この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちぃすけ
2009/10/01 17:54
はじめまして。
初投稿です☆
私は、宮崎市内に住む、不妊治療を始めて5年目の33歳です。
早速ですが、私、先日体外受精を試みた結果、卵がちゃんと受精せず、ダメでした。。。
K病院での治療が3年目で、待ちに待った体外実施だったのでショックも大きく凹んでいる所にいろいろな方から助言(良く言えば…)をいただき迷っているところなんです。
私としては、もう一度K病院のH先生を信じて頑張りたい所なのですが、熱い助言に戸惑いを覚えながらも迷っています。
こう言う場合、皆さんはどうされていますか?
教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします。
返信=29件
※100件で過去ログに移動します。
たのん
2009/10/01 19:18
はじめまして☆『たのん』と申します。
〔同居しながら治療中・・・〕でカキコをしております。
待ちに待った体外挑戦が、残念な結果だったんですね。
私も、今回が初の体外なので人工の時より、かなり期待しちゃってます(^_^;)
その分、凹みも半端じゃにでろうなぁ〜と不安です。
私も、1度病院を変えています。
でも、最初の病院は不妊専門ではない所でした。人工まではしていたんですけどね。
私の場合は、先生と合わなくて・・・。
聞きたい事も気軽に質問出来なかったので悩んでいたところ、親や周囲から『病院を変えるのも、治療の1つじゃない?』と言われたので決心がつきました。
今のとえだでは、信頼できる先生なので、安心して通院させてもらっています。H先生も、信頼できる先生なんだなっと、ここの掲示板で色々聞いています。
ちぃすけさんも、自分の心に正直に進んでいいと思いますよ(^_^)H先生をもう1度信じて体外するのも、心身を休ませるのも、転院するのも、悩んで勇気がいると思います。
どんな小さな不安でも、私達で良ければ受け止めます!
参考になるかは解らないですが(笑)
一緒に少しづつ前進していきましょうね。
ちぃすけ
2009/10/01 21:19
たのん さん
こんばんは!
初めての投稿でしたのでお返事頂けて嬉しいです!ありがとうございます☆
たのんさんも今回初体外に挑戦されてるんですね〜うまくいくと良いですね(^^)!
たのんさんの「どんな小さな不安でも私達で良ければ受け止めます!」と言う言葉に心から安心を覚えました。
精神的に強くなりたいと思いながらなかなかうまくいかないもんで…(;_;)
でも、ここの掲示板で元気を貰いたいと思います!
ありがとうございます!頑張りましょうね(≧▽≦)♪
P.S. ちなみに薦められているのが【セントマザー産婦人科】なんです。ご存知ですか?
たのん
2009/10/01 21:48
こんばんわ☆
いやいや、こちらこそありがとうございます。
少しでも安心してもらえて何よりです(*^^)v
【セントマザー産婦人科】聞いたことありますよ。
北九州の方でしたよね?
評判までは聞いた事ないんですが、不妊の雑誌を買ったら、病院一覧にその名前が載ってました。
載っている病院の中で(九州限定ですが)1番実施件数が多いです(ー_ー)!!
私も宮崎でダメだったらどうしよう・・・って考えると、やっぱり福岡まで範囲に入れそう。
精神的に強くなりたいですよね!!
私がまだ、人工の段階の時に、タイミングで上手くいかなく凹んで泣いている同僚がいました。その子に『たのんさんは、強いですね(;_;)』と言われた事があります。正直、旦那様の前では、すんごい泣きますよ。
でも、それを外でも出していたら、周囲に変な気を使われるでしょ。それに、自分も笑顔で周囲も笑顔!その笑顔を元気として吸収させていただいてます(笑)
ここでは強がらないですけどね!!
ちぃすけ
2009/10/02 14:29
たのんさん
こんにちは!
やはりそうですよね!
自分が明るくないと周囲にまで気を使わせてどんどん離れていってしまいますよね(・・;)
今回はダメだったけれど、また次頑張ろう!
やっぱり自分が思うようにやってみようと思います!先生を信じて(^^)!!
たまには周りの意見に迷うことも大事だけれど、自分を信じてあげることがもっと大事ですよね☆
ありがとうございました!
これからもお互い頑張りましょう!
たのん
2009/10/03 16:31
ちぃすけさん・ももぽよんさん、こんにちわ☆
そうです!その意気ですよ(*^^)v
何度悩んだって、凹んだって仲間がいるんですから。
時には思いっきり泣いて、そしてたくさん笑っていきましょ!!
お互い病院は違いますが、同じ悩みを持ってるんですから(^^♪
ももぽよんさ〜〜ん☆
掲示板で大変よく存じております!!
決してストーカーじゃないですよ(笑)
体外に進むにあたって、不安な時に『体外授精に挑戦だぁ!』を最初っから読ませていただきました。
皆さんの会話が、励みになり参考になりました。
卒業生からのカキコも、元気をもらえるので嬉しいです。本当にありがとうございます。
ちぃすけ
2009/10/03 22:30
たのんさん・ももぽよんさん、こんばんは!
昨日は旦那さんがお休みだったので二人でよく話し合ってみました。
やっぱり、私、肥後先生を信じて頑張ってみます!
ももぽよんさん、たのんさんありがとうございます!
ココの掲示板にカキコするのめっちゃ迷ってた時期もあったんです。
勇気を出して良かった!!
私、頑張れそうです☆☆☆
本当にありがとうございます〜!!
ももぽよんさんに続けますように…!!
☆ちなみに余談ですが休日は鵜戸神宮に行って来ました。
去年は出雲大社まで行きましたが…宮崎でのお参りをしてなかったので…(^^;)
最近はお守りをたくさんぶら下げて歩いています;
なんだか効果が薄れそうな気もしますが…周りの方がくださるので。。。お守りって「いりません」って言えないのでちょっと困っちゃいますね(笑)
たのん
2009/10/04 10:29
こんにちわ☆
一番大切なパートナーの旦那様と話し合われたんですね。二人で出した結果なら信じて頑張っていけますね。
私は未だに、旦那様に確認して自分を納得させています(汗)本当に二人の子供が欲しい?私で良かった?治療は辛くない?返事は全部『うん』だけど、一緒に頑張っている人の返事って安心できます(^_^)
掲示板も同様ですね!
今、生理をおこすための薬を飲んでいるんですが、採卵して安心したせいか、飲み忘れそうになります(ーー;)
飲み忘れてしまったら大変ですが、今の自分には、それぐらいの〔のほほん〕があっていいのかも☆
mono
2009/10/04 22:29
みなさん、こんにちは。
私も古賀に通っています。
トピを立てる勇気もなく、便乗して申し訳ないのですが、私も聞きたいことがあります。
H後先生はとてもいい先生で、信頼できるのですが、
いろいろ聞きたくても、後ろにたくさんの方が
待っていると思うと、相談もできないまま診察が終わってしまいます。そして、先生も疲れているだろうな…って。
みなさんは、H後先生にいろいろ質問したり相談したりできていらっしゃいますか?
こんなこと聞いたら、H後先生、気を悪くされないかな?とか、すごく忙しいのに…と邪険にされたらどうしようとか思ってしまって、全く相談ができていません。
他の方はどうされていますか?
教えて頂けるととても嬉しいです。
ちぃすけ
2009/10/04 22:40
こんばんは!
旦那に確認…☆すっごく同感です!!
何だろう〜いつもは頼りない旦那さんもこんな時はそっごく頼もしいんですよねっ(^^)☆☆☆
うちは旦那が年下なので、たまに日常で俺様口調使われるとイラっとするのですが、迷っている時はありがたいです(^^;)笑
お薬、クラビット錠ですよね。
あれって副作用いろいろ言われてますけどその中に『太る』って入らないのかな〜・・・私、あれ飲み始めてから2`太ったんでよよね…そう思い込みたい感じです(-。-;)
ちぃすけ
2009/10/04 22:53
mono さんへ
こんばんは!
連コメ失礼します。
monoさんのコメント…すっごく分かります!
私も、聞けないタイプです。(すみません頼りなしですね;)
古賀の先生ってお昼とか関係なしに予約を入れらるのので、「お昼ちゃんと食べてるのかな〜」とか、「次の人もかなり待ってるよね…」とか思うとなかなか質問も出来ないですよね(泣)
私の場合、だから旦那に聞いてもらおうと(内診後とか…私が精神的に弱いので…古賀病院って子供も多いので泣きそうになったり倒れそうにあったりするのです(涙))たまに連れて行ったりしますが自分の思ったことをうまく聞いて貰えません。
でも肥後先生は、心の大きい方なので嫌な顔とかされることは無いと思いますよ!
私も、質問したいのですが、先生を目の前にすると質問が飛んでしまうので、今度から内容をメモして行こうとは思ってます。
monoさん、質問できるようだったらどんどんされた方がいいと思いますよ(^▽^*)!!
mono
2009/10/05 19:09
お返事ありがとうございます。
やはり、聞けないですよね…
変に遠慮してしまっていて…
私は、職場に提出する診断書を書いて頂こうと
思っているのですが、こちらも思いを汲んで書いて頂きたいので、ちょっと説明が必要なんです。
でも、なかなか聞けず…。
もし、いろいろ相談している方が居たら
私も思いきって相談してみようかな…と思っていました。
たまに、10分以上診察室から出てこない方もいらっしゃるので、私も少し勇気を出して相談してみようかな…と思います。
たのん
2009/10/05 21:54
ちぃすけさん・monoさん、こんばんわ☆
なかなか先生に質問できない気持ち解ります(p_-)
以前、通院していた病院がそうでした。何度か質問にチャレンジしたのですが、少しづつ傷つく自分がいたので転院を決意しました。
職場の先輩も一緒の病院に通院していたのですが『さばさばして話しやすいよ、私は』と言ってました。
私は、現在トエダっ子なので、H先生を良く知りませんが、ここのカキコを見ると優しい先生なのかな?と思いました(^_^)
何も知らない私が言うのも説得力がないんですけどね。
でも、未来を想像してみたください(._.)
私達は『ママ☆』になるんですよ!!!!そう考えると楽しい勇気がわいてきませんか(*^^)v
しかし、未知なる痛み→陣痛を迎え入れる勇気は、まだ出てこない今日この頃であります(笑)
ちぃすけ
2009/10/05 23:24
たのんさん、monoさんこんばんは!
たのんさん、そうなんです。H先生ってとっても優しいんです。
でも、不妊治療続けていく中、その優しさをついつい疑っちゃう自分もいるんです。
婦人科の先生って優しい先生が多いので、そんな先生に嫌な顔されたら…とかって思うとなかなか聞けないんですよね(T_T)
私はこの間、勇気を出して看護士さんに質問をしてみました。
「出血が多いのに注射(卵を着床させやすくする注射。これも自分では聞けず、実は薬で調べたのですが…)打つのってどうなんですかね〜って。
後で考えると、先生を疑っているようで申し訳ないなぁ〜と思いましたが…。
でも、看護士さんはちょっと困った顔をしながらも、優しく丁寧に答えてくれました。
(管理人削除)
婦人科の方たちは(婦人科受付のお姉さんも含み)とても良い方が多いと思います。☆トエダの先生もとっても優しいと聞きました!
きっと、婦人科の関係者の方々は私たちの気持ちを汲んでくださっているのだなぁ〜と思います。
長くなりましたが、時間なんて気になさらなくても良いと思う〜と言うことを伝えたかったので…。。。
たのんさんの言うとおり、楽しい未来を心待ちに頑張って行こうじゃありませんか(≧▽≦)!!
☆私、ここ数日でかなり前向きになった気がします!たのんさんのパワーのおかげです♪
今、苦しい分、きっと可愛い赤ちゃんがうちに来てくれることを信じて…☆
mono
2009/10/06 20:58
いろいろとありがとうございます。
少し勇気がわいてきました。
仕事との両立が苦しくなってきてて、いっぱいいっぱいの状態でした。
今日、不妊治療の相談所に電話してみました。
特定不妊治療助成金が10万円から15万円に
上がったみたいですよ。
この調子で、体外受精も保険がきくくらいまで
支援して頂けるとありがたいんですけどね…。
ようし!!一緒に、がんばっていきましょうね!!
ちぃすけ
2009/10/06 23:18
monoさん・たのんさんこんばんは☆
特定不妊治療助成金あがったんですね!
今月、病院に行こうか迷っていたんです。
年に2回なので、考えながら治療しないとだから大変ですよね(\_\;)
情報ありがとうございます♪
たのん
2009/10/07 14:08
こんにちわ(^_^)
わぁ〜!!
二人のパワーに負けてしまいそうっす\(゜ロ\)
私も負けてられんぞぉ(;一_一)
助成金、少しでも値上がりして嬉しいですよね。
私は、まだ1回目の胚移植を迎えていないので、申請できない状態です。11月にする予定なので、すんごく待ち遠しい!!
旦那様から『洋服でも気晴らしに買っておいでよ』と言われましたが、妊娠することを信じて買わないと決意いたしました(-_-メ)
ちぃすけ
2009/10/08 00:04
こんばんは☆
今日はちょっと夜更かしです♪
(いつもかも!?)
旦那さん、優しいですね!
私の旦那も基本何をしても許してくれるのですが、旦那の優しさってこういう時ホントに頼りになりますよね♪
☆最近レギンスがマイブームなのですが、最近の妊婦服はおしゃれですよね〜☆
早く着たいこの頃です…♪
私も申請は待った状態です。
二回まとめてしようと思って…
もうそろそろ生理が来そうなので病院通いが始まるかな〜…気合入れなきゃ〜(^.△.^)笑
たのん
2009/10/08 00:21
こんばんわ(^_^)
私も少し夜更かし(汗)
夫婦共通のストレス発散・・・パチンコに行っていたので、帰りが遅く先程、ご飯を食べました。
こんなんだから太っていくんだろうなぁ(ーー;)
私の旦那様もよっぽどの事じゃない限り、許してくれます。しかし!!!!これ以上、体重が増えることはダメみたいです(笑)私だって、好きで増やしてるんじゃないんです(p_-)
『同居しながら不妊治療・・・』で一緒のemmyさんも同じく、ストレス太りなのは明確なんですけどね。
だから、いっぱいになった時に泣きながら旦那様に話を聞いてもらっています。
私も早く妊婦服を着た〜い(*^_^*)
ちぃすけ
2009/10/08 16:56
こんにちは!
たのんさん!ストレス発散方法一緒みたいです(笑)
うちは主にパチスロ…最初は嫌々付き合っていたのが、最近は「いこっか」と言われると「しょうがないなぁ〜」とか言いながら喜んで行っちゃったりしちゃってます(笑)
以前(パチスロを覚える前)はお酒が大好きで飲酒することで発散していたのですが、最近はお酒も控えているので…(涙)
二人だと軍資金かかりますけどね…許容範囲内で…と言うことで(-.-)汗
子供が出来たらきっと出来なくなるので…今のうちだけでも楽しんでも良いですよね!!
ただ、パチンコ屋さんは菌。ウイルスが多いので気をつけないといけないですね☆
私も行った時はかなり敏感です(笑)
『同居しながら不妊治療・・・』読ませていただきました。途中、お二人のお話になんだか目頭が熱くなりました。
emmyさんも大変な方なんですね。
同居している友達がいますが、やっぱりうまくいかないようです。同居は本当に大変ですね。。。上手にいえなくてすみません(;_;)
でも、たのんさんの癒しの言葉でemmyさんもきっと怒りを沈ませる事が出来ていると思います。これからもたのんさんパワーを分けてあげてください(≧□≦)!!!
そしてたのんさん、わんちゃん残念でしたね。。。安楽死は苦渋の決断だったと思います。
私は愛犬を交通事故で亡くしているのでとてもお気持ちが分かります。
立ち直るのに少し時間がかかるかもしれませんが、わんちゃんはたのんさんの許で息を引き取ることが出来てきっと幸せだったと思いますよ!
私は、この掲示板を通じてたのんさんや皆さんに話を聞いてもらうことが不安の解消に繋がっていると確信しています。
わんちゃんとは悲しいお別れでしたが、きっと近い将来良い出会いがありますよ!!
たのん
2009/10/10 09:27
おはようございます(^_^)
あたたかい言葉、ありがとうございます(;_;)
今は、ワン子の事で心がいっぱいです。私もさることながら、実ママの方は、まだ写真すら見ることが出来ません。そして私は、自分が納得できるまで『愛娘を殺したのは私だ!!』と思い続けるでしょう。
でもいいんです。心の整理はなかなかつきにくいもんです(^_^;)死というのは、受け入れるのが難しい!!
ちぃすけさんも、私達夫婦と同類なんですね(*^^)v
私達も、まっぱらスロットです。でも、当たり前のパチンコに行くとお金がいくらあってもたりないので、5スロに行っております。夫婦で熱く語れる内容は、治療・同居・スロットです(笑)
あっ!!
emmyさんとの同居話は、もっと熱いかも!!噴火すれすれもんでさぁ〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ちぃすけ
2009/10/11 00:19
こんばんは〜☆
まだ生理が始まらずのほほんとしたコメですみません(笑
今日から旦那がお休みだったのでしょっぱなっからスロに行ってきました…絶不調でした。。。
連休はダメですね〜(-д-)
一時スロ封印と決めたところです(気分的に(笑))
最近はPCで出来るスロでやった気分になっています。
ハンゲ−○と言うサイトですが、最近は4・5号機の機種も少しあるので、治療に専念する時期はこれが一番なんです☆十分楽しめますよ♪最初は日に一度貰える無料コインで増やさないといけないのですが…☆
なかなかお勧めですよ(^ー^)♪
たのん
2009/10/12 00:07
こんばんわ(^_^)
意外や意外!!
この掲示板で、スロの楽しい情報をいただけるとは・・・。早速、探してみます(*^^)v
私も、薬があと3日分残っています。
1日1個しか飲めないと分かっているから、余計にもどかしい(笑)
金欠と分かっていても、今日も旦那様とスロってきた自分がはがゆい!!
mono
2009/10/12 20:41
こんにちは。
先日、先生に相談して診断書をいただけました。
いう前には心臓ばくばくで、緊張しすぎて内診の時
何度も深呼吸してました(笑
待っている方が少なかったため、勇気を振り絞って
相談してみました。
思っていることがうまく伝えられなくて
書いて頂きたい言葉を言えず、自己嫌悪…
でも、旦那から「忙しいのに書いて頂けただけでも
ありがたいとおもわないとね☆」と言われ、納得することにしました。
人に自分の気持ちを伝えるって大切ですね。
ところで、みなさんは治療はスムーズに進んでいますか?
私は、なかなか先生とのタイミングが合わず、人工授精すらできていない状態がずっと続いています(涙
先生が学会などで発表され、研修などで最新の技術を学んで来てくださるのだから仕方ないのですが、こうも何ヶ月も排卵の際にいらっしゃらない時期が続くと落ち込みます…
はやく体外にもステップアップしたいのに…
ぐちってすみません。
がんばらなきゃいけないのに、最近涙がでることが
多くなっています… ふう。
たのん
2009/10/14 18:14
monoさん、こんばんわ☆
monoさん、診断書頂けたんですね!!
緊張して頑張ったかいがありましたね(^_^)
私の方は、今日の夜でやっと薬を飲み終わります。後は、5日後に生理が来るのを待つのみです。
monoさんは、なかなか先生とタイミングが合わないんですね(;_;)気持ちが空回りしている様で涙がでる気持ち分かります。
みんな、グチって泣いて掲示板でぶちまけて元気になっているので、一緒に頑張って行きましょうね。
mono
2009/10/17 20:44
たのんさん
ありがとうございました!!
一緒に頑張れる方が居て心強いです♪
ちぃすけ
2009/10/20 23:49
たのんさん・momoさんこんばんは!
ご無沙汰です。
最近身内に不幸がありなかなかPCを立ち上げる暇がなく1週間以上経ってました(--;)
momoさん無事診断書貰えたみたいで良かったです!
空回りの気持ち、すごく分かります。
私たち夫婦も体外に行くまで結構かかりました。(私の場合は卵管の手術が入ったのでかかった…と言うこともありましたが・・・)
人口もしっかり6回…だったので、途中先生を疑っちゃった時期もあったんですよ。恥ずかしながら…
ダメですよね(-.-;)
私も涙の時期、真っ只中です。
今回の体外は生理中にに身内の不幸が重なったので見送ることになりました…(涙)
でも、来月!頑張ろうと思ってます!!!
皆で一緒に乗り越えましょうね!
たのんさん〜そろそろ生理が始まる頃かな?
これからちょっと忙しくなりますがたのんさんの元気で乗り切ってくださいね!!!
注射(肩がパンパンになるので痛いけど揉み解し忘れないでね☆(笑))頑張れぇ〜ヽ(^^)!!!
たのん
2009/10/21 10:15
こんにちわ
私もだいご無沙汰であります。
無事?昨日、生理がきてくれました。やっとお迎えに向けての準備が出来ます。
楽しみでもあり、不安もあります(^_^;)
同居でイラッとする事もあるけど、旦那様と自分のことだけを考えて、今は生活しようと思います。
自分のことが、1番分かって守れるのは、自分だけなんですもんね。
ちぃすけさんは、不幸があったんですね(p_-)
病院を見送った事は残念ですが、こればかりはどうしようも出来ないですもんね。たぶん、天使ちゃんがもったいぶらせてるのかも!ママになった時のちぃすけさんを、もっと喜ばせたいだよ、きっと!!
monoさん、ちぃすけさん
楽しみながら前進しましょうね。
ちぃすけ
2009/10/21 23:09
こんばんは☆
たのんさん、やっとですね!
ちぃすけ
2009/10/21 23:16
間違えてEnterを押してしまいました。
変な間違いごめんなさい(笑)
たのんさん、お迎え準備に向けて!!FIGHTですよ〜(≧□≦)!!!♪
monoさん、先日は「momoさん」と間違っておりました。。。スミマセン(×-×)汗
© 子宝ねっと