この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
naru
2008/05/09 16:29
はじめまして、naruと申します。
4月に宮崎に引っ越してきました。
友人がいないので、こちらでどなたかとお話ができればいいなと思い、投稿しました。
転院の際、とえだウイメンズクリニックしかないような話を聞いていたのですが、
こちらに来てみると病院は色々あるものですね、勉強不足でした。
こんな私ですが、皆さんよろしくお願いいたします。
返信=75件
※100件で過去ログに移動します。
オッドちゃん
2008/05/09 20:39
naruさんはじめまして。
私は去年の3月に宮崎に引っ越してきました。
仕事をしていないし人と知り合う機会もなく・・・1年が過ぎました。
naruさんはまだ病院は決められて無いのですか?
私はとえだウイメンズクリニックに通院しています。
先月体外をして(−)だった為、今は治療をお休みしてます。
宮崎の事はあまり分かりませんが。。。お話できたらなと思います。
ヨロシクお願いします。
ラブスマイル
2008/05/09 22:15
こんばんわ☆
スマといいます!!
スマは宮崎にきて2年です!!
古賀総合病院にかかってます。
ラパロ手術後今はタイミングです。
今は、パートで働いてます。
お二人はどこから宮崎にきたんですか??
スマは福岡からきました。
こんなスマですが・・・友達になってくれると
嬉しいです。ヾ(〃^∇^)ノ♪
よろしくお願いします(*・艸・)
naru
2008/05/10 10:33
おはようございます。
早速のお返事ありがとうございます♪
*オッドちゃん さん
はじめまして。
私は佐賀から引っ越してきました。オッドちゃんさんはどちらからいらっしゃったんですか?
病院はとえだを紹介されたので先日予約を入れましたが
半年待ちでした…Σ(・ω・ノ)ノ!
もうすぐ35なので焦りを感じているところです^_^;
*ラブスマイルさん
はじめまして。
こちらで古賀総合病院の名前を初めて知りました。
待ち時間が長いという書き込みも拝見しました…
お仕事されていると時間が気になりますね(>_<)
私は求職中です。両立しやすい仕事が見つかるといいのですが。
私は佐賀からです。
佐賀にいるときは福岡の病院へ通っていました。
これからも色々お話できたらいいなと思っています、
よろしくお願いします( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆
オッドちゃん
2008/05/11 15:59
こんにちは。
《ラブスマイルさん》
はじめまして。古賀総合病院に通われてるんですね。
私も古賀ととえだで悩んで、専門病院に行ってみようと思ってとえだにしました。
ココまで古賀総合病院が有名なんて。。。
転勤前に調べたけど、情報が少な過ぎて分かりませんでした(泣)
私は山口から来ました。
《naruさん》
naruさんは佐賀から来られたんですね〜。私は山口からです。
とえだに予約入れられたんですね。
私も7ヶ月待ちでした・・・。こんなに待たされて受診の時も多いのかな?と思ったけど、通院が始まると予約はすんなり取れますよ。
naru
2008/05/12 15:04
こんにちは(^_^)
今日は風が強いですね。
そんな中自転車で走り回り
かなり体力消耗したように感じます(T_T)
オッドちゃんさん
山口から来られたんですね!
山口は秋芳洞に行った事があります(*^。^*)
私も病院を探したつもりですが、
先生同士のつながりもあるのか
とえだ先生の話ばかりでした。
11月が待ち長い。。。
私の住んでいるビルは
どうやらお子さんのいらっしゃる家庭がすごく多いようです。
少なくとも同じフロア全部屋、上の階は間違いなくいるので、
時々切なくなります…
仕事を始めてしまえばそういうこともあまり気にならなくなるんでしょうけど…
すみません、つい愚痴ってしまいました^_^;
さあ、なにか気分転換しなきゃ(*^_^*)
ラブスマイル
2008/05/12 18:07
こんにちは☆
昨日まで。。。実家に帰ってました。
今日は、仕事が休みだったので
グーたらに過ごしてます( ̄Д ̄υ)
って・・・。スマでOK!!です。
名前が長いので><短縮でスマでOKOK!!
マルさん☆
佐賀から来られたんですね・・・・。
スマの実家は佐賀のすぐ近くですよ!!
宮崎に嫁いで病院に行ったので福岡では病院に
行ってませんでした(ノД‘)・゜・。
11月に受診するんですか??
やっぱりトエダサンはすごいですね( ̄Д ̄υ)
古賀は。。待ち時間は長いですが><
なんかもう慣れました(笑)
お仕事探されてるんですねヽ(´∀`ヽ*)
スマは・・・保育士をしてますよ。今は託児所で
働いてます。でも、最初はずーーーっと家に居て。
おかしくなりそうでした><でも、いい職場だったので
友達もでき仕事をして良かったと思ってます!
県外からくると色々辛いですもんね><
色んな事を一人で考えてると。スマも毎日のように
旦那にあたってました><
ストレス発散は仕事で発散できてます。
いい仕事が見つかるといいですね!!
オッドさん☆
初めまして!!スマです。
山口から来られたんですね!!前に旅行で下関に行って
ふぐをたらふく食べました。
あれは。。。。おいしいヾ(〃^∇^)ノ♪
また行きたいなぁ〜☆
古賀病院はトエダさんの下にある今村ウィメンズに
紹介してもらって行きました。
古賀の先生も気さくでいいですよ。ただ・・・・産科と
一緒なので><妊婦さん&1ヶ月検診の新生児は
必ず居ます。最初はトイレとかで泣いたりしてました
が・・・・。もう2年も通うとなれてしまいました><
慣れって怖いです><(泣)
では。。。今夜はエアロビに行きます!!
naru
2008/05/13 20:01
こんばんは♪
スマさん、ご実家に帰られてらっしゃったんですね。
佐賀に近いところなんですね!
なんとなくわかりました(^_^)
いい職場にめぐり合えてよかったですね♪
私は明日面接です。
エアロビいいですね、私も体動かさなきゃと思い
ヨガのDVD買いましたがまだ見ていません…
ところで、オッドちゃんさんの
「人と知り合う機会がなく」との書き込みで気になったのですが、
こちらの方達でオフ会をされたりとかは無いのでしょうか?
あ、あったらすみません(>_<)
まだスミからスミまで読んでないもので…
これから履歴書書きます!
明日の面接、がんばってきますヽ(*`゚∀゚´)ノォォォォォォォォォォ!
ラブスマイル
2008/05/14 21:02
こんばんわ☆
佐賀の近く・・・・。分かってしまいましたね(笑)
淋しがりやのため><月1で帰ってます( ̄Д ̄υ)
ナルさん、おっどさんは転勤族ですか??
スマは転勤は絶対になくて><
たぶん。。。。宮崎人にこのままなるはずです。
面接はどうでしたか???
受かるといいですね!!事務かなんかかな??
ヨガですか???前にカリーノでヨガに行ってみました!
楽しかったです!!短時間で汗もたくさんかけましたよ。
結婚してもう。。。。ひどく太ってしまったので
やばくて(ノД‘)・゜・。
頑張って痩せないと><
オフ会は・・・ここの掲示板の中であってるかもしれませんが・・・。古賀病院に行くと。
市が開催している。不妊の人を対象とした会の予定表
がはってありますよ!!スマは1回も行ったことはない
んですが・・・・。
なかなかいけなくて><
オッドちゃん
2008/05/15 07:55
おはようございます。
《naruさん》
面接どうでしたか?受かりますように♪
福岡の病院はK元クリニックですか?
もしそうなら、先生同士のつながりかも!!
11月・・・長いですね。
私も待ってる間すごく長かったです。
早く治療したいのに病院に行けない・・・けどこの期間がいい休養になると言い聞かせてなんとか過ごしてました。
naruさんの所は、お子さんの居る家庭が多いんですね・・・
同じフロア全部屋とは。。。
そうですね、家に居るから気になってしまうかも。
日中家に居なかったらそんなには気にならないのかもしれないですね。
今回の面接でお仕事決まるといいですね!!
幸いウチのアパートは今のところお子さんの居ない家庭が多いようです。
愚痴はどんどん吐いて下さいね!!
ストレス溜めたら駄目ですよ〜〜〜。
《スマさん》
月1で実家に帰られてるんですね〜♪いいですね!!
私は来週から10日間程実家に帰って来ます。
いつも2,3日でバタバタとしてますが、今回はゆっくりしてこようと思ってます。
ウチは転勤族。。。といっても、今回が最初で最後かも???
初めての転勤で、来た頃は寂しくて一人になると自然と涙が出てました・・・
スマさんはこのまま宮崎人なんですね。
宮崎は住みやすくて良い所ですよね〜。
スマさんは行動派ですね〜。エアロビ、ヨガなど。。。羨ましいです。
そうですね。。。総合病院だと、妊婦さん&新生児と一緒になりますよね。
私も転勤前は総合病院だったので、その気持ち分かりますよ。
仕方無いと思いながら、慣れてたのかな〜。
けど、見たくない時もありますよね・・・その時は辛かったですけど。。。
市が開催してる不妊の人が集う会みたいなのありますね〜。
とえだにもプリントが置いてありました。
私も行った事ないんですが・・・。
naru
2008/05/16 13:12
こんにちは♪
昨日は鹿児島へ行ってきました(*^_^*)
塔Xマさん
月に一度帰られてらっしゃるんですね!
宮崎は住みやすい気がします、宮崎人いいですね☆
うちは転勤族です。しかも何年毎と決まってないので 仕事探しが苦労します…
この前の面接も、この点が一番ネックです…(>_<)
(かなりあきらめモードです)
カリーノでヨガがあるんですね!通ったほうがちゃんとやれそう…
家で定期的にやれれば一番いいのですが…公言・実行しようかな
塔Iッドちゃんさん
面接緊張しました(~_~;)でもたまにはあの緊張感もいいかもと思いました。
来週帰省されるんですね、ゆっくりすごしてきてくださいねヾ(〃^∇^)ノ
福岡の病院はKで始まりますが、私が通っていたのはそこではないです(^_^;)
そこも有名ですよね。先生が治療内容からして
別の病院を薦めてくれました。
結局そこもいけなくなって、そんな時治療仲間から
Kクリニックを紹介してもらったのでそこへ通っていました(*^_^*)いい先生だったので転勤はちょっとショックでした。
市が開催している会があるんですね〜
自分なりに調べてみます!
鹿児島ではずいぶん仲間に助けられ
話をきいて勉強になったり
愚痴を聞いてもらったりしたので
ここでもそういう人がいたらいいな〜と思って。
ちなみに佐賀では、仕事で仲良くなった人と
ようやく治療の話ができるようになった途端転勤でした。
もう少し早く話したかったな〜もしくは転勤があと1年でも後だったらよかったのにとか考えたりもしましたが
考えてもどうしようもないので
また新たな気持ちでがんばらなきゃと思っています(。~ー~)(~ー~。)
naru
2008/05/16 17:31
連続書き込みすみません
面接の結果がさきほど届きました、不採用でした
でも実はほっとしています。
というのも、実際面接してみて
治療と両立できるのか不安になりました。
今度は両立できそうな仕事を探してみようと思います。
せっかく応援くださったのにすみませんでした<(_ _)>
オッドちゃん
2008/05/17 14:45
今日も良い天気ですね〜。
《naruさん》
面接残念でしたね。。。
治療と両立できる仕事が見付かると良いですね!!
私も転勤前は時間的に治療と両立できるような仕事があって働いていたけど、
やっぱり子供が居ない事を言われたりして逆にストレスになったりしてました。
家に居れば考える時間が沢山あって色々と考えてしまうし、
仕事に出ると逆に違うストレスを感じるしでどちらが良いのか分からないですけどね。。。
仕事仲間が良い人達に恵まれるといいんだけど。
鹿児島へ行かれて来たんですね♪
鹿児島へは治療の仲間に会われたんですか?
治療の話ってやっぱり経験者でないと分かってもらえない事も沢山ありますよね。
話を聞いてもらうだけで心が軽くなったりしますよね。
naruさんは治療はどの段階なのですか?
もう調べたかもしれないですけど、
県のHP→健康・福祉→不妊専門相談センター「ウィング」<交流会のご案内>ってありますよ。
私も行ってみようかなと思いつつ、どんな感じなんだろう?って気にはなってたんですけどね。
なかなか行動できないんですよね〜。
ラブスマイル
2008/05/18 12:45
こんにちは☆
すみません><
なかなか・・・・。PCをする時間がなくて。
間があいてしまいました。
なるさん☆
面接><残念でしたね><
スマの職場の人達には治療&症状など・・・。全部
話してます。だからものすごく協力してもらって
病院の日は勤務を代わってもらったり。
手術の日にはお見舞いにきてもらったり・・・。
職場の人に恵まれてるから。今、仕事が出来てます
でも・・・前の職場では絶対無理でした。
仕事がしたいけど。。。環境&人間関係って
ものすごく大切ですもんね><
両立できないと逆にストレスになってしまいますよね。
いい仕事がみつかるように。。。。じっくり
探すのもアリです。いい仕事が
見つかりますように・・・☆
ナルさんは、転勤族なんですね( ̄Д ̄υ)
うちの父も転勤族だったので4回ほど転勤した後
父だけが単身赴任になりました。でも、大変ですよね
鹿児島に行ってこられたんですか??
スマはばあちゃんが鹿児島に住んでるので・・・。
今月の頭に行ってきました。
鹿児島も都会ですよね!!遊ぶところがたくさんあって
この前は・・。ヘトヘトになるまで遊んできました。
オッドさん☆
行動派・・・。っていうか。体を動かすのが
大好きなんですよ・・。
男っぽいスマなので。旦那とこの前はサッカーをして
かなり燃えました(笑)
宮崎にきた時はスマもものすごくボロボロでした!!
家出もしたし・・・。(笑)一人暮らしもした事が
なかったから。もう淋しくて(ノД‘)・゜・。
涙ばっかし流してました!!!
スマの周りには不妊の人が誰もいなくて><
こうやってネット以外で相談も出来ず(ノД‘)・゜・。
友達もみんな子持ちで地元に帰っても友達とは疎遠になり
本当にボロボロでした。(今もまだきつい時があります
が。。。。)
ウィングヾ(〃^∇^)ノ♪行ってみようかな????
なんか1回行きたいなぁ〜と思ってたんですが
なかなか勇気がでなくて。
ナルさん☆オッドさん☆も行くならスマも是非
行きたいです。
naru
2008/05/19 12:03
こんにちは。間が空いてすみません。
今日はあいにくの雨ですね(>_<)
塔Iッドちゃん
【ウィング】調べられなかったので助かりました、ありがとうございます。
で、早速問い合わせてみました。
奇数月1回あるそうですが、あさって13時半からみたいです。
予約は要らないらしいです。
私もこういうのに参加したことはないので行ってみたい気持ちがあります。
ただ、その日の夕方から旦那が出張なので
もし空港に送らなければならないようなら行けないかも知れない…でも早くここに書き込みたかったので書きました。
まずは旦那に相談してみようと思います(*^_^*)
仕事ですが、人に恵まれればほんと嬉しいです。
以前治療との両立を条件に2箇所働いたことがありますが
忙しいからと休みをもらえなかったり
しつこく内容を聞かれたりしてストレスがかなりたまりました。
それから治療ですが、
私は旦那がステップアップを許してくれないので
いまだにタイミングです。
自然にできる可能性が少しでもあるならAIHもしない
と何度も言われました。
でもここのところ、私の年齢等も考えてか
少し考えが緩んできているようです。
仕事が一段落したらAIHを改めてお願いしてみるつもりです。
鹿児島へは、友人と会いにではなく
お墓参りとか知り合いに挨拶とかでした。
一人で運転して行くのは初めてだったので
気持ちに全然余裕がなく、友人と会う約束をしたかったけど
運転のことでいっぱいいっぱいでした…
なので友人には事後報告。
次行く時には連絡を取ってたくさん楽しんで(発散して?)こようと思っています(^_^)
塔Xマさん
スマさんは今の職場に恵まれてますね(*^_^*)
職場のストレスがたまらないのは大きいですね!
そんな環境に恵まれたいな〜
がんばって探します♪
鹿児島におばあ様がいらっしゃるんですね。
この前行った時は誰とも約束しなかったので
自由に行きたいところを車で走り回ってきました。
とはいえ帰りの運転も心配だったので控えめにでしたが^_^;
島唐烽オも交流会参加できるようでしたら
先にメアドとか交換できていたら心強いかなと思うので
勝手ながら私のフリーメール貼っておきます(*^_^*)
federico_stacie@yahoo.co.jp
私が行けなくて、ほかに行く人達がいたら
メアド橋渡しもします。
もちろん相手の許可を得てからにしますので
その辺は安心してくださいヽ(*`゚∀゚´)ノ!
明日また面接です。がんばってきます〜!
オッドちゃん
2008/05/19 20:09
こんばんは。
《naruさん》
早速問い合わせされたんですね。ありがとうございます。
そこまで気がまわらずnaruさんにさせてしまってごめんなさい。
naruさんは行かれるかまだ分からないんですね。。。
私は行けるので、一応メール入れますね。
皆さんが行けないようでしたら、また次の機会にします。
治療はタイミングなんですね。
自然に出来る可能性があるならステップアップしないという旦那さんの気持ちも分かりますよね。
私も可能性があるのならそうしたい気持ちでいっぱいなんだけど。。。
お互い納得して治療できるようにいっぱいいっぱい話し合って下さいね。
後悔だけはしたくないですもんね。
鹿児島まで一人で運転して行かれたんですね〜。
それは友達と会う余裕もないですよね〜。お疲れ様でした。
次行かれる時はゆっくり楽しめたら良いですね。
明日面接なんですね!!頑張って来て下さい!!
《スマさん》
スマさんの職場の人達は良い方ばかりで良いですね。
体を動かすのが好きなんですね〜。旦那さんとサッカーいいですね。
宮崎は広い公園も多いし、外で休日を過ごすのもいいですね。
スマさんも宮崎に来た時はボロボロだったんですね。
うん。。。子持ちの友達・・・
子供の事に触れないでくれる友達とは今も付き合いはあるけど、
子供の事ばかり話す友達とは連絡しなくなりましたね・・・
スマさんも交流会行きたいと思ってたんですね〜。
今回は急だからどうかな?仕事かな?
ラブスマイル
2008/05/19 20:14
こんばんわ☆
今日は雨でしたね!!
昨日から、下腹痛があり・・・(ノД‘)・゜・。
もうすぐリセットの予感です。
はぁ〜。毎月ギリギリまで期待しちゃうのは
ダメって分かってるのに><期待してしまいます。
ナルさん☆
あさってに交流会があるんですね!!
あちゃ〜(ノД‘)・゜・。
仕事が遅番です。
せっかくの奇数月なのに。。。。残念( ̄Д ̄υ)
フリーメールアドレスも教えてもらったので
メールしてもいいですか??
って。。。。多分しちゃいます!!(すみません)
再来月は、仕事を休みをとって行きたいと思いますので
よろしくお願いします!!
ナルさんの旦那サマとスマの旦那・・・・。
一緒です。旦那がステップアップを許してくれないので
いまだにタイミングです!!
>自然にできる可能性が少しでもあるならAIHもしない
と何度も言われました。
全く一緒の事を言われました><
これで大喧嘩も何回もしました・・・・。
しかも・・・旦那の仕事は週に4回しか家に居ないので
タイミングも何回しか出来てないやろ!!!と・・・。
言われ。術後8ヶ月がたちました。
術後の再発&癒着もすごい気になるし・・・。
術後は妊娠しやすいと聞いてたけど・・・・。
今だに何もなく。
スマの旦那は7コ上で。
スマに原因はあるんですが・・・主治医からも
「精液検査とAIHを一緒にしてみたらどうか??」と
言われ。昨日、喧嘩になる覚悟で頑張って言ってみました。
結果・・・・。旦那がまずは家にいる日とスマの排卵日
がタイミングが合う事が条件で今回はAIHを
してくれる結果になりました。
主治医にも協力してもらって旦那にわかりやすく
AIHの説明もしてもらい。ちょっと考えも変わった
ようです!!
ここまでくるのに2年かかりました(汗)
でも・・・。旦那は本当に検査は嫌みたいで
旦那には問題はないと思うんですが。。。。
今回は検査するとはまだ言えてません><
どうしよう・・・・(ノД‘)・゜・。
まだまだ愚痴というか悩みはたくさんありますが!!
とりあえず・・・・この2年はもう喧嘩と家出の繰り返しでしたよ。
旦那はあまり子供に執着してなく。
「しょうがない。」
の一言で別に2人きりなら2人きりでいい!!って感じです。
スマは保育士をするくらい子供が大好きで!!
どうしても子供が欲しい!!旦那との
ここのズレが大きいみたいです!!
でも・・・旦那も旦那なりに我慢や周りからも「子供を
何で作らないの??」って言われてたみたいです!!
難しいですね!!
ほんの少ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーし
ずつですが。。。
前進してる感じです。なるさんの旦那サマも
ステップアップに対しての考えが変わってくれると
いいですね!!(でも・・・スマの旦那とは違ってたら
気を悪くしてしまうカキコだったかもしれません。
すみません。)
なんか、ゴチャゴチャと長文、すみません><
読みにくかったと思います!
スマが悩んでた事がナルさんと一緒だったので
つい、カキコしてしまいました(ノД‘)・゜・。
オッドさん☆
実家に帰ってるんですよね!!
いいなぁ〜ヾ(〃^∇^)ノ♪
ゆっくり、実家で甘えて、癒されてきて下さい!!
ラブスマイル
2008/05/19 20:21
連続カキコすみません><
オッドさん☆とかぶってしまいました。
交流会は。今回はすみません><
仕事が休めないので・・・。
次回は行きたいです。
みなさんと一緒なら。是非☆行きたいです!!
なるさん☆面接!頑張ってくださいヽ(´∀`ヽ*)
naru
2008/05/19 22:19
こんばんは。
今お二人に返信しました!
塔Iッドちゃん
考え出すと行動できなくなっちゃうので
あまり考えないうちに電話しました(^_^)
これが短所でもあるんですけどね…^_^;
治療のことは時期を見てまた話してみます。
せめてAIHぐらいはさせて欲しいなぁ
先生もはがゆい感じでした
持込みで検査だけはさせてくれるんですけどね、
先生と一度でも話してくれたらなー…
後悔しないようがんばりますね(*^_^*)
結婚したらできるものと思っていたのにいまだできず。
でもそのおかげで知り合わなかったかもしれない人と
出会えたり、旦那と一緒に悩んだり、
人の本音がわかったり、悪いことばかりではないのかな〜と思ったりします。
いや、本音はすぐにでもほしいんですけどね(^_^;)
塔Xマさん
遅番なのですね、了解です。
どんな感じなんだろう、行ったらご報告します!
再来月の日程がわかったらまたお知らせしますね。
スマさんちも同じなんですね。
でも主治医に説明してもらい って、うらやましい(^_^)
最初の検査から私はすでに6年たっています…
先生もはがゆくなるはずです(~_~;)
うちは5コ上です、いつかはできると信じているから
これまたやっかいです(>_<)
私もできる限り話し合いをして
納得いく治療ができるようがんばらなくちゃ♪
他の掲示板にも書き込んでみたいけど
書いていいのかな?と躊躇してしまいます
ここを読んで交流会が気になった方が
来られたらいいのにな〜と密かに思っています♪
ラブスマイル
2008/05/30 23:54
みなさん!!こんばんわ!!
雨ばかりで><嫌ですね!!
こちらにカキコしてみました!!
ひちゃさん☆
こんばんは!!
うわーーー!!スマも、古賀病院ですよ!!
古賀歴・・・。1年半です!!
仲良くしましょうね!!
ちなみに・・・。小さい頃に長崎にも住んでました!!!
諫早です!!親近感がわきますね☆
今日も病院でした!!久々に午前中に行ったので
3時間待ちでした(ノД‘)・゜・。
疲れた・・・・。
卵胞がまだ9oだったので><
4日に病院です!!
頑張ります!!
旦那と話し合いの結果・・・。今月はAIHを
してみよう!!となったので
スマも旦那にストレスを溜めさせないように(笑)
頑張りたいと思います!!
ナルさん☆オッドさん☆
元気ですか!?!?!
オッドさん!!実家は楽しかったですか!?!?!?!
またヾ(〃^∇^)ノ♪
お話がしたいです!!
ひちゃ
2008/05/31 16:48
皆さん、こんにちは
<<ラブスマイルさん>>
お返事ありがとうございました。と〜ってもうれしかったです(^0^)
なかなか書き込みする勇気が出なかったんですが・・良かった〜。
色々と教えてもらうことが多いと思いますが、よろしくお願いします。
私は、初診で4時間待ちぐらいでしたけど再診でも
そんなに待ち時間があるとは・・・(>_<)
お仕事との両立は大変でしょう。
今月、AIHされるんですね。
私も今月の中頃にしましたよ。お互いにうまくいくと
良いですね。でも、ウチの場合は状態が悪かったので
期待できませんが・・・2、3日前に親不知が腫れたから
仕方がないんですけど(>_<)
旦那さん共に体調に気をつけて万全の状態で臨んでくださいね(^_^)
<<naruさん>>
突然メールを送りつけるようなことをしてしまい・・
申し訳ありませんでした。
やはり、非常識だったと反省しています。
こちらで、お話や情報交換していただければ嬉しいです。
ラブスマイル
2008/05/31 22:40
こんばんは☆
ひちゃさん☆
大丈夫ですよ!!スマも最初はかなり緊張して
カキコしてましたが・・・。
みなさんとお話することでヾ(〃^∇^)ノ♪
色々勉強にもなりますし、
励みにもなってます!!
だから、リラックスして
お話しましょう!!
よろしくです!!
ん〜><
スマが思うに・・・。
午前中はものすごく待ち時間が長いような
気がします・・・。
スマは仕事上。。夕方に行く事が多くて
昨日は久々に午前中に行ったので・・・。
やっぱり待ち時間がはんぱなかったです><
いつ行ってもきついですよね(ノД‘)・゜・。
体調万全!!!!で挑みたいとおもいます!!
ひちゃさんは原因はなんですか???
差し支えなければ・・・。
教えて下さい!!
明日も仕事です><
頑張ります!!
ひちゃ
2008/06/02 14:19
こんにちは〜
朝からスゴイ雨でしたね(>_<)
☆ラブスマイルさん☆
日曜もお仕事だったんですね・・お疲れさまです!!
え〜っと、不妊の原因でしたね。
差し支えは全くありませんのでご心配なくww
私の場合は、内膜症だったんです。
前の病院で7周期ほどタイミングの後に腹腔鏡を
しました。結果は、st.2で腸の一部にも癒着あり
でした。
自覚症状は無かったし、血液検査、エコーにも
ひっかからず・・そのままにしていたらと考えると
ゾッとしましたね。
でも、麻酔が嫌だと周りに
グズりまくってました・・変ですよね(^_^;)
あとは、黄体機能不全の疑いがあるぐらいかな〜。
リセットしてしまったら、次回はホルモン検査を
することになってます。
今にもリセットしてしまいそうな状態なんですが、
子宝祈願をした神様を信じて・・
もう少し、あきらめないでいようと思います(^_^)
naru
2008/06/02 17:05
こんにちは♪
すっっっっっかり遅くなり、すみません…
唐ミちゃさーん
初めまして(*^_^*)
遅くなったんですけど、メールありがとうございました。
パソコン開けてなかったもので、気付くのが後れました(T_T)
さきほど返信しました。携帯のアドも入れましたので
ご確認ください〜♪
こちらこそ、遅くなってしまって
気分を害されたんじゃないでしょうか、申し訳ございませんでした<(_ _)>
ほんと、親近感わきまくりです!
2月に課内旅行で長崎に行ったばかりだし!
年齢も同じ、嬉しい〜 目がハートマークです(*^。^*)
古賀病院なんですね、私も半年待っている間
他の病院に行けそうであれば行ってみようかなと悩んでいるところです…
(って、こんなこと書いちゃっていいのかしら?ヾ(^▽^*)
AIHされたんですね、うまくいくといいですね♪
これからもよろしくお願いします(*^_^*)/~~~
塔Xマさん
ごぶさたです!
4日病院なんですね〜いよいよAIHですか!
うまくいくよう祈っています(*^人^*)
塔Iッドちゃん
リフレッシュできました〜?
私もお話聞きたいです!
先々週、旦那が出張でいなかったので福岡と佐賀へ遊びに行ってました。
ぐったりしてたのにその後さらに佐賀へ日帰りで行ったり。面接もありました。
その後・・・どっと疲れが出たのか、生理痛がはんぱなくて・・・
でも久しぶりに友達や前の職場の人たちと話ができて
リフレッシュできたように思います。
この気持ちのまま、すぐ治療に臨めたらいいんだけどな〜
なんちゃって(^_^)
オッドちゃん
2008/06/02 19:00
こんばんは。
帰省してる時間はアッという間に過ぎ・・・また宮崎の生活の始まりです。
《ひちゃさん》
はじめまして。
帰省してて遅くなってごめんなさい。
出身山口なんですね〜♪一緒ですね〜( ´∀`)人(´∀` )
皆、居た所とか出身が同じで、親近感わきますね♪
これからよろしくお願いします。
ひちゃさんは古賀病院に通院中なんですね。
今回のAIHがうまくいってますように。。。
《スマさん》
お久しぶりです。
実家は楽しかったですよ〜。
普段の帰省では会えない(時間が無くて・・・)友達とも会えたし〜。
病院3時間待ちお疲れ様でした。
今月AIHできるんですね。リラックスして挑んで下さいね!!
うまくいくように祈ってます!!
《naruさん》
福岡と佐賀に遊びに行かれてたんですね〜。
リフレッシュできたようで良かったですね♪
そうですね、気持ちが↑の時に治療に臨めたらうまくいくような気がしますよね〜。
治療と言わず、自然にp(*^-^*)q がんばっ♪ですよ〜〜〜!!
ラブスマイル
2008/06/03 13:50
こんにちは☆
天気が悪いですね><
今日も休みです!
ガソリンが高くなったので・・・。
買い物にも行くのももったいないような気がして。。。
物価もガソリンも高いって(ノД‘)・゜・。
主婦にはかなりの打撃です><
宮崎では車がないと生活できないくらい。。。
車は必需品ですもんね( ̄Д ̄υ)
はぁ〜><悪い事をしてる政治家さんの給料がカットになって><ガソリン税にまわしてくれたらどんなに楽なものか・・。
って愚痴でした。。。。
ひちゃさん☆
ありがとうございます。
スマもラパロはしました!
古賀病院でしましたよヾ(〃^∇^)ノ♪
麻酔は痛かったです><゜゜(´□`。)°゜。
背中にあの注射を・・・と今思い出しただけで><
マジでブルっと身震いしてしまいます(泣)
次はホルモン検査なんですね。。。あれは
採血でわかるやつですよね・・・。
って子宝祈願がききますように・・・☆
佐土原の鬼子母神社と新富の鬼子母神社はとても
パワーがある。。。と漢方の先生が言ってましたよ。
スマも何回か行ってきましたよ。
なるさん☆
久々にメールできて良かったです。
また、あとでメールしまーすヾ(〃^∇^)ノ♪
明日、病院です。
スマの卵達!!!大きくなってますように・☆
オッドさん☆
おかえりなさーーーーい!!!
楽しかったみたいですね!
いいなぁ〜( ̄Д ̄υ)
スマも実家に帰りたいです!!
友達とも会うのもストレス発散できますもんね!!
って。。。。オッドさんがいない間は旦那サマは
家の事1人でされたんですか??
それだったら、すごいです!!
スマも旦那はきっと・・・・無理!!
自分(旦那)の実家に行きそう・・・(笑&泣)
さてと・・・・。
昼寝でもしようかな??!?!?
ひちゃ
2008/06/03 18:56
皆さんこんばんは〜☆
naruさん・オッドちゃんさん、おかえりなさ〜い♪
スマさんと待ってましたよ〜!!スマさん、よかったねっ(^0^)
え〜っと、今日は時間がないので・・また明日ゆっくりとカキコしま〜す。
では、また〜
naru
2008/06/04 12:07
こんにちは♪
やっぱり今日も雨です・・・
昨日「縮毛矯正」かけてきました。
宮崎に来てから長かった髪をばっさり切りました
すっきりするかと思ったらくせが出て落ち着かず・・・
梅雨に入ってからっていうのもどうなの?と思いながら行ってみたけど
初めてかけてみたけど
いいです!かなり!!!
だって、今朝、寝癖ついてなかったし
ささっとブラシだけでかけたての触感(*^_^*)
って、全然治療とは無関係でごめんなさい・・・
塔Xマさん
今日ですね♪卵ちゃん大きくなっているかな〜?
塔Iッドさん
病院へいけない間はできることをがんばります♪
唐ミちゃさん
メールありがとうございます♪
これからもよろしくお願いします(^_^)
面接・・・落ちました。
転勤が理由じゃしょうがないです。
そこを隠して迷惑かけるわけにも行かないので。
さ、次行ってみよう〜ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
ひちゃ
2008/06/05 18:18
こんにちは〜☆
久々に良い天気になりましたね。
お出かけしたい気分でしたが・・梅雨の合間の貴重な晴れ!なので、
洗濯しまくってました〜(^_^;)
昨日、リセットしちゃいました。
今回は、おたまチャンの結果が悪かった事もあって、
そんなに落ち込みませんでした・・ココでお話し
できることが、良い気分転換になってるのかも。
<<naruさん>>
面接、残念でしたね・・転勤や治療との両立など、
色々と大変ですよね。正社員希望ですか?
それとも派遣??私は、パートでもしようかと・・
でも、家から近くて・・短時間・日曜・盆・正月が
休みなんてところは無さそうですww
良い職場に恵まれると良いですね。
「さ、次行ってみよう〜ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ」←その
調子で次の面接もやっつけちゃって?!ください。
<<オッドちゃんさん>>
山口には、転勤で住まれていたのかと思ってました。
まさか、同郷だなんて!ビックリ&嬉しい〜がゴチャ
まぜって感じです。←何だかヘンな表現(^0^;)
地元では、ゆっくりできたようで・・良い気分転換に
なったことでしょうね。
ウチは、用事があるとき以外は旦那と一緒に
帰省するので、友達と会う時間が無いんですよ〜(>_<)
今度、おいて帰ろうかしらっww
<<ラブスマさん>>
お名前、勝手に略しちゃいました。
「ラブ」を外すのが何だかもったいなくて(^_^;)
「スマさん」の方がシックリくるかな??
ラパロの時、背中に麻酔!?こっ怖すぎる(>_<)°゜。
私の時は、麻酔にかかりやすくする??点滴だったと
思うけど・・その後は記憶が飛び、麻酔の前に一度、
声を掛けられて「えっ?誰?!」と言ったことしか覚えてないです。
誰?!と聞いた相手は、担当医でした(^_^;)
あ〜、絶食中の私の横で旦那が、おにぎり食べてた!!
退院してから、そこはツッコミましたが・・
今回のAIH、ラパロの効果があると良いですね。
私も、3回目・・体調万全にして臨みます(〃^∇^)ノ
スマさんは、福岡出身でしたよね?
私は、4年前まで市内に住んでましたよ〜。
ラブスマイル
2008/06/06 21:30
こんばんわ☆
昨日。。。。無事にAIH終わりました☆
ちょっと痛かったですが・・・。
大丈夫でした!!
後は☆うまくいく事をスマの体と神様に
祈るだけです!!
ってひちゃさん☆スマでOK!!です!!
ラブスマイルって長いですもんね( ̄Д ̄υ)
スマは福岡市内ではないんですよ。。。。
福岡から特急(西鉄)で30分下った所です!(笑)
わかるかな?!??!!?
ひちゃさんは・・転勤族なんですか???
スマは一生☆宮崎人ですヾ(〃^∇^)ノ♪
何か・・・夕方から下腹が痛いです><
何でだろう?!?!?
また・・・来ます!!
ひちゃ
2008/06/09 13:36
こんにちは〜☆
ラブスマさん、お腹の痛みは大丈夫??
私も初めての時は違和感と微量の出血が
あったような・・・
今回(二回目)は何ともなかったけど、
相変わらず処置後の体勢には慣れないよ〜ww
しっかりと、しがみついててもらわなくちゃね!!
西鉄電車、なつかし〜!!特急で30分・・
なんとな〜く、わかりました(^_^)
私は、高宮近辺だったので電車・バスどちらもよく
利用してましたよ。
実家には、よく帰るのかな?宮崎からだと遠くて
大変でしょ??
一生☆宮崎人っていいな〜、ウチは3年〜4年毎に
転勤なんです。こちらに来てすぐ、老後にもう一度
戻ってきたいなんて思うほど住みやすい街だから、
4年といわず・・延びて欲しいくらいです。
では、今から病院に行ってきます(^0^)/
naru
2008/06/09 19:56
こんばんは.。゚+.(・∀・)゚+.゚
また間があいてしまいました・・・
ひちゃさん
リセットしちゃったんですね〜(;д;)
ここでどんどん気分転換しましょー♪
仕事は・・・正社員でもパートでも派遣でも
できるんならなんでもいいです!
転勤のことは言えるけど治療のことは言いづらい・・・
ま、なんとかなるさぁ(´ ▽`).。o♪♪
スマさん
腹痛治まった?大丈夫?
オッドさん
元気してますカーヽ(*`゚∀゚´)ノ!
最近肩こりがひどくて
ストレッチとかしてすっきりしても
ちょっとしたらすぐゴリゴリ。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。
どこかいい整骨院ないかなー と探し中…(・・*)。。oO
どなたかいいところあったら教えてくださーい♪
オッドちゃん
2008/06/10 08:40
|・`)ノ |ω・`)ノ |・ω・`)ノ |≡ヽ(`・ω・´)ノ ちょっとお久しぶり〜・ω・)ノ
《スマさん》
下腹痛大丈夫ですか?
私が居ない間旦那は家の事してないですよ〜。
以前留守にした時洗濯はしてたけど、今回は洗濯物の山でした(´-ω-`)
食事もコンビニ弁当とかほか弁ですよ(-∀-;)
《ひちゃさん》
今月3回目にチャレンジですか?
ひちゃさんも旦那さんも体調万全で挑めますように(*ov.v)o
私も旦那の仕事の用事で一緒に帰省する程度だったんだけど、
今回は2週続けて用事があったので、私だけ残ってました〜( *´艸`)
本当旦那と一緒に帰省だと友達と会う時間が無いですよね・・・
《naruさん》
元気ですよ〜〜〜ヘ(゚∀゚ヘ)
naruさんも肩こり酷いんですね(p´ロ`q)私も(o・(エ)・)ノ '`-ィ
いいとこないですかねン―(´-ω-`)―…
naru
2008/06/15 18:37
壁|≡ヾ(*゚▽゚)ノ こんにちはー♪
またごぶさたをしました・・・
昨日今日とすごい雨ですね〜Σ(・ω・ノ)ノ!
ところで!
スマさん、オッドさん、ひちゃさん
先日はありがとうございました<(_ _*)>
やっとお会いできて、皆でお食事できて
たくさんお話ができて楽しい時間をすごせました
♪o(^▽^*)人(*^▽^)o♪
やっぱり直接お話できるっていいなぁとつくづく感じました。
こうやって少しずつ仲間が増えて輪が広がって行ったらいいなぁo(^▽^)o
ぜひまた行きたいです(*゚ー^)/'`*:;,。・★☆・:.,;*
ラブスマイル
2008/06/15 21:53
こんばんわ☆
今日、東京から来てた友達が帰って・・ヾ(〃^∇^)ノ♪濃厚な1週間が終わりました・・・☆
先日は1人で暴走気味で話してしまいまして><
すみません(*´Å`*)
でも。。。ものすごく楽しかったです!!
ありがとうございます!!
また、こうやってOFF会したいです!!
かなり発散できたのでよかったですヾ(〃^∇^)ノ☆☆☆
仲間が増えると。。。いいですよね!!
そしてヽ(´∀`ヽ*) 大きなサークルが出来たら
もっと楽しくなりそうですねo(’∀’o)♪o(’∀’)o
これからもよろしくでーす!!
ナルさん☆仕事頑張ってください!!
スマも明日から(ノД‘)・゜・。仕事です!!
頑張ります!!
では☆また☆
オッドちゃん
2008/06/17 15:36
こんにちは♪
naruさん、スマさん、ひちゃさん先日はお世話になりました。
久々に楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
もっともっと仲間が増えていくといいですね!!
《naruさん》
お仕事どうでした〜?
《スマさん》
お友達と楽しい時間を過ごせましたか?
《ひちゃさん》
元気にしてますか?
ひちゃ
2008/06/17 19:04
こんばんは〜(^0^)
こちらこそ、naruさん・オッドさん・スマさんと
お会いできて、楽しい時間まで過ごせて・・・
大満足の一日でした〜♪
ホントに仲間がもっともっと増えるといいですよね!
治療法など違っても皆、目指すところは一緒ですもん。
昨日、タマゴのチェックに行ってきました。
今周期はクロミッドの服用ナシだったからか??
14日目の時点で16oでした。明後日にもう一度
診てもらう事に・・その前に排卵するかも?と
微妙〜な感じです。
旦那の飲み会とも重なりそうだし!
タマゴの生存期間も長ければいいのに〜!!
排卵した時間なんて、はっきりわからないから
難しいよぉ・・><
なんだか、愚痴っぽくなっちゃいましたね。
ま、考えてもどーしようもないからやーめた(^_^;)
では、またネ〜
naru
2008/06/21 11:47
こんにちは♪( ´_ゝ`)ノ
塔Xマさん
暴走したうちに入らないよ〜大丈夫♪
大きなサークルかぁ、会員番号でもつくっちゃう?o(^▽^)o
お友達、宮崎を満喫できたかな〜?
塔Iッドさん
仕事、久しぶりで疲れたよ〜
一番の心配は午後から居眠りしないか・・・
実際は居眠りどころか
お手洗いすら行くの忘れるほど忙しい・・・
あとは、人はいいんだけど
まだ共通の話題を見つけられないから
なかなか話の輪に入りにくいかな〜
でも宮崎弁の勉強になります“〆(^∇゚*)
唐ミちゃさん
飲み会と重なるとつらいですよね〜
そんな時は心の中で
(=゚-゚)=○)゚O゚)猫パンチ!しちゃいます♪
以前、義弟と同居していた時は
「仲良くしてくださいね〜」って言われた日に限って
早番で帰ってきたりして
「頼むからでかけてくれーーーー」とも言えず・・・
実弟ならいえるんですけどね〜 ┐(´-`)┌ ヤレヤレ
愚痴を吐き出しつつ、前向きに皆でガンバロー
☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆
オッドちゃん
2008/06/25 15:00
紀子さんへ
転院先で悩まれてるんですね。。。
私はとえだで1回顕微しました。なので、ショート法しかしていないのですが、
少しでも参考になればと思います。
感染症の検査 私→\11817
夫→\16387(精子凍結含む)
生理3日目 受診・HMGコーワ100 \370+\4737
生理4日目 HMGコーワ100 \6029
生理5日目 HMGコーワ100 \6627
生理6・7日目 HMGコーワ100 \6029
生理8日目 エコー+HMGコーワ100 \11772
生理9日目 HMGコーワ100 \6029
生理10日目 HMGコーワ100 \8080
(採血があったと思います)
生理11日目 エコー \8081
(多分夜のhcgも含まれてるのかな?)
生理13日目 採卵 \247135
(麻酔\40000、顕微\80000含む)
生理18日目 胚移植、長期培養 \95259
生理23日目 注射 \2050
(日にちをよく覚えてないけど、数回採血がありました)
今から予約となると半年位は初診まで予約待ちだと思います・・・
けど、私はココの先生に任せれば大丈夫かも!!と思えるくらい信頼できる良い先生でしたよ。
転院前に5回体外&顕微をしてたんですけど、毎回採卵数も少なく凍結卵が出来ず
(1回だけ1個凍結出来たんですけど、融解できず移植キャンセルになりました)だったんだけど、
「今までと同じ方法でしても駄目だろうから」と誘発方法を変えてのチャレンジで、
採卵数も増えて凍結卵まで出来ました!!
金額的にも高額だし色々と悩むと思いますが、紀子さんがココだ!!と思える所で治療できると良いですね。
紀子さんが納得して通える病院が見付かりますように(〃ゝω・人)
紀子
2008/06/25 18:01
初めまして、紀子と申します。
突然お邪魔をして すみません。
以前不妊治療をしていたのですが、辛くなり 又引越しもあったので、お休みしてしまいました。又、頑張って体外受精にチャレンジをしていこうと思い、今転院先を探しています。
オッドさん、丁寧なお返事ありがとうございました。
とっても、参考になりました。電卓を叩きながら 402,198円かかったのですね。
ちなみに、オッドさんが転院を考えたときも悩まれたのではないでしょうか? ちなみに 以前の病院と 違う点は どこでしょうか?又、金額が高い分、違うと感じられるものがありますか? 又、胚盤胞などでの、AHAアシストハッチングとか されていますか?その、とえだでの治療は、何回目くらいでしょうか?激しく質問してみません。
もし、差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです。オッドさんも、本当に 頑張られているんですよね。私も 頑張ります!
早く、病院を決めて頑張っていきたいです。ちなみに、今 トエダに電話をしました。予約がすごいですね。でも、それだけ人気があるんですね。
トエダへは 車で通院されていますか?車を置けるところがあるのかな?と 思って・・・・・
又よろしくお願いいたします
オッドちゃん
2008/06/25 19:51
紀子さん、いらっしゃい♪
全然大丈夫ですよ〜。私の分かる範囲でよければ、お答えしますので何でも聞いて下さい。
少しでも参考になると嬉しいです。
転院したのは、去年転勤で宮崎へ来たので、転院をしないといけなかったんですよ。。。
以前の病院と違う点は。。。
前病院は、土日祝の採卵&移植は無かったんですよ。
そして基本が前周期カウフマン療法でのロング法。だったので、今回が初のショート法でした。
金額は前病院とそう差が無いから、コレくらいかなと思ってあまり気になりませんでした。
ただ、顕微は個数に関係なく8万円っていうのが、高いなと思いました。
今回アシストハッチングはしていません。説明の時に、顕微で針を刺すからアシストハッチングの役割も果たすような事を言われたんですが。。。
次回はしてみようって事になってます。
(前病院では、胚盤胞・アシストハッチングしてました)
とえだでの治療は1回だけです。
初診の時に、今までの治療歴を見て先生に「結構やってるね・・・」って言われましたけど、「まだ打つ手はあるから〜」という心強い言葉をかけてもらって。。。まだ頑張らないといけないですね。
予約やっぱり凄かったんですね。
通院が始まるとそんな事ないんですけど、初診はかなり待たされましたね・・・
病院には車で行ってますよ。病院の1Fが駐車場になってますし、もしいっぱいなら隣の立体駐車場に止めて駐車券を病院の受付に出したらサービス券をくれるのでお金を取られる事はないですよ。
どこの病院も実績のある病院だし悩みますよね。
早く治療再開できると良いですね。
それでは、何かまたあったら聞いて下さいね〜。
紀子
2008/06/26 09:38
オッドさん
色々とありがとうございました。
確かに、今、色々な情報を得られて、少しずつ、イメージがわきます。
病院を変えるのは結構、私の中では、大きくて、以前の病院で妊娠して、出産までできることを夢見ていただけに、多分、たいしたことないことでも、なんか、緊張してしまいます。
そうですか・・・・・・ AHAも ちゃんと されているんですね。
オッドさんは、宮崎は慣れました?転勤族なのですか?私もです。
一番最短では3ヶ月で引っ越したこともあります。結婚してから、もう 引越しは10回目となりました。でも、色々な場所に住めるのは楽しいです。
宮崎は、車さえ持っていればどこでもいけれるのでいいですよね。
ただ、宮崎の出生率にも あやかりたい気分です。
話は戻りますが、トエダのほうは、やっぱり、半年以上待ちでした。その待っている時がもったいないですね。
でも、一応予約をいれさせてもらいました。
その間に、古賀とか、福岡の蔵元で体外をしてみようと思います。その間に妊娠ができれば ラッキーだけれども、あまり期待しないでおきます。
ちなみに、急なキャンセルもあるから電話をくださいと 言ってくださり、安心しましたが、夏休みって トエダさんはされているんでしょうか??
電話で問い合わせたところ まだ 夏休みは決めてないと 言っていました。
オッドさんは 次は何時頃される予定ですか??ちなみに宮崎市内にお住まいですか?
私は 宮崎市内です。
なので、しょっちゅう山形屋に足をのばしています。
ひちゃ
2008/06/26 11:32
こんにちは〜☆
紀子さん、[とえだ]に予約を入れられたんですね!!
私はガマンできなくて?!古賀に通院してます(^-^)
先生は、気さくなイイ方ですよ〜。
待っている間に他の病院へ行かれる事も、良いと思います。
実際、そういう方って多いでしょうし・・・私も考えましたから。
早く、ご自分に合ったところが見つかりますように☆ミ
私は、もうすぐ35歳になる宮崎市内在住の者です。
また今度のオフ会でお会いできたら嬉しいです♪
オッドちゃん
2008/06/26 13:31
こんにちは♪
そうですね、転院するのは大変な事ですよね。
実際通ってみないと分からない部分もあるし、他の人には合っても自分は合わないって事もあるし。。。
待ってる間に他の病院に行かれるのも良いと思いますよ。
私も考えましたが、それまで治療漬けの日々だったので体を休ませる為と思って他の病院には行かず待ってました。
他の病院に行ってみて、その病院が紀子さんに合うかもしれないしね。
とえだに予約されたんですね。やっぱり半年以上待ちでしたか。。。
ごめんなさい。。。夏休みは分からないです・・・
去年のその頃はまだ通院していなかったので。
日にちは分からないですけど、長めの休みになるんではないかな?普段、日祝日も診察してる分、盆休み・正月休みは長めに休むって言われてたような気がします。
もし間違ってたらごめんなさい。
私は次は8.9月頃に行こうかなと思ってます。8月の盆休みと重なるようだったら9月かな〜。
宮崎はだいぶ慣れてきましたよ。
転勤族と言っても今回が初の転勤で、今後当分は無いだろうなって感じです。
紀子さんも転勤族なんですね。10回も引越しされているんですね。
最短で3ヶ月だなんて!!荷物開けてまた梱包って大変だったんじゃないですか?
私も宮崎市内在住ですよ♪
今度お会い出来たらいいですね♪
紀子
2008/06/26 17:05
Nさんへ
ごめんなさい。軽はずみで書いたわけではないのですが、何度もリセットを繰り返していくうちに、あまり期待をしないようにしようと思い始めてしまったのです。だから、その病院を期待しないというわけではなくて、自分の結果を期待しないという気持ちだったのです。嫌な気持ちにさせてしまったらごめんなさい。もちろん、古賀や蔵元でいい結果を一度で出した人の話を聞くと嬉しくなりますが、自分が過度に期待をしすぎると そのたびに辛くなるのです。ごめんなさい。
でも、Nさんは 自分にあった病院が見つかってよかったですね。
とにかく、ごめんなさい。
Nさんに早くいい結果が来ることを祈っていますね。
ひちゃさん オッドさん
お二人も嫌な気持ちをさせていたら すみません。
きっと、古賀も、トエダもいい病院だと思います。
これから自分の言動にきをつけますね。
色々と転院の事を 考えていて自分のことばかりになっていてすみませんでした。
お二人とも嫌な気持ちをされていないといいなって思います。
友達も4回病院を変えた人がいますが、彼女の意見を聞いていて、色々と病院を試してみるのもいいのかと思い、引越しを機会に転院することにしました。
とにかく、本当にごめんなさい。
でも、毎回 赤ちゃんが出来ればラッキーって 気持ちで治療をしています。体外受精の成功率は約30パーセントと ききますが、私はその確立を下げる一方です。自分の中では もう、体外受精成功率30パーセントは存在しません。だから、できればラッキーというのを毎回思っています。
ただ、今回トエダを選ぼうと思ったのは、家と一番近いのも大きな理由でした。
だから、古賀や、蔵元を第二に考えたのは その病院を過少評価したわけではないので、許してくださいね。
ひちゃ
2008/06/26 17:49
こんばんは〜☆
ぜ〜んぜん気にしてませんよ!
だって、嫌だったら・・お誘いなんかしませんもん(^-^)
私も似たようなこと?!最近やりましたし(^-^;)
AIHにあまり期待してないようなことを書いたんです。
これから頑張ろうとしてる方もいるのにね・・・
ちょっと疲れてて、体外に移行しようか迷ってた時期
だったと思います。ダメだった時がつらくなるからと
自分に言い聞かせるはずが・・言葉って難しいですね。
では、また〜☆
N
2008/06/26 17:50
こんにちは☆
紀子さんの気持ちは分かってますよ。ただ、読んだ方に全てが伝わるとは限らないので、誤解を招く可能性はありますよね・・。
宮崎は高度な不妊治療を行う専門病院が限られてくるので、みなさん病院選びに迷っていらっしゃると思います。私は「専門」と言われるそれぞれの病院を経験しましたが、待ち時間や費用の面etc一長一短です。
技術面ではそう大きな違いはないと感じます。
でも、目的は1つです。そう、わが子を抱くこと!みんなで卒業できる様に前進あるのみ!
あと、私も友達から学びましたが、自分の妊娠力を信じる事はとても大切なことですよ。強く自分を信じている方が妊娠している様におもいます。
紀子さんも体外受精の成功率を自分で過少評価せず、自身を持って臨んで下さいね。きっと、赤ちゃん授かりますよ・・・。
紀子
2008/06/26 18:03
本当にすみませんでした。
ちょっと、凹みました。
気づかないうちに人を傷つけることがありますね。
ひちゃさん、優しい言葉ありがとうございます。
そして、Nさん 教えてくださってありがとうございました。
トエダの待ちの時期が半年以上だったので あまりにも長くて驚いてしまったので、その間が長くて我慢ができないと思って、つい、違うところで治療をしたいと 思ってしまったんですよね。
すみません。体外を始めると体も休めなくてはいけないので、できて 一年に四度ですよね。だから、頑張ろうと思った時に半年以上待たなければならないのは ちょっと、辛かったので、その間にせめて体外ができたら〜と 思ってしまったのです。
言い訳がましいことをたくさん 書いてすみませんでした。
年齢も私をあせらせてしまうんですよね。
ひちゃ
2008/06/27 13:22
午前中書き込み分No.50に訂正と追記があります。
N
2008/06/27 14:27
こんにちは☆
ひちゃさんフォローありがとうございますね。
しかし、未だに私の言葉足らずか、紀子さんにうまく伝わっていない様な・・・。
私はAIHを4回とえださんで受けましたが、結果が出ずに体外へのステップupを機に古賀さんへ転院しました。とえださんの初診はやはり半年待ちましたよ。
古賀さんでは、「なんでうちに来たのね〜、費用のことね〜」としっかり見破られていました。
はっきりとした費用は分かりませんでしたが、やはり大きく差があるようですね。数回受けなければならない事を想定してきっぱり転院したのです。
ちなみに、現在体外受精を1回受けましたが20万でちょっとおつりがきましたよ。
ところで、タウリン入りのドリンク剤って「リポビタン」なんかですか?知りませんでしたよ〜。すっかり夫の飲み物になってました。
うちに買い置きがあるので今度飲んでみます。
私は生まれも育ちも宮崎です。美味しいお店や温泉etc、転勤で宮崎にみえた皆さん何でも聞いて下さいね!な〜んて皆さんの方が知ってたりして〜・・・。
宮崎は住みやすいと皆さんが言って下さるのでとても嬉しいです。
ひちゃさん、紀子さんも是非古株チームの書き込みも覗いてみてくださいね〜、では!
ひちゃ
2008/06/27 15:56
N様
今まで黙っているつもりでしたが・・・
>ひちゃさんフォローありがとうございますね。
しかし、未だに私の言葉足らずか、紀子さんにうまく伝わっていない様な・・・。
このような表現はやめていただけませんか?
紀子さんのことをずっと責めているようにとれます。
本来こちらは、治療仲間や情報交換の場として
スレ主さんが立てられたものと解釈しています。
そのようなことを聞いたうえで・・・
「古株チームの書き込みを・・」そうおっしゃられても
そんな気は起こりませんよ!!
第一そちらの方にも失礼な話ではありませんか??
正論も大事ですが、人の気持ち・・大事ではありませんか??
何のためにこちらの掲示板に皆が集まってくるのか・・
貴方様からの最初の書き込みは削除なさってますよね?
できれば残り2件も削除していただければと思います。
N
2008/06/27 16:55
こんにちは☆
ひちゃさんへ
私が「うまく伝わっていない」と書いたのは、違う病院に通ってはいけないとは私は思ってないし、それは個人の自由だということ、紀子さんが私の言葉を偏った解釈をされてさらに書き込みをされていると感じたからです。
はっきり言わせてもらうと、通ってもない病院での結果を今から悲観して表現して欲しくないということです。
治療って同じ事をしててもその時の体調にも左右されるしとてもデリケートなものですよね。現に今、私を含めその病院で頑張っている方がいるのですから・・・。
最初の書き込みは修正した際に誤って削除したのでしょう!私も知らない間に消えてしまっていました。
私はいまのところこちらの書き込みを削除するつもりはありません。
「古株」と言う表現が適切でなければすみませんでした。
ひちゃ
2008/06/27 17:15
Nさん
私が言いたかったのは、アドバイスなども良いですが
もう少し柔らかい表現ができなかったのかと・・・
貴方は強い方のようですが、皆そうではないですよね?
削除の件に関してはこちらの勘違いかもしれませんね・・
「古株」という言葉に反応した訳ではありません!
そのスレを宣伝するからには、それなりの態度をとるべきと考えます!
ネットは、顔が見えない分・・慎重に発言してもらいたいです。
せっかくいい事を書いてくださっているのにもったいなく感じます。
この件はこれでおしまいにしたいと考えています。
N
2008/06/27 17:56
ひちゃさんへ
きっと、言葉が強くなったのはそれだけ言葉に反応したからです。私も決して強い人間ではありません。
ここは、書き込みをする人以上に読んでる方が多いと思います。みんな自分の通う病院を信じて通っています。
それだけは、忘れないで下さい。
では、これでおしまいです。
ひちゃ
2008/06/27 18:46
Nさんへ
了解しました。
ラブスマイル
2008/07/03 21:37
こんばんわ☆
今日は・・・・暑かったですね(ノД‘)・゜・。
35度っておいおいって( ̄Д ̄υ)って感じです!!
さてさて・・・明日AIH2回目をしてきまーす!!
この前の受診日で木曜がAIH☆になるかもって
言われてたんですが><
木曜日は旦那が居なくて(´ヘ`;)
先生からも。。。。「神様に祈っておかないとね」
なんて言われて。
昨日、受診してきたら。。。
金曜日に排卵だね!!と言われ。
明日☆AIHしてきます!!でも、8時半までに
持ってきてといわれ。。。また暴走モードです!!
事故らないように持っていかないと(笑)
癒着&内膜は先生に聞きました(^-^*)
「大丈夫!!問題ないよ!!」といわれ☆
一安心です!!
では・・・・明日( ・ ∀・)
行ってきまーす!!
☆宝☆
2008/07/04 11:30
わあ、スマさん。
今日AIHですね!!
排卵日がいい日にズレて良かったですね。
なんだか上手く行く予感がします・・・
ひちゃ
2008/07/04 18:30
スマさん、私のことじゃないんだけど・・・ホントに
ウマクいって欲しいな〜。だって、間近で同じ悩み抱えてて・・・
会う機会にも恵まれてさ〜。
ここで嬉しい話が聞ければ、勇気でるよ〜(^-^)
今から、少〜しモヤモヤするような時期もあるかも?!だけど・・・
頑張ってやり過ごそうね・・・
今、私はモヤモヤ時期に突入しつつあるけど、
逆にスマさんから元気もらえてるみたいよ〜。
結構、落ち着いているようです。ありがとうね!!
ラブスマイル
2008/07/04 22:50
こんばんわ☆
今日、無事にAIHできました・・・。
この前は外来日ではない日のAIHだったので
普通の診察室での治療だったんですが。。。
今回は外来の日だったので初めて処置室???
みたいな所でしました!!
手術着みたいなのと帽子もかぶり。。。。( ̄Д ̄υ)
そしたら何かかなり緊張してしまって。。。。
パンツをはいたまま椅子にすわろうとしてしまった。
お馬鹿なスマです(笑)
でも。。。。無事に終わってよかった。
ここでうまくいってくれたら☆
いいんですが!!
もう祈っておいて、後は普通に生活しておきます!!
本当ですね!!
ここで嬉しい報告が続くようになればいう事ないんですが
(((*´ε` *)(* ´З`*)))
今からもっと暑くなってくるので
みなさま☆体調には気をつけてくださいね!!
また☆報告しまーす!!
naru
2008/07/06 12:56
こんにちは♪
今日もいい天気ですね!
梅雨明けも間近???
スマさん
>手術着みたいなのと帽子もかぶり。。。。( ̄Д ̄υ)
それは緊張しそう!わかるぅ
スマさんの話で思い出したけど、
前の病院で、転院して初診の時、
とりあえず落ち着こうと、お手洗いに行ったの。
パンツ下ろして、さあ!と座ると
ヒヤッと・・・
しっかり、ふたに座ってた・・・
緊張してたんだなぁヾ(;´▽`A``
別の病院では
ウォシュレットを使った時
狙いがはずれて腰が濡れちゃったし…・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
こんな私ですが、
スマちゃんが、
そして皆がうまくいくことを願ってます ‥…━━ * m(゚▽゚* ) ホシニネガイヲ・・・
:.*.・。(*゚ー゚)(゚ー゚*)。・:*:・:.*.・。(*゚ー゚)(゚ー゚*)。・:*:・
ひちゃ
2008/07/07 12:23
こんにちは〜♪
今日も暑いですね・・・皆さんバテてませんか??
エアコンもつけずガマンしてましたが、この暑さで
最近やっと解禁しました。
一昨日、リセットして貧血と軽い夏風邪?!にも
悩まされていましたが、何とか復活しました〜。
まだ少し、喉の痛みは残ってますが・・食欲は元に
戻りつつあるので大丈夫みたいです。
スマさん
パンツをはいたまま椅子にすわろうとしてしまった←何かわかるような!
私も同じ場所で、妙に緊張した記憶があるよ。
カーテンも無かったし、気まずかった〜(^-^;)
でも、みんな同じようなことやってるのね(笑)
今回、うまくいくことを祈ってます!!夏バテしないように気を付けてね(^-^)
ラブスマイル
2008/07/11 21:24
こんばんわ☆
愚痴なんですが><
久々に凹んだ話を・・・。
旦那に言っても「しょうがない!」の一言で
終わってしまうので。。。
ここで愚痴らせてください!!(ノД‘)・゜・。
すみません><
前の職場の先生が5月に結婚したんですけど・・・
(スマは行かなかった・・)6月に妊娠がわかって><
それをスマだけ教えてもらえなかったんですよ(ノД‘)・
他の人はみんな知っていて。。。。
ものすごい遠い関係の人から昨日聞いて><
その妊娠した人とは結構仲が良かったのに。。。
しかも、スマが不妊とは知りません><
気を使ってか。それとも言う必要がなかったのか><
前の職場って厳しかった分先生達はすごい仲が良くて。
それが取り柄で働いてたんですが。。。
輪のつながりがすごい!っていうか・・・。
でも、スマは以外は同期や後輩。先輩はみんな子持ち
スマだけが、居なくて。
仲が1番良った先生も子持ちでなんか今は疎遠状態です
スマが宮崎に来たってのもあるんですが><
前は毎日のように。。。連絡してたのに><
その子だけはスマが不妊ってのは知ってます。
その人がみんなに言ったのかな???とか
変に不信感を持ってしまって。
仲がいい友達に対してそんな事を思ってしまう自分も
嫌で( ̄Д ̄υ)自己嫌悪です。
なんかスマには言う必要がなかったのかって
思ったら。泣けてきました(ノД‘)・゜・。
昨日は何か号泣してしまいました。
明日からちょっとだけ実家に帰りたいんですが、
実家に帰ってもなんかその事ばかり考えてしまいそうで。
でも母にも会いたいし。どうしよう><と
悩み中です(´ヘ`;)
すみません><こんな愚痴を言ってっしまって><
naru
2008/07/12 09:16
><(((( ゚<.。o○オ.。o○ハ.。o○ヨ.。o○ウ.。o○
今日もいい天気ですね♪
夕べは旦那が泊りがけの会議で夕飯は作らなくてすみました(*^_^*)
そして・・・TV見ながらいつの間にか寝てて・・・
気付いたら ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) 5・・・5時!!!
それはさておき・・・
スマちゃん、つらいね〜(>_<)
不信感で自己嫌悪、わかるぅ。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
疑いたくないんだけど、どんどん深みにはまっちゃう、
それだけ傷ついたんだよね、しょうがない事だと思うよ。
そんな時、旦那さんが黙って頭なでなでしてくれるだけでも
全然違うのにね!
お母さんに会うだけでも気が晴れるんじゃないかな?
運転の好きなスマちゃんなら
いい景色見ながら運転するだけでも
モヤモヤが晴れると思うよ('-'*)
ガマンしないで、ここでどんどん吐き出してね(゚∇゚*)(。。*)(゚∇゚*)(。。*)
ラブスマイル
2008/08/09 16:37
みなさん☆こんんちは
毎日、毎日暑いですね(ノД‘)・゜・。
お元気ですか??
体調は大丈夫でしょうか??
スマは元気です・・・が。
3回目のAIHもなんだかダメな感じです!!
下腹痛もあるし.....
トホホ。
また、みなさんとお茶会がしたいです!!
お盆は実家に帰るんですよね!!!
気をつけて帰ってきてください!!
ウチは仕事です><頑張ります( ・ ∀・)
では・・・また☆
naru
2008/08/10 19:24
おひさしぶりです♪
昨日は花火大会でしたね!
旦那と二人、市役所より1つ下流の橋から見たので
少し小さかった・・・(>_<)
しかけもわかりにくかった・・・
来年は間近で見たい!!
塔Xマちゃん
おひさです♪体調大丈夫?
お茶会計画します!
皆にメールするね〜
で、新しくメールを下さった方もいらっしゃるので
お誘いします!
にぎやかになるといいなぁ(*^_^*)
仕事も今週で終わりです。
長かったような、短かったような。
次の仕事を決めなくちゃ
晴れたかと思ったら
急に土砂降りになったり、こわいですね。
皆さんも気をつけてお過ごしくださいね
(。・ω・。)ノ~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*'マタネ☆
SORA☆821
2008/08/11 19:34
こんばんわ。はじめまして。
私は今迷っていることがあって・・・。
古賀さんでラパロを受けられた方がいるようなので、こちらに少しお邪魔させて下さい。
結婚して約1年ですが、なかなか授からず病院へ通っています。
まだ行き始めて3週期ほどですが、先日古賀さんで卵管造影を受けてきました。
結果、かなりの圧をかけたようですが、両卵管とも途中までしか通らず、何か問題があるのでは?
との事でした。
私は20歳くらいから生理痛がきつく、鎮痛剤を飲めばすぐ効くのですが、動くのがつらいです。
ストレスや疲れがたまっているときに限ってきつくなります。
当時から(古賀ではありませんが)病院の先生から月経困難症でしょうと言われていました。
血液検査でも数値は正常で、実際お腹を開けてみなければ正確なことは言えないと言われました。
そんな中今回の結果で、自分でも内膜症なのかも・・・と思うようになりました。
でも、先生も気を使ってなのか、本当にもしかしての段階なのか分かりませんが、はっきり癒着しているとか内膜症だとかは言われていません。
なので、ラパロを受けるかどうかすごく迷っています。
ネットで色々調べてみたのですが、ラパロを受けて余計に癒着してしまったとか、いいことばかりではないようなので、本当に恐いです。
同じような生理時の症状をもつ友人にも相談したのですが、生理痛は心因的なものも結構大きいよと言われました。
あなたは癒着してるよ。内膜症だよ。と確実に分かっていれば、迷わず手術を受けたと思います。
原因がはっきりしない段階で、受けることにとても迷いがあるのです。
ただ、ラパロをしたことによって生理痛が軽くなるのであればぜひ受けたいです。
子供を授かりたい気持ちに変わりはありませんが、この生理痛がなくなるのなら・・・という気持ちの方が今は強いです。
本当にどうするのが一番いいのか分かりません。
みなさんの意見を聞かせていただければ・・・と思い、失礼かとは思いましたが突然お邪魔させていただきました。
ラブスマイル
2008/08/11 22:17
こんばんわ☆
今日も天気が悪かったですね><
晴れたり、雨だったり。ムシ暑い(´ヘ`;)
さてさて。。。
SORA☆821さんはじめまして!!
スマです!!古賀病院での
ラパロ経験者ですが・・・。古賀歴は今1年と8ヶ月です。
スマの場合は、はっきり「卵管」に問題があったので
ラパロを受けないと、ひどくなる事。
自然妊娠は望めない事。例え体外受精をしても
うまく着床しない事を聞いて。ラパロを受けました。
ラパロで卵管形成術でまた形成してもらい
水腫があったのでキレイにしてもらった事で
これからの治療にプラスになると思って、
今も治療をしています!!
スマもラパロをうけるまでけっこう悩みましたよ。
簡単な手術と言ってもやはりお腹にメスをいれるには
間違いないですもんね!!怖い気持ちは分かります!!
癒着も心配しましたが、先生にこの前聞いたら
「癒着はしてないよ。」といわれました。
術後の造影検査も以前の痛みに比べたらそんなに
痛くなかったのでちょっとは安心しています!!
ソラさん(勝手に略してすみません><)は
>そんな中今回の結果で、自分でも内膜症なのかも・・・と思うようになりました。
でも、先生も気を使ってなのか、本当にもしかしての段階なのか分かりませんが、はっきり癒着しているとか内膜症だとかは言われていません。
なので、ラパロを受けるかどうかすごく迷っています。
と言われてましたが。スマの場合はラパロで他にも見つかったものがあったのでラパロをして良かったと今は
思ってます。
先生からも「あけてみないと分からないからね・・・」
とも言われました。
ソラさんとはちょっと原因が違っての
話だったのでスマの話は役に立たないかもしれませんが
スマの場合での話はこんな感じです!!!
なんか他にも聞きたい事があったら、経験した事がある事は教えますよ!!だから気軽に聞いてくださいね!!
ママになりたい気持ちはみんな一緒です!!
頑張りましょうね!!
(もしかしたら・・・古賀病院ではもう会ってたりして
・・・(*・艸・))では。。。また☆
naru
2008/08/12 23:27
こんばんは♪
SORA☆821さん 初めまして。
私はラパロは受けてないので、何もいえないのですが、
生理痛はけっこうきついほうなので、
お気持ちはよくわかります(>_<)
私は早めに鎮痛剤を飲んで寝ますが
薬が飲めない時、すぐに寝れる状況にない時は
ありえないくらいの激痛に悩まされていました。
それが、鍼に行きだしてからかなり改善されました。
時には生理だったことを忘れるくらい(*^_^*)
手術って聞くだけで怖いですよね。
私もポリープ手術の時、血圧が30上がりました…
生理痛に関してだけですが、
もし鍼をされたことが無いんでしたら
一度されてみてはいかがですか?
私が行ってるのは鹿児島ですが、
仕事が終わったら、宮崎ででも探してみようと思っています。
転勤のため、頻繁に通えなくなって3年目、
今はだいぶ通い易い距離とはいえなかなかいけないのが現状。
それでも生理痛は以前のひどい痛みレベルには戻っていません。
お役に立てなくてごめんなさいヾ(;´▽`A``
SORA☆821
2008/08/13 10:01
こんにちは★
☆スマさん☆
貴重な体験談をありがとうございます。
本当にお腹を開けてみないと分からないものですね・・・。
最近は毎日毎日ラパロのことで悩んでしまってほんと情けないです。
でもやっぱりいっぱい悩んでから結論を出そうと思います。
もうあんまり悩みたくないんですけどね・・・(苦笑)
こんなことで・・・って思われるかもしれないですけど、
なんだか考えることに疲れてきました(__)フゥ。
これからもこちらで何かと質問させていただくかもしれませんが・・・。よろしくお願いします。
ウジウジした内容ですみません(;_;)
☆naruさん☆
生理痛、私とホントに似てます(>_<)
鍼治療ですか・・・。
初めて聞きました!!!
それはぜひ試してみたいです・・・。
私も地元が都城市(宮崎市から1時間ほどの所です)で、
結婚をして1年くらいなんですが、夫の転勤で今年の春に宮崎市へ引っ越してきました。
夫は地元が宮崎市なのですが、私は地理があんまりまだわかりません(汗)
でも鍼治療のいい所を探してみます。
ありがとうございます★
ラブスマイル
2008/08/15 10:37
こんにちは☆
ソラさん☆
悩む気持ちはわかります!!
スマも、いっぱい悩みましたもん!
旦那サマとも話して。
自分が納得できるような答えが出るといいですね!!
スマも、ここで色々おしえてもらって
助かってます!!!
元気ももらえたし(^−^)
優しい方ばかりなので、色々、教えて頂けると
思います!!
みんなでママになれるように・・・
頑張りましょうね!!(●^o^●)
では・・・。今日は、旦那の実家で集まりがあります
頑張ってきまーす($・・)/~~~
naru
2008/08/28 22:06
こんばんは☆
今日は旦那が休みだったのでドライブ♪
の予定が、午前中仕事になってしまい、
午後から出かけたのはいいけど雨・・・Σ( ̄ε ̄;|||・・・
島
先日ランチへご参加くださった皆さん、
ありがとうございました(*^_^*)
今回もいろいろな情報が聞けて勉強になりました。
やっぱり直接話せるっていいですね♪
今回参加できなかった方も次回はぜひ!
参加してみたい方は、このスレか、オフ会スレの中の
メアドまでメールください ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ)
病院へ予約を入れて3ヶ月・・・
あと3ヶ月待ちです。長いですなw(゚ー゚;)w
その間にも色々勉強したり、
体作りをがんばらなくてはφ(゚-゚=)
やっぱりウォーキングがいいのかなぁ。
皆さんは何かされてますか〜?
ラブスマイル
2008/08/31 15:53
こんにちは☆
この前はとても楽しかったです!!
ありがとうございました!!
ドライブは残念でしたね!!
またの機会にスマの住んでる所まで
来てみてください!!(笑)
ウォーキングはしてますよ!!
ただ今、ダイエット中です!!
リセットしてからがものすごく体を動かしてます!!
エアロビに週1とウォーキングと
ジョギングもしてますよ!!
スマは基本的に体を動かすのが好きなので
イイストレス発散です(●^o^●)
でも、なかなか痩せないのが悲しいんですが><
3か月。。。。
長いですが><でも、あとちょっとって思ったら
ワクワクしてきますよね!!
ベストな状態で病院に行けるように
頑張ってください!!
スマは明日、受診です!!
きっと排卵済みなはず・・・。
今月はタイミングのみになりそうです!!
では。。。またOFF会楽しみにしています!!
☆宝☆
2008/09/03 21:02
皆さんご無沙汰です♪
先日はお世話になりました。とても楽しい時間を過ごせました(^^)
私も頑張るぞ〜とヤル気が出ましたよ!!
私もウォーキングしてますよ〜、形から入るタイプなので靴買って始めました(笑
でもウォーキングシューズってやっぱり歩きやすくてビックリでした。オススメです〜。
naru
2008/09/23 09:34
すっごく久しぶりになってしまいました(^_^;)
スマちゃん
エアロビにウォーキングにジョギング!
すごい♪
エアロビ楽しそうだなぁ
天気にも左右されなそうだし(*^_^*)
今度詳しく教えてね〜!
宝さん
宝さんのトーク、ためになりました!
色々教えてくれてありがとう<(_ _)>
宝さんはウォーキングしてるんだね!
靴買ったら、靴見るたびがんばろうって思って
続くかもしれないね〜
私も探してみよう!!!
台風が過ぎてホッとしました。
皆さんのところは被害は無かったですか?
この時期の台風は怖い(>_<)
久しぶりにビビリました・・・
ミミ
2017/12/12 20:57
初めまして😊結婚14年41歳の者です。私は宮崎から福岡の蔵本クリニックに通ってます。体外では難しく顕微授精に挑戦していますが、凍結胚が一つなので採卵を繰り返して凍結胚を増やしてから移植する方法を勧められて採卵を繰り返しているけど、なかなか凍結までいかずに経済的にもキツくてどうしようとストレスでいっぱいです💧いい病院を紹介してもらったけど、まさかこんなに費用と時間がかかるなんて思ってもみなくて諦めようかなって思う事もあります😢
でも諦めきれないし😭
宮崎のウィング交流会に行ってみたのですが、1人で保健師に私1人が凍結を繰り返して望んでいるけど、年齢的に育てる事を考えればどこかで踏ん切りをつけないとって言われました。それは自分でもよくわかっているから悩んでいるんです💦旦那の歳が50なのでそれは充分に分かっているのに、私だけの欲望で動いて旦那はどう思っているかって。旦那と話し合って悩みながら治療をしているのに😪何の為に行ったのだろう?って思ってます。他の人の話を聞いて少しでもいい方向の答えが出ればいいと思っていただけに行かなければよかったと後悔しています😭交流会に行った事がある人っていますか?みなさんは治療とどう向き合っていますか?お金があればこんなに悩まないかもしれないけど😖働きに行っても治療の休みとか融通がきくって難しいし、誰にも話せないやるせないストレスでおかしくなりそうで思わずカキコしてしまいました。
晴子
2017/12/15 20:46
初めまして。
せっかく足を運んだのにつらい思いをされましたね。
私もウイング交流会のポスターを見て興味はあったのですが時間が合わずで行ったことはないのですが。
当時悩み事が膨らんで何か答えが見つかるかも!と思ってウイングに電話をしたことはあります。
私の対応をした方は声で想像するに60才前後の気さくなおばちゃんでした。期待した答えは得られなかったけど1時間近く電話で話したので電話を切った後は少し気が楽になりました。
私の場合は話す事でストレスが少し軽くなるタイプかもしれません。旦那にももちろん話は聞いてもらいますが返事がマンネリ化しているというか💧 だからたまには人生の先輩に聞いてもらうものいいかもな、と思いました。
話がずれてしまってすみません。
ここに書き込むことでミミさんのストレスが少しでも軽くなるといいなと思います。周りに話せないって辛いですもんね。わかります。
© 子宝ねっと