この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
おぴー
2017/02/01 00:35
はじめまして☆
昨年の11月から信大にて、不妊治療をはじめています。
3ヶ月ほどかけて、主人と私の検査が終わり、ただいま風疹の抗体がつくのを待っている最中です。
次のリセットがきたら、初のAIHとなる予定です。
不妊治療と仕事の両立なので、不安もいっぱいですが、もし同じ病院へ通われてる方がいましたら…(*^^*)
返信=63件
※100件で過去ログに移動します。
ラベンダー☆
2017/02/01 15:27
はじめまして!
私も昨年4月〜信大に通院しています。
AIHの予定なんですね。私は体外受精からの予定ですが、なかなか進まなくて…(^-^;
仕事と治療の両立は大変ですよね…
他のトピにもいますが、もし良かったらよろしくお願いします(^^)
おぴー
2017/02/01 16:08
ラベンダーさんへ☆
ありがとうございます(*^^*)
なかなか近場に不妊治療してる方がいなくて、心細かったので嬉しかったです。
信大の先生方は、みなさん優しくて安心ですが、待ち時間がすごいですよね〜(--;)
いつもお尻がいたくなります…笑
ラベンダーさんは体外受精なのですね♪
お互いわが子に会えるようにがんばりましょうね〜♪
あん
2017/02/01 20:22
はじめまして!私は信大ではありませんが不妊治療をしています。なかなかこういった場所でないと不安を打ち明けたりできないですよね。友人にも治療してる人がいますが語り合う感じじゃないので仲間が増えると嬉しいです!信大は3ヶ月も検査するんですね!
おぴー
2017/02/01 22:53
あんさんへ☆
ありがとうございます♪
あんさんも不妊治療されてるのですね(*^^*)
いろいろ大変ですが、がんばりましょうね♪
信大は、初診までにも3ヶ月ほど待ちましたよ〜(--;)
検査は、1ヶ月か2ヶ月で終わるのかな?と思いますが、私は仕事と両立しているので、どうしても行けない日があって…。
そうすると、一周期のばすことになり…3ヶ月かかってしまった感じです(^_^;)
信大はいつも混んでいて、特に月曜と金曜の先生はこみ合います。
3人いるのですが、どの先生も優しいですよ〜♪
私は次のリセット後の卵胞が育っていたら、初のAIHになります。
ドキドキです〜(>_<)
仕事もペースを落としていこうと思っていますが、なかなか難しいとこもあって…悩みばかりです〜笑
ラベンダー☆
2017/02/02 15:25
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
私も身近に不妊治療してる人がいなくて、同じ病院に通う人と仲良く出来たらいいなーとずっと思ってました。
だから、私も嬉しいです(*^^*)
もしかしたら、待ち合いで近くに座ってたり、すれ違っていたかもしれませんね(^-^)v
待ち時間長い時もありますが、短い時も結構ありました。月、金の先生の時には長時間待ちを覚悟しますが、5~10分くらいで呼ばれたこともありましたよ!(奇跡的?!)
仕事しながらの治療、通院は大変ですよね。好きな時間に予約取れないですしね〜(..)
私は相当悩んで、信大に転院した同時期に仕事を辞める道を選び、専業主婦になりました。
お互い絶対授かりたいですね!!!
おぴー
2017/02/03 19:14
ラベンダー☆さんへ
ありがとうございます(*^^*)
ほんとですね♪
きっと信大ですれ違ったりしたことあるかもしれないですね〜♪
私は次の診察は、リセット後8日目になるので、2月後半かな?と思います(^-^)/
月、金の先生、なんかお会いするだけで癒されるので、そこに当たったらいーなぁ…と思ってみたり♪
治療と仕事の両立は、ちょっと難しいかも…と思いはじめてるので、3月からは少しペースを落として、不妊治療をいちばんに頑張ります‼
お互い笑顔でがんばりましょうね〜(*^^*)
ラベンダー☆
2017/02/04 11:50
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
月、金の先生は、いるだけでも癒されますよね!思うことは一緒だなーと思いました。癒しのオーラがありますよね(^-^)だから人気なのかなと思ったり…
始めて診察室に入った時、すごいある芸人さんに似てる!!と思ってしまったんですが、それ以降その人にしか見えなくなってしまってます。
おぴーさんは、検査終わって早い段階で治療に進めるんですね。順調で羨ましいです。
私は4月〜通い、去年中はほとんど何もせず終わって、ようやく今年から体外受精ですが、前の周期は採卵出来ませんでした。最近知人の妊娠がわかったり、自分の治療は進まないしで…落ち込んで、まだ立ち直れません(T_T)
すみません、まだお会いしたばかりなのに、暗い話になってしまいました。でも、希望持ちたいです!!!
おぴー
2017/02/04 21:13
ラベンダーさんへ
お返事ありがとうごさいます♪
月、金の先生、私も芸人さんに似てるな〜って思ってました!
同じ芸人さんかな?私はザ・たっ○に似てるな…(^^)と思ってます♪
優しいし、癒しオーラがありますよね。
ラベンダーさんは、治療が決まるまでに時間を要したのですね。
自分の気持ちと治療の進み具合が違うと焦りますよね…
そんなときに、周りの妊娠や出産の報告があると、表面ではおめでとー!よかったねー!って言えますが、一人になったとたん、ズーン…って悲しくなることが私も何度もあります。
嬉しい出来事なのに、悲しくなる自分にも、ほんと嫌になるし…。
でもこれは、どうしようもない気持ちかもしれない…(^-^)と、自分に甘く言い聞かせています。笑
信大は不妊治療の科と、産婦人科が一緒の階ですが、ラベンダーは辛くありませんか??
私は、たまーに妊婦さんを見るのが辛いときがありますよ〜。
ラベンダー☆
2017/02/06 15:45
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
そうそう、その芸人さんです\(^o^)/誰かにすごく言いたかったんです〜!(笑)似てますよね!分かって頂けて嬉しいです(*^^*)
おぴーさんが言って下さったこと、私もほんと同感です。
おめでたいと思うのに、その人だって苦労したのに、気持ちが沈んでしまいました(T_T)
そうですよね、自然なことなんですよね。共感して頂けただけで救われます…(^^)
妊婦さんを見ると辛くなるのは、去年長く続きました。病院だけでなく、外出先でも…(T_T)
ひどい時は、待ち合いにいられなくて、トイレにこもって泣いたり、たっ○先生の前でも泣いたり、外食してて隣の席に妊婦さんがいた時まで、涙が止まらなくなったり、でした…(;_;)
でも、考え方を変えて、今は乗り越えられました。
おぴーさんも、辛くなるときがあるのですね。産科とは違う所なら良いですよね…
おぴー
2017/02/07 10:42
ラベンダーさんへ
お返事ありがとうございます♪
たっ○先生ほんと似てますよね〜笑
特に体外受精では、すごく腕の良い先生だと、聞いたことがありますよ(*^^*)
産科と一緒の階ですもんね〜!
もうちょっと配慮してくれたら…と思ってしまいますが、きっとしょうがないのでしょうね〜(^-^;
最初の頃は、悲しくなったり、なんかかたみの狭い気がしてしまったのですが…自分の気持ち次第かも?っと思って、最近は大丈夫になりましたよ〜!
でもやっぱり治療をしてるので、気持ちに波がでてしまって、いろいろなんですけどね〜笑
信大は設備も良いし、安心して通えてますが、土日祝がおやすみなのが残念ですね〜!
排卵日とかぶらないか…ドキドキしてしまいます(^^;)
ラベンダー☆
2017/02/07 15:10
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
たっ○先生、体外受精ですごく腕がいいんですか!是非とも先生にやってもらいたいです〜!!
そうそう、もっと配慮してほしい…って私もよく思います。
産科が眼科や耳鼻科の通りくらいに離れてると、せめて待ち合いで座る場所では一緒にならないのに…とか思ったり(..)
それか、番号表示画面が眼科や耳鼻科の辺りや他の階でも見れれば、そこで待てるのに…とかいろいろ会わない方法を考えたりしたこともありました。(笑)
でも、逃げてた頃はどこにいても会いました。神様からの試練だったんでしょうね(T_T)
おぴーさんは、今は大丈夫そうで良かったです。私も波はあるけど、大分平気になりました(^^)
受診の予約も、土日祝日にかぶって出来ないこともあるし、治療となるとほんと重要ですよね。何とかかぶらずにいけるといいですよね!
私は今週中に生理になりそうなので、一応2~3日目の受診予定です。
おぴー
2017/02/08 20:45
ラベンダーさんへ
お返事ありがとうございます♪
不妊治療専門の病院だと、お子さん連れや妊婦さんには会わないようにされてるみたいですが、大学病院なのでそうもいかないものですよね〜(^^;)
ちょーっと辛くなったこともありましたが、最近は、妊婦さん見かけても、あ!もしかしたらこのかたも不妊治療して、やっと授かったのかもしれないな♪とか思えるようになって、だいぶ気が楽になりましたよ(*^.^*)
ラベンダーさんは、生理2〜3日目の受診なのですね〜♪
私は、来週あたり生理が来るとおもうので、そしたら8日目あたりに受診の予約をとることになっていますよ♪
たっち○先生に最近会ってないので、うまいことかぶるといーなぁ(*^^*)なんて思ってます!笑
ラベンダー☆
2017/02/09 16:08
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
ずっと雪降ってますね〜(´д`|||)湿ってるから、それほど積もってなくて良かったですが…。あっ、おぴーさんも松本市ですか?
つらかった時、不妊治療専門の病院なら良かったな…と思ってました。
長野の鍼治療に通ってますが、そこは妊婦さんに会わないようにしてくれてます。
でも、考え方次第で気持ち変わりますよね!
私は「妊婦さんに会う数だけ幸せになる」と、会うたびに思い込んでます。ケツメイシの「さらば涙」の歌詞を変えました(笑)この曲にすごく救われてます(*^^*)
たっ○先生の外来は予約もとりずらい感じがします。一番人気ですかね〜♪私もたっ○先生の日がいいなぁ♪
生理が来そうで来ないです…今回一応タイミングだったので、期待してしまうから、来るなら早く来てほしいです…!!
おぴー
2017/02/10 14:24
ラベンダーさんへ⭐
お返事ありがとうございます♪
今日も雪が降っていますね〜‼
ラベンダーさんは松本ですか?
私は塩尻なのですよ〜(*^^*)
ケツメイシの歌よいですね♪私も聞いてみます\(^-^)/
治療してるといろいろな感情があふれてきますが、ストレスも妊活には良くないと言うので、前向きにポジティブに頑張れるようにお互い気をつけましょうね〜♪
たっ○先生の月曜金曜に診察があたるといいですね♪♪
私も食欲がすごくなってきたので、そろそろリセットが近いと思います(^-^)/
ラベンダー☆
2017/02/10 16:45
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
塩尻なんですね。そちらは雪降ってるんですね…!
私は松本ですが、午後少しちらついたくらいでした。塩尻は隣だけど違いますね。
ウォーキングしてたら降ってきて、すぐ帰ったら止んじゃって!帰りに足湯に寄ってきたかったのに、残念でした…( ´△`)家の近くに浅間温泉があるんです(^-^)
その曲聞いて、辛いときは号泣してます。また元気になれるんです(*^^*)オススメです♪
生理前に食欲アップするんですね。人各々ですね〜。私は吹き出物とか、腰痛が来ます…
今日もまだ来ないので明日かなぁ…。明日だったら、土日挟んで2~3日目の受診は出来ないですが(..)タイミングで成功してほしいけど、白か黒か待ってる間って、何とも言えないモヤモヤ続きです(^^;
おぴー
2017/02/13 20:06
ラベンダーさんへ
お返事ありがとうございます♪
返信遅くなりまして、申し訳ありません(^^;)
ラベンダーさんのおうちの近くには、足湯があるのですね〜!!
お散歩帰りに寄れるなんて…うらやましいです♪
浅間温泉なら信大へも近くて通いやすいですね(*^^*)
私は1時間弱かかるので、朝イチの診察になったときは、通勤ラッシュも考えて…早めにお家を出発しなきゃなので、バタバタしてますよ〜笑っ
今週末にリセット予定なので、ついに人工授精の周期に入ります♪
D8あたりで受診なのですが、卵ちゃんが無事育ってるか…ドキドキしてしまいます( ̄▽ ̄;)
まだ寒い日が続きますねー!
ラベンダーさんも暖かくしておすごしくださいね♪
ラベンダー☆
2017/02/14 16:50
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
塩尻からなら、時間かかりますよね。朝一の時は大変だと思います(>_<)!待ち時間長くて、帰り遅くなるともっと大変ですよね…
私は近すぎて、申し訳ないくらいです。
浅間温泉は、病院からだと10分以内で、日帰り温泉施設に足湯があって無料で入れます。もし帰りに時間があればどうでしょうか(^^)
でも、通院の日は遅刻や早退されてますかね…?
卵ちゃん、育ってくれてるといいですね!生理周期も安定してそうで、うらやましいです。
私は生理が遅れてて不安になってます…( ´△`)
遅れるだけ遅れてやっと来るとか、一番ショックです。その間期待してしまうし、いろいろ考えちゃうしで…
気を取り直して、今日はバレンタインですね。旦那にチョー簡単なお菓子作ってみました。料理得意じゃなくて(^^;何か作りましたか?
おぴー
2017/02/14 21:58
ラベンダーさんへ
ハッピーバレンタイン♪
いつもお返事ありがとうございます!
お話しができる方がいること…ホッとしております。
仕事が忙しいときは、お返事おそーくなることもありますが、お付き合いいただけたら嬉しいです(*^^*)
浅間温泉!そういえば病院からちかいですよね!
いつも通院に必死でしたが、余裕がある日は、行ってみようかな〜♪
プチ贅沢でリフレッシュできそうです(^-^)
素敵な情報ありがとうございます♪
バレンタイン、私はマシュマロプリンというものを作ってみましたよ♪
材料はマシュマロと牛乳だけという…めっちゃ簡単なプリンです♪笑
ラベンダーさんも作られたようで、ご主人喜んだでしょうね(*^^*)
生理が遅れると不安になりますよね…。
私は平均25日周期ですが、たまーに早かったり…時には30日になったりと…自分の身体なのによくわかりませんよ〜(;゚∇゚)
ラベンダー☆
2017/02/16 11:38
おぴーさん
こちらこそ、いつもお返事ありがとうございます!
お仕事されてますし、お返事は全然無理しないでくださいね♪気が向いた時で…(*^^*)
ほんと仲良くして頂いてありがたいです\(^^)/
足湯ですが、女性で一人で来てる人、結構います。誰もいない日もありますしね。始め一人では抵抗あったんですが、今では平気になりました。ゼヒ、時間ある時はお立ち寄りください(^^)私もいるかもしれません…(笑)
マシュマロプリン…!美味しそうですね〜!!
私は簡単なカップケーキ作りました。
旦那は7個チョコもらってきたんですが、中に20代の女の子から個人的にもらった、ってそっちを喜んでました、まったく…(^_^;)
私も排卵した時は、25~26日周期ですが、困ったことに排卵すると言われても排卵しなかったこともあるし、遺残卵胞になって何周期も無排卵もあるしで、そういう時は14~40日とかもありました(>_<)予測つかないです〜
昔は順調だったのに、年齢は怖いです(笑)私は36才です。
おぴーさんは、もっと若そうな感じがします…(^^)
おぴー
2017/02/17 14:58
ラベンダーさんへ
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございました。
今日、信大へ行く用事ができたので、足湯行ってきました!
雨降ってたからか、私と主人のふたりだけで…♪ぽかぽかと暖まってきましたよ〜(*^^*)
教えて頂きありがとうございました。
いつか足湯でお会いできるかもしれないですね♪
ラベンダーさんと私、同世代ですよ!
私は来月34さいになります(^-^)
生理の周期は、ほんと予想がつきませんね〜。
私も今日か明日がリセット予定で、お腹に違和感があります。
リセットきたら、また頻繁な通院がはじまるので…がんばらなくちゃです!
でも♪足湯という楽しみが見つかったので…がんばれそうです♪笑
本当にありがとうごさいました(^-^)
ラベンダー☆
2017/02/17 17:25
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
そして、早速足湯に行かれたのですね〜!!\(^^)/楽しんで頂けて良かったです♪
今日は雨だったから行かなかったし、今週は行ってないんですよね。
土日なら、旦那と歩いて行くこともあるので、明日こそ行きたいなと思ってます(*^^*)
また通院の時来てくださいね(^^)いつかバッタリ、足湯ご一緒したいです♪ちなみに、私は14~15時代によく行ってます。
同世代なんですね〜♪ちょっと若いですし、ほぼ予想通りでした。職場とかで一緒だったら仲良くなれそう、なんて勝手に思っちゃいました。すみません(^^;
私は不妊治療歴2年目です。結婚が33才で、あと1年早く望んでたらなぁ〜って後悔もしたりしました。1年目はまだ生理順調で、望んだ頃には生理不順が始まってた、って感じで(..)タイミング悪かったですね(笑)
おぴー
2017/02/19 10:49
ラベンダーさんへ
お返事ありがとうございます♪
足湯気持ちよかったです〜(*^^*)
また病院の帰りに寄るので、お時間合えばいつかお会いできたら嬉しいです♪
ラベンダーさんとお会いできたら、本当仲良くなれそうです(^-^)笑
私は不妊治療を始めたのは、去年の秋からです。
不妊治療しないと授かれないのは、わかっていたのですが、いろいろとありまして、結婚5年目でやっとスタートできたんですよ♪
まだまだわからないことだらけですし、人によって治療方も個々に違うし…妊娠って本当に奇跡なんだ〜!って思っています。
お互いがんばりましょうね〜♪
私はリセットがきたので、月曜に病院へ連絡して予約をとります‼
ついに人工授精周期のスタートです(*^^*)♪
今日も寒いですね!
暖かくしてお過ごしくださいね〜♪
ラベンダー☆
2017/02/20 16:42
おぴーさん
お返事ありがとうございます!
いつか足湯ご一緒しましょうね(^ー^)
治療始めるまでにいろいろあったのですね。5年の間、思うこともたくさんあったでしょうね…
私は今思うと、結婚前に治療始めたようなもので、婚約後〜結婚前に子宮筋腫の摘出をしました。
どうしても勧められてたわけじゃなかったんですが、もし将来不妊になったら、1つでも要因を取り除くために、手術するならなるべく若い方がいいし…など、すごく考えて決断しました。
術後何ヵ月も体調不良で、苦しい日々が続きました。
でも今、結局不妊になったけど、筋腫による影響を考えずに済んで、不妊要因をひとつ取り除けたので、間違ってなかったと思ってます。
不妊原因は、卵巣機能低下なので…(..)妊娠は、本当に奇跡ですよね!
もしかしたら、次の受診はたっ○先生かもしれませんかね!?(^^)
おぴー
2017/02/20 21:29
ラベンダーさんへ
お返事ありがとうございます♪
ラベンダーさんも、たくさん苦労されてるのですね〜(;o;)
私も今に至るまでに、本当にたくさんのことがあり、何で私ばかり…何で…?とひとり悩んだ時期がありました(;o;)
でも今思うと、いろんな経験をして、大変なことばかりだったけど、その分わかったことや感じたこともあったので、経験できたことに感謝しています(*^^*)!!
不妊治療をしてなかったら、こうやってラベンダーさんとも出逢えなかったですもんね♪
今日、病院の予約とりましたよ!
なんとなんと♪金曜で、たっ○先生の診察でした〜笑
久々のたっ○先生♪
混むの承知でむかいますが、楽しみです(*^^*)
ラベンダー☆
2017/02/23 18:00
おぴーさん
お返事ありがとうございます!遅くなりました。
おぴーさんは、私よりもっと辛い経験をされたのかもしれないですね…。
辛い経験や悲しい経験は、決して無駄ではないと思っています。そこから学ぶことがありますよね。
私も、感謝の気持ち大事だと思うから、辛い経験に感謝です!!!(^-^)
明日、いよいよたっ○先生の受診ですね。ドキドキですね〜!
私は長野の鍼治療に行って、実家に泊まってきます。(実家が長野なんです)旦那が夜いない時、そうしてるんです。
おぴー
2017/02/24 20:34
ラベンダーさんへ
いつもありがとうございます♪
お返事は気にしませんので、無理なくで大丈夫ですよ〜(^-^)
ご実家でゆっくり過ごせましたか?
鍼治療も気持ちよさそうですね〜(*^^*)
私は今日、たっ○先生の診察でした。
今日の診察は2時間待ちでしたよ〜。
卵胞が1つですが育ってくれていて、来週人工授精へ初チャレンジできそうです‼
まだまだ排卵はしなさそうなので、来週は卵胞チェックへ病院へちょこちょこ通う予定です\(^-^)/
なので足湯も行っちゃいます♪笑
ラベンダー☆
2017/03/01 17:56
おぴーさん
お返事ありがとうございます!最近風邪だったりして、また遅くなりました。
たっ○先生の外来は、相変わらず大人気ですね(^_^;)2時間待ちは大変でしたよね。
そろそろ人工授精された頃でしょうか…私もドキドキします!!
お話しなければならないことがあります。少し長くなりますが、読んで頂けたら嬉しいです。
生理が来なくて、そのうち体調が悪くなり、まさかと思ったのですが、自然妊娠しています。
先週火曜日に受診していて、昨日も行ってきました。今6週で心拍確認が出来ていて、そろそろ7週に入ります。
1月の周期に、自然周期で採卵に入る予定でしたが、卵胞が取りずらい位置にあり、排卵予想日が休日に当たるため、断念してタイミングをとることになったのですが、まさかの結果に、ただただ驚いています。
私は排卵するのは、1年に数回です。その数回も、薬を使ってリセットした後の2周期だけでした。今回、いつも居座っていた遺残卵胞が自然に消えて、新しい卵胞が育っていて、それだけで奇跡だったのですが、妊娠に繋がったなんて…本当に奇跡の連続でした。
すぐに報告出来なくてすみませんでした。
12週までは流産の可能性が高いため、報告した後に流産してしまったら…と思うと、不安で話せませんでした。もちろん、今でも不安です。でも、せっかく授かれた命を信じようと思いました。
このトピで報告した後は、ルール上私はもうここでお話することが出来ません。せっかく、おぴーさんと仲良くなれたのに、悲しいです(>_<)
「一人目妊娠中」の所に移動すれば、これからもお話出来るかもしれませんが、おぴーさんが無事に授かった時に、またそこで再会するのが一番いいのかなと思っています。
私は人の妊娠報告を聞くのがとても辛かったので、おぴーさんにもそのような気持ちにさせてしまったら、本当にすみません。
正直、人工授精の適応にならず、体外受精にもなかなか進めず、私の体では妊娠は難しいのではないかと思っていました。夫婦2人の生活も考えたこともありました。
自分の体を信じ、希望を持ち続けることが出来ず、落ち込む日々が続きました。でもそのなかで、考え方を切り替える方法を学び、乗り越えることができました。
音楽や本にも救われました。
「さらば涙」を何度も聞いて泣いて、また立ち直って、この曲は私の支えでした。
あと、宇佐美百合子さんという方の「しあわせなひと」という本を、信大の図書館で見付けて、この本にも助けられました。あまりにも良かったので、Amazonで買ってしまいました。普段本を読まない私でも、何かあった時に開ける簡単に読める本です。
もし、何か落ち込むような時があったら、参考にして頂けたら嬉しいです。
仕事を辞めて妊活に専念し、苦しく辛い不妊治療の日々でした。
でも、それだけ得たものは大きかったです。たくさん泣きましたが、意味のあるこんな貴重な日々はなかったです。不妊を経験したことは、決して無駄ではなく、ありがたかったと思っています。
今後9週まで、不妊外来に通う予定です。毎週火曜日になると思います。その後はまだ未定です。
妊娠はゴールではなく、不安が伴うものなんだなと痛感しています。
信大の前に通っていた病院の先生は、37才で人工授精をして、1回目でなんと双子を授かったと聞きました。
どうか、おぴーさんの治療が成功し、授かりますように!!!!!心から祈っています(*^^*)!!!!!
そして、また再会したいです!(^-^)
長くなりまして、すみませんでした。短い間でしたが、本当にありがとうございました!!!!!
おぴー
2017/03/01 20:12
ラベンダーさんへ
お返事ありがとうございます♪
そしてそして、本当におめでとうございます(*^^*)!!
他人事に思えなくて…すごく嬉しかったです(;o;)
ラベンダーさんにお会いしたことはないですが、とても素敵な女性だなぁ…っていつも思っておりました。
それは今までたくさん苦労されて、苦しい思いもして、たくさんの涙を流したからなのかなと思います。
本当に妊娠って奇跡の連続なのでしょうね〜(^-^)
ラベンダーさんのお腹の赤ちゃんも、きっとこの時をずーっと待っていてくれたんですよね♪
私の方は、実は男性不妊の方なんです。
なかなか不妊治療に進めず、辛く悲しい数年間でしたが、やっと子どもを授かれるチャンスがやってきています♪
私も夫婦二人の生活を…と考えていたので、不妊治療ができることだけで、とても幸せです(*^^*)
私の初の人工授精は明後日なんですよ♪
どうなるかはわからないですが、これもまた、良い経験になるので、夫婦二人で頑張ってきますね(^-^)/
音楽と本も教えていただきありがとうございます。
壁にぶつかったり、落ち込んでしまったときに探してみますね。
ラベンダーさんとは、きっとまたどこかで会えそうな気がします♪
その時はまたどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
最後に♪
お身体を大切に、授かった命といっしょに、これからの毎日も笑顔で素敵な日々になりますよぉに♪
本当にありがとうございました(^-^)
あん
2017/03/01 22:06
横から失礼します。
ラベンダーさんおめでとうございます。ラベンダーさんの言葉にとても励ましてもらいました。お話出来なくなるのは悲しいですが、ほんとに奇跡ですよね。
私も今は旦那と休みが合わず、病院が先延ばし状態です。再来週受診して、私は顕微授精になると思います。旦那の方が回収できればですけど。
おぴーさん希望を持って頑張りましょうね!
はるまい
2017/03/17 00:55
はじめまして!
去年の夏から信大に不妊治療しています!
よかったら私とお話してください(^-^)
おぴー
2017/04/13 22:37
はるまいさんへ
こんばんは♪
コメント気づかずに、返信だいぶ遅くなってしまって…本当に申し訳ありません(>_<)
信大へ通われてるのですね♪
私も昨年の11月ころから通っています‼
お互いがんばりましょうね〜(^-^)/
はるまい
2017/04/16 22:46
おぴーさんへ
お返事ありがとうございます!
私は不妊治療5年で近くの病院で人工授精、体外受精をしてもダメだったので信大に転院しました!(^-^)
前の病院の先生は怖かったので信大の先生はすごく優しくて安心して治療してます(^-^)
同じ病院に行ってる方と話したくて書かせて頂きました(^-^)
お互い頑張りましょうo(^-^)o
おぴー
2017/04/18 21:09
はるまいさんへ♪
お返事ありがとうございます(^-^)
私も同じ病院へ通う方とお話しできて、とても嬉しいですよ♪
お互いがんばりましょうね〜(*^^*)
私は、昨年秋から信大へ通っています。
今は人工授精にチャレンジ中で、今周期で3回目になります‼
今週はD11で卵胞チェックに行くのですが、たまごちゃん育ってるか、毎回ドキドキです…(^-^;)
信大の先生方、とても優しいですよね(^-^)
はるまい
2017/04/19 23:49
おぴーさんへ
こんばんは★
今週病院なんですね(^-^)
おぴーさんのたまごちゃん育ってるといいですねo(^-^)o
毎回ドキドキしちゃいますよね!
私も人工授精をチャレンジ中です!
GWになってしまうので今回は見送って来月から3回目の人工授精をチャレンジします(^-^)
今年は大雪だったのでなかなか通えず治療が進まなかったんですが、もう雪の心配なく通えます(^-^)
月金曜日の先生に癒されてますo(^-^)o
病院頑張ってくださいねo(^-^)o
おぴー
2017/04/21 21:15
はるまいさんへ♪
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます。
月金の先生、癒されますよね(*^^*)
質問にも優しく、目を見て答えてくれるので、とても信頼できます♪
今日、病院へ行ってきたのですが、たまごちゃんいてくれました♪
でも排卵間近らしく…土日を挟むので、月曜の人工授精が怪しいかんじになってしまいました(^-^;)
前回も排卵後に人工授精をして、ダメだったので、排卵前か直前にやりたいのですが…なかなか思うように行かないです。笑
はるまいさんも人工授精されてるのですね(^-^)
お互いがんばりましょうね〜♪
応援してます♪♪
はるまい
2017/04/23 22:13
おぴーさんへ
こんばんは(^-^)
お返事ありがとうございます(^-^)
月金の先生は一つ一つ丁寧に優しく説明してくれたり、遠くから通ってる私に帰り気をつけてね!って言ってくれて本当に優しい先生で癒されてます🎵
病院お疲れ様です(^-^)
たまごちゃんいてくれたんですね♡よかったー(*^^*)
土日が挟むとヒヤヒヤしますね(-。-;
おぴーさんの人工授精がうまくいきますように(^人^)
お互い頑張りましょう٩( ᐛ )و
おぴー
2017/04/26 13:20
はるまいさんへ
こんにちは♪
お返事ありがとうございます(^-^)
ほんと信大の先生方、優しいですよね。
特に月、金の先生…私だいすきです(*^^*)笑
人工授精ですが、無事3回目ができましたよ〜♪
でも…今回も排卵後だったんですけどね( ̄▽ ̄;)
過去3回とも、排卵日が土日に被ってしまってる私です…笑
先日、先生からお話があって、あと2回やって、それでもだめだったら、違うやり方で人工授精してみましょう!と言われました〜。
私はまだ薬等の使用はしてないのですが、6回目からはそれらを使っていくのかな?と思います‼
でも、10回目で区切りをつけるとも言われてるので、冬までに授かれたら嬉しいな〜(*^^*)と思っています。
はるまいさんも5月に人工授精の予定でしたよね(^-^)/
お互いがんばりましょうね〜(*^^*)
はるまい
2017/05/01 13:26
おぴーさんへ
こんにちは!
お返事ありがとうございます(^-^)
人工授精お疲れ様でした(^-^)
土日に排卵はどうにもならないから辛いですよね(ToT)
赤ちゃんが来てくれますように(>人<)
先生からステップアップの話しはドキドキしますよね!!
私はお薬の力を借りなきゃ排卵出来ないので自分で注射して排卵させて人工授精してます(^-^)
注射が大嫌いなので大騒ぎで注射してます笑
痛い思いしたり辛い思いしたりで大変ですがお互い赤ちゃんが来てくれる日を信じて頑張りましょう(^-^)
おぴー
2017/05/08 21:59
はるまいさんへ
こんにちは♪
いつもお返事ありがとうございます(^-^)
はるまいさんは、自己注射がんばられてるのですね。
私も注射が大の苦手で…診察日の採血ですら、毎回怯えているくらいなので…(^-^;)
はるまいさんの頑張りは、とてもとてもすごいことだと思いますよ(*^^*)!!
私の3回目の人工授精ですが、今回も残念賞でした〜。
今週また卵胞チェックに行って、上手くいけば、来週4回目の人工授精になるのかな?と思います♪
お互い頑張りましょうね〜(^-^)
はるまい
2017/05/10 23:26
おぴーさんへ
こんにちは♪
お返事ありがとうございます(^-^)
そうですか。残念賞だったんですね!
でも次があります♪4回目頑張ってください(^-^)今度こそ土日挟まない様に祈ってます!!!
おぴーさんありがとうございます!そう言ってもらえて嬉しいです(^-^)
注射好きな人はいないですよね(T-T)
自己注射で大騒ぎしたり排卵を止める点鼻薬をしたり間抜けな私には大仕事です笑っ
実は診察室のサンダルを履いて帰ろうとしたり、尿検査で普通に用を足してしまって尿検査を忘れたりと色々とやらかしてます(-_-)あだ名はサザエさんです!(-_-)笑っ
明日あたり生理が来そうなので来週には病院に行けそうです(^-^)
どんな治療法でも子供欲しい気持ちは変わらないのでお互いめげずに頑張りましょう(^-^)
おぴー
2017/05/13 22:14
はるまいさんへ
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます♪
サザエさん 笑‼
はるまいさんは、おっちょこちょいで可愛らしい方なのでしょうね〜(*^^*)
私は、D9で卵胞チェックへ行ったら…まさかのD12の月曜に人工授精になりました〜!
いつもより早めの人工授精の日程にビックリ!
今度こそ排卵前にできたら良いと思うのですが、また土日を挟んでいて…ヒヤヒヤです(^-^;)笑
私たちなりの人工授精のリミットを決めるために、O先生に、信大の人工授精のデータを見せていただいたのですが、やっぱり5回目、6回目までが確率が高かったです。
どこまでチャレンジするか…夫婦会議してるのですが、なかなか判断ができない私たちですよ…(*^-^*)
あと、排卵誘発剤を使用しての人工授精での妊娠確率の方が断然高いそうです。
ならば…私もそれを使ってチャレンジしたいのに…。。
なぜ私には使わないのか?と、家に帰ってから疑問がでてきてしまったので、次回質問してみようと思います(*^^*)♪
今周期もお互いがんばりましょうね〜♪
はるまい
2017/05/16 20:43
おぴーさんへ
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます(^-^)
ここまでよく生きてきたね!ってよく言われます!笑っ
おぉ!!人工授精になったんですね(^-^)早くてよかったですね♪
頑張ってください(^-^)
5、6回目までが確立高いと言われますよね!!
私は3年前違う病院で人工授精したんですが、人工授精のリミット悩みました!6回と言われたんですが、諦められなくて7回やってしまいました(^-^)
前の病院で仲良くなった方は33回人工授精やってましたよ(^-^)
排卵誘発剤やってほしいですよねー!
何で排卵誘発剤使ってくれないんですかね??
私も腹腔鏡手術すれば妊娠の確立高くなります!って言われたのに腹腔鏡手術やらず人工授精してます!
早く子供が欲しいので手術してほしいんですが…。って言いたいんですが、小心者なので言えぬまま人工授精してます(・_・;
お互い頑張りましょう(^-^)
おぴー
2017/05/17 20:24
はるまいさんへ♪
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます‼
4回目の人工授精、何とか念願の排卵前で行うことができましたよ〜。
今日は排卵チェックに行ってきましたよ〜(^-^)
人工授精はじめてから、初の排卵チェックでした(笑)
人工授精、33回やられた方いるんですね〜‼すごいですね♪
今日、またまた先生からこれからのことのお話しがありましたー。
私たち夫婦は、男性不妊で性交障害なのですが、それをのぞけば、私も主人も特に問題がないんです。
なので、一般的には6回目を目処にするけど、私たちの場合は、10回くらいまでチャレンジしても良いのでは?という感じでした!
排卵誘発剤を使用しないのは、自己排卵できてるし、卵胞の育ちも良いからだそうです。
私の場合、排卵誘発剤を使用すると、副作用で内膜が薄くなったり、卵胞が育たなくなるそうで…
不妊治療といえど、一人一人治療法が違うんだな〜!ってあらためて思いました(^-^)
信大の先生は、ちゃんと話してくれるので安心ですね♪
そして、4回目、5回目の人工授精が残念賞だった場合…
やはり腹腔鏡手術をした方がよいことも今日言われました‼
予約がかなりこみ合ってるようで、今から予約しても8ヶ月〜1年後だというので、今日申込みをしてきましたよ〜(^-^)
もちろん、それまでに授かれたらキャンセルで大丈夫だそうです♪
手術なんてしたことないし…入院もしたことない人なので、、
できることなら、それまでにコウノトリさん来てくれたら嬉しいなーって思います(^-^)笑
はるまいさんも、そろそろ人工授精かな?
お互いがんばりましょうね〜♪
はるまい
2017/05/18 15:17
おぴーさんへ★
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます(^-^)
人工授精お疲れ様でした♪
よかったですね♪排卵前にできたんですね♪
おぴーさんは男性不妊なんですね!
一人一人に合わせた治療法があるんですね(^-^)
腹腔鏡手術の手術そんなに待つんですか??
いい情報ありがとうございます(^-^)
すぐに予約したいです!
私も手術した事ないし入院した事ないので考えるだけでドキドキします(・_・; 気が早いですが笑っ
前の病院で男性不妊と言われてたんですが、信大に変えたら私が不妊の原因でさした(・_・;
微妙に多嚢胞性卵巣症候群って診断されました(・_・;まさか排卵障害だと思わなかったからショックでしたが原因がわかってホッとしました!
生理が大幅に遅れて今日から治療開始です(^-^)
無事に卵ちゃんが育って人工授精できたら嬉しいです♪
私達に早くコウノトリさんが来てくれると嬉しいですね♪
お互い頑張りましょう♪
おぴー
2017/05/23 20:38
はるまいさんへ♪
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます‼
腹腔鏡の予約されましたか(^-^)?
約1年待ちって…びっくりですよね〜笑
はるまいさんも人工授精に向けてがんばられてますね♪
今周期、良いタイミングでできるとよいですね(^-^)
応援してますね〜♪
私は、人工授精から今日で9日目になりました。
この時期の朝の基礎体温は、本当にドキドキです( ̄O ̄)
私は生理周期が短めで23〜25周期なので、リセットならば、あと3〜4日で結果がわかっちゃいます( ̄O ̄)笑
どーなることやらです(^-^)
お互いのんびりがんばりましょうね〜(*^^*)
はるまい
2017/05/28 21:10
おぴーさんへ★
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます(^-^)
腹腔鏡手術の予約出来ませんでした
(・_・;
新人さんっぽい女の先生だったので相談出来ませんでした(・_・;
1年先と聞いて早く予約したいんですが(・_・;なかなか言い出しにくくて(^-^)
明日人工授精になりました!!木曜日に行ったら12ミリになってたので自己注射したり指定された時間に点鼻薬したのであとは卵ちゃんが大きく育って無事に人工授精出来る事を祈るだけです(^-^)
毎朝体温測るのドキドキしますよねー!!
人工授精してから毎朝神様ー!!って叫びながら測ってます(^-^)神頼みです!!
妊婦さんが握ったおにぎり貰うと妊娠するとか玄関に子供の靴を置くと妊娠するジンクスを聞いたので明日全部試して人工授精に挑もうと思います(^-^)
あとは神頼みです(^-^)
お互い頑張りましょう♪
おぴー
2017/05/29 00:38
はるまいさんへ
お返事ありがとうございます♪
人工授精、明日になったのですね〜(^-^)‼
たまごちゃんと、おたまちゃん、無事出逢えるように願っていますね♪
私のほうは、また残念賞で…(笑)
気持ち新たに5回目に向けて、がんばるぞーっ!ってところです♪
新人さんの女医さん、私も先日2回ほど診てもらいました〜(--;)
O先生の予約だったのに、急に女医さんに呼ばれ…かなり動揺してしまいました(笑)
質問に対しての答えとか、言葉づかいとかが不安になることばかりで…ちょっと私には合わないかも〜(;o;)と思ってしまいました。
…信頼関係これからですかね〜(^-^;
癒されるし…説明もちゃんとわかりやすくしてくれるので、私はO先生がいちばん好きです(笑)
妊娠ジンクス♪
パワーになりますよね(^-^)
私も祈っています♪
今周期もお互いがんばりましょーね‼
はるまい
2017/05/30 22:35
おぴーさんへ★
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます(^-^)
おぴーさん残念賞だったんですね!!
次があります頑張りましょう!(^-^)
うちは残念賞どころか不発です(T_T)主人のおたまちゃんの調子が悪くて今回の人工授精は中止になりました(T_T)
私は毎回の診察、注射、お薬が保険きかなくて自費なのでかなりのショックとGWだったので2ヶ月見送ったので待ちに待った人工授精で楽しみにしてたのに残念な結果になってしまいました(T_T)
O先生に保険きかなくてお金も高いし毎日の注射頑張ってたのに残念だったね!って言われてO先生の前で涙を見せてしまって困らせてしまいましたー(^-^;
優しくしないでー!!涙がーー!!って心の中で叫んでました笑っ
わかります!!まさかの女医さんでビックリしますよねー!
質問しても鼻で笑われて恥ずかしい質問したのかな??って不安になりました(^-^;
明日病院なので女医さんになりそうな予感(^-^;
ジンクスで頑張る力になりますよね(^-^)
病院の待ち時間が長くて大変ですけど、お互い頑張りましょう♪
おぴー
2017/06/01 23:27
はるまいさんへ
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます♪
そうだったんですね…(T-T)
痛い注射も頑張られてたし、GWでお休み周期もあったし…ガッカリしちゃいますよね〜(T-T)
O先生はやっぱり優しいですね〜♪
私も落ち込んでるときに、そんなこと言われたら…先生の前で泣いてしまうと思います(笑)
落ち込んだあとは、美味しいもの食べて♪次の人工授精へ向けて、お互いがんばりましょうね(^-^)
私は来週の火曜日に診察予定です。
主人と人工授精の回数を決めたので、今後の相談も先生にしてみようと思っています。
なので…新人女医さんではない、いつもの先生に当たることを願うばかりです(笑)
もし当たってしまったら、今回ばかりはいつもの先生に変更してもらっちゃおうと思います♪
あの先生は、いつか常勤になるんでしょうかね〜(^^;
ちょっと不安な私です(笑)
信大は本当に待ち時間すごいですよね。
お尻痛くなっちゃいますが(笑)今周期もがんばりましょーね♪
応援しています(^-^)
はるまい
2017/06/03 20:55
おぴーさんへ★
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます(^-^)
O先生は優しいです(^-^)
主人もO先生の虜です!笑っ
落ち込んだ時は美味しい物を食べるのが1番ですよね(^-^)
人工授精の日、主人と落ち込みながらも買い物したり、小学校の時2年間だけ松本に住んでたので小学校見に行ったり松本を満喫して帰りました(^-^)
来週の火曜日診察なんですね!!(^-^)
頑張ってください(^-^)
新人女医さんにならない事を祈ってます!やっぱり話しやすい先生に相談したいですよね(^-^)
あの先生が常勤になったら誰か先生いなくなっちゃうんですかね??(T_T)
おぴーさんは仕事しながら病院に通ってるんですか?
待ち時間お尻痛くなりますよね(^-^;
お互い頑張りましょう♪
みかん
2017/06/03 22:16
私は同じ病院ではないのですが、働きながら通院しているというところに勝手に親近感を覚えて書き込みしてしまいました。
仕事と通院の両立大変じゃないですか?
わたしは仕事先にお願いして通院する日は遅刻させてもらっていますが、朝早くから頑張って病院へいって、その後仕事にいって、なんとか通院してますが、なかなかコウノトリさんが来てくれなかったり、旦那もプレッシャーからうまくいかないことも多くて
うまく進んでおらず焦りと落胆の日々です。
おぴーさんは仕事との両立どうされてますか?
おぴー
2017/06/04 21:29
はるまいさんへ♪
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます。
O先生ほんとに良い先生ですよね♪
できることなら…すべて先生に診てもらいたいな〜(笑)
生理周期によって、診察が入ってくるので、そうもいかないのが不妊治療なんでしょうが…。。(^^;
私は、仕事しながら通院してますよ〜(^-^)
仕事との両立…本当に難しいです。。
でも!母になれるのは今だけ♪
仕事はやろうと思えばいつでもできる♪をモットーに(笑)
仕事の方は診察日になったら、休んだりと…若干、後ろ髪を引かれる思いですが、今は治療を1番に考えるようにしていますよ(^-^)
でも、まだ人工授精だからできているけど、ステップアップも考え始めてるので、そうなった場合はまたいろいろ考え治さないといけないのかな〜…と思っています(^^;
はるまいさんは仕事されてますか?
治療に専念されてますか(^-^)?
今周期も一緒にがんばりましょうね〜(*^^*)
おぴー
2017/06/04 21:41
みかんさんへ♪
はじめまして(^-^)
メッセージありがとうございます♪
みかんさんも、通院と仕事を両立されてるのですね(^-^)
両立って…本当に難しいですよね〜(T-T)
生理の周期によって、月の予定がだいたいわかるけど、その月になってみないと何とも言えないですし…。
卵ちゃんの育ち具合も、毎月気まぐれなので、直前にならないとわからないし…。
私は不妊治療してることを秘密にしていたのですが、それでは休みももらいにくいし、今は仕事より治療を1番に考えようと決めたので、今年に入ってから、不妊治療しています!と伝えました〜(^-^)
11年勤めてるところなので、仕事のペースを落とすということに対して、思うこともたくさんありますが…(^^;
わが子に会えることが今の私の夢です♪
勤め先とお客様の理解もあって、今のところは何とか両立できています。
みかんさんもお仕事との両立、大変でしょうが、無理なくみかんさんのペースで頑張ってくださいね(^-^)
応援しています♪
はるまい
2017/06/06 21:32
おぴーさんへ★
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます(^-^)
本当に!!すべて先生に診てもらいたいですね笑っ
来週の月曜日病院の日なので癒されてきます(^-^)
私も仕事しながら通院してます(^-^)
両立は本当に大変ですよね(^-^;
最初上司に言えなくて病院も近所だったので昼休みが2時間あるので、昼休みに行ったり仕事終わって急いで行ったりしてたんですが、体外受精になったら休みが多くなるので、さすがに言わなきゃマズイと思い上司に打ち明けたら、上司も昔不妊治療で子供が出来たと聞いて上司と上司の奥さんに応援してもらっていい環境で不妊治療させてもらってます(^-^)
いい環境でも早退したり休んだりするのは他の人に申し訳なくて…。
おぴーさんの言う通りです!(^-^)
母になるのは今だけ!仕事はやろうと思えばいつでもできる!
ですね!!元気出ました(^-^)ありがとうございます(^-^)
今週期はお休みと先生に言われたので一回お休みです(^-^;
おぴーさん今週期うまくいくように応援してます\(^-^)/♪
頑張りましょう(^-^)
おぴー
2017/06/09 10:41
はるまいさんへ♪
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます‼
はるまいさんもお仕事と両立しながら通院されてるのですね(^-^)
病院が職場と近いのは恵まれてますね♪私は車で50分くらいかかりますよ〜(笑)
職場の方も、理解のある方とのことで、良い環境で妊活できてるのですね♪
周りの人に申し訳なく思ってしまうことも、私も多々ありますが…(^^;
今だけは周りに甘えちゃってます♪
はるまいさん、今周期はお休みなのですね。
ちょっと残念に思ってしまうと思いますが(T-T)、次の周期に向けて体づくりや、ご夫婦でリフレッシュしてくださいね〜(*^^*)
私は、今年の1月〜2月はお休み周期で…前に進みたいのに進めないもどかしさがあり、落ち込んだり、イライラしちゃったことがありましたよ(笑)
不妊治療って、ほんと思うように進まないけど、そんなときでも夫婦楽しく過ごせることが私の目標です♪
私は今周期5回目のAIHになります‼
初の点鼻薬に挑戦したのですが…人生初の点鼻薬にとても苦戦し…主人に笑われました(^^;
あ!新人女医さんですが、噂だと非常勤だそうです〜。
いつもの先生達にどーしてもみてもらいたい!ってときは、受付でそう伝えると大丈夫でしたよ♪
参考までに(*^^*)
お互いこれからもがんばりましょうね〜(^-^)♪
はるまい
2017/06/12 22:45
おぴーさんへ★
こんにちは!!
お返事ありがとうございます(^-^)
おぴーさんごめんなさい!
前の病院が近所で今は高速使って1時間半かけて病院に通ってます(^-^)
言葉足らずですいません(T-T)
文章力が無いので読みにくかったらすいません(^_^;)
おぴーさんも遠くて大変ですね!!
遠い分仕事が少ししか出来なくて早退&遅刻するのは心苦しいですよね(^_^;)
甘えさせてもらって本当に感謝です(^-^)
今日は主人の検査で病院に行ってきました(^-^)
昨年の夏から通ってるのにまだ2回しか人工授精が出来てないので少し焦ってます(^_^;)
なかなか治療が進まないと落ち込んだりイライラしちゃいますよね!!
おぴーさんもストレスためないように5回目の人工授精頑張ってくださいね(^-^)応援してます♪
点鼻薬挑戦されたんですね!ご主人に笑われちゃったんですね(^-^)
結構大変ですよね!!ちゃんと出来てるか心配だし結構苦いですよね!
いい情報ありがとうございます(^-^)
いつもの先生と話したい時は受付でお願いしてみます(^-^)
夫婦2人でいられる時間はあと少しと思って楽しく過ごしましょう♪
頑張りましょう♪
おぴー
2017/06/16 19:10
はるまいさんへ♪
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます。
はるまいさん、信大までけっこうなお時間かけて通院されてますねー!
行き帰りだけで疲れちゃうのに、信大の待ち時間も長いので大変ですよね(^^;
これから暑くなるし、身体に気をつけて、お互い通院もがんばりましょうね〜(*^^*)
そうなんです!
点鼻薬、ドキドキでした〜笑
そして苦いし…笑
でも次からはスムーズにできそうです(^-^)
私はもうそろそろ、AIH5回目の結果発表の日がせまってきています(^^;
なんの変化もなく…どーなることやらって感じです(笑)
次も残念賞なら、これからのことについて、夫婦そろってO先生と話すことになっています(^^;
最後に決めるのは、私達夫婦なんですよね〜。
ちょっと悩んでしまいますが、私達はこれで良い!!っと納得できる答えをだして、前向きに治療を進めて行けたらと思っています(^-^)
お互い夫婦仲良く♪これからもがんばりましょうね〜(*^^*)
はるまい
2017/06/27 15:24
おぴーさんへ★
こんにちは(^-^)
お返事遅くなってすいません!!
結構遠くから通ってます(^_^;)
運転が得意じゃないのでドキドキしながら高速走ってます(^_^;)
これも赤ちゃんに会えるために頑張ってます(^-^)
点鼻薬1回やれば次は大丈夫ですよねー(^-^)
でも苦い…。
治療も最後に決めるのは私達夫婦なんですよね!
まだ2回しか人工授精出来てないのでまだ先の事はどうしたらいいかわからないんですが、納得した答え出して前向きに治療できるといいですね(^-^)
これから暑くなるので体調に気をつけてお互い頑張りましょう(^-^)
おぴー
2017/06/29 15:32
はるまいさんへ♪
こんにちは(^-^)
お返事は全然気にしないでくださいね〜♪
無理のないようにお願いします(*^^*)
私は来週また病院です。
またまた残念賞でして…(^^;
もう人工授精6回目の周期になってしまいました(^^;
先生とこれからのことを話すタイミングになっていて、今度の診察日は主人も同席します(笑)
6回目も残念賞だったら…どーするか?を、今周期考えなくてはいけなくて、ぐるぐると悩んでます(笑)
先生は、私たち夫婦の場合は10回まではやる価値あるよ!って言ってくれてるのですが、世間では6回目でステップアップする人多いし…。
たくさん悩んで悩んで…決断しなきゃいけない時期が来てしまいました(笑)
今周期でこうのとりさん来てくれたら、何よりなんですけどね(*^^*)
暑くなってきましたね〜!
はるまいさんも、お身体に気をつけてくださいね♪
お互いがんばりましょう(*^^*)
はるまい
2017/06/30 22:25
おぴーさんへ★
おぴーさんこんにちは!!
お返事ありがとうございます(^-^)
残念賞だったんですね!
次頑張りましょう(^-^)
10回までやる価値があるのは羨ましい(^-^)
でも悩みむすね(-.-;)
残念賞の事を考えてるとストレスになっておぴーさんの身体によくないから残念賞の事は考えないように6回目頑張ってください(^-^)
私もO先生に人工授精何回できますか??と聞いたら4・5回やって次考えましょうと言われて、あと2・3回しか出来ないみたいです(^_^;)
水木の先生は6回は出来るのであと4回できると言われどっちを信じたらいいか(^_^;)
先生によって違うので頭がパニックになるので主人がちゃんと聞いててくれて助かってます笑っ
あまり悩まず頑張りましょう(^-^)
私は7月の生理治療開始です(^-^)
早く信大を卒業できるようにお互い頑張りましょうね(^-^)
おぴー
2017/07/03 05:47
はるまいさんへ☆
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます♪
そうですよね!
残念賞ばかり考えると、気持ち的にストレスになっちゃいますよね(^-^)
今周期も前向きにがんばります♪
ありがとうございます(^-^)
はるまいさんのご主人、しっかりされてるようで安心ですね(^-^)
うちの主人は私よりすごくマイペースで…(笑)
たしかに!
先生によって言うことが違うので、たまーに、あれ?って思うことありますよね〜(^^;
でも信大の先生方は、聞けばちゃんと答えてくれるので安心感はありますね♪
今週は、私は病院へよく通う週になりそうです(*^^*)笑
梅雨でジメジメしてますが、お互い今周期も楽しくがんばりましょうね〜♪
はるまい
2017/07/10 22:45
おぴーさんへ★
こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます(^-^)
残念賞の事を考えないようにお互い頑張りましょう(^-^)
生理が来たので明日から治療開始です♡
いつも生理前があまり体調よくないのでやっと生理が来てくれて嬉しいです(^-^)
主人はしっかり物で本当に助かってます!!私はサザエさんと言われてるので(^_^;)最近では友達の結婚式場を間違えて違う式場に行って友達から電話来るまで間違いに気づかなかったり(^_^;)情けないです(T-T)
おぴーさんのご主人はマイペースなんですね(^-^)おっとりしてるんですかね(^-^)
そうですね!信大の先生方は聞けばしっかり答えてくれるので安心です(^-^)
今週期お互い頑張りましょうね(^-^)
おぴー
2017/07/24 20:36
はるまいさんへ
こんにちは(^-^)
お返事とても遅くなってしまって…ごめんなさい(^^;)
暑くなりましたが、お元気にしていますか?
私は、なかなか不妊治療が実を結びませんが、身体はとても元気です(*^^*)
人工受精の回数、主人を含め先生と相談し、私達は10回までやることにしましたよ〜(^-^)
回数を重ねるたび、残念賞なのが、とても辛くなってきてますが、いつか授かれることを夢みてがんばってます!
はるまいさんも身体に気をつけて、がんばってくださいね〜(*^^*)
応援しています♪
© 子宝ねっと