社を早退してました。でも通院しだしてよくなったみたい☆まだ二十歳だったからかなり心配してましたが・・・今はとっても元気ですよ♪

こうやって考えると有名な病院って結構あるんですね♪ニャロメさんがかかっている病院も昨日よく行くお店の友達に聞いたらその人の友達が県病院で不妊治療していて15年出来ずにあきらめていたら婦人検診か何かで前お世話になっていた先生に会い、最後のチャンスだからとニャロメさんが行っている清武の病院に行ったらすぐ出来たって話でした。その人は出産時すでに40を越していたって話でまた少し勇気が沸いてきました!!

ニャロメさんはアルコール飲めないのですか?
私は狂ったように飲んでいましたが今年になって辞めました(^ω^)今もですが夫婦でやせる為に駅前のフィオーレ古賀に通ってて筋トレ・ウォーキングで3〜4時間汗を流し帰ってからのビールが楽しみでした。
最初は飲みたかったけど今は『杜仲茶うめぇ!』って感じです。まぁ今は激しい運動は控えるようにと言われているので(ウォーキングくらいはいいのでしょうが)自己判断でお風呂だけなので汗もあまり出ないしね〜

今日は今から注射(;_;)今回はお尻で通します☆
赤ちゃんは感じないけどトイレに行くのがちょっと怖い(特に大のほう)卵ちゃんが出てくるのではと思うとふんばれないのでただでさえ便秘症なのにもう4日も出てないのでおなかパンパンです。肥後先生に『うんちで卵ちゃんがつぶれる事はないと?』と本気で聞いたら『ないない!』と笑われました・・・真剣に聞いたんだけど☆あと何かの時にすぐ聞くのが『エッチはしていいと?』『ぜんぜん問題ない!』です。もう何回聞いたことか・・・(^-^;)聞かなきゃわかんないですもんね!

ニャロメさんも不安な事とかあったら先生にバンバン聞いたほうがいいですよ♪

またまた長文になってしまいました
ニャロメさんもお仕事で疲れてるのにごめんなさい☆

ではでは、注射行って火曜市でポイント2倍のイオンで焼酎買ってきまーす!←しっかり主婦です♪

ももぽよん☆




[14] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/06 01:19

ももぼよん☆さん、こんばんわ♪
すっかり体外受精から逸脱したニャロメです(^-^;)
情報交換できなくてすみません・・
私はももぼよん☆さんに色々教えていただいてるのに
申し訳ない(>_<)
でも、ももぼよん☆さんと卵ちゃんを応援するリーダーとして(勝手に・・笑)
参加させていただきますよ!!いいですかね?

今日は早速、手術前の検査に行って来ました〜。
イオンの近くですれ違ったかもしれないですね(= ̄∇ ̄=)
W先生曰く、ずいぶん前から大きかったであろうと。。
しかもお腹がパンパンに張っているので、
かなりの癒着があるだろうとのことです(T-T)
こんなに癒着があったら、不妊は当たり前でしょうと。。。(>_<)

W先生の「(某)先生は気づかなかったかな〜膀胱と間違えたかな?」という呟きを聞いて・・
は!!!そういえば、(某)先生がエコーに映るでっかいものをさして、
「これは膀胱ですからね〜」と言っていました(O_O;)
まさしく「見逃し」ですよね。。。あんまり大きすぎて?気づかなかったのでしょうかねぇ。
ま、罪を憎んで人を憎まず!!ということで、
今回、福岡で発見していただいたことを良しとします。

W先生はとってもいい方でした!
少し若い(40過ぎ?)くらいでとても話しやすいし、
たくさん質問も出来ましたし、言いたいことも言えました。
初体験(ハート)を安心してお任せできそうです♪

内膜症の同僚さま、大変だったでしょうね・・・
私も「こんだけ大きくて痛くないのが不思議」と言われました(O_O;)
「貧血もなさそうだね」と首を傾げられ・・・
私って鈍感なんでしょうかね(^-^;)

肥後先生とももぼよん☆さんは仲良しですね〜。
エッチできると?って聞けるのすごいです(〃▽〃)
というか旦那さんと仲良しですよね!
うちは必要最低限の夫婦生活しかないのです(O_O;)
仲が悪いわけではないのですけどね。。

ふんばるの怖いのよく分かります〜〜!!
便秘は、心配ですね〜。
私はあまり便秘をしませんが、少しでもでないと、
ビオフェルミンを飲んでます。
すぐに快腸を取り戻せますよ<おすすめです!
100%乳酸菌だし、便秘にも下痢にも効きますよ〜。
最近では腸の弱い方にも病院で出されているみたいです。
でも、便秘症の人は、何を飲んでもなかなかきかないらしいですものね・・・
早くすっきりできるといいですね!

注射は、私もたくさん打ちましたよ〜。
私は腕派です。
排卵後の注射ってドロってして痛いのですか?
すご〜〜〜く痛いときってありますよね(>_<)
でも、卵ちゃんたちの栄養剤だと思えば注射もありがたいかも!

またまた長くなりましたが、
お暇なときに読んでくださいね!

では、お腹を暖めて暖めてのんびりお過ごしください(^ー^)☆

Byニャロメ

[15] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ヴィ

2008/02/07 14:02

ももぼよん☆さんにどうしてもお聞きしたいことがあって、突然ながら書き込ませて頂きました(^.^)
私は現在、T病院通院3年目なのですが、時間の都合で近くの病院への転院を考えています。
T先生に相談したところ、古賀病院は今とっても多くて3,4時間待ちとおっしゃられていました。
実際のところどうなのでしょうか・・?
もし、よろしければ教えてください。
私は、29サイで、旦那が10も年上なので今年ステップアップを考えています。お二人のトークはとっても参考になります。可愛い赤ちゃんが授かりますように。

[16] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/07 15:44

ヴィさん♪

はじめまして。腹腔鏡待ちのニャロメです。
T病院は完全予約制なんですよね?
待ち時間ってないのでしょうか?

ももぼよん☆さんへ

私も、腹腔今日が終わった後、
さすがにキヨタケには戻りたくないので(^_^;)
体外受精の必要がなけば古賀病院でタイミングor人口をしたいのですよね〜。
近いうちに電話して予約してみます。

今日もいい天気ですよね(= ̄∇ ̄=)
朝晩の冷え込みには気をつけましょうね!

[17] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/07 18:00

ヴィさん♪はじめまして☆

ニャロメさん昨日書き込めませんでしたm(_ _)m

※実は今まで1時間かけて書き込みしていたらバグって消えてしまいました(┬_┬)
でも負けずに、も1回書きます☆だって今日は旦那が消防団の夜警当番だから遅くなるし!

ヴィさん♪別の板で読ませていただいてました。ちょっと有名人に会った気分です。ふつつか者ですがどうぞよろしく☆

ヴィさんはT病院に3年通ってらっしゃるのですね♪
きっとその頃も『1年待ち』とか言われていたので大分待たれたのでは?古賀は初診で待つことなく、すぐ診察してくれましたよ!最初は女の先生が良くて高橋先生という女医さんが担当だったのですが一通りの検査をしてタイミングを半年して肥後先生に代わりました。
確かに待ち時間が長い時は3時間位あったりするけどそれは予約なしで行った時ぐらいかな?行ってみて人が多そうな時は看護婦さんに『何時間位ですかね』と聞いてそれまで近所で暇つぶしたりメール書いたり本読んだりさまざまです。皆さん慣れてるようでPSPとかDSとか持ってきてたりしてますよ♪予約入れてたら結構早い時とかあります。この前の土曜日は2人しか居なくて(11時位)その時によってまちまちらしいです。

でもこの赤ちゃんを待ってる3年間と比べたら!!!
ヴィさんも治療歴3年とありましたね。お互い3年間いろんな事がありました・・・

でも過去の事は過去の事!前向きに行きましょう☆
踏み出さないと前に進めませんもんね♪

私もステップアップするのはかなり勇気がいりました
タイミングから人工になるのとは違って体外はかなり費用もかかるし。でも片方の卵管が詰まってちゃもうやるしかないな!って感じで・・・

今、人工もですが体外受精をされる方が多くなったらしくて1日に多くて2人とかするみたいですよ。でも処置室が2部屋あって回復室も各部屋あるので結構快適に過ごせちゃいます。

ヴィさんもT病院の先生やご主人とよく相談されて決められると良いですよ♪でも家が近いと精子君を持っていくときバタバタしなくていいし、待ち時間長かったら帰れるかも?
以前私は高岡だったので出したらすぐ車をぶっ飛ばして行っても3〜40分かかってましたもん☆今は吉村付近なので15分くらいですけどね!

ニャロメさんも古賀に来るのですか?
会うかもですね(*^-^*)わかるかなぁ???

腹腔鏡待ちなのですね!
大丈夫!大丈夫!
W先生イケメンなんだ〜ドキドキですね(〃▽〃)
肥後先生も『ちょい悪オヤジ系』でオヤジ好きの私は好みのタイプです♪
ちなみにうちの旦那はかぶとむしに似てます!

今日はももぽよん☆のお父さんの65歳の誕生日だったので、うちに招待して2人で昼からすき焼きをご馳走してあげました←といっても鮮ど市場の1パック298円の牛こま切れですけど・・・
でもすごく喜んでくれました♪

これで赤ちゃん授かってたらもっと喜ばせてあげれるのにな〜と思いながら・・・

でも頑張ってるみんなをきっと神様が見てるんだよね♪前向き前向き!!

ではでは!ヴィさんもここが聞きたい!ってとこがあったらまたお返事くださいね☆私で分かる事だったら出来る限り相談に乗ります!わかんなかったら肥後先生に聞いてみます!←勝手に決めている(^-^;)
ニャロメさんも腹腔鏡の手術まで無理せずにね♪

長文でごめんなさいね〜

ももぽよん☆でした

[18] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/07 22:47

ももぼよん☆さん

早すぎる書き込みすみません(^-^;)

長文なのに再度書き込んでくださってありがとうございます!!
ももぼよん☆さんの話しって本当に役立ちます!!
古賀さんは、やっぱりすぐ見てくれるのですね〜。
T病院みたいに「半年待ち」とかだったらどうしよう〜と思ってました。
待ち時間が長いのが辛そうだけど、
4月から私は、ぷーたろうなので通えるかも!
腹腔鏡術後の状態にもよりますが、
福岡の病院はおあずけして、古賀さんでタイミングしてもらいます♪

便秘は改善されましたか?
腰に「張るホッカイロ」張ったら暖かいですよ!
腹巻買ったとおっしゃっていたので、巻いてますかね〜。
私も体外受精が始まったら腹巻買おうと思ってました(〃▽〃)

今も注射に通っているんですか?
そろそろ卵ちゃん1週間ですね〜〜。
私ならフライング検査しちゃいますね(^-^;)

卵ちゃんが赤ちゃんになりますように!!!

[19] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/08 09:23

ほほほほ〜☆

おはようございますニャロメさん♪
まだ注射通ってますよ!今日も注射ですぅ・・・
でも卵ちゃんを戻してからは2回だけですけどね。
明日は肥後先生の診察と血液検査です
ももぽよん☆は腕は太いのですが血管が細くて
しかも!!針を刺すと踊る血管なのでなかなか
血が抜けず看護婦さん泣かせ(┬_┬)
入院や献血の時は看護婦さんが3人くらい代わって
最後に婦長さんがしてくださいました。

便秘はいまいちです。今はそれに輪をかけておならも出なくなりました。おなかパンパンです・・・
卵ちゃんがつぶれていないか心配です。
でも腹巻っていいですよね!37年間したことなかったのですが今ちょっと手放せませんわ♪
私の腹巻にはポケットが付いててそこにカイロを入れられるようになってて小さいカイロを入れてます
『しまむら』で480円だったけど水玉模様で結構かわいい☆ちょっとお気に入りです!
でも、この前旦那に『かわいいやろ〜』って見せたら
『あっ!ドラえもんだ〜タケコプター出して♪』って言われちゃいました(*_*)
くそ〜かぶとむしのくせに・・・

今日の病院の時に看護婦さんに 今、どの位混んでるのか聞いてみますね!ニャロメさんもヴィさんもきっと気になるところでしょうし・・・

今日も良いお天気ですね〜せっかく古賀に行くので帰りに県立図書館で5日間延滞中の本を返して新しいの借りて公園でおべんとでも食べながら読もうかな?
朝、姉(40歳)からTELがあって姪っ子(中1)を夕方学校に迎えに行ってくれ〜と頼まれたので、それまでぶらぶらしとこうと思います♪

不妊治療してると去年までは自分のお金で払っていたので良かったのですが専業主婦になったらあんまり無駄遣いできないのでなるべくお店に行かないようにしています(*^^*)
週末、ながの屋で肉・のだ&鮮ど市場で魚と野菜を買うぐらいですかね〜
ニャロメさんもあと4月までがっつりためてたほうがいいですよ☆

では!一発注射行ってきます♪

ももぽよん☆





[20] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/09 12:16

おはようございます!!ももぼよん☆さん
ヴィさんもみていますか??

昨日は、デスノートを見ていたら寝てしまったようで、
寝づらい体制にもかかわらず起きたら5時(O_O;)
病院めぐりで疲れていたようです・・・
ぐっすりねたので、もう元気ですよ(^ー^)☆

踊る血管大変そうですね!
看護婦さんも大変だろうケド、何度も指されるのが辛い(O_O;)
今ぐらいの時期の血液検査ってなんでしょうね。
やっぱりホルモンですかね〜?

便秘相変わらずですか・・
でも、それだけ着床に必要な内膜が育っているのかも!
注射とかで内膜増強しますものね。
妊娠するとお腹が張って便秘になるらしいので、
それの予備軍かもですよ(= ̄∇ ̄=)v

腹巻、いいですか〜。私も買いにいこうかな!
洋服着てもごわごわしません?
家にいるときだけしてるんでしょうか?

カブトムシに似ている旦那さんって気になりますね(笑)
骨格が太くて黒いとか??
私の職場にもガス屋さんが出入りしているので(数社)
意外と出会っていたりするかもですね(〃▽〃)

お天気のいい日に公園でお弁当なんていいですね〜!!
そんなにお金をかけなくても癒されることたくさんありますよね♪
今までの治療費を払ってたってすごいですね。
正社員だったのですか?

私も仕事をやめるから節約しなくては!!
でもよく考えたら、
福岡に行かなくていいなら仕事は続けられるかも・・
と思ったり(^-^;)
でも、「卵巣嚢腫とったらすぐできたわ〜」を期待してやめちゃおう☆
(↑いがいとどっちにしようかまだ悩んでいます)

そいえば、嚢胞じゃなくてばっちり嚢腫らしいです。
「子宮内膜症性チョコレート嚢腫」というそうです。
どんどん増殖するらしいです〜こわい(O_O;)
不妊治療をあそこでやめてたら、破裂したはずです(>_<)
和田先生も「これが破裂したら痛いよ〜〜〜〜」って言ってました!!
和田先生はイケメン!!でもないですが素敵です!
(病院名OKなのですね)善仁会病院のHPに載ってます!

今日はちょっと天気が悪くて寒いので
体を冷やさないようにゆっくりお過ごしください!

私は入院の準備のため「おむつ」買いに行かなくては(〃▽〃)はずい〜

では!!  Byニャロメ

[21] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/09 14:32

こんにちは♪ニャロメさん、ヴィさん!そして
参加されていないけど読んでくださっている皆様!!

豚汁を共食いし、やっと一息ついたももぽよん☆です

今日は診察でした。10時半〜11時の予約だったので先を見越して11時前に行ったら人数は少なかったのですが急患がいたみたいで呼ばれたのは12時過ぎでした(^^;)

まずは恐怖の血液検査だったのですが古賀は専門の所があるのでそこに行き、男の子(歳はニャロメさんぐらいかな?)に呼ばれました。『血管細いですね〜』と言われたので『その上踊るんです』と言ってビビらせてしまいました。が、彼はとっても上手に抜いてくれましたよ♪やっぱり入れるほうが痛いや☆

肥後先生は相変わらずで『先生おなかが張ると〜便秘薬怖くて飲めんとよ』と言ったら『飲んでいっちゃからちゃんと飲めー』といわれながら内診。

『もう妊娠してるか分かると?』って聞いたら着床してるのもまだ分からないそうでした。ただ、左の卵巣が少し腫れてるとの事。今朝トイレで頑張った時少し出血のようなものが出てちょっとびっくりしたけど先生曰く、『この前の採卵の時、卵巣に針を刺したからやね〜心配ないが』とのことでした。『生理来ない事を祈っちょくわ』という肥後先生の言葉を後に帰りました。とにかく次は18日です☆
注射も終わりで、後は結果を待つのみ!一応生理予定日は13日なのでバレンタインはどうなることやら?

あと看護婦さんに聞いたのですが初診は大体、朝行って11時位には診察できると思いますって事でした。
何ヶ月待ちとかは?って聞いたら『ないない』って・・

オムツ私も買いましたよ♪私は外に買いに行かず(何せ急だったもので)古賀の売店で買いました。
あと何かT字帯のような・・・手術の時に付けてたみたいですよ☆
あっ!そういえば入院にかかった経費のレシート類は取ってたほうがいいらしいです。もし医療費控除にかかるようなら必要になるらしい・・
私の場合は5日入院+個室料で15万ちょっとでしたが
生命保険から32万出たので医療費控除には引っかかりませんでした。

会社もタイミングであれば辞める必要はないのでは?
その職場は長いのでしょ?ストレスとか無ければ辞めなくても出来ますよ〜!入院時だけ休ませてもらえば・・・慣れたとこなら融通も利きますしね♪
ご主人と話あってみては!?
私は派遣社員で平日のみ日勤だったのですが、去年の4月から交代制になって昼勤は9時〜17時半、夜勤は12時〜夜9時までで土日も交代制で出勤でした。
お給料も月14〜5万ってとこでしたかね?
いい職場だったのですが夫婦の時間を大切にしたくて辞めちゃいました。

うちのカブトムシ君の話ですが・・・
色は黒くないのですが、角刈りで元柔道部の為ちょっと顔が井上康生似で眉毛の形がカブトムシっぽい☆
さらに!手と足の毛が濃い&お尻がぷりんとしているので、まさにかぶとむし君なのです。ちなみにガスのバルクローリーに乗ってますよ♪

和田先生『素敵!』なのですね☆
もう、日程も決まったのでしょうか?
ドキドキでしょうが素敵な和田先生を信じるしかないですもんね!

明日あさっては、かぶとむし君もお休み取れそうなのでぐーたらしときます・・・以前は昼間っからケンチキ買ってビール飲んでだらだらしてたのですが最近は家庭菜園などやってます。といってもアパートなので小さいお庭にプランターでレタス・ブロッコリー・バジル・パセリなどなのですが・・・

ニャロメさんは休みの日とかって何してます?

またまた長いメールになりました・・・ごめんなさい。

今日はかぶとむし君のいう2・9の日(肉の日)だそうです。昨日大量に買ってきた鮮ど市場の100g78円の激安牛こま切れでリクエストのすき焼きを作ってあげようと思います♪

ではでは(〃∀〃)

ももぽよん☆でした♪








[22] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ヴィ

2008/02/09 19:47

ももぼよんさん、ニャロメさんも、本当に詳しくすぐにお返事がもらえて、ちょっと酔っ払っているときにお返事を読ませていただいたので、感動して泣きそうになりました。〔大げさですが。。仲間はたくさんいるのだな・・と思い(^.^)〕
私の治療のお話は読んで頂いてたみたいなので省略しますね。とえだウィメンズクリニックも予約制なので、待ちはほとんどないですが、最高1時間30分くらいだった気がします。先生は土日もほとんどお休みなくがんばっていらっしゃいます。

明日、診察なので、先生に紹介状お願いしてみるつもりです。T病院は体外受精は30万かかるらしいのですが、古賀さん、それに比べると安いですよね。

また、ちょこちょこ登場させてください。
今日は注射アンドジムでトレーニングしてきたのでクタクタです。






[23] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/09 20:48

ももぼよん☆さん!!こんにちは!
今日は暇人なので2回目の書き込みです(= ̄∇ ̄=)

なんと〜〜2・9(にく)の日は意識していませんでしたが、
今日は我が家もすき焼きなんですよ〜〜〜奇遇(^ー^)☆
旦那が平日は遅いので、ほとんど別に食べるのですが、
おやすみぐらい一緒に箸をつつきたいな♪とおもって。

卵巣が腫れているのと、出血心配ですね・・
採卵のときってかなり誘発するんですよね?
少しその影響があるんでしょうかね?
でも、肥後先生に定期的に見てもらっているなら
安心でしょう(^ー^)☆
しかも今回妊娠してしまえば、しばらく卵巣はおやすみなので、
すぐに腫れもよくなるでしょうし、
妊娠すれば1石5鳥くらいですけどね(= ̄∇ ̄=)v

仕事は3年目のパートです。
特に長くもないですが、1人体制の事務なので、
休んだり、突然やめると迷惑をかけるかんじで・・
結構、時給がいいので、続けたいですが、
勤務先と古賀病院は完全に逆方向なのです(>_<)
仕事を続けるなら、清武に通うのが都合がいいですが。。
でも、タイミングでも人口でも出来なかったら、とっとと体外受精をしたい!!
そう考えると妊娠しても、体外に移るにしても
どっちにしても1年以内にやめると思うので迷惑ですよね(^-^;)

このメールを書いている間に旦那が帰ってきたので、
たらふくすき焼きを食べました!!

ももぼよん☆さんもお腹いっぱい食べました?
上から押せば下から出ないでしょうかね(笑)
下品ですみません。

では、あと2連休のんびりすごします〜♪

Byニャロメ

[24] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/09 20:57

ヴィさん!!

メールを長時間に分けて書いたので、
ヴィさんのコメントを今見てしまいました(^-^;)

古賀さんに移ることにしたのですね!
私はとえださんも古賀さんも通ってないのでなんともいえませんが、
よい決断になることを祈っています。

とえださんも基本30万なのですね。
私が体外受精をしようとしていた福岡の蔵本LCも、
採卵10万、卵精子培養15万、胚移植5万で30万です。
あ。。でもももぼよん☆さん胚移植5万って言ってたし、
値段にはあまり変わらないですかね(^-^;)
顕微は確実に古賀さんのほうが安いですが・・

私も古賀さんにお世話になるかもしれないので、
またお二人で情報を色々お願いいたします(^ー^)☆

Byニャロメ

[25] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/10 09:47

ニャロメさん!ヴィさん!おはようございます♪

朝から昨日の残りのすき焼きを牛丼にして食べてる
ももぽよん☆です

ヴィさん 古賀に行かれる予定なのですね?
確かに待ち時間少し長いですけど・・・
前向きにがんばっていきましょう!!
ちなみに私がした体外受精はトータル18万位。
体外受精採卵42000円、体外受精胚培養63000円、胚移植52500円、顕微鏡受精21000円ってとこですが
採卵の数とかは値段に関係ないですよね?ちなみに卵は4個取れて移植は2個、顕微は1個でしたが・・・

そういえば!ヴィさんもジム通ってるんですか?
私も駅前のフィオーレに行ってますよ!!かれこれ3年になります☆一応、週4〜5ってとこですかね。
今はジャグジーとお風呂だけですが・・・

ニャロメさんちも昨日すき焼きだったのですね!
奇遇ですわー☆うちのかぶとむし君もムシャムシャ食べてましたよ♪

まだちょっと出血というか拭いたとき少し茶色い色が付く程度なのですが続いていますよ。
でも肥後先生が大丈夫と言っていたので大丈夫でしょう!昨夜は処方してくれた便秘薬を飲みましたし♪

今日もいいお天気なのでかぶとむし君とドライブでも行ってきます(〃▽〃)

お2人とも良い休日を

ももぽよん☆

[26] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/10 22:48

こんばんわ!!ももぼよん☆さん、ヴィさん!!

すき焼きの翌日、牛丼はナイスですね!
我が家は最後をうどんでしめて、少しも残らなかったです(^-^;)
今度残っちゃったらまねしよ〜♪

やっぱり古賀さんの体外の料金は安いかも!
他が分からないですが、ネットで検索していると25〜30が多いです。
それが基本料金みたいなものですものね。
胚冷凍、精子冷凍、培養の延長・・など考えて、
私は初回は50〜60だと覚悟していたんですよね(^-^;)
宮崎の不妊治療はHPで金額や成功率を公開しいる病院が皆無で、
福岡は競争が激しいのか、料金や治療方法が明確で、
事前にメールで色々確認したら速攻で返信が来たのです。
そんなこんなで、福岡にひかれちゃったんですよね〜。
今はももぼよん☆さんの影響で古賀さんに引かれてます(笑)
人は出会うべくして出会うらしいので、これも運命ですかね(〃▽〃)

ももぼよん☆さんの出血は着床出血であることを信じましょう(>入<)
私も、生理から16日目なのに出血っぽい織物が出ます。結構たくさん。
昨日からずっとで、お腹もじ〜〜んって痛いです
やっぱり病院で検査を色々したからかも。。
明日も安静に大人しくしておきます!

旦那様とドライブうらやましい!
うちは、「買い物でも行こうか〜」と言っても「なんで?」
「キャンプでも見に行く?」「多いよ」と反対され、
旦那の実家にちょっと早いけどバレンタインもって行こうかな!
と言ったら、すぐ準備してくれました(^-^;)
やっぱり両親には勝てないな・・。

では!明日も天気だといいですね(= ̄∇ ̄=)

[27] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ヴィ

2008/02/11 19:39

ももぼよん☆さん、ニャロメさん、私が古賀さんに移ろいとしている理由、実はもうひとつあるのです。
それは他スレでも書いていたことがあったんですが、10年以上、治療してあかちゃんが授かった知人がいる話。
担当していた先生が、そう、肥後先生だったのです。

その方いわく。いろいろ転院もして、遺伝子レベルの検査もうけてきたけれど、肥後先生は生命の誕生バンザイ、みたいなそんな先生で、先生とじゃなかったら治療を続けられなかったかもしれないって言っていました。

本当に3年前の話だけれど心に残っていて、ももぼよんさんと先生のやり取りを聞いて、先生にお会いしてみたくなったのです。ニャロメさんの言うようになんか、運命かんじてしまったのです。笑。

あと、私はジム、ワウディにいっています(^.^)
暖プログラム〔ヨガなど〕や岩盤浴があるので、暖めると着床しやすくなると聞いたので。
ももぼよんさん、赤ちゃんできているといいですね。

私も心の中でいつも最近お祈りしていますよ。

[28] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/11 21:41

くった!くった!ももぽよん☆です♪

ニャロメさんも、ヴィさんも、その他の皆さんも
こんばんわですm(−−)m

日曜日から狂ったように食べまくりの連休でした!
日曜日の朝は牛丼を食べ、昼はネッツトヨタの大感謝祭で振る舞いのポップコーンとカレーを頂き抽選会では特別賞まで当って(キッチンセットと帽子&マフラーセット)いい気持ちついでに江田神社でお参りをしました。以前ヴィさん達の掲示板でパワーの強い木があると書いてあったのでそれを探しに行って見たのですが、きっとあの境内より入り口側にある綱の張ってある木のことですよね?触りまくってきましたよ!!

今日は天気も良かったので朝、大淀のきっちょううどん(現:おくのうどん)で天玉うどんとイナリと鳥飯おにぎりを食べて、いざ霧島へ!!途中以前旦那と凝っていた『ひむか神話街道めぐり』で行った”神武天皇が生まれた?狭野神社”に寄ったらちょうど建国記念日の式典をしていて
帰ろうと思ったら神主さんに『式典に参加して甘酒のんでいきない〜』と言いわれ甘酒とこんにゃく?を振舞われました☆なんかラッキーでした♪
あとは夢見ヶ丘でハンバーガーとホットドックを買い高千穂牧場へ!寒かったけど結構家族連れやカップルで賑わってましたよ。子牛も可愛かったし・・・心が和みました(〃▽〃)

私の話は置いといて・・・

肥後先生は本当に卵が大好きで大切に思ってくれている先生です。『自分は卵担当』と自分でも言ってるくらい。以前ニュースか不妊治療の特集か何かで肥後先生が出てた時もそんな話をされてました。他の先生は知らないけど一度お話すると気さくな先生ってことが分かってもらえると思いますよ♪ヴィさんも何でも質問とかしてみたら?もちろんニャロメさんも☆

あっ!ニャロメさん。下剤が今日ようやく効きました!それもドライブ中(┬_┬)
でもまたお腹いっぱい食べたら一緒ですよね(^^;)

生理予定のバレンタインとっても不安です・・・
今日体温測ったら昨日より0.2度下がってました。
明日はどうかな〜

うちのかぶとむし君は『玉袋君が重たい』と言いながら布団に入っていきました。今は高いびきです☆

ニャロメさん出血いやですね!安静が一番ですよ!!
ゆっくりしてくださいね♪

ヴィさん!通われてるのはワウディなんですね!私も岩盤浴とホットヨガにそそられたのですが・・・女の子は暖めるのが一番ですよね〜

では、お2人とも明日から仕事頑張ってくださいね〜

ももぽよん☆でした

[29] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/12 15:27

はじめまして。私もお仲間に入れていただけますでしょうか。

地方版なので少々抵抗はあったのですが、皆さんの会話を読ませていただき、この掲示板の中でもより身近な方々だと思い書き込みました。

私もK賀のH後先生です。1回の採卵。3回目の体外が撃沈で今に至っています。現在、治療は休憩中です。4月に再開しようと考えています。

私は、H後先生が、あまりにもさばさばされていて、詳しい説明などをしてくださらないので、大丈夫なのかなと不安な気持ちでした。
他の病院では、卵ちゃんの写真を見せたり、入念な説明があったり、検査の結果をしっかり伝えたりしてくれるのに、H後先生から詳しい説明が聞かされない。実は転院を考えてたのです。

ところが、この掲示板を読んで、H後先生は、とてもいい方なのだということがわかりました。そして、やはり、この先生についていこうと思いました。結果が出ないのもあったせいか、先生に不信感を持ってしまったのかもしれません。全然筋違いな考えでした。

現在、治療をお休み中で、世間話しかできないかもしれませんが、皆さんと一緒に頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

[30] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/12 17:14

はじめまして!チビ豚さん♪
ももぽよん☆です

3回の体外 大変でしたね。痛かったでしょ?
それより何より精神的に辛かったですね・・・
私なんかまだ1回目でも大変なのに。

チビ豚さんはお若いのかしら?
そうですね!確かに肥後先生はサバサバされていますねぇ(^^;)もう私みたいに40歳近いと、先生は
『ここでクヨクヨしてても始まらない!次いこう!次!!』みたいな感じなので優柔不断のAB型の私としては助かっているというか・・・でもちゃんと
『どうする?』って聞いてはくれますし。

でも、きっと私もそうですがここに来ている一緒に頑張っている仲間達も(なれなれしくてごめんなさい)
1度や2度は転院や不信感は考えた事があると思います。思うように結果が出ない、もっといい病院があるのでは?、転院したらすぐ授かった話を聞いたetc・・・
決してチビ豚さんの筋違いな考えではないですよ♪

もし!(チビ豚さんが決めることですが)転院をされるのもいいのではないかと思います。
現在お休み中との事でしたね☆
私も去年の5月に子宮外妊娠で手術して6ヶ月間お休みをしていましたが、ホントのところ早く再開したくてたまりませんでした!!なんだか、あんなに通って痛い注射の日々を過ごしていたのにです。
肥後先生にあんな事聞きたい、こんな事聞きたいとか考えてました。チビ豚さんは肥後先生と色々話されます?話す事でわだかまりも少しずつとれていくかもしれませんね☆

確かに卵ちゃんの写真とかは見たこと無いですね〜
旦那の精子君を持っていって人工受精の時などは必ず『今日の精子君はどんなだった?』『お〜今日はてげ元気良くて2億1千万だったよ〜』みたいな・・・

専門的なことは私も分かりませんが聞けば教えてくれると思います。子宮外妊娠の手術の際も旦那や姉に(もちろん私にもですが)色々説明してくれたのですが本人達もあまり分からず私も『肥後先生に任せるわー』みたいな感じだったので・・・。でも私も卵ちゃんの写真ほしいな〜今度おねだりしてみますね!

あっと!!ニャロメさんはまだかもしれないけど、ヴィさんに連絡がありました☆
最近、古賀病院って駐車場代を取るようになったのですが(10時間まで100円)古賀病院の正門から南の方にもう1つ入り口があるのですがそこから入って
左側の駐車場(外来駐車場と書いてあってゲートが無い上れば4箇所くらいあるところ)だったら無料ですよ!婦人科病棟には近いし、でも受付は遠いかもしれないけどタダにこしたことはないですし♪

世間話!!おおいに結構です☆
ねっ!ニャロメさん、ヴィさん♪

ちなみに今夜から寒くなるらしいので風邪など気をつけてくださいね!うちの甥っ子(年長さん)は日曜日最後の発表会だったのですがインフルエンザでダウン
していまいました。まだ高熱が続いてるらしいです!

今夜はエリンギ・えのき・舞茸・しめじで『きのこ鍋』と『イカの刺身』と『きんぴら』です材料費しめて2人分で500円ってとこですかね〜

みなさま 今夜はあったかくしてお過ごしくださいね

ももぽよん☆


[31] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/12 18:26

またまた、チビ豚です。

さっそく、書き込みをしていただきありがとうございました。
私は、36歳です。そして、ももぽよん☆さんと一緒のAB型です。私も優柔不断なのであります。

撃沈のとき先生は、「う〜ん。今回も、ダメだったねぇ」ってサラって言って、ショックを受けた私が重々しく「何が原因なのでしょうか」って聞いたら、これまた、サラッと「それは、僕にもわからないねぇ。」と答えました。それって、ある意味、引きづらずに次にいこうという前向きさがあるのかもしれませんね。だって、すぐ次の話をしてくださるから・・・。

ももぽよん☆さんのように私もいろいろ先生にお聞きしようと思います。
4月の移植で凍結がすべてなくなります。これでダメだったら、また採卵から頑張らないといけません。

ももぽよん☆さんや他の方々が一緒に頑張っているんだと思うと、何だか力湧いてきます。

ホントは、会っているのかもしれませんね(笑)

[32] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/12 20:55

はじめましてチビ豚さん!!
体外受精にチャレンジしようとしたら、
でっかい卵巣嚢腫が見つかって手術をしますニャロメですv(^-^;)
結局体外受精できていないのに、
ももぼよん☆さんに一方的に色々情報をいただいて、
恐縮していましたので・・お仲間入り大歓迎です(^ー^)☆
こちらこそ、世間話しか&手術の話しかできませんが(とりあえず)
今後ともよろしくお願いします!!

私が通っていた清武の病院の先生もダメだったときは
「次はね〜」って感じでさっぱりでしたよ☆
逆に「う〜ん今回はうまくいってたのに・・・」とか
先生が沈んでしまわれると、一層沈むかもしれないです(^-^;)
また、慰められても「お前にわかるか!」って感じでしょうから(私だけですかね・・)
さっぱりしている方が楽かなと思いますけどね。
でも、やっぱり気になることは、
ももぼよん☆さんがおっしゃるようにどしどし聞くことですよね!
私も「?」と思っても聞けない性質です。。
善仁会の和田先生はとってもしゃべりやすかったですけどね!
電子カルテなので先生が打ち込んでいる間に、
冷静に考えたり思い出す事が出来たから!
福岡の病院もそうだったな・・

みんなでベイビに出会えるように前向きにいきましょう!!!


ももぼよん☆さん

神社めぐり楽しかったみたいで何よりです!便秘解消も(= ̄∇ ̄=)v
江田神社私も行って見たい〜〜〜!!
何処にあるのか調べたら住所が「産母」ですよ(〃▽〃)
これは。。。なにかご利益がありそうな♪

駐車場の情報もありがとうございます〜。
注射も頻繁になれば100円もちりがつもりますものね!
いつか同じ駐車場で出会うかもしれないですね☆

ももぼよん☆さんに仲間と言っていただいて嬉しいです!
ももぼよん☆さんと旦那さんみたいに愉快で優しい2人に生まれる子は幸せだ!

もちろん、ヴィさんやチビ豚さんとこに子供がやってきても、
めっちゃ大事にするでしょうから幸せチビッ子でしょう!
この苦労の日々がいつかよい思い出話になりますように(^ー^)☆

[33] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/13 09:45

ここにくるのが楽しみのチビ豚です。

ニャロメさん。はじめまして。ニャロメ、私も大好きなキャラクターです。ニャロメさんは、卵巣嚢腫なのですね。これから手術・・・。大変ですが、頑張ってください。
私も、チョコもちです。それがわかったのが、今の病院です。嚢腫か嚢胞かわかりませんが、この件については、何もおっしゃいません。

以前、超お腹が痛くなったことがあって、近くの産婦人科に行ったら、これが原因かわからないけど、出血の後があるね。でも吸収されるでしょう。って言われたので、気にしていませんでした。

ところが、結婚してなかなか子どもができないことから、検査したところ、両卵管閉塞がわかり、体外の道しか残っていないことを告げられました。

その時、「あ〜チョコもちだね。これかな〜。原因は〜。」って言われたので、あの時しっかり治療しておけばよかったって、後悔しました。でも、仕方ありません。

ニャロメさんは、いつ手術ですか?この手術で、いろんなところ見てもらって、悪いとこなくしてもらって、最高の状態にしていただいたらいいですよね。

痛い注射や大変なこともあると思いますが、頑張ってくださいね。応援しています!!

ももぽよん☆さん

いまさらですが、ももぽよん☆さんではなく、ももぼよん☆さんでしたね。ごめんなさい。パソコンの表示の関係で不確かだったので・・・。はとぽっぽの「ぽ」ではなく、ぼーくらはみんないーきているーの「ぼ」ですね。

それにしても100円の駐車場は、私たちにとっては痛いですよね。私も100円ではないところに駐車します。なぜ、お金を取るようになったのでしょうね。

明日は、バレンタインデーですけど、何か予定はあるのですか?

私は、明日、入籍記念日なのです。でも、今は、夫と別居中なので(ケンカではなく仕事で・・・)一人寂しく明日を迎えます。

ももぼよん☆さん、ニャロメさん、ヴィさんはどのようなバレンタインデーを過ごす予定ですか?



[34] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/13 14:18

またしても昼間っから一人鍋(もち2個入)を食べて満腹なももぽよん☆です♪

今、チビ豚さんのメールで気付きましたが『ももぽよん☆』では無く最初の登録は『ももぼよん☆』なのですね!ガーン・・・
まぁどっちでもいいですよ!入力しやすいほうでどうぞ♪ちなみに私はヴィさんの『ヴ』の字の出し方が思い出せずこの前までコピペしてました。

も〜!返事が来てるととってもうれしいですね〜☆
最近ここに来るのすっごく楽しみです♪

チビ豚さんは36歳ですかぁ(^^)ちょっと近いですね!!それもAB型とは!!いい感じです←何がか分からないけれど・・・
結婚されて長いのですか?
明日入籍記念日とはおめでたい!バレンタインデーなのですね♪旦那さんは単身赴任か何かですか?
う〜ん寂しいけど帰って来られたら思いっきり甘えてくださいねっ☆
ちなみにうちの入籍記念日は4月1日エープリルフールです(^^;)『結婚しました!』のメールを送ってもどうせ冗談だろうと相手にしてくれなかった友達が数名いました(それも狙いの一つだったのですが・・・)
式も挙げなかったので今も知らない人が時々います。

肥後先生の『それは僕も分からないね〜』という情景、目に浮かびますねぇ。でもニャロメさんも言ってるように『残念だったね〜』とか慰めてもらっても
AB型の私としてはその言葉がグルグル頭に回って夜寝れなくなってしまうかも!?今までも『じゃあ次行こう!』とう押しの一言に弱いので次の事に進んで行こうと思ってくよくよしなかったかな?子宮外の時も卵管造影で詰まってた時も・・・まぁ仕方ないかぁ!って感じ。
チビ豚さんのいう前向きさの現れと私たち患者さんにも前向きな気持ちでいてほしいという心の現われなのではないでしょうか?肥後先生だけではなく、ニャロメさんの通っていた清武の病院の先生、とえだの先生だって・・・あんなに勤務条件の悪い産婦人科でも私たちのために頑張ってらっしゃる先生方だからきっとそうなのだと思います。

4月まで卵ちゃん冬眠中なのですね!4月まで体を休めてくださいね!私の場合は凍結する卵ちゃんが居なかったので次はまた採卵ですよ〜
半分は昔の卵ちゃんだったので(^^;)年とるって嫌ですね☆

ニャロメさん♪
手術の準備はもうOKですか?チビ豚さんが言うように悪いとこはもう全部『素敵なイケメン』に直してもらってガッツリ子作りに専念出来るといいですね♪
もちろんニャロメさんとこに来るBABYちゃんも幸せもんですよ〜☆
み〜んな、み〜んな待ちわびて待ちわびて授かる赤ちゃんですもの!赤ちゃんもそわそわしながら順番待ちしてるのでしょうね(*^^*)時々横入りばばぁのような赤ちゃんが入ったりして遅くなってるのかもよ?

明日はバレンタインデー!うちは毎年恒例のハート型2段重ねハンバーグを作ります(^-^)b
添え野菜のにんじんもハート!徹底してます。
この前鮮ど市場のg69円激安合挽きミンチ700g買ってきてあるので500g超のハンバーグでお祝いです☆
安上がりですが愛情はたっぷりですよ♪
プレゼントは無いのですが・・・

でも明日は生理予定日なので、もし始まったら浴びるほど飲み明かそうと計画中です(┬_┬)

ではでは 洗濯物を入れなければ・・・
ちなみに今夜のおかずは
『マーボなす』と『もずく』と『わさび菜のおひたし』です♪

ももぽよん☆でした〜









[35] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/13 23:32

こんばんわ!!皆様!!

私も「ぼ」と「ぽ」を認識できていませんでした(^-^;)
登録はももぼよん☆さんですが、ももぽよん☆さんがももぽよん☆だと思っていたならももぽよん☆さんでしょう!!

私はバレンタインの予定は特にないですよ〜。
チョコよりあんこが好きなのでアンパンをあげます!
皆さんラブラブなのでビックリしました(^-^;)
私もハート型ハンバーグ真似しちゃおうかな(= ̄∇ ̄=)パクリ。
ここに写真とかアップできると面白いですけどね!

チビ豚さん♪
チビ豚さんもチョコもちなのですね〜。
私は2年前の卵管造影では問題なかったのですが、
今はでっかい腫瘍のせいでつぶれちゃってるかもしれないですね(>_<)
癒着がひどくて卵巣腫瘍と子宮が完全にくっ付いちゃってる!と言われたので・・
かなりの大手術(開腹もあり?)になるかもしれません。。
予定では今月末ごろ入院して、次の日手術して、3月はじめに退院です。
(病院名かいちゃったので日付は控えときます)
5泊6日です!しかも仕事が多忙なときに迷惑なのですが・・
先延ばしして破裂したりしたら大変なのでわがままで休みます(^-^;)
悪いところ綺麗にしていただいて、早く治療に戻りたいです!

ももぽよん☆さん♪
明日が生理予定日ですか!!ドキドキですね〜(〃▽〃)
高温期はどうでしょうね?
妊娠していて☆卒業しても、卒業掲示板で話せるといいです!
私としては、ももぽよん☆さんにここで出産まで話していただけるとありがたいのですが(= ̄∇ ̄=)

入院の準備は結構整いました(笑)
旦那に気が早すぎると失笑されています!
初めての手術&入院で、手術より入院生活が心配です(^-^;)
着る物とか、日用品とか、履物とか・・
アドバイスがありましたらお願いします!


ではでは、皆さん、素敵なバレンタインを迎えましょう♪

Byニャロメ

[36] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/14 10:10

おはよーございます!皆様!←ニャロメさんのパクリ

寒いけどいい天気ですね♪ガス屋のかぶとむし君が『今日はガスが出るぜ〜!』と喜んでました。

いまのところ生理は来ていないももぽよん☆です
でも何度もトイレに行っては確認(すでに7回)している小さい私・・・昨夜、かぶとむし君も『生理始まっちゃったぁ』って泣いて起こさないでね←いつもの事なので
って言ってました。『でもその時はその時、まだ1回目だしど〜んといこう!!』と言ってくれました(┬┬)

ニャロメさん!今月末手術ですか!?もうすぐですね〜
入院で必要な物ねぇ・・・私、去年は子宮外ですがその前の年も扁桃腺の手術を受けました。それが初めての手術&入院だったのですがその時は何も食べれない状態だったのでポタージュが必需品でした。ご飯はおもゆ
だしおかずもペースト状の為味も素っ気もなかったので・・・
子宮外の時には入院した日から手術までは絶食だったけど手術終わってからはまあまあ普通に食べてたので
ふりかけとか?それとあって良かったなと思った物はパソコンかなぁ・・・夜、寝れない時とかPCでDVDを見て過ごした事もあったし、日頃続き物で見れないドラマDVDとかおすすめですかねぇ。1週間レンタルでちょうどいいくらいでしたし!私は『時効警察』と『ケロロ軍曹』と『椎名林檎のDVD』をもって行きました。あとお姉ちゃんが暇だろうといって美白パックとか顔のお手入れセットなどを持ってきてくれたのですが、ほとんど最後の日位まで点滴の針が付いていたのでそれも出来ませんでした。あとは日記ですかねぇ・・・今年で2年目になるのですが去年の5月はホントにみっちり書いてありますよ。

思い切って個室にしたのが良かったみたいでした☆
最初に通された婦人科の病室(2人部屋)は奥にその日退院の赤ちゃんとお母さんがいて、子宮外妊娠が分かってすぐだった私はここは嫌です〜って泣いてしまいました←先生の前では泣かなかったので肥後先生が看護婦さんからの連絡であのいつも元気な子が泣くとはやっぱり辛かったんだろうと言ってたそうです。
そしてその時は婦人科は赤ちゃんの声がするからという精神的な配慮で内科に部屋を取ってもらいました。でも2日間はナースステーション横のICUしか空いてなくてほとんどの患者さんが術後で人工呼吸器とか付いている人ばっかりでそれはそれで怖かったけど!

個室に移ってからはは快適でしたよ!たまにしか出来ないことなので・・・ちょっと贅沢ですけどね☆ちなみにかぶとむし君はご飯が作れない人なので朝と夜は病室で一緒にご飯を食べてました。で!個室だと、かぶとむし君が来ても"チュー"出来るし♪
入院したらもうニャロメさんもお姫様です!思いっきり甘えちゃってくださいね☆

では!実家にもっていくチョコレートでも買いに行くかぁ☆うちのお父さんもあんこ好きなので饅頭でも買って行きます!義父は生チョコが好きなのでイオンで購入かな?

ではでは皆さん!今日も寒いのであったかくしてお過ごしくださいね♪

ももぽよん☆でした




[37] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/14 10:21

このスレッドをはじめからゆっくり読んだチビ豚です。

ももぽよん☆さん、ニャロメさん、ヴィさんのトークが面白くって( ^)o(^ )
特にももぽよん☆さんとニャロメさんは長いお付き合いで、トークもテンポがいいですね。

ももぽよん☆さんはもうすぐ判定日だったのですね。詳しく知らずに参加してごめんなさい。
読み返してみたところ、1週間前くらいに茶オリが出ているようじゃないですか。これっていい兆候なんじゃないですか?
他のスレで見たところ、その状態の人は妊娠していましたよ。ここに参加したばかりなのに、ももぽよん☆さんが卒業するのは悲しいけど、卒業版でまたお話すればいいですよね。

ニャロメさんの今に至るまでの経緯も読ませていただきました。ホントに大変だったのですね。もうすぐ入院ですね。準備は整いましたか?入院中、ここにはこれないと思いますが、待っていますからね。

今までの話で興味深かったのと、面白かったのが、「木村さん」「江田神社」「カブトムシ君」「エッチできるか」という話題でした。
「木村さん」「江田神社」は、これからどんなのか探してみたいと思います。「カブトムシ君」って本当にももぽよん☆さんとナイスコンビって感じですね。おもろい夫婦なんでしょうね。
「エッチできるか」って聞けるももぽよん☆さんが素敵です。私もそれって気になることでしたから・・・。

ところでニャロメさん、お酒がお強くないのですね。それが普通なのかもしれません。私は、強いほうでしょうね。ももぽよん☆さんと同じくらい・・・。でもももぽよん☆さんはやめられたのですね。これまた、いいことですよ。私は、夫といたら毎日晩酌です。今は、一人なので飲みませんが、週末は夫と一緒なので解禁状態(治療も休み中ということで)です。

話は変わって、正直、はじめはK賀をやめてTえだクリニックに転院しようかと思っていたのですが、いろいろ話を聞いて、改めてH後先生に夢を託そうと思いました。

いろいろ話が変わりますが、ももぽよん☆さんにお聞きしたいことがあります。
採卵のときに麻酔しましたよね。その麻酔で宇宙のようなスターウォーズのような体験しませんでしたか?
私が、ボーっとしていたとき先生が「スターウォーズの世界だったでしょ?」って言われてまさにそうだったので・・・。
私正直あの世界が苦手で、今度の凍結がダメだったら、またあの体験をしないといけないと思うとそれが嫌なんです。
これから採卵する方に不安を与えるようなことを書きましたが、決して痛くはないんですよ。異次元に行ったような感覚が嫌なだけなんです。おそらく麻薬ってこんな感じなんだろうなって思いました。


では、皆さんよいバレンタインデーをお過ごしください。

[38] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/14 13:42

こんにちは!チビ豚さん♪

今日はかぶとむし君が蜜を吸いに(昼食です)帰ってきたので、恒例の豚汁定食を食べお昼寝している横でPC開けたらチビ豚さんからのメール発見!
ちなみにチビ豚さんは専業主婦ですか?
メールの時間帯が似ているのでもしやと思い!!
かぶとむし君のいびきを聞きながらしこしこ書いてます(^-^)

採卵の時の感じ『スターウォーズ』ですか・・・
おしゃれな事を言いますね肥後先生も☆
私は・・・そうですね〜学生の時、授業中に日向ぼっこでうたた寝をしているような状態でしょうか?←私は高校時代テストの時間中に日向ぼっこでうたた寝中(それも一番前の席)のぼせて鼻血が出てるのも知らず寝ていて先生からたたき起こされた事があります。

まず点滴をして、麻酔の効きを良くする注射を打ってから点滴の横から麻酔入れますね〜って言われて少したってから軽く目を閉じたような真っ白な世界が見えてきて・・でも肥後先生や看護婦さんの声、下半身の違和感はあるんですよね〜絶対もうしたくない!って感じではなかったです。それよりカリーノのビアガーデンにいって狂ったように飲み(ジョッキ10杯・その他ワインなど)食べまくって帰って寝るとき目を閉じても目の前がぐるぐるあの感覚のほうが嫌!!
それにしても麻薬・・・何だか危険な響きですね☆
でもよく考えると麻酔って麻薬なんですよね!?

チビ豚さんが嫌なように、きっと人それぞれなんでしょうね〜点滴がうまく入らないのも嫌ですし、人工の時や体外で卵ちゃんを戻す時に子宮口が痛いのも嫌なのですが(エッチの時は痛くないのですが・・・)これも出産の時の痛みからすれば『へ』でもない事なのでしょうね。今が訓練の時だと思って我慢しています。

ところでチビ豚さんに質問がありました!
私は今まで人工受精の時の生理周期は39日位だったのですが、治療お休み中は29日でした。今回初めて体外受精をしたのですが生理の周期ってどうなるんだろうって(?_?)一応29日周期と考えたら今日が予定日なのですが、変わってくるのですかね?ちなみに人工受精の時は精子君を注入後、薬を飲むのですがその薬を飲み終えて5日目にいつも生理(┬_┬)
初めてのことなのでさっぱり分かりません・・・よろぴくです♪

さぁ!かぶとむし君も飛び立ったところで私もイオンに買い物行こうっと☆

ニャロメさんやヴィさんはお仕事頑張ってるのかな〜

ではでは(^▽^)

ももぽよん☆でした



[39] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/14 19:39

専業主婦のように見えて実は仕事しているチビ豚です。

ももぽよん☆さん。ホント面白い!!(≧▽≦)面白すぎです!! 仕事が一段落したので、こちらをのぞいたら、ももぽよん☆さんからの書き込みがあったので、読ませていただきました。
一人で笑っちゃいました。この掲示板を見て、笑ったの初めてです。

仕事場でこの掲示板がよく見れるねって思われるでしょ? 実は、みんなから見えないようなところに私のデスクがあるのです。仕事につかれたらこの掲示板にこっそり来るのです。ダメですね私って・・・。

ところで、「木村さん」見つけました。何だかほんわかしていて、ご利益がありそうですね。「江田神社」は夫の実家の近くです。今度行ってみたいと思います。

それより、ももぽよん☆さんはかなりの酒豪でらっしゃいますね。私もかなり飲むタイプですが、ビール10杯はさすがに無理です。今でも乾杯の1杯だけがビールでその次からは焼酎です。そのほか、ワイン・ポン酒もOKです。

違う形で出会っていたら、絶対一緒に飲んでいたのになって思います。

それではまた明日・・・。

あっそうそう。ももぽよん☆さんの質問に答えていませんでした。

体外をしたときは、いつもの周期より生理は若干遅くなるようです。私の場合は、そんなことありませんでした。29〜30日周期なのですが、生理もしっかりそのくらいに来ましたから・・・。ももぽよん☆さんは、今日が予定日なのですよね。私の予想では、かなりいい線で、進んでいるのではないでしょうか。まず茶オリが出たこと。それから、生理がこないこと。

いい結果がももぽよん☆さんに来ますように(^人^)

[40] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/14 20:04

こんばんわ!!皆様♪

福岡の病院に軽い気持ちで検査結果(血液検査など)を聞いたら、
腫瘍マーカーというのが基準値より高くて・・
ショック(O_O;)を受けてるニャロメです。
でも、色々調べたら内膜症だと少し高くなるそうで、
癌とかですと、もっともっと高いそうなのでちょい安心。。

やっぱりお二人のお話は勉強になります。
採卵のときの麻酔って卵管造影のときの局部麻酔とはまた全然違うのですね?!
麻酔で気分悪くて吐く人もいるそうですので、合う合わないはあるのでしょう。
私も卵管造影のとき「気分悪くないですか?」と10回くらい聞かれたので、
気分悪くなかったのに気分悪くなった記憶があります(^-^;)

ももぽよん☆さん

旦那さん、優しいですね〜(= ̄∇ ̄=)うらやましい!!
まだ、生理こないのですね(^ー^)☆
このまま生理がこないようにこないようにこないように・・こないようにこないようにこないように!!!

入院のお話し、ありがとうございます!
ふりかけや、ポタージュはいいかも知れないですね!
病院の食事って質素なイメージがありますし。。
暇つぶしとしてはDSと本を持っていくつもりです。日記も書きます!
私は大部屋でも2人と言われたので、個室は希望しませんでした〜。
だって1泊5000円高い〜(>_<)
でも確かにももぼよん☆さんの状況で妊婦さんとはありえないですよね。。
善仁会は産科はやってないので、そんな心配はなさそうです。
色々ネットを見ていると癒着がひどいと開腹になり、
入院も2週間になるらしいですが(O_O;)
年度末のくそ忙しい時期にお仕事やすまなければならず。。うなされそうです(T-T)

チビ豚さん♪

待っていますから!ってのに号泣してしまいました(T-T)
仲間がいるって素敵だ〜幸せだ〜!!頑張れそうです!
ありがとうございます☆
そういえば、T病院は私が1月に電話したとき7月末まで待ちでしたから、
もし、少しでも転院を考えてらっしゃるなら予約しておくといいかもしれないですね。
そうすれば、古賀さんで何度かチャレンジした後、やっぱり・・って思ったときに
そこから予約するとかなり待ちになってしまいますから!!
もう予約されているのなら、おせっかいすみません(^-^;)

では、お二人の質問の間に失礼いたしました!!

Byニャロメ

[41] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/15 09:43

おはようございます♪

昨日のバレンタインでかぶとむし君の蜜をすってあげたももぽよん☆です←きゃ〜(〃▽〃)

ニャロメさん!あんぱんの反応はどうでしたか?
私もあん大好きなんです♪福岡土産の博多ぶらぶらとか赤福とか・・・というかなんでも好き!以前、同僚の人に小松にあるおはぎ屋さん『おはぎ堂』ってあるらしいのですがすごく美味しいそうですよ♪ご主人があんこ好きなら一度行かれてみては?
あと!入院のお供でDSはもう無敵の存在ですね!
表情筋トレーニングなどいい感じではないですか?
私はロープレ系が好きです。若いとき(30位かな)ドラクエをする為に会社を2日休み4日寝ずに攻略した事があります!!
それに2人部屋だったら個室になる必要も無いかもですね☆
開腹手術ですか・・・私も今考えると言われたような気がします。場所によっては、と。
でも前向きな気持ちでしっかり治してもらって下さいね♪何か私もほかのところで見たのですが癒着してる所とか取ると妊娠しやすくなるらしいですね!
ニャロメさんも術後、禁欲生活があるのかな?
う〜ん蛇の生殺しみたいですよ!←現在の私です

年度末にお休み頂くために今、仕事大変なのでは?
でもあんまり無理しないで下さいね(^-^)b

チビ豚さん!質問の回答ありがとうございます☆
やっぱり周期が狂うんですね・・・肥後先生が言ったとおり18日まで待ってみる事にします。
期待は膨らむのですがまたしても便秘とガスがでないのとでお腹がキツイです(T-T)

あっ!そうだ!!チビ豚さんも働いてらっしゃったんですね♪ニャロメさんもヴィさんもみんな頑張ってるんだなぁ・・・うちの父と昨日話したのですが、やっぱり仕事辞めて家にいると色々考えて落ち込むんじゃないね?と言っていました。最初のうちは家事を済ませたらすること無くて考えてた事もあったけど、今は顔も知らないけど同じ目標に進んで頑張っている仲間と話が出来るって事がすごく幸せだなって思います♪
だって職場の人でも友達でも『まだできんと?』とか『うちの子やろうか?』とか『Hが足らんちゃない?』←ガッツリやってます。などと平気でいう人が
いるのが現実です・・・うるせ〜って感じです☆

ホントに気持ち的に皆に助けてもらってます♪
ありがとう(*^-^*)

今日もいいお天気!お布団干さなくちゃ!!

皆さんお仕事頑張ってくださいね〜♪

ももぽよん☆でした

[42] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/15 10:00

おはようございます。今日も仕事そっちのけでこちらにきちゃったチビ豚です。

ニャロメさん

腫瘍マーカーの基準値が高かったとありましたが、腫瘍マーカーとは一体どのようなものなのでしょうか。無知でごめんなさい。でも、明らかにわかったことは、癌ではないということですよね!心配でしょうが、
「私のやるべきことは、こいつ(腫瘍のことですが・・・)をやっつけることだけではない! かわいいわが子に会うということこそが私の一番のやるべきことなのだ」という思いで頑張ってくださいね。

この腫瘍、ニャロメさんにとってはとるに足らない相手です。やっつけちゃってください!!

心の底から応援しています。(=^0^=)/

私も子宮頸がんの検査のときレベルVということがありました。これは、細胞の異形成の度合いだそうです。Wになるとがん細胞だそうで、私は生きた心地がしませんでした。その後、定期的に検診したら(K賀でみてもらいました)大丈夫だよといわれたので今は安心しています。でも、そんな体質なのかもしれないので、半年に1度は検査しようと思っています。

麻酔のことですが、不安な気持ちにさせてごめんなさい。みんなスターウォーズの世界なのかなと思っただけなので・・・。ももぽよん☆さんは日向ぼっこで眠るようであったということですので、気にしなくていいですよ。私の神経が高ぶっていたのでしょうね。

T病院の件、情報をいただきありがとうございました。予約待ちがすごいということはお聞きしていました。今度の凍結が終わり、ダメで、再び採卵するときに、T病院も予約してみようかと思っています。

ももぽよん☆さん

ももぽよん☆さんの明るい性格だったら、専業主婦でも楽し〜く過ごせていることでしょうね。仕事していますが、本気で「今日休もうかな〜」って思うことがあり、夫に「今日休みたい!!」っていうんです。そしたら、「休め!休め!!」って軽くいうので悔しくて準備をするんです。本当によだき〜いです。

それでは、早く仕事にもどんないと・・・。

ところで、私の家にはパソコンがありません。夫が超古風な人なので・・・。休日はここに来れなくて寂しいですが、月曜日にはすぐ来たいと思います。

[43] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ヴィ

2008/02/15 19:09

おひさしぶりです。チビ豚さんははじめまして。
私は体外受精を夢みる人口受精中のヴィです。
ときどき出現させていただいております。

ももぼよん☆さん駐車場情報ありがとうございました。明日、人工受精をうけるので移らないですむことを願ってはいるのですが・・・。
チビ豚さんはとえだ先生のところへ転院希望なのですね。私とは逆ですね。何か聞きたいことなどあれば私で分かる事であればお答えしますよ(^.^)
あ、明日行ったら今、何ヶ月待ちか聞いてみますね。

[44] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/15 19:53

ヴィさんこんばんは☆

フィオーレでここんとこお風呂のみでぐーたらしているももぽよん☆です!
今、帰ってきて覗いたら久しぶりにヴィさんの名前が!!ついまたしてもカキコしてしまいました♪

明日、人工受精なのですね!朝からですか?
いつも思うのですがバタバタしますよね!←私だけでしょうか?私の場合は痛みを伴うのでちょっと苦手なのですが・・・出来れば慣れた所のほうがいいですよね!
いい結果が出ますように♪

チビ豚さん!うちは1月7日にやっとインターネット開通したんです☆うちの かぶとむし君もPCというか機械にかなりうとい(テレビとビデオの接続なんかも私がします)ので『別に必要ないのでは?』と言っていたのですがどうにか頼み込んで開通にいたりました♪男の人ってそんなもんですかね〜

ニャロメさん!私もニャロメさんが元気で帰ってくるの待ってますよ〜(ToT)忘れないでね♪
今まだ生理始まってないけど結婚した月から2ヶ月生理が来なかった←想像妊娠ってやつです
というストレスに弱い私なので・・・今回もちょっと怖いです。

とにかく!18日の午後予約なので行ってみます☆

ちなみに今夜の献立はビーフシチューとガーリックトースト♪と大根葉のおひたしです←なぜ!!

ではでは また明日〜

ももぽよん☆でした

[45] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/15 23:34

こんばんわ!!皆様♪
毎晩、ここへ遊びに来るのが楽しみです(= ̄∇ ̄=)
土日は県北の実家へ帰りますので遊びにこれません・・・

ももぽよん☆さん!
カブトムシさんの蜜を吸ったって・・・きゃあ(〃▽〃)
Hもガッツリしてすんですね(笑)
うちはレス気味なのでうらやましいかも。。仲良しという意味で。
でも腫瘍マーカーで凹む私に俺がおるから大丈夫じゃが!って言ってくれました♪

DS無敵ですよね(^ー^)☆私もロープレも好きですよ。
最近のじゃなくて昔の単純なやつしかついていけませんが(^-^;)
暇つぶしとしてモモ鉄やイタストをする予定です♪
ちなみに、ももぽよん☆さんに聞きたかったのですが、
入院って何日でした?その後は何日で職場に戻りました?
私、3日に退院なので4か5日には会社にいけると思っていたのですが、無謀ですか(O_O;)?
手術は28日です。
ネットを見ると、結構みなさん自宅療養を取っているので、そんなに動けないものなのかと・・
もちろん個人差と病状の差はあるから一概に言えないでしょうけど。。
仕事を何日やすまないといけないのか不安です(>_<)

18日の検査ドキドキですね!
私もももぽよん☆さんは妊娠している気がするんですよね!!
プレッシャーかけてすみません。
お腹をポカポカ暖めてゆったりと過ごしてください!


チビ豚さん!
私も、忙しくないときは職場でネットしてました〜。
息抜きも必要ですよね(^ー^)☆
腫瘍マーカーとは、血液検査による癌検診のことみたいです。
結局、はっきりとは分からないそうですが、
呼吸器系、内臓系、婦人科系など場所ごとで腫瘍マーカーの種類が違い、
その値が高くなっていると悪性の可能性が高いので精密検査をするようです。
結局は細胞診が確実でしょうけど、予備検査みたいなものでしょうか。。
私もあまり詳しくなくてすみません(>_<)

本当に早く厄介者(嚢腫)を取ってしまってすっきりしたいです!
私は細木数子占いで今年は「健弱」で(O_O;)まさにと言う感じですが、
ここで悪いものを取ってしまえば来年「達成」なので(= ̄∇ ̄=)
乗り越えて成功(子供)を手に入れますよ〜〜〜!


ヴィさん♪
人工受精も注射や薬がたくさんあって大変でしょうね。。
転院しなくてすむように私もお祈りしておきますよ!!
私は結局、なんだかんだで人工授精も体外受精も出来ていないので、
ステップアップできない運命かもしれないです(O_O;)
明日、早起き?頑張ってくださいね!


長くなってすみません。
Byニャロメ

[46] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/16 13:43

ポカポカいい天気!昼からゴロゴロしているももぽよん☆です!

週末は皆さん忙しいのですね(T_T)

かぶとむし君も今週は土日出勤なので1人でのんびりしてます。今、私は常設フリマにコーナーを借りて出店しているのですが、この前バレンタインデーで
かぶとむし君が会社でもらってきたチョコレートをすべて出店してきました☆←全てといっても5個だけですが・・・
高級なチョコだったらちょっと出すが惜しいけど普通の明治のチョコレートとかだったら食べるよりか出したほうがいいなと思って持って行ったら、他のブースにもチョコやお菓子だらけでした・・・(^^;)
このフリマ結構いらない物が片付いて助かります!!
皆さんの所にもたくさんあるんじゃないですか?引き出物とか頂き物とか・・・うちは1LDKのアパートなのであまり物が置けないのでちょこちょこ出してます♪
先月は18000円位になりましたよ☆

ニャロメさん、ご主人の実家は県北なんですね♪
県北といえば美々津のみやこ屋って食堂知ってます?
私たちは県北に行く時は必ずお昼はそこで食べるのですが焼き魚定食や刺身定食がすごいボリュームで大のお気に入りです。牡蠣の時期には牡蠣フライ定食(牡蠣フライが10個くらい入っている)とか食べます!
お魚好きならお試しあれ☆

あっと!質問があったですね♪
退院の次の日というのはちょっと無謀かも!!
私は5/16入院・17手術・20退院で会社復帰は6月1日でした(^-^)
先生は子宮外妊娠なので後産みたいな出血があるから2〜3日様子を見てねと言ってたけど、それ以降はその時の勤務はデスクワークだったので休まなくても特に問題はなかったと思います。後産といっても生理みたいなもんだしね♪
でも、うちの会社は7日間以上病気で休むと疾病休業補償みたいなものが出るので(社会保険事務所に申請すればもらえるらしい)無理せず休みをいただきました。
でも体調と社会復帰はホント人それぞれ!!ニャロメさんも無理しないで!無理してニャロメさんに何かあっても会社はそれだけ世話してくれないぞ♪割り切ったほうがいいですよ☆

ではでは♪

ももぽよん☆でした

[47] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/17 20:11

こんばんは!!皆様。
実家でだらだらだらだらして元気を取り戻しました!!
ニャロメでございます。

ももぼよん☆さん

しらせがないのはよい知らせ?
生理はまだきてないのですよね(= ̄∇ ̄=)v
明日検診楽しみですね!

実家は、旦那の・・ではなく、私の・・です!
旦那の実家は、宮崎市内にあるのですよ〜。
私の実家が県北で、祖母が体調悪いのもあり、
最近は月1ペースで帰らせてもらってます。

美々津のみやこ屋さん知らないです(>_<)
一人で帰るときには電車で帰るのですが、
旦那と帰るときに探してみます!
延岡に、今まで知らなかったのですが、
御陵神社という子宝神社があるそうで、行きたかったのですが。。
入院準備の買い物やらで寄ってきませんでした・・
無事、手術が終ったら改めて旦那と行ってみたいです!
とりあえず今度の土曜は江田神社へお参りしてきます!
のじりこぴあの美尻神社は去年、行ってきたんですけどね〜。

フリマされてるのですね!
送料とかを差っぴいても、儲かるのですか?
確かにいただいたもので使わないものとか溜まりますよね〜
私もちょっと勉強してみます!
ちなみに旦那がもらってきた購入チョコは全部食べました(^-^;)

とりあえず入院前に、小銭を稼ぐため、去年買いすぎた小説を売りまくってきます!
とはいえ、入院費は保険によって全部まかなえそうです。
しかも、高額医療限度額制度を事前請求にて申請したので、
1か月分は8万円までに限られるのでプラスが出るかもです〜♪
喜んでる場合じゃないですが・・(^-^;)。
疾病休業補償というのもあるのですね〜うちもあるか調べてみます!

入院の件、教えていただいてありがとうございます!
日程は、同じくらいですね。やっぱり翌日は無理ですか(O_O;)
退院後2〜3日はお休みするかもしれないことと、
また、開腹になったときには2週間くらいお休みすることを
明日会社に伝えておこうと思います!
入院を延期すべきか悩んだのですが、
嚢腫が破裂する可能性もありとっても怖いので・・
仕事場には迷惑掛けまくりますが、割り切れるよう頑張ります(>_<)
ももぼよん☆さんにはすごく精神的に支えになってもらってます(T-T)
もちろん、チビ豚さんやヴィさんにも!!

[48] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/18 10:33

やっとここにこれたチビ豚です。

ももぽよん☆さん。

いよいよ。今日なのですね。なんだか、ワクワクします。だって、とってもいい兆候なんですもの!きっときっとうまくいっています!私はそう思います。今ごろドキドキしていることでしょうね。
神様。仏様。木村さん。どうかももぽよん☆さんに光を!!

ニャロメさん。

仕事をしながらの治療・入院は大変ですよね。私も仕事しているのでよくわかります。中にはこの治療のためにやめる方がいるくらいですから、それだけ、続ける困難さがあるんでしょう。でも、ニャロメさんの職場は、とても理解があるような感じですよね。仕事ももちろん大切ですが、それと比較にならないくらい自分の体が大切です。いままでためてきたニャロメさんの(信頼の)貯金がいっぱいあるはずです。それをいま引き出して使うのです。そして、また復帰したら、貯金するのです。

私は仕事ってそんな関係で成り立っているような気がします。(偉そうなこといってごめんなさい。)

あっそうそう。私も美々津にあるみやこ屋のファンです。あそこの刺身定食は、男の人も満足のボリュームです。是非、食べてみてください。私はもっぱら刺身定食しか食べないけど、他も食べてみたいと思います。

28日がニャロメさんの手術ですね。手術に臨むときベットの上で私たちを思い出してくださいね。きっとパワーが出てくると思いますよ。特にももぽよん☆さんのパワーはすごいかもしれませんね(笑)

ヴィさん。
はじめまして。チビ豚です。私の体そのもののニックネームです。夫からいつも言われています。
人工授精成功するといいですね。私は、人工すっとばしで、体外に突入しました。だから、ヴィさんがうらやましいです。体外なんていわず、是非人工で成功してほしいです。もちろん、ステップアップ大歓迎ですよ。とにかく、目標は一緒ですものね。お互い頑張っていきましょう。

ところで、Tえだ病院は、予約がすごいということだけしか知りません。今度聞いてくださるとのこと。本当にありがたいです。まず、どの辺にあるのでしょうか。それから、毎月移植してくださるのでしょうか。(病院によっては、1回移植したら1〜2ヶ月休むところもあるようなので)k賀病院は、毎月移植してくれました。これがいいのか悪いのはわかりませんが、待つという苦痛は、やわらぎます。それから、詳しい説明などはしてくださいますか?そちらの先生も大変お忙しいようなので・・・。
以前、聞いた話ですが、Tえだ病院の先生もk賀病院の先生も宮医大で一緒に勤務されていたようで、技術も変わらないとのことでした。後は、各個人の方針の違いなのかもしれませんね。ヴィさんの情報も参考にさせていただきます。

[49] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/18 10:52

皆様おはようございます♪

まだ生理は来ないのですが下腹痛に悩まされている
ももぽよん☆です!

昨日は午後からPCの画面が突然真っ白になり『あーこりゃ壊れたなー』と思いリセットなどやったけどダメでここにも来れずじまいでした(^^;)
今朝早速ヤマダ電機にでも持っていってみるかーと思ってもう一度電源入れたらあら!元通り☆
せっかくかぶとむし君から『買ってもいいよ』のOKが出たのに・・・でも、急いでPC買っても今日の結果報告は遅くなるではないか〜と思ってあせっていた所でした!最終手段は古賀病院にある100円インターネットで報告かなぁと考えていたけどホント良かった♪

ニャロメさんの実家が県北ですかぁ〜きっとおっとりした性格なんでしょうね♪私の知っている県北の人はみんなおっとりしてますもん☆
のじりこピアの美尻神社は行ってみたいのですが、この前霧島に行った時に寄ろうかな〜と思ったのですがのじりこぴあ自体にお客さんが誰も居なかったのでスルーしました。美尻バーガーが食べたいんだけど・・・
ニャロメさんは食べました?大きいんですよね〜♪
ももぽよん☆は大きい食べ物が大好きです(^^)
もちろんメガマックも食べましたよ!※かぶとむし君には内緒ですが・・・

フリマの件ですが 私がしてるのは恒久にある『あっぱれ!屋』っていう常設フリマのお店で月400円〜で店内のスペースを借りて自分の持ってる服や小物、食器や本などを売るんです。手数料は売上の30%、70%は手取りで現金でもらえます!私は去年の6月からしてるのですが、こつこつ貯めてますよ♪
義母が引き出物などを10年以上ためていてそれをコツコツ出していったら義母の家も片付くしお小遣いもたまるし一石二鳥です♪興味があれば詳しく教えますよ〜!!

入院費も大変ですがうちも結構儲かりました♪
でも今回の体外受精で半分以上使いました(ToT)
お金ってたまらないものですね・・・
でも!!ほんとに無理しないでね♪ニャロメさん!

今日の4時の予約でお客さんが多い事を考えて4時半位に行こうと思ってます☆
正直すごく怖いです・・・おなかも張ってるし。

かぶとむし君も心配して、お昼は蜜を吸いに(昼食)帰って来るそうです(〃▽〃)ちょっとうれしい♪

でも勇気をふりしぼって行ってきます!

皆さんお仕事頑張ってくださいね〜

ももぽよん☆でした

[50] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぼよん☆

2008/02/18 11:03

いや〜ん!チビ豚さん、私がしこしこ書いてる時にメッセージ入れたのですね♪

まだ生理きてないですよ〜
あーん、緊張してますぅ
昨日はくしゃみしたらビリビリってつったような痛みがあって昼の2時から6時半まで爆睡してました。
子宮外妊娠のときはぜんぜん痛みが無かったのに・・
どうかいい結果でありますように・・・

ちなみにうちはかぶとむし君から『とんちゃん』と言われています・・・

今日は2回目で『くどい!』と思われるのもなんなのでこのへんで♪

ももぽよん☆でした

[51] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/18 16:43

ももぽよん☆さんのことが気になっているチビ豚です。

ももぽよん☆さん。今ごろ結果を聞いている頃でしょうね。きっと、よい判定だと思うので、今からうらやましく感じているところです。

宮崎の卒業版にはまだ、どなたも書き込みされていないですよね。ももぽよん☆さんが第1号となってほしいです。

そして、ニャロメさん・ヴィさんと一緒にももぽよん☆さんの後を追いたいです。

[52] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ももぽよん☆

2008/02/18 17:02

皆さん応援ありがとうございました♪

肥後先生から『おめでとう!』を言われました(T_T)

この3年間、本当に長かったです。
でも旦那と一緒に乗り越えてきた甲斐がありました

今、一番にかぶとむし君に電話して『おとうさんになるんだよ!』って伝えました♪

そして次はここの大切な仲間たち!!
ニャロメさん・ヴィさん・チビ豚さん!!
そして辛い不妊治療を頑張ってる皆に!!
まだ親にも言ってませんが、それ以上に
皆に本当に精神的に勇気付けられました♪

先生曰く『卵巣が腫れていて腹水もたまってるから安静にしときなさい』とのことでしたが・・・

今度の27日に胎のうの確認をするそうです。

今、自宅のPCが壊れているので古賀のPCでこのメールを書いています。

PC直ったら卒業版に改めて御礼を書かせてもらいます♪

ほんとにありがとうございました

ももぽよん☆でした

[53] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ヴィ

2008/02/18 19:00

ももぼよん☆さーん、本当におめでとうございます。
何日か見てなかったので上から読んでいて、ももさん〔略します。笑〕どーだったのーって思いながら読んでいたら・・・・・おめでとうございますっ。
めちゃめちゃ鳥肌たちました。ホントにうれしぃです。(^.^)どう伝えたら良いのでしょうか。
カブトムシくんもさぞ喜んだでしょう。今夜は祝いですね。寒い日が続いているので、風邪などひかれないように、大切にされてくださいね。
私も次に続けるように神様にお願いしなきゃ。です。
卒業版行きますよー。待っててください。

チビ豚さん、実は前回、人工授精3回目にして初めて痛みを感じて動揺して聞いてくるのわすれてしまったのです、ごめんなさい。
でもたしか11月か12月頃は8ヶ月待ちと言ってました。
他スレではその後9ヶ月待ちとありますが・・・。
移植などのことはどうなのかわかりませんが、また行った時にでも聞いてみますね。

ニャロメさん、江田神社にある池、霊感がある人が行くと竜がうじゃうじゃいるのが見えるらしく、池を拝むと良いらしいですよ。ちなみに私はなにも見えませんでしたが・・・。でもかなりのパワースポットであることは良く聞きますよね。

[54] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/18 22:24

ニャロメです(T-T)

うれしくて・・うれしくて・・号泣して書き込みづらい・・
まさかこんなに仲間の妊娠が嬉しいとは(T-T)マジ泣きです!

ももぽよん☆さん!!本当におめでとうございます\( ̄∀ ̄)/
ものすごく感動してしまいました!!
今までのいっっぱいの苦労が吹き飛んじゃうような幸せですね!
本当に本当に本当に「大変よく出来ました!」ですよ!
私もそんなハンコがもらえるように頑張りますよ〜〜♪

赤ちゃんのエコーとか、心拍確認とか楽しみ多いですね!
本当にうらやましい!
カブトムシ君(なれなれしい(^-^;))も喜んだでしょうね!
これからは3人で仲良く楽しく頑張ってください☆☆


チビ豚さん♪
実は、3月に仕事は任期満了につきやめるんですよね(^-^;)
じゃあ4月に手術しろよって感じなのですが、
10センチの腫瘍に恐れおののいて無理やり2月に入れてもらって、
これを逃すと6月くらいになってしまうので、
最後の最後にみんなに迷惑をかけてやめないといけません(>_<)
4月には無償でゆっくり引継ぎをして恩返しするつもりです。
同じような仕事で、同じ場所での仕事のお誘いもあるのですが、
ももぽよん☆さんに続くためK賀病院に通うべくやめます!!決めました!!

美々津の定職やさん、そんなに有名なんですね〜今度行くのが楽しみです!


ヴィさん♪
人工授精の痛み・・心配ですね。
私はまだ未経験なので何にもアドバイスできなくて申し訳ないですが、
「精子君カモン!!」くらいのももぽよん☆さんのテンションで待ちましょう!
私は今、手術前だからもちろん治療は出来ないですが、
あんなにイヤだった治療が今は早くしたいです。
手術後、しばらく治療も出来なかったらどうしようと不安です(>_<)
ももぽよん☆さんも6ヶ月の待機ですごく辛かったと思います。
だから、上を見たらきりがないですが(^-^;)
子宮も卵巣もしっかりあって、お金もあるからこそ受けられる治療を
「ありがたやありがたや」と思うことで治療のストレスってなくなるのかな〜
と待機中のニャロメは思っております。
また治療を始めたら、ここでクヨクヨしてるかもしれませんが(^-^;)
私も江田神社のパワーもらってきますね!
絶対、竜は見えないでしょうけど、そんな神秘的なところならなにか起こりそうでワクワクです〜(^ー^)☆


おっと、うっかりまた長くなりました(^-^;)

ももぽよん☆さんが祝!卒業した後も
チビ豚さんとヴィさんと、お話できると嬉しいです。

では!

[55] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/19 09:51

おはようございます。ももぽよん☆さんのことが嬉しくて昨日、職場でうるって来ていたら、どうしたのって同僚に見られてしまっていたチビ豚です。

ヴィさんへ

人工授精って痛いのですか?(いきなりでごめんなさい)何ヶ月待ちかを聞いて下さろうとしてくれたことだけで謝謝です。長い待機だということは、はっきりわかりました。ありがとうございました。
結論!! K病院で頑張ります!ももぽよん☆さんの結果も左右しているのでしょうね<^!^>

ところで、ヴィさんはいつぐらいが判定ですか?この掲示板から早くも卒業生が2人出るかもしれませんね。体外受精の移植日と人工授精の精子君注入日は、一緒のような状態と考えていいのでしょうか。対外しかやったことがないので・・・。

江田神社。神秘的なところなんですね。私もいってみた〜い。霊感ないんで竜は見れないと思うけど、その池を拝んだら願いがかないそうですよね。

ニャロメさんへ

もちろんです!(いきなり!)ももぽよん☆さんが卒業されても、この掲示板は不滅です。ここにいるみんなが全員ここを卒業するのですよ!!
私がここに参加させてもらってから、すぐにこんな朗報が聞ける掲示板なんてと〜っても縁起がいいですね。ニャロメさんも私も今は、待機って感じですが、きっとこの待機がプラスに転じますよ。そう信じましょうね。

それはそうと、体調はいかがですか?痛みとかあるんですか?来週手術ですね。傷の回復のよさを左右するのは、なんてったって免疫力のある元気な体です。今からたくさん栄養とって、回復の時期を少しでも早めましょうね。そして、一緒に治療ガンバロ!

仕事辞めたのですね。正解です。何が正解かって?
その人が決めたことは、よ〜く考えてのことだもん。全部正解なのです。4月には無償で引継ぎするところは、ニャロメさんの人柄を思わせますね。偉い!!

私は、仕事やめないでしょうね。やめられないって感じです。まず家にいることが性格に合わないとおもうんです。何か趣味を持っていればいいのですが・・・。それもなし。1週間は仕事しなくてうれしいかもしれないけど、だんだん苦痛になるかも。

とにかく、今の職場は、お休みが取りやすいので、今の職場にいる間は、仕事続けます。

仕事にもどります。幡から見たらパソコンカタカタ打って仕事しているように見えるかもしれませんね( ^ー^)

それではまた。卒業版でもお会いしましょう。

[56] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/19 21:48

チビ豚さんへ♪

本当に、この掲示板は縁起がいいですよね!
私たちもももぽよん☆さんに続けるよう前向きに頑張りましょうね〜(^ー^)☆
私も術後の経過がよければ4月からすぐに治療開始しますので、
チビ豚さんと再開時期が同じになるかもしれないですね!

仕事の件、条件がいいので後ろ髪は引かれますが、
とにかく1年間は子供を作るために頑張ろう!と決めました。
4月から失業保険をもらいながら術後の体を癒して、K病院に通いやすい仕事を探します!
私も家にず〜っと居るのは飽きるでしょうから(^-^;)
チビ豚さんはお仕事休みやすい環境でいいですね!
それもこれもチビ豚さんが築きあげた信頼なのでしょうね(^ー^)☆

あっという間に、手術は来週です!
入院が長引くこと以外、手術自体にはまったく不安はないのが不思議です(^-^;)
普段は痛くないのですが、もうすぐ生理なので生理痛が怖いです。
がっつり内膜症なのに、そんなに痛みはないのですが、
でっかい腫瘍を知ってしまった今、少しでも痛いと破裂しないか心配になるかも(O_O;)
ま、気の持ちようでしょうから、頑張って乗り越えます!

ヴィさんへ♪

今日、友達の友達がT病院3回目の人工授精で子供を授かったと聞きました!
それもすでに2人目で、1人目もT病院で人工授精で出来たそうです!!
ヴィさんも3回目がいい結果に繋がるといいですね!
ももぽよん☆さんのようにお腹を暖めてお過ごしください〜♪

[57] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/20 09:50

仕事の前にここをついついのぞいてしまうチビ豚です。

ニャロメさんへ

うれし〜〜!!(いつもいきなり)一緒の治療再開になるかもしれないのですね。それがうれしいのです。たくさんの方が私と一緒にこの治療をしているのはわかっているのですが、こうしてここで知り合った方と一緒に頑張ってる感を味わいたかったので、とっても嬉しいです。私のためにも、術後の早期回復よろしくね。血液の成分になる食べ物や体調を整える食べ物を調べておくので、しっかり食べてくださいね。

私も内膜症もちなので人事とは思えません。周期的にみて昨日あたりが内膜が厚くなり排卵時期なのですが、そのせいかお腹がしくしく痛かったんです。おそらく内膜症が悪さしているのかなって思います。

最後の検診あたりでどのくらいの大きさですかって聞いたら、2cmくらいだねっていわれたので少しは安心しているのですが、内膜症って成長?するんだよね。妊娠をストップさせるか、妊娠するかが治療方なんですってね。

でも皮肉ですね。このおかげで、卵管が癒着したて妊娠できないのに妊娠したら治るなんて・・・。

ヴィさんへ

今はしっかりお腹あたためていますか? 腹巻は巻いているのですか? 今度私も腹巻を買いたいと思ってます。とってもいいそうですね。もう手放せないとのことですよ。

ニャロメさんの報告によれば、T病院で二人目の人工授精での妊娠があったそうですね。ヴィさんもそれに続けーって感じで頑張ってくださいね。

よい結果が出るように、デスクトップに貼り付けた「木村さん」に拝みます。あっそうそう。その木村さんをみて同僚がプププって笑いました。かわいいねぇって。この木村さん何だか笑っちゃうんですよね。それだけ、人に笑顔をくれる力があるのかもしれないね。

[58] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/21 02:23

チビ豚さん♪

おはようございます!ただいま深夜ですが(^-^;)
テレビを見ながら寝てしまったので夜更かし中です。
ホルモンバランス的によくないのですよね〜夜更かしは!
手術が終ったら早く寝るように心がけます。

4月から一緒にK病院に通えるように頑張りますね(^ー^)☆
傷をかばってヨロヨロ歩いている人を見かけたらニャロメかもしれないです!!
H先生に会うの楽しみです〜〜♪

チビ豚さんは、卵管が閉鎖してるんでしたね・・
体外しかチャンスがないので大変でしょうけど、
1回の採卵でたくさん卵ちゃんが取れたみたいなので、
絶対成功する日がくるはずですよ!!
私はFSHホルモンが高くて卵巣が年寄り?なので、
採卵してもいい卵が取れないかもしれないと福岡で言われました(>_<)
なので卵ちゃんの質を確かめるためにも、
術後、早い段階で体外受精も試してみたいと思っています!
また色々ご教授くださいませ(= ̄∇ ̄=)v

内膜症は成長するらしいですね・・妊娠するか生理をとめるまで(T-T)
でも2センチと言うのが嚢腫ならば、そんなにひどくないかもしれないですね〜
多少の癒着があったとしても体外受精ならそんなの関係ね〜(古いですね(^-^;))ですからね!
だって卵巣から子宮へワープですから♪
チビ豚さんが、妊娠して内膜症も完治すること祈ってます!

では、明日も仕事頑張ります(^-^;)もう。。今日か・・

Byニャロメ

[59] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/21 10:04

ここの書き込みが、仕事前の仕事のようになっているチビ豚です。

な〜んだニャロメさんも昨日眠れなかったのですね。実は、私もなんです。いつもは、11時〜12時くらいには横になって、すーっと寝入るのに、昨日に限ってお目目パッチリ!
幼い頃は、眠れな〜いといって泣いて母の布団に入り込んだのですが、あの頃は、眠れないと、寝よう寝ようとして、余計に眠れなくなってくる恐怖感があったんですよね。
でも、昨夜は「寝れないんだったら、寝なきゃいいんだ」って考えちゃって、テレビを見ていたんだけど、マジで眠れなくなってしまいました。終いには、軽く金縛りにあってしまって、今朝は、どっと疲れが残った状態でした。

4月からk病院ですね。待合室で会うかもしれませんねo(^o^)o ワクワク

おっしゃるとおり、私の場合、卵ちゃんは11個取れ、ほぼすべて受精したのですが、いまだ妊娠に至っておりません。ということは、私の子宮に問題あり??って思わずにいられません。内膜も厚くなってきたところで移植してもらっているのですが、かすりもしません。予定通りの生理が来ます。トホホ・・・。

ニャロメさん。数じゃないですよ。それだけは、自身持って言えます。だから、少なくてもよい卵ちゃんが取れればよいのです。頑張ろうね!!

H先生は、ももぽよん☆さんが書いていた通り、見てくれはなかなかいいですよ。もちろん、イケメンってほどではないので、期待は禁物!

4月にタカさ〜んチェック(これこそ古っ!^=^; )してください。

ほな、また!

[60] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/21 20:16

チビ豚さん♪

眠れないときありますよね!私もたま〜にですけど(^-^;)
そういう時は私は布団で本を読みます!イチコロデス(笑)
テレビはどうしても見入ってしまいますしね。。。
私も昨日は少し寝た後とはいえ夜更かし&生理でひどい肌荒れです(T-T)
とはいえ、手術前に生理が来てよかったです〜。
今日は早く寝ます!!

チビ豚さんは卵ちゃんは何日で戻したのでしょうか?
福岡で体外受精のお話しを聞いたときには、
胚盤胞という4〜5日目の卵ちゃんを1つだけ戻すことを薦められました。
そのかわり5日目まで育つのは確率が低いけど、
5日目まで育ったからこそ強い卵なのですよ〜と。
ただし、受精卵を冷凍するには1〜2日目で冷凍した方がいいらしく・・
なかなか判断が難しそうでした。
たくさん採卵できたら、3つくらいを5日目まで育ててみるのもいいって言ってましたが。。
でも、胚盤胞移植は、全部の病院でやっているわけではないようですね。
K病院はどうなんでしょう?
ちなみに福岡の病院では胚盤胞移植が着床率60%とか!!

たしかももぽよん☆さんは1個が顕微になったので
戻したのは4日目くらいじゃなかったですかね??
だから確率が高そうだな〜と思っていたのですよね〜。

それから卵ちゃんが卵管を転がる間にホルモンを出す説もあり、
受精卵をあえて1〜2日ずらして2個入れるというのもどこかで読みました。

これがいいのでは?と言うことではなく、
あくまでもこんなのもあるらしい!と言うことで聞いてくださいね!
チビ豚さんも色々調べているでしょうし、
H先生を信じて色々聞いてみるのが一番だと思いますから!

とはいえ、治療おやすみの2人がここで話すのもおかしいですね(^-^;)
私は勉強になるし、楽しいですけどね♪♪

楽しい気持ち、ワクワクするくらいで4月の治療に望みましょう!!

[61] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/22 15:56

今日は午後からの出勤で、仕事そこそこでこっちに来ている給料ドロボーのチビ豚です。

ニャロメさんへ

眠れないときは「布団で本を読む」ですね。よ〜っし!!っていうか、この間その方法でやったのですが、話に入り込んじゃって余計目が覚めたので、本読むのやめて電気を消しました。

私も普段は、本を読むと眠くなるタイプなので、そうしたのですが、今読んでいる本がいけなかったね。どんどん話しに入って行っちゃうんですよ。本って読み始めは眠くなるけど、中盤から終盤にかけては、反対に目と頭がギンギラギンになっちゃうみたいです。

治療休傾中の2人ですが、治療の話しをしますね。

私の場合、3個もどしてその他は、胚盤胞になるまで培養せず(なんか嫌な言い方ですよね(^。^;))、育てずに一気に凍結したと思います。それを移植のたびに融解していたと思います。ほとんどが受精させて2〜3日後に移植でした。
でも、あれは、2回目のときだったかな。H先生から、もっと成長させたいから明日だった移植を明後日の夕方にしたいと連絡があったときがあったんです。おそらく3〜4日経っていたと思います。
しか〜し、残念なことに仕事の都合でどうしてもそれを受け入れられなかったのです。仕事を取った自分を憎んだ日でしたね。
その時、胚盤胞になっていたかはわかりませんが、今まで、凍結を融解しても胚盤胞までは育てていないように思います。人によるんでしょうが。

それから、二段階移植ですが、私も興味があります。できれば、してほしいのですが、よう言えませんでした。二段階移植は、妊娠としての期待は1回ですが、2回胚移植するので、2回体外を行ったときと同じお値段になるんですよね。

でも、私に残された卵ちゃんは2個しかありません。そんなことはH先生もしないでしょうね。

私も、ももぽよん☆さんみたいに、ズバズバっと聞いてみたい(>。<)

[62] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/22 22:29

チビ豚さんのお仕事融通利きますね(^ー^)☆
私の仕事も時期的にはとっても暇ですが、年度末は忙しい!!

確かに本の終盤を読んでしまうと目が覚めちゃうかも(>_<)!!
読み終わった後に色々考えさせられたり・・とか!
入院中はなかなか眠れないこともあるでしょうから
なんとかいい方法を考えておかないと(^-^;)
とりあえずはDSを持っていくのと読みかけの本を持っていきます♪

卵ちゃんの成長の件は、
H先生が「卵好き」と言うだけあって、ちゃんといい時期に戻してるんでしょうね!
2回分けて戻すには2倍の値段がかかるんですか〜〜???
でもK病院はたしか胚移植5万でしたから、5万*2回ではないのでしょうかね?

治療と仕事の両立大変ですよね。。
体外受精の採卵や、移植のときってやっぱり1日お休みするんですか?
まだタイミングは全然両立できましたが、
人工や体外になると突然おやすみしないといけなくなりますもんね。
私は、それを悩むことでストレスになりそうだから仕事を辞めるのですが、
仕事をしないことにもお金や自信の面でストレスになりそうで怖いです(O_O;)
う〜〜〜ん、人生のジャッジはいつも難しいですよね!

春になって2個の卵ちゃんがいい感じにお目覚めして、
元気に育ってくれるといいですね!
春は芽吹きの季節ですから言い事が起こる予感がします♪

[63] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/25 10:06

週明けにやっとここに来れたチビ豚です。

ニャロメさんへ

私の今の職場は、比較的融通が聞きますね。上司には、体外受精のことは言ってないんですが、「内膜症がひどいので、治療しています。生理の周期で治療が決まりますので、お休みが不定期だと思いますが、よろしくお願いします」って言いました。

そしたら、「俺の嫁さんも内膜症がひどくて辛そうだったよ。でもそれを直したらすぐ子どもができたから、君も早く治したほうがいいよ」って言ってくれて、とても理解があります。それから、同僚の女先輩(お母さんのような存在)の人には、不妊治療していることを言いました。「そうだろうと思っていたよ。応援するから何でも言ってね」って言ってくれました。
とっても恵まれた職場だなと思っています。でも、転勤するとこういうわけにはいかないから、この職場のうちに、何とかしたいと思っているんですよね。

だから、少々焦ってるかも(^◇^;)


私は、今、たまたま、恵まれているけど、仕事しながらこの治療するのって本当は、すごく大変だと思う。

実際、恵まれていると思っている私でも、大変なことはたくさんあるからね。

K病院の診察は基本的に月水金曜日で土曜日はお昼までだと思います。私は、たまたま金曜日が定期的にお休みをいただける日になっているので、何とかそこにかなさるようにしたいとは言っていますが、それは無理だろうねと先生は言いました。

そりゃそうですよね。治療はすべて卵ちゃんの都合で動くのですから・・・。だから、次は月曜日に来てくれる?って言われたら最後の患者さんでいいので遅くしてもらっています。

移植の時も休みに重なればラッキーなのですが、3回中2回は、ラッキーではなかったので、朝早く病院に行き、移植してそのまま職場に直行しました。

移植の後は、ゆっくり横になっていたいのに、そんなわけにはいかないよね。車の揺れ、階段の上り下り、重いものを持ってしまう。それが、仕事をしながらの治療で大変なとこですね。

ニャロメさんの仕事を辞めるってーのは、心と体にとってはとってもいいことなのかもしれません。是非、この治療に集中してくださいね。


ところで、入院中の暇つぶしですね〜〜。DSは持っていくんだよね。それから、う〜〜〜ん。思いつかん。やっぱり、本かな〜〜?パズルってわけにもいかないしね。私の友人は、懸賞つきナンクロとか、やって応募していましたね。何だか充実していたようですよ(^^)

もうすぐ、入院ですね。ここにニャロメさんが来ないのがとっても寂しいけど、ニャロメさんの居場所は、ちゃんとあるんだからね。待ってるよ。痛い思い、辛い思いすると思うけど、頑張ってね。今は、そんな言葉しか思いつかないけど・・・。

とにかく待ってる!!(恋人みたい(*^^*))

[64] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/25 21:51

チビ豚さんへ!

こんばんわ!肩こりがひどいと言うか固まってしまったニャロメです(^-^;)どうしよう・・
ひどい寝違いみたいになってます・・あとで解決策を調べなきゃ・・とりあえずホッカイロを張ってみました・・

と言うわけで、長い文章がかけませんが、
治療と仕事の両立、やっぱり大変そうですね。
確かに移植の日は「普通に生活してもいい」と言われても気を使いますよね。。

K病院は毎日診察ではないのですね!
そっか、手術が入るとHPに書いていた〜〜〜〜!!
清武の病院の場合、毎日診察だったし、2日に1回ペースで通っても
会社の帰りによって、長くて30分くらい待って、
1時間くらい帰り着くのが遅くなるだけだったので、
そういう意味では両立するにはいい病院なんだな〜と実感。
私は仕事をやめますが、いつ妊娠出来るか分からないので、
いつまでもプー太郎という訳にもいかず・・なやみそおおおお(>_<)

チビ豚さんはホルモンのバランスとかはいいから、
そんなに2日に1回の注射とかはなかったんでしょうかね?

今の職場の人たち素敵ですね!
それはチビ豚さんが素敵な人だから皆の理解があるのでしょう!!
転勤があるんですか??
今の職場のうちにお子さんできるように祈ってますよ〜〜(^ー^)☆
子供が出来てすぐも怖いからゆっくりしたいと思いませんか?
そういう意味で、本当にももぽよん☆さんはうらやましい〜〜ですよね!

結局たくさん書いてしまいましたが(^-^;)
あさってから入院なんて信じられない感じです。
今日も仕事場で走り回ってました!!
生理中の貧血のためかふらふらするのに〜〜
懸賞ナンクロ面白そうですね!友達に差し入れ頼みます!
とはいえ、予定通り行けば中3日くらいしかないので、
あんまり遊んでいる暇はないのかもしれないですね(O_O;)

チビ豚さんとまたここで楽しくお話しできるよう、
健康体になって無事帰ってきます(T-T)

待っててくださいね(ハート)恋人みたい(〃▽〃)

[65] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/26 09:57

あさって入院ですね。ファイト〜!いっぱーつ!!

K病院の補足ですが、基本的には毎日は診察していません。でも、次ぎ来て下さいねっていう日は、お腹の状態とH先生の都合もあってか、基本どおりではないです。火曜日に来てくださいって言われたり、時には、日曜日来てくれる?っていわれる時だってあります。

だからH先生って本当に熱心に診察治療してくださる方なのだなって思います。

ニャロメさん、バタバタ働いているのですね。ももぽよん☆さんが言ってたとおりだね。入院ギリギリまで働くって!

あまり無理はしないようにしてくださいね。

今日は、何だか忙しいようなので、この辺で・・・。

ニャロメさん、ギリギリまでここに遊びにきてね。

[66] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/02/26 22:50

ギリギリのニャロメです!!

今から毛を刈らなければいけません!!
入院の準備はばっちりですが、家の片付けもしなきゃ!
今日も残業でお仕事がんばってまとめてまいりました(^-^;)
もうなんとかなることを祈るのみです。

お腹もごろごろと痛いのと、頭痛で微熱があります。。
たぶん生理の影響だと思うのですが、体調を整えて入院したかった〜〜〜

ま、入院中に休養もして回復もしたいと思います??

では、明日は朝から義母のお迎えでいってまいります!


おっと、K病院について、基本の診察日以外でも見てくれるんですね〜!
さすがH先生えっち♪じゃなくていい人だ(= ̄∇ ̄=)v
お忙しいついでに私も見ていただこうっと♪

W先生が術後に、今後の治療について方針を示してくれるらしいです。
タイミングでいけるよ!!(いいとき)
体外しかないね・・(最悪卵巣をとったとき)
どちらにしても、前向きで頑張りますよ〜ニャロメは!!!

では、また来週(^ー^)/~

[67] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/27 09:47

ニャロメさ〜んσ(^○^) 〜

今日からがんばれ!!

来週になったらまた、ここで会えるね。

金麦冷やして待ってるから〜\(^o^)/

それまで、私も頑張るよ!きっといい方針を先生は言ってくださると思うよ。

思ったほど、ひどくなかったね。卵管の状態も良いし、卵巣もこの状態ならうまく良くと思うよ。
タイミングで様子をみてみようか。

なんてことに・・・。希望は持ち続けましょうね。

もし、ってことがあっても、それでも体外で頑張ろう!!仲間がついているからね。

今からももさんのところに行ってきます。

[68] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/27 17:42

今日2回目の登場のチビ豚です。

誰かが読んでくれているかもしれないと思って、書き込みます。

仕事が暗礁に乗り上げたところで、ここに逃げてきました。

コンピュータの世界はわからん。

実際、コンピュータって使う側からすれば、スッゴイ頭いいやつだなぁって思って使っていました。

まず、頭がいいのが検索能力。該当する言葉をすぐに拾い出してくるんだからすごい!

それから、計算力。あらゆることをしっかり正確に計算して出す。

そして、スッゴイ記憶力。人間には到底できない。

しか〜し、コンピュータを使いやすくする側にいると、ちょっとしたことが間違っていたら、絶対ぜ〜ったい動いてくれない。あんぽんたんなヤツなんだよね。

人間だったら、こういう風に命令しようとしたんだろうねって予測で動くことってあるけど、コンピュータ君は、100%正確じゃないと動かない。動いたとしても1%の違いで、いつかどこかに不具合が生じる。

やっぱり、ファジーな人間が一番だよね。

今日は、夫が飲み会に行くようです。私も一人のみに行こうかなぁ。

[69] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/02/29 10:33

ニャロメさんが不在中、この掲示板を責任持って管理していくチビ豚です。


(これをみるのは、帰ってきてからだろうけど・・・)ニャロメさん、お腹痛くないですか?食事はちゃんととれてます?

今日は、花の金曜日。と言っても何も予定はありません。トホホ。

明日は、夫が帰ってこないので、仕事をしようかと思っています。まだ決めていませんが・・・。普段の給料ドロボー分を挽回しないといけないもんね。

明後日は、福岡に買い物に行く予定です。高速バス往復6000円で行けちゃうからすごい!!何を買うかは、わからないけど、リフレッシュの意味のこめて楽しんでこようと思います。

それでは・・・。

[70] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/03 10:23

ここをブログ風に活用しているチビ豚です。

今日は3月3日のひなまつりです。夫が単身赴任中の私は、一人ひなまつりをしないといけません。

一人で、雛あられを食べながら、白酒ならぬ、焼酎をちびちび飲みたいと思っています。

一昨日の土曜日は、主人と佐賀の天山スキー場にスキーしに行ってきました。(スキーする以外にない)

雪というより氷の粉って感じでした。パウダースノーではなく宮崎に降るようなべちょべちょな雪かと思ったら、サラサラ氷の粉って感じでした。ナイタースキーに行ったのですが、暗くなるにつれて冷え込んできて、アイスバーンになってきました。

今月末には、東北の方へスキー旅行に行ってきたいと思います。

みなさんは、どんなひな祭りを過ごすかなぁ?
        ・
        ・
        ・
って、みんなって誰や〜ヽ(;▽;)ノ

ニャロメさん。はように、戻ってきて〜(*.*~~

[71] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/03 14:13

帰ってきました\( ̄∀ ̄)/ニャロメですよ♪♪
長らくお待たせしてすみません!

チビ豚さん!!
ひとりでも書き込みしてくださってありがとうございます☆
さっそく読んで楽しませていただきました。
1週間取り戻した感じです♪
「金麦冷やして待ってるから〜\(^o^)/」わらいました〜!!
待っていてくれて本当に感謝です(T-T)ぐす。

3月3日本日、予定通り退院できましたよ〜。
もちろん帰ってきただけあって手術は無事終了し、
しかも腹腔鏡手術で済んだし(開腹にならず!)、
術後の経過も良好で、手術の次の日には歩けました(〃▽〃)v

でも・・・・・(T-T)
卵巣がものすごく腫れていたために
卵管・卵巣とも温存が難しく、切除になってしまいました(T-T)えーん。。

でも、でも、子宮ともう1つの卵巣は綺麗な状態らしいので、
しばらくは自然妊娠を期待してもいいでしょうって言われました(= ̄∇ ̄=)
知り合いにも片側の卵巣だけで妊娠されている人は多いし、
希望を捨てずに前向きに頑張ります!!

今日は退院前の検診で手術のDVDを先生と見てきました。
すごいグロテスクだったけど、全然平気でした!
ちなみにこのDVDはコピーをもらえるんですよ〜。
お腹の中は、稀に見るほどの重度の内膜症だったようで(O_O;)
ダグラスなんとかっていう子宮の裏側までビッチリ癒着していて、
「こんなに癒着して妊娠する分けないよ〜」と言われました(>_<)
のう腫は、チョコレート嚢腫だと古いドロドロ血だけど、
中はさらさらの比較的新しい血だったので、
嚢腫自体は最近急激に大きくなったのかもしれないとのことでした。
先生がつんつんしていたら中で破裂したので・・怖かったです!!
これが日常で破裂していたら死ぬほど痛かったらしいですうう。。

長くなってすみません。これから手術を受けるような方も読まれるかな・・と思って。。

そんなこんなで、とにかく今回悪いところは取っていただいたので、
あとは、自分の治癒力と生殖能力!!を信じて頑張りますよ〜〜〜!!

術後4週間はH禁止らしいので、
4月から自然妊娠を・・・とおもいましたが、
ホルモンバランスと無排卵は治っていない可能性があるので、
早めに古賀さんに行って相談してみようと思います♪

別スレでKF(古賀フレンズ)増えそうですね。
チビ豚さんも4月に卵ちゃんをお迎えする準備を整えてくださいね〜☆
あっという間ですよ!!!

一緒に頑張りましょう(= ̄∇ ̄=)v

[72] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/03 19:01

お帰りなさ〜い( ^3^)/ チュッ

ニャロメさん。待ってたよ。退院おめでとう!!
しかも、自然妊娠大いに可能性ありってことで、これまた、おめでとう!!
(/\)チャチャチャチャ \(^o^)/ハッ!!

卵巣切除って過酷な手術だったんですね。
底抜けに〜(ちりとてちんより)明るいニャロメさんだけど、今回の卵巣切除は、辛かったと思う。でもでも、もともと排卵は、両方の卵巣から出るのではなく片方からなんだから、問題Nothing!

神様は、女の子に2個の卵巣を与えた意味はそこにあるんだから、大いにその意義を堪能しましょう。

私なんか私なんか〜(少々自虐ぎみ)、両方卵巣あっても、両方卵管がつまっているんだもん。自然妊娠の可能性はゼロです。

卵管が通っていることは、とても素晴らしいことですよ。自信持ってね!!

手術の様子を読むと、ひどかった割には、ドロドロの血ではなかったようだし、よい方だったのではないでしょうか。(チビ豚医師はこう分析する(-.-)y-.。o○ )

ところで、毛毛は剃ったんじゃなくて、切ったんだね。(毛話復活!)生えるときは、かゆくなるかもね。
私がそうだったから・・・。

KFになったら、ますます、話がはずむね。

楽しみ〜〜!(=●^0^●=)

とにかく、術後のケアが大切だから、くれぐれも無理はしないようにね!


ないないさんへ

KF仲間として、こちらにも遊びに来ませんか?

[73] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/03 23:21

再び書き込みますニャロメです。

チビ豚さんありがとう(T-T)
1つ卵巣のない女として結構悲観的になっていましたが、
神様が2つくれたことに感謝するのを忘れていました!!
確かに、痛んだ卵巣を無理に残しても再発の可能性と常に隣りあわせなので、
今回、思い切って取っちゃう事が最良だったのかもしれません。
もう手術は嫌だし(>_<)
そして、なにより無事だった1つの卵巣と卵管に感謝しなくては!!ですね。

大事な右卵巣が無事なうちに子供作らなきゃ〜〜〜って燃えてきましたメラメラ!

卵管を通す手術もあるようですが難しそうですね。。
でも、腹腔鏡でもなく、子宮からカテーテルで治すのもあるみたいですよ!
チビ豚さんも調べているでしょうけど。。
宮崎の病院では出来なさそうですね。

とにかく4月に卵ちゃんのお迎えがうまく行くことを
お祈りしてますよ〜〜♪
私だったら優しいチビ豚さんの子供になりたいもの(〃▽〃)

きっとうまくいく!きっとうまくいく!
今年は自分を信じて頑張れる年にしたいです。

私もないないさんWELLCOMEですよ〜♪
というか、コメントって100までですよね?
4月までにこのスレは100超えちゃいそう!笑!
そのときはまた立ち上げましょうね☆

ではおやすみなさい〜。

[74] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/04 11:21

今日の花粉症はおとなしめのチビ豚です。

そうですよ〜そうですよ〜。ニャロメさん!!

女はすごい生き物なんです。っていうか、男も女も生殖機能に関しては、うまいつくりになっていますよね。

卵巣も2個。玉袋チャンも2個ですもの!

女性の場合は、その2個を実感することがないですが、男性の場合は、その2個を目の当たりにしますもんね。フムフムって・・・。1個じゃ変だよなあって。

ところで、月末のスキー旅行は、取りやめになりそうです。(;_;)

私の仕事が年度末でやはり忙しいようで、到底休みは取れないですね。日ごろの給料ドロボーの汚名を返上しないといけないですから!!

ももぽよん☆さんが立ち上げたこのスレ、100超えたら過去ログにいっちゃうので、新しいタイトルは、ニャロメさんにつけてもらいたいです。

私がこのスレにお邪魔したい気持ちになったのは、お二人の軽快なトークがあったからなんだから・・・。

ももさん(略している)の次は、ニャロメさんだよ。



ところで、ニャロメさん、いつから古賀に行くの?
4週間エッチできないということは、治療も4月からかなぁ。エッチだけの問題ではないのかな?

4月からの通院だったら、いつか通院の日にちが一緒で、時間帯も重なっちゃうかも(^◇^)

でも「チビ豚さ〜ん」って呼ばれないので、どれが私かわからないよね。しかも、いつも20人くらいが待機している状態で、3時の予約でも3時に呼ばれたためしがない。

なんだかミステリアスでファンタジーでアドベンチャーな感じだね。(どんな感じかわかっていただけただろうか( ^ー^) )

あっそうそう。ももさんも言っていたけど、古賀の雑誌は全然充実していないので、自分で本を持っていくといいよ。

有閑倶楽部が3巻ほどあったけど、全部読んだし、あと見るもんがない。ぶ厚い漫画本が2冊ほどと女性自身(過去のもの)が数冊。産婦人科においてあるいわゆる妊娠・出産・不妊もの雑誌数冊くらいでしょうか・・・。

仕事に疲れたらまた、ここ来ます。


[75] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/04 15:58

お腹が痛んで不安なニャロメです(T-T)

心なしかお臍の中が赤く腫れてきたような(O_O;)
心配性なので明日ひどくなったら病院に行きます!!

チビさん(豚は今更ですがあんまりなので略しま〜す)は
お仕事頑張ってますか〜?
やっぱり3月はどの仕事も忙しそうですね!
スキー旅行残念です(>_<)
治療が始まるとなかなか旅行もいけないので、行けるとよかったですのに〜。。
ま、3月頑張ることによって4月にいい事☆が起こると思えば!!
ファイト〜〜いいいっぱあつ!!頑張ってください\( ̄∀ ̄)/

ここが100超えたときは(2)を立てましょうね!
なんてったって、ももぽよんさん☆が卒業した演技のいい掲示板ですから!!
妊娠菌もって行きましょうね(^ー^)☆

古賀さんへ行くのは4月になってからですかね〜。
3月末には1日休んで術後の診察があるので、
これ以上年度末におやすみ出来ません(^-^;)
4月に病院に行って、術後の経過をH先生にも見ていただいて、
出来れば生理2日目のFHS(いつも高すぎていたホルモン)を検査してもらったり、
卵胞の大きさを見ていただいたりしてタイミングをしたいです〜
総合病院でタイミング療法なんてやっていただけるのでしょうかね(^-^;)
いきなり人工でもいいんですけどね〜焦ってるので!

いつかチビさんと古賀でお隣に座ったりするかもしれないですね!
ももぽよん☆さんが言ってた100円インターネットで
この掲示板を見ている人がいたりして!!!
同じ病院に同じ目的で通うなんてなんか素敵〜♪
部活動みたいじゃないですか(笑)

4月の通院が楽しみです!
初診は4〜5時間覚悟していきます!!
ゼンジン会も初診は4時間待ちでしたので慣れたもんです♪
朝一を予約して朝っぱらから病院に行こうと思ってるんですよね。
その方が待ち時間が短そうですよね?そうでもないですか?

とりあえず明日までニャロメはお仕事休みます〜
もしかしたら今週いっぱい・・(= ̄∇ ̄=)
すっかり仕事より自分が大事になってしまいました〜
当たり前ですけどね!

では、チビさんお仕事頑張って〜休み休みね!

[76] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/04 17:55

あ〜〜〜〜。尻がいて〜〜〜(;ヘ;)
すわりっぱなしで痔になるんじゃないかと本気で心配しているチビです。(豚を取っていただいてありがとう((^^))

机に座りっぱなしで、パソコン、パチパチ。硬い椅子なので、尻が痛いのなんのって・・・・。

仕事、ちょっと休憩でここに来ました。



ニャロメさん!なんですって!! お臍の中が赤く腫れてきたですって!!しかも、痛い。どうしましょう。どのくらいの痛みですか?

レベル10が寝込むほどの痛みだったら、レベル何?

もし、レベル5以上だったら、病院に行かんとね。

術後が一番大切なんだから。

でも、開腹ではないとはいえ、ポンポンの中を切っているので、多少は炎症なぞ起こしているのでしょうね。

炎症止め、化膿止めのお薬もらいませんでしたか?しっかり飲んだ??

痛いのに、書き込みしてくれたんだね。読みながら痛さが伝わってきましたよ。とにかく、明日まで、いやいや今週いっぱいしっかり休んでくださいね。

仕事より自分を大事にしなくてどうするんですか!(人には強く出れるチビ豚なのでした)

スキー旅行の件は、まだカマキリ君には言っていません。自分は何とか休みが取れそうっていっていたので、残念がるだろうなぁ。

私だって行きたいのはMountainMountain(ルーマニアではないよ)なんですが、仕事の状況をみたらどうも行け行けモードにはならないんですよね。

まず、人手が足りない。中間管理職イライラ。年度末で他の仕事も立て込んでいる。人事異動のありそう。

そんなこんなでスキーに行くとは言わないまでも(言ったら殺される。マジで)そんな状況を上回る私的なことが、うそでも思い浮かばないので、断念することにしました。


今週の土日にもう一度天山or久住or五ヶ瀬に行こうと思います。それで、今年度のスキー収めをしたいと思います。

次の冬は、身重でスキーなんてできないからね(よっ!前向き発言!!(^ー^)v )

とにかく、仕事と遊びとカマキリの両立を図って行きたいと思います。

それでは・・・。残りの仕事を・・・。(+_+)

[77] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/05 12:49

ちびさん♪こんにちわ!!

お仕事大変そうですね(>_<)ぢもですが、肩こり腰痛に気をつけてくださいね!!
腰や肩を、たまにグリグリまわした方がいいですよ☆

私のおへそですが、赤く腫れているのは術後すぐからだったような気もして(^-^;)
炎症を起こしていたら臍が痛そうですがそれはないので様子見てみます。
お腹が痛いのは右の下腹部で・・キリキリする感じです。
でも、我慢できない痛みではないですし、
(痛み止めを飲んでいるので、レベル3くらいですかね〜)
座っていると痛くないのでこれまた様子を見てみることにしました〜♪
術後やっと1週間だし、痛いところもありますよね☆
薬は、抗生物質を昨日までのんでいました。
痛み止めは、1日3回のを1日2回にして様子を見ています。

もしかしたら生理から13日目なので排卵痛かもしれません!
急に1つになったので右の卵巣がビックリこいているのかもです(^0^)
あんまり痛くなったら病院に行きますね(^-^;)
さっきは多少の痛みをこらえて買い物に行って、掃除機をかけました!

スキーがすきなんですね〜(駄洒落ではないですよ)
私は滑ったこともないです!運動神経が0なので全く滑れる気がしませんし。。
3月の末は1日休めば4連休ですものね!旅行の計画はそこですか?
こんなに天気がいい日でも九州で雪積もってるんですね(^-^;)
運動は血行も良くなるし治療の準備としてはいいかも!
カマキリさんと楽しいバカンスをお過しくださいね♪
来年は3人になるはずですからね☆キラン

私も4月にはプーたろうなので旅行に行きたいです(^ー^)☆
チビさんは転勤があるかもしれないんですか?
今の職場が通院しやすそうなので動かないといいですね!

明日もお腹が痛かったら今週仕事を休むつもりです〜。
きっと来週からでも何とかなるはず!です(^-^;)

ではチビさん、お仕事がんばれ〜♪

[78] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/05 16:29

スキー。すきすっきーのチビ豚です。(^u^)


ニャロメさんの言うように、尻もそうですが、首筋から肩、背中まで「ガッチガチやぞガッチガチやぞ」(byザブングル=カマキリ君が夜よく言う言葉)
いや〜ん。師匠(ももさん)に染まっていく〜(*^^*)


そんなしょうもないことを、言わないとやってられない本日のチビ豚です。

ニャロメさんのポンポンは、レベル3なのですね。じゃあ、今のところ、様子を見るということで。

おそらく、ニャロメさんの自然治癒力で治っていくことと思います。でも、休んでいるときは、これ以上ダラダラできないと言うくらいにダラダラしてくださいね。

それから、4月からは、自分の時間を自分のしたいことだけに使えますね。もちろん、だんごむし君のためにも使わないとね(^^) そうそう、旅行でも企画したら?来年は、私もニャロメさんも身重なんだから〜(/^^)/ 2人だけの時間を今年は大切にしましょうね。(なんて、前向きなんでしょう。4月の移植が撃沈したら、ヨシヨシってなぐさめてくださいね)


私のスキー収めが決定しました。今週の土日です。早っ!!o(^o^)oワオ!

3月の末に行きたかったんだけど、なんやかんやで山形旅行がダメになったので、カマキリ君に
「これでゆるしてね」って言いました。

場所は、九重スキー場&温泉ゆったりコース!!


4月になったら、なんだか、職場の配置転換がありそうです。トホホ。そうなったら、ここにもそうしょっちゅう来れません。

治療も、思うように進まないかもしれません。

給料ドロボーもいよいよ年貢の納め時ですね。職歴14年。私できませ〜んって言える歳でもなくなってきました。中堅と言えば中堅ですもんね。

この先どうなってしまうことやら・・・。

なんだか、家のローンを抱えたしがないサラリーマンのオヤジみたいな言葉をつい、吐いてしまいました。

でも、これが私の本音かもしれませんね。

よ〜っし!!こうなったら、子作りますます頑張んないとな。そして、早く産休・育休で休みた〜いヽ( ´ー`)ノ

自分の事ばっかり書いてごめんなさい。

下腹部のキリキリは、ニャロメさんの言うように排卵痛かもよ。右卵巣さんがお隣さんがいなくなったので、自分ががんばんなきゃって動き出しているのかもしれませんね。

ゆっくり養生してくださいね。

[79] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/05 18:08

結局不安で病院に行ってきたニャロメです(= ̄∇ ̄=)あは。
よく考えたら明日は先生は1日手術の執刀だから、
外来がないんだ(O_O;)と思って電話したら来て下さいとことで。。
結局、卵巣はおとなしくしているし、腫れてもない。
たぶん、本調子ではない腸が痛いのだろうとのことでした。
お臍の傷も「大丈夫やが」って叩かれました(^-^;)

腸の癒着・・・とか変な不安は相変わらず残りますが、
とりあえず1個だけの卵巣がご無事でなによりです。

山形旅行だったんですか??すごい〜
でも、いけなくって残念ですね(>_<)
やっぱり九州とでは規模が違うのでしょうし・・。
でも、今度の土日のスキー旅行楽しんできてくださいね(= ̄∇ ̄=)v
もちろんカマキリさんのガッチガチ・・・(〃▽〃)も♪

勤続14年ですか??すごい〜えらいです〜。
私は夜遅い販売職だったので、結婚を機にやめてしまったんですよね。。。
どうせすぐ妊娠できると思ってたし(O_O;)
でも出来なくて・・(O_O;)
子供もいないくせにパートで食いつなぐ感じで・・・将来が不安になる事があります(>_<)

チビさんは立派に働いているから本当に尊敬します!
でも、そろそろ産休育休でゆっくり休みたいですよね☆
子供が出来たらもっとお金が必要なんでしょうし、
治療との両立も大変でしょうけど、お仕事頑張ってくださいね!
最後に笑うのは働きありですよ♪

おっと、そろそろご飯の準備をしなくては。。
簡単な手抜き料理ですけどね!
では、また〜♪

[80] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/06 11:03

僕は、しにましぇん!チビ豚で〜す。

ニャロメさんへ

病院いったんですね。そうだと思っていました。
私でも行きますもん。だってだって、不安ですもんね。

でも、卵巣ちゃんはおとなしくしていたようでよかったです。腸のほうが気になるけど、
うちの母が盲腸の私によく言ってた言葉、

「腹の中は、つながってるの!腸を切っても、胃が痛くなることもあるし、膀胱が痛くなることもある。3件となりに空き巣が入ったら、3件隣でも緊張するし、警戒もするやろ〜。それといっしょなの」

って、終いには、何で空き巣の話になるの?って聞いてたけど、ニャロメさん、そんな状態ですよきっと。

気にしない気にしない!!

でも、やっぱり案ずるより産むが安し(こういう時使うのかな)病院行ってよかったね。


スキー旅行、「やっぱ北海道でしょ」って話もあったけど、どうせ北海道行くなら2泊3日なんてもったいないよね。山形も一緒だけど・・・。

そんなに仕事休めないので、やっぱ近場にしました。


働いていることをニャロメさんは褒めてくれたけど、決して、両立させているわけではないですよ。
カマキリ君((^^)) ユルシテチョンマゲ

カマキリ君が帰ったら、本来ならあったか〜いお風呂を準備して、あったか〜い食事を用意して待っているのがベストだろうけど、カマキリ君のほうが帰りが早いし、朝も、カマキリ君の方が早く起きます。


もうダメダメな奥さんなのです。

だから、私は、奥さん・妻っていう期待はしないでって言ってます。相方なんです。

漫才の相方だと思ってと・・・。

職場でも「主人」「夫」等とはいいません。「うちの相方」といってます。

カマキリは、ちょっと嫌みたいだけど・・・。

まあ、そんなんで、全然偉くなんてないですよ!

もう、こんな時間だ〜(;_;) 仕事に戻ります。


[81] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/06 20:38

今日はのんびりしすぎて、夕方あわただしかったので、
ここに来るのが遅れたニャロメです(^-^;)
別に毎日強制じゃないんですけどね、ここに来ないと寂しい気持ちに☆
あ、でもチビさんは仕事忙しくなったら無理しないでくださいね!

病院は行ってよかったです!
昨日ここに書き込みした後くらいから・・何度もどっさり便が(〃▽〃)
先生にお腹の中と外をグリグリされたので腸が動き出したみたい!
毎日お通じはあったのですが、溜まってしまっていたようです(^-^;)
やっぱりまだまだ本調子じゃないのですよね。
腸にしてみれば、急に空っぽになるわ、麻酔でとめられるわ、
急に色々入ってくるわで大慌てですものね。

おかげさまで今日は痛み止めなしでも痛くなかったです(^ー^)☆
今日も買い物3件はしごするくらい元気だったので
明日から仕事に行こうと思います♪といっても金曜日ですが!!

お仕事の件、
2人で働いているからこそ旅行などの余裕も生まれるのですから、
カマキリさんは我慢しているというより、感謝してるくらいでしょう。
相方として夫婦で頑張れるって素敵ですよ!
仲もよさそうだし(= ̄∇ ̄=)

働いてれば家事の手抜きもなんのそのですよ〜
私なんてパートの癖に旦那より遅くおきます(^-^;)
お弁当も作ってないし、夕飯だけなんですよ。。がんばるのは。
4月から専業主婦になったらば弁当作らなくては!!

おっと、長く書きすぎました!!
忙しいのにごめんなさい。

今日は手術の傷口のテープを剥ぐ日です!
今から剥ぎます〜〜〜ちょおおお怖いんですけど。。。
腸がでてきたりして・・・(O_O;)心配性って治らないですかね〜

ではでは。

[82] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/07 10:32

ここに来ることが「キー」で、それがないと、仕事という「車」が動かせないチビ豚です。

だから、ここに来ることは、と〜っても嬉しく大切なことなんですよ。ニャロメさんヽ(*^^*)ノ


ポンポン、よくなってよかったね。実は、うんちょすクンたちの暴動だったのかもね。それから、傷も日にちと共によくなっていくだろうし・・・。一件落着だね。


今日は、お仕事に行ってるのですね。金曜日なのに仕事に行くニャロメさんってやっぱ、(必殺)仕事人って感じ。

ふつーのOLさんだったら、「今日まで休んで来週から行けばいいよね〜」って思うんでしょうが・・・。


4月から専業主婦ですね。専業主婦も大変だろうね。私には、できそうもないです。(^◇^;)

近くにニャロメさんやももぽよん☆さんたちがいて、昼間にお茶するって感じだったら楽しいだろうけど
そんなことがないかぎり、家にいるのができないタイプかもしれない。

掃除も苦手だし、料理だって”腕まくり”って感じではないし・・・。

そういう、家事の面を「てげてげ」にしているのを仕事のせいにしているのも事実です。カマキリ君には内緒の内緒((^^)) ユルシテチョンマゲ

だから、仕事はやめないでしょうね。

シャランQなんです。いやいや、ズルイ女なんです。

[83] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/07 23:05

今日は仕事に行ってきました〜。
ちょっと顔出して席に座って、いない間の仕事の確認をしたかっただけなのに、
仕事が待ってましたと言わんばかりにあふれ出してきて・・
大人しく座っておくはずがやっぱり無理をしました(>_<)
やっぱり家でスリッパはいてウロウロするのと
靴を履いて冷たい職場を歩くのではわけが違う〜〜
結局おなかが痛くなってしまいました(T-T)
明日あさっては安静にしておきます。。

4月からの専業主婦とっても不安です・・
私も家事は「よっしゃ〜」って気合を入れないと出来ない人です。
だから、きっと専業主婦はあんまり続かないと思います。
治療と両立できそうな仕事を探してみます♪
友達がしている派遣のウエイトレスをするかもです。
やっぱり体を動かしている方が自分に合ってる気がするし!

どんどん4月が近づいてきますね!
チビさんの生理周期的に卵ちゃんのお迎えはいつごろになりそうですか?
私は今月20日くらい、生理がくるはずだから、
卵胞が出来始めているだろう4月の上旬から古賀さんへ行きます♪
これで卵胞が出来ていなかったら無排卵は治ってないと言うことだし・・
つまづいても1歩1歩前に!!ですよね☆
頑張りましょう♪
久しぶりに治療の話をして見ました(笑)

チビさんは土日仕事??無理しないように!

[84] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/10 10:18

土曜日分の筋肉痛が今日出はじめたチビ豚です。

土曜日の九重スキーは、天気もよく(暑すぎるくらい)とても楽しかったです。

午前中は、カマキリ君と一緒に「こう行って、あそこからリフト乗って、今度はこういうコースで行こうね」って2人で仲良く滑ってたんだけど、帰る1時間前くらいは、お互いを思いやることもせず、相方を待つってこともなく、各自黙々と滑って、今シーズンのスキー収めをしました。

肩に力が入っているんでしょうね。腕と肩が筋肉痛です〜。(;_;)

昨日は、な〜んともなかったので、なんだ〜。あんなに滑ったのになんともないから、上手になったのかな〜って思っていたら、大きな間違いでした。

今朝、ひょいとベットから起きようとしたら、腕がビビ〜ンって痛んで、大変でした( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン

なんと今日から、筋肉痛開始なのでした。(@´_`@)

ニャロメさんは、仕事頑張っちゃったんですね〜。やっぱりね〜。仕事行ったら、ボチボチってできないんですよ。ニャロメさんは。しかも、入院で、仕事あけちゃったって思っているからこそ、なおのこと頑張っちゃったんですよね。

でも、そこが、ニャロメさんのいいところなんですよね〜(●^o^●)

土日は、ゆっくり休みましたか?無理は禁物だからね。無理なく、仕事納めしてくださいね。


私も治療の話をひとつ。てけてんてん。
私の生理の周期は、30日くらいです。2月1日。3月1日に生理を迎えました。よって、4月1日くらいがリセット日だと思います。

予定だと、4月4or5日にヒゴッチに会いに行って、4月の第2週のどこかでもう一度ヒゴッチに会いに行って内膜の状態を内診してもらう。そして、4月の第3週末か第4週の初めに移植ではないかと、今までの経験上私なりに予定しているところです。

内膜を厚くする注射は、あまりしないほうなので、ごくごく自然な周期で移植するんじゃないかなぁ。

マイナス思考だと思うかもしれないけど、聞いてやってください。その後のことを・・・。


今回がダメだったら、採卵からスタートです。5月の生理が始まって3〜4日目にヒゴッチに会いに行って、排卵誘発のお注射が開始される。その後何回か痛い注射をして採卵。前回は、11個取れたんだけど、今回は、どんなんやろ〜(,。.)ちょっぴり不安なチビです。

まっ。こんな感じで、今年も頑張っていこうと思います!!


ニャロメさん。とにかく、やるしかないから一緒に頑張ろうね!!

治療の話になると、熱くなるチビ豚でした!!



[85] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/10 22:42

こんばんわ〜遅くなってしまいました(^-^;)

チビさんは土日スキー♪でしたね!
すぐ聞いたことを忘れてしまううっかりはちべぇなのでご了承を・・。

筋肉痛遅れてきますよね(>_<)わかります。
でも、上手に滑れたらスキーってすごく楽しいでしょうね。
楽しい週末を過ごせたようで何よりです。ストレスも吹き飛んだでしょう!
旦那さんと共通の趣味と言うのもうらやましいです〜☆

私は土日安静にしていました〜。
買い物にも丸まりそうなダンゴムシ君を無理やり連れ出し、
お米とかしょうゆとか重いものまとめ買い(〃▽〃)♪
まだ少し痛みますがずいぶん楽になった気がします!

チビさんの周期は見事に30日なんですね!
ホルモンバランス最高じゃないですか(^ー^)☆
私はなにもしないと24日〜26日で来てしまいます・・高温期が短いのです。。
卵巣の治療後、改善されるといいですけど、
これは昔っからのことなのでたぶん誘発剤飲まないとダメそう(>_<)
わたしもヒゴッチに相談に行こう!!(会ってもないのになれなれしい!)

また採卵から・・となると、また大変ですね。
私もタイミングのときも1日おきの筋肉注射は体験しました。
痛いし、通院何度もなると憂鬱になりますよね(T-T)
チビさんはお仕事もあるから通院が大変ですね。。。

おおおっと、もちろん4月の卵ちゃんがうまくいけば、
全ての治療がしゅうりょおお(= ̄∇ ̄=)イエイvなんですけどね!
薬のストレスがない自然周期の方が妊娠しやすいとも聞きますし、
4月の卵ちゃんのお迎え楽しみですね♪

モモさんにあやかってお腹をポカポカにしてあげてくださいね!
まだまだ夜は冷えますからね。

ちなみにチビさんの誕生日月はいつでしょう?
誕生日月には妊娠しやすくなるとか!!
私は4月なんですよ〜(= ̄∇ ̄=)がんばりますよ〜〜ふふふ。

では、また!

[86] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/11 10:06

パチンコGO!HIROMI!で2万5千円勝ったチビ豚です。

日曜日にカマキリ君とパチンコ行きました。一人ではいけない小心者なので、カマキリ君がいるときにたまに行くのですが、今回はGO!GOG0!!GOGOGO!!!って感じで勝っちゃいました。

カマキリ君は7万円勝ち。2人とも勝つってことはあまりないので、ここで運を使い果たしたような気分です。嫌な予感・・・。


私の周期は意外とずれずにきっちり派なのですが、妊娠とはあまり関係がないような・・・。

私の大学の友人で生理の周期もマチマチ、生理の期間も1日〜3日で終わる。生理がない月もあったような子が、しっかりと子どもを産んだのですから・・・。

ニャロメさん、周期のことは気にすることなかれ。でも、ヒゴッチに相談するといいと思いますよ。

私は、ももさんのように相談できないタイプなので、ニャロメさんがしてくれたら助かります。


あの注射。マジで痛いですよね。そして、ホント上手な人とそうでない人といますから、毎回毎回が恐怖なのです。(>。<)


4月生まれなんですね。カマキリ君と一緒の月だ〜。私は、6月です。この歳になると、誕生日が来るのが早いような気がするのですが・・・。気のせいでしょうか。

夫の誕生月ということで、私にもいい事あるかなぁ。


ニャロメさんは、なんだかワクワクしますね。自分の誕生月になるのだから、期待大って感じですよね。

とにかく、今はそのための大事な時期だからね。

忙しい仕事も時には見て見ぬ振りをして自分の体一番で行きましょうね。

[87] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/11 22:10

パチンコGO!HIROMI!面白そう〜。
私も一人ではパチンコ行けないのでかれこれ5年くらい行ってないけど、
旦那と行って少し遊ぶのは楽しいですよね!!勝てば・・(^-^;)
7万円ってすごい(= ̄∇ ̄=)いいな!
運を使い果たしたんではなく「いい兆し」かもしれないですよ♪

生理周期が短いと言うことは卵が未熟or作られていないということなので。。
やっぱり短いのは問題かなぁと思います(>_<)
W先生は自然妊娠を・・と言ったけど卵が出来ないことにはダメですものね。
ひごっちに相談してみます♪

注射、本当に看護婦さんの腕次第ですよね!
でも、ずっと治療が出来なかったので今は注射でも何でもいいから
はやく〜〜〜って思います!治療マゾですね(〃▽〃)

カマキリさん4月生まれなんですね〜♪
4月には運気があがるはずですから、お互い頑張りましょう!!

ダンゴムシ君は、私の腫瘍がみつかり手術した2月生まれなんですが(^-^;)
2月末にキャンセルがあったので手術できたわけで、ある意味運が良かったのかも!
早めに見つかって、手術も無事終わって、
4月から1歩前に進める事がとても嬉しいです(^ー^)☆
ゆっくり体調を戻して、準備しなくては!
仕事はずいぶん片付きましたので、楽チンです。

チビさんはお仕事大変ですか?
ストレス溜めないよう、休み休み・・集中!で頑張ってください♪

[88] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/12 09:37

カマキリ君にパチを教わったチビ豚です。


パチを教わったのは、かれこれ5年ほど前でしょうか。全然やったことなかった私が、異常にはまった時期でした。突っ込むお金は、1万円は当たり前。2〜4万は突っ込んでいました。

さすがに、パチ依存症になるとやばいと思い、それからはカマキリ君と2人で1万円と決めています。

1万円で遊園地行った(遊園地しかデートの場所が思い浮かばなかった)と思えばいいよねと。

冬ソナ、黒ひげ(by松崎しげる)、GO!HIROMI!が相性いいです。相性が悪いのが、水戸黄門、探偵物語(もう古い機種)あたりでしょうか。

あまり知らないほうがいいですねこんなこと・・・。<^!^>


ニャロメさん。仕事片付きだしてよかったね。これで、心置きなく、治療マゾを満喫できますね。

私も、今は、”治療してして”の治療マゾです。痛い注射されたら、本当なら、嫌だ嫌だって思うのかもしれないけど、今度ばかりは、”カ・イ・カ・ンッ”って薬師丸バリに思うのかもしれないですね(*^_^*)

お互い、4月が良い月になりますように・・・。(^∧^)

[89] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/12 20:38

チビさん!!

あんまり無理をしているつもりはないのですが・・
昨日からまた出血が始まりました(T-T)
ちょびっとづつですけどね・・。
明日まで止まらなかったら明後日病院に行ってみます。
なかなか心配がなくならないです(>_<)

今日は夕飯作りをお休みさせてもらって、
早くお風呂に入ったので、早く寝てゆっくりします。。。

パチンコは2人で1万だったらいいですよね!
ちょっと贅沢な遊びだと思えば!
そして運がよければ何倍にもなって帰ってきますしね♪
私は家でDSするだけで十分マンキツできます(= ̄∇ ̄=)
専業主婦になったときにDS漬けにならないように気をつけなくては(^-^;)
チビさんはゲームはしないですか?

4月にはワクワク治療開始ですね♪

大好きな桜も咲くし、楽しみいっぱいです〜〜(〃▽〃)

[90] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/13 09:48

ニャロメッち(馴れ馴れしい(〜^^)〜)が心配なチビ豚です。

ニャロメさん、出血気になるね。でも、ちょびっとなんですよね。

大丈夫!大丈夫!!
人事のように言っているように思われるかもしれないけど、決して、そうじゃないよ!私も大丈夫であることを信じたいから・・・。

とにかく、ちょびっとの出血が、ちょっとの出血になったら、病院行こ!早くみてもらって、何かあればすぐに対応してもらって、何もなければ、早く安心できるからさっ。


パチンコは、贅沢な遊びかもしれないけど、決して健全ではないよね。だから、カマキリと話し合って、健全でお金のかからない遊びをしようと、釣にもはまりました。

もっぱら、「キス釣り(投げ釣り)」ですけどね。
初めは、竿を振って針を投げるのはできないし、ましてや「ごかい」というミミズのような生き物を針に刺すこともできなかったので、ぜ〜んぶ、カマキリ君(ときどき、君がぬけて、カマキリといってしまう)にやってもらっていたんですが、これじゃぁ、釣れても自分でつった感じがしないので、頑張って自分でゴカイつけて、投げられるようになりました。

このキス釣り、マジで面白いんですよ。私の仕掛けたゴカイにキスがだまされるか、ゴカイだけまんまと持ってかれるか。キスが食いついたときは、竿がビビビって響くんですよ。それがたまんないんです。
なんだか、興奮してきました。o(>< )o o( ><)o


私の場合、ほとんど持ってかれるほうですけど、つれなくても楽しいんです。

釣れたキスは、その日のうちにさばいて天ぷらすると、どこの料亭でも出ないようなホクホクのキス天が食べられるんですよ。


是非是非、釣りをしてみてください。

桜も咲く季節になりましたね。桜といったら花見ですよ。私の目的は、花見て一杯ですけどね
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ !


ちなみに、私は、ゲームしない派なんです。この間、カマキリ君が誰かからただ同然でもらった、プレステを持って帰りました。もも鉄にはまりましたが、それも一時のことでした。そこんとこが、カマキリと気が合うところかもしれないですね。

時代遅れの男と女なんです。(by河島えいご)

[91] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/14 09:32

朝、起きるのがめっぽう苦手なチビ豚です。

ニャロメさん。今日もお仕事ですね。それとも、病院に行っているのかなぁ。

出血は、止まりましたか?心配ですね。くれぐれも、無理はしないようにしてくださいね。

昨日書いた、「時代遅れの男と女」
そうです。私とカマキリは、時代遅れなんです。

まず・・・。
今の歌手をほとんど知らない。私の中の新しい歌手は綾香です。これがギリギリです。カマキリはもっと重症でGLAYあたりじゃないですかね。
それから・・・。
バラエティ番組をあまり見ない。レアなところで、タムケン・村上ショージが好きかな?新しい芸人を知りません。
それから・・・。
NHKが好き。以前はそんなことなかったけど、NHKの番組やニュースのほうが面白いと思ってきた(この部分はもう歳になったからでしょうね(^◇^;) )


車で聞く曲は、ほとんどが70年代〜80年代の曲。カラオケも行きませんし、職場の飲み会でもあまり歌いません。歌ってもレパートリーは、硝子坂・異邦人・待ち伏せ・私はピアノくらいです。(おやじグループに受けるものばかり・・・。)

とにかく、時代遅れというか歳というか・・・。

でも私と同じくらいの年齢の人でも、今風の人はたくさんいますよね。ホントすごいと思います。

ニャロメさんやももぽよん☆さんは、若いんだろうなぁ(●^o^●)

[92] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/14 09:51

昨日はテレビを見ていたら寝てしまったニャロメです(O_O;)
昨日もやっぱり出血が止まらなかったので、
とりあえず今日は無理しないように仕事を休みました〜。
午後に病院に行くと思います。心配性なので(^-^;)
W先生にもそろそろあきれられるかな・・と思いつつ(笑)

釣りは経済的でいいですね!
私はほとんどしたことはないですが、以前清流で釣りをしたとき、
偶然お魚がつれて、すごく嬉しい!!って最初は思ったのですが、
私なんかに釣られた魚が可哀想になってきて(T-T)もうしないと決めました。
お魚は食べるんですけど、さばけないです・・完全に偽善者です♪

カマキリさんと趣味とか思考が合うんですね〜。
夫婦は似てくると言うやつなのか、昔からそうでしたか?

うちは結構違うもの同士で楽しい感じです。
サッカー観戦以外はまったくもって趣味が合わないので、
一緒に出かけることもほとんどないんですよ(^-^;)
一緒にごろごろテレビを見ていることはよくあるので、
基本的にインドア派なのは趣味があっているのかも☆

今日は雨ですね〜ブルーな気分になりますが、
水不足らしかったので、少しは潤ったかな〜♪

今日はホワイトデーですね!
旦那が山のようにお返しを持っていきましたが、
私にはないそうです(T-T)
旦那がもらったチョコは全部食べちゃいましたけどね(^m^)

では、お仕事頑張ってくださ〜い。

[93] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/14 10:01

おっと、かぶってしまいましたね(^-^;)

チビさんがいつもコメントしている時間には間に合うように書いたつもりが!!

私も最近の歌は知らないですよ〜。
R35でしたっけ?私たちの青春時代くらいの歌が入ったCDが出ましたよね。
アレを借りてみようかな〜とは思っています。
30過ぎると無理に現代についていく気力さえなくなりますよね(^-^;)

お笑い番組はよく見るので芸人には詳しいかな!
でも、好きな芸人はさま〜ず三村とか、ダウンタウンとか
ベテラン芸人の小技が大好きですねどね♪
タムケンはダンゴムシ君がかなり好きですね。私も好きです〜。

お腹痛い・・と考えるとブルーになるので
楽しい番組や音楽を聴くように心がけてます!
病は気から!!ですものね。

何を書いているか良くわからなくなりした・・
ではでは。

[94] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/14 13:58

お昼にのぞいたら、ニャロメさんみーっけた。

あっそうそう。私もさま〜ず好きです。バナナマンも好きかな。小島よしおは、どうだろう(?_?)

でも、あれが許せないんですよね。

芸人が歌を歌う番組

許せるニャロメッちだったらごめんねm(__)m



今日はお休みしたんだね。今頃病院かな?
ぜ〜んぶみてもらって、原因をつきとめよう!!

仕事戻ります

[95] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/15 00:44

芸人が歌うの許せるニャロメです(^-^;)すみません。
自分が歌は下手なので、上手な人は素直にすごいと思う!
上手な人は・・ですけどね。

今日は午後からの診察に行こうと思ってたのですが、
朝から出血が減って昼にはほとんど出ていなかったので、
病院に行ってもな〜と思って・・結局行ってないです!
痛みもほとんどないので(^0^)vしばらく様子を見ます。
やっぱり仕事に行くと靴で歩いたり、通勤で車に揺られたり、
そういうのがあまりよくないのかもしれないですね。
また土日は、大人しくしておきます。。
髪を切りたいし、コンタクトも買いたいし、やりたいこといっぱいなのですが(>_<)我慢!!


そろそろ100ですね。
4月からはおうちでネット出来そうですか?
治療も仕事も忙しくなって大変でしょうけど、
ニャロメにかまってくださいね☆

では、おやすみなさい〜。

[96] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/15 13:34

今日は、土曜日出勤!仕事の鬼のチビ豚です(うそです!でも出勤は本当)

ニャロメさんへ

ごめんちゃい
芸人が歌うの許せないなんていっちゃって・・・。。((^^)) ユルシテチョンマゲ

出血なくなってよかったね。でも、大丈夫かな?病院行かなくても・・・。痛みがないというのは、治ったってことだと思うからいいんだよね。

仕事行くと、自分としては、じっとしるつもりでも、家のようにはリラックスできているわけではないので無意識なプレッシャーや緊張みたいなもがあるのかもしれないね。

看護婦だった私の実母の言葉
「体は正直なんよ〜」

だから、ニャロメッチも無理していないようで実は、体がニャロメッチにはわからないように無理していたのかもしれないね。

土日をゆっくりと過ごしてください。

4月からは、何とかお家からネットできるようにします。でも、お家からできるようになるまでも1日1回はここに来ます。いや、来させて下さい!!私の楽しみなんです( ^)o(^ )





[97] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/16 23:41

チビさん〜〜こんばんわ!!
土曜日出勤だったんですね(>_<)
土日はチビさんはここにこないからと思って油断してました(= ̄∇ ̄=)ぼけ〜

土曜日も診察があってるので病院に行くか悩んだのですが・・小心者・・
出血はすこ〜しだし、お腹も全く痛くないのでやめときました!
水曜日からでていた鮮血から茶色のおりものくらいにはなったので
きっと大丈夫です(^ー^)☆
土日は無理せずのんびり過ごしました〜\( ̄∀ ̄)/
チビさんは日曜日に休息取れたでしょうか?

チビさんのお母さん看護婦さんだったんですね♪
すごい〜〜とっても頼りになるじゃないですか!
私は入院して改めて、看護師さんの仕事を尊敬しました!!
本当にすばらしい職業ですよね。
私も介護ヘルパーになろうかな〜なんて本気で考えてます。
大変なのは分かっているようで分かっていないかもしれないので・・
ちゃんと考えてからはじめないと!と思っているのですけどね。

チビさんのお母さんの「体は正直なのよ〜」をかみしめ、
無理をして体がSOSを出さないようにのんびりいきます。
今週も金曜日休んで4連休取りますから(= ̄∇ ̄=)
すっかり休み癖のついたニャロメです!!

チビさんも無理しないように!

[98] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/17 20:48

チビさんが来ないとさみしい(T-T)
やっぱりお仕事忙しいですかね〜。
病気になったりしていなければ良いですが・・
日曜日私もむずむずするくらいだったので、花粉症が悪化したとか??
元気に戻ってきてくれるのを金麦冷やして待ってます\( ̄∀ ̄)/まね!

私はもうすぐ生理のはずです。
内膜症が解消されたので生理痛が軽減されるのか楽しみであります♪
とはいえ、だいたい生理前に頭痛がくるので、早めのバファリンのおかげか、
内膜症が重度だった割には生理痛はひどくなかったのですけどね!!
チビさんは生理痛はどんなかんじでしょう?
早く妊娠してしばらく生理とおさらばしたいですよね(= ̄∇ ̄=)

では待ってますね(T-T)←さびしがりや。

[99] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 チビ豚

2008/03/18 16:42

ちわ〜っす!!ニャロメさんの金麦。確かに飲んだよ〜!!チビ豚です

いや〜。(;^_^A  私には珍しく、仕事が立て込んでいたんです。聞こえはいいけど、要するにいっぱいいっぱいだったんですよねこれが(^。^;)

「ここに行きたい行きたい」という、私の中の子宝好き好きA子が、「ここで行ったらこの仕事はどうなんの?もう時間ないよ。あたしゃ知らないよ」っていう、仕事気になりB子に負けてしまいました。

ようやく、終わったので、こうしてゆっくりとここにこれているわけです。(^_^)/

何々〜。ニャロメッちも花粉症?? 今年はしんどくないですか?私も今年は、完全に花粉症デビューですね。正直鼻の中が切れています!!

まぁ、何の対策もしていないから、ひどくなるはずですけどね。ニャロメッちは、どんな花粉症対策しているの?手間がかからずいい方法なら教えて〜〜。


生理痛のことだけど、私も内膜症あるけどそこまで辛くないかな。時には、何の痛みもなく放流が終わることもあるからね。

ニャロメっちもそんなにひどくなかったようだね。でも手術したから、もっと楽になるかもね!

今日は私としては大きな仕事したので、ぱ〜っと飲みにいきます。いい酒が飲めそう( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

[100] Re: 初!体外受精に挑戦だぁ! 

 ニャロメ

2008/03/18 20:54

チビさんが元気でよかったぁ(T-T)
ってこれ!!記念すべき100レスですよ!!ふぉえ〜。
モモさんの縁起をかついで「初!体外受精に挑戦だぁ!(2)」でいいですかね?

仕事がんばってのですね!えらいえらい!!
きっと仕事を頑張ってキラキラしているチビさんを神様は見てますよ!
でも、4月になったら自分を甘やかして治療優先で行きましょうね。
これまで頑張ったから多少力を抜いても大丈夫ですって♪

私の花粉症はたま〜〜にです(^-^;)
もともとアトピー性皮膚炎なのでアレルギー体質なのですが、
花粉が飛び始める春は、なぜかアトピーもひどくなるんですよね!
で、アトピーの薬は花粉症にも効くらしいので、花粉症がひどくなることはないです(^ー^)☆
チビさんは辛そうですね。。
花粉症になる前から薬を飲むのがいいらしいのですが、今となっては・・。
鼻うがいとかもいいらしいですよ!
早く花粉が過ぎ去るといいですね(T-T)

では100レスお疲れ様でした〜\( ̄∀ ̄)/

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと