1. ホーム
  2. 宮崎
  3. 掲示板
  4. 善仁会でラパロされた方いませんか?!

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

宮崎の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

善仁会でラパロされた方いませんか?!

 ★emmy★

2009/04/12 17:21

1月からトエダに通っているのですが、5月の頭にラパロをすることになりました。
入院をした事もなければ、全身麻酔すらした事もなく
不安でたまりません;

善仁会でなくても、ラパロはこうだよ〜とか
お話聞けると嬉しいです★

過去ログは返信できません

[1] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ままさん

2009/04/14 19:46

こんばんは!はじめまして!
ラバロ【腹腔鏡】されるんですね。
私も、2年ほど前にチャレンジしました。そうですよね〜
なんといっても。手術室自体怖いし、麻酔も完全にかかるか心配でした。
でも大丈夫!!!今だから言えるけど、眠ってるから分からないうち終わりますよ〜
痛いのは、その後ですが‥‥、痛み止めや、睡眠薬で乗り切れると思います!
おへそが化膿したのにはビビリましたが、そういう方も、いるみたい(笑)
その後、妊娠できました!
やはり手術だから、大変かもだけど、通院されてる方は、妊娠への期待できる治療の一つだと思うので、チャレンジがんばってほしいいです!

[2] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/15 10:58

ままさん、お返事ありがとうございます^^

ラパロの体験談を片っ端から読んでるんですが‥
麻酔が一瞬で効いて、目が覚めたら終わってた。って方がほとんですよね。
その後が痛いって感想が多くて、どっちかって言うとそれにビビッてますorz

でも、妊娠できました!って聞くと頑張ろうって思えます★
今日は術前検査です。ドキドキ…

[3] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ままさん

2009/04/17 14:27

こんにちは〜がんばろうと思ってもらえて、うれしかったです〜
術前検査終わりましたか?
あとは入院準備ですね(^_-)-☆
自分のもだけど、家(ダンナ様)の準備がありますよね〜〜〜
わかります!私も、ネットでラバロ読みまくりましたヨ(笑)
私はですね、とえだ先生でなく、古賀のヒゴ先生でした。手術は、ぜんじんかいでなんですね〜

[4] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/04/18 00:55

★emmyさんへ★

はじめまして(^−^)はなこといいます。
術前検査、無事に終わりましたか??
私は、先月「善仁会病院」で腹腔鏡手術を受けました。
私が感じたことでよろしければ、色々お話しましょう(^◇^)!!

[5] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/04/22 19:16

はじめまして、たのんと申します(*^_^*)
私も、ラバロについて知りたいです!!

2月からとえだに通院していますが、前の病院のも含めて5回目の人工授精をしています。今回ので妊娠すればいいのですが、先生から万が一の事を考えて先の事も考えようかね(^_^)と言われました。

その時にでたのが、腹腔鏡手術と体外受精でした。
先生は、体外の方を私には勧めてくれましたが、どうなるかはわかりませんよね(^_^;)
ちょっぴり不安です。

[6] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/04/22 20:42

たのんさん(^◇^)はじめまして!

とえだの先生から、ラパロと体外受精のお話がでているんですね。
私は内膜症で卵巣が腫れていたため、手術をうけました。たのんさんも内膜症か何かでラパロをすすめられたのでしょうか?

私は、内膜症とわかって、すぐ手術を決意しました。なので、私の不妊治療のスタートはまずラパロでした。(妊娠の確率があがると言われていたので★)

たのんさん!今回妊娠してることを私も祈ってますね!!

[7] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/23 13:13

はなこさん、初めまして★

善仁会でラパロ受けたことがある方がいらっしゃるなんて、すごく心強いです!
そして実はものすごく嬉しいです…^^
宜しくお願いいします★

術前検査は無事に終わったんですが、絶飲絶食だったので3時ごろがお腹過ぎすぎて気持ち悪かったです;
帰りは車の中でガッツキました〜(笑)

ところで…
いきなりなんですが、パジャマと下着はどんな物を選べばいいのか困っています。
他サイトで前開きの物がいいと見たんですが、ワンピースタイプの物にレギンスとかダメですかね?^^;
普段パジャマとか着ないので、後々家で着れる物がいいな〜と思うとワンピ+レギンスかなと…
でも術後の傷の確認とかあるんですよね?
やっぱまずいですかね…(-_-;)

うちは同居なので、旦那の事は義母に任せるつもりでいるのですが‥義両親がお見舞いとかに来そうで嫌です。
断るつもりではいますが。。

あ。持って行って良かった物とかありますか??
って、質問ばっかりでスイマセン;

[8] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/23 13:20

ままさん、こんにちわ★

術前検査、思ったより早く終わりました♪
でも待ち時間が長かった〜〜〜〜(T_T)
ひもじくて、ぐったりしちゃってました(笑)

術前検査の際に入院の手引きみたいなのを貰ったので、今せっせと色々買い集めています。
が、買うものが多すぎ!!!!
そして古本屋巡りをして古本を買いあさってます♪
入院の時、ものすっごい荷物多い人になりそう…;
コロコロのスーツケースで行こうとすら思ってるんですが、あんまりですかね(笑)

[9] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/04/23 21:52

★emmy★さん
術前検査、私もお腹がすいてグーグーいってました(^_^;) 

パジャマと下着の件ですが、私も普段、家ではパジャマを着ないので、あとあと使えるものをと思い、ルームウエアみたいなものを持って行きました。
前開きのものとは…心電図のこととかを考えてのことでしょうかね〜。でも、心電図は手術の翌日に外すので、その時はまだ病院の術衣を着ています。なので、それ以降は自分の過ごしやすい格好でいいと思います。
傷口の消毒をする時は、チラッとお腹を出すだけだし(^−^)

下着・・・術後すぐは、尿の管が入っているので、おむつをしています。翌日は生理用ショーツにナプキンでした。術後2日目〜はシャワーOKなので、普通の下着で大丈夫ですよ(^v^)

あと、持っていってよかったもの!!それは…置時計!!
病室には時計がありません…(+o+)  あと、洗った湯飲みや箸を拭く布巾みたいなタオルかな。あと、ここだけの話、携帯の充電器・・・(病院ってほんとは携帯禁止なんでしょうけど…(汗)こっそりメールしてました)

あと!手術室で好きな音楽をかけてくれるんですよ☆私はちょうど、ウォークマンを持って行ってたので、そのMDをかけてもらいました♪〜

[10] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/24 21:19

はなこさん★

手術室で好きな音楽ですか?!
すごーい!!何持っていこう?!
…って、でも一瞬で寝ちゃうんですよね?^^;

サニタリーショーツを持っていなかったので買いに行ったんですが、なかなか気に入るのがなくて3件くらいはしごして最終的に『しまむら』で妥協しました…
(月曜にソウハ手術をするので必要なんですよ〜;)

ルームウェアみたいなのでも大丈夫なんですね★
聞いて良かったぁ〜♪
これで心おきなく買えますww

あ。
はなこさんはお部屋どうされてましたか??
私は怖がりなので二人部屋を希望したんですが、今更になって、やっぱり個室の方がいいかな〜とか思ったり…
いびきかくからうるさいかもとか、術後痛くても隣の人に遠慮してインターホン?鳴らせないかもとか考えちゃって。
後、やっぱお見舞いとか気を遣いますよね。
人には知らせずにひっそりと入院するつもりではいるんですがw
旦那にだけは毎日来て欲しいなぁ…って思ったりします。

置時計と、布巾も忘れずに準備しなきゃ★
あと2週間。きっとアッ!と言う間ですよね〜

[11] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/24 21:32

たのんさん、初めまして★
宜しくお願いします^^

私は卵管閉塞なので、体外かラパロしかないって言われましたが、先生にはラパロを勧められました。
ホントは手術怖いんですけど、できることならしたくなかったんですけど、旦那が体外受精には賛成的ではなくて…金額の問題もありますしね。
私自身もするなら体外よりラパロかなって思って決心しました。
体外も痛いみたいだし、それなら麻酔が効くラパロの方がいいかな〜って^^;
痛いのダメなんです;

聞いた話によると、排卵日前後にラパロをして、手術中に直接卵管に精子を送り込むと妊娠の確率が上がるとか?!
すっごい試してみたいけど、どーやらラパロが生理初日に当たりそうです…

[12] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/04/24 23:44

入院の準備、色々大変ですよね・・・。
なるべくお金を使わないようにと、家にあるもので準備しましたが…結局ちょこちょこ買い物しちゃいました(^_^;)

病室は、相部屋にしました。同じ部屋の方は、おばあちゃんくらいの年齢で、とってもお話好きだったため、度々話しかけられました。(術後は話しかけられるのが、正直しんどかったです…)なので買っていってた小説は、まったく読む暇がありませんでした(+o+)
いい方だったんですけどね(^_^;) その方は、面会にくる人が多くて、常にとなりは賑やかでした・・・さすがに看護婦さんが注意してくれましたけど(~_~)

やはり相部屋は気を使いますよね。自分が術後の時も、血圧やマッサージの機械の音が常に鳴っていたので、となりの方も寝付けなかったのでは…と思います。

あと!手術の時の音楽は、確かに麻酔が入るまでのことなので、1曲聴けるかどうかくらいです(^_^;) でも、少しリラックスできますよ。

麻酔は、ほんとにすぐ効いて、気づいたらもう終っていました。 えっ?ってかんじでした。

退院のときには、手術中の映像を見ながら説明してくれました。

emmyさんは、入院のことはなるべく内緒なんですね。確かに、一番元気になれるのは、旦那が来てくれることです。

お互い、今年赤ちゃんに会えるといいですね(^−^)

[13] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/25 00:22

はなこさん★

お金を使わないように…とは思っているんですが、必要な物で持っていない物が多いので色々買ってしまいます。

相部屋ってやっぱり大変ですね…今、個室に変更してもらおうかなって気持ちが8割位になってます^^;
怖がりだけど人見知りと言う、個室でも相部屋でもどっちにしろ苦痛な入院生活ですw

不妊治療に通ってる事も同居してる義両親と、友達数人しか知りません。
しかも、その友達のうち自分の友達は不妊で悩んでる一人だけと言う…;後は旦那の友達で、やっぱり不妊で悩んでる人とかですね。

周りは子供がいる人や、子供がいて当たり前!みたいなおせっかいな人が多いので、不妊治療してるって話して同情されるのも嫌だし、色々アドバイス的な事を言われるのも嫌だし、子供はまだイイ!って嘘アピールしてます(-_-;
それでも子供はまだかとか、作らんとか?!とか言われますけどね……

今日、高額医療の申請?の為に必要に迫られて、役場勤めの義姉に入院の事を話しました。
言うのはかなり勇気がいったけど、もうこれで子供の事言われなくて済むかな〜って思うとホッとしました。
冗談交じりでも言われるのはキツかったので…

CD何を持って行こうかなって、お風呂で考えてたんですが‥決まりました♪
結婚式で使った曲を持って行こうかと。
やっぱ恐怖に打ち勝つには、イイ思い出しかないかなとww

明日も朝から雨ですね。(って、もう今日ですね;)
久々ゆっくり寝れるー!!と思って夜更かし中ですが、やっぱりもう目が重いです^^;

では、おやすみなさーい★

[14] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/04/25 22:34

こんばんわ(*^_^*)今夜は風がすごく強いですね。

私も個室を考えましたが、相部屋だと部屋代がタダなので…それで決めました(^_^;)

あと、私も「子供はまだ?」と、ものっすごく言われます。また言われた…ってかんじです。ていうか言われるのが前もって分かるようになって…ほら言われたってかんじです。
そんなの私が一番考えてるよー!!って叫びたくなりますが、「ですね〜そろそろ欲しいですね〜」と答えてます。
友達も、次々と妊娠していき、不妊で悩んでるのは私だけです(+_+)  でも今年は絶対赤ちゃんに会いたいです!! 旦那も最近、赤ちゃんが欲しい…とよく口に出すようになりました。

emmyさんは、ご主人のご両親と同居なんですね。どうですか?大変なことの方が多いですか?
私は、隣に義両親が住んでいます。

高額医療の手続きは無事に終わりましたか?私は1ヶ月前には手続きしていたのですが、入院費は8万ちょっとでした。
あとは、生命保険で返ってきたので、プラスでした。
(入院する日に、診断書を渡しておくとあとが早いですよ)
手術前に聴く音楽を、結婚式の時の曲にしたのはすごくいいですね(^−^)♪ 私は、手術がその日の3番目だったので、始まるまで病室でずっとMDを聴いてリラックスさせていました★

あとはご主人に、いっぱい会いにきてもらって下さいね(^^♪♪


[15] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/04/26 00:25

みなさん・・・かなり勉強になります(ーー;)
そして、不安もリアルに感じます!

私は、前の病院で『3回目の人工がダメだったら、おなかの中を見ようかね』と言われたのですが・・・
自分の体は一体どうなのか・どうしたらいいのか・旦那様はどうなのか等、診察の際、説明してくれませんでした(^_^;)自分から聞けば良いのですが、先生は看護婦さんも認める気分やサンです。機嫌の悪い時は、聞けませんでした。
もちろん、卵管の検査もしていません。

少しづつ、心配になったので転院しました(*^_^*)

私の場合、1度妊娠したことがあるから、体外を勧めるんですかねぇ(-"-)
しかし!!みなさんの話を聞くところ、体外も痛いんですか!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/よく考えると、どうやって卵ちゃんを取るんだろう?

あっ!!怖いけど知りたい病がでてきました(>_<)

[16] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/26 11:39

はなこさん★

部屋代がタダって、保険から全部出るから〜って事ですか?(タダに弱い貧乏性ですw)
私も7500円は入院費が出るみたいなんですけど、手術分は出ないと思うので少しでも浮かせたいんですけどね。
色々考えると、やっぱり個室かなって…
それにうちの旦那、声がデカイのですよ;
居酒屋とか行くと、笑い声とかめっちゃ響いて知り合いにいることがすぐバレます(爆)

あ★
シャワーって、どんな感じなんですか?一人一人順番で入るって感じですか??
もし個室に変更するなら、500円しか変わらないならシャワー付きの方がいいよね〜って旦那と話してて。
でも、シャワーを使うのって2日位じゃないですか?
だからもったいないなって気もするんですけど……

あたしも、子供の事言われるのは予想がつくようになりました。案の定言われた!!って思っちゃいます。
今は子供が出来なくて〜って言うのが悔しいから言いませんけど、子供が出来たら今の気持ちを言ってやろうと思ってます。
今後、同じ思いをする人がいなくなるようにガツン!と言ってやろうかと。
小さな地区の中にある家なので、みんなが家族みたいな感じでフレンドリーなんですけど、逆に言うとデリカシーのかけらもないですね…(-_-;
周りの人から結婚当初から3年間子供の事を言われ続けて、元々子供は出来にくいかもって自分で思ってたので余計に過剰反応してて、最初の頃は泣いたり旦那とケンカしたり情緒不安定になってました。
しかも、子供の事だけならまだしも、旦那が昔付き合ってた結婚寸前だった彼女の話とか、義姉たちがあたしの前で普通に話すんですよ?
もう色々ホントに限界で、この地区の人はみんなおかしい!!ってキレながら泣くと、じゃあ俺の家族もおかしいって言うとか?!って逆ギレされて離婚を考えた事もありましたねぇ…
旦那はわたしがそんな事言われて泣いてばっかりいた事を知ってたので、慰めてくれるのかと思えば逆ギレですからね。今でも根に持ってますww 
まぁ子供の話も元カノの話も今では慣れましたけどね…

うちも多分子供すごい欲しがってるけど、口には出せないんじゃないですかね…わたしに遠慮して。
でも、旦那の友達とか近所が妊娠ラッシュで、同級生が欲しいって思ってるのが伝わってきます。
だからラパロを決心したって言うのが一番大きいんです。なので、6月までの排卵に賭けてます★

同居は大変ですよ〜かなり。ものすごく。
一番最初軽はずみに同居してもいいって言った事を、今更ものすごーーーく後悔しまくってます…
3年ぐらい同居して家を建てるって話があったのに、今年で3年経ちますが一切そんな話が出ません。
ちょっとしたこともイラつくし、やっぱたまに会うから優しく出来るわけであって、毎日顔合わせるのは苦痛です。
しかもうちには義祖母がいるんですよ…
半ボケで口が悪い、性格が捻じ曲がってる曲者です。
この人にも何回泣かされたか…

って話がズレまくって長文過ぎました;ごめんなさい…

高額医療は義姉が申請だけしといてくれるって言ってました♪

[17] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/26 14:09

たのんさん★

採卵は、直接卵巣?に注射して卵を取るそうです…麻酔も出来ないし、すっごい痛いとか!
後は病院によって違うのかもしれませんが、生理が始まったら2日目から毎日採卵日までHMGを打ちに行かないといけないみたい…
1回でできる人ももちろんいるんでしょうけど、最低3回はしてみないと結果が出ないとかも書いてありました。
必ず受精するとは限らないみたいだし、採卵と培養で10万位かかったりするみたい。

やっぱり人工授精よりは通う頻度も多いし、金額的にも全然違いますよね。
って、人工授精も体外もしたことないんですけどね;

ラパロは不妊の原因を探る事もできるし、その際に発覚した原因に対して治療もできるし、不妊治療にとって有効な手段の一つです。

あたしは卵管閉塞なんですが、卵管造影では100パーセント本当の事は解らないって言われました。
造影の際に緊張して萎縮してしまったりする事があるみたいで、実際本当に詰まっているのか詰まっていないのか、何が原因で不妊なのか中を見てみないとわからない、卵管造影は信憑性の薄い検査だってトエダ先生の口癖です;

後、ラパロ間近になって多嚢胞卵巣だって事も発覚!
なのでラパロに『腹腔下多嚢胞性卵巣焼却術』と言う名前が付きました…

そして内膜が厚すぎるのも良くないみたいで、明日ソウハ手術(内膜を薄くする手術)をします。
ホントはラパロと一緒にしてもらった方が負担も少ないし先生も楽みたいなんですが、今月も来月もタイミングが取れなくて無駄にするのだけは嫌だ!!と駄駄をこねたら、明日してもらえることになりました♪
でも全身麻酔なのでビビってます……

ラパロか体外かしかないって言われた時は、目の前が真っ暗になりました。
手術も怖かったし、体外は大変でお金がかかるって知識しかなかったので…

ちなみに‥先生が38歳以上の人にはラパロよりも体外を勧めるって言ってました。
卵はどんどん古くなるから、ラパロをしてタイミング取ってる時間が勿体無いって。
でも、若くても切るのが怖いなら体外の方がいいけどね〜って。

最終的にははご主人と相談して決めてくださいって言われたんですけどね。
旦那さんは体外とラパロだったら、どっちとかありますか??
うちは旦那に何回説明しても理解してくれなくて、今回のソウハもラパロも説明が大変でした……
後、勝手な思い込みかもしれませんが、体外受精に抵抗ある男の人って多いのかなってイメージがあります。
うちもそうでしたし…子供は欲しいけど、人工的なことをするのはイヤだって事なんですかね。

[18] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/04/26 17:30

こんにちは(^^♪

emmyさん、
相部屋はですね、保険とか関係なく、室料がいらないのです(^−^) 個室は、1日5000〜6000円いりますよね(+o+) なので私は相部屋を希望しました(^_^;) 
シャワーは浴槽もあるお風呂場があります。けっこう広かったですよ★ドライヤーもあるし。
そのお風呂場の前にあるホワイトボードの時間表に、自分で、入りたい時間帯に名前を書いておきます。で、あとはその時間にお風呂に入りにいけばよいのです!(^^)!あ!そうです、お風呂に入るのは2日間だけです。。。

生命保険、手術代は出ないのですね(+o+) 私は出たので、プラスになったんですけど… でも色々とお金使っちゃいますよね。 

emmyさん!同居のお話、何度も繰り返し読んでしまいました・・・。すごく泣いて、我慢して、頑張ってきたのですね。私も義両親が隣なので、気持は分かります。 絶対かわいい赤ちゃんを産んで、最高のママになりましょうね(●^o^●)


たのんさん、前の病院は相当大変だったんですね。先生が気分屋というのは、一番やっかいです…。聞きたいことも、先生の機嫌で聞けない雰囲気というのもつらいですよね。
今はとえださんに通っているということですが、私も実は予約だけはとってるんです。半年待ちだったので。
8月に予約がとれています。今の病院の治療がどうなっていくのかわかりませんが、一度専門の病院にいってみたいと思っていたので。
今は、人工授精後の結果を待っている状況でしたよね?
体調はいかがですか? 一緒に頑張っていきましょうね☆

[19] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/04/26 20:42

はなこさん★

相部屋、勘違いしてました!
貰ったプリントに『特別室』の3種類しか書いてなかったので、相部屋が5000円で、個室になると値段が上がるけどトイレもシャワーも付いてるって事なんだとばっかり思ってました。旦那もきっと同じ事思ってたと思いますw
今、改めて見たら【個室を希望される方へ】って書いてありました…^^;
手術代+部屋代なんだと思ってました〜。お恥ずかしい…;
タダなら相部屋ですね!!!!勿論。勿論。
1000円違うだけなら個室がいいかなって思ってたんですけど、5000円以上も違えばちょっと位我慢しますw
まぁ、保険が降りれば個室も魅力的ですけど…でも、差額分を何か欲しい物を買った方がマシですよね♪

あと、お風呂のシステムありがとうございます★
温泉とか嫌いなのでものすごーく嫌なんですけど…さすがに4日も風呂に入らないわけにいかないので頑張りますw
デブってるので人の目が気になるんですよ…(T_T)
ボードを見て、少なそうな時にちゃちゃっと入ちゃいます!

うちも家を建てるときはスープの冷めない距離どころか、目と鼻の先です。隣ではないですけどね^^
友達も2世帯住宅だけど大変だって言ってたので、きっとはなこさんも同じ苦労をされてるんだろうなぁって思いました。
やっぱちょっと離れてる位がいいですよね…
子供が出来たら色々頼る事にはなるんだと思いますが、それが当たり前だとは思いたくないですね。
ちゃんと感謝の気持ちは持っていたいな、と。義姉が、親に子供を見て貰って当たり前!って感じの時があるので反面教師ですww
実際面倒見てるのは、ほとんどあたしなんですけどね!(`д´)
…ってまたグチっちゃいました(-_-;

はなこさんもトエダに予約入れてらっしゃるんですね。やっぱり半年待ちですか…でも、セカンドピニオンって大事って言いますしね^^
初診が終われば次からは早いですよ〜!待ち時間が長い時(1時間以上)もありますが、比較的午前中は待ち時間が少ないです^^
日曜とか祝日も時間限定ですが開いてますしね。なので排卵を逃した!とかないです。

いよいよ明日はソウハ手術です……ドキドキ。

[20] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ままさん

2009/04/27 01:59

皆さんこんばんは〜
emmyさん準備お疲れ様です〜いい本買えました?
私は、荷物が3個くらいになったから面倒でした。コロコロにまとめたほうが、いいかもしれません!!!

とえだ先生人気あるんですね〜〜〜個人別に、最適な方法を考えてくれたり、わかりやすく説明してくれて、話もよく聞いてくれる先生みたいですね。日、祝も開いてたら、ほんと排卵に合わせられ、うれしいですよね!たのんさん、とえだ先生に転院してヨカッタですね!お医者さんとの相性とかも、メンタル面で影響受けそうですしね。やっつぱり信頼できる先生がいいですよね!
はなこさんやemmyさんの義両親達との関係もメンタル面にきますよね〜
わたしは、市外なので、たまに会う感じですが、もし近い場合は、向こうにイライラされるかも^^
手術のとき、好きな音楽かけてくれるんですね〜すごい!古賀は、癒し系の音楽がかかっていました。意外と手術室が、暖かかったのは、うれしかったですね。

病室ですが、わたしも大部屋にしました。節約です【笑】そう!退院後、おいしいもの食べに行くつもりで、のりきりました。
入院当日に、同室になった方は、そのとき個室に変更されてました。
術後、翌朝まで、ナースセンター横の部屋に入るんですが、その同室になったおじいさんが、一晩中うなり声あげてて【涙】自分の痛みより、精神的に辛かったです。後、私も、同室のおばあさんとお話したり、その方の孫さんのお見舞いも頻繁だったので、少し疲れました。
お風呂は、やはり個人別に時間ごとでした。
あっ、私はお菓子が好きなので、オレオとかパン、ガムも少し持っていきました。
ホント子供のこと言われるの、キツイですよね。。。身内は、たまらんですね〜無視??聞き流し??でもしなきゃつらいですわ。。。
私は、会社にいたときに、上司から『もうそろろいいやろ〜〜』と飲み会の席で言われムカつきました〜お宅は、3人すんなりとできたんだろ〜〜できない人の気持ちなんかわからないヤツだ!!!くそ〜〜と思い辞めた今でもキライです。アハ。
ダンナさんが、一番の味方であり、治療は、一緒にするというという気持ちをダンナさんにも、もってもらえるのがベストだなといつも思います。奥さんが、リラックスできるのも、妊娠への近道のような気がしますよね〜〜〜

はなこさんは、予約の前に!たのんさん、今回の人工授精で!
授かりますように〜〜体を温めて過ごしてくださいネ!
emmyさん、今日がんばってください^^



[21] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/04/27 08:08

みなさん(*^_^*)おはようございます☆

emmyさんの、そうは手術とは日帰り手術なのでしょうか?(とえださんでされるのですか?) って手術の日にすみません。忙しい朝なのに…(+o+)
手術後はやはり安静なのでしょうね・・・また体調よくなったらお話しましょう(^^♪ 

あと!お風呂のことですが、ボードに名前を書き込んだら、そこは自分だけなので、貸切ですよ★他の人は入れないので大丈夫です(^v^)

今日頑張ってくださいね!!

それでは、これから仕事に行ってきます!
ままさんは、今もお仕事されてるんですか(^−^)?

[22] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/04/30 17:19

みなさ〜ん(^^♪お久しぶりです。

おおぉ〜、人工授精からのステップアップは、すごいですね(^_^;)さらに、費用も半端ないっす(-"-)
体外・・・麻酔なしっすか(>_<)
私、耐えられるだろうか心配です。でも、嬉しい痛みなら頑張れるのかな(ーー;)

話しはかわりますが、旦那様の両親と同居されてる方いらっしゃるんですね(^_^)私もです!!
気持ちすんごくわかります!!!!!
私、第一子は旦那様と二人で育てたかったのですが、自分の物にならないアパート代を払うのがもったいないという事で、同居になりました(~_~;)
実際、暮らしが始まると旦那様も同居は早かったと少し後悔してるみたいです。
リフォームしてしまったから、もう遅いんですけどね。
はあぁ〜ここは本当にいい所ですね!(^^)!
私、ここに書き込む時、理解し合える方々ばかりなので、泣きながら書いてます(T_T)

[23] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 kuroe

2009/05/01 08:36

こんにちは kuroeといいます。
体外受精の治療をしているものです。

体外のときの麻酔の話が出ていたのでお邪魔しました。
病院やその方の状況にもよるのかもしれませんが、とえださんの場合基本的には採卵は麻酔有りで寝ているあいだに終わるので痛みはほとんどありません。
受精卵を体内に戻す胚移植は麻酔はありませんが、人工授精のときとあまり変わらないような処置なので痛みはほとんどありません。
金額については、採卵が20万円前後、胚移植が10万円前後、ほかに卵胞を育てるための排卵誘発剤や黄体ホルモンなどの注射は人によって多少ちがいがあると思いますが、4〜8万円くらいかかります。

金額が高いせいもあってか、私の場合うまくいかなかった時すごく落ち込む気がします(^^;
でも、問題が卵なのか受精なのか着床なのかがわかりますので、卵ちゃんが若いうちに一度チャレンジしてみるのもありだと思います。

どんな治療もストレスが一番の大敵ですからゆったりできるようになるといいのですが、それが一番難しいですね(^^;

[24] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/01 23:55

kuroeさん

ありがとうございます!(^^)!
安心して体外に挑めそうです。
後は、金銭問題だけですね(>_<)金欠夫婦には、一発勝負みたいな感じです。それに、kuroeさんが言うように、私も1回目がうまくいかなかったら、かなりの凹むと思います。

でも、ラパロと体外・・・どちらを先にするのが確率がいいんでしょうかねぇ(ーー;)
私達夫婦は、両方に原因があり、旦那様の事を考慮すれば、体外もしくは顕微がオススメだそうです。

はあぁ〜それ以前に、人工授精後から2週間飲む薬が、残るところ後4日分となってしまいました。
残り何日となってからの、時間の経つのが遅いこと!
最後まで、神様にお祈りをしとこう(-"-)

[25] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/02 18:18

ままさん、こんにちわ★

本は安いやつを何冊か、とDSのソフトを買いました。
後は雑誌とかも読みたいけど、そんな暇あるかな〜って感じです^^;

荷物もどんどん増えてしまって、コロコロに入りきらないかも…やばいです。

みなさんの同室の方の話聞いてると若干不安になるんですが…でも一人で寝る自信はないので我慢ですねww

ソウハは無事終わりました〜♪
が!!!!!静脈麻酔?点滴の中に麻酔が入ってたらしいんですが、途中で目が覚めて『痛い〜痛い〜』ってうなってたのを覚えてます…ホントすごく痛くて。
術後に、あんまり麻酔効いてませんでしたよね?!って聞いたら、途中で何度も麻酔追加したんだけどね〜って言われちゃいました;
所々しか記憶はないんですけど、術後は記憶がハッキリしてて。3時間近く寝せられてたんですが、ちっとも寝付けなくて。寒いし。
ナースコールしても誰も来ないし…脱走してトイレとか勝手に行ってましたww

麻酔が効きにくかったのが良かったのか、術後も気分が悪くなることはなく、ご飯もモリモリ食べれました(爆)
全身麻酔の体験談を見ると、吐いたって人が多かったのでビビッてたんです。

で、結果はポリープができてたらしく、やって良かったって言われました!!!
良性なのか悪性のガンなのか結果は1週間ほどかかるそうですが、GWを挟んだし…
先生曰くガンの心配はしていないとの事なので、次行った時にでも聞こうと思ってます。

[26] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/02 18:26

はなこさん、こんにちわ★

ソウハは日帰りですよ。麻酔をしなければ実質は15分位で終わる手術みたいです。
トエダの4階に初潜入〜♪採精室?とかもありました!
(珍しくてジロジロ観察してしまいましたww)

安静にしないといけないんでしょうけど、術後は全然元気で。生理痛のような鈍い痛みはありましたが、クラクラとかもなくて、あまりに普通で旦那に笑われてしまいました…

なんか無性に焼肉が食べたくて、頑張ったんだから焼肉食わせろ〜!!って焼肉に行ったくらいです^^;
そんなんだから益々旦那に笑われる始末…

お風呂の貸切ありがたいですね〜★すごく嬉しいです。
今、シャンプーとか入れる容器を買ってきました。せっせと入れ替えないと…

あと何日もしないうちに入院です!
ラパロの全身麻酔は絶対効くから大丈夫!!って先生に言われたけど、ちょっと心配な私でした…^^;



[27] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/02 18:38

kuroeさん、初めまして★

トエダで体外受精されてるんですね!!すごく勉強になります♪本やネットで得る情報しかないので、すごく嬉しかったです^^

やっぱり高いですねぇ…、でも詳しい金額が解ると前に進みやすいですよね。
後、麻酔がかかるというのも嬉しい情報でした♪

毎月リセットする度に凹むのに、お金がかかってると思うと余計凹む気持ち解ります〜‥
お金をかけた分だけ妊娠率がUPします!とか解りやすかったら、ムリしてでもお金払いたいんですけどね…
うちは旦那もあたしも体外受精60万以上!に先制パンチを喰らってしまって、怖かったけどラパロしか選択肢がありませんでした。

でも、体外なら原因が卵なのか受精なのか着床なのか解るんですね。
ホントに勉強になります〜♪

[28] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/02 18:47

たのんさん、こんにちわ★

kuroeさんが詳しい情報を教えてくださって良かったですね♪麻酔もあるなんて良かったです。

あたしもバリバリ同居ですよ!しかも結婚前から…
式より入籍が10ヶ月も早かったんですが、式の前くらいにアパート探そうか〜って旦那が言ってたんです。
でも、義母が何もかもしてくれるのが楽で、最初の頃はマダ嫌な事も何もなくて、『別に同居でもいいよ』って口走ってしまったのが全ての元凶の始まり…
それからは何度別居したいと言っても、聞く耳持ってもらえません。先立つものもないし、仕方ないのは解るんですが、最初アパート借りるって言ってたじゃん!!みたいな(T_T)
うちは自営業で、夫婦共々親にお金を必要な時に貰うって感じなので、貯金もできず悪循環です。

地元は一応県内なんですが、遠いので友達にもなかなか会えないし、近くに住んでる友達は子供がいたり、同居してなかったり、独身だったりで、自分が惨めになるのでグチも言えません。
なので、あたしもここは落ち着きます^^一緒ですね★

あ、お薬あと少しなんですね!あたしも一緒に祈っておきます!!!!

[29] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/05/03 00:35

emmyさん、お帰りなさい(^−^)
ポリープができていたとのことで、ソウハ手術、頑張ってよかったですね☆

無性に焼肉が食べたくなったのは、何だか分かる気がします・・(*^_^*) ちなみに私は、入院中無性におはぎ≠ェ食べたくって、普通食になってから、すぐ母親に買ってきてもらいました〜。

あと、静脈麻酔の効きが弱かったみたいですが、実は私も以前静脈麻酔をしたことがあって、何回か目が覚めた経験があります。
なので、腹腔鏡手術の時の全身麻酔が大丈夫なのかすごく心配になりました。主治医の先生に聞いたところ、全身麻酔では、そのようなことはないから大丈夫と言われてました。
そして実際……大丈夫でしたよ!

入院まであと少しなんですね。準備も整ってきてるようで…(^u^)★ 旦那さまにしっかりそばにいてもらってくださいね!

そして、術後はゆったりと過ごしてくださいね(^−^)

[30] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/03 12:55

はなこさん、こんにちわ★

私も術後の説明の際に、開口一番『麻酔あんまり効いてませんでしたよね?!』って聞きました^^;
で、ラパロの時が心配で、はなこさんと同じことを聞きましたよ。やっぱり麻酔が効かないって思うと不安ですよね〜ただでさえ痛いのは嫌なのに!

でも、はなこさんもあたしと同じ状態でラパロは大丈夫だったとの事…すっごい安心しました♪良かった〜^^

今日も旦那は呑み会で、夜の街へ消えていきます…(-_-)
仕事も忙しくて、朝は早いし夜もすぐ寝るし。全然会話らしい会話もできてないな〜と感じる今日この頃です。
逆に入院した方が話す機会できるかもな〜なんて不謹慎な事を思ったりw

GWも仕事仕事…世間は休みだと思うと切ないっスww

[31] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/05/03 22:12

emmyさん、こんばんわ♪

旦那さまは、今日飲み会なんですね〜。まだお帰りではないのかな・・?
しかも、GWは仕事とのことで…。 ひとつ気になったんですけど、emmyさんは義両親と同居でしたよね。旦那さまが仕事でいないときって、どうしてるんですか?家にいますか?同居のお母さん達と出かけたりするんですか?
うちは、義両親が隣なんですが、しょっちゅうお誘いがきます。GWもほぼ一緒に過ごします…。

emmyさんの旦那さまは、とても仕事がお忙しいんですね(+o+) ゆっくり会話する時間がないとのことで、入院中はぜひたくさんお話を聞いてもらってくださいね!(お母さん達と一緒のお見舞いじゃなく、ひとりで来てくれたほうが、甘えられますし・・・(*^_^*))

お互い、1日でも早く赤ちゃんが来てくれるといいですね☆家族が増えてもっと楽しくなるし♪
手術を頑張った証に、私もemmyさんも頑張ってる皆さんもきっと今年授かるぞー!!!!!





[32] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/04 18:54

はなこさん、こんばんわ★

昨日は旦那は1時半でした!って言うか、今日ですね(`д´)
旦那が仕事でいない時は、ほぼ義両親もいないので(うちは農家なのです★)夜呑み会とかでいない時が一番苦痛ですね〜‥呑み会とか集まりが多いので、1週間のうちほとんどいない事もありますorz
最近はお風呂に入ったら、さっさと自分の部屋にこもりますけど^^
義両親よりも今は祖母が嫌で仕方がないので、なるだけストレスは少なくしないと…ww
旦那がいないと一緒に出かけるとかは、まずないですね。絶対行きたくないです〜

今日は雨だったので、久しぶりに旦那とお出かけしました!と言ってもイエローハットとタイヨー…
帰りにサーティーワンでアイスを食べたんですが、GWって感じだね〜って感動してしまいました(爆)

来年のGWは家族が増えてるといいな〜。
って、何かイベントがある度に来年の今頃は‥って思ってるんですけどね^^;

[33] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/04 22:24

emmyさん・はなこさん、こんばんわ(^_^)

義両親と同居してます『たのん』です。
お二人の書き込みを見て、「うんうん(~_~;)」と深く頷いております!!決して、義両親が嫌いなわけじゃないんです!生活のリズムが違う・私はやたらと構われるのが苦手・・・というだけなんですが、やっぱりグチがでてしまします(-"-)

義ママは、専業主婦なので家事を一生懸命してくれます!(^^)!だからこそ、自分達が使った食器などを「明日の朝、洗おう(・o・)」とか出来ないっす(T_T)

いつもは治療の事は、義両親からは聞いてきません。
たまに義ママと語ったりする時に、ポロッと待ち遠しいね・・なんて言葉を聞いたら、申し訳ないんだか、悲しいんだか(-_-;)

ああぁ〜薬も残すところ明日まで。
結果が出る前に潰れちゃいそうです(;_;)

[34] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/05 16:17

たのんさん、こんにちわ〜★

お気持ちよぉぉぉぉ〜く解ります!
あたしも構われるの嫌いなんです。義母は、あたしと旦那の会話に必ずと言っていいほど入ってくるので、うっとおしいを通り越してイライライライラ…あまりにも毎回の事なので聞こえてても無視する事もしばしばw
いい人なんですが、たまーにいきなり訳の解らない事を言い出すのでマジギレしちゃいます。
例えば‥あたしの病院通いを知ってて『早く子供を作ってくれないとシルバーカーを押して子守せんといかん』とか。冗談でもひどくないですか??
義姉二人も不妊とか不育症とかだったから解ってる筈なのに、自分の娘が言われたら‥とか考えないのかな?とか呆れてしまいました。旦那にはキレましたが…
他にも色々あるんですが、最近の中ではこれが一番ヒットでしたね。未だにすごく根に持ってます。って言うか、忘れられません!!!!!

生活のリズムが違うってのも解ります。
ご飯食べたらしばらくゆっくりしてお風呂に入りたいとか、今日は汚れたから帰ってスグお風呂に入りたいとか、その時で違いますよね。でも、うちはそれが許されず…今度は祖母が出てくるんです。
みんなさっさと風呂に入らないとうるさくて…もう頭が狂いそうなくらい毎日同じことを言うんです(T_T)

なので、手術は怖い反面、このうるさい二人から解放されると思うとホッとする気持ちの方が大きいかも…

たのんさん、まだ結果も出てないのに諦めちゃダメですよ〜!一緒に頑張りましょう♪

[35] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/05 23:58

emmyさん!!

解ります!すっごく解りますよ(-"-)
しかし、ひどいですね義母さん(>_<)今の私達にとっては、冗談では通じないですよね(T_T)
emmyさん家は、義母さんと祖母のダブルパンチっすね
ストレスを溜めないように・・・出来るわけないじゃないですか(;_:)たまに、ここでストレス発散しましょうね!(^^)!

今わたしは、悶々期を迎えております。
前回の人工授精後の体の変化と、今回の体の変化が違うんです(ーー;)どんな小さな事でも、もしかして!?と考えちゃいます。期待だけが、どんどん大きくなってしまいそうで・・・。こういう時だけ、1日を早送りできたらいいのに!と思います(>_<)

[36] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/06 08:41

たのんさん、おはようございます★

ホントに、ストレスを溜めないように…できる訳ナイですよね!!不妊にはストレスは大敵って言いますが、旦那は全然解ってくれなくて、グチると逆ギレされる始末。思い出すだけでムカついてきますがw

悶々期ですか〜‥解りますよぉ(/_;)
いつもとちょっと違うだけで、もしかして?!って思っちゃいますよね。期待したら余計凹むだけだって頭では解ってるのに、今までと違う!!もしかして…って期待して凹んでの繰り返しです^^;
今はネットで調べられるから、余計自分の変化を調べてしまって期待して‥のちょっと悪循環ですよねww

でも!!今回ダメだったら、体外でした‥って方が妊娠するって話よく聞きますよね♪人間って切羽詰ったら強いのかも?
期待しつつ、次もしリセットしても体外があるし〜と自分に余裕を残しつつ…あたしはいつもこんな感じです。
期待はするけど、次リセットしたら○○できるし!と守りに入ってますw
リセットしたら夜の街に消える★のが最近のお約束になってるので、リセットしてもしなくてもどっちでも嬉しいって状態にするように頑張ってます^^

とうとう入院が今日になってしまいました〜〜〜!
ラパロは明日です!ドッキドキ…不安だったのか昨夜は眠れませんでした^^;

では、行ってきまーす★
退院は10日なので、また退院したら遊びに来ますね♪


[37] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/05/07 23:06

emmyさん、今日が手術だったんだ(@_@;)!!
無事に手術終わったかなぁ…。 私は、手術したの日の夜は一睡もできませんでした。 emmyさんは大丈夫かな・・・。
元気に退院できますように☆★!!


たのんさん、悶々期はその後いかがお過ごしでしょうか・・?
同居の件、たのんさんも大変ですよね(+o+) ただでさえ、結婚して主婦は大変なのに、お母さん達の生活のリズムも気にしながらだから、ストレスも溜まりますよね…。
私は隣ですが、密接しているので、色々と構ってくれるのです。 よくしてくれるのは、充分感謝しているんですが…。けど、それが毎日のようにだと、それが感謝ではなくなってしまうのです(*_*)   たまに会う分だと、ものすごく嬉しいことなのでしょうが・・・(^_^;)

たのんさんは、母の日、義お母さんに何かプレゼントしますか??
私はまだ何も考えてません(^_^;)

[38] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/11 07:32

はなこさん★おはようございます!(^^)!

emmyさんの手術、昨日でしたよね(-_-;)
我がことの様に、ドキドキしておりました!
わたしの悶々期もドキドキしながら・・・わかってた事ですが、リセットでした(>_<)前々日、旦那様となかよくしたら、薄っすら血が出ました。やっぱり来るのか(T_T)と残念でしたが、一人で生理の現実を受け止めるより、旦那様と一緒だったので、悲しい気持ちを半分こ出来たから良かったです。

でも、夜にお風呂で泣いちゃった(;_;)
「私が嫁じゃなければ、義ママ達もこんなに孫を待たなくて良かったのかも」・夫婦両方に原因があると解っていても「あたしが奥さんじゃなければ・・・」などと考えてしまいます。最後の極めつけは「なんで私は妊娠しないんだろう」・・・誰も答えられないっつ〜の(-"-)凹み期って、とことん凹みます。

しかし、今回の生理は、量がすごく少ないんです。リアルな話し、生理って血が垂れるみたいな感じですが、2日目なのにティッシュで拭けば着くくらいの量です。いつも生理痛で苦しみますが、全然ない。
そして、血というよりおりものに赤茶色の色がついてるみたいな・・・ほんと!!いつもと少し違うだけで、また悶々期に突入っすよ(ーー;)
将来、ママになりたいのに、こんなに弱くて大丈夫かなぁ。

ちなみに、母の日は、これから使えるように、ミニカゴバックをあげましたよ(^^♪

[39] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/11 13:25

みなさん、ただいまです!!!

昨日退院だと思ってたら、今日でした^^;
傷もほとんど傷みはなく、昨日今日とイオンに行った位…(昨日は病院を抜け出してww)
さすがに手術した日は起きたり寝たりでしたが、傷みはほとんどなかったように感じます。
次の日に尿管が取れたら、スグ動いてたし…ビビッてたほどは大変じゃなかったです;

内部が思ったよりキレイだったらしく、すごく短時間の手術だったようです。ホントに卵を焼いただけって言ってました。
なので、不妊の原因はソウハで取ったポリープだった可能性が大きいね〜って旦那が術後の説明で言われたそうです。
そんなこと言われると、今度の排卵日すっっっごい期待しちゃうんですけど…(笑)
ちなみにポリープは良性だったそうです^^良かった♪

そして。
術後の出血なのか、リセットなのか解らないまま本格的生理になったようです。
普通ラパロ後のリセットは出血が増えるって聞くんですけど、いつもより少なく感じますが…
普段から出血が多いんですけど、どーやら普通の人より子宮が大きいらしくて、それが原因で出血が大量だったり塊が出たりすると聞いて少し安心しました。

はなこさん、母の日何をあげました?!
あたしはイオンで帽子とスカーフを2枚購入しました。
サイズが合わなくて今日交換にいく羽目になったんですけど…^^;

たのんさん、まだまだ諦めるの早いかもですよ!!
リセットと間違うような妊娠時の出血ってよく聞くじゃないですか‥期待して凹むのは辛いけどちょっとまだ諦めたくないです(って自分じゃないけど;)

あと、自分と結婚しなければ‥ってすごく解ります。
暇で手術前日に旦那に手紙を書いたんですが、全く同じことを書きました;

[40] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/11 14:02

emmyさん、おかえりなさい(*^_^*)

無事に手術を終えて、なによりです。でも、まさか昨日・今日とイオンに行くとは(@_@)ビックリっす!
私も、ラパロへの不安が減ったように思えます(^^♪
でもぉ〜先生のお言葉からすると、次の排卵を期待しちゃいますね(^v^)

[41] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/11 14:10

emmyさん、書いてる途中で送信してしまいました(;_;)

emmyさんが言う通り、まだ諦めちゃいけないですね!凹むのは解っているんです・・・でも、それが私達の通る道なんですもんね(^_^;)

手紙・・・旦那様に渡しました?
どんな反応でした!?
私は、昨晩、旦那様に言ったら、頭をなでてくれましたが、おNEWのケータイをいじりながらでした。自分にとっては、死ぬか生きるか(オーバーですが(^_^))の言葉だったのに、ケータイに旦那様を取られた感じでした(-_-;)

[42] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/11 15:57

たのんさん★

昨日は、あまりに暇だったのと母の日何も買ってなーいと焦ったので‥脱走しました。でも1時間が限界かな。後半ちょっとクラクラしてましたww
今日は義母の帽子の交換と自分に御褒美を買ってあげたかったので、忙しいと言ってる旦那を引き連れて買い物しました〜♪
あたしは頑張った!個室我慢したし!と自分&旦那に言いながら、大量購入…★

ちなみに‥高額医療の申請をしていたのが良かったのか、手術自体が簡単だったのも関係あるのか解りませんが、83000円で済みました!

手紙は手術中に読めって渡したんですけど、俺は読まんぞ!って言ってたので読んだのかどうか…今夜聞いてみます。
でも、毎日来てくれたし優しかった気がするので(病人なんだから当たり前?!ww)読んだとは思うのですが…

旦那さんは恥ずかしかったんじゃないですか?!絶対照れ隠しですよ。
うちも一世一代の告白?をしても無視!とか笑うとか‥ひどい時は聞いてないとか寝るとか…男の人ってそんなもんなのかも。(うちはひど過ぎますか;)
むしろ頭ポンポンとか羨ましいんですが〜!!わたしもしてもらいたい…W

[43] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/11 21:21

emmyさん『手術中に読め!!』とかドラマみたい(*^^)
なんだかんだ言って、旦那様の理解があるから治療できてるんですよね(^_^;)これが、非協力的だったらと思うと・・・やっぱり感謝っすかね(^^)

手術代、もっとかかると思ってました。体外と比較するとだいぶ違いますね。明日、再診の予約をしました。そろそろ体外の詳しい話を聞いてみようかな。痛いのは、我慢できるけど、肝心なお財布の痛みはちょっと(-_-;)
でも、私も頑張ったらご褒美をおねだりしよぉ(^^♪

[44] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/12 10:52

たんのさん★

手紙の事聞いたら、読んでませんでしたー(T_T)ヒドイ…
手術中に読んだら、ちょっと感傷的になれるようなことを書いた(つもり)なのに…計算外(爆)

あたしも手術もっとかかると思ってました!!なので10万でお釣りがくるなんてビックリ〜!掛けてる保険で45000円は確実に返ってくるし…良かったです;

あ。今日再診ですよね??どうだったのでしょうか…ドキドキ。
わたしも明日、リセット中の診察です。多分クロフェミン出されるだけだと思うけど…

体外の事、また色々教えてくださいね!!^^

[45] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/12 23:25

emmyさん、こんばんは(*^_^*)

約2週間ぶりの病院でした。
先生から『生理、きちゃたんだ(^_^;)』って。
はい、誠に残念ながら・・・って感じです。
さて、これからどうしようかって話しになって、もう1回人工をすることに決めました。取りあえず、旦那様の方を確保(凍結)してから、私の体を合わせていくという感じです(*^^)v
だから、私の体の方は1ヶ月休み。

先生と話して、夏頃に体外する予定です。
ボーナスでますように(笑)

[46] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ままさん

2009/05/13 01:53

皆さんこんばんは!
emmyさんポリープの手術とラバロお疲れ様でした〜
両方安心できましたね!お腹の中も、きれいでよかっつたです〜^^
私は、子宮内膜症でした。癒着をはがし、数日で溶ける癒着防止ネットを入れてあると聞きました。なので、医療費も15万位かかりました。

イオンに行けたのスゴイです〜元気^^
家から離れた数日は、気持ちリラックスできましたか?旦那さんに手紙書くのも素敵ですね〜もう読んでくれたかな?
がんばって受けてヨカッタですね^^ホント近いうち祝妊娠となりそうな気がします。
たのんさん、私も妊娠の可能性があるのでは!と思いましたヨ〜。量が少ないし、茶おりみたいだから。妊検されました???私もはじめそのような出血ありましたから、ゴメンナサイ遅くなったけど…すごく気になりました〜

はなこさん、お元気ですか〜みなさん同居や義両親とのことで気使ってたいへんそうだなと思います。みなさんがんばってますね^^
遅くなってゴメンなさい〜
私は、今専業主婦です。昨年出産し、今は時間を上手に使うことができずにいて、自己嫌悪だったり、バテテます・・・でも子供は、欲しい気持ちでいっぱいです。また時間がかかるかもとか、いろいろ思うこともあるけど、みなさんと一緒で早く授かりたいです^^

[47] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/13 08:47

たのんさん★

生理来ましたって言うと、先生あからさまにガッカリするけど、こっちの方がガッカリだよ!って思いません?

先生ラパロしたくなかったみたいで(実際したくないって言われてました)ラパロ前最後の排卵の時は、すごい力入れてくれてて。でも、生理来ちゃって。
あからさまにガッカリされましたw

でも、いっつも先の話(手術とか人工とか)した後に『でも、それまでに妊娠しちゃえばいいんだけどね!』ってのが先生の口癖で。言いません?先生。
他の人にも言ってそうだな〜と思って聞いてみました^^
でも、実はその言葉に救われてる部分があったのかな〜って思います。最初からダメを前提に話されてるのとじゃ、気分が違いますよね★

たのんさんは1ヶ月お休みとのことですが、その間何かする予定ですか?って言うか今何かしてますか?
あたしはまた豆乳と養命酒を飲み始めました…あと、葉酸とマカと。神頼みもしてます(笑)
整体がイイって聞くので行ってみたいんですけど、行った事ないしどーも足が進みません;
術後2週間経ったら、コアリズムもしようかな〜なんて思ってます。やっぱり太ってると妊娠しにくいみたいなんで…周りから言われてはいましたが、今まで色々自分で調べてきて実感したので‥頑張ります(>_<)


[48] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/13 08:56

ままさん★

ままさんは内膜症だったんですね。やっぱり手間がかかるほど高額になるんですね;
うちは義親にお金を出してもらってるので、金額が心配で;10万でお釣りがきたって言ったらビックリしてました。

ちなみに、あたしは人より子宮が大きいことが判明しました…なので、生理時の出血が人より多いみたいです。塊が出るのも仕方がないって。
でも大きいからって妊娠に悪いことはないからって聞いて、ちょっと安心しました^^

結局6日間の入院で、辛かったのは術日と翌日だけでした。なので、ゆっくりできたかな〜って思います。
でも、怖がりなので、夜なかなか寝付けなくて…でも朝は5時過ぎに嫌でも目が覚めるし(>_<)
なんか昼寝もできなくて、入院してるのに寝不足でした(笑)

あ、まだ手紙読んでないです。今更読まれるのも恥ずかしくなってきたので、お蔵入りかも…^^;

[49] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 はなこ

2009/05/13 10:06

みなさん(*^_^*)おはようございます!
風邪をひいてしまいました・・・(*_*)熱があるので、仕事も休みました〜。が!!この書き込みをする力はありありです☆★

emmyさんおかえりなさい(^v^)術後の痛みはほとんどなかったということで安心しました。内部もきれいとのことでよかったですね!(^^)! 
私は5/8に善仁会の再診日だったので、病室にemmyさんがいるんだな〜と思うと、とても不思議な気持ちになりました。
すぐにイオンに行ったのはすごい!!私は毎日、病室からイオンの様子をウォツチングしてました(*^_^*)今日再診日なんですね(とえださんの再診かな?)


たのんさん、おはようございます♪凹み期、分かります。なんで妊娠しないんだろう・・と毎回私も落ち込みます。義ママも孫の誕生をすごく望んでいるので、よけいに力が入りすぎてしまいます。
母の日は、ミニかごバックをプレゼントしたんですね。私は、当日も何も用意しておらず…義両親と旦那とで、温泉と食事に行ったんですけど、逆におごってもらいました(^_^;) いいのかなこんな嫁…。あとでデザートを買って持っていきましたけど。。。へへ


ままさん、今は専業主婦なんですね。私はパートです。
ままさんも子宮内膜症で癒着をはがし→癒着防止ネットを入れた流れだったんですね。私と全く同じです!
術後は妊娠しやすいと言われているので、気持ちをリラックスさせて頑張りたいです!


emmyさんは、コアリズムをは始めようと思ってるんですね(^^♪私も旦那に「定額給付金が出たら、コアリズムのDVDを買っていい?」と聞いたら、「俺もしたい」と言ってました(*^_^*)
私も体にいいことを何か始めたくて、フラダンス講座に通い始めました。

みなさんが普段、「これをやってるよ」とかあれば私も知りたいです(^−^)

[50] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/13 14:35

はなこさん★

風邪大丈夫ですか〜??わたしもソウハ前に熱が出てて‥やっぱり暑かったり寒かったりするからですかね。
気をつけてくださいね!!

8日に善仁会に行かれたんですね。昼からプラプラしてたから、実はどっかですれ違ってたりして…♪

今日はトエダの診察でした。善仁会は来月10日です。
内膜増殖症でソウハをしたんですが、長い目で見ればガンになる可能性もあるから気をつけてって言われました;
妊娠すればいいみたいなんですけど、治る事はないみたいで…なので、もし一人目が出来ても間を空けずに2人目を作る努力した方がいいのかな〜とか思いました。
ガンになりやすいとか言われると怖いですよね;

コアリズムは去年の夏買って、毎日してました♪
ビリー体長には付いて行けなくて2日で辞めたけど、コアリズムは楽しくてちゃんと毎日してました^^
ちなみにビリーは義姉のだったので、我が家で子供達と義姉としてたんですが、家中が揺れてました(爆)

フラダンスいいですね〜♪腰肉取れそう!
あの音楽が好きです。なんかハワイを思い出して…いいなぁ★

[51] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/13 16:26

みなさん、ただいまぁ(^^♪
今、仕事から帰ってまいりました。

自分の部屋に入ったら、暑さにぐったり・・・西日が直撃しているんです(-_-;)
emmyさん、とえだ先生の言葉、よくわかりますよ!
私も、もう1回だけ人工をしてダメなら体外という話をした時、『それまでにひょこっと妊娠しても奇跡じゃないからね(^^)』と言われました。妊娠する事を前提として言葉をかけてくれます。期待する分、凹みはありますが、この言葉のおかげで、次も頑張れているのかな(^_^)

でも、1ヶ月、私の体は休みだけど何をしよう?!
マカと亜鉛は、旦那様と一緒に飲もうと思っています。そして、皆さんと同じくコアリズム!!!
あれは、かなり汗をかきますよね(@_@)
でも、気持ちよく汗をかきたい時は、ちょっと贅沢にスパにいきます。自分へのご褒美っすかね(*^^)v
ちなみに・・・バナナダイエットもしています(>_<)
寝ぼけた顔で、毎日バナナと常温の水を飲んでおります。

[52] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/13 23:37

ままさん、こんばんは(^_^)

少量の生理?・茶おりみたいなの?やっぱり気になっちゃいます(-_-;)?
私も、すんごく気になってました。
やっぱり自分で検査してみるべきでしたかねぇ(-"-)

先生からは、薬の影響もあって上手く子宮から剥がれてないんだね!と言われたので、納得していました。
小さな事・小さな事を気にすればする程、もしかして!?って考えてしまいます(T_T)
正直、自分で検査をするのが怖いのかもしれないです。いつも検査しては、トイレでガックリしてたのをリアルに思い出して・・・。
でも、そんな事を考えてたら、なかなか前に進めないですね(>_<)

なんか今回は、ネガティブ期が少し長いような(~_~;)
小さな子供みたいに、うだうだ自分の事だけ話してごめんなさいm(__)m周りにこんな内容を話して、変に期待をもたせたくないから、誰にも話せなくて自分の中だけで悶々してました。
でも、ここで話せて大分スッキリです(^_^)

[53] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/14 10:26

たのんさん★

疲れた体で帰って来て、部屋が暑いと、余計疲れますよね…
うちは陽が入らないのに、2階(あたし達の部屋)だけは西日がガッツリ!!で昼間は死にそうに暑いです;

やっぱり先生は、みんなに同じ事言ってるんだな〜(笑)
いつ行っても多いのもうなづけるような…
あたしも期待して→凹んでの繰り返しですが、最近はもう出来てなくて当たり前!出来てたら奇跡!!って思うようになってました。
でもラパロもソウハもした今は、毎月今まで以上にドキドキして凹むのかなぁ…って既に弱気ですね^^;
昨日先生から、排卵がきちんとなるのは7月以降かな〜とか言われて凹みました。3月までに産みたい!!って思ってガツガツ治療してきたので…
自分でもいつまでにって期限を決めても、ムリな事・余計ストレスになる事は解っているんですが、旦那の仲のいい友達が妊娠ラッシュで同級生をすごく欲しがってるのを解るだけに、ちゃんと排卵が来て妊娠率が上がるだけで嬉しいはずなのに‥旦那の気持ちを考えると複雑です。

たのんさんの誰かに話して期待を持たせたくないって気持ち解ります!話が広まった頃に、やっぱり生理が来ました…とか言い出せないですよね。
うちは田舎なので、できてもできてなくても噂だけはスグ広まるので、今回の入院で仕事を休んでることが妊娠したって既に噂になりかけててうんざりです。
欲しくてもできないのに、妊娠してないって否定するのがどんなに辛いか。最初の頃はその度に泣いてたけど、今じゃ悲しいを通り越してムカつきますww

あたしも毎回自分の話ばっかりでごめんなさいって感じです(-_-;
みなさんには申し訳ないのですが、すごくスッキリすると言うか‥かなりのストレス解消になってます♪
ありがとうございます★☆★

[54] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/14 15:10

ただいまぁ(^^♪今日も、お仕事でしたが明日から4連休!!

ワクワクしていたのも束の間、風邪をひいたかも(-"-)
朝、声がでませんでした(>_<)自分でもビックリですよ!少しづつ悪い事が重なり、風邪をひくはめに・・

昨晩、私が布団をはいで寝ていたらしく、旦那様が寝る前にクーラーをタイマーにしてつけてくれました。
なんと私は、口を開けて寝てしまっていたんです!
まぬけですけど(-_-;)

接客業の私にとっては、大打撃ですが、まぁ働けなくはないし、頑張ってみましたが、咳もでてきて体が痛くなってきたため、早退です(T_T)

でも!でも!!
ここだけは、しんどくても来たかったの(;_;)

日曜日、旦那様の検査があるのですが、2人ともダウンしないように気を付けないと\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あ!!全然話は変わるんですが、皆さん『葉酸』って飲んでます?以前、通院していた病院には、受付の所に置いてありましたが、トエダでは、見ないんですよね(^_^;)みんなは、どこで買ってますか?

[55] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/14 16:02

たのんさん、こんにちわ★

大丈夫ですか?!わたしも口開けっぱ、よくあります…
接客業には辛いですね;でも4連休中に治して、元気になってくださいね★

日曜日、旦那さまの検査なんですね!たのんさんが持っていかれるんですか??
温めて持って来いとは言われなかったけど、あたしが一人でブラの間に挟んで持って行きました♪結果が出るまで1時間位待たされましたよ。

葉酸はネイチャーメイドの物を飲んでます。
150粒入って1粒200μgです。救命堂だったら500円で買えますし、普通でも600円しない位じゃないですかね…コスパ的にも続けやすくておススメです。
単純に考えても500円で75日分は有難いです♪
粒の大きさはちょっと大きめなので飲みにくいと言えば飲みにくいんですが、安さには勝てません(笑)



[56] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/14 20:18

emmyさん、ありがとうございます(^_^)
日曜日、旦那様の検査後、買いにいってきます。

一人で買いに行こうかと思いましたが、2人で行って、一緒に頑張ってるというのを、口には出しませんが改めて感じたいと!!

しかし、検査結果がでるまで落ち着かないですよね(^_^;)私が持っていくけど、旦那様は駐車場で待っています。結構、夫婦で来られる方もいますよね。
旦那様に話したら、俺にはまだ勇気が出ない(-_-;)と言っていました。
いつかは、一緒に先生の話を聞けたらいいなと思っています(*^_^*)

[57] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/15 09:10

たのんさん、おはようございます★

診察に行った時に、一人で持って来られた男の方がいらしゃって感動しました。勿論、家に帰って旦那に話しました!
一緒に来てくれるの嬉しいですよね。何よりも2人で頑張ってるって気になります。
うちも暇な時やどーしてもの時は付いて来てくれますが、やっぱり嫌がりますね。でも、あたしも2人で頑張らないといけないんだって事を解らせたくて…
先の見えない不妊治療って、自分だけが頑張ってるような一人ぼっちのような気になりませんか??
自分は痛い思いも辛い思いも沢山して、それでも周りからは色々言われて傷ついて‥なのに旦那は何もしてくれない!タバコもお酒も好き放題!!サプリすら飲んでくれない!!!…って何度爆発したか(笑)
精子検査もしないといけないと口では言いつつも勇気が出なかったようで‥先延ばしにしようとしてたので、家でただ精子を取るだけじゃん!あたしなんかいつも痛くて恥ずかしい思いしてるんだよ?!ってキレてやりました。
あんまりムカついたから精子の結果を悪く言おうかとも思いましたが…むしろ良好だったみたいよって言ったらすごく喜んでました。でも、悪かったらタバコとお酒を控えるつもりだったみたいで…精子にタバコは関係ないんだって思ったみたいで、ヘビースモーカーに磨きがかかってます(´д`)

最近は手術まで受けて頑張ってるあたしを見て、改心したのか病院に付いてくるのが少しは抵抗なくなったかな…??

でも精子検査の結果を見て、やっぱり自分だけに原因があるんだなー‥って改めて突きつけられた気がして、男性不妊は女性不妊より大変なこともわかっているのですが、その時は嬉しいはずなのに素直に喜べませんでした。
二人共に原因があるならもっと協力してくれるのかな、もっと自分の気持ちを解ってもらえるのかなとか色々考えました。

旦那さんもきっと結果を直接聞くのが怖いんでしょうね。うちの旦那も怖かったみたいです。

男の人にはマカと亜鉛がいいみたいですよ。うちはサプリとか色々飲むの嫌がるので、マカと亜鉛が1粒になってるやつを毎晩飲ませてます。
効いてるかどうかは定かじゃないけど、せめて2人で頑張るって意識だけでも持ってもらえればいいかなと…
あと、排卵5日前からリポDゴールドがいいって聞くので2周期前から飲ませてます♪
でも、リポDゴールド高いんですよねぇ…コンビニとかだと1本263円とかするんですよ;
色々薬局を見てみましたが、やっぱり救命堂!(笑)1本210円♪10本セットだと1800円くらいだったかな?
何がどうイイのか解らないのですが^^;今日買いに行こうと思ってます★

[58] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/15 16:11

emmyさん、こんにちは(*^_^*)

リポDゴールド!?リポDゴールドですか(゜o゜)?
初耳です!意外です!!私もするぅ〜(^^)/

やっぱり、emmyさんの旦那様も病院が苦手ですか(-"-)無理に病院に来い!とは言わないけど、私達の気持ち・頑張りを解って欲しいですよね。そしたら、2人で頑張ってるって思える(^_^;)

旦那様の精子の結果は、良かったんですね☆
でも、素直に喜べないのもわかります。余計に自分を責めてしまいますよね(;_;)そんな時は、遠慮なく私達にぶつけてくださいね(*^_^*)
旦那様が、積極的にサプリを飲んでくれるといいんですけどね。
私達夫婦は、両方に原因があります。私は、病院に行って、治療をしていますが、男の人は、これといった治療法がないじゃないですか。だから、先生に『男の人が出来る事ってないですか?』と聞いたら、『漢方薬はあるけど、飲みにくいよ。それに、いい結果がでる方が少ないからねぇ』と・・・。少し旦那様ももどかしいみたいです。(+_+)

[59] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/15 16:27

ごめんなさい!続きです・・・

男の人って、わかりやすいですよね。
自分に原因がないとわかると、自分が優位になるでしょ。かといって、自分にも原因があるとわかると、女の人より凹みが激しいです(^_^;)
私の旦那様は、初めて精子検査をした時、結果が悪かったので、少し自殺をチラッと考えたそうです。
私の頭の中には、離婚までしかありませんでしたが、まさか自殺までとは・・・。
私は、旦那様との赤ちゃんが欲しいのに、いなくなっちゃったら、できるもんも出来ねぇ〜よ(爆笑)

どんな病気でも、先の見えない治療は辛いです。
本当に、周囲の理解・支えって大切だしありがたいですね。その中でも、旦那様の支えって番大事!!

[60] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/15 17:08

たのんさん、こんにちわ★

できるもんもできねぇ〜よ!一人で大笑いしましたw
確かに相手がいない事にはムリですよねぇ…でも、精子の結果が悪い人なんて沢山いるのに、ちらっとでも自殺まで考えるなんてよっぽどショックだったんでしょうねぇ…
やっぱり男の人の方が弱いですね。宮崎の自殺率も男の人の方が遥かに多かったし…妙に納得です。
あたしも離婚も考える事はありますけどね。自分だけに原因があると解ってからは尚更です。今はないですけど…^^;


あ。リポDゴールドと書きましたが、リポDスーパーでした;
今までゴールドだと思って買ってたんですが…今日見たらスーパーって書いてありました^^;
色がゴールドだから思い込みかな…不安になって、店で軽くテンパリましたww

ゴールドだと思って今まで買ってたのに、スーパーって書いてあったのが不安で今ネットで調べまくったら、スーパーで合ってました。
今まで何の成分がいいのか解らなかったんですが、スーパーの中に入っているアルギニンと言う成分が男性不妊に効くそうです。
何でも精子の8割はアルギニンでできているとか…
人工授精の1週間前から飲み始めて、数値が上がったって人かなり多かったですよ♪むしろ、そこのサイトの10人くらいみんな数値が跳ね上がったそうです!

ちなみに女の方もアルギニンはいいそうです。で、アクエリアスゼロにアルギニンが入っているので、水分補給もかねて、これまた1週間前から飲むといいとか…
アクエリは安いから1週間と言わず、続けやすいですよね^^

うちの旦那は休憩中にジュースを必ず飲むし、アクエリゼロが好きなので、これから毎日飲ませようかと思ってます★

ちゃんと14日目で排卵してくれれば、明日がちょうど1週間前なのですが…1週間前から飲んでも、排卵が変わったりするので微妙ですよねぇ…
でも、とりあえず10本セットを買ったので、明日から飲んでもらおうかな!
自分には養命酒と豆乳を買って来ました…

[61] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/15 18:33

emmyさん☆

うけるでしょう(^_^)
矛盾意外のなにものでもない(-"-)
私も、結婚したら妊娠するんだぁ〜みたいに思い込んでいて、自分が不妊ですと診断された時、『何が?』って感じでしたもん(^_^;)旦那様も、結婚すれば妊娠もついてくると思ってたんでしょうね。

でも唯一、夫婦の希望になってるものがあります。
実は、1回自然に着床までしたんです・・・しかも、判明したのが結婚式1週間前。すんごい幸せの絶頂でした。でも、結婚式を挙げて、何日目かの診察で心拍が確認できないということで、残念な結果になりました。その知らせを聞いた旦那様は、すぐに仕事をきりあげて、帰ってきました。2人で号泣でした。
まっ!その時の旦那様の凹み具合もNO.1でしたけどね(^^)
それから、もうすぐ3年になりますかな・・・
排卵後のたった2週間が、果てしなく長く感じるのに、治療を開始して3年って、あっ!?というまです。
しかし!!!!!
悲しい思い出を吹き飛ばすようなemmyさんからの情報。なんて素晴らしいんでしょう(^o^)丿今度の検査には、間に合わないかもしれないですが、こんな身近に良い物があるなんて(T_T)今、落ち着きのない子供状態っす!

[62] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/16 08:16

たのんさん、おはようございます♪

みんな結婚すると妊娠するのが当たり前って思ってますよ〜。自分が不妊になってみて、初めて妊娠は難しいってことに気づくんじゃないですか??
あたしは昔から生理不順で、今まで1回も妊娠した事ないし、結婚前からずっともしかしたら出来にくいかもとは思っていました。でも、結婚したら妊娠して‥って当たり前のようにも思ってました。
毎月生理が来ないって思うたびに、何十回妊検薬をムダにしたか…。
自分が不妊ですって言われて、やっぱりな〜って思いと、絶望感と…体外か手術しかないって言われた時は、もう子供は持てないかもしれないって、ホントお先真っ暗って感じでした;

なので、誤解されてしまうような言い方かもしれませんが、流産とかはすごく悲しいけど、でもそれは絶対、赤ちゃんが自分達は妊娠できる体なんだって教えに来てくれたんだと思います。
1回自然で妊娠できたんだから!って、ホント希望になりますよね。

リポDスーパーは、採取日?の前日に飲むだけでも違うって言ってる人もいました!ホント、みんな絶賛してたので是非お試しを…♪
って、こんなに煽っといて、旦那様に合わなかったらどうしよう;‥でも!!絶対何か変わりますよ!

[63] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/16 08:57

emmyさん、おはようございます(^o^)丿

ほんと!!あの時は、ものすごく自分を責めました。
仕事をし過ぎたから?あたしの子宮が悪かった?どんな理由にせよ、自分が悪いと思ってましたね(^_^;)

トエダに行って、初めて体外か顕微じゃないと妊娠しにくいと診断され、そこまでとは・・・と思いました。体外が、楽しみな反面、だいぶ不安があります。
勝手な私の思い込みですが、体外&顕微は、最後の砦のように思えて、これで妊娠しなければ、一体なにをすれば妊娠するの(T_T)?という不安です。
でも、こんな事を言ってたら、私達のもとに来ようとしてる、天使ちゃんが迷っちゃいますね(*^_^*)
こんなに私達は、欲しがっているのに、我が子を捨てる人がいますよね(-"-)本当に、命の尊さ・ありがたさを解っていないですよね。
私、小学生の時の担任が、障害を持ってる人の話をしてくれました。片手のない女の子に手がないのは大変だねっとトモダチが言ったそうです。でも、その手の無い女の子は『私が生まれる時、神様がね、私は手がなくても頑張れると思ってから片方ないいんだよ。だから、私の手は、他の人に譲ったの(^^)』という話でした。
だから、私も、どんな困難がこようと夫婦で乗り越えていけると神様?が思ったから不妊なんだなっと思うようにしました。
なぁ〜んか、わけ解んない話になってしまいましたね。すまんこってす(;_;)
旦那様にリポDスーパーのことを話したら、明日すぐ買って来い!!と言われました。

[64] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/16 10:41

たのんさん★

旦那も体外には抵抗があるみたいで‥そこまでしなくてもって思ってるみたいです。なので、それもあってラパロをすることになったんですが、でもラパロも1年半くらいしか持たないらしくて…ラパロも体外もして、それでもダメならどうしよう?って感じです。
ホント、体外は最後の砦みたいなとこありますよね。体外をすれば確実に妊娠できる!って訳じゃないのに、体外をすれば妊娠できる!って思ってる部分があったり。
だからこそ、体外に対しての期待と不安が入り混じるんでしょうね…楽しみだけど、もしダメな時に自分は大丈夫なのか。最後の砦に突き放された時、自分は耐えられるのか。
妊娠出来る事よりも、ダメだった時の事ばっかり考えちゃうのは悪い癖ですけど;

神様は耐えられる人にしか、その試練を与えないそうです。なので、あたしも不妊なのは耐えられると思われてるんだな〜って思ってました。
仲のイイ夫婦ほど子供が出来ないって言うらしいですし…そーゆーことなのかもしれませんね。

リポDはコンビニとかでも売ってますよ!少なくともセブンにはありました!!
旦那様に合うといいんですけど〜(>ε<)
検査明日でしたよね?!あたしもドキドキです…

[65] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/16 17:42

emmyさん

リポDスーパー・・・買ってまいりました(*^^)v
自分はネガティブなのかポジティブなのか、買ってきただけで、もう良い結果の気分ですからね(^_^;)自分がめでたいっす!
本当にアルギニンが入ってました(^o^)丿
まじでやべぇ〜もう良い事しか頭をよぎらない。その分の凹みが怖い(T_T)本当に、藁をもすがる思いとはこのこと。

今日は、久しぶりに、私のママと都城のイオンに行ってきました。無意識の内に、私も母も子供服を見ていました。だって小さくてかわいいんですもん!子供服を見て夢が広がるばかり(-_-;)

[66] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/16 21:53

たのんさん★

あたしも似たようなもんです。ラパロまでしたんだから妊娠するやろ〜って気分です。
ホント良い事しか頭をよぎらない。←その通りw
その分の凹みは怖いけど…その時はマタ傷を舐めあいましょう(爆)

アクエリゼロを買いに行ったんですが売ってなくて、アクエリを見てみたら『アルギニン』と書いてあったので連れて帰りました♪
なんだ〜ゼロじゃなくても入ってるんじゃーん!って思いましたよ^^

都城イオンいいなぁ…あたしは新しいとこの方が好きです♪まだ1回しか行った事ないけど、安くて可愛いものが山盛りでテンション上がります★
ついつい子供服見ちゃいますよねぇ…衝動を抑えきれずにいっつも、甥っ子と姪っ子に買ってしまいます。
2〜3歳の服とか最高に可愛いですよね!解ります解ります…
子供服見て夢が広がる気持ちもよーく解ります。。

[67] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/17 23:15

emmyさん・・・

今日の旦那様の結果は、良くありませんでした(^_^;)
数は、1番悪いというわけではなかったのですが、今回だけ運動率が悪かったみたいです。

実は、旦那様も今朝から『コンコン』咳をしておりました(T_T)私のせいですね。それがですよ!!聞いてください。もう咳が治まらなくて、かれこれ4日目。
1度、咳がでだすと止まりません。一応、市販の薬は飲んでいますが、説明書に『これでも効かない場合は、病院へ』と書いてありました(-_-;)
結局、4連休は風邪三昧\(゜ロ\)(/ロ゜)/さすがに、明日は病院へ行きます(>_<)夜中が1番辛いです。咳で目が覚めます。
先生から『これから夏風邪は注意だよ!』と言われちゃいました(~_~;)
今は、旦那様の分身の確保が優先だから、今まで以上に?!大事にしないとね?(笑)
私達の☆お姫様モード☆と一緒ですかね(^^)

都城の新しい方のイオン、激安でアクセサリーが売ってる店がありますよね!一通り、ココからココまで買いますと言ってしまいたい(*^^)v

あっ!聞こうと思ってた事があります。
リポDスーパー、毎日飲みますか?どれぐらい前から飲めば効果が出るか分からないですよね(^_^;)毎日飲んでいたら、けっこうな金額になるかなぁ〜。

[68] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/18 07:55

たのんさん、おはようございます★

旦那さま咳が出ちゃってたんですねー‥残念(T_T)
リポDも及ばずですか;ごめんなさい…

今、運動率を上げる方法を調べてみたんですが、こんなすばらしい?情報が〜★

●ビタミンE
精巣の機能を高め、精子の数を増加させて、受精の確率を高めます。
ビタミンEを毎日200ミmgずつ投与した場合、精子数は4ヵ月後から増え始め、10ヵ月後には10倍近くになったという報告もあります。
= ビタミンEを多く含む食品 =
 玄米、ヒマワリの種、うなぎ、まつの実、豆乳、ふきのとう、など

●ビタミンB12
造精機能を促進し、精子の運動率を向上させます。
= ビタミンB12を多く含む食品 =
 のり、鰯、わかさぎ、しじみ、鰹、鶏レバー、牛レバー、など

●亜鉛
生殖器の機能を上げ、精子の運動率の向上させます。
卵子の着床を容易にし、着床後の細胞分裂を活発にさせます。
= 亜鉛を多く含む食品 =
 牡蠣、和牛もも肉、ホタテ、納豆、うなぎ、豚もも肉、など

●セレン
精子の運動を活発にさせる作用があります。セレンは成長中の精子を活性
酸素の害から守ります。つまりセレンが不足すると精子の数が減るということになります。
= セレンを多く含む食品 =
 鯵、鰯、秋刀魚、鰹、鮪、蟹、ホタテ、アサリ、葱、にんにく、など

●アルギニン
 精子の形成に大きくかかわり、増殖を活性化させます。
= アルギニンを多く含む食品 =
 ごま、筋子、鶏肉、えび、大豆、くるみ、など

なるべくひんぱんに射精をする

 ・16〜25歳 10日に8回
 ・26〜35歳 20日に7回
 ・36〜45歳 30日に6回

※射精をすると、大量のセレンが失われてしまいます。セレンはしっかり補給しておきましょう

だそうです!!!

リポDは採卵の1週間前からでいいみたいですよ。不妊のカウンセラーって方から直接聞かれた方がブログに書いていました。
昨日飲ませましたが、1日200円となると結構な金額に…1週間前以外はアクエリでも飲ませておこうかと思ってます^^;

あと、旦那さまはタバコを吸われますか??タバコは運動率を下げるそうです。あとお酒も良くないとか…
うちはどっちもヘビーなので、以前した精子検査がなんで良かったのか不思議でなりません。でも、検査も1回じゃ解らないって何かで読んだので、実はもう1回位した方がいいのかも…
ちなみに精子は作られるのに3ヶ月かかるそうです。

って言うか、女の人にも亜鉛必要なんですね;今、改めて読んで気づきました^^;
着床を助けてくれるなら、あたしも飲まなきゃ!!
あたしは明日排卵チェックかな?なんか一昨日から傷の内側?が痛むような気がして気になりますorz

たのんさんも、体気をつけてくださいね!今インフルエンザB?が流行ってる小学校があるそうです。豚インフルも怖いし…

あ、イオンは多分クレアーズではないですか?!
あたしもあそこ大好きで‥宮崎に出来てすっごく嬉しい♪こっからここまで!って大人買いしたくなりますよね〜^^

[69] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/18 12:29

emmyさん、こんにちは>^_^<

涙がでる程、ありがたい情報をありがとうございます!私達、もしも顔見知りになってたら、毎日が作戦会議でしょうね(笑)
旦那様の知らない所で、着々と話が進んじゃうみたいなヽ(^o^)丿

しかし・・・私達夫婦は魚が苦手でぇ〜
旦那様は『鮭』、私は『マグロの赤身』しか食べないんです(>_<)ダメですよねぇ、ダメなんです!子供じゃないんだから、好き嫌いをまず直さないと!!

さっき、病院から帰ってきました。例の咳の件で。
薬をもらって一件落着と思いきや・・・豚フルじゃないですよ(~_~;)
ばい菌風邪ではなく、ウイルス風邪のようです。
前者なら、抗生物質で治せるけど、後者は、切り傷と同様、自力で治すしかないそうです(T_T)
じゃあ、いつ治るんだよ!!って感じっす。取りあえず、寒くしないように・・だって(-_-;)熱も、一番ダルイ37度になったり下がったりの繰り返しです。

私の事はいいとして、emmyさん傷口は大丈夫?!
我が事のように心配です(-"-)明日、病院であれば聞けるから少しは安心ですね。でも、自分が気になっていることに限って、先生からは『大丈夫だよ』って答えの時ってけっこうありません?腑に落ちない時もあるし、逆にすごく安心する時もありますよね。
どっちであっても、何事もなければいいんです(*^^)v

[70] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/18 13:37

たのんさん、こんにちわ★

毎日が作戦会議(笑)ホントそうかもしれません。
何か情報を仕入れるたびに、不妊友にも逐一報告してますからね〜。やっぱり情報交換は大事ですww

魚嫌いは大変ですねぇ…うちなんか昨日寿司に行ってきましたよ!旦那がイカ・アジ・タコ…赤身以外は大好きで;あたしはエンガワオンリーです。別に食べれなくはないんですが、興味がないというか…
でも、叶姉妹も生魚は一切食べないそうですよ。サプリで摂ってるから良いそうです。なのでたのん夫妻も叶姉妹に習っては…(笑)
あたしも旦那も好き嫌い多いので、人の事笑えないんですがwあたしネギ類が一切ムリなんですよ〜旦那は逆にネギ命!なんですけどねぇ…好き嫌いが真逆で食の趣味は一切合わないです(爆)

ばい菌風邪とかウイルス風邪とかあるんですね〜初めて知りました!
たのんさんもビタミン摂って、リポDとか飲まないといけないのかなぁ‥今はそうでもないけど、午前中は寒かったですしね;
寒くて、ひっさしぶりに靴下なんて履いてます。
明日からお仕事ですよね?ブリ返さないといいけど…

傷と言うか、子宮?が痛いというか。聞いてはみるけど、たのんさんの言うとおりに『大丈夫だよ!』って言われそうですよね^^;
でも、今回の排卵に間に合わないぐらいなら、大丈夫だよ!って笑い飛ばされる方が気が楽ですけどね〜

明日の排卵チェック怖〜い…

[71] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/18 18:50

emmyさん

やっぱり大人になっても、好き嫌いはありますな(-_-;)大人になるにつれて、食事のバランスってだいじなんですけどね・・・そう考えると、自分の子は、好き嫌いがないようにしないとなぁ。

明日は仕事だヽ(^o^)丿と思っていましたが、店長から連絡があり『明日も休んでいいよ(^^)』って。
となると、あした・明後日が休みに(>_<)残念と思うところは、まだ頭が仕事優先?!周囲は、病院の方を優先してね(*^^)vっと言ってくれてますが、未だに頭の中は、仕事のことを優先に考えちゃう私。
シフトを考える時も、この月は忙しいしなぁ〜と口にだしてしまうと、スタッフから『いい意味で、いつまで働くんだよ(笑)』って突っ込まれます(*^_^*)
そして、改めて病院が優先だ!!と思い出します。

あぁぁ〜叶姉妹かぁ(+_+)
生活スタイルまで真似したいです。(爆)あのゴージャスな生活・・・自分オンリーの考えでいい生活・・・
誰か私にお金をください(T_T)ドレスを着るパーティーに連れて行ってください!

現実は、スッピンで晩ご飯を作っている私がいるぅ〜
さすが、庶民主婦〜(-"-)

[72] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/18 22:45

たのんさん、こんばんわ★

入院して味覚が変わったのか、甘ーい物に興味が薄くなってます。そして病院食に感化されたのか、やたら野菜と魚料理が増えてます…1汁3菜?にしようと努力はしてますが‥1週間経過して疲れてきましたw
子供には好き嫌いなく育って欲しいですよねぇ♪そんで、『お母さんだって好き嫌いするくせに!』って逆ギレされて、言い返せない自分を想像…(笑)

職場の同僚の方は治療の事知ってるんですね。やっぱ理解がないと病院通いも難しいですもんねぇ…毎回嘘付いて休んだりする訳にはいかないし;
たのんさんは職場に恵まれてるんですね!^^

あたしなんか外に出ない日は、起きたままの格好でウロウロしてますよ‥スッピン+めがねっ子ですw
たまに気合入れて化粧すると、気合入ってんな〜って旦那に失笑されるのでムカつくやら恥ずかしいやら。
昔はスッピンで外を出歩くとかあり得なかったんですけどねぇ…今は化粧して出歩くことの方が少ないです;

なので、外に働きに出たいな〜とか思ったりします。
働いてた時は辞めたくて、働きたくなくて仕方がなかったのに(爆)ないものねだりですね;

[73] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/19 10:54

emmyさん、おはようございます☆

スッピン+めがね・・・あるあるある(^o^)丿
今の私がそのまんまです(笑)あれをしないと!と思いつつ、結局ダラダラと1日を過ごしています(-"-)
あたし、専業主婦になったらどうなるんだろう?
人間、忙しいくらいが丁度いいのかも(-_-;)
今言っても仕方のないことだけど、もしも同居じゃなくて2人の生活なら、色々なことをしていただろうなと思う。何をしようと誰からも何も言われないし。でも同居だと、『何してると?』とか言われそうで・・・。周囲からは、ただの声かけかもしれないけど、私的に干渉されてると思ってしまう。嫌な性格やなぁ(>_<)

emmyさん、今日が病院ですね。
排卵どうかなぁ〜。少しでも良かったらいいですね!

[74] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/19 13:41

たのんさん、こんにちわ★

今日は珍しくバッチリ化粧してますw
善仁会に保険の書類を取りに行くついでにイオンに行こうと思って、張り切って化粧したんです。でも…書類の発行代で3700円も取られたのがショックで、イオンに行く元気もなくなりました…(T_T)
お金がいるなんて知らなかったから、動揺しまくりました(爆)
トエダに行った後だったので良かったんですけど、これでトエダの前だったらお金足りるか不安でたまらなかっただろうな〜^^;
帰りに食料調達もしないといけなかったのに、2つの病院代で1万近くスグなくなっちゃいました;

あたしも同居じゃなかったら‥っていつも思います。『何してるの?』って言葉…あたしも干渉にしか思えませんよ〜!旦那と2人で話してても『どーしたっつね?!』って、いっつも会話に入ってきて!
ハッキリ言ってウザイの一言です。干渉以外の何者でもありませんよ。旦那に言っても、あぁ〜って感じだし。
たのんさんだけじゃないですよ!これって同居の人ならみんな1回は絶対思うことのような気がします。

卵はいい感じに薬が効いてるようです。木曜に注射して、金曜に診察です。土曜が排卵予定です^^
でも、土曜は旦那はまた集まり…すっごい不安〜;

[75] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/19 16:18

emmyさん、お疲れ様です☆

卵がいい感じで良かった(*^_^*)後は、旦那様っすね(-_-;)私の方は、まだまだです。気長にやっていかないといけませんが、気持ちは正直です。常にフライングしてるような・・・。

こんな前のめりの状態なのに、『同居』というだけで、さらにパワーアップ前のめり!!倒れかけのところを金欠パンチ(+_+)そして、旦那様に八つ当たり。分かっていても止まりません!!私、悪くないもん

今日は、私もばっちりメイクしました・・・が、
行ったのは、近所のスーパー(-"-)イオンに行こうか悩みましたが、何となくダルくて。こんなんだからダメになるんですね。

[76] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/19 17:43

たのんさん、お疲れさまです^^

ホント3年間ずっと前のめりです…不妊+同居でストレスたまりまくり。不妊にストレスは大敵なのに!!
ホント、悪循環ですよね……最悪です(-_-;)

あたしは悪くないもん!!って思いますよね〜
旦那は今まで住んでた家族の中で、何も変わらずに生活できて、不便や不満がないのは当たり前。
でも、あたしの不便や不満はワガママ。干渉されたくないって事も、お前はワガママ・勝手の一言です。
自分も他人と住んで、干渉されたり生活のリズムが違うとどんだけ苦痛でストレスが溜まるか味わって欲しいですよね。解らないからワガママだなんて切り捨てられるんですよね〜!

病院ぐらいしか市内に出ることがないので…
イオンなんて行って、歩くだけでもイイ運動になるとは思うんですけどね〜
お金もないし‥って思うと足が重いです;

[77] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/19 23:36

emmyさん、こんばんは(*^_^*)

そうだ!そうだ!!
emmyさんの言うとおりだ(>_<)
自分は、実家だから上から目線だけど、嫁の存在って大きいんだぞぉ!私も、たまに旦那様に言います。
『1週間、私の実家に泊まろう(-"-)』って。速攻で、ごめんなさいが返ってきます。生活全部を逆の立場で考えて欲しいです。そう考えると嫁様々なんですけどね(^o^)丿

私も、病院以外で市内に行くことは少ないです。市内に出るのに30分くらいかかるから、往復を考えるとしんどくなって・・・。だって、義ママとなるべくかぶらない様に台所を使わないといけないしぃ。
逆算していくと、時間が限られていきますよね。周囲は、相手に合わせなくてもいいじゃん(^^)って言うけど、自分にストレスをなるだけ与えないようにするには、そうするしかないんだもん(T_T)

はぁ〜旦那様から見たら、ワガママ愚痴なんでしょうね。いっそのこと、鬼嫁になってしまおうか:-)

[78] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/20 09:48

たのんさん、おはようございます♪

あたしも言いますよ〜『うちの実家に1週間住んでみたら?!』って‥でも、『別にいいよ』って(´д`)
そうだ‥うちの実家が大好きなんですよ……効果なし(泣)
だから、益々あたしの気持ちなんて解ってもらえなくて。余計ワガママ扱いですよ(怒)

我が家からは市内まで15分位なんですけど、その15分がめんどくさい!往復に時間もかかるし、ご飯の準備したり‥って逆算していくと時間的に慌しくなっちゃいますよね;
田舎なので、スーパーにも10分位かかるんですよ‥なので、午前中に買い物とか厳しいですね。
午後はいつもと違う方面に買い物に行ったり、そのついでにCD見てみたり息抜きはしてますけどね♪
今は忙しい時期でみんな7時が過ぎないと帰ってこないけど、あたしも義母と台所被るの嫌です。なので、義母がいないうちに準備して、旦那が帰ってきたらさっさとご飯を食べますw
ホント自分にストレスを与えないようにする為には、嫌味だって思われるようなこととかしないといけなくなっちゃうんですよね(-_-;

旦那が帰って来て二人で話したいのに、すぐ旦那との会話に割って入ってくるからウザイ…
旦那曰く『心配やっちゃが!』だけど、ただの野次馬根性じゃん!って思っちゃいます;そっとしといてよ‥もう顔も見たくないってなる事すらあります。
+義祖母がいるので、ストレスは溜まるばかり…

もうあたしは十分鬼嫁扱いですよ。自覚もしてますww

[79] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/20 17:04

emmyさん、こんにちは(^^)

旦那様は、なかなか手ごわいですなぁ:-)
私達も、晩ご飯の時間が1番話します。治療のことや将来のこと・・・子供ができたらぁ(*^_^*)とか、旦那様とじゃないと楽しく妄想できないじゃないですか。他の人と話すと、それが焦って見られたりとか。
でも、義ママがきたら、お互い会話をストップしてしまいます。条件反射でしょうね(-"-)

私の義ママは、専業主婦・男家系(旦那様の兄弟に女はいません。従兄弟に1人女の子がいるだけです。)
だから、余計に話し相手ができたと思い、声かけてくるんだろうなぁ・・・。
男の人って、きちんと気持ちを話さないと分からん!!とか言うけど、気持ちを話したらウザがりますよね(-_-;)どないせぇ〜ちゅうねん!!

[80] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/21 09:11

たのんさん、おはようございます★

あたしもご飯の時ぐらいしか話せないです。寝る時はムリ…漫画をチラッと読んで、気づいたら爆睡してるんです!話しかけるとうざがられ…ひどい(T_T)
でも、義母や義父が近くにいない時じゃないとムリですね。やっぱり聞かれたくないですよね。
でも、普通の会話でも割って入ってくるから、話を聞かれたくない…と言うか、義母の前では話しません;

うちは義姉が2人いるんですが、それでも割って入って来ますよ。なんなんですかねぇ…
義姉2人は毎日来るのに!あたしじゃなくて義姉と話せばいいのにって思います。

男はホント言う事とする事が勝手過ぎる!
疲れてるのは解るけど、あんたが同級生が欲しいって言ったから、あたしはこんなにガツガツ治療してるんだよ?なんで解らんと!!!って昨日もキレたばっかりでした^^;
だって〜ムカつくんだもん〜‥(/_;)
マジでどないせぇ〜ちゅうねん!!って感じですよ(怒)

[81] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/21 10:07

emmyさん、おはようございます。

おおぉぉ〜emmyさんの怒りの鼻息が、ちゃんと伝わりました(>_<)なんか、ドラマになりそうな感じですね。

私達夫婦は、パチンコでケンカします(T_T)
義両親も好きですし、旦那様も私も好きです。でも、治療に専念するために、正社員からパートに変更してもらいました。おのずと給料も減りますよね。でも、今まで自分達の好きなように生活をしていたから、お互いに、今の金銭感覚がつかめず、たまにパチンコに行きます。しかも、旦那様は負けると機嫌が悪くなるんです(-_-;)
さすがに、私もキレて『もう治療をやめよう。そしたら、パチンコも好きな時に行けるよ。』と言っちゃいました(^o^)丿その時は、反省してくれていました。

私の実家は、お金はないけど楽天家です。その中で育った私は、お金がなくても全然平気だし、苦にもなりません。でも、旦那様は私に比べると多少、余裕のある生活でした。私が旦那様の金銭感覚に合わせるのは、贅沢のなにものでもないけど、旦那様が私の金銭感覚に合わせるのは難しいですよね。

もっと、金銭面&治療についてガッついて欲しいです。『いつまでも、あると思うな嫁と金』ですよ!
本当に、同居と不妊治療が離婚の原因になるのも解るなぁ(-"-)

[82] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/21 20:18

たのんさん、こんばんわ★

怒りの鼻息届きましたか〜?(^v^)
うちは誰もパチンコしないけど、旦那の呑み会が多くて…1回で2万は使うじゃないですか、確実に。それが多い時は週に3回とかあるんですよ…
あたしも治療でお金がかかるし、親からお金を貰ってる手前貰いにくいし…
それでよくケンカになります。なので、たのんさんの気持ちも解ります。
こっちは頑張ってるのに、パートナーの理解がないと『辞めよう』って言いたくもなりますよね。
ホントはそんなつもり全然ないんだけど、分かってほしくて言っちゃいますよね。

『いつまでもあると思うな、金と嫁』名言ですね♪
ホントその通りです!!間違いなく、確実に。

あたしも、同居で離婚する人の気持ちも解るし、不妊治療で離婚する人の気持ちも解る気がします。
きっとどちらもしたことのない人には、我慢が足りないって言われるだけだと思いますが…

[83] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/22 09:57

おはようございます(*^_^*)

emmyさんの所は、飲み会ですかぁ〜(-_-;)
本当に、飲みはお金かかりますよね!でも、週に3回はちょっと・・・。

最近、旦那様の不妊治療への関心がなくなってきているような(-"-)治療を始めたばかりの時(その時は、まだアパート暮らしでした)、旦那様なりに色々調べてくれていました。私を励ますように、報告してくれて頑張ろうという気持ちが強かったような気がします。

でも、今は口にも出さなくなりました。何かの考えがあってのことなら仕方のないことですが。もういっそのこと、私から治療について話すのを止めようと思います。emmyさんの言うとおり、パートナーの理解と協力がないと無理ですね。特に男性は、言葉を口に出さないので、何を考えてるのか解りません。
今日から、病院&治療の話を止めてみます。でも、サプリメント・ドリンクは飲んでもらいますけどね!!

[84] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/22 21:57

こんばんわ★

明日は久々に集まりでいません。今は忙しい時期なので呑み会も息を潜めてますが…w
明日は排卵日なのに〜!!!集まりの後は真っ直ぐ帰って来てもらわないと困ります(T_T)
そのまま呑みになったら12時回りますもん!嫌だ〜

あたしも旦那にあまりにも理解がない気がして、自分から話をするのも辞めようと思ったり、いっそ治療ごと辞めようって思ったことも何回もあります。
でも、ムリなんですよねぇ…勇気がないんです。辞めることも諦めることも勇気が要ります。
きっと話さなければ話さないで、気づかないような気がするし…逆にムカつきそうで^^;
たのんさんの旦那さまはどう思ってるんですかねぇ…
うちも思ってることを口に出してくれないので、何を考えてるのか。問い詰めたらうざがられ…

明日が排卵日なので、いつもと違うサプリでも呑んでくれたけど。
いつもはマカ+亜鉛が1錠になってるやつなんですが、今日と明日はマカの粉末と亜鉛(セレン入り!セレンは精子補給に大事)を呑んでもらいました。
でも明日早く帰ってこないと、今までの苦労が全て水の泡…と思うとハラハラです;

ちなみに今日は午後の診察だったんですが、激混み!1時間半待ちました…疲れた;

[85] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/24 00:52

夜分遅くに・・・(-_-;)

病院は、そんなに混んでたんですか!?軽く睡眠がとれちゃいそうですね:-)

emmyさんは、明日が排卵日ですね(*^_^*)待ちに待った日ですが、後は旦那様ですな(-"-)だからと言って、がむしゃらに『早く帰って来てね!』とも口に出して言いにくいですよね(^_^;)
夫婦だから、暗黙の了解で察してほしいところっす!
ああぁ〜あたしまで心配になってきた(>_<)
家政婦の市原悦子になって見張って、早く帰るように促したい(笑)

ほんとっ!!治療辞めるのも諦めるのも、今の私にはとても出来ない(T_T)
よく『諦めたらポッと妊娠するってよ』とか言われるけど、じゃあ逆に諦める方法を教えて下さいって感じです\(゜ロ\)(/ロ゜)/そして、もし自分が同じ立場なら諦められるかっ(怒)って話し!!

やべぇ〜今度は私の荒い鼻息が皆様に・・・(爆)

[86] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/24 09:00

おはようごさいます♪

昨日は集まりから直帰してきました!
でも、お風呂に入ってたら、呼ばれたから1時間ぐらい行って来るわ〜って…『あんまり呑んだらダメだって言ったのに〜(`ε´)』ってスネたら『やっぱり断るわね』って。
お風呂上がったらホントにいたので、ビックリしたやら、やればできるんじゃーん!!みたいなww

とりあえず事は済んだ(笑)んですが、今朝の基礎体温高かったんですよねぇ…明け方排卵するって言われたから低くなるかな?って思ったのに。
あ、でも基礎体温が1番下がった日から数日後に排卵することもあるしなぁ…よく解らんです^^;
最近は排卵した後は歩くたびに子宮に響いてたんですが、今回はないかも?このモーレツなお腹の痛みは、お腹を出して寝てたからのような気もするし…;

ホント、諦めたら妊娠するよとか、欲しい欲しいって思ってるから出来ないとか、みんな勝手なこと言いますよね!
何の苦労もせずに簡単に子供が出来て、欲しくても出来ないのに、まだ欲しくないって強がらないといけないあたしの気持ちがお前達に解るか〜!!!っていつも思います。
簡単に諦められるなら苦労しないですよね。お金掛けて、痛い思いして、恥ずかしい思いをして。治療の事で旦那とはケンカばっかり。
ホントに子供が欲しいのかすら解らなくなる事もあります。周りが言うから欲しいだけなのかもって思ったり。
子供の事がなければケンカもしなくていいのにって…

ホント、子供が簡単にできる方法があるなら教えて欲しいし、諦めて子供ができるなら諦め方を教えてくださいって感じです。
諦める事も辞める事も、不妊治療してる身には勇気がいるんだよっ(`д´)凸って感じですよね〜

そりゃ鼻息も荒くなりますよ(爆)

[87] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/24 23:05

emmyさん(*^_^*)

無事に?(笑)排卵日を迎えられて良かったです!!
旦那様、emmyさんのことをちゃんと考えててくれたじゃないですかぁ(^^♪もぉ〜

あぁ〜私も想われてるのを改めて実感したいです(>_<)
私も、ふと思うときがあります。
本当に子供が欲しいのか・旦那様も私との子供が欲しいのか・心の底から望んでいるんだろうか・・・。
ついつい、旦那様に聞いてしまいました。案の定、叩かれましたけどね(^_^;)『二度と口にするな!今度は、グーが飛ぶぞ!!』って。優しい言葉がほしい女の子にとっては、口にだしてもらいたいんだもん!!

しかし!!まず何よりemmyさんですよ(^_-)-☆
少しの変化が気になる時期になりましたね。
私も楽しみです(^^♪

[88] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/25 10:36

こんにちわ♪

昨日はやっぱり1日中子宮が痛かったです。左右1つずつあった卵はどちらが排卵したか解らないですけど、あ〜排卵してるな〜って感じでした。いつもは排卵してる方が痛むので解るんですけどね〜;

そして昨日、ダメ押しの一回をしよう!とお願いしたら断られました…(爆)ヒドイ……
今日からは消防の練習でいないし〜〜この時期は寂しいです(T_T)

旦那さんの言葉、あたし的には萌え〜ってなりますけどw後から思い出してニヤニヤしてしまいそうなセリフです。
まぁ、率直に言ってもらった方が嬉しいですけどね…頑張れそうだし…あたしも想われてるのを実感したいです。
なんか治療してると、浮き沈みが激しくなりません?
昔ほどではないけど、やっぱり相変わらず浮き沈みが激しいって自分で思います。旦那にも言われるし;

昨日からルトラール呑み始めました。2週間分出てます。
ルトラール飲むと体温が上がるから、よく言う妊娠時の噂の2段階上がりの体温とか解らないんだろーな‥って思います。
気分だけは妊婦なんですけどねぇ…はぁ。
とりあえず、旦那が隣でタバコ吸う時は無言で睨みつけてますw

[89] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/26 00:15

こんばんわ(^^♪

ああぁ〜わかる!!
かなり浮き沈みがあるなって感じます(-_-;)生理の時のようなイライラと一緒でわかっていても、なってしまいます。特に、この1週間近くは、仕事が休みだったため、余計な事まで考えちゃったりして・・・。
1つでも、ネガティブに考え出すと、もう連鎖反応ですよね。こんな自分、よく疲れないなと、ある意味感心します(笑)

昨日は、1日中子宮が痛かったんですか(>_<)
どちらから出ているか分からないと、双子!?とか考えてしまう。私も、両方の卵巣から排卵したから☆と先生から言われた時点で、もう双子・三つ子の誕生を妄想しちゃいます(*^_^*)めでたい奴です。

でもぉ〜、旦那様ですよぉ〜ダメ押しの1回お願いしますよ!!(爆)
私がその場にいたら間違いなく『おいっ\(゜ロ\)』って突っ込んでます(笑)

[90] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/26 09:15

たのんさん★

仕事してると変な事考える暇もないけど、暇だとイイ事も悪い事も妄想しちゃいますよねぇ…そして撃沈!みたいな。
お前は自分で考え過ぎっていっつも言われます;だってねぇ…嫌でも考えてしまいますよね?
浮き沈みの激しい性格じゃなかったのに…同居生活と不妊治療があたしを変えました(爆)

あたしなんか卵が左右1つずつ出来てた時点で、『ど〜するぅ?双子だったら〜♪』ですよ(´ε`人)
男の子と女の子の双子の可能性もあるのか〜♪どうしよ〜♪みたいな妄想が広まるばかりww
ラパロ前に卵がいっぱい出来てた時は、先生が5つ子とかになるかも‥って言ってたのを旦那に話したら、最初吹き出したけど(笑)5つ子嬉しいよ!って言ってました…^^;
リスクは高くても、ずっと子供が出来なかった分余計に一気に子供が増えるのは嬉しいですよね。
まぁ、この時点で妄想ですけど‥妊娠してくれるなら1人でも大歓迎なんですけど!

昨日は左がチクチクしたりしなかったりだったので、左が排卵してるかも?!って言って、ダメ押しの1回ムリヤリOkさせました(爆)
だって〜しないで後悔したくないですもん〜〜〜

でも今日は右がチクチク…乳首が痛いし……
もう早速着床したから痛いのかも?!なぁぁんて妄想族ですw気が早すぎますよね^^;

[91] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/26 22:05

emmyさん、こんばんは(^^♪

やりましやね!!ダメ押し(*^^)v
後悔したくない・・・いいですぞemmyさん

妄想!大歓迎っすヽ(^o^)丿
私も、人工が終わった後は、もう妊娠気分ですもん。
たまに、旦那様とふざけて軽い取っ組み合いをするんですが、自分の方が不利になりそうになったら、『妊娠してたら知らんからね!』と最後の手段に出てしまいます(*^_^*)
こんな楽しい時もあるのに、沈んだ時はヒドイもんですよね。考えてしまうのもしょうがない・・・だって女の子だもん(笑)

でもぉ〜、emmyさんの旦那様の言葉・・・私も嬉しくなりました。『5つ子嬉しいよ』って!!現実問題、本当に5つ子だったら、すんごく大変だと思うけど、それはさて置き、純粋に喜んでくれたことが、嬉しいですね>^_^<
楽しい方の妄想は、スケールがでかくなります(-_-;)3つ子だったら、チャイルドシートは?ベビーカーは?今の車じゃ乗らないよね?などなど・・・。
まだ妊娠のしていないのに、晩ご飯タイムに真剣に話す、めでたい不妊治療夫婦:-)(爆)

[92] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/27 20:28

たのんさん、こんばんわ★

うちは2人の時は基本的に妄想タイムですよ(笑)
旦那が近くでタバコを吸おうもんなら『あ〜妊娠してるかもしれないのに〜けむーい!』って嫌味ですしww
しかも、卵が二つできてるって言われただけなのにネットでベビーカーの双子用を見てみたり(爆)
妄想どころの騒ぎじゃないですよ、まじで^^;
双子だったら家はまだまだムリやろーねって旦那の言葉には凹みますが…;
でもやっぱり妄想族は辞められませんね〜♪

全然話が逸れるんですが…グチらせてください(T_T)
うちの90になる祖母とまたバトりました。たまたま振り返って見ただけなのに『見せもんじゃない、なんで見るとかね〜』とか聞こえるような声で嫌味を言うんです。
その前にも同じ事を言われてて、もう堪忍袋の緒が切れてしまいました…悔しくてムカついて、もうどーしようもない気持ちで自分の部屋に戻ってきた所でした。
酔ってるので仕方ないと思う気持ちも少しはありますが、やっぱり耐えられませんでした。
本気で家を出たいです。明日実家に帰ろうかな、とか思っちゃいました。
生理までの2週間、ストレスなく過ごしたかったのに…
祖母がいる限り無理だと言う事を再確認しました。

ごめんなさい、グチって(/_;)少しスッキリしました…

[93] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/27 23:27

emmyさん、こんばんはヽ(^o^)丿

emmyさんは、偉いですよ!!
明らかに、ストレスが溜まると分かってる環境の中、生活をしてるんですすもん(T_T)
トエダの初診の時、ストレスが無いのが1番なんだけどねぇ〜という話になったので、『同居してます。』と言ったら『何もそんな二重苦に・・・』と言われちゃいました(笑)
治療・同居の二重苦でしょうね:-)先生の隣にいる看護婦さん?も『あらぁ〜』という顔をしてくれました。二人とも、気持ちが解ってくれるんだと嬉しく思いました。
不妊治療はもちろんですが、同居の辛さも旦那様は理解して欲しいです!!(~_~;)義ママ達を嫌いなわけじゃないんです。ただ、2人で生活をしたいんです。
個人的意見ですが、2人の生活って、すごく大事だと思うんですよね。その思い出があるからこそ、何年たっても相手を想い合えるし、自分も素直になって頑張れると思う。
愛する人に気を使うのと、義ママ達に気を使うのって全然違うじゃないですか!
特に、今の私達にはハッキリ言って後者はストレスのなにものでもないです。
なぜそれを、旦那様は解らないんだあぁ〜!!!!!
そして、『太った太った』言うな<`ヘ´>
なにを隠そう(隠さんでいいっすね)そのストレスが原因なんじゃああぁぁ!!(怒)

すっすみません・・・また鼻息が(-_-;)
ちなみに、これを書いてる私の頭の中では、机をバンバン叩きながら、グチってる私とemmyさんの図がありました(爆)

[94] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/29 08:42

おはようございます☆

旦那にストレスが不妊には1番いけないんだって!って言うと、俺もストレス溜まってるけどって言われます。
そ〜じゃなくって〜!!!ってまたイライライライラ…
全然解ってくれません(T_T)

義祖母は昔から偏屈で素直じゃなくて、性格も口もキツイ人だったようです。義母も何回も泣かされたとか…
家族はそれに慣れてしまってるから、あたしに我慢しろって言うけど、それって無理な話ですよね。
何十年も一緒にいて諦めた人達と、3年しか一緒にいないのに全てを受け入れて諦めろって‥無理すぎます。
毎日毎日理不尽な嫌味を言われ、あからさまにあたしを敵対視してます。その次は義母。義父や孫には一切言わないんですよ?凄くないですか??
常にあたしが悪者。都合の悪い時だけ年寄りアピール、忘れたフリなのか何なのか知らんぷりして全部人のせい。もう考えただけでイライライライラ…

元々太りやすい体質で、昔からぽっちゃりだったけど、結婚して10キロも太ったあたしの事を、義姉たちがストレス太りだって言ってたそうです(近所の人に聞いた)
解ってるなら助けてよ!!って感じです。。

机をバンバン!(爆)
ですよね〜、そんな感じです。やっぱり同居してる人同士じゃないと、グチっても虚しさがありますよね…
結婚してスグ家を建てた友達には、とてもじゃないけどグチる気になんてなれないですもん(ひがんでますw)
いっつも言うんですけどねぇ…プレハブでいいって。この家を出て、義祖母に関わらなくていい生活を送れるならマジでプレハブでいいのに…

[95] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/30 16:28

emmyさん、こんにちはヽ(^o^)丿

お互い頭から煙が出そうですな(笑)
でも、今の家庭環境を受け入れろとか、正直無理です・・・私なら!
なんか、親の決められてレールにのかってるというか、従えというか(~_~;)私達、結婚式の時に言われませんでした?『新しい家庭の誕生です』みたいな事。
ていうことは、私達夫婦から始まる新しい家庭という事ですよね?今の生活は、誓いと反してますよね。

やべぇ〜また机を叩くところでした(爆)

emmyさん、また私、浮き沈みが出てきちゃいました(T_T)何もしていない旦那様に冷たくしちゃったり、プチうつになったり・・・。最近、些細な事まで自分の体が悪いからだというのに繋げてしまいます(>_<)
心の中も矛盾だらけです。『私の事は、ほっといて!!』と思う反面『なんで構ってくれないの!!』
という気持ち(+_+)
はあぁ〜、ほんとにポンっと妊娠できてたら、こんなことを考えなくていいのかなぁ。
今の環境で、頑張ってる自分達も偉いけど、嫌気をささない旦那様も偉いですな。(ちょっと持ち上げてみました笑)

先日、トモダチが出産しました・・・

めでたい・・・いやほんとにめでたい・・・

旦那様と共通の友人ですが、報告したら若干ムッとしていました(^^)そういう時、『あぁ〜この人の子供を早く産んであげたいな』と思います。

[96] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/05/30 22:07

こんばんわ^^

新しい家庭…はて?ナンノハナシ??って感じですね。
どこが新しいって?家庭???守られてないけど!みたいな。
いつまで続くのかなぁ…正直、不妊治療より辛いです。
同居してなければ子供を急かされるプレッシャーも、結果的にストレスもなかったんじゃないかって思ってしまいます。
ストレスもなければ、子供がすぐできたかも…とか、自分の不妊原因を棚に上げて、そんな事考えてしまいます;

あたしも昨日、友達の妊娠が発覚しました。
ずっと会ってないけど、もしかしたら妊娠してるのかな〜とは思ってたんです。聞いたら7ヶ月!結構大きいんだね。もうすぐ産まれるじゃん。みたいな…
せめて4ヶ月あたりだったらショックも少なかったのにとか思ったり;
不妊友と共通の友達なんですが、でも、どっちかって言うと友達の方がショック受けてて…
その妊娠した友達は夫婦揃ってヘビースモーカーなんです。だから余計に、努力してもできないのにって思うと腹が立つんでしょうね。
でも前、子供が出来ない事を悩んでたっぽい話をチラッと聞いていたので、私的にはおめでとうなんですけどね。
まだ本人目の前にして素直に心底祝えるほど大人にはなれないけど…

たのんさんはどうやってストレス発散してますか?
あたしは友達(10歳の子持ち)とカラオケ行ったり、呑みに行ったりするのがストレス発散かな^^
小さい子供がいる子とはとてもじゃないけど遊ぶ気にはなれなくて、その友達とばっかり遊んでます。
元同僚なんですが、年も近いし、同居組なので話が合うんですよ〜♪

不妊治療って出口の見えないトンネルのようだってよく言いますよね。だから、どこかでストレスを発散して自分を労わってあげないと心が壊れちゃいますよ!
たまには旦那さまとデートとかいいかもしれないですね。うちはデートと言うより、ご飯食べに行くだけですが、一緒にスーパーに買い物に行ったりするだけで嬉しいです^^
ちなみに‥めっったにありませんが、夜の街に2人で繰り出す時はテンション上がりまくりです。
たまにはそーゆー事もないと色々頑張れないですもん;

あ、今日ハンズマンで子宝草買ったんです^^
去年オークションで妊娠菌付の子宝草を譲ってもらったんですが、一向に育たなくて…逆に届いた時より小さい始末;
土を変えてみよう!と見に行ったら子宝草を発見したので買ってしまいました^^;
妊娠菌がついてないと意味ないのかもしれませんが‥
もしあたしが早く妊娠できた時は、周りの子供欲しいって言ってる人たちにあげたいなぁって思って。

ってまだまだ妄想ですが…(笑)
今日買った子宝草が役に立つ日を夢見て…☆

[97] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/05/31 23:30

emmyさん、こんばんは(^^)

今日は、旦那様の検査・凍結の日だったので、トエダに行ってまいりました。前回より、良い結果だったので、次回また頑張れそうです(^^♪
結果を待っている間、置いてある雑誌を見てたらESSEに不妊治療特集がありました。(見る機会があったら見てください☆)
何人かの話が載っていて、私達のように同居の方がいました。やはり、周囲からの心無い言葉によって傷つき、一緒の家にいたくないという感じでした。結局、その方は、無事妊娠できたそうですが、二人目は自然妊娠だったそうです。なぜなら、義母と距離をおいたから!!たぶん、家を出たということだと思います。
その方曰く、『同居がストレス!!』という結果?だったのかな(>_<)
こういうの旦那様に見て欲しいですよね<`ヘ´>
思わずコピーくださいって言いそうでした(笑)

私のストレス発散は・・・何だろう(~_~;)
私、極端なんですよ(^_^;)
私は一人で行動が結構好きで、買い物行ったり・写真を撮りにいったりしています。一人を愛してる時の自分は、誰とも話したくないし、話さなくても平気です。基本、自分のテリトリーに入られる事を嫌います。でも、こんな引きこもりの様な時期に飽きると、ドカンと悪友と遊びます(^^♪独身の時みたいに、女を取り戻したいじゃないですかヽ(^o^)丿4・5時くらいまではしゃいでます!!

あっ!!あたしも子宝草を欲しい(T_T)
ハンズマンですね!?あした早速いきます!!!

[98] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/06/01 20:22

たのんさん、こんばんわ☆

昨日凍結だったんですね!前回より結果が良かったんですか^^良かったです♪
ESSE、多分あたしも読みました!雑誌の名前は覚えてないんですが、あまりにも待ち時間が長くて不妊特集マジマジと読んだの覚えてます。その中に同居の話もあった気がします!

うちも二人目を考える頃には別居してるといいなぁ…家を建てるなんて一体いつになる事やら;
義姉が年内に家を建てるらしいんですが、それに協力をするようなことを言ってるのを聞きました。
こっちからしてみたら、えぇぇぇぇ?!って感じですよ。なんで長男じゃなくて、嫁に行った娘の家の金を出してやる必要があるのか?って思います。
しかも義姉夫婦は共働きで高給取りなのにですよ?!信じられない…ありえない…完全にひがみですが、理解できません。
そっちよりこっちが先だろ〜!!って感じですよ(-_-;

あたしも極端かもしれません。基本、一人が好きです。買い物も一人の方が気楽だし…
でもさすがに街に繰り出すのは一人じゃ出来ませんからねぇ…^^;
4時5時まで遊べるたのんさんの体力が羨ましい…もう1時過ぎると眠くて(爆)
親の手前、あんまり遅くも帰れないし。あたしが呑みに出る時は旦那の呑み会にあわせて出るので、旦那の帰りが早いと強制終了だし…
旦那はそーゆー時だけ早く帰るんですよ!いつも飲みに出たら2時3時は当たり前なのに(怒)
もっと遊びたいのに〜〜!!と後ろ髪引かれながら終わります(T_T)
近々夜の街に繰り出す予定ではいますが、今忙しい時期&仕事してないので出にくい…;

ハンズマンで145円くらいだったと思います♪
って、もうGETしちゃったかな^^



[99] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 たのん

2009/06/02 16:10

emmyさん、こんにちは(^^)

えっ(@_@)
義姉さん達に援助!?
こっちに金渡せぇ〜!!って感じですね。
私も、一戸建てに憧れました(^_^;)ほんと、乙女チックな妄想ですが、『真っ赤バラと〜白いパンジー。子犬の横にはあな〜たぁ〜・・・。』みたいな(爆)
治療に専念しながら、自分好みの家にして、トモダチを招いて思い出話。たまに、張り切って料理をしたり・・・。
新築モデルとか載ってるチラシとか見て、この部屋をこう使う!とか頭の中でしか私の夢が叶わない(T_T)
まっ!私の場合は、ローンを組んで増築したから仕方ないんですけどね(~_~;)

一戸建てが叶わない分、ちょっとしたサプライズとかロマンティックなことがあって欲しい(-_-;)たまたま読んだ本に、リセットの度にガッカリきていた奥さんに対して、次を頑張るために、リフレッシュ温泉旅行とか連れて行ってくれてたそうです。念願の妊娠を迎えた時、初めて旦那様が連れて行ってた温泉は、子宝温泉だったと教えてくれました。
なんか、いい意味で、奥さん以上に妊娠することを考えてくれてるってのがいいですよね(^^♪

私達にも、いいことがあってもいいよねぇ〜!!!
旦那様も同じことを考えてたりして(笑)

旦那様が、苦手なドリンク(例のリポDスーパー)を、あれから毎日飲んでくれてます。飲み終わった後、うぇって顔になりますけど(*^_^*)その顔をみるたびに、『ありがとう☆』って思います。
治療をしだすと、自分の事で一杯になって猪突猛進になってしまうけど、時には足を止めて旦那様と歩調を合わせようと思います。
でも、気を抜くと自分だけ走っちゃうんですよねぇ〜

子宝草・・・仕事が遅くなってまだ買っていないんです(>_<)買うのと同時に、私のおなかにも・・・。

[100] Re: 善仁会でラパロされた方いませんか?! 

 ★emmy★

2009/06/02 23:21

こんばんわ★

ホント、別居じゃないと友達も呼べないですよね!
台所も好きなように使えないし…料理はあんまり得意じゃないけど、色々使ってみたい調理器具とかあるじゃないですか。
でも、うちはフッ素加工のフライパンでさえ金タワシでゴシゴシされちゃいます…気づくと義祖母が洗ってるんです(T_T)しなくていいって言ってるのに、余計な事を…(怒)
あたしもマンションの見取り図とかの広告入ってると、取っておきたい衝動に駆られます。
家を建てる時に役に立つかも!って妄想しちゃうんです。まぁ、無理なんですけどね…

サプライズの話いいですね〜♪なんかキュンキュン(笑)
旅行とか時間もお金もかかることじゃなくていいから、夜2人で街に飲みに出るとかしたいです。
よく2人でご飯は食べに行くけど、あたしは運転手だし。旦那は2人で行く時は、食べたらスグ帰ろうか!眠い!ってなるんですよ…友達と行く時はいつまでもダラダラ飲んでるくせに〜〜〜〜〜!!!(怒)
連れて行ってくれるだけで嬉しい気持ち半分、なんか物足りない感じがします…

旦那さん、リポD苦手なんですね;ちょっと舐めただけだけど、甘くて美味しかったのにな〜♪
でも多分、うちも苦手なんだと思います。寝る直前に、毎回リポDで亜鉛とマカを流し込んでましたからww
前はサプリなんて絶対飲んでくれなくて、挙句には『お前はネットに流されすぎる!!』ってキレられたこともあったんです。あの時は腹がたつやら悲しいやら、全然あたしの気持ちなんて解ってない!って離婚も頭をよぎったほど。。
でも、今排卵前だけでも飲んでくれる姿に、あたしもその時だけは優しい気持ちになれると言うか、素直に感謝の気持ちがもてます。
まぁ、排卵終わってもずっと続けてくれてたらもっと感謝するんですけどね〜;排卵終わった途端、一切飲まなくなりましたから。意味あるのかなとか思いつつ…
でも、サプリよりも何よりもタバコ辞めて欲しい!!あたしの横でも子供がいても平気でプカプカ‥
この人あたしが妊娠してたらどうするんだろう?って思うと腹が立ちます。寝てる顔に蹴り入れてやろうかな(爆)

子宝草、ゲットまだでしたか!うちの近所のハンズマンは、入り口付近の植物・土コーナーじゃなくて、店内のサボテンとかのある所にありましたよ!
入り口で多肉植物用の土を探しきれなくて店員さんに聞いたら、店内でした;その近くにたまたまサボテンコーナーみたいなのがあって。もしかしてあるかな?と思ったら、なんか他のサボテン達と一緒に床に雑〜に置いてあって;
ちょっとご利益薄そうな気がしたけど連れて帰りました♪
たのんさんも子宝草に出会えるといいですね^^

あ、今日楽天で『こうのとりキティ』注文しました★
子供を欲しがってる義姉が誕生日が近いので義姉の分2つと、不妊友達の分と自分の分2つと‥計5つも買っちゃいました!
ピンクとブルーがあったので、なんかピンクは女の子・ブルーは男の子が授かりそうな気がして欲張っちゃいました〜♪
携帯につけた途端妊娠したって書いてる人が多かったので、期待しちゃいます★
でも、あまりにも子授けお守りだの子宝草だの子授け石だの‥神頼みし過ぎですかね^^;
神様ケンカしちゃうかな〜とか思いつつ、どれも捨てられずに枕元にどんどん溜まっていきます…




過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと