1. ホーム
  2. 宮崎
  3. 掲示板
  4. ちょっと不安になっちゃいました。

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

宮崎の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

ちょっと不安になっちゃいました。

 団子っ鼻

2009/06/05 21:11

体外受精が決まりがんばりますって言ったものの
採卵とか考えるとちょっと不安になっちゃいました。
体外受精経験者の方教えてください。採卵って大変ですか?
私って軽く考えてるのかな?仕事しながらって難しいですか?

返信=17件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 ぱぁこ

2009/06/07 00:21

団子っ鼻さんこんばんは。

ぱぁこといいます。
あたしも最近不妊治療が始まって、体外受精以外方法はないと言われ不安だらけです。

そして毎日ネットサーフィン。
男性不妊・不妊治療法・費用とかたくさんyahooに検索かけて色々な体験話を読みましたし、色々情報収集しました。

やっぱ読めば読むほど不安になるし経験された方も色々な悩みや症状があって軽く考えていたあたしも重く考えるようになりました。。。

仕事退職された方もたくさんいらして
自分は今働いているんですが体調が崩れたりとか色々あるかもしれないとか考えたらどうなるのかわからないんですが・・・
退職も視野に入れて検討中です。

団子っ鼻さんの聞きたい答えとズレていてごめんなさい。

あたしもかなり不安です。が、お互いがんばりましょうね。

[2] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 たのん

2009/06/07 01:13

団子っつ鼻さん、ばぁこさん、こんばんは(^^♪

夏に体外予定の『たのん』です☆
私も、初挑戦ですので不安ばかりです(>_<)
私の場合ですが、掲示板の過去レスを見て、不安を解消しています(*^_^*)
『体外授精に挑戦だ!!』ですかね(^_^;)
病院の情報などが解り、参考にさせてもらってます。それに、私も!!と同感できることもあり、気持ち的に安心します。

私は、今もパートとして仕事をしています。
治療に専念するまでは、正社員として働いてましたが、治療を優先させたいのでパートにしていただきました(~_~;)でも、収入が半分に減ってしまったのが、少し痛いです(-_-;)
でも、私としては『専業主婦』になってみたかったです。基本、仕事が好きなのでズルズル働くより、きっぱり辞めて、心にゆとりのある自分になりたかったです。

しかし現在、同居をしています。
一家に主婦が2人もいたら、衝突しちゃう!!し、徐々にストレスも溜まります。やっぱり自分の思うとおりに出来ないって、どんな些細なことでもストレスになりますよ。今はありがたいことに、仕事がストレス発散になってます。病院の先生からも『仕事は続けときなさいよ。』と言ってくれましたし・・・。
たぶん、同居してるって話したからかな?
この先、どんな治療に挑戦するか分からないけど、今まで以上に迷惑をかけそうであれば、私も退職を考えてます。

なんか、ダラダラと長くなってすみません(T_T)
頑張っていきましょうね☆

[3] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 団子っ鼻

2009/06/08 08:19

ぱぁこさん たのんさん 返事が遅くなちゃってごめんなさい。お二人の励ましで
やっぱり仕事や治療費のことなんかで不安はあるけど、私だけじゃないんだ!って勇気付けられます。私は、今正社員として働いてて、退職も考えました。けど職場の上司に相談したら、「仕事はみんなでカバーするから、頑張れ!」っていってもらえました。これからのことを考えてできる治療はしなさいって。なんとか仕事のことは気にしなくてもいいのかなって思うんですが・・やっぱりあまり迷惑はかけれないし・・でも頑張ってみます。私は以前同居してましたが、姑との折り合いが悪くやめました。
みなさんいろいろな悩みや不安を抱えて頑張ってるんだから私もがんばります。またよろしくお願いします。

[4] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 たのん

2009/06/08 09:40

おはようございます(●^o^●)

団子っ鼻さんの、職場の上司さんは理解があって良かったですね☆確かに、職場の皆さんに迷惑をかけてるんじゃないか・・・という申し訳なさはありますよね。こんな風に悩んでいたら、職場の先輩に『今は、自分の事を優先しなさい。会社に合わせて、会社の犠牲になることはないよ!上手く会社を利用しなさい』と言っていただけました(^_^;)それもそうだ・・・と納得。
仕事と治療、時には辞めてしまいたいと思うこともありますが、嬉しい時・楽しい時もあるので頑張っていきましょうね(*^_^*)
こちらこそ、よろしくお願いします。

[5] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 ぱぁこ

2009/06/08 23:30

団子っ鼻さん、たのんさんこんばんは。(*´∇`*) 

同じ境遇の方が近くにいてとても心強いです。
自分は今年度からダンナはんの転勤が理由に同居となり、ずっと勤めているパートを継続して働いています。

職場の先輩は「ぱぁこは同居だし、気分転換のためにも仕事は続けといたほうがいいよ。困ったときはバックアップして仕事継続できるよう協力するからがんばれ!ぜったい仕事のほうが気分転換になるって思うことだ出てくるよ」って言ってくれました。何か職場環境に恵まれてて良かったなぁってつくづく思います。


実際仕事中も頭の中治療の不安でいっぱいでいっぱいで仕事はミス&ミスだしどーしようもない状態のときもあります。何か迷惑かけてるんじゃないか・・・と。まぁいつもミス&ミスで迷惑かけている子なんですが・・・(−u− )ははは


情緒不安定なときもあるので色々と相談させてください。よろしくお願いします。(〃^∇^)o_彡☆  

[6] Re: ちょっと不安になっちゃいま 

 団子っ鼻

2009/06/09 10:14

ぱぁこさん、たのんさん、おはようございます。
いよいよ採卵の日が決まりそうです(^O^)それで職場の上司に相談したら一週間くらい休みを頂くことになりました。かなり周囲の方に負担をかける事になりますが急に休むともっと迷惑かけてしまうので遠慮せず休ませてもらおうと思いました。皆さんのお話を聞いてると私って恵まれてるなぁ〜と思います。

[7] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 たのん

2009/06/10 09:06

ぱぁこさん、団子っ鼻さん、おはようございます☆

団子っ鼻さんは、採卵日がきまりましたかぁ・・・。
いいなぁ〜私も早く体外がしたいです!!

ほんと、私達は職場に恵まれてますね(^^)職場の人は理解あるのに、周囲の人(トモダチ・時に親)の理解がないと感じるときがあります(-_-;)不妊について、もっと色んな人に理解してもらいたいっす(>_<)
不妊って、骨折とか痛み(たまに治療は痛いですが)が表に出ない分、どんなに口で説明しても理解されるのが難しいでしょうね。
だから私は、知人などには自分は不妊治療中と話し、不妊がどういうものなのか・治療方法・自分の気持ちなど話します。確かに、自分が傷つくこともありますが、これから先、その知人が不妊治療中の人に出会ったとき、少しでも不妊の人の気持ちが分かってくれるといいなぁと思い話してます(^^♪

仕事中、色んな所に体をぶつけている私が言うのもなんですが(笑)頑張っていきましょうヽ(^o^)丿

[8] Re: ちょっと不安になっちゃいま 

 団子っ鼻

2009/06/10 22:27

こんばんは(^-^*)/今日は旦那さんと喧嘩しちゃいました。最悪です。せっかく治療が始まったのに・・・ついつい「私だって今、毎日病院に通って頑張ってるのに」って思ってしまいます。これから二人で助けあっていかないといけないのに。こんなんだから神様は私達夫婦に子供を授けてくれないのかな?とか考えてしまいます。ダメですね。ネガティブになってしまって。すみません愚痴っちゃって。

[9] Re: ちょっと不安になっちゃいま 

 団子っ鼻

2009/06/12 20:16

たのんさん。ぱぁこさん。こんばんは(^-^*)/先日は愚痴ってしまってすみませんでした。主人とも話して頑張る事にしました。
採卵日が近づいてきました。いよいよです。
うまく行けばいいのですが。やっぱり不安ですねぇ。まぁ初回から上手くいくのは厳しい(≧ω≦)かも知れませんが、頑張ります。

[10] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 たのん

2009/06/12 23:37

こんばんは(^o^)丿

団子っ鼻さん、どんどんグチってくだされ(*^^)v
吐き出さないと『ストレス膿』が溜まっちゃいますよ!
私達夫婦も、くじけたり・ケンカしたり(一方的に私からなんですけどね(^^ゞ)して、絆を深めていってます。不妊治療をしている方々は、皆そうだと思いますよ。まぁ〜。そういう私も、今日ケンカもどきをしましたが・・・。

もうすぐ採卵日ですね。
団子っ鼻さんの話を楽しみにしています(^^♪

[11] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 ぱぁこ

2009/06/13 22:59

こんばんは。(*´∇`*) 

愚痴るのって大事ですよぉぉぉぉぉ〜

ネガティブ多いにけっこう

あたしも
ギャーーーーーってかんじです。

こっちはダンナはんが開き直ってて先に進まなくて困ってます。
初歩的なことですがあたしの説明がうまく言えないのでダンナはんも納得言ってないんでしょうけど理解が浅くて…(´□`;)

なので一方的でもいいのでガンガン言ってます。

くぅーーー

でも絆は深まっていきますよねぇ(〃▽〃)ポッ

もうすぐ採卵日ですね。
団子っ鼻さんの話を楽しみにしています

こっちはしばらく愚痴なりそうです トホホ

[12] Re: ちょっと不安になっちゃいま 

 団子っ鼻

2009/06/14 20:55

たのんさん、ぱぁこさん、こんばんは(゚▽゚)/
なんとか採卵終わりました。時間にして40分くらいでした。麻酔が醒めて家に帰るまでには2時間くらいかかりました。思ったほど辛くはなかったけど、4個しかとれなくて、もしかしたら顕微鏡になるかも?って言われました(>_<)昨日からずっと心の中で「頑張って卵ちゃん」って祈ってます。二、三日してお迎えに行く予定ですか゛・・今はお迎えに行けるよう願ってるところです。

[13] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 たのん

2009/06/15 21:41

団子っ鼻さん

おかえりなさぁ〜い(^_^)v
4個の卵ちゃん、頑張ってくれていますよ☆
団子っ鼻さんも頑張ったんだもん!!

私もいよいよ体外になりそうです(ー_ー)!!
まず、休みの合う日に旦那様と説明を聞きに行かなきゃね(^^)
なんか、色んなサイトで見るんですが、麻酔前が痛いって・・・本当ですか?
いざ、体外が目の前にくるとビビッてしまいます:-)
団子っ鼻さんも、こんな心境を迎えたんですもんね。私も見習って頑張らなきゃ(*^_^*)

[14] Re: ちょっと不安になっちゃいま 

 団子っ鼻

2009/06/15 22:08

こんばんは(゚▽゚)/たのんさん。私の場合麻酔は思ったほど辛くはなかったですよ。って私の場合今まで子宮筋腫とかで麻酔慣れしたのかも。採卵はすぐに終わったので。たのんさんもいよいよですか。頑張ってください。私の卵ちゃんなんとか頑張ってくれてるみたいで一安心。これからまだまだ道のりは長いですか゛お互い頑張りましょう。

[15] Re: ちょっと不安になっちゃいま 

 団子っ鼻

2009/06/16 23:29

たのんさん、ぱぁこさんこんばんは(^-^*)/
明日卵ちゃんのお迎えに行きます。発育が遅いみたいだけどなんとか頑張ってくれてるみたいで。
上手くいくかな〜って不安と、薬の副作用で胃がちょっと痛いけど私が頑張らないとって思ってます。上手くいく!と強い気持ちで頑張ります。

[16] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 たのん

2009/06/17 19:07

こんばんは☆

団子っ鼻さん、いよいよお迎えですね(^_^)v
受精卵が、愛しくてたまりませんな!!私も、頑張って新しい命を宿せるように頑張らないと(*^_^*)
と言いつつも、ただいまケンカ中?倦怠期中?なので、なかなか盛り上がりませんが(/_;)
この時期を乗り越えれば、またラブラブになれるんでしょうかね(^_^;)

[17] Re: ちょっと不安になっちゃいました。 

 団子っ鼻

2009/06/17 20:39

たのんさん。こんばんは
我が家もいろいろとあります。特に体外をするって決まってから毎日のように喧嘩をしてました。でも二人のべビーがほしいという気持ちが一緒あれば、すぐにラブラブになれると思います。
うちの旦那さんは私の体調より、野球とサッカーが気になってるみたいで・・・「オイオイ!」て感じですよ。しばらくは、旦那さんのことは気にせず、
お腹の卵チャンを信じて頑張ります。
たのんさんも頑張ってください。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと