この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
河南
2013/03/12 09:24
北信在住の結婚6年目の者です。不妊治療は3年になります。
近所の産婦人科、不妊専門の個人病院、総合病院と確実に(笑)ステップアップして、最後の砦(勝手に思っています)の諏訪マタにこれから通います。
金銭面や、運転技術の問題もあり、あまり長くは通えないと思いますが、とりあえず一回頑張ろうと思います
同じような状況の方いらっしゃいますか?
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
ラピスズ
2013/03/16 23:24
はじめまして
私も今月がダメだったら 諏訪マタに転院しようと考えています。
車の運転が自身がないので 電車で通うつもりで検討しています。 まわりの友達も諏訪マタに転院して双子を出産していました。
お互い 頑張りましょう
らみぱするん☆
2013/03/17 12:59
諏訪マタに通っています!
すごくいい病院ですよ!治療体勢が、しっかりしてあますし、信頼できる病院だと思います☆
nico
2013/03/18 18:44
はじめまして。
私も諏訪マタに転院しました。
患者さんがたくさんいることもあり、先生に質問する時間があまりないです…。
でも、信頼できる先生だと思います!
お互い頑張りましょう!!!
ラピスズ
2013/03/26 10:47
諏訪マタに予約の電話をしたら
2か月先になりました。 やっと転院を決心したのにちょっとショックでした。
河南
2013/05/22 09:03
ラピスズさん
2か月待ちですか・・・それはショックですね
規制をかけても、病院は毎日混んでいますよ〜
今のうちにしっかり治療に備えて身体作り頑張ってください(^^ゞ
ラピスズ
2013/05/24 08:55
河南さん こんにちは
昨日 初 諏訪マタデビューしました。朝早く行ったのにもかかわらず混んでいました。
体外受精の説明会の予約も入れたので 頑張るぞーって感じです。
お互い あせらず 行きましょうね
河南
2013/05/28 05:20
ラピスズさん こんにちは(^^ゞ
諏訪マタデビューお疲れ様でした
説明会の予約もされて、いよいよ本格始動ですね!
こちらは採卵後のお休み周期に入りました
早ければ来月の終わりに3回目の採卵に挑戦します
焦らないのは難しいですよね(笑)
ラピスズ
2013/05/29 17:21
河南さん こんにちは
確かにあせらないのは、難しいですね。
でも不妊歴が長いので、なんとか心のバランスをとれるようになりました。
今まで4回体外受精はやってきたのですが、諏訪マタではそんなに何回も 採卵するんですか? あんまり薬を使わないってことですか?
もしよかったら教えください。
ワイン
2013/12/14 01:17
はじめまして!
わたしも治療してて、なかなか結果がでなくて諏訪に行ってみたいと思ってはいるんですけど、仕事しながらでも大丈夫なのか心配です。
がんばっさい!
河南
2014/01/11 19:28
久しぶりの書き込みです
結婚して7回目のお正月、初めて妊婦として迎えることが出来たことを報告しに来ました(^^ゞ
まだ安定期に入ってないのですが、こんな状況が私の人生で起こるとは思っていなかったので、びっくりです
通院は本当に大変で上手くいかない時期もあり、お金もかかりましたが、転院して本当に良かった
現在は悪阻や身体の変化に右往左往していますが、気を付けて過ごそうと思います
ラピスズ
2014/01/29 10:47
可南さん
おめでとうございます。
よかったですね。
私は10月から治療スタートして妊娠しましたがまた流産してしまいました。
なのでまた2月から諏訪へ通うつもりです。何度も気持ちが折れそうになりますが、頑張るしかないですよね。
体 大切して過ごしてくださいね。
河南
2015/12/16 10:00
ラピスズさん
ご無沙汰です
流産、残念でしたね
またまた ということは何回か繰り返されているのでしょうか?
私は11月から2人目通院開始しました
産後 流産を経験したので、今回の移植も不安でたまりませんが、お腹の赤ちゃんを信じて過ごしています
今年は暖冬で通院し易くて嬉しいですね
© 子宝ねっと